• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 星方武侠アウトロースター

    星方武侠アウトロースター

    星方武侠アウトロースター
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    ひょんなことから、最新鋭艦アウトロースターを手に入れたジーンは、銀河の龍脈の秘密を巡り、宇宙海賊や卑劣なアウトローとの戦いと冒険の日々に飛び込んで行く! 伊東岳彦人気コミックを原作に、若きアウトローの冒険の日々を軽やかなストーリー展開と軽快なテンポで魅せる、快作宇宙アクション・アニメ。格闘戦を繰り広げる、グラップラーシップのメカ描写・アクションも斬新で見応えがある。

    エピソード

    • 無法の星

      無法の星

      ジーンは、辺境宙域に位置するセンチネル3で、相棒のジムと何でも屋稼業を営む年若きアウトローだ。ある日謎めいた美女からのボディガード依頼を請負ったことから、二人は宇宙の究極の力を巡る抗争に巻き込まれ…。熱きアウトロー達の宇宙をまたにかけた冒険が、いま幕を開ける。

    • 欲望の星

      欲望の星

      依頼人ヒルダの死守するトランクには、全裸の少女が眠っていた。メルフィナというその少女は、海賊から奪取された生体アンドロイドだという。その時、海賊のTAOマスターによる猛攻がはじまった。危機的状況を打破するため、ジーンはヒルダと手を組み宇宙へと飛びたつ!

    • 燃える宇宙へ

      燃える宇宙へ

      極秘最新鋭艦の隠し場所を目指し、ブルーヘブンを発つヒルダたち。それを追うアウトローの戦闘艇群。行く手を阻むクタールクタール帝国の巨大宇宙船。その時ジーンは、再び宇宙恐怖症の発作に見舞われて…。宿敵マクドゥーガル兄弟、敵か?味方か?獣娘エイシャも初登場!

    • 熱き氷の溶けるとき

      熱き氷の溶けるとき

      ファルファラスの小惑星に隠されていたXGP-15AIIは、宇宙軍と海賊が秘密裏に共同開発した宇宙最速のグラップラーシップだった。だが起動を急ぐジーンたちの前に、TAOマスターの攻撃が迫る。その時ヒルダはフォルスに乗り込むと、独り海賊艇に立ち向って行くのだが…。

    • 待ち伏せる獣娘

      待ち伏せる獣娘

      ヒルダが死守したXGP-15AII=アウトロースター号で、ブルーヘブンに帰還した一行。そこで彼らを待ち受けていたのは、失われた自らの地位を回復すべく銀河の龍脈の情報を追うクタールクタール人のエイシャだった。けたたましくもパワフルな獣娘が、笑いと冒険を加速する。

    • 麗しき暗殺者

      麗しき暗殺者

      黄昏の鈴鹿。剣の道に生きる誇り高き暗殺者。金策のため旧知の富豪フレッドを訪ねたジーンは、鈴鹿の襲撃からフレッドをたまたま救ったために、彼女から命を狙われる羽目に。人並みはずれた居合の才能を持つ見目麗しき暗殺者に対し、ジーンがとった秘策とは? 勝算はあるのか?

    • 忍び寄る魔手

      忍び寄る魔手

      アウトロースター号の出航を前に、センチネル3で過す一行。だが穏やかな時は長くは続かなかった。北旗(ケイ)の海賊は、宇宙港を訪れたジーンを襲撃し、事務所にいたメルフィナにも暗殺者の魔手が迫る。そんなメルフィナを救ったのは、あの麗しき暗殺者・鈴鹿だった。

    • 腕ずくの発進

      腕ずくの発進

      海賊に負わされた深傷により、生死の境を彷徨うジーン。アウトロースター号の出航を阻むべく攻撃を仕掛ける海賊の機械兵とその行く手に立ち塞がるグラップラーシップ。メルフィナの治療で、なんとか意識を取り戻したジーンは、まだ自由の利かない身体で初のグラップラー戦に挑む!

