• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 今日からマ王!

    今日からマ王!

    今日からマ王!
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    元気で軽快なストーリー、思わず笑っちゃう名ゼリフの数々、美形ばかりの登場人物、そして勧善懲悪のカタルシス――そんな中で「自分の正義」を掘り下げ、周囲の人々を巻き込んで着実に成長していく主人公・魔王ユーリ。彼はどんな大事件も柔軟な思考と持ち前の陽気さで次々とクリアしていきます。ユーリと一緒に笑ったりドキドキしたりしながら、エピソードの中ではいつもホロリとせつなくなる場面が、最高に気持ちのいいハイテンション・ファンタジーです!

    エピソード

    • 流されて異世界

      流されて異世界

      正義感の人一倍強い高校生・渋谷有利は、ある日、不良たちにからまれている元同級生を助けに入るが、返り討ちに遭い公衆トイレに連れ込まれる。「便器に顔を・・・!」と思いきや、水に流され異世界へトリップ。果たしてそこは、欧風テーマパークにしては大げさすぎる広大な世界。不安に駆られ汗ジトの有利は、ただ立ち尽くす・・・。

    • 決闘!美少年VS野球少年

      決闘!美少年VS野球少年

      訳も分からぬ間に城へ連れて来られた有利は、前魔王ツェリや何故か態度が冷たいヴォルフラムとグウェンダルたちとの軍事会談のような厳めしい晩餐会の席で、母親のことを貶したヴォルフラムの頬を引っ叩く。一同騒然となるが、その理由は有利の想像をはるかに超えたこの世界のしきたりがあったからだった。

    • 渋谷有利!俺がマ王だ

      渋谷有利!俺がマ王だ

      国境近くの村で起こった紛争を収めようとヴォルフラムと共に血盟城を抜け出す有利は、炎に包まれる村で、アーダルベルトと再会する。法術により動きを封じられたヴォルフラムをよそに有利を懐柔しようとするアーダルベルト。彼は語る「人間の村に火を放ったのは、人間であり、この紛争は人間同士の紛争である」ことを・・・。

    • 今度は最終兵器!?

      今度は最終兵器!?

      魔族の下着である紐パンを母・美子に見つかり赤っ恥をかきつつ、異世界での体験は夢ではないことを実感する有利。一度はあきらめた野球を村田健と再開し、「草野球だけど、また始めたって聞いたらコンラッドは何て言うだろう?」と感慨に耽ったのも束の間、またまたマの悪いときに眞魔国への扉は開かれるのであった。

    • セーラー服ときかん坊

      セーラー服ときかん坊

      失われた聖剣・モルギフを求めて豪華客船でコンラッドとお忍び(笑)の旅に出た有利。快適な船旅と思いきや、無理やりついて来たヴォルフラムは船酔いだわ、変装用のコンタクトは目に痛いわで先が思いやられる船出となった有利に更なる災難が降り掛かる。突然、有利たちの乗る豪華客船が、海賊に占領されたのだ!

    • 人喰いマ剣・モルギフの恐怖?

      人喰いマ剣・モルギフの恐怖?

      ヴァン・ダー・ヴィーア島にたどり着いた有利一行は、休憩に立ち寄った峠の茶屋の女将から、15〜16年前に起きた山頂の泉での不思議な出来事を耳にする。その出来事が、魔剣・モルギフよるものと確信した一行は、さっそく山頂の泉へ赴く。不気味な様相の泉、鍾乳洞。果たして魔剣・モルギフは・・・。

    • 暴走?迷走?マ剣発動!

      暴走?迷走?マ剣発動!

      大勢の観客が見守る中、囚人との一騎打ちをする破目に陥り、闘技場に立ち尽くす有利。対戦相手として目の前に現れたのは、かつて有利が窮地から救った、客船の少年船員・リックだった。容赦なく斬りかかってくるリックに困惑し防戦一方の有利は、彼の口から信じ難い事実を聞かされ愕然とする。

    • 月下の陰謀

      月下の陰謀

      川岸のグラウンドで草野球の練習に励む有利。落ちたボールを拾おうとして川に足を滑らせ、またまた眞魔国へ・・・。初代魔王の魂が眠る眞王廟に出現した有利は、眞王の託宣を授かる巫女・ウルリーケと出会う。彼女には特別な能力があり、有利の身に不吉な事が起きようとしていることを悟っていた。

    • 盗まれた秘宝

      盗まれた秘宝

      「眞魔国の秘宝中の秘宝・竜王の石」が、盗まれた。意外と平和な眞魔国ライフに退屈していた有利は、待ってましたとばかりに盗難事件の捜査!に乗り出す。捜査に付き合うコンラッドとヴォルフラムは、有利の周囲に不審な影の存在を察知する。俄かに緊迫する血盟城。有利の身に㋮の手(?)が迫る。

    • 迫り来るマの手!

