• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. おしえて魔法のペンデュラム~リルリルフェアリル~

    おしえて魔法のペンデュラム~リルリルフェアリル~

    おしえて魔法のペンデュラム~リルリルフェアリル~
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    ねぇ、フェアリルって知ってる?フェアリルは羽根のついた小さな妖精たち。フラワーフェアリルのりっぷやトゥインクルフェアリルのスピカ、その他にも虫の妖精・人魚の妖精・きのこの妖精…たくさんのフェアリルたちがリトルフェアリルで暮らしているの。そこでは、花のお茶会やナイトパーティ、きらめく流れ星大会など、毎日が楽しいことでいっぱい!昔から「魔法のペンデュラム」はリトルフェアリルへの入り口になっていて、フェアリルはみんなのことをこっそり見守ってくれているんだって。学校のこと、友達のこと、恋愛のこと、将来の夢…あなたがどうしても一人で解決出来ない悩みも、リトルフェアリルへ来れば何か変わるかもしれないよ。みんなも何かに悩んだら、「魔法のペンデュラム」を使ってりっぷやスピカを呼んでみて!もちろん魔法の呪文は「リルリルフェアリル~」!

    エピソード

    • 友達できるかな?

      友達できるかな?

      「人と話すことが苦手なありすは、転校したばかりでうまく友達が作れずにいた。ある帰り道、不思議な雰囲気の雑貨屋が目に入り、ありすはショーウィンドウに飾られた小物やアクセサリーに目を奪われお店へ入っていく。ふと1冊の本が気になり手をとると、その本はなんとフェアリルの世界へと繋がる魔法の本だった!」

    • ひとまえで話せない!

      ひとまえで話せない!

      「皆の前で作文を読むことになり、緊張でちゃんと出来るか不安なありす・・・。そんな中、魔法の呪文でフェアリルのりっぷを呼んでみると、またリトルフェアリルに連れて行ってくれることに。リトルフェアリルでは、スピカ達トゥインクルフェアリルは流れ星大会の準備で大忙しで、みんなに手伝ってほしいという。ありすにも司会を頼みたいというが・・・。」

    • 勉強なんてしたくない

      勉強なんてしたくない

      「苦手な数学の宿題に行き詰っていたありす。フェアリル達に苦手な勉強をする時、どうしているか聞きに行くと、りっぷやひまわりは好きなことだけやっていたいと言うが、スピカは流れ星を作るときにいっぱい勉強したし、分かってきたら楽しいと言う。そのとき、りんが新しい魔法薬の勉強をしているらしいと聞いたありすはりんにも聞きにいくことに。」

    • 好きって、どんなものかしら?

      好きって、どんなものかしら?

      「ありすは一人の男の子、光希が気になっていた。ある時、光希に助けてもらうことがあり、胸がドキドキし始める。胸のドキドキの正体が分からないありすは、リトルフェアリルに行き相談しようとする。ローズにそれは恋だと言われ、情熱的な恋を司る自分が恋のなんたるかを見せてくれるというが、ローズとジュリと喧嘩になってしまい・・・!?」

    • 雨の日ってたいくつ!

      雨の日ってたいくつ!

      「ありすは雨が毎日降っていてつまらなそうにしていた。面白いことを求めてリトルフェアリルにいくことにするありす。しかし、リトルフェアリルでも雨が降っていて気分が急激↓ダウン・・・。そこに、あめみ、あじさい、レインボーがやってくる。あめみは雨の日が嫌いなありすに、雨にはフェアリルやヒューマルを癒すパワーがあると言い、フェアリルマジックを見せてくれることに」

    • おしゃれになりたい!

      おしゃれになりたい!

      「班の発表会で光希とお出かけすることになったありす。ありすはおしゃれをして行きたいが、服が決まらずに困っていた。りっぷ達に相談しにいくと、すみれならありすに似合う服を選んでくれると言う。会いに行くと、その日はすみれのファッションショーが開かれる日だった!すみれに自分に似合う服を聞くと、それなら今日のショーでありすもモデルをしないかと誘われて・・・!?」

    • みんなと違うのは変なの?

      みんなと違うのは変なの?

