• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. わしも-wasimo-

    わしも-wasimo-

    わしも-wasimo-
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    おばあちゃんがしんじゃった。毎日泣いていた小学生の女の子「ひよりちゃん」のために、パパが作ってくれたおばあちゃん型ロボット「わしも」。「わしも」が歩くと聞こえるカタカタカタという懐かしい音は、おばあちゃんと同じ入れ歯を使っているから。歩くスピードはカタツムリより速いけど、興奮したカブトムシより遅い。でも、本当は新幹線より速く走れちゃう。そんなヘンテコな性能の「わしも」がいろんな人と出会ったり、いろんな経験をしたり…。「わしも」と「ひよりちゃん」のキュートで楽しい、ちょっと変わった日常がはじまる!

    エピソード

    • ひよちゃん、流れ星が見たい!

      ひよちゃん、流れ星が見たい!

      ヒゲなまず先生に、「今夜はたくさんの流れ星が見られる日」だとおそわったひよちゃん。一度も流れ星を見たことのないひよちゃんは、家族みんなと見に行くことになった。流れ星をまってるうちにうっかりねてしまったひよちゃんがあわてておきると、なんと目の前にUFOが! /ひよちゃんが、虫歯(むしば)になってしまった。歯医者(はいしゃ)さんが苦手(にがて)なひよちゃんは、ずっと我慢(がまん)していたけれど、とうとうママにみつかってしまう。歯医者さんに行きたがらないひよちゃんのために、わしもはある作戦(さくせん)を思いつく。

    • ひよちゃんの虫歯

      ひよちゃんの虫歯

      今日はひよちゃんの家の大掃除(おおそうじ)。お掃除ロボットのサンバが大活躍(だいかつやく)で、パパのへそくりまでみつけてしまった。それを見ていたわしもとひよちゃんは、お宝探(たからさが)しをすることに。家のあちこちを探検(たんけん)しているうちに、ふたりは古い鎧兜(よろいかぶと)を発見(はっけん)する。/ずっとマスクをしているヒゲなまず先生。「カゼですか?」とたずねても「まあ、そんなかんじです」とあやふやな返事。ある日忘れ物をとりに教室にもどったひよちゃんは、マスクをはずしたヒゲなまず先生のすがたを見てびっくり。なんと先生のトレードマークのヒゲがない! わしもとひよちゃんは困った先生の手助けをすることに。

    • わしもとお宝

      わしもとお宝

      学校で飼っているハムスターを家であずかることになったひよちゃん。わしもとひよちゃんは、ハムスターがかわいくてしかたがない。ところが次の日、かごの中からハムスターのすがたが消えてしまった!家族みんなで家中をさがしはじめるが…。はたして、ハムスターは、みつかるのか。/ひよちゃんとクラスのみんなは、パン工場(こうじょう)の見学に行くことになった。うらやましいわしもは、こっそりついてきてしまう。パンをせっせとこねる機械(きかい)やどんどんパンを焼く機械の仕事ぶりに感動したわしもは、工場長に自分も工場で働かせてほしいとたのみこんで、無理やりパン作りを手伝うことに。

    • ヒゲなまず先生の悩み

      ヒゲなまず先生の悩み

      パパがテレビのインタビューに答えているのを見て、うらやましいわしも。自分もテレビに出たいと、町に飛び出しテレビカメラをさがしはじめる。なかなかテレビカメラに出くわさず、途方(とほう)にくれるわしもだったが、近所のおすし屋さんが生放送されているのを見つけ…。/公園でかくれんぼをしてあそんでいるひよちゃんたちを見かけたわしもは、参加させてもらうことに。楽しくあそんでいるわしもの前にひよちゃんのクラスメート・ラルクくんがやってきた。かくれんぼが得意なラルクくんは、「ぼくを見つけられるかな」とわしもを挑発(ちょうはつ)する。わしもとラルクくんのかくれんぼ対決のゆくえは?

    • わしもとハムスター

      わしもとハムスター

      今日は、海外のサッカーチームの日本人選手のサイン会。わしもとひよちゃんは、サッカー好きのまさおと一緒にショッピングモールのサイン会場にやってきた。サインをもらおうと待っていると、いよいよサッカー選手が登場。ところがびっくり。なんとサッカー選手は、ムロハシ先生にそっくりだった。/わしもとひよちゃんは、神社へお参りに。いくつも願いごとをするわしもは、ひよちゃんから「よくばりすぎ」とたしなめられる。おみくじで「大吉」をひいたハジメさんがうらやましいわしもは、さっそく自分もひいてみるが、なんと「凶」が出てしまう。何度ひいても「凶」がつづき、わしものついてない日がはじまった…。

    • わしもとパン工場

      わしもとパン工場

      ひよちゃんのクラスは、学芸会で「浦島太郎(うらしまたろう)」の劇をやることに。ひよちゃんは乙姫(おとひめ)役に、りん子ちゃんはカメ役に選ばれる。主役に負けないくらいいい味を出そうと、二人とも家族に協力してもらって猛特訓(もうとっくん)。そしてむかえた学芸会当日、浦島太郎役のクラスメートが休んでしまい…。/家族みんなで近所のお寺へやってきたわしもたち。座禅(ざぜん)を体験しようと、お寺の住職(じゅうしょく)さんのもと、修行(しゅぎょう)をはじめるが、なかなか精神統一(せいしんとういつ)できない。とうとうわしもは「お手本を見せろ」と、住職さんに座禅の勝負をもちかけた。

    • わしも、テレビに出たいのじゃ!

      わしも、テレビに出たいのじゃ!

