• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 今日からマ王!

    今日からマ王!

    今日からマ王!
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    元気で軽快なストーリー、思わず笑っちゃう名ゼリフの数々、美形ばかりの登場人物、そして勧善懲悪のカタルシス――そんな中で「自分の正義」を掘り下げ、周囲の人々を巻き込んで着実に成長していく主人公・魔王ユーリ。彼はどんな大事件も柔軟な思考と持ち前の陽気さで次々とクリアしていきます。ユーリと一緒に笑ったりドキドキしたりしながら、エピソードの中ではいつもホロリとせつなくなる場面が、最高に気持ちのいいハイテンション・ファンタジーです!

    エピソード

    • 流されて異世界

      流されて異世界

      正義感の人一倍強い高校生・渋谷有利は、ある日、不良たちにからまれている元同級生を助けに入るが、返り討ちに遭い公衆トイレに連れ込まれる。「便器に顔を・・・!」と思いきや、水に流され異世界へトリップ。果たしてそこは、欧風テーマパークにしては大げさすぎる広大な世界。不安に駆られ汗ジトの有利は、ただ立ち尽くす・・・。

    • 決闘!美少年VS野球少年

      決闘!美少年VS野球少年

      訳も分からぬ間に城へ連れて来られた有利は、前魔王ツェリや何故か態度が冷たいヴォルフラムとグウェンダルたちとの軍事会談のような厳めしい晩餐会の席で、母親のことを貶したヴォルフラムの頬を引っ叩く。一同騒然となるが、その理由は有利の想像をはるかに超えたこの世界のしきたりがあったからだった。

    • 渋谷有利!俺がマ王だ

      渋谷有利!俺がマ王だ

      国境近くの村で起こった紛争を収めようとヴォルフラムと共に血盟城を抜け出す有利は、炎に包まれる村で、アーダルベルトと再会する。法術により動きを封じられたヴォルフラムをよそに有利を懐柔しようとするアーダルベルト。彼は語る「人間の村に火を放ったのは、人間であり、この紛争は人間同士の紛争である」ことを・・・。

    • 今度は最終兵器!?

      今度は最終兵器!?

      魔族の下着である紐パンを母・美子に見つかり赤っ恥をかきつつ、異世界での体験は夢ではないことを実感する有利。一度はあきらめた野球を村田健と再開し、「草野球だけど、また始めたって聞いたらコンラッドは何て言うだろう?」と感慨に耽ったのも束の間、またまたマの悪いときに眞魔国への扉は開かれるのであった。

    • セーラー服ときかん坊

      セーラー服ときかん坊

      失われた聖剣・モルギフを求めて豪華客船でコンラッドとお忍び(笑)の旅に出た有利。快適な船旅と思いきや、無理やりついて来たヴォルフラムは船酔いだわ、変装用のコンタクトは目に痛いわで先が思いやられる船出となった有利に更なる災難が降り掛かる。突然、有利たちの乗る豪華客船が、海賊に占領されたのだ!

    • 人喰いマ剣・モルギフの恐怖?

      人喰いマ剣・モルギフの恐怖?

      ヴァン・ダー・ヴィーア島にたどり着いた有利一行は、休憩に立ち寄った峠の茶屋の女将から、15〜16年前に起きた山頂の泉での不思議な出来事を耳にする。その出来事が、魔剣・モルギフよるものと確信した一行は、さっそく山頂の泉へ赴く。不気味な様相の泉、鍾乳洞。果たして魔剣・モルギフは・・・。

    • 暴走?迷走?マ剣発動!

      暴走?迷走?マ剣発動!

