• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. H2

    H2

    H2
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    中学時代、同じ学校の野球部で大活躍した国見比呂と橘英雄。しかし、国見比呂は天才的なピッチング能力を持ちながらも腕の故障から野球を断念し、野球部のない千川高校に入学。千川高校の野球愛好会を野球部へと昇格させるべく奔走する。そんな中、大の野球嫌いの校長から野球部設立への条件として提示されたこと、それは、親友・橘英雄が活躍する高校野球の名門で甲子園予選大会準優勝校の明和第一高等学校との練習試合に勝利する事だった。“H”のイニシャルの男子2人の間で揺れる比呂の幼馴染の雨宮ひかりと、千川高校野球愛好会の女子マネージャー・古賀春華。イニシャル“H”の女子2人も絡んで微妙な関係が進んでいく2組の“H”。高校野球を舞台に4人の“H”をめぐるさわやかな青春ストーリー。

    エピソード

    • 青春=野球ですか

      青春=野球ですか

      ピッチャーを断念した国見比呂、バッターとして期待される橘英雄の高校生活が始まった。

    • めざせ両国国技館

      めざせ両国国技館

      サッカー部に入部して新スタートの比呂、野球愛好会のマネージャーを始めた古賀春華。

    • おいおいサッカー部

      おいおいサッカー部

      サッカー部が野球愛好会と野球試合をすることに。比呂はキャッチャー役を引き受けた。

    • 野球だけは別だった

      野球だけは別だった

      野球愛好会はサッカー部相手に苦戦。一生懸命な彼らに比呂はさりげなくアドバイス。

    • 入会届が必要ですか?

      入会届が必要ですか?

      比呂は、野球試合の途中でサッカー部を退部。野田敦と共に野球愛好会に入会した。

    • これが国見比呂だ!

      これが国見比呂だ!

      比呂と敦、中学地区大会での二年連続優勝バッテリーが復活、試合の流れは愛好会に。

    • 愛好会、やめますか?

      愛好会、やめますか?

      投げ続けると三ヶ月で肘が壊れると宣告されていた比呂。一日限りのつもりで入会したが・・・

    • ガラスのヒジだってさ

      ガラスのヒジだってさ

      春華は比呂に野球愛好会のコーチを頼んだが、比呂はわがままな自分より敦の方を推薦する。

    • 神様が見たかったんだろ

      神様が見たかったんだろ

      比呂と敦は誤診されてたことが分かった。二人は大好きな野球の練習を再び始めた。

    • いやな展開だな…

      いやな展開だな…

      野球愛好会を野球部へ昇格させようと努力する比呂。野球嫌いの校長が出してきた条件は・・・

    • 打倒!明和第一

      打倒!明和第一

      英雄の明和第一と対決することになった野球愛好会。勝てば野球部に昇格、負ければ解散。

    • クジ運ないのかな

      クジ運ないのかな

      明和第一との試合に向け、真夏の練習に励む野球愛好会。プールに誘うひかりだったが・・・

    • 友達ならわかるよね

      友達ならわかるよね

      比呂と敦は、明和第一野球部の練習に潜入し敵情を探った。戦力に木根を加えなければ・・・

    • 二軍が出てきたぜ

      二軍が出てきたぜ

      野球部へ昇格か、解散か。運命の試合当日がやってきた。しかし、現れたのは二軍だった。

    • けっこうカッコいいだろ

      けっこうカッコいいだろ

      余裕の明和第一だったが、本気をだした比呂の実力に、英雄が打席に登場し両者対決!

    • 今度はハズレじゃないわよ

      今度はハズレじゃないわよ

      早くも始まった比呂と英雄の真剣勝負。その様子をベンチで見守る春華とひかり。

    • 比呂負傷!?どうする野球愛好会

      比呂負傷!?どうする野球愛好会

      同点で迎えた最終回。再び比呂と英雄の対決が白熱。この練習試合に延長はない。

    • 熱戦九回裏!バッターは国見…

      熱戦九回裏!バッターは国見…

      2点差を追って九回裏、千川の攻撃。打順は足の痛みをこらえる比呂にまわってきた。

    • 大逆転!千川野球部誕生?