      なんだか元気のないまさお。心配したひよちゃんが理由をきくと、一番の親友が引っ越してしまうことになったという。さみしそうなまさおをなんとかしてあげたいわしもは、自分が空を飛べるようになれば、まさおをいつでも親友のところに連れて行けると思いつく。まさおのために空を飛ぶ方法をさがしはじめたわしもは…。/学校からの帰り道、ひよちゃんとわしもが歩いていると、目の前にどこかで見覚えのある外国人が。以前、わしもをハリウッド映画にスカウトしようとした大物映画監督(おおものえいがかんとく)のルージ・ジョーカスだった。ジョーカス監督は、映画の舞台にふさわしい場所をさがしているという。わしもはとっておきの観光(かんこう)スポットを紹介することに。

    • わしもとかくれんぼ

      わしもとかくれんぼ

      たいくつしていたわしもとひよちゃん。釣りに行くというパパとまさおと一緒に近所の池にやってきた。釣りがはじめてのわしもは、大喜び。池に着くとそこには、サングラスをかけてクールな雰囲気(ふんいき)で釣りをしているハジメさんがいた。なんでもハジメさんは、この池の主(ぬし)と呼ばれる巨大な魚を釣り上げようとしているらしい。/テレビの時代劇(じだいげき)が好きで、すっかり忍者(にんじゃ)にあこがれてしまったわしも。ママにたのまれて、「殿(との)のご命令(めいれい)」と忍者になりきってスーパーへおつかいに出かける。その帰り道に忍者の修行中(しゅぎょうちゅう)のりん子ちゃんに出会い、わしもも忍者を目指しはじめた。

    • まさお、サイン会へ行く

      まさお、サイン会へ行く

      ひよちゃんの作った学級新聞が学校で大好評。ヒゲなまず先生にもほめられたひよちゃんは家に帰って家族に自慢(じまん)する。それを聞いたわしもも新聞記者になりたいと言い出した。ひよちゃんに対抗(たいこう)して面白い新聞を作ろうと、わしもはスクープをもとめて取材(しゅざい)を開始した。/家族みんなでキャンプに行く予定が、車が故障(こしょう)して行けなくなってしまった。がっかりするひよちゃんだが、わしものアイデアで家の庭でキャンプをすることに。まさおも参加して、テントを張ったり、カレー作りに挑戦して、すっかりキャンプを気に入ってしまったわしもは…。

    • わしものついてない日

      わしものついてない日

      お友だちの誕生日(たんじょうび)パーティーに出席して、すごく楽しかったひよちゃん。それを聞いたわしもはひよちゃんに喜んでもらおうと、さっそく次の日にりん子ちゃんたちを招いて、ひよちゃんの誕生日パーティーをひらいてしまう。/推理(すいり)マンガを読んで、探偵(たんてい)にあこがれはじめたわしも。さっそく探偵になりきるけど、とんちんかんな推理ばかり。そんな中、ママの美顔ローラーがなくなってしまい、わしもが捜査を開始する。ひよちゃんも加わって聞き込み調査をはじめるが、はたして名探偵わしもは事件を解決できるのか…?

    • ひよちゃん、準主役になる

      ひよちゃん、準主役になる

      わしもが学校で「町の先生」に選ばれ、一日だけ先生になってみんなを教えることになった。あいさつの内容を考えたり、「町の先生」経験者のツネさんにアドバイスをうけたり、やる気満々のわしも。でも、いざ当日教壇(きょうだん)にたってみるとわしもは緊張(きんちょう)でガチガチになってしまう。/歩くスピードがカタツムリよりも速く、興奮したカブトムシよりは遅いわしもは、散歩中にカタツムリに追い抜かされショックをうける。さっそくカタツムリにリベンジするためにわしもは、ひよちゃん・パパ・ヒゲなまず先生・むろはし先生・ハジメさんという最強(?)コーチ陣による猛特訓(もうとっくん)を開始した。

    • わしもの座禅

      わしもの座禅

      近所のパンケーキ屋さんは、人気のお店で大行列(だいぎょうれつ)ができている。それを見たわしもは、自分もお店をはじめたいと、オリジナルパンケーキ「わしも焼き」を考えはじめた。わしものアイデア料理を試食するひよちゃんとまさおだが…。/熱を出したまさおを病院に連れて行くママに頼まれて、お留守番(るすばん)をすることになったわしもとひよちゃん。絶対に誰も家に入れないと決心したわしもは、家中の戸締まりをして、たずねてくる人をみんな、玄関(げんかん)ごしに追い返してしまう

    • わしも、空を飛ぶ

      わしも、空を飛ぶ

      テレビで歌番組のアイドルを見て、「わしもキャーキャー言われたい!」というわしも。アイドルのオーディションに応募(おうぼ)するが書類選考(しょるいせんこう)で落ちてしまう。そんなときにパパが新聞で「ロンリーてらかわの付き人募集」の広告をみつけ、さっそく応募したわしもは…?/ドラマの影響(えいきょう)で刑事(けいじ)にあこがれるわしもと、刑事になって大きな事件を解決したいおまわりさん。指名手配(しめいてはい)の犯人を見つけた2人は、いっしょに犯人のアパートの前で張り込みをすることに。

    • わしもの観光ガイド

      わしもの観光ガイド

      パパとわしもの実験が原因で、家中が停電になってしまった。修理がくるまでひと晩、真っ暗な中で過ごすことになったひよちゃん一家だが、まさおの提案でみんなでこわい話をすることに。こわがりのパパがそれとなく反対するのもきかず、こわい話がはじまってしまった…。/まさおが通う空手道場にわしもとひよちゃんが見学に行くと、そこにいたのはヒゲなまず先生とりん子ちゃん。そして、なんとヒゲなまず先生は空手の達人(たつじん)だった。2人もヒゲなまず先生に空手を教わりはじめるが、短気なわしもは基礎(きそ)をやりたくないと飛び出してしまう。

    • わしも、釣りに行く

      わしも、釣りに行く

      毎日いろんなことでいそがしいわしも。もっとのんびりすごしたいと、「何もしない」ことに決めた。「何もしない」といっても、ママからの頼まれごとやひよちゃんからのお誘いで、思うように「何もしない」ができない。わしもは、悩んだ末に「何もしない」を求めて外に飛び出した。/ある日、わしもとひよちゃんが散歩していると、月を見てさびしげに「父さん、母さん」とつぶやくヒゲなまず先生を見かける。もしかしてヒゲなまず先生はかぐや姫なのでは?なんとかしてヒゲなまず先生を月に帰してあげようと、2人はパパやむろはし先生に相談をもちかけるが…。

    • わしもでござる

      わしもでござる

      わしもがかぜをひいた。どうやらわしものコンピューターにウイルスが入り込んだらしい。パパが修理しようとするが、わしもの具合はぜんぜん良くならない。最後の手段で、ひよちゃんがわしもの中に入って、直接ウイルスを退治することに。はたしてわしものかぜを治せるのか!?/学校で自由研究の宿題を出されたひよちゃんは、わしもを研究することにした。こころよく引き受けたわしもは、三次元巾着(さんじげんきんちゃく)の中身やわしもとオイルの関係など秘密を大公開。そして、おはぎを食べてみたいと言い出したわしも。わしもはロボットだから普通のものを食べられないはずだけど…?