      迫り来るマの手!

      謀反を企てるシュトッフェル。彼を説得し、平和裏に事を治めようと魔王・有利は、コンラッド、ヴォルフラムと共に、シュトッフェルの居城、シュピッツヴェーグ城へ向かう。一方、アニシナを筆頭に、グウェンダルら居残り組みが、ギュンターの頭を締め付ける呪いの輪っかを外そうとあの手この手で奮闘中!

    • 次元のむこうで戦争がはじまる

      次元のむこうで戦争がはじまる

      誘拐されシュピッツヴェーグ城に幽閉された有利は、クーデターを目論むシュトッフェルにより洗脳を受けていた。その頃、コンラッド、ヴォルフラムと大軍を率いるギュンター、グウェンダルは、有利救出の為シュピッツヴェーグ城へ馬を走らせる。いよいよ旧政権と現政権の戦いの火蓋が切られる。

    • 愛と宿命の鎖

      愛と宿命の鎖

      今度は、イルカショーを見物中に異世界へ流された有利。本人であることを執拗に確認するヴォルフラム達に事情を訊くと、スヴェレラという国で、ニセ魔王が食い逃げ(笑)の罪で処刑されるという噂が流れていて、さらにそのニセモノは、魔族の至宝・魔笛を所持しているという。

    • 花嫁と有利とグウェンダル

      花嫁と有利とグウェンダル

      追っ手を逃れ挙式中の教会へ入った有利とグウェンダルは、成り行きで、花嫁の脱走に手を貸すことに。花嫁・ニコラは魔族である恋人を守る為、人間の男との愛の無い結婚を強いられていたのだという。不幸な花嫁の身の上話に聞き入る有利たち。ところが、ニコラの口を突いて出た恋人の名前を聞いて、グウェンダルの表情が豹変する。

    • 有利、重労働す

      有利、重労働す

      囚われの身となった有利とグウェンダルは、護送用の馬車の中で語り合う。語らいの中で、有利の権力欲の無い純粋な正義感に感銘を受けグウェンダルは思わず笑みを漏らす。心を打ち解け合ったと思われた瞬間、馬車が止まり二人が連れ出されたのは、裁判所だった。二人は、駆け落ち者として裁かれることに・・・。

    • 砂漠に降る雨

      砂漠に降る雨

      意識を取り戻した有利は、スヴェレラ軍の追っ手から逃れるため、仲間と共に採石場を後にする。思うように距離を稼げず焦る一行の前に、突然、巨大な砂熊が現れ凶暴な雄叫びを上げる。慌てる一同。踵を返すとそこには、スヴェレラ軍が控えていた。有利危機一髪!「前門のパンダ、後門のモヒカン・・・」

    • マ王捕物控!

      マ王捕物控!

      地球に帰れなくなり、ギュンターから帝王学を叩き込まれる毎日でボロボロの有利は、休憩時間のキャッチボールでコンラッドに思わず愚痴ってしまう。そんなある日、血盟城に運搬途中の魔石が何者かに盗まれたとヨザックから報告を受ける。魔石とは魔力を回復させたり魔動装置を直したりできる石で採掘量が少なく、貴重なものだと言う。勉強をサボるチャンスとばかり犯人探しに乗り出す有利だが・・・。

    • 私、再婚します

      私、再婚します

      「私、再婚します!」ツェリの突然の大宣言。その再婚相手とは、シュトッフェルの部下・レイヴンだった。再婚式の準備が、着々と進められる中、ツェリ、シュトッフェル、レイヴンの三人の脳裏に、秘められた甘酸っぱい青春の日々が蘇る。そして再婚式当日、魔王・有利も巻き込んでの大騒ぎの予感…。

    • その愛のために

      その愛のために

      魔王の間に無断で入ってくるヴォルフラムに業を煮やした有利は、廃屋同然の迎賓棟に目をつける。聞けば、使われなくなって久しい迎賓棟には、今は恐ろしい怪物が潜んでいるとの事。「怪物を倒してそこにヴォルフラムを住ませれば、もうオレの部屋に来なくなるかも!」有利の一人部屋獲得大作戦が幕を開ける…。