      「ありすは友達と一緒にいるとき、違うものが好きだと言いたいのに、みんなの意見に流されてしまいがち・・・。りっぷやスピカ達に相談しようとすると、フードを被ったフェアリルのアンチューサが飛び出してきた!初めて会うフェアリルに不安なありすは恐る恐るついていくと、リトルフェアリルでナイトパーティーに参加することになり・・・。」

    • 素直になれなくて

      素直になれなくて

      「同じクラスの光希が気になっているありすは、何度も声をかけようとチャレンジするが、光希を前にすると怖気づいて固まってしまう・・・。リトルフェアリルに相談に行くと、りっぷもみんなに優しいドロップとの恋に悩んでいた。悩むりっぷを前にありすや他のフェアリル達はペンデュラムを使って占いをしてみようと提案する。」

    • 泣いちゃダメ!

      泣いちゃダメ!

      「ありすの姉のマリエは優等生でみんなの憧れの存在。自分はマリエとは正反対だと思っているありすは、光希や他の男子生徒がマリエのことを話しているのを聞き、中学生なのに泣きそうに・・・。そんな中リトルフェアリルに行くとタマネギのフェアリル、タマちゃんの泣き声が聞こえてきた!みんなでなんとか泣き止ませようとするが・・・。」

    • やりたくないことがあるの!

      やりたくないことがあるの!

      「体育祭でのダンスの発表の練習をするありすは、友人たちに比べ自分の運動神経の無さに落ち込んでしまう。ダンスが得意なフェアリルのひまわりに相談すると楽しむことが一番と言う。そして自分らしくダンスを楽しんでいるフェアリルを紹介すると言われついていくと、イケメンジョフェアリルたちが“イケメンジョダンス”を踊っていた!!」

    • 喧嘩しちゃった!

      喧嘩しちゃった!

      「友達のなぎさとケンカしてしまったありす。りっぷ達に相談に行くと、リトルフェアリルでは夏を楽しむサマーキャンプが行われていた。シャボン玉で海に入ったり、宝探しをしたりと、どんなに楽しい時間を過ごしていても、なぎさのことを思い出してしまうありす。そんな中、いつも仲の良いレンとホッパーもどうやらケンカしているようで・・・。」

    • かわいくなりたい!

      かわいくなりたい!

      「ファッション誌のモデルのようにかわいくなりたい・・・と悩むありすを、りっぷはきれいでいるためには努力を怠らないマーメイドフェアリルのあこやのもとに連れて行く。海の中にあるあこやの家のドレッサールームで、普段からあこやが行っているという“美しくなるための努力”をりっぷやありす達は教えてもらうことに!!」

    • 嫌いな食べ物があるの

      嫌いな食べ物があるの

      「お弁当の時間、ありすは嫌いなニンジンをよけているのを光希に見られてしまうが、つい「嫌いじゃない!」と言ってしまう。光希には嘘をつきたくないありすは、好き嫌いを克服するために、トマトやキャロット達ベジフェアリルに相談に行くことに!ベジフェアリルの畑でキャロットが育てたニンジンを使った料理を出され、ありすはすっかり固まってしまうが・・・」

    • 友達の恋、応援するよ!

      友達の恋、応援するよ!

      「プロキオンの仕事を手伝おうとするが、余計なお世話と言われ口ゲンカをしてしまったスピカ。その話を聞いたりっぷとありすは、ひょっとしたらプロキオンはスピカのことが好きなのでは?とスピカに伝える。思ってもなかったことを言われ、急にプロキオンを意識しだしてしまうスピカ。二人のためにりっぷがプロキオンのもとを訪れると・・・。」

    • 信じて欲しいの

      信じて欲しいの

      「友人のくるみとなぎさにフェアリルの存在を信じてもらえなかったありすはショックを受ける。相談を受けたアンチューサはヒューマルなんてそんなものだと冷たく言い放ち、りっぷたちを戸惑わせてしまう。ありすはアンチューサにヒューマルのことを信じてもらうために、アンチューサの言うことを何でも信じると言ってしまう。」

    • 好きなことだから

      好きなことだから

      「ありすは絵を書くことが大好きなのに、なかなか最後まで書き上げることができなかった。りっぷたちは二人でマンガを書いているすずとらんのところに一緒に行こうと提案する。アトリエに付くとそこにはすずとらんの新作を早く読みたいフェアリル達が集まっていた。今回の話のモデルになったみるるが最初に読むことができるはずだったが・・・」