    • ひよちゃんの学級新聞

      ひよちゃんの学級新聞

      ベストセラー小説を書くと、「先生」と呼ばれ、人気者になると聞いたわしも。自分も人気者になりたい!と作家を目指すことにした。出版社で働いているむろはし先生の弟に出会ったわしもは、ロボット初の小説家として本を出すことになる。気合(きあい)をいれて書き始めたわしもだが、そのストーリーは…?/さいきんロールプレイングゲームに夢中なわしも。ママにおつかいを頼まれ、勇者になりきったわしもは、ひよちゃんと一緒に近所のスーパーに出発した。「弱い敵を倒す」、「仲間をさがす」などゲームみたいなことばかり言うわしもは、寄り道ばかりでなかなかスーパーに向かわない。

    • わしも、キャンプをする

      わしも、キャンプをする

      ひよちゃんとまさおがほしいものも買わずに貯金をしているという。お金をためて何を買おうとしているのか気になるわしもだが、2人に聞いても教えてくれない。わしもも自分のお小遣いをあげて2人に協力したいと、パパのお手伝いをがんばりはじめるが…。いったいひよちゃんとまさおはなにを買おうとしているのか?/明日は日曜日なのにパパがため息ばかりついている。そのわけを聞くと明日はこわ~い社長とゴルフをすることになっていてそれがとっても嫌みたい。かわいそうに思ったわしもとひよちゃんは、パパを応援して盛り上げようと、次の日こっそりゴルフ場について行ってしまう。

    • ひよちゃんと大ゲンカ

      ひよちゃんと大ゲンカ

      ワラをいろんなものと交換していって、最後は大金持ちになるわらしべ長者の話を聞いたわしも。さっそく、わらしべ長者を目指して、わしもも物々交換(ぶつぶつこうかん)を始める。まずは黒あめを交換しようとロンリーてらかわの家をたずねるが。/寝ているときに、いつもこわい夢ばかり見ているというわしも。ひよちゃんたちの楽しい夢の話を聞いて「わしも、いい夢をみたい!」とだだをこねる。パパに『いい夢をみられるかもしれないアプリ』をインストールしてもらったわしもは、さっそくいい夢を見ようと早寝をする。

    • 名探偵わしも

      名探偵わしも

      ツネさんの家の庭の手入れをしている植木屋さんを見て、かっこいいとあこがれるわしも。「わしも、植木屋さんになりたい!」とパパに自分の手をハサミに改造(かいぞう)してもらったわしもは、ロンリーてらかわの庭の手入れをすることになったが…。/悩んでいるむろはし先生を見かけて、事情を聞いてみることにしたわしもたち。なんでも今日は、むろはし先生の家族全員でお父さんの誕生日パーティーをすることになっているらしい。そこへむろはし先生にそっくりな兄弟たちが集まりはじめたが、誕生日パーティーのお店が決まらず、ケンカになってしまう。

    • わしも、先生になる

      わしも、先生になる

      パパとママが昔アルバイトをしていたときの話を聞いてうらやましくなったわしも。さっそく、アルバイトをさがしはじめ、ハンバーガーショップで面接(めんせつ)をうけることになった。店長の三郎さんにやとってもらい、はたらきはじめたわしもだが…。/わしものマイブームは宅配便。荷物を届けてハンコをもらうという作業に夢中になっている。最初は、家の中で家族がとってほしいものを届けたり、ツネさんに回覧板(かいらんばん)を届けたりとお手伝いレベルの宅配便ごっこだったが、だんだんあきてきたわしもは、ある計画を思いつく。

    • わしも、カタツムリに負ける

      わしも、カタツムリに負ける

      パパが高校生のときに作ったリモコンロボットを操縦(そうじゅう)して、楽しそうに遊んでいるひよちゃんとまさお。そのロボットにやきもちをやいたわしもは、自分もリモコンロボットになってひよちゃんに操縦してもらいたいと言いだした。そんなわしもはパパに頼んで無理やりリモコンロボットに改造(かいぞう)してもらうことに。/わしもにコンピューターのアップデートのお知らせが届いた。アップデートをすると、巨大化したりロケットパンチが出たり、かっこよくなるとかんちがいして大はしゃぎのわしも。でも、アップデートすると今までの記憶がなくなるかもしれないとわかり、ひよちゃんたち家族は悩んでしまう。

    • わしものパンケーキ

      わしものパンケーキ

    • ひよちゃんのお留守番

      ひよちゃんのお留守番

    • わしも、アイドルになる

      わしも、アイドルになる

    • 刑事わしも

      刑事わしも

    • わしものこわい話

      わしものこわい話

    • 最強わしも拳法

      最強わしも拳法

    • わしもの何もしない日

      わしもの何もしない日

    • わしも、宇宙人と遭遇

      わしも、宇宙人と遭遇

    • わしも、かぜをひく

      わしも、かぜをひく

    • わしもで自由研究

      わしもで自由研究

    • わしも、小説家デビュー

      わしも、小説家デビュー

    • 勇者わしも、おつかいに行く

      勇者わしも、おつかいに行く

    • ひよちゃんとまさおの貯金箱

      ひよちゃんとまさおの貯金箱

    • わしも、ゴルフに行く

      わしも、ゴルフに行く

    • わしものわらしべ長者作戦

      わしものわらしべ長者作戦

    • わしも、いい夢をみたいのじゃ!

      わしも、いい夢をみたいのじゃ!

    • わしも、植木屋さんになる

      わしも、植木屋さんになる

    • むろはし兄弟全員集合!

      むろはし兄弟全員集合!

