• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. BanG Dream! ガルパ☆ピコ

    BanG Dream! ガルパ☆ピコ

    BanG Dream! ガルパ☆ピコ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    バンドガール達の隠れた聖地、ライブハウス「さーくる」を舞台に、ちっちゃくなったガルパのキャラ達が大活躍!期待の超新星「Poppin'Party」、頂点に咲き誇る蒼き薔薇「Roselia」、幼馴染の王道ロック「Afterglow」、華やかに彩るゆるふわアイドルバンド「Pastel*Palettes」、世界中に笑顔をふりまく「ハロー、ハッピーワールド!」のメンバーたちがライブハウスを盛り上げようと大暴れ!笑いあり涙ありハートフル(?)ガールズバンドコメディ!

    エピソード

    • ライブハウス「さーくる」

      ライブハウス「さーくる」

      バンドガール達の隠れた聖地、ライブハウス「さーくる」 小さいながらも数々のバンドが利用するこの場所に、今日も嵐が吹き荒れるゥゥゥッ!

    • くらトーーーーク

      くらトーーーーク

      メンバーよりもお客さんが少ないPoppin'Party 早くも解散の危機!? 何とかステージを盛り上げようとしたんだけど、出てくるアイデアはハチャメチャなものばかり。そこにキラキラはあるの!?

    • 革命-revolution-

      革命-revolution-

      彼女たちは天高く飛んでみせた。「見上げるだけで良いの?」 地に咲く蒼き薔薇は漆黒の闇を抜け、なんやかんやで――黒い翼を得る Roseliaは新たなる可能性。――それは、『革命(revolution)』

    • ロックンロールべイベェ

      ロックンロールべイベェ

      イカしたメンバーを紹介するぜ! 姉御肌ドラム! 宇田川巴! 泣き虫ベーシスト! 上原ひまり! マイペースギター! 青葉モカ! クールボーカル! 美竹蘭! イェア! そして私がァ~…!

    • パスパレ・水着deコマーシャル

      パスパレ・水着deコマーシャル

      新人アイドル・水着deコマーシャル! 今回挑戦するのは話題のアイドルバンド「Pastel*Palettes」の5人! フレッシュな魅力溢れる彼女たちは難関ゲームを突破してアピールタイムをゲットできるのか!? ドキッとする瞬間にも乞うご期待!

    • ミッシェルランドへようこそ!

      ミッシェルランドへようこそ!

      ミッシェルランド~♪ 陽気な音楽でこころもハッピ~~♪ いろんなミッシェル出会えてラッキ~♪ アトラクションでみんなスマイル~♪ さあ! みんな手をつないで!(いえーい!) おいでよ~歌と笑顔の楽園~♪ ミッシェル~♪ ミッシェル~♪ ミッシェ~ルラ~ン~ド~~↑↑♪

    • さーくる合同ライブ対策会議

      さーくる合同ライブ対策会議

      予てより進められていた計画が動き出す。策謀渦巻く大会議室に 戦士たちは一同に介す。協議するは合同ライブ。各バンドが無遠慮に己の欲望を吐き出す中、香澄は何を思うのか。次回「さーくる合同ライブ対策会議」純白なボードがみなの心中を映し出す。

    • ドラマーっていつも何かしらリズム刻んでるよね

      ドラマーっていつも何かしらリズム刻んでるよね

      前回のガルパピコは?「ついに開催が決まった合同ライブ…。特に何も決まってないような気もしたけど、こころちゃんも楽しそうだったし、練習、がんばらないと…! あ、今回はドラマーのみんなでファミレスに行くお話、なんだって…! ふぇぇ…緊張するよぉ~…」

    • チョココロネだいすき

      チョココロネだいすき

      ―キッカケは些細な事でした。具体的に何だったかも覚えていません。家にあったか、たまたま買ったか。ただ美味しいな。好きだな。って思ったんです。気付けば段々癖になっちゃって。週に1個が日に1個に、日に1個が5個にって。チョココロネを食べると、目に映る物すべてがとってもキレイで! 幸せな気持ちになるんです!

    • ニンニクどうします?

      ニンニクどうします?

