• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ブラック・ジャック

    ブラック・ジャック

    ブラック・ジャック
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    手塚治虫の同名人気マンガをモチーフにしながら、しかし原作の設定だけを流用して新たな作品を作り出したオリジナル・ビデオ・アニメーションシリーズですが、どれも原作マンガの各エピソードからインスパイヤされた新しい物語となっています。またキャラクターも手塚治虫の「絵」は使われず、杉野昭夫氏のデザインしたキャラクターが使われています。

    エピソード

    • 流氷、キマイラの男

      流氷、キマイラの男

      原作は『ハリケーン』というタイトルで、孤島に暮らす瀕死の老富豪を看病する若い妻とその秘書が、遺書を書きかえるまで、老富豪を延命させてくれとブラック・ジャックに依頼してくる、という物語でしたが、このアニメ版ではその老富豪がキマイラ病という謎の風土病に冒されていて、ブラック・ジャックは治療法不明のその奇病に立ち向かう、という物語になっています。これは原作マンガではブラック・ジャックと敵対しつづけるドクター・キリコがアフリカで謎の風土病に冒される、というエピソード『99.9パーセントの水』からの引用です。

    • 葬列遊戯

      葬列遊戯

      ブラック・ジャックは北の町で四人の少女と出会う。その数ヵ月後、少女たちの一人と再会したブラック・ジャックは四人の仲間のうち、二人が死に、さらに一人が事故で植物人間状態にあると聞かされる。ブラック・ジャックはその友人を回復させるべく手術を申し出るのだが、病院長は頑なにそれを断る。何か少女たちの死と事故の裏には大きな陰謀があるらしいとブラック・ジャックは気づく--。というお話で、これはまったくのオリジナル・ストーリーとなっています。

    • マリア達の勲章

      マリア達の勲章

      原作マンガの『約束』というエピソードを元にオリジナルな物語が展開されていきます。原作マンガでは革命家の戦士が難民キャンプに匿われ、ブラック・ジャックはその機材も薬も何もないキャンプの中で革命家に応急処置を施し、いつか必ず完全な治療をしてやる、と約束する。という物語でした。今回のアニメ化では、その革命家を麻薬取引の容疑でユナイツ連邦に逮捕されたオルテガ共和国元首・クルーズ将軍、というふうに変更され、ブラック・ジャックは将軍奪還を目指すオルテガの部下たちとユナイツ連邦の特殊部隊との激しい銃撃戦の中で、将軍を末期癌から救うオペを敢行する、という物語となっています。

    • 拒食、ふたりの黒い医者

      拒食、ふたりの黒い医者

      原作の『ふたりの黒い医者』と『あるスターの死』にインスパイヤされたオリジナル・ストーリーです。長い下積み時代を経てようやくスターの地位を手に入れたミシェルという女優が初主演映画の撮影中に倒れます。彼女は食べ物をいっさい受け付けない奇病に冒され、やせ細ってゆくのでした。ブラック・ジャックでも治療できないと知り、絶望した彼女は安楽死も医療の一つのあり方だと主張するドクター・キリコに出会い、そして…。という物語が展開されます。

    • サンメリーダの鴞

      サンメリーダの鴞

      イギリス人青年であるレスリーの体に、芸術的な手術痕を発見したブラック・ジャック。その青年は毎夜、同じ女性が殺される夢を見ています。その夢の正体はなんなのか、そしてその夢と見事なまでの手術の痕とはどういう糸でつながるのか。ブラック・ジャックを凌駕する外科手術の腕を持つものの正体とは…?