      大勢の観客が見守る中、囚人との一騎打ちをする破目に陥り、闘技場に立ち尽くす有利。対戦相手として目の前に現れたのは、かつて有利が窮地から救った、客船の少年船員・リックだった。容赦なく斬りかかってくるリックに困惑し防戦一方の有利は、彼の口から信じ難い事実を聞かされ愕然とする。

    • 月下の陰謀

      月下の陰謀

      川岸のグラウンドで草野球の練習に励む有利。落ちたボールを拾おうとして川に足を滑らせ、またまた眞魔国へ・・・。初代魔王の魂が眠る眞王廟に出現した有利は、眞王の託宣を授かる巫女・ウルリーケと出会う。彼女には特別な能力があり、有利の身に不吉な事が起きようとしていることを悟っていた。

    • 盗まれた秘宝

      盗まれた秘宝

      「眞魔国の秘宝中の秘宝・竜王の石」が、盗まれた。意外と平和な眞魔国ライフに退屈していた有利は、待ってましたとばかりに盗難事件の捜査!に乗り出す。捜査に付き合うコンラッドとヴォルフラムは、有利の周囲に不審な影の存在を察知する。俄かに緊迫する血盟城。有利の身に㋮の手(?)が迫る。

    • 迫り来るマの手!

      迫り来るマの手!

      謀反を企てるシュトッフェル。彼を説得し、平和裏に事を治めようと魔王・有利は、コンラッド、ヴォルフラムと共に、シュトッフェルの居城、シュピッツヴェーグ城へ向かう。一方、アニシナを筆頭に、グウェンダルら居残り組みが、ギュンターの頭を締め付ける呪いの輪っかを外そうとあの手この手で奮闘中!

    • 次元のむこうで戦争がはじまる

      次元のむこうで戦争がはじまる

      誘拐されシュピッツヴェーグ城に幽閉された有利は、クーデターを目論むシュトッフェルにより洗脳を受けていた。その頃、コンラッド、ヴォルフラムと大軍を率いるギュンター、グウェンダルは、有利救出の為シュピッツヴェーグ城へ馬を走らせる。いよいよ旧政権と現政権の戦いの火蓋が切られる。

    • 愛と宿命の鎖

      愛と宿命の鎖

      今度は、イルカショーを見物中に異世界へ流された有利。本人であることを執拗に確認するヴォルフラム達に事情を訊くと、スヴェレラという国で、ニセ魔王が食い逃げ(笑)の罪で処刑されるという噂が流れていて、さらにそのニセモノは、魔族の至宝・魔笛を所持しているという。

    • 花嫁と有利とグウェンダル

      花嫁と有利とグウェンダル

      追っ手を逃れ挙式中の教会へ入った有利とグウェンダルは、成り行きで、花嫁の脱走に手を貸すことに。花嫁・ニコラは魔族である恋人を守る為、人間の男との愛の無い結婚を強いられていたのだという。不幸な花嫁の身の上話に聞き入る有利たち。ところが、ニコラの口を突いて出た恋人の名前を聞いて、グウェンダルの表情が豹変する。

    • 有利、重労働す

      有利、重労働す

      囚われの身となった有利とグウェンダルは、護送用の馬車の中で語り合う。語らいの中で、有利の権力欲の無い純粋な正義感に感銘を受けグウェンダルは思わず笑みを漏らす。心を打ち解け合ったと思われた瞬間、馬車が止まり二人が連れ出されたのは、裁判所だった。二人は、駆け落ち者として裁かれることに・・・。

    • 砂漠に降る雨

      砂漠に降る雨

      意識を取り戻した有利は、スヴェレラ軍の追っ手から逃れるため、仲間と共に採石場を後にする。思うように距離を稼げず焦る一行の前に、突然、巨大な砂熊が現れ凶暴な雄叫びを上げる。慌てる一同。踵を返すとそこには、スヴェレラ軍が控えていた。有利危機一髪!「前門のパンダ、後門のモヒカン・・・」

    • マ王捕物控!

      マ王捕物控!

      地球に帰れなくなり、ギュンターから帝王学を叩き込まれる毎日でボロボロの有利は、休憩時間のキャッチボールでコンラッドに思わず愚痴ってしまう。そんなある日、血盟城に運搬途中の魔石が何者かに盗まれたとヨザックから報告を受ける。魔石とは魔力を回復させたり魔動装置を直したりできる石で採掘量が少なく、貴重なものだと言う。勉強をサボるチャンスとばかり犯人探しに乗り出す有利だが・・・。

