• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. タマ&フレンズ ~うちのタマ知りませんか?~

    タマ&フレンズ ~うちのタマ知りませんか?~

    タマ&フレンズ ~うちのタマ知りませんか?~
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    幅広い年齢層に愛されている「タマ&フレンズ ~うちのタマ知りませんか?~」の22 年ぶりとなる新作アニメ。ネコやイヌのほんわか日常やユーモア溢れるコミックテイストなど多彩なストーリーをお届けします。

    エピソード

    • うちのタマ知りませんか?

      うちのタマ知りませんか?

    • 留守番犬ポチ

      留守番犬ポチ

    • モモはカフェネコ

      モモはカフェネコ

    • ふたりでお昼寝

      ふたりでお昼寝

    • コマの好きな場所

      コマの好きな場所

    • トラは元気です

      トラは元気です

    • ゴンのすべらない話

      ゴンのすべらない話

    • タマはどこへ行った?

      タマはどこへ行った?

    • クロは名探偵

      クロは名探偵

    • ベーの秘密

      ベーの秘密

    • 媚びない男ノラ

      媚びない男ノラ

    • 気になるアイツ

      気になるアイツ

    • フレンズ会議

      フレンズ会議

    • ブルは暴れん坊

      ブルは暴れん坊

    • モモの好きなひと

      モモの好きなひと

    • ゴンと子猫

      ゴンと子猫

    • タマと毛糸だま

      タマと毛糸だま

    • ブルとの決闘!

      ブルとの決闘!

    • 近道ぬけて

      近道ぬけて

    • ペットボトルなんか怖くない!

      ペットボトルなんか怖くない!

    • 着信アリ!

      着信アリ!

    • 犯人は誰だ!?

      犯人は誰だ!?

    • 虹を追いかけて

      虹を追いかけて

    • トラ・イリュージョン

      トラ・イリュージョン

    • 走れ!クロ

      走れ!クロ

    • フレンズ大喜利

      フレンズ大喜利

    • モモはおしゃれさん

      モモはおしゃれさん

    • コマのクッキング教室

      コマのクッキング教室

    • 願い事しようよ

      願い事しようよ

    • ノラのプライド

      ノラのプライド

    • タマとトレーナー

      タマとトレーナー

    • ゴンのギャグ研究

      ゴンのギャグ研究

    • ベーは近道名人!

      ベーは近道名人!

    • トラと風船

      トラと風船

    • 一番速いのは?

      一番速いのは?

    • タマの幸せレシピ

      タマの幸せレシピ

    • タマ、絶体絶命!

      タマ、絶体絶命!

    • 太っちょクロ

      太っちょクロ

    • フレンズ戦隊タマランジャー

      フレンズ戦隊タマランジャー

    • ブル放浪記

      ブル放浪記

    • モモの誕生日

      モモの誕生日

    • ノラと雨の夜

      ノラと雨の夜

    • ブルの家へようこそ

      ブルの家へようこそ

    • オシッコの作法

      オシッコの作法

    • 海に行こう!

      海に行こう!

    • タマと花火

      タマと花火

    • トラの好きな子

      トラの好きな子

    • ポチの宝物

      ポチの宝物

    • タマとクワガタ

      タマとクワガタ

    • 対決!イヌVSネコ

      対決!イヌVSネコ

    • 不思議なおとしもの

      不思議なおとしもの

    • フレンズ桃太郎

      フレンズ桃太郎

    • コマのプレゼント

      コマのプレゼント

    • 猫タワーで遊ぼう!

      猫タワーで遊ぼう!

    • 狙われたモモ

      狙われたモモ

    • ブル救出作戦!

      ブル救出作戦!

    • おいしいものには目がないワン!

      おいしいものには目がないワン!