    • わしも、アルバイトをする

      わしも、アルバイトをする

    • わしもの宅配便

      わしもの宅配便

    • リモコンわしも

      リモコンわしも

    • わしものアップデート

      わしものアップデート

    • ひよちゃん、流れ星が見たい!/ひよちゃんの虫歯

      ひよちゃん、流れ星が見たい!/ひよちゃんの虫歯

      ヒゲなまず先生に、「今夜はたくさんの流れ星が見られる日」だとおそわったひよちゃん。一度も流れ星を見たことのないひよちゃんは、家族みんなと見に行くことになった。流れ星をまってるうちにうっかりねてしまったひよちゃんがあわてておきると、なんと目の前にUFOが! /ひよちゃんが、虫歯(むしば)になってしまった。歯医者(はいしゃ)さんが苦手(にがて)なひよちゃんは、ずっと我慢(がまん)していたけれど、とうとうママにみつかってしまう。歯医者さんに行きたがらないひよちゃんのために、わしもはある作戦(さくせん)を思いつく。

    • わしもとお宝/ヒゲなまず先生の悩み

      わしもとお宝/ヒゲなまず先生の悩み

      今日はひよちゃんの家の大掃除(おおそうじ)。お掃除ロボットのサンバが大活躍(だいかつやく)で、パパのへそくりまでみつけてしまった。それを見ていたわしもとひよちゃんは、お宝探(たからさが)しをすることに。家のあちこちを探検(たんけん)しているうちに、ふたりは古い鎧兜(よろいかぶと)を発見(はっけん)する。/ずっとマスクをしているヒゲなまず先生。「カゼですか?」とたずねても「まあ、そんなかんじです」とあやふやな返事。ある日忘れ物をとりに教室にもどったひよちゃんは、マスクをはずしたヒゲなまず先生のすがたを見てびっくり。なんと先生のトレードマークのヒゲがない! わしもとひよちゃんは困った先生の手助けをすることに。

    • わしもとハムスター/わしもとパン工場

      わしもとハムスター/わしもとパン工場

      学校で飼っているハムスターを家であずかることになったひよちゃん。わしもとひよちゃんは、ハムスターがかわいくてしかたがない。ところが次の日、かごの中からハムスターのすがたが消えてしまった!家族みんなで家中をさがしはじめるが…。はたして、ハムスターは、みつかるのか。/ひよちゃんとクラスのみんなは、パン工場(こうじょう)の見学に行くことになった。うらやましいわしもは、こっそりついてきてしまう。パンをせっせとこねる機械(きかい)やどんどんパンを焼く機械の仕事ぶりに感動したわしもは、工場長に自分も工場で働かせてほしいとたのみこんで、無理やりパン作りを手伝うことに。

    • わしも、テレビに出たいのじゃ!/わしもとかくれんぼ

      わしも、テレビに出たいのじゃ!/わしもとかくれんぼ

      パパがテレビのインタビューに答えているのを見て、うらやましいわしも。自分もテレビに出たいと、町に飛び出しテレビカメラをさがしはじめる。なかなかテレビカメラに出くわさず、途方(とほう)にくれるわしもだったが、近所のおすし屋さんが生放送されているのを見つけ…。/公園でかくれんぼをしてあそんでいるひよちゃんたちを見かけたわしもは、参加させてもらうことに。楽しくあそんでいるわしもの前にひよちゃんのクラスメート・ラルクくんがやってきた。かくれんぼが得意なラルクくんは、「ぼくを見つけられるかな」とわしもを挑発(ちょうはつ)する。わしもとラルクくんのかくれんぼ対決のゆくえは?

    • まさお、サイン会へ行く/わしものついてない日

      まさお、サイン会へ行く/わしものついてない日

      今日は、海外のサッカーチームの日本人選手のサイン会。わしもとひよちゃんは、サッカー好きのまさおと一緒にショッピングモールのサイン会場にやってきた。サインをもらおうと待っていると、いよいよサッカー選手が登場。ところがびっくり。なんとサッカー選手は、ムロハシ先生にそっくりだった。/わしもとひよちゃんは、神社へお参りに。いくつも願いごとをするわしもは、ひよちゃんから「よくばりすぎ」とたしなめられる。おみくじで「大吉」をひいたハジメさんがうらやましいわしもは、さっそく自分もひいてみるが、なんと「凶」が出てしまう。何度ひいても「凶」がつづき、わしものついてない日がはじまった…。

    • ひよちゃん、準主役になる/わしもの座禅

      ひよちゃん、準主役になる/わしもの座禅

      ひよちゃんのクラスは、学芸会で「浦島太郎(うらしまたろう)」の劇をやることに。ひよちゃんは乙姫(おとひめ)役に、りん子ちゃんはカメ役に選ばれる。主役に負けないくらいいい味を出そうと、二人とも家族に協力してもらって猛特訓(もうとっくん)。そしてむかえた学芸会当日、浦島太郎役のクラスメートが休んでしまい…。/家族みんなで近所のお寺へやってきたわしもたち。座禅(ざぜん)を体験しようと、お寺の住職(じゅうしょく)さんのもと、修行(しゅぎょう)をはじめるが、なかなか精神統一(せいしんとういつ)できない。とうとうわしもは「お手本を見せろ」と、住職さんに座禅の勝負をもちかけた。

    • わしも、空を飛ぶ/わしもの観光ガイド

      わしも、空を飛ぶ/わしもの観光ガイド

      なんだか元気のないまさお。心配したひよちゃんが理由をきくと、一番の親友が引っ越してしまうことになったという。さみしそうなまさおをなんとかしてあげたいわしもは、自分が空を飛べるようになれば、まさおをいつでも親友のところに連れて行けると思いつく。まさおのために空を飛ぶ方法をさがしはじめたわしもは…。/学校からの帰り道、ひよちゃんとわしもが歩いていると、目の前にどこかで見覚えのある外国人が。以前、わしもをハリウッド映画にスカウトしようとした大物映画監督(おおものえいがかんとく)のルージ・ジョーカスだった。ジョーカス監督は、映画の舞台にふさわしい場所をさがしているという。わしもはとっておきの観光(かんこう)スポットを紹介することに。

    • わしも、釣りに行く/わしもでござる

      わしも、釣りに行く/わしもでござる

      たいくつしていたわしもとひよちゃん。釣りに行くというパパとまさおと一緒に近所の池にやってきた。釣りがはじめてのわしもは、大喜び。池に着くとそこには、サングラスをかけてクールな雰囲気(ふんいき)で釣りをしているハジメさんがいた。なんでもハジメさんは、この池の主(ぬし)と呼ばれる巨大な魚を釣り上げようとしているらしい。/テレビの時代劇(じだいげき)が好きで、すっかり忍者(にんじゃ)にあこがれてしまったわしも。ママにたのまれて、「殿(との)のご命令(めいれい)」と忍者になりきってスーパーへおつかいに出かける。その帰り道に忍者の修行中(しゅぎょうちゅう)のりん子ちゃんに出会い、わしもも忍者を目指しはじめた。