    • 私、再婚します

      私、再婚します

      「私、再婚します!」ツェリの突然の大宣言。その再婚相手とは、シュトッフェルの部下・レイヴンだった。再婚式の準備が、着々と進められる中、ツェリ、シュトッフェル、レイヴンの三人の脳裏に、秘められた甘酸っぱい青春の日々が蘇る。そして再婚式当日、魔王・有利も巻き込んでの大騒ぎの予感…。

    • その愛のために

      その愛のために

      魔王の間に無断で入ってくるヴォルフラムに業を煮やした有利は、廃屋同然の迎賓棟に目をつける。聞けば、使われなくなって久しい迎賓棟には、今は恐ろしい怪物が潜んでいるとの事。「怪物を倒してそこにヴォルフラムを住ませれば、もうオレの部屋に来なくなるかも!」有利の一人部屋獲得大作戦が幕を開ける…。

    • 勇者VSマ王 前編

      勇者VSマ王 前編

      思いつきで、コンラッドたちを引き連れ、竜を見に出かける有利。一向は、険しい山道を越え、密猟者用のトラップをかわし、なんとか竜と対面する。最初は警戒していたが、悪意の無い有利に少しずつ打ち解けていく竜。一方その頃、竜退治の青年・アルフォードと密猟者の一団が、有利たちの居る竜の巣に迫っていた。

    • 勇者VSマ王 後編

      勇者VSマ王 後編

      有利一行は、密猟団からの襲撃をかわし、捕縛した勇者・アルフォードから事情聴取を行う。それにより有利は、アルフォードが、魔王や竜について間違った認識をしてはいるが、心根は、正義に基づいてことを悟り、彼の縄を解いてやる。一方、一時撤退していたベルマたちは、新たなる竜捕獲の作戦を着々と進行していた。

    • 危険な訪問者

      危険な訪問者

      魔族語の読み書きも多少できる様になりすっかり上機嫌な有利の前に暗殺者が現れた!寸でのところで凶刃をかわすが、その姿を見て有利は愕然とする。なんと有利を襲ったのは、年端もいかない女の子だった。捕らえられた女の子から有利はさらに衝撃的な事を聞かされることに・・・。

    • 運命の男

      運命の男

      「女の子いじめて遊ぶなんてあんまりいい趣味じゃないよ、おじさんたち」湯治のため、シルドクラウトを訪れている有利。場所が変わっても相変わらずお節介者。そのせいでならず者たちと一騒動。一方、そんな有利を探すヴォルフラムの前に立ちはだかる謎の仮面剣士。その力はヴォルフラムを軽く凌駕する。果たしてこの男の正体は?

    • 炎のレース

      炎のレース

      ビロンから不当に扱われている人々を解放する為、魔王である自らを賭けて珍獣レースに参加する有利。競走する珍獣は、ライアン率いる「砂熊・ケイジ」とビロン所有の「地獄極楽ゴアラ」。競技が始まるや否や愛らしい容貌とはうってかわり凶暴な本性をあらわす地獄極楽ゴアラ。レースは、俄に異様なムードに包まれる。

    • 許されざる者

      許されざる者

      眞魔国に戻った有利を待ち受けていたのは、傷ついたヒューブに対するグウェンダル達の冷遇だった。有利は、自分が全く知らない20年前の傷の大きさを目の当たりにし、唯一ヒューブを治療しようと動いてくれたギーゼラに、事の真相を尋ねる。そして、過去の出来事が静かに語り出される…。

    • 過去と未来

      過去と未来

      許されざる罪を償う為、死を決意したヒューブ。魔族の秩序を守る為、ヒューブを罰せんとするグウェンダル。ヒューブの魔族としてのプライドを尊重し黙して見守るコンラッド。死を以って罰することを許容できずに戸惑う有利。それぞれの思いが交錯する瞬間、グウェンダルの剣が振り上げられる。

    • 巡る命の果てで

      巡る命の果てで

      有利が元の世界へ戻された後の血盟城では、一抹の寂しさがありながらも騒々しい時間がながれていた。コンラッドはそんな一同を見守りながら、過去に思いをはせる。それは、今は有利のものである魂が、ジュリアと呼ばれていた頃……。