    • 自分を解放して

      自分を解放して

      「学校でフェアリルの絵を書いていたありすは、光希に何を書いているか聞かれても、まだ自信を持って言うことができなかった。リトルフェアリルに行くと今日はフェアリルたちの将来の夢の発表会で、ありすも発表することに!スピカたちフェアリルの夢が順番に発表されていくが、りっぷはなかなか発表できずにいた・・・」

    • 深呼吸して

      深呼吸して

      「一か月後の合唱コンクールで、光希の指揮でピアノを伴奏することになったありすは早くも緊張してしまう。りっぷたちに相談すると、ちょうどリトルフェアリルでも感謝祭で合唱が行われるというので一緒に行くと、フェアリル達がショックを受けていた。音楽を奏でるという“メロディーフラワー”がアゲハたちのいたずらのせいで、花びらを閉じてしまっていた!」

    • 自信を持って!

      自信を持って!

      「学校で一番きれいと噂されている女の子と光希が話しているのを見てしまい、ありすは自分にはかなわないとため息をついてしまう。一方りっぷも優しくてみんなに好かれているドロップと自分が釣り合わないのでは…と悩んでいた。自分に自信を持てない二人を見て、ローズがフェアリルの特別なメイクをして二人を勇気づけることにしたが…」

    • 深まる絆

      深まる絆

      「母親のエマに将来のことなどを言われ、何も返せずモヤモヤするありす。リトルフェアリルに行くと、今日は月の美しい夜に選ばれたフェアリル達がフェアリルダンスをするムーンフェスティバルの日だった。トウィンクルフェアリルのスピカは張り切ってで練習をしようとするが、ウトウトしているりん見てつい怒ってしまう…」

    • あきらめないで

      あきらめないで

      「勇気を出してフェアリルの絵をコンクールに応募したありすだったが、入選できず落ち込んでしまう。りっぷたちに相談しようとすると、現れたのはスピカ一人で、りっぷが見つからないと言う。りっぷはある失敗をして落ち込んでしまった後、姿を消してしまったのだ。みんなでりっぷを探している間、そのりっぷはアゲハたちと一緒にいたのだが…。」

    • 時には立ち止まって

      時には立ち止まって

      「勉強や夢、恋のことなどでなんだか疲れてしまったありす。いつものようにペンデュラムに呪文を唱えたところ、りっぷもスピカも出てこないまま魔法の本に吸い込まれてしまった!リトルフェアリルでりっぷたちを探していると、風のフェアリルのウィンドが現れ、今日は“フェアリルホリデイ”のため、どのフェアリルもゆっくり休んで心や体を癒していると言う。」

    • きっと繋がっているから

      きっと繋がっているから

      「教室で不思議な光る玉を見つけ、思わずポケットに入れて持ち帰ってしまったありす。リトルフェアリルの景色をスケッチしたいと思い、りっぷたちフェアリルのそれぞれのお気に入りの場所を教えてもらう。リトルフェアリルの素敵な場所を回り、スピカに天の川で星くずについて教えてもらっていると、教室で拾った不思議な球が光りだして…。」

    • 想いを込めて

      想いを込めて

      「光希の誕生日に何かプレゼントしたいと考えたありすは、りっぷたちと一緒にマッシュシスターズに特別なお菓子の作り方を教えてもらうことに!それぞれの大好きな相手に喜んでもらえるように頑張って作っていると、アンチューサが“相手の気持ちを自分に振り向かせることができる”という不思議な魔法薬を用意して…。」

    • 夢に向かって!

      夢に向かって!