      大逆転!千川野球部誕生?

      最後のバッターは敦。しかし誤審によりアウト。試合終了・・・、だが校長はわかっていた。

    • 追跡!比呂VS春華

      追跡!比呂VS春華

      野球部への昇格を認められた愛好会メンバー。春華は比呂の足の負傷を心配していた。

    • 春華とひかりと比呂の海

      春華とひかりと比呂の海

      怪我を心配する春華は、比呂を病院へ強引に連れて行く。帰り道、二人は海に立ち寄った。

    • 代打デート・帰れない二人

      代打デート・帰れない二人

      親友の英雄からひかりと代打デートを頼まれた比呂。意識するはずもないのだが。

    • 眠れないよ…二人だけの夜

      眠れないよ…二人だけの夜

      比呂とひかりは、思わぬアクシデントの連続で、終電に乗り遅れ、二人で一泊することに・・・

    • それぞれの夏・花火のように

      それぞれの夏・花火のように

      初めての異性との外泊に、眠れない夜を過ごした比呂とひかり。暑い夏が流れていった。

    • 監督決定!私が古賀富士夫です

      監督決定!私が古賀富士夫です

      夏休みが終わり、部活動本格化。野球部監督として就任したのは春華の兄・富士夫だった。

    • サヨナラ先輩!涙の壮行試合

      サヨナラ先輩!涙の壮行試合

      愛好会を創った先輩たちも、もうすぐ引退。彼らの為に壮行試合をすることになった。

    • ヒデちゃん幻のホームラン

      ヒデちゃん幻のホームラン

      英雄の幼友達という怪しげな男が出現。比呂とひかりが一泊したことが英雄に知れて・・・

    • 記念試合!危ない奴らがやって来た

      記念試合!危ない奴らがやって来た

      千川高校野球部のグラウンドが完成!記念試合の相手は、暴力チームと呼ばれる飛竜西。

    • ひかりピンチ!周二の罠!?

      ひかりピンチ!周二の罠!?

      ひかりは英雄の頼みで、彼の幼友達の佐川周二とデートさせられることに。どうして?

    • ひかりのウソ 比呂の涙

      ひかりのウソ 比呂の涙

      比呂は、ひかりと周二のデートを見張ろうとしていた。しかし二人を見失ってしまい・・・

    • 新たなる好敵手(ライバル)!栄京・広田

      新たなる好敵手(ライバル)!栄京・広田

      高校野球秋季大会決勝戦、明和vs栄京。英雄の対戦相手、栄京には広田勝利がいた。

    • 天才・橘 気迫のバッターボックス

      天才・橘 気迫のバッターボックス

      予告三振をしておきながら、英雄に死球を投じてきた広田。英雄は腕を負傷してしまう。

    • 千川祭 歓迎!栄京学園さま

      千川祭 歓迎!栄京学園さま

      千川高校文化祭で野球部は栄京高校と試合することに。試合は栄京が申し入れたものだった。

    • 真剣勝負は嫌いじゃないさ

      真剣勝負は嫌いじゃないさ

      栄京の城山監督には、比呂をスカウトした過去があった。比呂は釣り逃がした魚なのか?

    • 予告三振しろってか?

      予告三振しろってか?

      広田が三者三球連続三振で打ち取るならば、比呂も同じく九球でガチンコ勝負に出た。

    • 俺のスコアブックは3対1さ

      俺のスコアブックは3対1さ

      広田にホームランを打たれた比呂。古賀監督は妹の春華相手に試合分析を語った。

    • クシュン!ダンボールの中の待ちぼうけ

      クシュン!ダンボールの中の待ちぼうけ

      試合は完敗したが、文化祭はこれから。比呂は春華をフォークダンスに誘った。

    • 初デート!これからもよろしく

      初デート!これからもよろしく

      フォークダンスの約束をすっぽかしたお詫びに、比呂は春華と遊園地で初デート。

    • 心のギブスがとれてねえぞ

      心のギブスがとれてねえぞ

      腕の傷も癒えかけた英雄だったが、恋人ひかりとの仲はぎこちない感じ。比呂は心配して・・・

    • いつまでも変わらない夢

      いつまでも変わらない夢

      小学校の頃から、ひかりはスポーツ記者になりたかった。今でもその夢は変わらない。

    • 夏への誓い ここからスタート!

