• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. がんばれ!ルルロロ

    がんばれ!ルルロロ

    がんばれ!ルルロロ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    大ベストセラー絵本を原作に、カラフルなくまのふたごを描いたアニメ作品。ルルとロロは元気いっぱい。今日も楽しい冒険に出発!

    エピソード

    • あわあわおばけ

      あわあわおばけ

      ふたごの姉妹のルルとロロ。今日のお仕事はお風呂掃除!デッキブラシでごしごししたり、つるつる滑ったり。するとどこかからお化けのようなあわのかたまりが現れて・・・/ふたごのルルとロロ。今日のお仕事は、赤ちゃんのお世話をして立派なお姉さんになること!赤ちゃんの大変さに、あかちゃんきら~い、と不貞腐れる二人ですが・・・/ふたごのルルとロロ。今日のお仕事は、バレエをみんなに上手に踊ってみせること!でも、パパもママも、おばあちゃんも、踊っている二人をちっとも見てくれなくて・・・/ふたごのルルとロロ。今日のお仕事は、けいとやさんまでおつかいに行くこと!意気揚々とでかける二人ですが、なかなかお店までたどり着くことができなくて・・・/ふたごのルルとロロ。今日のお仕事は、いっぱい看病してママのおねつを治しちゃうことー!頭を冷やしたり、スープをつくったり。でもまったくよくなる気配がなくて・・・

    • あかちゃんってたいへん!

      あかちゃんってたいへん!

      ふたごのルルとロロ。今日のお仕事は、引っ越してきたご近所さんにあいさつに行くことー!ちょっぴりお姉さんのマギーは、おひめさまにあこがれる女の子のようですが・・・/ふたごのルルとロロ。今日のお仕事は、おばあちゃんのお誕生日のごちそうを作ること!おばあちゃんをキッチンから追いやってはりきってお料理するも、何だか大変なことに…/ふたごのルルとロロ。今日のお仕事は、お電話をとること!とけいれいしている間に、電話が切れてしまいました。いっこうに電話が鳴る気配がなくて眠ってしまいますが…/ふたごのルルとロロ。今日のお仕事はマギーのお悩みを聞くこと!恋をしているというマギー。おばあちゃんに聞いても謎は深まるばかり。いったい恋って何なのでしょうか…/ふたごのルルとロロ。今日のお仕事は、出張から帰って来たパパにお帰りなさいのちゅーをすること!早速おみやげをねだりますが、お人形やお菓子は1つずつしかなくて…

    • ねえ、みてみて

      ねえ、みてみて

      ふたごのルルとロロ。今日のお仕事は、朝まで寝ないでずーっと起きてること!お部屋の中を歩いたりジャンプしたり…でもやっぱり眠い…二人は起きていられるのでしょうか。/ふたごのルルとロロ。今日のお仕事は、おばあちゃんがでかけている間お留守番すること!おやつを食べて一息つくと、チャイムが鳴り、こわーいおじさんが入って来ましたが…/ふたごのルルとロロ。今日のお仕事は、三輪車大レースでがんばることー!やる気満々の二人は、えっちらおっちらスタート。競り合ってこぎ続けますが、雨が降りだして…/ふたごのルルとロロ。今日のお仕事は、お洗濯をいーっぱいすること!大きなシーツを二人で干していると、風が吹いてきて、シーツがふわっと飛んで行ってしまって…/ふたごのルルとロロ。今日のお仕事は、大きくてきれいなお城を作ること!お城ができあがったところへ、パパが新聞を読みながら歩いてきて、なんとお城がぺしゃんこに…

    • けいとやさんまでおつかいに

      けいとやさんまでおつかいに

      ふたごのルルとロロ。今日のお仕事は、おじさんにもらった種を植えてきれいなお花を咲かせること!今にも咲きそうなつぼみにわくわくしていると、急に雨が降り出してきて…/パパと釣りにおでかけしたふたごのルルとロロ。今日のお仕事は、がんばって大きなお魚を釣りあげることー!すると、ルルの竿がぐいぐい引っ張られ、大きなお魚がジャンプ。/ふたごのルルとロロ。今日のお仕事は、おばあちゃんの畑でお野菜をいーっぱい取ること!かわいいふたごのにんじんさんを見つけましたが、なんだかやせっぽちで…/ふたごのルルとロロ。今日のお仕事は、一生懸命お手紙を書いてすてきなお返事をもらうこと! 二人はおうさまにお手紙を書くことにしましたが、お返事は届くのでしょうか…/ふたごのルルとロロ。今日のお仕事は、お気に入りのワンピースを着てママとおでかけすること!でも何日も着ているワンピースを見て、着替えるように言われてしまいます。

    • ママがおねつ!