      『三郎はいつだって人々の心に訴える、最も強力な食べ物の一つだ。』行ってきました。三郎ラーメン。食べる。食べる。食べる。BPM180の高速ダンスロックのようなリズムで麺を食べ進める。そこはもうラーメンと自分。自分とラーメンだけの世界。「ロックも三郎も、一緒なんだ。」そう思ってからは一瞬でしたね。「どうもありがとう。ご馳走様。」何か大事な物を掴めた。そんな満足感と共に店主に軽く会釈して店を後にしました。以上レポっす。

    • ハロハピスカイライブ

      ハロハピスカイライブ

      澄み切った青い空、白い雲。眼前に広がるウルトラマリンブルー。喉の渇き。せーの、も聞こえないような風切り音。散らばった荷物。動悸。眩むようなサンシャイン。体に合わなかった現地の水。笑顔。スティックのカウント。ハロハピスカイライブ、開幕。

    • ババンボ様にお願い☆

      ババンボ様にお願い☆

      ウンボボ ババンボ ウンボボ ババンボ ウンガロ ホガンガ ババンボ ンボボ ボボン ババンボ ンボ ンババ ウンボボ ババンボ! ウンボボ ババンボ!

    • キラキラ愉快な商店街狂乱のブシドーパーティ

      キラキラ愉快な商店街狂乱のブシドーパーティ

      「キラキラ☆パーティ」…「ミッシェルと愉快な仲間たち」… 商店街のネーミングライツ…「深淵の闇による狂乱の宴」…「ブシドー」… その他いろいろ…え、えーと… とりあえず、タイトルは後で決めましょうか…!

    • ハロハピ厳冬期雪山縦走

      ハロハピ厳冬期雪山縦走

      「BanG Dream! ガルパ☆ピコ」大好評を受けて2クール目突入! 今回はさーくるを飛び出して大冒険!? ハロー、ハッピーワールド! のみんなで山にハイキングに来たんだけど、風は強いしお腹もすくしでもう大変!? ミッシェルの毛皮がフカフカで温かいけど、ふええ…このままじゃ凍えちゃうよ~。

    • バイトの時間

      バイトの時間

      コンビニ店員の基本は、気持ちのいい挨拶!「いらっしゃいませ!」「さまーせーる」「こちらあたためますか?」「ちゅら海すかー」「850円になります!」「はっぱごじゅうしー」「ありがとうございました!」「さんしゃいーん」「…さすがにムリじゃない?」「ですよね~」。

    • ポッピン’シャッフル

      ポッピン’シャッフル

      わたし、花咲川女子学園高校・1年A組 戸山香澄! 今日もポピパのメンバーと蔵練! だったんだけど、階段で転んじゃった私たちに起きたのは―「えーーー!! 私達、入れ替わってるーーー!!」信じられない事だけど、きっとこれも私達がキラッキラに輝く為の試練なんだよ。がんばろ? 有咲♪

    • パステル*散歩

      パステル*散歩

      まんまるお山に彩りを♪ 今回のパステル散歩は今話題の商店街! メンバーも通う人気店で絶品ケーキと名物パンに舌鼓♪ さーくるで活躍中のあの子にもバッタリ? さあ! 散歩にでかけよう!

    • 蔵迷宮

      蔵迷宮

      君は蔵の裂け目へと迷い込んだ。そこは富と名声を求め冒険者達が集う迷宮、通称「蔵迷宮」。君たちは自らの意思で足を進め、世界の謎を解き明かさなくてはならない。さあ、仲間を信じ、己を信じ、道を進みたまえ。後戻りはできない。君たちの 冒険は もう 始まっている!

    • さーくるの崩壊

      さーくるの崩壊

      「さーくるは今年いっぱいで閉店します。」―あれから数週。閉店の足音は徐々に、しかし確実に近付いていた。だが彼女たちが納得するはずがない。皆で手を取り、力を合わせ、声をあげろ。「私達の力で…さーくるの閉店を、食い止めよう!」

    • 真実を映す魔眼

      真実を映す魔眼

      連休を利用して、泊まり込みでみんなでスキーにきたんだけど、ゲレンデで滑り疲れちゃってもうクタクタ。ペンションに戻った頃には雪がだいぶ強くなってきて、早くも温かいスープとおいしいご飯が待ち遠しいよ~! 夜はきっとみんなで楽しいおしゃべり! それが、あんなことになるなんて思ってもみなかった。

    • あの演出ってワクワクするよね

      あの演出ってワクワクするよね

      さーくる合同ライブまであとわずか…。完璧な演奏をするためにも一秒も無駄にできないわ。今日の練習はいつもよりさらに厳しく…あら、あそこにいるのは…。

    • ミッシェルカフェへようこそ!