    • コンラッドの腕

      コンラッドの腕

      夏休み中、海水浴場で、親友・村田とアルバイトをする有利は、海に飛び込んだ拍子にまたまた異世界へトリップ。いつも通り眞魔国に到着した有利だが、今回は、どうも様子がおかしい。殺気立ったコンラッドとギュンターが、有利に駆け寄り地球に帰るよう促す。訳を訊くと人間の国が、魔族との開戦準備を始めていて眞魔国ですら安全ではないと言う。

    • 凶悪な再会

      凶悪な再会

      有利の失踪に揺れる眞魔国。ヴォルフラムは単身、眞王廟に駆け込み、有利の居場所を知っているであろう言賜巫女・ウルリーケに詰寄る。一方、自ら仮死状態となったギュンターは、アニシナとグウェンダルによってとんでもない姿で・・・いや、新たな姿で蘇ろうとしていた。当の有利はそんな混乱など知る訳もなく、村田と共にカロリア領主の館で手厚いもてなしを受けていた。

    • 戦慄の序章

      戦慄の序章

      小シマロンと大シマロンの小競り合いのどさくさに紛れ、有利と村田は、フリン・ギルビットの手引きによりカロリアを脱出する。一行が逃走のため乗り込んだのは、強面の囚人達と羊の群れがひしめき合う異様な輸送船だった。関わりを持たぬよう勤めていた有利だったが、囚人達にからまれるフリンを見て持ち前の正義感がうずきだす。

    • 禁じられた箱

      禁じられた箱

      有利を捜し求め、カロリアに降り立ったヴォルフラム、ギーゼラ一行は、ギルビットの館を訪れ、執事・ベイカーに有利の行方を尋ねる。しかし、何故か真相を語ろうとしないベイカーに、ヴォルフラムたちは、業を煮やす。その頃、グウェンダル、ギュンターの待つ血盟城では、コンラッドの左腕が盗まれるという事件が起こっていた。果たして、腕を盗んだのは、何者なのか。そして何のために・・・。

    • 地の果て

      地の果て

      禁忌の箱を開く儀式が進む中、「虎視眈々と世界の支配を狙う邪悪な存在」と魔族を称するマキシーンの演説に、賛同の意を示す人々。それにショックを受ける有利に対して村田は、「その誤解のために傷つく民衆こそ守らなければいけない。」と統治者の自覚を持つよう説く。思わぬ人物からの助言に、驚く有利は、村田からさらに驚くべき出生の秘密を聞かされる。

    • 鍵をかけられた記憶

      鍵をかけられた記憶

      発動した「地の果て」の被害は、遠くカロリアにも及んでいた。崩れた港と脅える人々を前に有利は、二度と「地の果て」が開かないよう、鍵となったコンラッドの腕を処分しようと決意する。しかしグウェンダルは、コンラッドの腕を人間に対する抑止力にするよう迫るのだった。

    • 激走!雪ゾリレース

      激走!雪ゾリレース

      大シマロンからの天下一武闘会開催の知らせを受け、表情を曇らせるフリンに、有利は困惑の理由を尋ねる。フリンは、「四年に一度催される天下一武闘会は、宗主国である大シマロンが属国に権威を誇示する為の祭典」であり、目的を果たす為には、八百長も辞さない公正を欠いたものだと言う。正義感に火が点いた有利は、追い縋り涙するギュンターをも振り切り、天下一武闘会に出場する為、港を後にする。

    • 熱闘コロシアム!?

      熱闘コロシアム!?

      禁忌の箱の一つ「風の終わり」を取り戻すべく天下一武闘会に参加した有利たちは見事、優勝戦へ進出。だが、国の威信をかけたこの一戦には強力な代表選手団が待構えていた。その中にはなんと、大シマロンの制服を身にまとい不敵に微笑むアーダルベルトの姿が・・・。意外な人物の登場に驚きを隠すことも出来ず、呆然と立ち尽くす有利一行。果たして、武闘会の行方は如何に!