      「リトルフェアリルの絵本を描いたありす。りっぷたちに見せに行くと、フェアリルのことを描いた内容にみんな大喜び!ありすは「りっぷたちフェアリルに出会えたから、自分は変わることができた。いつか、自分の絵本で誰かを勇気づけたい」という夢を語る。それを聞いたフェアリルグーガとフェアリルセレネは…。」

    • 願いの叶う日まで

      願いの叶う日まで

      「フェアリルグーガとフェアリルセレネに、「自分の力で夢に向かっていく強さを身につけたありすは、もうリトルフェアリルに来ることはできない」と聞き、ショックを受けるりっぷたち。ありすも突然ペンデュラムが反応しなくなり、泣き出してしまう。最後にありすの側に行くことを許されたりっぷたちは、精一杯の気持ちをこめたプレゼントを用意することに!」

    スタッフ

    • アニメーション制作

      スタジオディーン
    • オリジナルデザイナー

      瀬谷愛
    • キャラクターデザイン

      山口仁七
    • サブキャラクターデザイン

      ぬるてま
    • シリーズ構成

      面出明美
    • 原作

      セガトイズ
    • 大門瞬

      SOUNDOT
    • 監修

      今中菜々
    • 監督

      前田地生
    • 美術監督

      西倉力
    • 色彩設計

      松本真司
    • 製作

      「おしえて魔法のペンデュラム~リルリルフェアリル~」製作委員会
    • 音楽

      大門瞬
    • 音楽制作

      インクストゥエンター
    • 音響監督

      山本浩司

    キャスト

    • スピカ

      小澤亜李
    • スミレ

      日高里菜
    • ひまわり

      内田彩
    • りっぷ

      花守ゆみり
    • りん

      佐藤聡美
    • ローズ

      楠田亜衣奈
    • 花園ありす

      岩井映美里

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    Kanon

    Kanon

    伝説のゲーム「Kanon」を京都アニメーションが完全アニメ化!「AIR」や「けいおん!」などを手がけ、ハイクオリティな映像が定評ある京都アニメーション。地上波放送後もその勢いは収まらず、DVDや関連グッズが多数発売されている。舞台は静かに雪の降り積もる北の街。高校生の相沢祐一は両親の仕事の事情によりここで暮らすことになった。かつて何度か訪れていたはずの街なのだが、何故か祐一にはその頃の記憶がほとんど無かった。ここで出会った5人の少女たちとの交流を通じて、徐々に明らかになってゆく過去。なぜ祐一は記憶を無くしてしまったのか?なぜ祐一はこの少女たちと出会ったのか?全てがわかった時、祐一は「奇跡」を見ることになる。

    2002年

    OVA 神秘の世界エルハザード

    OVA 神秘の世界エルハザード

    異世界に放り込まれた誠、そして藤原先生や奈々美たち。彼らは地球からやってきた人間に身についた特有の異能力を発揮し、元の世界に帰る道を目指す。 美貌の王女、美女神官トリオ、悪の女王……そして誠たちを異世界に呼び寄せた美少女型兵器・イフリータと心が通じた時、永い運命の輪廻が幕を閉じる……。

    1995年

    RPG伝説ヘポイ

    RPG伝説ヘポイ

    魔王ドラクネスによって、悪が支配するようになってしまった‘ファンタGランド’。拾われた‘勇者へポリスのマント’から作られたぬいぐるみのヘポイ。勇者の剣によって伝説の勇者に選ばれたヘポイは、王族の王子リュート・妖精のミーヤと共に世界を救うべく立ち上がる。ドラクネスに対抗できる唯一の力「聖機神軍」。ヘポイ達は、世界中に封印されている聖機神(キャッスル)たちを復活させる旅に出るのであった・・・。

    1990年

    マナリアフレンズ

    マナリアフレンズ

    ここは、《人》《神》《魔》あらゆる種族の入り混じる神秘の世界ミスタルシア 快活なマナリア王国のお姫さま“アン”内気な竜族のお姫さま“グレア”ふたりの出逢いからマナリア魔法学院の生活がはじまる

    2019年

    アイカツオンパレード!

    アイカツオンパレード!

    歴代のアイドルたちが大集合! スターハーモニー学園に転入してきた「姫石らき」の夢はいつか自分でデザインしたプレミアムレアドレスを着ること。お姉ちゃんがくれた『アイカツパス』を使って初めてのステージに立ったら、急に『アイカツパス』が光りだした!? 不思議な扉の先にはたくさんのアイドルたち新しい出会いと誰も知らない新しいアイカツ!がまっていた! アイドル活動 “アイカツ!”にはげむ女の子の努力と奇跡の成長物語! みんなで歌って、踊っちゃお! アイドルも、ドレスも大集合! 『アイカツオンパレード!』はじまります!