    • 雪の夜話、恋姫

      雪の夜話、恋姫

      ブラック・ジャックのもとに二年も前に投函された手紙が届きます。読んでみるとそれには「妻の命が明日をも知れぬ状態です。助けてください」と綴られていました。ブラック・ジャックはその二年前の依頼人のもとへと急ぎますが、彼を待ち受けていたのは鎌倉時代の武将の亡霊でした。さて、この奇怪な事件の真相は…。

    • 白い正義

      白い正義

      中東で内戦が勃発し、その難民キャンプに逃げ込んだ自分の患者を追って、ブラック・ジャックもまた難民たちの中へと危険を覚悟で乗り込んで行った。患者の名はカレン。ブラック・ジャックは劣悪な環境の中でカレンを救うために緊急オペを決断する…。

    • 緑の想い

      緑の想い

      その少年の体は体内から植物の芽がふき、体中が徐々に植物化しはじめていた。弟の奇病に驚いた兄のアンドリューは、どんな病気でも奇跡の腕で治療する、と評判のブラック・ジャックに診察を依頼した…。

    • 人面瘡

      人面瘡

      世界でも有数の財閥、都築グループ当主の座を30代の若さで引き継いだ男・都築耕一郎。彼は幼い頃から、腹部にできた腫瘍によって悩まされていた。その腫瘍の特異な形状は、誰の目にも「人間の顔」にしか見えない、つまり人面瘡なのだ。治療依頼を受けたB・Jは、ピノコを連れて都築家を訪れ、「人面瘡」を切り取が、しかし…。

    • しずむ女

      しずむ女

      三ヶ月病。それは三ヶ月湾で捕れた魚を食べる近隣の住民たちの体にさまざまな症状が現れる公害病だった。原因は満月川の中流域に工場群が誘致され、その工場廃液が川から海へと流れ込んだのが原因だ。国は三ヶ月病救済委員会を設立する。救済委員会医師グループのフォックスは、ブラック・ジャックに特別ブレーンとして参加を求めた。

    • おとずれた思い出

      おとずれた思い出

      ある雨の日。ピノコは激しい痛みに襲われて意識を失う。治療にあたるBJ(ブラック・ジャック)の元へ手術の依頼が舞い込むが、その患者の名前を聞いたBJは、時の偶然性に驚き、また、過去の重大な“思い出”を回想するのだった。何事も無かったかのように回復したピノコを伴い、今回の依頼元である舞踊の宗家・西園寺家を訪れるBJ。しかし、彼は特別な想いを胸に秘めていた。

    • 美しき報復者

      美しき報復者

      BJ(ブラック・ジャック)が搭乗した飛行機内で急病人が発生する。救命装置にあたったBJは謎の組織によってアジアの軍事独裁国家に拉致されてしまう。そこでBJは、国家主席チェ・ヒョク将軍の治療を強要されるが、将軍は“アナフィラキシー”であった。そしてこの国は、国力の揺らぎにより不穏な空気に満ちていた。警護についた謎の美女Lとともに、BJは時代の渦に巻き込まれていく…。