    • 勇者VSマ王 前編

      勇者VSマ王 前編

      思いつきで、コンラッドたちを引き連れ、竜を見に出かける有利。一向は、険しい山道を越え、密猟者用のトラップをかわし、なんとか竜と対面する。最初は警戒していたが、悪意の無い有利に少しずつ打ち解けていく竜。一方その頃、竜退治の青年・アルフォードと密猟者の一団が、有利たちの居る竜の巣に迫っていた。

    • 勇者VSマ王 後編

      勇者VSマ王 後編

      有利一行は、密猟団からの襲撃をかわし、捕縛した勇者・アルフォードから事情聴取を行う。それにより有利は、アルフォードが、魔王や竜について間違った認識をしてはいるが、心根は、正義に基づいてことを悟り、彼の縄を解いてやる。一方、一時撤退していたベルマたちは、新たなる竜捕獲の作戦を着々と進行していた。

    • 危険な訪問者

      危険な訪問者

      魔族語の読み書きも多少できる様になりすっかり上機嫌な有利の前に暗殺者が現れた!寸でのところで凶刃をかわすが、その姿を見て有利は愕然とする。なんと有利を襲ったのは、年端もいかない女の子だった。捕らえられた女の子から有利はさらに衝撃的な事を聞かされることに・・・。

    • 運命の男

      運命の男

      「女の子いじめて遊ぶなんてあんまりいい趣味じゃないよ、おじさんたち」湯治のため、シルドクラウトを訪れている有利。場所が変わっても相変わらずお節介者。そのせいでならず者たちと一騒動。一方、そんな有利を探すヴォルフラムの前に立ちはだかる謎の仮面剣士。その力はヴォルフラムを軽く凌駕する。果たしてこの男の正体は?

    • 炎のレース

      炎のレース

      ビロンから不当に扱われている人々を解放する為、魔王である自らを賭けて珍獣レースに参加する有利。競走する珍獣は、ライアン率いる「砂熊・ケイジ」とビロン所有の「地獄極楽ゴアラ」。競技が始まるや否や愛らしい容貌とはうってかわり凶暴な本性をあらわす地獄極楽ゴアラ。レースは、俄に異様なムードに包まれる。

    • 許されざる者

      許されざる者

      眞魔国に戻った有利を待ち受けていたのは、傷ついたヒューブに対するグウェンダル達の冷遇だった。有利は、自分が全く知らない20年前の傷の大きさを目の当たりにし、唯一ヒューブを治療しようと動いてくれたギーゼラに、事の真相を尋ねる。そして、過去の出来事が静かに語り出される…。

    • 過去と未来

      過去と未来

      許されざる罪を償う為、死を決意したヒューブ。魔族の秩序を守る為、ヒューブを罰せんとするグウェンダル。ヒューブの魔族としてのプライドを尊重し黙して見守るコンラッド。死を以って罰することを許容できずに戸惑う有利。それぞれの思いが交錯する瞬間、グウェンダルの剣が振り上げられる。

    • 巡る命の果てで

      巡る命の果てで

      有利が元の世界へ戻された後の血盟城では、一抹の寂しさがありながらも騒々しい時間がながれていた。コンラッドはそんな一同を見守りながら、過去に思いをはせる。それは、今は有利のものである魂が、ジュリアと呼ばれていた頃……。

    • コンラッドの腕

      コンラッドの腕

      夏休み中、海水浴場で、親友・村田とアルバイトをする有利は、海に飛び込んだ拍子にまたまた異世界へトリップ。いつも通り眞魔国に到着した有利だが、今回は、どうも様子がおかしい。殺気立ったコンラッドとギュンターが、有利に駆け寄り地球に帰るよう促す。訳を訊くと人間の国が、魔族との開戦準備を始めていて眞魔国ですら安全ではないと言う。

    • 凶悪な再会

      凶悪な再会

      有利の失踪に揺れる眞魔国。ヴォルフラムは単身、眞王廟に駆け込み、有利の居場所を知っているであろう言賜巫女・ウルリーケに詰寄る。一方、自ら仮死状態となったギュンターは、アニシナとグウェンダルによってとんでもない姿で・・・いや、新たな姿で蘇ろうとしていた。当の有利はそんな混乱など知る訳もなく、村田と共にカロリア領主の館で手厚いもてなしを受けていた。

    • 戦慄の序章

      戦慄の序章

      小シマロンと大シマロンの小競り合いのどさくさに紛れ、有利と村田は、フリン・ギルビットの手引きによりカロリアを脱出する。一行が逃走のため乗り込んだのは、強面の囚人達と羊の群れがひしめき合う異様な輸送船だった。関わりを持たぬよう勤めていた有利だったが、囚人達にからまれるフリンを見て持ち前の正義感がうずきだす。