      ミッシェルカフェへようこそ!

      「もぐっ」「うん、美味しい」なるほど、北沢精肉店のコロッケなのね。コラボメニューと侮るなかれ、だな。パンもいいものを使っている。小腹がすいて飛び込んではみたけど、これはなかなかのクオリティじゃないの。「ズズ…」うん、コーヒーも美味しい。インスタントじゃないのか。それでこの値段、へえ。

    • パステルパジャマパーティー

      パステルパジャマパーティー

      今年もそろそろパーティーシーズン♪ みんなでそろって騒げるといえば、カラオケパーティーも欠かせないけど、仲のいい女の子で集まってパジャマパーティーも一度はやってみたいと思ったんです! お菓子を囲んで、いつもと違う格好で、遅くまでゲームやガールズトーク…とっても楽しみです♪ きっと思い出に残る素敵な日になること間違いなし! ですよね♪ いざ、参る~!

    • フタゴリズム

      フタゴリズム

      双子。同じ母親の胎内で同時期に生まれた二人の子供であり、多胎児の一種。古来より双子の間には科学的に説明のつかない現象があると言われてきた。遠距離にいながらにしての心中の共有、体調のシンクロ―。未だ知り得ぬ双子の神秘、その謎に迫る。

    • 聖夜のサプライズ

      聖夜のサプライズ

      迫る合同ライブを前に、高まるメンバーの意気。ライブハウス修繕も佳境に入ったまりなを案じ、メンバーが講じた奇策とは。第25話、「聖夜のサプライズ」。さーて今回も、さーくるさーくるゥ!

    • 再建しちゃった!

      再建しちゃった!

      【シーズン1 最終話】さーくるが倒壊し、もはや一縷の望みもなくなった合同ライブ。悲嘆にくれるメンバー達。職を失ったまりな。重い空気の中、香澄は再び“星の鼓動”を聞く。まだ諦めたくない…。キラキラドキドキの、さーくる最後のライブが始まる!

    スタッフ

    • BanG Dream! Project

      TOKYO MX ウルトラスーパーピクチャーズ グッドスマイルカンパニー ブシロード ホリプロインターナショナル
    • Elements Garden

      藤永龍太郎 藤田淳平 藤間仁
    • アニメーションプロデューサー

      渡辺タスク
    • アニメーション制作

      ダブトゥーンスタジオ
    • アニメーション制作協力

      パッショーネ
    • キャラクター原案

      ひと和
    • ストーリー原案

      中村航
    • 原作

      ブシロード
    • 監督・アニメーションキャラクターデザイン

      宮嶋星矢
    • 総監督

      森井ケンシロウ
    • 製作

      BanG Dream! Project
    • 製作総指揮

      木谷高明
    • 音楽

      Elements Garden
    • 音楽プロデューサー

      藤田淳平
    • 音響監督

      ひらさわひさよし
    • BanG Dream! Project

      ホリプロインターナショナル
    • Elements Garden

      藤間仁

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    爆走兄弟レッツ&ゴー!!

    爆走兄弟レッツ&ゴー!!

    ミニ四駆が大好きな烈と豪は、空力を最大限に利用したフルカウルマシン、ソニックセイバーとマグナムセイバーを土屋博士から手渡される。そんな2人の前に現れたリョウと藤吉も、フルカウルマシンの持ち主だった。それぞれタイプは違うがミニ四駆を愛するもの同士、さまざまなライバルとレースを戦いながら友情を深めてゆく!

    1996年

    働くお兄さん!の2!

    働くお兄さん!の2!

    元気が取り柄の三毛猫・茶トラ沢タピオと、ややひねくれたロシアンブルー・ロシ原クエ彦。様々なアルバイトを経て仕事の楽しさや大変さを学ぶ二匹は今日も今日とてアルバイト先へと向かうもっと、“猫の手を貸したい系アニメ”!