    • ひよちゃんの学級新聞/わしも、キャンプをする

      ひよちゃんの学級新聞/わしも、キャンプをする

      ひよちゃんの作った学級新聞が学校で大好評。ヒゲなまず先生にもほめられたひよちゃんは家に帰って家族に自慢(じまん)する。それを聞いたわしもも新聞記者になりたいと言い出した。ひよちゃんに対抗(たいこう)して面白い新聞を作ろうと、わしもはスクープをもとめて取材(しゅざい)を開始した。/家族みんなでキャンプに行く予定が、車が故障(こしょう)して行けなくなってしまった。がっかりするひよちゃんだが、わしものアイデアで家の庭でキャンプをすることに。まさおも参加して、テントを張ったり、カレー作りに挑戦して、すっかりキャンプを気に入ってしまったわしもは…。

    • ひよちゃんと大ゲンカ/名探偵わしも

      ひよちゃんと大ゲンカ/名探偵わしも

      お友だちの誕生日(たんじょうび)パーティーに出席して、すごく楽しかったひよちゃん。それを聞いたわしもはひよちゃんに喜んでもらおうと、さっそく次の日にりん子ちゃんたちを招いて、ひよちゃんの誕生日パーティーをひらいてしまう。/推理(すいり)マンガを読んで、探偵(たんてい)にあこがれはじめたわしも。さっそく探偵になりきるけど、とんちんかんな推理ばかり。そんな中、ママの美顔ローラーがなくなってしまい、わしもが捜査を開始する。ひよちゃんも加わって聞き込み調査をはじめるが、はたして名探偵わしもは事件を解決できるのか…?

    • わしも、先生になる/わしも、カタツムリに負ける

      わしも、先生になる/わしも、カタツムリに負ける

      わしもが学校で「町の先生」に選ばれ、一日だけ先生になってみんなを教えることになった。あいさつの内容を考えたり、「町の先生」経験者のツネさんにアドバイスをうけたり、やる気満々のわしも。でも、いざ当日教壇(きょうだん)にたってみるとわしもは緊張(きんちょう)でガチガチになってしまう。/歩くスピードがカタツムリよりも速く、興奮したカブトムシよりは遅いわしもは、散歩中にカタツムリに追い抜かされショックをうける。さっそくカタツムリにリベンジするためにわしもは、ひよちゃん・パパ・ヒゲなまず先生・むろはし先生・ハジメさんという最強(?)コーチ陣による猛特訓(もうとっくん)を開始した。

    • わしものパンケーキ/ひよちゃんのお留守番

      わしものパンケーキ/ひよちゃんのお留守番

      近所のパンケーキ屋さんは、人気のお店で大行列(だいぎょうれつ)ができている。それを見たわしもは、自分もお店をはじめたいと、オリジナルパンケーキ「わしも焼き」を考えはじめた。わしものアイデア料理を試食するひよちゃんとまさおだが…。/熱を出したまさおを病院に連れて行くママに頼まれて、お留守番(るすばん)をすることになったわしもとひよちゃん。絶対に誰も家に入れないと決心したわしもは、家中の戸締まりをして、たずねてくる人をみんな、玄関(げんかん)ごしに追い返してしまう

    • わしも、アイドルになる/刑事わしも

      わしも、アイドルになる/刑事わしも

      テレビで歌番組のアイドルを見て、「わしもキャーキャー言われたい!」というわしも。アイドルのオーディションに応募(おうぼ)するが書類選考(しょるいせんこう)で落ちてしまう。そんなときにパパが新聞で「ロンリーてらかわの付き人募集」の広告をみつけ、さっそく応募したわしもは…?/ドラマの影響(えいきょう)で刑事(けいじ)にあこがれるわしもと、刑事になって大きな事件を解決したいおまわりさん。指名手配(しめいてはい)の犯人を見つけた2人は、いっしょに犯人のアパートの前で張り込みをすることに。

    • わしものこわい話/最強わしも拳法

      わしものこわい話/最強わしも拳法

      パパとわしもの実験が原因で、家中が停電になってしまった。修理がくるまでひと晩、真っ暗な中で過ごすことになったひよちゃん一家だが、まさおの提案でみんなでこわい話をすることに。こわがりのパパがそれとなく反対するのもきかず、こわい話がはじまってしまった…。/まさおが通う空手道場にわしもとひよちゃんが見学に行くと、そこにいたのはヒゲなまず先生とりん子ちゃん。そして、なんとヒゲなまず先生は空手の達人(たつじん)だった。2人もヒゲなまず先生に空手を教わりはじめるが、短気なわしもは基礎(きそ)をやりたくないと飛び出してしまう。

    • わしもの何もしない日/わしも、宇宙人と遭遇

      わしもの何もしない日/わしも、宇宙人と遭遇

      毎日いろんなことでいそがしいわしも。もっとのんびりすごしたいと、「何もしない」ことに決めた。「何もしない」といっても、ママからの頼まれごとやひよちゃんからのお誘いで、思うように「何もしない」ができない。わしもは、悩んだ末に「何もしない」を求めて外に飛び出した。/ある日、わしもとひよちゃんが散歩していると、月を見てさびしげに「父さん、母さん」とつぶやくヒゲなまず先生を見かける。もしかしてヒゲなまず先生はかぐや姫なのでは?なんとかしてヒゲなまず先生を月に帰してあげようと、2人はパパやむろはし先生に相談をもちかけるが…。

    • わしも、かぜをひく/わしもで自由研究

      わしも、かぜをひく/わしもで自由研究

      わしもがかぜをひいた。どうやらわしものコンピューターにウイルスが入り込んだらしい。パパが修理しようとするが、わしもの具合はぜんぜん良くならない。最後の手段で、ひよちゃんがわしもの中に入って、直接ウイルスを退治することに。はたしてわしものかぜを治せるのか!?/学校で自由研究の宿題を出されたひよちゃんは、わしもを研究することにした。こころよく引き受けたわしもは、三次元巾着(さんじげんきんちゃく)の中身やわしもとオイルの関係など秘密を大公開。そして、おはぎを食べてみたいと言い出したわしも。わしもはロボットだから普通のものを食べられないはずだけど…?