      夏への誓い ここからスタート!

      英雄の明和第一が春の選抜甲子園に出場決定!比呂たちも甲子園を目指してスタート!

    スタッフ

    • アニメーション制作

      葦プロダクション
    • キャラクターデザイン

      平田智浩
    • シリーズ構成

      桶谷顕
    • デザインワークス

      高木弘樹
    • 制作

      東宝
    • 原作

      あだち充
    • 撮影監督

      杉浦充
    • 監督

      うえだひでひと
    • 編集

      正木直幸
    • 美術監督

      海野よしみ
    • 色彩設定

      河端静子
    • 連載誌

      週刊少年サンデー(小学館)
    • 週刊少年サンデー

      小学館
    • 音楽

      岩代太郎
    • 音響監督

      松浦良

    キャスト

    • 佐川テツ

      岩永哲哉
    • 佐川周二

      檜山修之
    • 古賀富士夫

      松本保典
    • 古賀春華

      鈴木真仁
    • 国見太郎

      三ツ矢雄二
    • 国見比呂

      古本新之輔
    • 広田勝利

      子安武人
    • 木根竜太郎

      竹中伸一
    • 柳守道

      伊崎寿克
    • 橘英雄

      宮本充
    • 野田敦

      津田健次郎
    • 雨宮ひかり

      今村恵子
    • 雨宮高明

      飛田展男

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    クールドジ男子

    クールドジ男子

    一際目を引くクールでかっこいい男子たち。 どこか近寄りがたいけど… 彼らは“全員ドジ”だった!財布を忘れたり、 電車でイヤホンを付けず音楽を流したり、 コンタクトなのにメガネを上げる仕草をしたり、 曲がるストローだと気付かず逆に刺して使ったり、 傘と間違えて靴べらを持ち歩いたり――そんなドジさえもクールにキメてしまう、 それが「クールドジ男子」。ドジもするけど等身大で頑張る彼らの日常譚を 15分に集めて、2クールでお届けします!見ればきっと、あなたも好きになる。 笑って癒やされるドジコメディ。

    2022年

    異世界かるてっと

    異世界かるてっと

    「オーバーロード」「この素晴らしい世界に祝福を!」「Re:ゼロから始める異世界生活」「幼女戦記」。総シリーズ累計1600万部超え、BD&DVDシリーズ総売上枚数50万枚超えを誇る4作品が、ぷちキャラアニメになって大暴れ!ある日突如として現れた謎のボタン。ポチっと押すと、なんとさらなる異世界へ転移してしまう!!そこには他世界から転移したキャラクターたちも大集合していて…!?監督・脚本≪芦名みのる≫、キャラクターデザイン・総作画監督≪たけはらみのる≫、アニメーション制作は≪スタジオぷYUKAI≫が担当。「ぷれぷれぷれあです」「Re:プチから始める異世界生活」「ようじょしぇんき」と、ぷちキャラアニメ界を牽引してきたスタッフ陣が、異世界系ライトノベル4作品のクロスオーバーアニメーションに挑む!

    2019年

    星降る王国のニナ

    星降る王国のニナ

    フォルトナ国城下で孤児として暮らしていたニナは、 星の神のごとき深き青――瑠璃色の瞳を持っていた。事故で亡くなったフォルトナ国の王女アリシャと同じ色の瞳ゆえ、 第二王子アズールに見出され、ニナは王女に成り代わることを求められる。身代わりの星の巫女として、王女として、与えられた使命―― それは三月のあと、大国ガルガダの第一王子セトに偽りの花嫁として嫁ぐこと。運命に翻弄されながらも、誰かに必要とされることに喜びを感じるニナ。 そのまっすぐな瞳が見ているものとは……。愛する人を守る決意をしたとき、それぞれの運命が大きく動き始める!!