      ママがおねつ!

      ふたごのルルとロロ。今日のお仕事は、とってもおねむなのでお昼寝をすること!あっというまにいびきをかいて眠り出しますが、やがて二人の夢が近づき、合体してしまって…/ふたごのルルとロロ。今日のお仕事は、森のむこうのおばさんちに手作りキッシュをお届けすること!地図を見ながら左右も確認してたくさん歩いたのに、なかなか着きません…/ふたごのルルとロロにおつかいを頼んだおばあちゃんは、内緒で二人について行くこと。成長した二人の姿を木陰から感慨深く見つめていると、二人がおばあちゃんに気づいて…/ふたごのルルとロロ。今日のお仕事は、巣から落ちた小鳥の赤ちゃんのお世話をすること!ピーちゃんと名付け、たくさん遊んで仲良くなりますが、ピーちゃんのママが現れて…/ふたごのルルとロロ。今日のお仕事は、秘密のお部屋の探検をすること!おそるおそる倉庫に入り、二人乗りのベビーカーを見つけた二人は、人形を乗せてお出かけすることに…/ふたごのルルとロロ。今日のお仕事は、キャンプをしてたーくさん遊ぶこと!おばけがいるから森には行っちゃダメと言われていましたが、森の方の灯りが気になった二人は…

    • すてきなおひめさま

      すてきなおひめさま

    • パーティーのごちそう

      パーティーのごちそう

    • おでんわリンリン

      おでんわリンリン

    • こいしてる

      こいしてる

    • ふたりではんぶんこ

      ふたりではんぶんこ

    • ねむくない、ねむくない

      ねむくない、ねむくない

    • こわーいおじさん

      こわーいおじさん

    • さんりんしゃだいれーす

      さんりんしゃだいれーす

    • おせんたくってすてき

      おせんたくってすてき

    • パパなんてだいっきらい!

      パパなんてだいっきらい!

    • おはなさんをまもれ!

      おはなさんをまもれ!

    • たのしいさかなつり

      たのしいさかなつり

    • ふたごのにんじんさん

      ふたごのにんじんさん

    • おうさまへのてがみ

      おうさまへのてがみ

    • おきにいりのワンピース

      おきにいりのワンピース

    • ゆめゆめみたら

      ゆめゆめみたら

    • まいごのルルロロ

      まいごのルルロロ

    • おばあちゃんのおつかい

      おばあちゃんのおつかい

    • ことりのあかちゃん

      ことりのあかちゃん

    • オ・モ・イ・デ

      オ・モ・イ・デ

    • もりのようせい

      もりのようせい

    スタッフ

    • あいはらひろゆき

      文
    • あだちなみ

      絵
    • アニメーション制作

      ファンワークス
    • 原案

      あだちなみ
    • 監督

      児玉徹郎
    • 脚本

      岡田磨里
    • 製作・著作

      ルルロロプロジェクト

    キャスト

    • おばあちゃん

      津田匠子
    • きこりのおじさん

      辻親八
    • パパ

      鈴木琢磨
    • マギー

      小島一華
    • ママ

      日髙のり子
    • ルル

      清水詩音
    • ロロ

      近貞月乃

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ビビッドレッド・オペレーション

    ビビッドレッド・オペレーション

    そう遠くない未来。夢のエネルギー炉「示現エンジン」の誕生によって、エネルギー問題は解決し平和な世界が訪れた。そのエンジンは科学技術の集結した人工島「ブルーアイランド」に建っている。その傍にある伊豆大島に発明家の祖父や妹と一緒に住む天真爛漫な少女・一色あかね。彼女は毎朝新聞配達をして家計を支えており、貧乏でありながらも家族と楽しい生活を送っていた。だが、そんな生活が一気に崩れだす。示現エンジンを狙う謎の敵・アローンが出現したのだ!ブルーアイランドのみならず、大島もアローンの攻撃で大打撃を受ける。突如危機に陥った世界。その時、あかねは祖父が発明したパレットスーツを身にまとい、友人と力を合わせてアローンに立ち向かう!