    • わしも、小説家デビュー/勇者わしも、おつかいに行く

      わしも、小説家デビュー/勇者わしも、おつかいに行く

      ベストセラー小説を書くと、「先生」と呼ばれ、人気者になると聞いたわしも。自分も人気者になりたい!と作家を目指すことにした。出版社で働いているむろはし先生の弟に出会ったわしもは、ロボット初の小説家として本を出すことになる。気合(きあい)をいれて書き始めたわしもだが、そのストーリーは…?/さいきんロールプレイングゲームに夢中なわしも。ママにおつかいを頼まれ、勇者になりきったわしもは、ひよちゃんと一緒に近所のスーパーに出発した。「弱い敵を倒す」、「仲間をさがす」などゲームみたいなことばかり言うわしもは、寄り道ばかりでなかなかスーパーに向かわない。

    • ひよちゃんとまさおの貯金箱/わしも、ゴルフに行く

      ひよちゃんとまさおの貯金箱/わしも、ゴルフに行く

      ひよちゃんとまさおがほしいものも買わずに貯金をしているという。お金をためて何を買おうとしているのか気になるわしもだが、2人に聞いても教えてくれない。わしもも自分のお小遣いをあげて2人に協力したいと、パパのお手伝いをがんばりはじめるが…。いったいひよちゃんとまさおはなにを買おうとしているのか?/明日は日曜日なのにパパがため息ばかりついている。そのわけを聞くと明日はこわ~い社長とゴルフをすることになっていてそれがとっても嫌みたい。かわいそうに思ったわしもとひよちゃんは、パパを応援して盛り上げようと、次の日こっそりゴルフ場について行ってしまう。

    • わしものわらしべ長者作戦/わしも、いい夢を見たいのじゃ!

      わしものわらしべ長者作戦/わしも、いい夢を見たいのじゃ!

      ワラをいろんなものと交換していって、最後は大金持ちになるわらしべ長者の話を聞いたわしも。さっそく、わらしべ長者を目指して、わしもも物々交換(ぶつぶつこうかん)を始める。まずは黒あめを交換しようとロンリーてらかわの家をたずねるが。/寝ているときに、いつもこわい夢ばかり見ているというわしも。ひよちゃんたちの楽しい夢の話を聞いて「わしも、いい夢をみたい!」とだだをこねる。パパに『いい夢をみられるかもしれないアプリ』をインストールしてもらったわしもは、さっそくいい夢を見ようと早寝をする。

    • わしも、植木屋さんになる/むろはし兄弟全員集合!

      わしも、植木屋さんになる/むろはし兄弟全員集合!

      ツネさんの家の庭の手入れをしている植木屋さんを見て、かっこいいとあこがれるわしも。「わしも、植木屋さんになりたい!」とパパに自分の手をハサミに改造(かいぞう)してもらったわしもは、ロンリーてらかわの庭の手入れをすることになったが…。/悩んでいるむろはし先生を見かけて、事情を聞いてみることにしたわしもたち。なんでも今日は、むろはし先生の家族全員でお父さんの誕生日パーティーをすることになっているらしい。そこへむろはし先生にそっくりな兄弟たちが集まりはじめたが、誕生日パーティーのお店が決まらず、ケンカになってしまう。

    • わしも、アルバイトをする/わしもの宅配便

      わしも、アルバイトをする/わしもの宅配便

      パパとママが昔アルバイトをしていたときの話を聞いてうらやましくなったわしも。さっそく、アルバイトをさがしはじめ、ハンバーガーショップで面接(めんせつ)をうけることになった。店長の三郎さんにやとってもらい、はたらきはじめたわしもだが…。/わしものマイブームは宅配便。荷物を届けてハンコをもらうという作業に夢中になっている。最初は、家の中で家族がとってほしいものを届けたり、ツネさんに回覧板(かいらんばん)を届けたりとお手伝いレベルの宅配便ごっこだったが、だんだんあきてきたわしもは、ある計画を思いつく。

    • リモコンわしも/わしものアップデート

      リモコンわしも/わしものアップデート

      パパが高校生のときに作ったリモコンロボットを操縦(そうじゅう)して、楽しそうに遊んでいるひよちゃんとまさお。そのロボットにやきもちをやいたわしもは、自分もリモコンロボットになってひよちゃんに操縦してもらいたいと言いだした。そんなわしもはパパに頼んで無理やりリモコンロボットに改造(かいぞう)してもらうことに。/わしもにコンピューターのアップデートのお知らせが届いた。アップデートをすると、巨大化したりロケットパンチが出たり、かっこよくなるとかんちがいして大はしゃぎのわしも。でも、アップデートすると今までの記憶がなくなるかもしれないとわかり、ひよちゃんたち家族は悩んでしまう。

    スタッフ

    • CGディレクター

      今垣佳奈
    • アニメーションプロデューサー

      浦崎宣光
    • アニメーション制作

      スタジオディーン
    • キャラクターデザイン

      小坂知
    • シリーズ構成

      細川徹
    • プロデューサー

      宮本未来
    • 制作

      NHKエンタープライズ
    • 制作・著作

      NHK
    • 制作統括

      柴田裕司
    • 原作

      宮藤官九郎
    • 安齋肇

      絵
    • 宮藤官九郎

      作
    • 撮影監督

      川口正幸
    • 監督

      川瀬敏文
    • 美術監督

      秋葉みのる
    • 色彩設計

      松本真司
    • 音楽

      EDISON
    • 音響監督

      平光琢也

    キャスト

    • ツネ

      宮沢きよこ
    • ナレーション

      鈴木れい子
    • ハジメ

      安齋肇
    • パパ

      牛山茂
    • ヒゲなまず先生

      平野俊隆
    • ひより

      田中あいみ
    • まさお

      朝井彩加
    • ママ

      折笠愛
    • りん子

      渡部優衣
    • わしも

      松本梨香
    • 入れ歯くん

      岡野浩介

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ヒロインたるもの!~嫌われヒロインと内緒のお仕事~

    ヒロインたるもの!~嫌われヒロインと内緒のお仕事~

    田舎育ちの女子高生・涼海ひより。 好きなことは走ること。得意種目はハードル走。 そんな陸上一直線女子のひよりは、 陸上部のある学校に進学するため、 地元を離れ、東京の桜丘高校へと入学することに。偶然クラスメイトになったのは 超人気高校生アイドルユニット『LIP×LIP』の 染谷勇次郎と柴崎愛蔵。 街中の大型ビジョンで流れる華やかな姿とは裏腹に、 ひよりは険しい顔でにらみ合う2人を目撃してしまう。アイドルなんて興味もないし、 あんな怖い人たちと関わりたくない。 そう思っていたはずなのに・・・。「どうして私が、この2人のマネージャー見習いに!?」新しく出会った友達、 服部樹里や中村千鶴との楽しい学校生活。 上京の目的だった部活動。 そして、右も左もわからないアイドル業界で、 マネージャー見習いとしても奮闘するひよりは大忙し。眩いステージで輝く高校生アイドル努力と根性の陸上系ヒロインの新しい青春が始まる——。