    2018年

    劇場版「暗殺教室」365日の時間

    劇場版「暗殺教室」365日の時間

    原作は週刊少年ジャンプで連載された累計販売数2500万部を誇る大ヒット漫画。7年後の“クラス会”前日譚、旧校舎を訪れた渚と業の想いとは・・・地球爆破を予告しながらも、落ちこぼれクラス3年E組の担任となった通称・殺せんせー。 即席の暗殺者アサシンとなった生徒たちと、暗殺対象ターゲットの教師。この奇妙な絆が結ぶ、「命」を賭けた卒業までの1年間の物語。・・・「暗殺教室」卒業から7年後、翌日にはクラスメイトが賑やかに集うはずの旧校舎に、特別な想いでひとり訪れる渚。しかし、誰もいないはずの教室には、すでに先客がいた。この教室で共に成長した業カルマだ。それぞれの道で始まる新たな挑戦を目前に、ふたりはこの教室で得たものを確かめ合っていく。あの特別な1年に、彼らは何を感じていたのか。そして、今こそ分かる、殺せんせーの想いとは・・・。

    2016年

    ポータウンのなかまたち

    ポータウンのなかまたち

    ポータウンで起こるさまざまな問題を解決する、頼りになるチーム・トンポ!今日もまちのみんなが困っているところに駆けつけます。失敗しても絶対にあきらめず、違う角度から新しいことになんども挑戦。楽しくてクリエイティビティに溢れて、想像を超えたアイディアが満載!

    2020年

    オーイ! とんぼ

    オーイ! とんぼ

    トカラ列島を舞台に、ゴルフと人が紡ぐドラマティックストーリー過去を捨て、世間から逃げるように 鹿児島県「トカラ列島」に移り住んだ五十嵐。 "日本最後の秘境"と言われる"火之島"で出会ったのは、 島でたった一人の中学生、とんぼだった。天真爛漫な少女は、とんでもないゴルフの才能を秘めていた!?この出会いをきっかけに、二人の運命が大きく変わっていく…。

    2024年

    ピカイア!

    ピカイア!

    すこし未来。ヴィンスとハナはカンブリア・プロジェクトの調査員としてテスター・ピカイアとともに、地球再生の鍵:ロスト・コードを求めて、恐竜がいた時代よりもずっと昔、5億年以上も前のカンブリア紀の海へ次元調査に向かった!襲い来るアノマロカリス!カンブリア・モンスターが続々登場!最新テクノロジー・バイオミメティクスで立ち向かえ!

    2015年

    紅殻のパンドラ

    紅殻のパンドラ

    「全身義体」の少女、七転福音は、親類を頼って人造のリゾートアイランド「セナンクル島」に向かう。そこで待っていたのは重武装のテロリストや大量破壊兵器が跋扈する、途方もない「新生活」?だった。

    2016年

    パンプキン・シザーズ

    パンプキン・シザーズ

    戦争があった―。敵対するフロスト共和国との永きに渡る戦乱……。停戦が結ばれて三年の月日が流れたにもかかわらず、国民の困窮はいっこうに解消されてはいなかった。事態を憂慮した軍上層部は、飢餓、疫病、野盗化兵といった“戦災”からの復興を任務とする部隊 ― 陸軍情報部第3課を設立する。帝国の不穏な状況、貧者の反発にも屈せず、貴族の誇りにかけて復興を成し遂げようと日々奮闘するアリス少尉。そして、謎の極秘部隊への所属歴を持つ、驚異的な戦闘能力を有するオーランド伍長。心に深い傷を負う彼は、新たな環境下、仲間たちとの交流を通じて“戦災”と対峙し、自らの進むべき道を模索していく・・・。社会を覆う欺瞞と腐敗の分厚い皮を、切り裂き、中身を暴き出す―。ゆえに彼らは自らをこう名乗る。「パンプキン・シザーズ」と!

    2006年

    妖怪ウォッチ!

    妖怪ウォッチ!