    2019年

    聖闘士星矢: Knights of the Zodiac バトル・サンクチュアリ Part 2

    聖闘士星矢: Knights of the Zodiac バトル・サンクチュアリ Part 2

    迫りくる最期の時!神殺しの矢がアテナの心臓を貫くまで残された時間はあと5時間。アテナを救えるのは聖域(サンクチュアリ)の頂上に鎮座する教皇のみ。だが星矢たち4人の青銅聖闘士が教皇の間に辿り着くには、黄金聖闘士に護られた十二の宮を突破しなければならない。教皇の間まで待ち受ける宮はあと5つ。星矢たちは立ちはだかる強敵を打ち破り、衝撃の真実が隠された教皇の間へと到達できるのか。

    2024年

    MONSTER

    MONSTER

    1986年、天才的な技術を持つ日本人脳外科医・Dr.テンマは、ハイネマン院長の娘エヴァと婚約し、ゆくゆくは外科部長から院長という出世コースを掴みかけていた。医師として漠然とした疑問を感じつつも、深く考えることなく手術を重ね、研究に打ち込んでいた。 そんなある日、西ドイツ(当時)・デュッセルドルフのアイスラー記念病院に、頭部を銃で撃たれた重傷の少年ヨハンが搬送されてくる。Dr.テンマは、院長の命令を無視してオペを担当し、ヨハンの命を救う。しかし、院内の政治力学によって、テンマの順風な状況は一変し、出世コースから転落する。そんな中、院長、外科部長らの殺害事件が発生。同時に、入院中だったヨハンと双子の妹が失踪する。 1995年、外科部長として職務に励んでいたテンマの前に、美しい青年に成長したヨハンが現れる。テンマの患者ユンケルスを目の前で何の躊躇もなく射殺し、過去の殺人を告白するヨハン。自らの責任を感じたテンマは、怪物ヨハンを射殺するために、ヨハンの双子の妹アンナに会おうとする。殺人犯の濡れ衣を着せられ、キレ者のルンゲ警部に目をつけられたテンマは、ドイツを逃亡しながらヨハンを追跡するのであった。

    2004年

    ハヤテのごとく!

    ハヤテのごとく!

    薄幸少年「綾崎ハヤテ」の執事コメディ 不幸な少年・高校生の綾崎ハヤテは、浪費癖のある両親の生活を支えるため、バイトの日々を送っていた。 だが、1億5000万円の借金を作った両親は、その借金をハヤテに押し付けて行方不明に・・・。 借金取りに追い回されたハヤテは、一人の少女を誘拐して、借金返済を目論んだ。だが、その行動が少女の勘違いを招き、自分への告白と受け取られる。 さらに、誘拐されたその少女を救出してしまったことで、少女の愛の炎はハヤテに燈ったのだ。 その少女・大富豪のお嬢様の三千院ナギは、ハヤテを自分の家の住み込みの執事として雇うことを決める。また、発覚したハヤテの借金1億5000万円を肩代わりするのだった。 こうして始まったハヤテの執事生活。仕える者として、お嬢様を守る者として、綾崎ハヤテの命を懸けた執事生活が始まる!

    2007年

    ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか IV 深章 厄災篇

    ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか IV 深章 厄災篇

    悪夢は終わらない。 絶望は破滅を誘い、厄災は惨禍を招く。ジャガーノートとの闘いのさなか、奈落に消えたベルとリュー。 行き着いた先は、全ての冒険者が恐れるダンジョンの深淵――『深層』。 満身創痍、孤立無援、迫り来る厄災の脅威。 迷宮決死行の渦中、五年前の後悔に苛まれる妖精はかつての仲間を追憶する。一方、ベル不在のパーティの前に現れたのは、双頭の巨竜アンフィス・バエナ。 破壊の化身が吐き出す凶悪な炎流が全てを呑み込む。 希望も光明も失われた迷宮で、冒険者達が辿る運命は幕切れか、それとも……これは少年と妖精が押し寄せる死に抗う、過酷に満ちた【眷族の物語(ファミリア・ミィス)】ーー