    • 冒険の旅…え?

      冒険の旅…え?

      当面の目的地ヘイフォンに向け出航したアウトロースター号。しかし、お気楽のんびり気分のジーンに対し、ジムの方は仕事の当てもない現状に神経過敏気味。その時、唐突に中継ステーションに立ち寄ることを決めるジーン。そこには、伝説の賞金首が潜伏していると言うのだが…。

    • 宇宙レースに集う

      宇宙レースに集う

      宇宙レースの告知で、父を殺したマクドゥーガル兄弟の船がエントリーされていることを知ったジーンは、スポンサーとしてフレッドを口説き落とすと、晴れて大会へのエントリーを果たす。さらにジーンたちを追い続けていたエイシャまでも参戦し、波乱含みのレースが始まった!

    • 亜空間漂流

      亜空間漂流

      高性能とジーンの大胆な操船で難関をクリアし順位をあげるアウトロースター号。だが、突然のミサイル攻撃によりコースを大幅に外れた亜空間に放り出された上、操船系にもダメージを被ってしまった。入賞はおろかゴールも覚束ない危機的状況に、ジーンは危険な賭けに出る!

    • エルドラド号との死闘

      エルドラド号との死闘

      エルドラド号のハリーと決着をつけるため、レーダーも効かないリヨン平衡点に向ったアウトロースター号は、あらゆる死角から降り注ぐミサイル攻撃に曝された。エルドラドの性能は、アウトロースターをも凌駕するものなのか。迫力の宇宙戦が思う存分堪能できるアクション篇。

    • 異星よりの尖兵

      異星よりの尖兵

      消えた異星の昆虫と植物。下水道に巣くう謎の怪物。行列のできるアイスクリーム屋…。それらの出来事は、全て恐るべき異星人の侵略計画だったのだ。人類に迫る絶対の危機を回避できるのは、メルフィナただ独り!? コミカルな事件の積み重ねと、メルフィナの可愛い奮戦振りが見物!

    • ファイナル・カウントダウン

      ファイナル・カウントダウン

      グラップラーアームの先端が震える。切断するのは赤か? 青か? 逃げ場のない宇宙空間で、爆弾テロの人質にされてしまったアウトロースター号。残された時間は、もう僅か…これまでに作られた爆弾テロもののエッセンスと面白さが、見事に凝縮されたアクション・サスペンス篇。

    • 七人衆現わる

      七人衆現わる

      北旗(ケイ)の海賊の幹部、破斬公は、直属の暗殺者・暗天七人衆をジーンたちに差し向ける。最初の刺客シミから決闘を申し込まれたジーンは、余裕でそれを受けたものの、内心は死への不安に苛まれていた…。ジーンの危機に強い絆を築いていく、クルーたちの心情にも注目だ。

    • 海の星の悪魔

      海の星の悪魔

      怪しげな老人によってジーンたちに持ち込まれた依頼は、海の星での海賊船のサルベージ。報酬は莫大だが、巨大原生生物が生息する海での仕事は危険度も無限大! そしてジーンたちは、夢と敵を追い求め続けた老アウトローの、誇り高くも激しい生き様を目の当りにするのだった!

    • 生命と機械の間で

      生命と機械の間で

      独り留守を預かる事務所で、自分の存在に、そしてそれを探し出すという約束を忘れてしまったかのようなジーンの態度に思い悩むメルフィナ。そこに突如ハリーが現れ、彼女を連れ去ろうとする。抵抗するメルフィナに、ハリーは自分が彼女と同じく作られた人間であると告げ…。

    • 宇宙最強の女

      宇宙最強の女

      女性が最強さを競う腕っぷし宇宙一決定トーナメントの優勝候補、レイコの優勝を阻止せよ! 金策に訪ねたフレッドからの交換条件で、ジーンは女装して大会にでるも敢無く一回戦で敗退。しかし希望は未だ残されていたのだ! 獣娘エイシャが覆面レスラー、初の白豹モードで大活躍!