    • 禁じられた箱

      禁じられた箱

      有利を捜し求め、カロリアに降り立ったヴォルフラム、ギーゼラ一行は、ギルビットの館を訪れ、執事・ベイカーに有利の行方を尋ねる。しかし、何故か真相を語ろうとしないベイカーに、ヴォルフラムたちは、業を煮やす。その頃、グウェンダル、ギュンターの待つ血盟城では、コンラッドの左腕が盗まれるという事件が起こっていた。果たして、腕を盗んだのは、何者なのか。そして何のために・・・。

    • 地の果て

      地の果て

      禁忌の箱を開く儀式が進む中、「虎視眈々と世界の支配を狙う邪悪な存在」と魔族を称するマキシーンの演説に、賛同の意を示す人々。それにショックを受ける有利に対して村田は、「その誤解のために傷つく民衆こそ守らなければいけない。」と統治者の自覚を持つよう説く。思わぬ人物からの助言に、驚く有利は、村田からさらに驚くべき出生の秘密を聞かされる。

    • 鍵をかけられた記憶

      鍵をかけられた記憶

      発動した「地の果て」の被害は、遠くカロリアにも及んでいた。崩れた港と脅える人々を前に有利は、二度と「地の果て」が開かないよう、鍵となったコンラッドの腕を処分しようと決意する。しかしグウェンダルは、コンラッドの腕を人間に対する抑止力にするよう迫るのだった。

    • 激走!雪ゾリレース

      激走!雪ゾリレース

      大シマロンからの天下一武闘会開催の知らせを受け、表情を曇らせるフリンに、有利は困惑の理由を尋ねる。フリンは、「四年に一度催される天下一武闘会は、宗主国である大シマロンが属国に権威を誇示する為の祭典」であり、目的を果たす為には、八百長も辞さない公正を欠いたものだと言う。正義感に火が点いた有利は、追い縋り涙するギュンターをも振り切り、天下一武闘会に出場する為、港を後にする。

    • 熱闘コロシアム!?

      熱闘コロシアム!?

      禁忌の箱の一つ「風の終わり」を取り戻すべく天下一武闘会に参加した有利たちは見事、優勝戦へ進出。だが、国の威信をかけたこの一戦には強力な代表選手団が待構えていた。その中にはなんと、大シマロンの制服を身にまとい不敵に微笑むアーダルベルトの姿が・・・。意外な人物の登場に驚きを隠すことも出来ず、呆然と立ち尽くす有利一行。果たして、武闘会の行方は如何に!

    • 雪降る大地

      雪降る大地

      フリンを人質にとり有利達に試合放棄を要求していたマキシーンは、偶然居合わせたツェリの怒りを買い散々な目にあわされる。しかし有利たちがフリン解放を知った時には、中堅・ヨザックが負けた後。試合は、1勝1敗で大将戦までもつれ込み、カロリアチームは有利の出番。対する大シマロンチームのベンチからは、意外な人物が現れる。

    • さらばコンラッド

      さらばコンラッド

      大シマロンの戦士として現れたのはなんと…。信じられない気持ちのまま、一同は、有利の魔王化によって騒然となったコロシアムを後にする。「なんで…なんでなんだよ…!」大シマロンが持つ禁忌の箱「風の終わり」を手に入れ、目的を果たしはしたものの、一同の間には重苦しい空気が漂う…。

    • 箱の行方

      箱の行方

      やっと再会できたコンラッドの信じられない言葉が脳裏を離れず、有利は地球に戻っても一人思い悩む。そんな有利を見るに見かねて村田は、有利と共に再び眞魔国へトリップする。眞魔国に着いてもコンラッドの姿は無く肩を落とす有利だったが、彼を心配しすがり付くグレタを見て、少しずつ冷静さを取り戻す。

    • ギュンターVSコンラッド

      ギュンターVSコンラッド

      新たな箱を求め小国・フランシアに向け船出した有利一行は、入港許可を得るためフランシアと国交があるカヴァルケードに立ち寄る。ヒスクライフの助けを得て、無事カヴァルケード王との会見を終えた有利たちだったが、時を同じくしてフランシアでは、大シマロンの使者が、密かにフランシア王・アントワーヌに謁見しようとしていた。