    「妖怪ウォッチ」+「!」=何が起きるかわからない!?あのケータと妖怪たちが帰ってきた!フツーの小学5年生『天野景太(ケータ)』と妖怪の『ウィスパー』や『ジバニャン』たちが繰り広げる、ドタバタ楽しくて、ちょっぴり奇妙な物語が、新要素満載で帰ってきた!新たな妖怪不祥事案件! 新たなともだち妖怪! 新たなコーナー目白押し!『妖怪アーク』に『ワンチャンサイド』!?いろんな「!」から目が離せない!「妖怪ウォッチ!」で今日も妖怪、新発見!!!!!

    2019年

    MAJOR

    MAJOR

    夢はメジャー・リーグ! さわやかな友情と熱い戦いが胸をうつ、大長編野球ストーリー、ここに開幕!! アニメ「メジャー」は、プロ野球選手の父を持つ少年・吾郎が、自分もまた野球をこころざし、メジャー・リーグの選手になることを目指す物語です。

    2004年

    トモちゃんは女の子!

    トモちゃんは女の子!

    ボーイッシュな女の子×鈍感な幼なじみが織り成す、青春ラブコメディ。 世界からの熱いラブコールを受け、まさか待望のアニメ化決定! 2015年、Twitterでの連載開始以来、ボーイッシュな主人公と幼なじみの織り成す 不器用ながらも真っ直ぐな恋愛模様が多くの読者に支持され、2019年に惜しまれつつ完結したコミック『トモちゃんは女の子!』。 「第2回 次にくるマンガ大賞」Webマンガ部門第1位受賞し、今なお多くのファンの根強い人気を誇り、国内に留まらず、 海外のファンからも熱い支持を集める本作が遂に待望のアニメ化! 幼なじみの久保田淳一郎に恋するボーイッシュな女子高校生・相沢智(トモちゃん)は、淳一郎に“女の子”として見てもらいたいが いつも空回り。果たして、トモちゃんの不器用な乙女心は淳一郎に届くのか…!? 観ればきっと、あなたも二人の恋を応援したくなる――。 2023年――トモちゃんと個性豊かな仲間たちが繰り広げる “青春ラブコメディ”が世界を虜にする!

    2023年

    異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術

    異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術

    「ゲームで魔王やってたら、異世界に召喚された!?」MMORPGクロスレヴェリにおいて坂本拓真(さかもとたくま)は、他プレイヤーから『魔王』と呼ばれるほど圧倒的な強さを誇っていた。ある日、彼はゲーム内の姿で異世界へと召喚されてしまう。そこには「私こそが召喚主」と言い張る少女が2人いた。拓真は彼女たちから召喚獣用の奴隷化魔術をかけられる―― しかし固有能力《魔術反射》発動! 奴隷と化したのは少女たちで……!? 魔王(演技)が絶対的な強さで突き進む異世界冒険譚、開幕!

    2018年

    Buddy Daddies

    Buddy Daddies

    殺し屋バディの子育て奮闘記!? 狙ったターゲットは逃さない。 そんな男2人の殺し屋バディが、4歳の女の子を引き取るハメに。 新たに始まったのは、ホット&クールな男2人組と天真爛漫な女児との家族生活。 どんな仕事もこなす2人でも、1人の娘に悪戦苦闘。食事の世話から遊びの相手、保育園の送迎などに大慌て。それでも仕事の依頼は断れない。 さらに、女の子は2人が始末した極悪マフィアボスの隠し子だったのだ…! 果たして、仕事と育児の両立は可能なのか? そして、仮初めの家族に幸せは訪れるのか?オリジナルアニメーションを数多く制作してきたP.A.WORKSと、練り込まれたシナリオで定評のあるニトロプラスがタッグを組んだ新作オリジナルアニメーション。痛快アクション&ホームコメディ!

    2023年

    みつどもえ

    みつどもえ

    日本一似ていない小学生の三つ子。ちょっとおませなサドガールの「みつば」ちょっとスケベなマッスルガールの「ふたば」ちょっと不思議な暗ガールの「ひとは」この丸井三姉妹が織り成す破天荒な小学生ドタバタ・ショートコメディー!!