    • 法と無法

      法と無法

      ジーンたちは海賊との交戦後、私設軍エンジェルリンクスに海賊容疑をかけられ拘束されてしまう。法を守る軍人と、自らの法に従うアウトロー。初めは真っ向から反発する両者だったが、軍港を急襲した海賊との共闘を通じ、それぞれの誇りについて少しづつ理解して行く姿を描く。

    • 猫と少女と宇宙船

      猫と少女と宇宙船

      分離攻撃を仕掛ける敵から攻撃を受け、修理のため中継ステーションに寄港したアウトロースター号。そこでジムは、二匹の猫を連れた少女・ハンミョウと出逢い、互いに好意をいだいてくのだが…。互いが敵であることを最後まで知らなかった、二人のピュアなラブストーリー。

    • 龍の墓標

      龍の墓標

      銀河の龍脈の調査も、メルフィナの素性探しも一向に進展せず、ジーンはそれに負い目を感じ、ついつい彼女によそよそしい態度をとってしまう。そしてそんなジーンの態度に更に思い悩むメルフィナ。そんな彼女の前に現れたハリーは、自分と一緒に来るようにと彼女を誘うのだが…。

    • 重力脱獄

      重力脱獄

      ウォンという男から龍脈の座標を聞き出すために、ゲヘナ刑務所に潜入したジーン。そこは3G〜10Gという過酷な重力故に、脱走はおろか生きて刑期を終えた者さえいない、死の監獄だった。刑務所脱獄もののツボを押さえた展開と、SF的なアイデアが見事に融合した好篇。

    • 温泉惑星天鈴

      温泉惑星天鈴

      キャスターの弾を求めて、弾を作れる神官がいるという惑星天鈴にやってきた一行。だがそこは、老若男女が湯に浸かり寛ぐ温泉観光惑星だった。ジーンに迫る刺客トビゲラ。神官の理不尽な要求。そして行く手を阻む美女の群れ! お色気と爆笑の奔流が観る者の脳髄を麻痺させるギャグ篇。

    • 龍脈突入

      龍脈突入

      ついに龍脈へと辿り着いたアウトロースター号。だがそこには、破斬公の巨大母艦地仙号、マクドゥーガル兄弟のシャングリラ号、クタールクタールの戦艦が次々と現われ、乱戦状態に突入した。乱戦の中でアウトロースター号は、メルフィナの水先案内で異空間へと突入して行き…。

    • 絶望への迷宮

      絶望への迷宮

      龍脈の意志によりメルフィナは中枢へと連れ去られ、ジーンたちもまた別々の場所に転移されてしまう。彼らは中枢への道をひたすら進むのだが、その行く手に暗転七人衆が立ち塞がる。そして彼らが激闘を繰り広げている頃、メルフィナの元に辿り着いたハリーも破斬公に倒され…。

    • 空へ還る

      空へ還る

      破斬公を追って、龍脈の中枢へ辿り着いたジーン、そしてグエン。そして龍脈の門の鍵となったメルフィナから、その秘密がついに明らかになる。全宇宙を手中に収めんとする破斬公と、メルフィナが自分の元に戻ることだけを望んだジーン。龍脈の力を得た二人の戦いの行方は?