    • 君の名はマ王

      君の名はマ王

      フランシアに禁忌の箱がある!有利たちは、箱を求め国中を探し回る。一方、大シマロンも箱を手に入れるため戦力を送り込んでいた。そんな中、「遺跡に箱がある」とライラから知らされる有利。が、そこにはすでに大シマロンの大兵団が待ち構えていた。しかし、遺跡にはさらに驚くべき罠が、意外な人物によって張り巡らされていた。

    スタッフ

    • アニメーションプロデューサー

      浦崎宣光 野口和紀
    • アニメーション制作

      スタジオディーン
    • キャラクターデザイン

      工藤裕加
    • キャラクター原案

      松本テマリ
    • シリーズ構成

      面出明美
    • プロデューサー

      柴田裕司
    • 共同制作

      総合ビジョン
    • 制作統括

      伊原英夫 柏木敦子
    • 原作

      喬林知(角川ビーンズ文庫「今日からマのつく自由業!」より)
    • 監督

      西村純二
    • 美術監督

      小山俊久
    • 色彩設計

      松本真司
    • 製作・著作

      NHK
    • 音楽

      吉川洋一郎
    • 音響監督

      なかのとおる 高寺雄

    キャスト

    • アーダルベルト

      寺杣昌紀
    • アニシナ

      高山みなみ
    • ヴォルフラム

      斎賀みつき
    • ウルリーケ

      ゆかな
    • ギーゼラ

      田口宏子
    • ギュンター

      井上和彦
    • グウェンダル

      大塚明夫
    • グレタ

      くまいもとこ
    • ゲーゲンヒューバー

      平田広明
    • コンラッド

      森川智之
    • サングリア

      櫻井浩美
    • ダカスコス

      松山鷹志
    • ツェリ

      勝生真沙子
    • トリア

      加藤英美里
    • ヒスクライフ

      大川透
    • フリン

      鷹森淑乃
    • ベアトリス

      下屋則子
    • マキシーン

      麦人
    • ユーリ

      櫻井孝宏
    • ヨザック

      竹田雅則
    • ラザニア

      仲西環
    • 村田健

      宮田幸季
    • 渋谷勝馬

      辻谷耕史
    • 渋谷美子

      かかずゆみ

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    旅街レイトショー

    旅街レイトショー

    大切な誰か、なにかとの「別れ」や「旅立ち」と、「その先」をテーマに描く。甘酸っぱい後悔やどうしようもなかった出来事、そしてその先にある“いま”をそっと肯定し、慰め、また前へ進むための物語。

    2016年

    まことちゃん

    まことちゃん

    好奇心いっぱいでいたずらっ子のエネルギッシュ幼稚園児。それがまことちゃん。“よいこ大賞”を取ろう”このまことの決意から、とんでもない事が起こる。ママの誕生日に、まことがお芝居をプレゼント。ところが、このお芝居たるや、恥ずかしさのあまり、ママを気絶させるような代物だった。工事中の現場から、すずめの卵を救い出したまこと。その卵をかえそうと、大騒ぎが始まった。この他にも、カワイイまことちゃんが引き起こす数々のエピソードでつづる“エネルギッシュ・ギャグ”大作。

    1980年

    revisions

    revisions

    7年前のあの日、彼女は言った。 俺たちにいつか大変な危機が訪れる。 みんなを守れるのは俺だけだと。 誰も予言を信じていないけど、俺は毎日トレーニングして、 常に大事な仲間を守ってる。 そんな俺を認めてくれるように、 俺と4人の仲間に一通のメールが届いた。 そう。予言のときが、ついに、きたんだ……! 渋谷の中心部が300年以上先の未来にタイムトラベルする「渋谷漂流」に巻き込まれた主人公たちが、未来人と戦いつつ現代に戻る手段を探す姿を描くオリジナルアニメ作品。SFの要素に加えて、パニック映画の雰囲気や登場人物の群像劇を取り扱った「青春"災害"群像劇(ジュブナイルパニックアンサンブル)」と称される

    2019年

    スーパーウィングス ミッションチーム

    スーパーウィングス ミッションチーム

    スーパーウィングスの仕事は、世界中の子供たちからの依頼に応じて荷物を届ける事! 荷物の届け先で起きる様々なトラブルを主人公ジェットと仲間たちが解決!ミッションチームでは、スーパーウィングスの人気キャラクターたちが新チームを編成し、いろいろな機能や能力そしてチームワークで、世界中の子供たちと共にトラブルを解決していきます! 