    2010年

    BAKUMATSU

    BAKUMATSU

    時は幕末。日の本の未来を憂い、各々の信念に従い突き進む志士たちが魂を燃やす時代。長州の風雲児・高杉晋作は、相棒の桂小五郎とともに徳川慶喜率いる幕府海軍船に潜り込もうとしていた。目指すは「刻(とき)を操る力」があるという伝説の秘宝、“時辰儀(じしんぎ)”。他ならぬ幕府がその力を我が物にせんとしていると耳にした高杉は『そんなやり方、つまんねぇ!』と時辰儀の破壊を企てる。一度は時辰儀を手にする高杉らだったが何者かに奪われ、追って向かうは慶喜のいる京の都。だが、そこで目にしたのは異様な姿で君臨する“巨城スサノオ”だった。自分たちが知る様相とは全く異なる町並み、民たちの様子に戸惑う高杉たち。そこは、仮面の将軍・無限斎(むげんさい)に支配された、「もう一つの幕末(BAKUMATSU)」だった。本当に守りたいものは、刻を超えても変わらない――。熱き志を持った男たちによる全力の“イキザマ”を描く物語が今、幕を開ける!

    2018年

    クロノクルセイド

    クロノクルセイド

    西暦1920年代のアメリカ・ニューヨーク。悪魔退治を専門に扱うマグダラ修道会に所属する16歳のシスターロゼットと、その助手クロノは「悪魔祓い」と呼ばれるプロフェッショナル。合衆国の外からいろいろなモノに取り憑いて侵入しようとする悪魔を阻止すべく、今日もロゼットとクロノは数々の冒険を繰り広げる!。

    2003年

    くじびき♥アンバランス

    くじびき♥アンバランス

    全てを“くじびき”によって決める立橋院学園。そこは、卒業生は政界、財界の要人を占め、生徒会の権力たるやあらゆる国家権力をも凌ぐほどの学園である。この物語は、次期生徒会執行部に選ばれた榎本千尋たちが、現生徒会の厳しい教育に耐え、実務を引き継ぐまでの、愛と戦いの記録である。※許諾元の都合により最大帯域1.5Mbpsでの配信となります。

    2006年

    当て馬キャラのくせして、スパダリ王子に寵愛されています。

    当て馬キャラのくせして、スパダリ王子に寵愛されています。

    「ずっと…君に触れたかった」―― スパダリ王子の寵愛相手は、当て馬キャラの…俺!? 当て馬とは――物語の主役の恋路を阻む「お邪魔キャラ」。 小説の世界に転生したロニールは、ヒロインとの恋を邪魔して断罪をされないよう、ヒーローの王子アレクを必死に避けていたのに…なんと王子は俺に夢中で!?「ウブなのに感じやすい、なんて愛らしい身体だ…」 拒む間もないまま、トロトロにされちゃって――なんで小説と違うんですか!?

    2024年

    LOVELESS

    LOVELESS

    「サクリファイス」と「戦闘機」。同じ名前、同じ魂を持つ存在――。戦闘機は言葉(スペル)を駆使して戦い、サクリファイスはダメージを引き受ける。立夏は兄・清明から、彼の本当の名前を聞かされる。「BELOVED―愛されし者」。その美しい名前を聞いてから1週間後に、清明は謎の死を遂げる…。

    2005年

    キン肉マン 逆襲!宇宙かくれ超人

    キン肉マン 逆襲!宇宙かくれ超人

    全世界にTV中継されている超人ラクビーの試合中、突如として大型宇宙船が出現し、宇宙の隠れ帝王・ハイドラキングとその部下たちがロビンマスクを誘拐する。その狙いは、正義超人たちの弱点を記したロビンメモの強奪と正義超人たちを誘き出すことにあった。世界各地でこのTV中継を観ていたキン肉マンをはじめとする正義超人たち一同は大集結し、罠の張り巡らされたハイドラ星へと向かう。ハイドラ星に辿りついたキン肉マンたちが目にしたものとは、時限爆弾付きの十字架に磔にされたロビンマスクの惨たらしい姿だった。その姿に息を呑む間もなく、周囲の岩山が割れ、宇宙隠れ超人たちが、正義超人たちへと襲い掛かる。果たして、弱点を知られてしまった正義超人たち、そしてキン肉マンは、この戦いに勝利することはできるのであろうか!?

    1985年

    anilog_logo

    © anilog.jp