    スタッフ

    • キャラクターデザイン・作画監督

      杉野昭夫
    • フォルテミュージックエンタテインメント

      #1~#5
    • ブラックジャック製作委員会

      #1~#10
    • 出﨑統

      #1~#10 #11~#12
    • 原作

      手塚治虫
    • 吉村文宏

      #1~#2・#4~#7
    • 小出克彦

      #3~#6
    • 山下久仁明

      #1
    • 日吉恵

      #7・#9
    • 日本コロムビア

      #6~#10
    • 松谷孝征

      #11~#12
    • 桑原智

      #11 #3・#8~#10
    • 森田眞由美

      #11~#12
    • 森絵都

      #2
    • 演出

      竹内啓雄
    • 監修・シリーズ名誉監督

      出﨑統
    • 監督

      出﨑統
    • 竹内啓雄

      #11~#12
    • 絵コンテ

      西田正義
    • 総監督

      西田正義
    • 脚本

      金春智子
    • 製作

      松谷孝征
    • 西田正義

      #12
    • 金春智子

      #8
    • フォルテミュージックエンタテインメント

      #1~#5
    • ブラックジャック製作委員会

      #1~#10
    • 出﨑統

      #11~#12
    • 吉村文宏

      #1~#2・#4~#7
    • 小出克彦

      #3~#6
    • 山下久仁明

      #1
    • 日吉恵

      #7・#9
    • 日本コロムビア

      #6~#10
    • 松谷孝征

      #11~#12
    • 桑原智

      #3・#8~#10
    • 森田眞由美

      #11~#12
    • 森絵都

      #2
    • 監修·シリーズ名誉監督

      出﨑統
    • 竹内啓雄

      #11~#12
    • 西田正義

      #12
    • 金春智子

      #8

    キャスト

    • 朴璐美
    • 中村大樹
    • 滝口順平
    • 池田勝
    • 土師孝也
    • 林原めぐみ
    • 青野武
    • 渡部猛
    • 坂口芳貞
    • 氷上恭子
    • 仲尾あづさ
    • 島本須美
    • 潘恵子
    • 筈見純
    • 玄田哲章
    • 大塚周夫
    • 大塚芳忠
    • 田中正彦
    • さとうあい
    • 鶴ひろみ
    • 亀井芳子
    • 佐々木望
    • 内田直哉
    • 森久保祥太郎
    • 村松康雄
    • 堀内賢雄
    • 小林清志
    • 大滝進矢
    • 関俊彦
    • 山路和弘
    • 大友龍三郎
    • 秋元羊介
    • 水谷優子
    • 藤本譲
    • 大塚明夫
    • 掛川裕彦
    • 宝亀克寿
    • 工藤栄子
    • 勝生真沙子
    • 土井美加
    • 冬馬由美
    • 坂本真綾
    • 古谷徹
    • 長沢美樹
    • 松本梨香
    • 荒木香恵
    • 内田直哉
    • 坂口哲夫
    • 宝亀克寿
    • 堀内賢雄
    • 井上喜久子
    • 岡村明美
    • 折笠富美子
    • 矢尾一樹
    • 柿原徹也
    • 川津泰彦
    • 定岡小百合
    • 関俊彦
    • 堀勝之祐
    • 玉川紗己子
    • 内田直哉
    • 伊藤和晃
    • 水島裕
    • 西田絵里
    • 麦人
    • 麦人
    • 藤田淑子
    • 林原めぐみ
    • 田中敦子
    • 荘真由美
    • 堀秀行
    • 白鳥由里
    • 松尾銀三
    • 中村悠一
    • 羽佐間道夫
    • L#12