    2022年

    吉永さん家のガーゴイル

    吉永さん家のガーゴイル

    ガーゴイルが巻き起こす“ご町内ハートフル&ハッピーコメディ”!商店街の福引きで大当たり!吉永さん家の双葉ちゃんがゲットしたのは、前代未聞の生き物だった!?犬の石像のように見えるソレは、突然喋りだすわ、石より硬いわ、あげく自分を「吉永家の門番だ」というわで、兄の和己くんはポカーン状態。双葉ちゃんは、提供した店に突っ返そうとアンティーク屋「兎轉舎(とてんしゃ)」に乗り込む。そこには青龍刀を持ったちょいと物騒なお姉さんが!?

    2006年

    わしも-wasimo-

    わしも-wasimo-

    おばあちゃんがしんじゃった。毎日泣いていた小学生の女の子「ひよりちゃん」のために、パパが作ってくれたおばあちゃん型ロボット「わしも」。「わしも」が歩くと聞こえるカタカタカタというなつかしい音は、おばあちゃんと同じ入れ歯を使っているから。歩くスピードはカタツムリより速いけど、興奮したカブトムシより遅い。でも、本当は新幹線より速く走れちゃう。そんなヘンテコな性能の「わしも」がいろんな人と出会ったり、いろんな経験をしたり…。「わしも」と「ひよりちゃん」のキュートで楽しい、ちょっと変わった日常がはじまる!

    2017年

    LAIDBACKERS-レイドバッカーズ-

    LAIDBACKERS-レイドバッカーズ-

    祖母の駄菓子屋を継ぐため京都に引っ越してきた美大生・本天沼久美。だが、空き家だったはずの駄菓子屋には、ハラミ・K・舞の三人と犬一匹が住み着いていた!なんと、ハラミたちは魔王を追って、剣と魔法の世界からこちらの世界へ転生してきた勇者達だった!しかし転生の影響で力を失った彼女たちは無一文で路頭に迷うこととなり、しかもリーダーの姫騎士アーネリアは犬の姿に変わり果てていた……身寄りも常識もない彼女たちを追い出すこともできず、久美はおかしな仲間たちと同居をすることに。元の世界での使命感からも開放され、平和な世界にも馴染み始め、それぞれが自由気ままに暮らしていたが、唯一、犬となったアーネリアだけが元の使命感を抱え心労が続いていた…そんなある日、力を失い小学生となった、元魔王・らんが彼女たちの前に現れ、こう告げた。「私と一緒に魔王の欠片を集めてもらえませんか?」

    2019年

    シムーン

    シムーン

    人間が必ず女性として生まれる星・大空陸。17歳になると人々は泉へ向かい、そこで性別を選び大人になる。時は戦時下、孤高のエンジンであるヘラクル・モートリスを狙う隣国の侵攻を受けたシムラークルム宮国は、迎撃のため、儀式用複座式飛行艇・シムーンを戦闘用に改造した。そのパイロットにはまだ性別化されていない少女たちが選ばれ、コールという戦闘小隊に組織化される。彼女たちはシムーン・シヴュラと呼ばれ、その特殊能力ゆえに、自分で大人になる時を選ぶことが許されていた。しかし戦争が始まってからは、彼女たちはシムーンのパイロットであり続けること、つまり「少女であり続けること」を強要されることになった……。

    2006年

    獣神ライガー

    獣神ライガー

    邪神の末裔「ドラゴ帝国」が人類に襲い掛かってきた。人間の苦しみをエネルギーに邪神ドラゴを復活させ、世界を征服しようというのだ。女帝ザーラが放つ凶悪な兵士、魔竜戦士(ドラゴナイト)にただ恐怖するばかりの人間たち。その危機を救おうと、かつて邪神を封じた善き神アーガマの血を引く少年、大牙剣は、バイオアーマー「獣神ライガー」を召喚する。剣はライガーに乗り込み一体となって、力の限り戦っていく。

    1989年

    ブラッドラッド

    ブラッドラッド

    魔界のとある地区で“ナワバリボス”をしている吸血鬼スタズ。吸血鬼然としている事が嫌いで、ジャパニーズカルチャーを愛する彼のナワバリにある日、日本人の少女柳冬実が迷い込んでくる。ナマの人間、しかも日本人に会えたスタズのロマンチックは止まらない!だが、ちょっとナワバリを狙った侵入者を退治している間に、冬実がモンスターに食べられて死んでしまった!!幽霊となってしまった冬実を前に、必ず生き返らせると血意したスタズだが!?クールなのに熱過ぎるキャラクターたちが巻き起こす、魔界的吸血鬼アクション、開幕!!