    2024年

    亜人【2期】

    亜人【2期】

    1990年代にアフリカの戦場で初めて発見され、その能力から当初は畏れられるが、再生能力以外は一般人と同じと思われたため恐怖は薄れ、後に人類の研究対象と定義された。 作中当初の段階では、亜人は世界で47人、日本では2人しか発見されておらず、希少な存在とされている。このため、TVショーでは「亜人を捕獲した人には1億円の懸賞金が出る」などの報道がなされ、海外の裏ルートでは実際にさらに高値な取引金額が提示されるなど、金銭目的で行動する人間を惹きつける格好の的となっている。金になる事から、マフィアや外国の工作員、スパイなどありとあらゆる勢力が狙っており、亜人が発見された場合は、国・政府・警察・厚生労働省は全力をもって捕獲に当たる。医療/軍事用の人体実験用の動物として非常に優秀なサンプルとなりえることから、政府・企業のプロパガンダにより「亜人は人間でない」と定義されており、発見し次第人権や尊厳をはく奪される形で処理される。世間の人間は亜人に対して他人種であるかのように排他的な感情を抱いている。しかし、亜人の発祥など謎の部分も多く、そもそも発覚さえしなければ普通の人間と何ら変わらない面から、一部の登場人物によっては「亜人も人間である」と主張もされている。

    2016年

    ストライクウィッチーズ

    ストライクウィッチーズ

    20世紀初頭。突如出現した異形の敵「ネウロイ」は次々と人類の街を侵略していった。それに対抗できる手段はただ一つ、魔力を持った少女(ウィッチ)のみ。彼女たちは、自らの体に兵器(ストライカー)をまとい、空を舞いネウロイに戦いを挑む。ネウロイの侵略に窮地に追い込まれた人類に残された希望、それは世界各国から最前線ブリタニアに集められ組織された第501総合戦闘航空団。空を駆ける戦乙女。救国の英雄。民衆の憧憬と賞賛を一身に受けて戦う。彼女たちはいつしかこう呼ばれるようになっていた ―― 「ストライクウィッチーズ」と。

    2008年

    ログ・ホライズン

    ログ・ホライズン

    ゲームの世界と現実が逆転。内気な青年の異世界変革アドベンチャー。これが、僕たちのリアル。ある日突然、老舗オンラインゲーム<エルダー・テイル>に日本人ユーザー3万人が閉じ込められてしまった。ゲーム歴8年の大学院生・シロエも異世界に取り残されてしまう。モンスターとの戦闘、死ぬことのない境遇。何が起きたのかわからず不安に駆られたプレーヤーが街にあふれ、ヤマト地区最大の都市<アキバ>は秩序を失う。一匹狼を自負していたシロエは、旧友・直継、美少女アサシン・アカツキたちとギルド<ログ・ホライズン>を設立。他人と接することが苦手で内気な青年が仲間とともに廃墟アキバから世界を変えようと立ち上がる。

    2013年

    お前はまだグンマを知らない

    お前はまだグンマを知らない

    グンマ。 それはニッポンのほぼ中央、北カントウ地方西部に位置する内陸の地。 古より周りを山に囲まれたこの地は、「ニッポン最後の秘境」「古代グンマー帝国」など、 ある事ない事散々言われているが、その実態を知る者はいない。 そんな謎多き土地に転校してきたとある高校生・神月。 独自性の強いの文化、さらに異常なほどグンマ愛が強いクラスメイトたちに、 困惑し、翻弄され、そして恐怖に慄く。 そんな中、神月は学校一の美女、篠岡京に恋をする。 だが彼女もまた、生粋のグンマ人! 果たして、神月はグンマで生き抜く事が出来るのか?