    2013年

    キングダム 第4シリーズ

    キングダム 第4シリーズ

    紀元前、中国西方の秦国 (しんこく) 。 今は亡き親友と夢見た「天下の大将軍」を目指す下僕の少年・信 (しん) は、 王都で起きたクーデターに巻き込まれ、秦王・嬴政 (えいせい) と運命的な出会いを果たす。時は流れ、戦場に身を置く信は、同世代の将である蒙恬 (もうてん) や王賁 (おうほん) らと切磋琢磨しながら武功を重ねて着実に出世を果たし、これまで年若いことを理由に補佐役の相国・呂不韋 (りょふい) に国の実権を握られていた嬴政も、その類稀なる才覚によって、 弟・成蟜 (せいきょう) らかつて対立していた者たちをも味方につけ確実に宮廷内での影響力を強めていた。そんな中起きた函谷関 (かんこくかん) 攻防戦。趙国 (ちょうこく) の天才軍師・李牧 (りぼく) と楚国そこくの宰相・春申君 (しゅんしんくん) の働きかけにより 列強五か国が参加することになった合従軍に攻め込まれた秦国は、 亡国の危機に国家一丸となって立ち向かいこれを打ち破る。 この戦いで嬴政は、自らの才を証明してみせ、まもなく行われる成人の儀式「加冠の儀 (かかん の ぎ) 」において、 国内外に向け自らが「第31代秦王」であることを宣言し、国の実権を取り戻すことを誓う。だが、中華全土を巻き込んだ戦いは、攻め込まれた秦国も、合従軍に参加した国々にも大きな爪痕を残した。 秦国では、混乱に乗じた内乱を目論む者が現れる。 さらには呂不韋が自身の野望達成のための最終段階へと動き出す。国家存亡の危機を乗り越えた秦国に、新たな波乱の兆しが見え始めていた―。

    2022年

    天元突破グレンラガン

    天元突破グレンラガン

    遥かな未来。人々は地中に穴を掘って家を造り家畜を飼い、時折起きる地震と落盤に怯えながら何百年も息を潜めるように暮らしてきた。そんな村の一つ・ジーハ。村を広げるための穴掘りをしていた少年・シモンは、ある日、掘り進んだ先で偶然、不思議に光る小さなドリルを見つける。そして、シモンの兄貴分である青年・カミナ。彼は、村の上には「地上」があることを信じ、グレン団というチンピラグループを率いて天井を突き破って外へ出ようと目論んでいた。そんなある日、地震と共に村の天井が崩れ巨大なロボットが落ちてくる!カミナは確信する「やっぱり地上はあった!」そして、無謀にも村で暴れるロボットに立ち向かおうとする。その時、更に地上から何かがやって来た。それは、巨大なライフルを持った少女・ヨーコだった。彼女は、ロボットを地上から追って来たのだ。しかし、ライフルの威力では、倒すどころか足止めをするのが精一杯。そんなピンチの中、シモンは、以前、地中から掘り出したモノをカミナとヨーコに見せる。それは、顔だけの謎のロボットだった…。

    2007年

    スクールランブルOVA一学期補習

    スクールランブルOVA一学期補習

    テレビシリーズのB面だったりそうでなかったり、テレビでは流せなかったあの話や、温泉のオリジナルエピソード、異色の番外編などてんこもり! さあもう一度ぐるぐるまわっちゃおう!

    2005年

    トミカ絆合体 アースグランナー

    トミカ絆合体 アースグランナー

    トミカから生まれた手に汗握る熱いヒーローバトルアニメ。ヒーローたちによるバトルアクションや、カーチェイスなどのビークルバトル、そして大迫力のロボットバトルなど、子どもたちにとってのワクワクが詰まった作品。

    2020年

    鋼の錬金術師 嘆きの丘の聖なる星

    鋼の錬金術師 嘆きの丘の聖なる星

    物語の幕開けは、アメストリスの首都・セントラルにある中央刑務所。刑期終了を間近に控えたひとりの囚人が、この刑務所から脱獄を果たした。その男――メルビン・ボイジャーが操る強力な錬金術に興味を惹かれたエドワードと弟のアルフォンスは、男の跡を追ってアメストリスの西、大国・クレタとの国境を目指すことになる。彼らがたどり着いた先は、巨大な崖に周りを囲まれた街・テーブルシティ。かつて「ミロス」と呼ばれていたこの地で、ふたりはジュリアという一人の少女に出会う。少女の言葉に導かれ、エドたちはこの地に隠された、血塗られた歴史を知ることになるのだった……。