    スタッフ

    • キャラクターデザイン

      斎藤卓也
    • シリーズ構成

      千葉克彦
    • デザイン協力

      箕輪豊
    • メインキャラクター原案

      幡池裕行
    • メカニカルデザイン

      石垣純哉
    • 企画

      サンライズ
    • 原作

      矢立肇
    • 監督

      本郷みつる
    • 空想科学設定

      堺三保
    • 美術監督

      小山俊久
    • 製作

      創通映像、サンライズ
    • 音楽

      大谷幸
    • 音響監督

      三間雅文

    キャスト

    • エイシャ・クランクラン

      宮村優子
    • ギリアムII

      土師孝也
    • グエン・カーン

      青野武
    • ジーン・スターウインド

      渋谷茂
    • ジム・ホーキング

      松本梨香
    • ハリー・マクドゥーガル

      柏倉ツトム
    • ヒルダ

      藤田淑子
    • フレッド・ロー

      関俊彦
    • メルフィナ

      川澄綾子
    • ロン・マクドゥーガル

      中田和宏
    • 破斬公

      加藤精三
    • 鈴鹿

      紗ゆり

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    僕だけがいない街

    僕だけがいない街

    自分だけ時間が巻き戻る現象“リバイバル(再上映)”に悩まされる青年・藤沼悟が、自らの過去と対峙し、もがく姿を描く“時間逆行”サスペンス!各界から熱い注目を浴びる『僕だけがいない街』がついにアニメ化!!

    2016年

    装甲騎兵ボトムズ 孤影再び

    装甲騎兵ボトムズ 孤影再び

    新世代ボトムズ第三弾。「赫奕たる異端」と「幻影篇」との空白期間を描く。“アレギウムの赫い霍乱”でマーティアルを追放されたテイタニアは、教団の追撃を受けながらもキリコの行方を掴む。キリコの目的地とは、仲間たちが住まう砂漠の交易都市“グルフェー”であった。道中キリコは偶然にもバニラの娘・ステビアと出会い、グルフェーへ同行する。しかし、街は利権を狙うメルキア軍「黒い稲妻旅団」250機のATが包囲する緊張状態にあった…。

    2011年

    みどりのマキバオー

    みどりのマキバオー

    ロバのように小柄な身体に不釣合いな大きな鼻の穴、サラブレッドとは思えぬ姿のマキバオーは、生まれた時には競走馬になることも危ぶまれた。だが、彼には優れたスピードと闘争心という天性の才能があった。幼い頃に引き離された母馬を連れ戻すため、永遠のライバル・カスケードを越えるため、マキバオーは走り続ける!

    1996年

    グランクレスト戦記

    グランクレスト戦記

    「わたしは騎士テオの聖印と契約し、永遠の忠誠を誓います」孤高の魔法師シルーカと、放浪の騎士テオ。ふたりが交わした主従の誓いは、混沌と戦乱の大陸に変革の風をもたらすのか混沌がすべてを支配する大陸、アトラタン。人々は混沌により生じる災害に怯え、それを鎮める力“聖印”を持つ者、〈君主(ロード)〉に守られ生きてきた。だが、いつしか君主たちは「人々の守護」という理念を捨て、互いの聖印と領土を奪い合う戦乱へと突入していく。その中、理念なき君主たちを軽蔑する孤高の魔法師シルーカと、故郷を圧政から解放するべく修練の旅を続ける放浪の騎士テオは出会う。テオの理想に触れたシルーカの強引な策略により、主従の契約を交わすことになった二人は、戦乱の巻き起こる大陸に、変革をもたらしていく。秩序の結晶である<皇帝聖印(グランクレスト)>を巡り繰り広げられる一大戦記ファンタジー、開幕!

    2018年

    おねがい☆ティーチャー

    おねがい☆ティーチャー

    信州の田舎町に暮らす内向的な高校生の草薙桂は、気分がダウンすると精神や肉体組織が一時的に仮死状態になるという病気にかかっていた。自ら「停滞」とよぶその病気の療養のため、穏やかに、しかし何も期待しない学園生活を送る桂。しかしある夜、湖に不時着する宇宙船を偶然見てしまったことから平凡な生活が一変した。

    2002年

    あした天気になあれ

    あした天気になあれ

    主人公の向太陽は一生懸命働く母の姿を見て、大金を稼げるプロゴルファーになることを決意。幾多の困難を乗り越え、強敵に立ち向かい、ついにプロテストを受験する。難関なコースや癖のある他の受験者たちに揉まれながらも、史上最年少でプロテストに合格し、東太平洋オープンに出場。初出場初優勝を目指すストーリー。