      朴璐美
    • Z#12

      中村大樹
    • アルマン·ロシャス医師#4

      滝口順平
    • アルマンド#8

      池田勝
    • アレックス·レイ監督#4

      土師孝也
    • アンドリュー#8

      林原めぐみ
    • アンドレ#4

      青野武
    • エステファン大佐#3

      渡部猛
    • エルネスト#5

      坂口芳貞
    • カティナ#4

      氷上恭子
    • カレン#7

      仲尾あづさ
    • カン医師#12

      島本須美
    • キャサリン#7

      潘恵子
    • ギル#2

      筈見純
    • クルーズ将軍#3

      玄田哲章
    • クロスワード·マナビス#1

      大塚周夫
    • ケリー大統領#3

      大塚芳忠
    • サム#3

      田中正彦
    • サランダ#7

      さとうあい
    • サンドラ#5

      鶴ひろみ
    • シェル#1

      亀井芳子
    • ジュン#9

      佐々木望
    • ジョーンズ#8

      内田直哉
    • ジョンギ#12

      森久保祥太郎
    • スタンフィールド#7

      村松康雄
    • タクシー運転手#10

      堀内賢雄
    • チェ·ヒョク将軍#12

      小林清志
    • デビッド·ローゼンタール#1

      大滝進矢
    • テビョン#12

      関俊彦
    • ドクターキリコ#4

      山路和弘
    • パターソン#7

      大友龍三郎
    • パドリック#4

      秋元羊介
    • ピノコ

      水谷優子
    • フォックス医師#10

      藤本譲
    • ブラック·ジャック

      大塚明夫
    • フレディ#1

      掛川裕彦
    • ブロンソン#7

      宝亀克寿
    • マリー#9

      工藤栄子
    • マリア·カルネラ大尉#3

      勝生真沙子
    • ミシェル·プチ#4

      土井美加
    • ミネア·ロス#1

      冬馬由美
    • ゆりえ#11

      坂本真綾
    • レスリー·ハリス#5

      古谷徹
    • ロレンス#8

      長沢美樹
    • 中島ユキ#2

      松本梨香
    • 井上弓子#2

      荒木香恵
    • 人面瘡#9

      内田直哉
    • 六条寺#6

      坂口哲夫
    • 司令官#5

      宝亀克寿
    • 宮司#11

      堀内賢雄
    • 小百合#1

      井上喜久子
    • 後藤香#2

      岡村明美
    • 月子#10

      折笠富美子
    • 杉田#10

      矢尾一樹
    • 松の丞#11

      柿原徹也
    • 林#10

      川津泰彦
    • 柳子#9

      定岡小百合
    • 梅谷時雄#2

      関俊彦
    • 樹木の声#8

      堀勝之祐
    • 池端家姫君#6

      玉川紗己子
    • 満月館主人#10

      内田直哉
    • 牧師#5

      伊藤和晃
    • 白拍子泰彦#7

      水島裕
    • 種田#10

      西田絵里
    • 種田三郎左右衛門#6

      麦人
    • 種田執事#9

      麦人
    • 薫光尼#6

      藤田淑子
    • 藤浪里枝#2

      林原めぐみ
    • 虻丸#6

      田中敦子
    • 都築摩知子#9

      荘真由美
    • 都築耕一郎#9

      堀秀行
    • 都築耕一郎少年時代#9

      白鳥由里
    • 長谷川#10

      松尾銀三
    • 高尾#11

      中村悠一
    • 高杉警部#2·#9

      羽佐間道夫

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    To LOVEる -とらぶる- ダークネス 2nd

    To LOVEる -とらぶる- ダークネス 2nd

    物語は『TL』最終回の数日後から始まる。 ララが結城家の居候となってからリトの日常は大きく変化し、現在の結城家は従来の住人であるリト、結城美柑の兄妹に加え、ララやその妹であるナナ・アスタ・デビルーク、モモ・ベリア・デビルークも居候する状態となっていた。 姉のララ同様、リトに恋心を寄せるモモは『TL』最終回でリトが春菜に告白しようとする場面を目撃していた。その後、ララの言葉を聞いたモモは、自分やララ、春菜など、リトに思いを寄せる女子が全員幸せになる方法としてリトを中心とした美少女ハーレムを思いつき、その実現を目指して行動を開始する。 一方、リトの命を狙う刺客として登場した殺し屋・ヤミは、リトやララとの交流を経て地球で平穏な生活を送っていたが、ある日ララに1人の少女が話しかけてきた。その少女は黒咲芽亜といい、芽亜のマスター・ネメシスとともに、ダークネスを発現させる「ダークネス計画」を目論んでいた。 こうしてモモが実現を目指す「ハーレム計画」と、ヤミをめぐる「ダークネス計画」の2つの計画を軸に物語が展開されていく。

    2015年

    ふしぎ星の☆ふたご姫

    ふしぎ星の☆ふたご姫

    宇宙のはてにある「ふしぎ星」。その中にある「おひさまの国」に「ファイン」と「レイン」というふたごのお姫様がいました。このふたごのお姫様はふたりあわせても半人前。一人前のプリンセスになるためのしゅぎょうもさぼってばかり。ふしぎ星はじまって以来、もっともプリンセスらしくないと言われています。ところがある日、おひさまの恵(光)が弱くなっているという大事件が起きてしまいます。このままでは、ふしぎ星は光のない、くら~いせかいになってしまいます!おひさまの恵を元にもどせるという伝説の魔法「プロミネンス」は、おひさまの国のプリンセスにしかできない魔法。しかし、星を救うほどの強力なプロミネンスは、一人前のプリンセスにしか使いこなすことができません。ファインとレインは、妖精プーモとともに、ふしぎ星をすくうためのたびにでます。ファインとレインは、一人前のプリンセスになって、ふしぎ星をすくえるでしょうか!?