    2013年

    ぬらりひょんの孫

    ぬらりひょんの孫

    浮世絵町に住む少年・奴良リクオは見た目はおとなしいごく普通の中学生。しかし彼が暮らす古風な日本家屋では妖怪たちが身の回りの世話をしていた。というのも、リクオはよろずの妖怪の頂点に立ち、魑魅魍魎たちを従えるぬらりひょんの孫。現在空席となっている妖怪一家“奴良組”の三代目頭領と目される男だったのだ。しかしながら当のリクオはそんなことには無関心。人間として暮らしていくことに強い執着をもっていた。リクオはぬらりひょんの血を引くも、母、祖母ともに人間の、妖怪と人間とのクオーターだったために、妖怪の力を発揮するのも夜に限られていたのだ。しかも妖怪になっている時の記憶は人間の時のリクオにはない。いつかは三代目を継いでくれると信じてやまない奴良組配下の妖怪たち。そしてリクオをふがいなく思い、奴良組に変わって妖怪の頂点に立とうと野心を抱く妖怪たち。浮世絵町に暮らす人間たちをも巻き込んで、さまざまなドラマが繰り広げられる。いにしえより人々に“畏れ”られてきた妖怪。果たしてリクオはその畏れをまとい、妖怪の頂点に立つことができるのだろうか――。忠義、仁義、友情に絆、そしてバトルも描く妖怪任侠絵巻。

    2010年

    伝説巨神イデオン

    伝説巨神イデオン

    富野由悠季が総監督を担当したTVアニメ。TV版で描かれなかったクライマックスは、劇場版の「発動篇」として公開された。異星人のバッフ・クランと人類の偶発的な戦闘。その中で、目を覚ます伝説の巨神…。運命に取り込まれたコスモたちは、苦難の旅に飛び立つ。人は分かり合えるのか? そして、「イデ」とは何か?

    1980年

    カードファイト!! ヴァンガード外伝 イフ-if-

    カードファイト!! ヴァンガード外伝 イフ-if-

    伊吹コウジはヴァンガードファイター。立凪邸に呼び出された伊吹は、なんとifの世界に飛ばされてしまいました。ifの世界は歴史が歪み、カードファイトが通用しない世界!? 伊吹はifの世界で不思議な少女たちに出会います。それが、魔法少女・先導エミとカードの妖精・シュカ。2人はカードからユニットを召喚して、悪の手先ジャマーと戦うブラスター・ペア! 伊吹、エミ、シュカ、そして巻き込まれてしまった立凪スイコ。4人による本当の歴史を取り戻す旅が始まるのです。

    2020年

    劇場版 K MISSING KINGS

    劇場版 K MISSING KINGS

    四人もの≪王≫が交錯した“学園島事件”。その事件以降ずっと、白銀のクランズマンである夜刀神狗朗とネコは主であるシロの行方を探していた。その日もシロに関する手がかりを得ることが出来ずに気を落としていた二人だったが、街中で≪吠舞羅≫のメンバーである鎌本力夫と櫛名アンナが何者かに追い回されている場面に遭遇する。

    2014年

    マジンガーZ

    マジンガーZ

    地下帝国を支配する狂気の科学者・ドクターヘル。恐るべき機械獣軍団を完成させた彼は、世界征服に乗り出すことを宣言する。だが、野望を阻む邪魔者がいた。日本人の大科学者・兜博士だ。光子力という新エネルギーの抽出に成功した博士は、ドクターヘルの野望と機械獣の秘密を知るただ一人の人間でもあった。そこでドクターヘルは、腹心のあしゅら男爵を呼び寄せ、機械獣を操るバードスの杖を与えて兜博士の抹殺を命令する。海底要塞サルードで日本へ向かったあしゅら男爵は、もくろみ通りに博士が別荘に滞在していることを聞き出す。孫の兜甲児が駆けつけた時は既に遅く、別荘は爆破され、博士は志半ばにして息絶えようとしていた。博士は最後の力を振りしぼり、密かに開発していたマジンガーZを甲児に託す。ドクターヘルの野望を砕くために作られた、光子力で動く巨大ロボットだ。マジンガーZに乗り込んだ甲児は、次々と襲い来る悪の機械獣に敢然と立ち向かってゆく!