    2011年

    戦姫絶唱シンフォギアGX

    戦姫絶唱シンフォギアGX

    かつて――融合症例と呼ばれた少女は、世界終焉の真際に奇跡を掴み、ガングニールのシンフォギアと適合を果たす。地球霊長存続の名目で執行されようとしていた人類淘汰――「フロンティア事変」と称される一連の騒乱は、歌に血を通わせた少女たちの活躍によって終止符が打たれたが、新たな物語は、それから程なくして幕を開けるのであった。亜宇宙を弧を描いて引き裂く超音速の落下物体。それは、ラグランジュ点での大気圏外活動を終え、地球に帰還しようとしていた国連所属のスペースシャトルであった。システムトラブルから機能不全と陥り、このままでは機体の空中分解、あるいは地表ヘの激突は免れないという緊急事態に、息を飲むばかりの各国指導者たち。遡る事、二度に渡り、世界を未曽有の危機より救ってきたシンフォギア装者たちも、その力を日本政府保有の軍備とみなされる以上、たとえ人道的救護支援であっても国外での活動はかなわず、待機を余儀なくされるのであった。それから経過する100日余り。フロンティア事変以降、認定特異災害「ノイズ」の観測は一例としてなく、事の顛末を知る誰もがノイズの根絶と被害の終息を予感していた頃。本部にてモニターへと向かっていた藤尭朔也は、ノイズとは異なる、だが近似した反応波形を確認する。場所は、横浜港大さん橋ふ頭付近。そこには、小さな匣をかかえ、逃げるように駆ける黒衣――<廃棄物11号>の姿が見られた。世界を壊す、歌がある。今はまだ、やがて訪れるその脅威に気づく者はなく、夏の夜空に、ただ赤き粉塵が舞い踊るのみであった。

    2015年

    おはよう!スパンク

    おはよう!スパンク

    愛ちゃんこと森村愛子は、中学2年生のちょっぴりセンチな女の子。パパは10年前ヨットで出かけて行方不明。帽子デザイナーのママがパリへ行くので、愛犬のパピと藤波のおじ様の家にお引っ越し。ところがパピは交通事故で死んでしまう。そんな時現れたのが、珍犬スパンク。ドジでブサイク、だけど気のいいスパンクのおかげで、愛子にも笑顔が戻る。あこがれの池上さん、クラスメイトの亮くん、科ちゃんを巻き込んでの大騒動が今日も……。

    1981年

    惡の華

    惡の華

    ボードレールに心酔する少年、春日高男。抗いきれぬ衝動のままに、密かに想いを寄せる佐伯奈々子の体操着に手を掛けたその時から、彼の運命は大きく揺れ動くことになる。その行為の一部始終を目撃した、仲村佐和の手によって…。閉塞的な小さな街の中で、鬱積してゆく思春期特有の若者たちの激情はどこへ向かうのか。これは誰もがいつかは通る、あるいは既に通り過ぎた、思春期の苦悩と歓喜との狭間で記される禁断の青春白書である。

    2013年

    未来ロボ ダルタニアス

    未来ロボ ダルタニアス

    西暦1995年。地球はザール星間帝国の襲撃により壊滅的な打撃を受けていた。かろうじて生き残った人間が細々と暮らす日本で、必死に生きる子供たちがいた。リーダーの名は、楯剣人。ある日森の中で秘密基地を見つけた剣人は、ザール星人との戦いに巻き込まれていく。そして戦いの中で、自分の出生に関われる衝撃的な秘密を知るのである……。

    1979年

    スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ シーズン2

    スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ シーズン2

    共和国からの離反を目指す分離主義勢力と共和国との間に起きた「クローン戦争」。『エピソード2/クローンの攻撃』と『エピソード3/シスの復讐』でほんの少しだけ描かれたこの戦いが、本シリーズの舞台となる。覇権をめぐる二大勢力の戦いを軸に、毎回さまざまな人間ドラマが繰り広げられる。

    2010年

    みどりのマキバオー

    みどりのマキバオー

    ロバのように小柄な身体に不釣合いな大きな鼻の穴、サラブレッドとは思えぬ姿のマキバオーは、生まれた時には競走馬になることも危ぶまれた。だが、彼には優れたスピードと闘争心という天性の才能があった。幼い頃に引き離された母馬を連れ戻すため、永遠のライバル・カスケードを越えるため、マキバオーは走り続ける!