    • 雪降る大地

      雪降る大地

      フリンを人質にとり有利達に試合放棄を要求していたマキシーンは、偶然居合わせたツェリの怒りを買い散々な目にあわされる。しかし有利たちがフリン解放を知った時には、中堅・ヨザックが負けた後。試合は、1勝1敗で大将戦までもつれ込み、カロリアチームは有利の出番。対する大シマロンチームのベンチからは、意外な人物が現れる。

    • さらばコンラッド

      さらばコンラッド

      大シマロンの戦士として現れたのはなんと…。信じられない気持ちのまま、一同は、有利の魔王化によって騒然となったコロシアムを後にする。「なんで…なんでなんだよ…!」大シマロンが持つ禁忌の箱「風の終わり」を手に入れ、目的を果たしはしたものの、一同の間には重苦しい空気が漂う…。

    • 箱の行方

      箱の行方

      やっと再会できたコンラッドの信じられない言葉が脳裏を離れず、有利は地球に戻っても一人思い悩む。そんな有利を見るに見かねて村田は、有利と共に再び眞魔国へトリップする。眞魔国に着いてもコンラッドの姿は無く肩を落とす有利だったが、彼を心配しすがり付くグレタを見て、少しずつ冷静さを取り戻す。

    • ギュンターVSコンラッド

      ギュンターVSコンラッド

      新たな箱を求め小国・フランシアに向け船出した有利一行は、入港許可を得るためフランシアと国交があるカヴァルケードに立ち寄る。ヒスクライフの助けを得て、無事カヴァルケード王との会見を終えた有利たちだったが、時を同じくしてフランシアでは、大シマロンの使者が、密かにフランシア王・アントワーヌに謁見しようとしていた。

    • 君の名はマ王

      君の名はマ王

      フランシアに禁忌の箱がある!有利たちは、箱を求め国中を探し回る。一方、大シマロンも箱を手に入れるため戦力を送り込んでいた。そんな中、「遺跡に箱がある」とライラから知らされる有利。が、そこにはすでに大シマロンの大兵団が待ち構えていた。しかし、遺跡にはさらに驚くべき罠が、意外な人物によって張り巡らされていた。

    スタッフ

    • アニメーションプロデューサー

      浦崎宣光 野口和紀
    • アニメーション制作

      スタジオディーン
    • キャラクターデザイン

      工藤裕加
    • キャラクター原案

      松本テマリ
    • シリーズ構成

      面出明美
    • プロデューサー

      柴田裕司
    • 共同制作

      総合ビジョン
    • 制作統括

      伊原英夫 柏木敦子
    • 原作

      喬林知(角川ビーンズ文庫「今日からマのつく自由業!」より)
    • 監督

      西村純二
    • 美術監督

      小山俊久
    • 色彩設計

      松本真司
    • 製作・著作

      NHK
    • 音楽

      吉川洋一郎
    • 音響監督

      なかのとおる 高寺雄

    キャスト

    • アーダルベルト

      寺杣昌紀
    • アニシナ

      高山みなみ
    • ヴォルフラム

      斎賀みつき
    • ウルリーケ

      ゆかな
    • ギーゼラ

      田口宏子
    • ギュンター

      井上和彦
    • グウェンダル

      大塚明夫
    • グレタ

      くまいもとこ
    • ゲーゲンヒューバー

      平田広明
    • コンラッド

      森川智之
    • サングリア

      櫻井浩美
    • ダカスコス

      松山鷹志
    • ツェリ

      勝生真沙子
    • トリア

      加藤英美里
    • ヒスクライフ

      大川透
    • フリン

      鷹森淑乃
    • ベアトリス

      下屋則子
    • マキシーン

      麦人
    • ユーリ

      櫻井孝宏
    • ヨザック

      竹田雅則
    • ラザニア

      仲西環
    • 村田健

      宮田幸季
    • 渋谷勝馬

      辻谷耕史
    • 渋谷美子

      かかずゆみ

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ウィッチャー 狼の悪夢

    ウィッチャー 狼の悪夢

    貧困から抜け出すためにウィッチャーとなり、金と栄光のために怪物を退治するヴェセミル。だが、新たな脅威の出現により、過去との対峙(たいじ)を余儀なくされる。

    2021年

    マンガ家さんとアシスタントさんと

    マンガ家さんとアシスタントさんと

    マンガ家の愛徒勇気と、アシスタントの足須沙穂都との、平々凡々な日常生活をゆるりと描く、爆笑マンガ家ライフコメディー「マンガ家さんとアシスタントさんと」2014年4月よりTVアニメ放送開始!