    1984年

    君と僕。

    君と僕。

    幼稚園からの幼なじみ、双子の兄弟、悠太&祐希に要、春。転校生の千鶴を加え、にぎやか5人組になった彼らのスクールライフ。巡る季節のなか、笑って、驚いて、恋をして、新たな出会いもきっと待っているはず。

    2011年

    ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス-

    ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス-

    小惑星タナトスより飛来したドラゴンを極秘裏に捕獲・研究し、タナトスを破壊しようとする「Dプロジェクト」。この計画に不信感をもつカミシナ・ジンを危機より救ってくれたのは、他ならぬドラゴンの少女トアだった。彼女をめぐり争いは激化していき…。

    2007年

    サンタ・カンパニー ~クリスマスの秘密~

    サンタ・カンパニー ~クリスマスの秘密~

    横浜に暮らす少女ノエルは、両親が離婚し、一緒に暮らす父親は仕事に忙しいため、ひとりぼっちで過ごさなければいけないクリスマスが大嫌いだった。ある日、そんなノエルが自宅に帰ると、そこにはサンタクロースが所属する「サンタ・カンパニー」という会社が広がっていた。驚くノエルの目の前で、トナカイのソリに乗って飛び立っていくサンタたち。クリスマスのさまざまなカラクリを知ったノエルは、サンタ・カンパニーへ入社することを決めるが……。

    2019年

    進撃の巨人 The Final Season Part.1

    進撃の巨人 The Final Season Part.1

    「その巨人はいついかなる時代においても、 自由を求めて進み続けた。 自由のために戦った。 名は――進撃の巨人」

    2020年

    リトルウィッチアカデミア

    リトルウィッチアカデミア

    魔女を夢見て名門ルーナノヴァ魔法学校に入学した少女、アッコ。失敗ばかりの毎日だけど、熱い友情と持ち前の明るさを武器に、夢に向かって突き進む!

    2017年

    勇者王ガオガイガー

    勇者王ガオガイガー

    宇宙の命運を担って生まれた少年・天海護。そして宇宙空間で謎のメカライオンに助けられ、サイボーグとして生まれ変わった青年・獅子王凱。そのふたりを待っていたのは、地球を機械の星にしようとするゾンダー、さらに機界原種との激しい戦いだった。ハードテイストで展開していく、勇者シリーズ第8弾。

    1997年

    杖と剣のウィストリア

    杖と剣のウィストリア

    一人前の魔導士をめざして魔法学院に入学した少年ウィル。努力家の彼には魔導師として致命的な弱点があった。それは、“魔法がまったく使えない”こと。同級生や教師から冷たい視線を浴び、時にはくじけそうになりながらも、強い気持ちで邁進していくウィル。杖は使えなくとも剣を執り、魔法至上主義の世界で戦い抜く。自分だけに与えられた力を信じて。そして、大切な人との約束を守るためにーー落ちこぼれの少年が剣で魔法に挑む。杖と剣が交わる魔剣譚が今はじまる!

    2024年

    灼眼のシャナS

    灼眼のシャナS

    大人気ライトノベル原作「灼眼のシャナ」。TVシリーズも大ヒットし、劇場版も制作された今作が再始動。OVAシリーズでは本編では描かれなかったエピソードを収録。

    2009年

    風が強く吹いている

    風が強く吹いている

    夜。逃げるように街を駆け抜ける蔵原走(くらはらかける)。その横に、不意に自転車が走り込んで来る。見知らぬ男が、走に向かって問いかける。「なあ!走るの好きか!」男の名は清瀬灰二(きよせはいじ)。走は、灰二に導かれるまま、竹青荘という古びたアパートに辿り着く。そこに暮らす個性豊かな9名の住人。最後の空室を勧められ、戸惑いながらも、押し切られていく走。まさか自分が、『10人目の男』だとは、夢にも思っていなかった…。