    1972年

    ニセコイ

    ニセコイ

    極道一家「集英組」のひとり息子だが、ごく普通の高校生・一条楽。 彼は、10年前、仲良くなった女の子と「再開したら結婚する」という約束をし、 その時に貰ったペンダントを肌身離さずに持っていた。 そんなある日、楽のクラスにやって来た転校生の美少女・桐崎千棘。 最初の出会いから相性最悪で、事あるごとにケンカを繰り返す楽と千棘だが、 とある事情から二人は恋人を演じることに。 恋心を抱く、クラスメイトの小野寺小咲の事を気にしつつも、 恋人のフリを続ける楽。 「偽恋物語」の行く末やいかに!?

    2014年

    美少女戦士セーラームーンS

    美少女戦士セーラームーンS

    うさぎたちの活躍で街は平穏を取り戻した。セーラームーンの未来の娘・ちびうさも未来の世界へ帰り、うさぎ・レイ・亜美・まこと・美奈子らセーラー戦士たちは中学3年生になって、穏やかな日常を過ごしていた。だがある日、霊感の強いレイが、世界が闇に包まれて崩壊する悪夢を見る。ただの夢なのか、それとも新たな危機の予兆なのか……?悪夢の原因を探ろうとしていたレイは、新たなる敵の差し向けた怪人・ダイモーンに襲撃される。駆けつけたうさぎはセーラームーンに変身、ダイモーンと闘うが、パワーアップした敵の強大な力に変身ブローチを破壊されてしまう!だがその時、謎の新戦士が現れてダイモーンを撃退、取り戻したピュアな心の結晶を見て「これは“タリスマン”ではない」と言い残して去ってゆく……。ダイモーンを操るデスバスターズと、新たなる戦士・セーラーウラヌスとセーラーネプチューン、そして愛の力でパワーアップしたセーラームーン。ピュアな心の結晶に宿るという“タリスマン”を巡って、今、三つ巴の戦いが始まった!

    1994年

    トモちゃんは女の子!

    トモちゃんは女の子!

    ボーイッシュな女の子×鈍感な幼なじみが織り成す、青春ラブコメディ。 世界からの熱いラブコールを受け、まさか待望のアニメ化決定! 2015年、Twitterでの連載開始以来、ボーイッシュな主人公と幼なじみの織り成す 不器用ながらも真っ直ぐな恋愛模様が多くの読者に支持され、2019年に惜しまれつつ完結したコミック『トモちゃんは女の子!』。 「第2回 次にくるマンガ大賞」Webマンガ部門第1位受賞し、今なお多くのファンの根強い人気を誇り、国内に留まらず、 海外のファンからも熱い支持を集める本作が遂に待望のアニメ化! 幼なじみの久保田淳一郎に恋するボーイッシュな女子高校生・相沢智(トモちゃん)は、淳一郎に“女の子”として見てもらいたいが いつも空回り。果たして、トモちゃんの不器用な乙女心は淳一郎に届くのか…!? 観ればきっと、あなたも二人の恋を応援したくなる――。 2023年――トモちゃんと個性豊かな仲間たちが繰り広げる “青春ラブコメディ”が世界を虜にする!

    2023年

    MAJOR 6th season

    MAJOR 6th season

    ついに「夢の舞台」にかけあがった吾郎。 本当の闘いが、いよいよ幕を開ける! 「メジャー」は、プロ野球選手の父を持つ少年・吾郎が、自分もまた野球をこころざし、メジャー・リーグの選手になることを目指す物語です。 第6シリーズは、「野球のワールド・カップ」終了後から始まります。日本の友人たちのおかげで野球への情熱を取り戻した吾郎は、メジャー球団・ホーネッツの一員としてシーズン開幕を迎えることに。そして、いよいよメジャーリーガーとして初登板のときを迎えます! ――日本の家族や友人たちも見守るそのデビュー戦には、しかし、驚くべき展開と、誰も予想できない結末が待っていました……。 そしてここから、吾郎にとって長く苦しい「自分との闘い」が始まります。果たして吾郎は、自分と真っ正面から向き合って、この闘いにかつことができるのか? ふたたび、時速100マイルを超える剛速球で、ギブソン・ジュニアをはじめとするライバルたちを倒す日がやってくるのか?? そして、キーンやワッツをはじめとするホーネッツのナインたちと一丸となり、悲願の優勝を実現できるのか!?

    2010年

    農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。

    農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。

    農民スキルがオールMAX!! 「俺は農民王になる!」ハズだった!!超一流の農民として生きるため、 農民関連のスキルに磨きをかけてきた青年アル・ウェインは、 ついに最後の農民スキルレベルをもMAXにする。しかし農民関連スキルを極めたその時から、 なぜか彼の生活は農民とは別の方向に激変していくことに……。

    2022年

    anilog_logo

    © anilog.jp