    2022年

    明治東亰恋伽

    明治東亰恋伽

    赤い満月の夜、女子高生の綾月芽衣は、妖しげな奇術師チャーリーのマジックに誘われ箱の中へ。目を覚ますとそこは、明治時代の「東亰」だった!戸惑う芽衣を助けたのは、森鴎外と菱田春草。言われるがまま馬車に乗せられ、着いたところは鹿鳴館。高官たちが集う華やかな舞踏会の場で、泉鏡花、川上音二郎、小泉八雲、藤田五郎といった歴史上の人物たちと出会う。この世界では、日没から明け方の「朧ノ刻(おぼろのとき)」に、「物の怪」たちが姿を現す。その姿を見ることができる者は「魂依(たまより)」と呼ばれ、芽衣もこの力を持っていた。慣れない生活の中、彼らと触れ合い芽生えていく恋心。「魂依」の力は、芽衣と彼らをより強い絆で結びつけていく。しかし、現代に戻るチャンスは一か月後の満月の夜。芽衣が選ぶのは現代か、それとも……少し不思議な明治の東亰で、時を越えた恋の物語が開花する――

    2019年

    キャプテン翼シーズン2ジュニアユース編

    キャプテン翼シーズン2ジュニアユース編

    南葛中と東邦学園の同時優勝で幕を閉じた全国中学生サッカー大会。大会後、フランス・パリで開催される国際ジュニアユース大会に向け、 日本ジュニアユース代表が選出されることとなった。 世界への飛躍を誓う翼に加え、日向、若島津、そして若林、岬の海外組ら最強の布陣。一方、日本を実力で上回る世界のサッカー大国も動き出していた。 ドイツのシュナイダー、フランスのピエール、アルゼンチンのディアス、イタリアのヘルナンデスら、新たなライバルたちもまた世界一の座を手中に収めるべくパリに集結。夢と誇りを懸けた激闘が今、始まるのだった!!

    2023年

    やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。

    やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。

    「青春とは嘘であり、悪である」──こう書いた作文をきっかけに、「奉仕部」に入部させられた比企谷八幡。 奉仕部では、息を呑むほどの美少女・雪ノ下雪乃、クラスの上位カーストに属するギャル・由比ヶ浜結衣に出会い、ラブコメに展開──するはずが、八幡の残念な性格がそれを許さない!八幡の高校生活、いったいどうなる!?

    2013年

    メガトン級ムサシ 第2期

    メガトン級ムサシ 第2期

    飛行するシェルター『イクシア』は、異星勢力ドラクターへの反撃のため、 伝説の地『サンクチュアリ』を目指す。 一方、シェルターに入れなかった人々は、地上の集落『ソロン』で生きていた。 そこで、アーシェムは苦境に負けず強く生きる人々に出会い、 二つの星をひとつにするという希望に向かって動き始める…。 地球人と異星人、ひとりひとりの想いが交錯し、 新たな出会いと別れを経て、この世界の全貌が明らかになっていく。 ドラクター内で起きた革命による、新たな波乱の幕開け。 そして、シェルターイクシアを待ち受ける現実…。 更に巨大にて強大な敵を前に、ローグもまた進化を遂げる。

    2022年

    文豪ストレイドッグス【3期】

    文豪ストレイドッグス【3期】

    白虎と黒獣――中島敦と芥川龍之介の共闘が フランシス・Fとの決戦を制し、 大国より襲来した「組合(ギルド)」との 巨大異能戦争は終結を迎えた。 その戦いの中で結ばれた 「武装探偵社」と「ポートマフィア」の 休戦協定も継続する中、彼らによって 壊滅の危機から守られたヨコハマの街は、 今日も路辺に日常という物語を紡ぐ。 だが、そこには、流入する海外犯罪組織の噂や、 「組合(ギルド)」残党の影も見え隠れし……。 一方で、太宰治は案じていた。 〝魔人〟の目覚め、新たなる災厄の始まりを。 暗渠にうごめくは、 盗賊団「死の家の鼠」の頭目、フョードル・D。 その恐るべき謀略が、ついに牙をむく!

    2019年

    またまたセイバーマリオネットJ

    またまたセイバーマリオネットJ

    「セイバーマリオネットJ」シリーズ第2弾。「セイバーマリオネットJ」TVシリーズ感動の大団円のしばらく後…ニューテキサス沿岸部のプラズマ活動が原因で、海中に廃棄された謎のカプセルが起動した。その正体は一体!?一方、かさはり長屋ではあいかわらずライム達おさわがせセイバーズのドタバタな日常が続いていた。そこにファウストとともにセイバードールズがやってきてさあ大変。さらにわけもわからぬニューキャラクター7人目のセイバーまりんまで登場して大騒ぎ。ところが、まりんには隠された哀しい秘密があった。それは…。

    1997年

    この中に1人、妹がいる!

    この中に1人、妹がいる!

    帝野将悟は、世界的なグループ企業『帝野グループ』の代表だった父・帝野熊五郎の葬儀の場で、将悟に遺された父の遺言を明かされる。将悟にその気があるのなら、しかるべき訓練を受け、条件をクリアして帝野グループを継いでほしいのだという。その条件とは・・・「在学中に伴侶となる女性を見つける事」つまり彼女を作る事が遺言だったのだ。将悟は尊敬する亡き父の遺志を継ぐべく、グループを継ぐための訓練を受けることを決意する。それから一年、訓練を終えた将悟は伴侶を見つける為、私立深流院学園へと編入する。―――ところが、将悟には顔も知らない生き別れの『妹』がいることが判明する、しかも学園に通い正体を明かさぬまま、将悟との結婚を夢見ているというのだ。はたして・・・!?

    2012年

    SHUFFLE! MEMORIES

    SHUFFLE! MEMORIES

    人間が住む「人間界」と神族が住む「神界」、そして魔族が住む「魔界」と3つの世界が突如つながり、人間界に「魔法」がもたらされてから10年・・・・・。土見稟は「国立バーベナ学園」に通う高校2年生。幼馴染みの芙蓉楓や悪友の緑葉樹らとともに楽しい学園生活を送っていた。そんなある日、稟のクラスに神族と魔族の美少女2人が転校してきたのだ!しかも彼女達はなんと・・・・・神王と魔王それぞれの王女様だった!?