    2023年

    ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲

    ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲

    ヤジマスタジアムの竣工披露式典を翌日に控え、ニルス・ニールセンは自分が設計した最新鋭の大型バトルシステムを使ったエキシビション・バトルのためにイオリ・セイやメイジン・カワグチたちを招待していた。久しぶりの再会を果したセイはエキシビション用に改修したビルドストライクコスモスを披露しようとするが無いことに気付く……。その時、スタジアムのシステムが何者かに乗っ取られセイたちは閉じ込められる。そんな彼らの前に謎の集団が現れて、ガンプラバトルを挑んでくるのだった。

    2017年

    おとなの防具屋さんII

    おとなの防具屋さんII

    主人公カウツが働くことになったのは、エロ装備を専門に扱う「おとなの防具屋さん」!お馴染みの看板娘リリエッタを始め、エロ装備へ愛を注ぐ店主ナーデンといった個性的な店員達に加え、お転婆な美人剣士フレアリカや魔力が規格外の魔王など、お店を訪れるのは一癖もふた癖もある者ばかり!

    2021年

    ガングレイヴ

    ガングレイヴ

    とある惑星の「シティ」と呼ばれる架空の都市…そこは大ボス・ビッグダディ率いる「ミレニオン」という組織に牛耳られていた。貧困の中から「ミレニオン」に身を投じた二人の若者がいた。社交的で頭が切れ、野望に燃える男-ハリー・マクドウェル。寡黙で目立たないが、信念と行動力を持つ男-ブランドン・ヒート。幼い頃から親友同士だった二人はめきめきと頭角を現し、組織の新しい「顔」として知られるようになる。ある日、ハリーは敵対組織の進めていた秘密計画を知る。それは、最新技術で死人を「再生」し、無敵兵士として蘇らせるというものだった。ビッグダディは「神をも恐れぬ所業」として、計画の阻止を命ずるが、ハリーは独断で計画を横取りし、研究を続行させる。ビッグダディの願いを受け、ハリーの暴走を止めようとするブランドン。だが、ハリーはブランドンに「凄い秘密を手に入れた。ボスを殺して組織を乗っ取ろう」と誘いかける。拒絶するブランドンを、ハリーは射殺する。ハリーが実権を握った「ミレニオン」の暴走が始まる。病床にあるビッグダディには、もはやハリーを止めることはできない。「…これは許されざる行為だ。だが、過ちを正すにはこうするしかない」ビッグダディはブランドンに救出されたDr.Tの力を借りて死んだブランドンを「死人兵士」として蘇生させる…蘇った男の新たな名は-ビヨンド・ザ・グレイヴ。巨大な二挺拳銃と、武器を満載した棺桶を携えた人間兵器・グレイヴ。蘇る記憶との葛藤にさいなまされながら、グレイヴはハリーの野望を阻止すべく、かつての仲間たちを倒していく。ハリーとグレイヴの最終決戦-二人の男の胸に去来するものは?野望と友情と男の意地が錯綜する中、二人の銃が火を吹く!

    2003年

    京四郎と永遠の空

    京四郎と永遠の空

    人類最大の危機、大崩壊から10年後の世界。舞台は復興のシンボルである巨大学園都市「アカデミア」学生生活を楽しみながらも、変わらない、変えられない自分にどこか虚しさを感じながら日々を送る女子高生「白鳥空(しらとりくう)」彼女は時々同じ“夢”を見る。自分を迎えに来てくれる王子様の“夢”……。学園中の生徒たちが学園祭に向け、期待に胸を膨らませる中、彼女の前に、幾度となく“夢”に見た王子様が現れる。今度は“夢”でなく、“現実”で。「綾小路(あやのこうじ)京四郎」と名乗る彼は「空」に夢と同じ言葉を掛ける。「行こう……一緒に」2人の出逢いは一体何を意味するのか…。

    2007年

    劇場版 ニルスのふしぎな旅

    劇場版 ニルスのふしぎな旅

    スウェーデン南部の農村に住むいたずらっこのニルスは、ある日、妖精との約束を破ったために、魔法で体を小さくされてしまう。しかし、それがきっかけで動物と話ができるようになり、ガチョウのモルテン、ハムスターのキャロットと共に、ガンの群れの一員として旅立つことに。ニルスは冒険を通して、勇気や責任感、協調性を学んでいく。

    1985年

    ストレンジ・プラス

    ストレンジ・プラス

    家出して行方不明となっている兄・巧美を探してある街にやってきた恒。 兄を探すのは困難かと思われ、捜し当てるまで帰らないと決意する恒だったが、あっさり見つけてしまう。 しかし再会した巧美は美国探偵事務所の所長となっていた。 巧美は、実家に帰る気配は全くない。恒は、兄が帰らないならばと、美国探偵事務所に居座ることを決意する…

    2014年

    けいおん!!