    2018年

    グリザイアの迷宮

    グリザイアの迷宮

    美浜学園の5人の少女たちの心を救った風見雄二。しかし、彼自身の心の闇は、いまだに晴れぬまま重く立ち込めていた。雄二は自らの生い立ちを振り返る。自らを育み、形作っているものが何なのか。そして、それらとの邂逅の中で何を得、何を失ったのか──。忌まわしくも、かけがえない時間をたどる旅路の果てに、雄二は自ら心の奥底にしまいこんだ闇の正体と対峙する。

    2015年

    夜は短し歩けよ乙女

    夜は短し歩けよ乙女

    クラブの後輩である“黒髪の乙女”に思いを寄せる“先輩”は今日も『なるべく彼女の目にとまる』ようナカメ作戦を実行する。春の先斗町で、夏の古本市で、秋の学園祭で、乙女に近づこうとやっきになるも、空回りの連続。京都の街で、個性豊かな仲間達が次々に巻き起こす珍事件に巻き込まれながら、不思議な夜がどんどん更けてゆく。外堀を埋めることしかできない“先輩”の思いはどこへ向かうのか!?

    2017年

    闇芝居

    闇芝居

    驚愕の都市伝説アニメ「闇芝居」の最新シリーズ。Jホラーの巨匠・清水崇ら豪華ゲスト監督や若手人気俳優達が参加する新エピソードが満載。清水崇監督(『魔女の宅急便』『呪怨』監督)コメント「『闇芝居』が還ってくる!…第1シリーズからの大ファンなので、仲間に入れてもらえる事が光栄です。悩んだ挙句、僕自身の実体験を紙芝居屋のおじさんに語ってもらう事にしました。寄ってらっしゃい、見てらっしゃい…」

    2014年

    ねこねこ日本史

    ねこねこ日本史

    古くは卑弥呼や聖徳太子の時代から、紫式部、織田信長、坂本龍馬の時代まで日本の歴史上に存在する様々な偉大な猫たち。みんな色々とやってみるのだが、そこは気分屋の猫たち。すぐに飽きたり、動くものについつい体が反応してしまったり、寝てしまったりしてしまう。でも一度夢中になるとものすごいエネルギーを発揮するのである。そんな猫たちによって日本の歴史はいかにして作られて来たのか?

    2018年

    となりの関くん

    となりの関くん

    授業中、いつも何かして遊んでいる不真面目な男子生徒・関くん。しかしその内容は、どれも職人的なこだわりと芸術家的な完成度を追求したものばかり。本気ドミノ、オリジナルルールの将棋、そして音声付きパラパラ漫画……。“机のプロ”関くんの遊びには、隣の席のマジメ女子・横井さんもついつい見入ってしまうのです。

    2014年

    シャドウバース

    シャドウバース

    天青学園に通う少年・竜ヶ崎ヒイロは、ひょんなことから謎のスマホを手に入れる。そのスマホの中には、大人気デジタルカードゲーム『シャドウバース』、通称・シャドバがインストールされていた! ライバルとの出会い、大会への挑戦、仲間との絆。シャドバを通じて得たいくつもの経験が、ヒイロを『進化』させていく――。

    2020年

    カードファイト!! ヴァンガード レギオンメイト編

    カードファイト!! ヴァンガード レギオンメイト編

    カードファイト!! ヴァンガード レギオンメイト編 新たなる力「レギオン」を手にした櫂の、アイチを取り戻す戦いが今、始まる!!

    2014年

    超電磁ロボ コン・バトラーV

    超電磁ロボ コン・バトラーV

    先史以来地底に潜んでいたキャンベル星人が、ついに地球侵略のための行動を開始した。キャンベル星人軍の襲来を予期していた南原博士は、超電磁の力で合体する巨大ロボ「コン・バトラーV」を建造。全国から4人の若者を集め、孫娘のちずるを含む「バトルチーム」を結成する。コン・バトラーVは苦闘の末幾多のどれい獣を撃破していくが、その戦いの中で南原博士は命を落とし、代わって四ッ谷博士がチームの指揮をとる。地球に平和を取り戻すまで、豹馬たちの戦いは続く…!!