    2014年

    はだしのゲン2

    はだしのゲン2

    1983年に公開された『はだしのゲン』の続編。原爆の爪痕の残る広島市で、被ばくの後遺症と闘いながら、明るく前向きに生きていこうとするゲンと、親を失いみなし子になってしまった少年らとの心の交流を描く。

    1986年

    一騎当千 Western Wolves

    一騎当千 Western Wolves

    大和学院頭首・卑弥呼直々の「勾玉狩り」によって曹操と孫策、三つのうち二つの頭首の勾玉が奪われてしまう。傷ついた仲間を守るため・奪われた勾玉を奪還するため、許昌・南陽・成都の闘士たちは敵地・大和学院へとむかう事に。

    2019年

    犬夜叉 完結編

    犬夜叉 完結編

    現代でごく普通に暮らす中学3年生の女の子・日暮かごめは、 ある日突然戦国時代にタイムスリップ。 50年前に巫女・桔梗に封印された半妖の少年・犬夜叉と出会う。 かごめは自分の体の中から出てきた「四魂の玉」を悪しき者たちが狙っていることを知る。 妖怪の力を強める働きがあると言われている四魂の玉。桔梗の生まれ変わりであるかごめには、その玉にまつわる不思議な力があるらしい。 しかし、四魂の玉は妖怪との戦いで砕け散ってしまった。ここに、かごめの力で封印を解かれ、50年の眠りから目覚めた犬夜叉と、時を越えた旅人かごめの、四魂の玉のかけらをめぐる大冒険が始まった! 50年前に犬夜叉と桔梗を罠にはめ、弥勒一族に風穴の呪いをかけた因縁の男・奈落や、犬夜叉の刀・鉄砕牙を狙う兄・殺生丸など、数々の敵たちとの激闘。コギツネ妖怪・七宝、不良法師・弥勒、妖怪退治屋・珊瑚といった仲間達との出会い。そして、蘇った桔梗と、かごめ、犬夜叉の三角関係の行方は!? 舞台は戦国。それぞれの想いを胸に、彼らの旅は果てしない広がりをもって続く…。

    2009年

    少女革命ウテナ

    少女革命ウテナ

    凛々しく素敵な男装の少女・天上ウテナは、生徒会副会長の西園寺と決闘することになってしまった。誘われるままに「決闘の森」に足を踏み入れたウテナを待っていたのは、見たこともない不思議な世界。そして、西園寺に寄り添う「薔薇の花嫁」と呼ばれる少女・姫宮アンシー。「世界を革命する力」をめぐる物語が始まる!

    1997年

    翠星のガルガンティア

    翠星のガルガンティア

    遠い未来、遥か銀河の果て。 人類は、異形の怪生命体ヒディアーズと種の存続を賭けた戦いを続けていた。 激しい戦いの最中、少年兵レドは乗機である人型機動兵器チェインバーとともに時空のひずみへと呑み込まれる。 人工冬眠から目覚めたレドは、忘れられた辺境の惑星・地球へと漂着したことを知る。 表面のほぼすべてを海に覆われた地球で、人々は巨大な船団を組み、旧文明の遺物を海底からサルベージすることで、つつましくも生き生きと暮らしていた。 ここはそんな船団の一つ、ガルガンティア。言葉も通じない、文化も習慣も異なる未知の環境に戸惑うレド。 やむをえず、少女・エイミーらガルガンティアの人々との共生を模索し始めるのだが、それは戦うこと以外の生き方を知らないレドにとって驚きに満ちた日々の始まりだった。

    2013年

    てさぐれ!部活もの

    てさぐれ!部活もの

    どこにでもあるような高校、どこにでも居るような部員たち。「自分らしさ」とは何なのか?「自分の居場所」とは何なのか?そんなモヤモヤした疑問から“ありきたりじゃない”高校生活を送るべくてさぐりで奮闘し、少しずつ大人の階段を上っていく少女たちの等身大学園コメディ♪