    2018年

    異世界かるてっと

    異世界かるてっと

    「オーバーロード」「この素晴らしい世界に祝福を!」「Re:ゼロから始める異世界生活」「幼女戦記」。総シリーズ累計1600万部超え、BD&DVDシリーズ総売上枚数50万枚超えを誇る4作品が、ぷちキャラアニメになって大暴れ!ある日突如として現れた謎のボタン。ポチっと押すと、なんとさらなる異世界へ転移してしまう!!そこには他世界から転移したキャラクターたちも大集合していて…!?監督・脚本≪芦名みのる≫、キャラクターデザイン・総作画監督≪たけはらみのる≫、アニメーション制作は≪スタジオぷYUKAI≫が担当。「ぷれぷれぷれあです」「Re:プチから始める異世界生活」「ようじょしぇんき」と、ぷちキャラアニメ界を牽引してきたスタッフ陣が、異世界系ライトノベル4作品のクロスオーバーアニメーションに挑む!

    2019年

    亜人【2期】

    亜人【2期】

    1990年代にアフリカの戦場で初めて発見され、その能力から当初は畏れられるが、再生能力以外は一般人と同じと思われたため恐怖は薄れ、後に人類の研究対象と定義された。 作中当初の段階では、亜人は世界で47人、日本では2人しか発見されておらず、希少な存在とされている。このため、TVショーでは「亜人を捕獲した人には1億円の懸賞金が出る」などの報道がなされ、海外の裏ルートでは実際にさらに高値な取引金額が提示されるなど、金銭目的で行動する人間を惹きつける格好の的となっている。金になる事から、マフィアや外国の工作員、スパイなどありとあらゆる勢力が狙っており、亜人が発見された場合は、国・政府・警察・厚生労働省は全力をもって捕獲に当たる。医療/軍事用の人体実験用の動物として非常に優秀なサンプルとなりえることから、政府・企業のプロパガンダにより「亜人は人間でない」と定義されており、発見し次第人権や尊厳をはく奪される形で処理される。世間の人間は亜人に対して他人種であるかのように排他的な感情を抱いている。しかし、亜人の発祥など謎の部分も多く、そもそも発覚さえしなければ普通の人間と何ら変わらない面から、一部の登場人物によっては「亜人も人間である」と主張もされている。

    2016年

    日本沈没2020

    日本沈没2020

    沈みゆく日本、 それでも人は、前を向く

    2020年

    タトゥーン★マスター

    タトゥーン★マスター

    ケンカは強いが女は嫌い、特技といったら家事全般…。そんな硬派野郎(笑)日比野火々雄へ、紋様族の族長ニマの刃が光る! 「これであたしたちは夫婦だよ、ヒビオ!」押し掛け女房気取りでなつくニマ、ウザいヒビオ。だが、そんなラブコメにたちまち波乱の渦が続出! 戦国時代の武弓術を操る委員長、藤松の横恋慕! 兄を亡き者にされた恨みと迫るハイドラの理不尽! そして、掟を破った姉を追い詰めるニケの正義! バトルの果てに待つのは…、やっぱりあま〜いラブコメなのか!?

    1996年

    ホリミヤ

    ホリミヤ

    堀 京子は、美人で成績も良く学校ではクラスの中心的存在。 だけど実は共働きの両親に代わり、寄り道もせず 家事や年の離れた弟の面倒に勤しむ家庭的な高校生。 ある日、ケガをした弟 創太を見知らぬ男が堀の家に送り届けに来た。 「堀さん」 そう呼ばれ話してみると、実は彼はクラスメイトで―― クラス一のモテ女子とネクラ男子が出逢ったら!? 恋愛、友情。 青春が詰まった超微炭酸系スクールライフ!

    2021年

    anilog_logo

    © anilog.jp