    2005年

    無限の住人

    無限の住人

    時代劇を一躍エンターテイメントの主流へと蘇らせたネオ時代劇!!父を殺し、母を攫った剣客集団『逸刀流』に復讐を誓う少女・浅野凜は、「百人斬り」の異名を持ち、己の身体に血仙蟲という虫を寄生させることで不死の肉体を持った剣士・万次を用心棒として雇い、仇討ちの旅に出る!!

    2008年

    バイオハザード: インフィニット ダークネス

    バイオハザード: インフィニット ダークネス

    2006年、アメリカ合衆国の象徴、ホワイトハウスが何者かにハッキングされた。大統領管轄の極秘ファイルに不正アクセスの痕跡が見つかったのだ。捜査のため召集された合衆国エージェントのレオン・S・ケネディ達は、突如停電したホワイトハウス内で正体不明のゾンビ達と遭遇、SWATと共にそれらを制圧する。 一方、テラセイブの職員クレア・レッドフィールドは難民支援のために訪れた国で、失語症の少年が描いた奇妙な絵と出会う。ウィルス感染者を描いたと思われるその絵をきっかけに独自の捜査を進めるクレア。 翌朝、福祉施設建設の陳情のためホワイトハウスを訪れたクレアは偶然再会したレオンを見つけ、少年が描いた画を見せる。ホワイトハウスでのゾンビ事件と奇妙な絵の関連性に何かを悟るレオンだったが、クレアには関係ないと言ってその場を立ち去る。遠く離れた国で起こった2つのゾンビ発生事件は、やがて国家を揺るがす事態へと発展していく。

    2021年

    機動戦士ZガンダムII 恋人たち

    機動戦士ZガンダムII 恋人たち

    「機動戦士Ζガンダム」の劇場化第二弾。宇宙世紀0087年、連邦軍のエリート組織「ティターンズ」と、反地球連邦組織「エゥーゴ」の内戦は続いていた。エゥーゴに身を投じたカミーユは地球に残り、神秘的な少女フォウと運命的な出会いを経験する。だが、フォウはティターンズの強化人間だった。禁じられた二人の出会いは、カミーユの心を愛と苦悩に引き裂く。哀しみに満ちた戦いの果てに、宇宙へと戻ったカミーユを待ち受けていたのは、激しさを増した戦場と新型モビルスーツ“Ζ(ゼータ)ガンダム”だった。非道なコロニー落とし作戦や月面都市への爆弾テロなど、激化するティターンズの戦法と平行し、大きく変転を始める政治状況。エゥーゴは指導者ブレックス准将を暗殺で失い、一方のティターンズでは木星帰りの男シロッコが勢力を拡大しつつあった。そして、ついに動きを見せ始めた第三勢力…それは旧ジオン軍の残党、アクシズだった。カミーユの新たな力、Ζガンダムが、混迷の戦場を切り裂いて飛ぶ!

    2005年

    ずんだホライずん

    ずんだホライずん

    「ずんだアロー」で矢を放ち、どんな餅でもおいしいずんだ餅にすることができる東北ずん子は、東北きりたん、東北イタコ、中国うさぎ、四国めたん、九州そら、とともにずんだ餅を食べながら幸せに浸っていた。一方、大江戸ちゃんこ総帥率いる「納豆ファクトリー」の面々、中部つるぎ、関西しのび、沖縄あわも、北海道めろんらは、ずんだの原料の枝豆と納豆の原料の大豆が、収穫時期が違うだけで、実は同じ豆であることから、納豆に使う大豆の量が減ることを恐れていた。ずん子の家に刺客として送られる沖縄あわもと北海道めろん、そして第3の勢力とは!?