    2013年

    えんぎもん

    えんぎもん

    「あにめたまご2018作品」七福神町・天野川家の子ども部屋に置かれたはるお(犬張子)、金ちゃん(金魚型紙風船)、ヘビ蔵(竹へび)、ダルマ団長(だるま)、小梅(こけし)の“えんぎもん”たちは、いつも大和とひみの兄妹を見守っている。ある日、ひみはよそから現れた招き猫のえんぎもんを追いかけて、家からいなくなってしまった。大和は突然動き出したはるおたちに驚きつつ、共にひみの救出に向かう!えんぎもんのご利益でひみは見つかるのか!?

    2018年

    ゆるゆり なちゅやちゅみ!

    ゆるゆり なちゅやちゅみ!

    みんな、ゆるゆりの主人公・赤座あかりだよ!今年の夏休みは、京子ちゃん、結衣ちゃん、ちなつちゃんたちとキャンプに行くんだぁ~。今からすっごく楽しみ!あかりたちだけでキャンプに行くのは初めてだからドキドキするけど、みんなでお料理したり、肝試ししたり……あと……あんなことや、こんなこともやりたいなぁ!あっ! 櫻子ちゃん、向日葵ちゃん! みんなも一緒にキャンプに行こうよ!!

    2014年

    殺せんせーQ!

    殺せんせーQ!

    舞台は勇者を育てるクヌギガオカ魔法学校。何らかのバグを抱えている生徒が集まる落ちこぼれクラス「3年E組」の担任はなんと魔王だった!?バグによって異常なすばやさを身につけ、なかなか攻撃を当てることができない魔王「殺せんせー」を倒すべく、生徒たちは「赤い悪魔」と言われる天才魔法剣士・赤羽業をクラスに引き入れようと画策するが・・・?武器は剣と魔法!殺せんせーと生徒達の新たな冒険が今、はじまる!

    2016年

    かりん

    かりん

    21世紀の日本。とある地に住み着いた「吸血鬼一家」がおりました。彼らは人間から、こっそりちょっぴり血をもらいながら、慎ましく暮らしておりました…ですが、長女の「かりん」には人に言えない秘密が…そう。彼女は血を吸うのではなく、血が増えてしまう「吸血鬼」…じゃない「増血鬼」だったのです!そんなかりんも普段は普通の女子高生。だけど転校生「雨水健太」の登場によりその生活は激変する事に!前代未聞の増血鬼、「かりん」が巻き起こす、恥じらいの学園ラブコメ!!!

    2005年

    KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-

    KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-

    エーデルローズからプリズムキングカップに出場し、未来のプリズムスタァの片鱗をのぞかせた一条シンは、この春、華京院学園高等部に入学し、高校1年生となった。Over The Rainbowのコウジ、ヒロ、カヅキはエーデルローズから独立し、新事務所を設立。忙しい日々を送っていた。そんな中、プリズムキングをヒロに奪われ、エーデルローズを目の敵とするシュワルツローズ・法月仁総帥は、プリズムキングに変わる新たな王を決める「PRISM.1」を提唱。シュワルツローズVSエーデルローズの対抗戦を行うと発表する。それぞれが「PRISM.1」への出場を控える中、ユキノジョウは歌舞伎とプリズムショーの間で揺れ、どちらも思い描く理想に近づけず大きな悩みを抱えていた。父は、そんなユキノジョウの姿に「プリズムショーから足を洗え」と言い放つ…。プリズムスタァを目指す彼らが抱える、悩みや葛藤を描き、 プリズムショーが彼らの心を映していく。圧巻の映像美で描くプリズムショーがあなたの心を魅了する