    2007年

    蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFT

    蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFT

    あの日、フェストゥムが竜宮島に突如飛来し、「あなたはそこにいますか・・・」と問いかけたあの日から、1年前。総士・一騎たちのⅠ学年上級生である、将陵僚たちが通う竜宮島中学校では、季節外れの卒業式が行われていた・・・。そう、それは彼らを待ち受ける運命の序章であった・・・。

    2005年

    殺戮の天使 (第13話~)

    殺戮の天使 (第13話~)

    ビルの地下の最下層で目を覚ました少女、レイチェル。 彼女は記憶を失い、自分がどうしてここにいるかさえ分からずにいた。 地上を目指し、ビルの中をさまよう彼女の前に現れたのは、顔を包帯で覆い、死神のような鎌を持った殺人鬼ザック。

    2018年

    惑星のさみだれ

    惑星のさみだれ

    ごく普通の平凡大学生だった雨宮夕日は、ある日現れた喋るトカゲ に「地球の危機」を救う協力を依頼される。拒否する間もなく獣の 騎士団の一員となった夕日は、指輪の力で超能力・掌握領域が与え られるが、早くも敵に襲われてしまう。絶体絶命のその時、夕日を 救ったのはなんとお隣に住む少女・さみだれだった。救世主の降臨 と思いきや、実はさみだれは地球征服を企む魔王だった……。そのでたらめな強さと魔王的魅力に惹かれた夕日は彼女の下僕とな り、彼女が望む別の思惑に加担する事になる。

    2022年

    電波教師

    電波教師

    学園を舞台に、「やりたいことしかできない」、自称YD病の天才オタク青年 鑑純一郎が、高校教師として、個性あふれる生徒たちを独自の価値観と指導方法で成長させていくパワー全開の熱血アニメ。天才オタク青年・鑑純一郎が繰り広げる学園改革とは・・・!!

    2015年

    純情ロマンチカ

    純情ロマンチカ

    兄の友人で超有名小説家の宇佐見秋彦に、大学受験のため家庭教師をして貰うハメになった高校三年生の高橋美咲。ところが訪れた宇佐見の自宅で、兄と宇佐見を主人公にした「ボーイズラブ小説」を発見! 副業で丸川書店のサファイア文庫なんてボーイズラブレーベルで妄想小説を書いている宇佐見に、思わずキレた美咲だが、寝起き最悪な宇佐見に襲われて散々な目に。だが、兄の幸せを願って恋心を打ち明けようとしない宇佐見を見ているうちに、次第に美咲の気持ちに変化が生じてくる。そんな折、美咲は兄の転勤を機に宇佐見のマンションに居候することに。一緒に暮らすうちに、宇佐見の仕事や複雑な家庭環境などに触れ、大変な目にあいながらも、少しずつ恋する気持ちを思い知らされていく美咲だったが…?

    2008年

    BanG Dream! ガルパ☆ピコ ふぃーばー!

    BanG Dream! ガルパ☆ピコ ふぃーばー!

    ガルパメンバーの憩いの場、ライブハウス「さーくる」で 「Poppin'Party」「Afterglow」「Pastel*Palettes」 「Roselia」「ハロー、ハッピーワールド!」 そして「Morfonica」「RAISE A SUILEN」も加わって ちっちゃい7つのバンドが大騒ぎ! 可愛さも笑いもさらにマシマシ! 抱腹絶倒のガールズバンドコメディ!

    2021年

    機動戦士ガンダムII 哀・戦士編

    機動戦士ガンダムII 哀・戦士編

    戦場での敗北が死であることを教えたランバ・ラル。アムロを救うために命を落としたリュウ・ホセイ。アムロが淡い恋心を抱き、ホワイトベースを護って散ったマチルダ中尉。彼らとの別れと哀しみが、アムロを成長させてゆく。

    1981年

    映画プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!!

    映画プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!!

    私、花咲つぼみ、中学2年生です。ある朝心地よく眠っていたら、親友のえりかが部屋にやって来て「コフレがいなくなった!」っていうんです!! あれ~!シプレの姿もありません!! 机の上に残された招待券を手がかりに、私たちは海の上に浮かぶ遊園地・フェアリーパークへ! そこでシプレ&コフレを発見。周囲を見回すと、シプレたちみたいな超かわいい妖精&アトラクションがい~っぱいッ! みんなすっごく楽しそうですッ!! でも突然、怪しげな影が現れてパーク内が大混乱に! どうしよう~ッ!! その時、プリキュアたちが続々登場!! ウソ~ッ! プリキュアってこんなにいるんですかッ!?? って、なになに…全部で17人!? もう、こうなったら全員で力を合わせて、レインボージュエルを守って見せますッ!! プリキュアオールスターズ☆パワー全開ッッッ!!

    2010年

    バチカン奇跡調査官

    バチカン奇跡調査官

    涙を流すマリア像、信徒の肉体に浮かび上がる聖痕――。世界中から寄せられる“奇跡”をめぐる様々な現象は、真実なのか、まやかしなのか……?その真偽を調査し、判別するのがバチカンに所属する「奇跡調査官」の務めだ。天才的な頭脳を持つ平賀と、古文書・暗号解読のエキスパートであるロベルト。 強い信頼関係で結ばれた二人は、調査のために訪れた先で奇怪な事件に巻き込まれながらも、奇跡の真偽を見定めていく。 天才神父コンビの行く手に待ち受けるのは、神の導きか、悪魔の囁きか――!?

    2017年

    乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪

    乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪

    白城学園に通う主人公・綾瀬裕人のクラスメイトである乃木坂春香は、容姿端麗、才色兼備な深窓の令嬢であり、「白銀の星屑(ニュイ・エトワーレ)」・「鍵盤上の姫君(ルミエール・ドウ・クラヴィエ)」など数多くの美称を持つ学園のアイドルである。だが、ある日裕人が親友・朝倉信長の代わりに図書室に本を返却しに行った際に、偶然にも彼女の重大な秘密を知ってしまう。実は彼女は・・・アキバ系だったのだ――。それを知ってしまった裕人はいつしか春香と交際することになってしまい……。

    2009年

    カードファイト!! ヴァンガード will+Dress

    カードファイト!! ヴァンガード will+Dress

    ユウユたちの元にある大会への招待状が届いた。 その大会「デラックス」とは総合プロデューサー 向江ジンキの 独自の調査によって選ばれた16名の精鋭たちから、 “誰が最強か”を決めるべく企画された大会だった! 日本最強のファイターの称号をかけた戦いが今始まる!

    2022年

    anilog_logo

    © anilog.jp