    2017年

    最遊記RELOAD -ZEROIN-

    最遊記RELOAD -ZEROIN-

    人と妖怪、科学と妖術が共存を果たす 無秩序かつ安寧の大陸『桃源郷』。しかし牛魔王蘇生実験による負(マイナス)の波動の影響で、 突然妖怪たちが暴走し、その均衡は崩れてしまった。 天界の観世音菩薩に牛魔王蘇生実験の阻止を命じられた玄奘三蔵は、 孫悟空、沙悟浄、猪八戒らとともに、西域・天竺を目指す。 その道中に辿り着いた地で三蔵たちは、 死んだ人間を生き返らせることができる蘇生術を持つ ヘイゼル=グロースとその従者ガトと邂逅する。 西域からきたという、ヘイゼルの目的とは―――――。

    2022年

    赤髪の白雪姫

    赤髪の白雪姫

    林檎のような赤髪の娘、白雪。その珍しさを気に入ったラジ王子の愛妾にされかかり、生まれ育った国を出ることに。隣国の森に辿り着き、そこで出会い、力を貸してくれたのはクラリネス王国の第二王子・ゼン。これは出会った二人が互いの手をとり、様々な人との出会いの中で足音を重ね、道を行く物語――。

    2016年

    クラスターエッジ

    クラスターエッジ

    各国の名家の子息が在籍する名門校「クラスターE.A.」に、一人の少年、アゲート・フローライトが転入してきた。授業よりも飛行機作りに熱中するアゲートの破天荒な行動と天真爛漫な笑顔は、決められた将来に退屈していた優等生のベリルや同級生のフォンたちの心に、新しい風を吹き込んでいく。だがアゲートは、本人も知らない出生の秘密と、「奇蹟」を起こす不思議な力を持っていた……。

    2005年

    エンジェル・ハート

    エンジェル・ハート

    台湾の黒社会組織の殺人兵器として養成された少女グラス・ハート。彼女は自殺を図るが、シティーハンターのパートナー、香の心臓を移植され一命を取りとめる。蘇ったグラス・ハートは組織を抜け出し、香の記憶に導かれるように新宿のリョウの元へ。やがて二人は香の心臓という絆で強く結ばれた、父と娘としての生活を送り始めるのだった。

    2005年

    GJ部

    GJ部

    とある高校の旧校舎の一室にある正体不明の部、GJ部(ぐっじょぶ)に強制的に入部させられた四ノ宮京夜。そこで彼が出会ったのは…背は低いが態度は大きい部長の真央、姉の真央とは正反対で天使のように大らかな心を持つ恵、自他共に認める天才ながら致命的な常識知らずの紫音、いつも腹ぺこ不思議な綺羅々。個性的な彼女たちとの、ゆるふわな時間が流れていく…。

    2013年

    The Legend of Heroes 閃の軌跡 Northern War

    The Legend of Heroes 閃の軌跡 Northern War

    七耀暦1205年。 ゼムリア大陸北西部に位置する最も貧しい地域であるノーザンブリア自治州で生まれ育った少女ラヴィ。 彼女は故郷を守るため、そして、かつて英雄として崇められながら ノーザンブリアを裏切った祖父・ヴラドと自身は違うのだと証明するため、 大陸最大の猟兵団として名高い《北の猟兵》に志願し任務を遂行していた。 任務に没頭するあまり規律違反を繰り返すラヴィは、ある時、 マーティ、イセリア、タリオンと小隊を組まされ無謀ともいえるエレボニア帝国への内偵任務を命じられる。 ノーザンブリアを脅かす未知の存在《帝国の英雄》の情報を掴むためにーー。

    2022年

    WOLF'S RAIN

    WOLF'S RAIN

    絶滅したはずの孤高の獣、狼。だが彼らは、その姿を時折人間に変えて人の眼を惑わせながら生き伸びていた。「楽園」を探し求めて行き倒れたキバ。荒涼とした街角で少年窃盗団を束ねながらも孤立するツメ。街に溶け込み飄々と暮らすヒゲ。偶然か必然か、三人はとある街で邂逅し、新たな狼の物語がその幕をあける。