    1996年

    ヒゲぴよ

    ヒゲぴよ

    僕、羽田ひろし、小学三年生。今日は楽しいお祭りの日! いろんなお店が出ていて、どれを見ようかなぁ。…あ! パパ! ママ! 次はあのヒヨコのお店を見てみようよ。

    2009年

    マクロスゼロ

    マクロスゼロ

    A.D.2008年。1999年に落下した異星人の戦艦がもたらしたオーバーテクノロジーをめぐって、地球統合戦争が勃発。ベテランパイロットたちは次々に失われ、まだ10代の少年たちまでが戦場にかりだされていた。その頃、鳥人伝説の伝わる南海の孤島に、異常なエネルギー反応が探知された。それは異星人がはるか昔にこの地上にもたらした、オーバーテクノロジーの遺産(プロトカルチャー)かもしれないと予測された・・・統合政府と、反統合勢力は未知の遺産を入手すべく、開発されたばかりの新型可変戦闘機VF-0(ゼロ)とSV-51を投入し、激しい争奪戦を繰り広げられることになる。巨大な岩石が立林する群島を舞台にVF-0(ゼロ)に命を賭けて戦う男たち。そして島に伝わる伝説の力を守ろうとする少女たちの恋と夢・・・。美しい珊瑚礁やジャングルが戦場に変わり、時代が大きく移り変わろうとしてゆく。そしてついに、島に眠る禁断の力が目覚め、巨大な鳥人のような姿の戦艦が空へと舞い上がる!伝説と最新兵器が交錯する中、若者たちは戦いの果てに何を見るのか。

    2002年

    女子高生の無駄づかい

    女子高生の無駄づかい

    浪費する、青春──。 WEBコミック誌「コミックNewtype」で大人気連載中の学園ガールズコメディが待望のTVアニメ化決定!ちょっと残念な女子が集う、さいのたま女子高校を舞台に、とてつもないバカ・田中(通称:バカ)、アニメや漫画を愛するオタク女子・菊池(通称:ヲタ)、いつも無表情でロボットのような少女・鷺宮(通称:ロボ)を中心に、個性豊かで魅力的な仲間たちが、女子高生というキラめきに溢れた青春を無駄に浪費していく抱腹絶倒のJK学園コメディが今、幕を開ける!

    2019年

    宇崎ちゃんは遊びたい!

    宇崎ちゃんは遊びたい!

    静かなキャンパスライフを満喫する大学3年生・桜井真一。一人で過ごしたいだけなのに、“ぼっち”扱いしてくる後輩・宇崎花に絡まれ、平穏な生活は一変! いじられ、けなされ、からかわれ…。毎日毎日、宇崎ちゃんのウザ絡みに振り回されることに! 騒がしい日常はうんざりだけど、でも、一緒に過ごす時間はなんだか退屈しなくて―。「ぼっちより、二人のほうが絶対楽しいッスよ!」 生意気なのに、どこか憎めない“ウザカワ系”後輩との青春ドタバタラブコメ、ついにスタート!

    2020年

    xxxHOLiC◆継

    xxxHOLiC◆継

    人気TVアニメの第2シリーズ。アヤカシが見える四月一日君尋は、ある日不思議な「ミセ」の主人・壱原侑子と出会った。「ここは願いを叶えるミセ」だと告げる侑子に「アヤカシ」が見えなくなるように依頼した彼は、その「対価」として彼女の元で働かされることとなる。四月一日と彼に関わる人たちの摩訶不思議な物語…。

    2008年

    3月のライオン

    3月のライオン

    主人公・桐山零は、幼い頃に事故で家族を失い、心に深い孤独を負う17歳のプロの将棋棋士。東京の下町に一人で暮らす零は、あかり・ひなた・モモという3姉妹と出会い、少しずつ変わり始めていく――。これは、様々な人間が何かを取り戻していく、優しい物語。そして、戦いの物語。

    2016年

    乱歩奇譚 Game of Laplace

    乱歩奇譚 Game of Laplace

    「その日、初めて退屈じゃなくなった――」とある中学校で起こった教師のバラバラ殺人事件。この学校に通う少年・コバヤシは、事件の捜査に訪れた天才探偵・アケチと出会う。異常犯罪ばかりを捜査するアケチに対して興味を持ったコバヤシは、友人のハシバの心配をよそに、自ら「助手」を志願する。次々と起こる奇怪な事件の中で、コバヤシは退屈な日常を捨て置いていくのだった。

    2015年

    ユーリ!!! on ICE

    ユーリ!!! on ICE

    日本中の期待を背負って挑んだグランプリファイナルで惨敗… 故郷九州に帰ることになったフィギュアスケーター勝生勇利。「現役続行と引退はハーフ ハーフ…」そんな気持ちで実家に引きこもっていた勇利のところに突然やってきたのは世界選手権5連覇のヴィクトル・ニキフォロフで… 日本の崖っぷちスケーター勝生勇利と、ロシアの下克上スケーターユーリ・プリセツキー。2人のユーリと、王者ヴィクトル・ニキフォロフで挑む前代未聞のグランプリシリーズが今、幕をあける!

    2016年

    anilog_logo

    © anilog.jp