    けいおん!!

    高校1年生の春に、軽音部に入部した楽器初心者の平沢唯。部長の田井中律、恥ずかしがり屋の秋山澪、おっとりした琴吹紬の3人とともに、普段の部室でのお茶を中心に、合宿、学園祭、クリスマスと楽しい日々を過ごしていた。高校2年生時には、真面目な新入部員の中野梓を迎え、軽音部2度目の学園祭を5人のバンド「放課後ティータイム」として大成功を収める。そして、唯たちは高校3年の春を迎える・・・。

    2010年

    xxxHOLiC◆継

    xxxHOLiC◆継

    人気TVアニメの第2シリーズ。アヤカシが見える四月一日君尋は、ある日不思議な「ミセ」の主人・壱原侑子と出会った。「ここは願いを叶えるミセ」だと告げる侑子に「アヤカシ」が見えなくなるように依頼した彼は、その「対価」として彼女の元で働かされることとなる。四月一日と彼に関わる人たちの摩訶不思議な物語…。

    2008年

    ゾンビランドサガ リベンジ

    ゾンビランドサガ リベンジ

    ある日の朝、源さくらは不慮の事故で息絶えてしまう。10年後――とある洋館で目覚めたさくらは、謎のアイドルプロデューサー・巽幸太郎に「伝説の少女たちと共にアイドルになって佐賀を救うんだ」と告げられる。アイドルグループ「フランシュシュ」として、7人の少女たちは存在が風前の灯火と化した佐賀県を救うべく、活動を開始した。年齢、時代の違いで起こるトラブルを乗り越えて、ゾンビという不死身の身体でアイドルの常識を覆していく。そして、平成最後の冬に唐津市ふるさと会館アルピノで初の単独ライブを成功させ、伝説への一歩を踏み出した。そして、この令和の時代。希望に満ち溢れ、輝く未来に向かうフランシュシュの新たな物語の幕が上がる。

    2021年

    ドラゴンボールZ 超サイヤ人だ孫悟空

    ドラゴンボールZ 超サイヤ人だ孫悟空

    ある日、天空の一角に現れた謎の怪星が地球に近づく。悟空は"かめはめ波"で軌道を外そうとするが、はじき返され瀕死の重傷を負う。地球に降り立った超ナメック星人のスラッグは、「この星はたった今から大宇宙の王、スラッグ様のものとなる!」と宣言。悟飯はスラッグ兵に挑みますが取り押さえられてしまう。スラッグは神龍を呼び出し永遠の若さとパワーを取り戻し、地球を氷地獄にするが、その寒さで悟空は目覚め、悟飯のもとへと向かう。ついに地球の生命を賭けて、悟空とスラッグの凄まじい戦闘の火ぶたが切って落とされる!

    1991年

    オーバーロードII

    オーバーロードII

    時は2138年。一大ブームを巻き起こした仮想現実体感型オンラインゲーム《ユグドラシル》はサービス終了を迎えようとしていた。プレイヤーであるモモンガは仲間と栄華を誇った本拠地ナザリック地下大墳墓で一人静かにその時を待っていた。しかし、終了時間を過ぎてもログアウトされない異常事態が発生。NPCたちが意思を持って動き出し、さらにナザリックの外には見たこともない異世界が広がっていた。モモンガはかつての仲間を探すため、ギルドネームであったアインズ・ウール・ゴウンを名乗り、異世界にその名を轟かすことを決意。絶対の忠誠を誓う配下とともに新たな地へ進軍する。世界を掌中におさめる死の支配者、ここに再臨!!

    2018年

    anilog_logo

    © anilog.jp