    2003年

    蟲師

    蟲師

    「蟲」それは動物でも植物でもない、生命の原生体。本来棲む世を隔てたヒトと蟲とが重なる時、人智を超えた妖しき現象がうまれ、ヒトは初めてその存在を知る。すべての生命は、他をおびやかすために在るのではない。ただ、それぞれが在るように在るだけ―。

    2005年

    RE-MAIN

    RE-MAIN

    中学3年の冬、水球の全国大会で優勝した清水みなとはその帰宅途中、 交通事故に遭い昏睡状態となってしまう。 203日後、ようやく目覚めたものの、彼は中学3年間の記憶を失っていた。 水球から離れ、気持ちも新たに山南高校へ入学したみなとだったが、 ひとつの約束をキッカケにそこで出会った仲間たちと水球を始めることになる。 しかし、弱小水球部には様々な困難が待ち受けていて……。

    2021年

    がんばれ!ルルロロ

    がんばれ!ルルロロ

    大ベストセラー絵本を原作に、カラフルなくまのふたごを描いたアニメ作品。ルルとロロは元気いっぱい。今日も楽しい冒険に出発!

    2013年

    マージナルプリンス ~月桂樹の王子達~

    マージナルプリンス ~月桂樹の王子達~

    (視聴者の)弟・ユウタが留学した先は、日本からはるか遠く、大西洋に浮かぶ地図には載らない小さな島、聖アルフォンソ島。外界と遮断されたこの地に、全寮制男子校・聖アルフォンソ学院はある。ここは訳ありセレブの子息が集まる特殊な学院。帝王学や錬金術など、自分の学びたい学問を特別授業で自由に受講できる。謎を秘めた学院の生徒たちは、いつの頃からか、辺境の王子、「マージナルプリンス」と呼ばれている。 月桂樹の森に囲まれたこの学院で、王になる為の勉学を送る彼らの背後には、常に大きな陰謀が渦巻いていた。はたして、彼らが選ぶ運命とは?

    2006年

    トライブクルクル

    トライブクルクル

    飛竜(トビタツ)ハネルは、ダンスが大好きな中学生。ある日の放課後、ハネルは秘密の練習場所で、同じようにダンスを練習する長身の中学生、音咲(オトサキ)カノンと出会う。二人は初めて一緒に踊り、人とダンスする楽しさと自分のダンスを見てもらう喜びを知る。やがて二人は、さまざまなライバルたちとダンスバトルを繰り広げながら、ダンスで人とつながること、表現することの意味を知っていく…。

    2014年

    こどものじかん 2学期

    こどものじかん 2学期

    2007年のTVシリーズ放送で話題をさらった超過激学園ラブコメディ「こどものじかん」の続編OVAが遂に登場!! 4年生に進級したりん、黒、美々。多感な時期の3人の少女たちが経験する甘酸っぱい日常…。より可愛く、より過激になった3人の活躍に乞うご期待。

    2009年

    聖闘士星矢 最終聖戦の戦士たち

    聖闘士星矢 最終聖戦の戦士たち

    世界中で異変が始まり、ギリシャのサンクチュアリでも、残った黄金聖闘士が何者かに倒され、アテナ神像は破壊された。悲しむ沙織の前に堕天使ルシファーが現れ沙織に生贄となることを強要する。星矢、氷河、瞬はルシファーに襲いかかるが、聖魔天使の四戦神にやられてしまう。世界を救うため一人でルシファーの伏魔殿へと向かう沙織を救出すべく後を追う星矢たち。だがルシファーの強大な力の前には及ばず、世界に最期の時が迫っていく。「アテナを救わせてくれ!」という星矢たちの願いが一つになった時、射手座の黄金聖衣が飛来した!

    1989年

    anilog_logo

    © anilog.jp