    1976年

    機神大戦 ギガンティック・フォーミュラ

    機神大戦 ギガンティック・フォーミュラ

    クラウド(EM-cloud)と呼ばれる薄い電磁雲に覆われた地球。 青空と太陽は稀有なものとなり、夜ともなると薄いオーロラが立ち込める空。 世界を包む電磁波の乱流は人工衛星との連携も途絶させ、 航空機も地を這うほどでなければ飛ぶことすら許されない。 インターネットもGPSも成り立たなくなり、 人も国家も互いに疑心暗鬼に陥った時代。 ……西暦2035年。 かつて、1980年代半ば、ギリシャ沖海底からの引き揚げを始めとして、 世界中で相次いだ『遺跡彫刻(頭像)の発見』。 発見されたのは、分析不能の石でできた3m大の巨大な彫刻頭像。 その発見は秘匿され、一般の人々に知らされることはなかった。 2012年には、その後、数年に亘って『赤道の冬』と呼ばれる異常気象が起こった。 その原因は様々に伝えられたが、詳細は不詳のまま現在に至る。 強磁性の暗雲が赤道を廻り、やがて世界中を電磁雲が覆った。 やがて、世界中にエネルギークライシスと、紛争の火の手が上がることとなる。 『巨神頭像』は無尽蔵とも言われるエネルギーを供給し、紛争の行方をも左右した。 ――激動の時代。 各国は集散を繰り返し、世界は再編された。 そして、『巨神頭像』を基に世界各国で建造された12体のロボット。 『ギガンティック・フィギュア』。 『WWW(ワイセストワールドウォー)』人類史上もっとも賢明とされる戦争。 西暦2035年秋。 UN主導の下、全地球の覇権を占うG・Fによる世界大戦が始まった――。

    2007年

    私のあしながおじさん

    私のあしながおじさん

    孤児のジュディは、匿名の後見人「あしながおじさん」の援助で高校へ進学することに。作家になることを夢みる彼女は、親友となるサリーやジュリア、その伯父のジャーヴィスと知合い、楽しい高校生活を満喫していました。しかし、孤児院出身であることを隠し続けることは常にジュディの心に影を落としていました。そうした不安を援助者である「あしながおじさん」への手紙につづりますが、答えが得られることはありませんでした。そんなとき、ジャーヴィスにプロポーズされたジュディは…。

    1990年

    メイドインアビス 劇場版総集編 【後編】放浪する黄昏

    メイドインアビス 劇場版総集編 【後編】放浪する黄昏

    隅々まで探索されつくした世界に、唯一残された秘境の大穴『アビス』。どこまで続くとも知れない深く巨大なその縦穴には、奇妙奇怪な生物たちが生息し、今の人類では作りえない貴重な遺物が眠っている。偉大な探窟家だった母の後を追いアビスの奥へ旅立った少女リコとロボットの少年レグは、互いに支え合いながら様々な困難を乗り越え、深層へと進んでいく。やがて絶体絶命の危機に陥った2人の前に、長い耳を持つぬいぐるみのような不思議な生き物ナナチが現れ……。

    2019年

    乃木坂春香の秘密ふぃな~れ♪

    乃木坂春香の秘密ふぃな~れ♪

    修学旅行で北海道へ行くことになった裕人たち。なぜか美夏や葉月、那波たちまで一緒になって行動プランを練り上げて、準備は万端。しかも旅行中、裕人は春香と自由行動時間に上手く二人だけになることが出来た。そこで春香の行きたいスポットを一緒に巡って、ちょっとしたデート気分でいいムード♪ 一方椎菜は、裕人へ自分の想いを伝えようと心に決めて旅行に来ていた。

    2012年

    BURN-UP SCRAMBLE

    BURN-UP SCRAMBLE

    人気シリーズの4度目の映像化にあたるTVアニメ。2023年東京、治安は悪化の一途をたどっていた。事態を重く見た政府は、特殊犯罪対策としての超法規の警官隊を組織することを決定。市民の要望に素早く応え、迅速に事件を解決する少数精鋭の警官隊。それが特殊犯罪チーム“ウォーリアーズ”である…。

    2004年

    anilog_logo

    © anilog.jp