    2019年

    とある科学の超電磁砲T

    とある科学の超電磁砲T

    総人口230万人を数える、東京西部に広がる巨大な都市。その人口の約八割を学生が占めることから、「学園都市」と呼ばれているその都市では、世界の法則を捻じ曲げて超常現象を起こす力――超能力の開発が行われていた。特殊な授業カリキュラムを受け、能力を得た学生たちは、定期的な『身体検査(システムスキャン)』によって、『無能力(レベル0)』から『超能力(レベル5)』の6段階に評価されている。その頂点に立ち、最強と謳われるのが、7人の『超能力者』たちである。そのひとり、御坂美琴。電気を自在に操る『電撃使い(エレクトロマスター)』最上位の能力者にして、『超電磁砲(レールガン)』の異名を持つ彼女は、名門お嬢さま学校・常盤台中学に通う14歳の女子中学生。後輩で『風紀委員(ジャッジメント)』の白井黒子。その同僚でお嬢様に憧れる初春飾利と、都市伝説好きな彼女の友人、佐天涙子。そんな仲間たちとの、平和で平凡で、ちょっぴり変わった学園都市的日常生活に、年に一度の一大イベントが迫っていた。『大覇星祭』。7日間にわたって開催され、能力者たちが学校単位で激戦を繰り広げる巨大な体育祭。期間中は学園都市の一部が一般に開放され、全世界に向けてその様子が中継されるにぎやかなイベントを前に、誰もが気分を高揚させていた。その華やかな舞台の裏側で蠢くものには、まったく気づくこともなく――。

    2020年

    けいおん!!

    けいおん!!

    高校1年生の春に、軽音部に入部した楽器初心者の平沢唯。部長の田井中律、恥ずかしがり屋の秋山澪、おっとりした琴吹紬の3人とともに、普段の部室でのお茶を中心に、合宿、学園祭、クリスマスと楽しい日々を過ごしていた。高校2年生時には、真面目な新入部員の中野梓を迎え、軽音部2度目の学園祭を5人のバンド「放課後ティータイム」として大成功を収める。そして、唯たちは高校3年の春を迎える・・・。

    2010年

    ガラスの仮面 (1984)

    ガラスの仮面 (1984)

    不慮の事故により一線を退いた大女優・月影千草に女優としての資質を見出された北島マヤは劇団月影に入団する。マヤはかつて月影が演じた「紅天女」を狙うべく、厳しいレッスンを受けることとなる。一方、劇団オンディーヌが誇る天才少女・姫川亜弓も、「紅天女」の座を狙っていた…。

    1984年

    パンでPeace!

    パンでPeace!

    「私とパン友になってください!」みなみちゃんは今日から高校生。朝食に大好きなパンを食べて、最高の一日が始まるよ☆パン友と一緒に毎日ハッピー! 美味しくて、キュートなふわふわパンコメディ!

    2016年

    スロウスタート

    スロウスタート

    この春から高校一年生になる、人見知りな女の子、一之瀬花名。彼女はとある理由から都会の両親のもとを離れ、いとこの志温が管理人を務めるアパート”てまりハイツ”で暮らしている。新しい高校、新しい毎日の中で起こる、素敵な出会いの数々。花名はまわりの人たちとゆっくり心を通わせて、楽しくてきらきらとした時間を過ごしていく。子供みたいにはしゃいだり、大人みたいにドキドキしたり……かわいさ溢れ、心あたたまる、スロウな成長物語。

    2018年

    武装神姫

    武装神姫

    「武装神姫」と呼ばれる小型ロボット(通称・神姫)が人間のパートナーとして認知され、様々な分野で利用される世界。 海外から帰国したばかりの少年・理人も、3体の神姫・「アン」・「アイネス」・「レーネ」を保有していた。父親から新たに送られた神姫・「ストラーフ」(ヒナ)や新しい街で様々な神姫と出会いつつ、理人と神姫達は毎日を楽しく過ごす。

    2012年

    魔女の旅々

    魔女の旅々

    あるところに一人の旅人がいました。彼女の名はイレイナ。 若くして魔法使いの最上位「魔女」となった才女です。 幼いころに読んだ旅の物語に憧れて、 流されるように気ままな長い旅を続けています。 この広大な世界を自由に渡り歩き、わけのわからない可笑しな人や、 誰かの美しい日常に触れながら、 彼女は旅人として、これといった目的もなく、 色々な国や人との出逢いを繰り返します。 そして同じ数だけの——

    2020年

    anilog_logo

    © anilog.jp