    • ベーは動物先生

      ベーは動物先生

    • ノラとローラースケート

      ノラとローラースケート

    • クロの大追跡

      クロの大追跡

    • ブルと女神様

      ブルと女神様

    • 花のかおり

      花のかおり

    • フレンズ花咲かじいさん

      フレンズ花咲かじいさん

    • タマとクリスマスツリー

      タマとクリスマスツリー

    • ケンカはやめて

      ケンカはやめて

    • ひなたぼっこでスヤスヤ

      ひなたぼっこでスヤスヤ

    • モモのトリミング

      モモのトリミング

    • 風の子トラ

      風の子トラ

    • ゴンとひなスズメ

      ゴンとひなスズメ

    • ちっちゃな雪景色

      ちっちゃな雪景色

    • 氷上の追いかけっこ

      氷上の追いかけっこ

    • ねこじゃらし楽しい!

      ねこじゃらし楽しい!

    • ブルはファッショナブル

      ブルはファッショナブル

    • ベーは動物博士

      ベーは動物博士

    • ノラネコたちの運動会

      ノラネコたちの運動会

    • おやつははんぶんこ

      おやつははんぶんこ

    • グッズつくろう!

      グッズつくろう!

    • 天使と悪魔

      天使と悪魔

    • 桜まいおちた

      桜まいおちた

    • トラとつくし

      トラとつくし

    • 咲いてよチューリップ!

      咲いてよチューリップ!

    • ツメとぎしたーい!

      ツメとぎしたーい!

    • こいのぼりとんだ

      こいのぼりとんだ

    • よくばりな犬

      よくばりな犬

    • ダンボール楽しい

      ダンボール楽しい

    • 神社のできごと

      神社のできごと

    • ゴンとロボット犬

      ゴンとロボット犬

    • ブルポチファッション対決

      ブルポチファッション対決

    • 狩人ノラ

      狩人ノラ

    • フレンズ三びきのこぶた

      フレンズ三びきのこぶた

    • 流れ星やってこい

      流れ星やってこい

    • ねむいねむーい!

      ねむいねむーい!

    • ノラのヒゲがなくなった!

      ノラのヒゲがなくなった!

    • ぬいぐるみのおとしもの

      ぬいぐるみのおとしもの

    • セミ取り名人はだれだ?

      セミ取り名人はだれだ?

    • トラとスイカ割り

      トラとスイカ割り

    • ドキドキ夏祭り

      ドキドキ夏祭り

    • 流しそうめん、いただきます!

      流しそうめん、いただきます!

    • ゴンとしゃっくり

      ゴンとしゃっくり

    • これなーに?

      これなーに?

    • 台風がやってきた

      台風がやってきた

    • 赤とんぼを追いかけて

      赤とんぼを追いかけて

    • 月見だんご食べたい!

      月見だんご食べたい!

    • 対決!ブルVS狛犬

      対決!ブルVS狛犬

    スタッフ

    • アニメーション制作

      勝鬨スタジオ
    • 原作

      ソニー・クリエイティブプロダクツ
    • 監督

      カンザキジュン
    • 脚本

      井沢ひろし
    • 製作

      タマ&フレンズ製作委員会
    • 音楽

      丸山公詳
    • 音響制作

      スペルバウンド
    • 音響効果

      宅間麻姫
    • 音響監督

      鹿志村聡

    キャスト

    • エミちゃん

      椿木はる
    • クロ

      卯野春香
    • こま

      荒浪和沙
    • ゴン、女神様、カラス

      北垣内春香
    • タマ

      津久井彩文
    • トラ

      堅井薫
    • トラ

      椿木はる
    • ノラ

      木村優紀
    • ノラ

      杉田菜摘
    • ブル、トメさん

      國分絢一郎
    • ベー

      礒部花凜
    • ポチ

      海保えりか
    • もも

      南條愛乃
    • 堅井薫

    • 岡本たけし、カラス、ナレーション

      塩出美彩希
    • 木村優紀

    • 杉田菜摘

    • 椿木はる

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    sin in the rain

    sin in the rain

    かつて両親を殺された木村由。カウンセリングを受けて心の傷を癒していたが、信頼していたカウンセラー神崎までもが殺されてしまった。雨の中、傷心のまま彷徨う由を救ったのは、私立探偵の高見沢恭介だった。しかし、由は警視庁から殺人犯として追われる身になるが、連続殺人が発生。恭介の鋭いプロファイリングで真犯人を追い詰めていく。そして訪れる衝撃の結末……。本作は文化放送でオンエアされたラジオ番組『(有)チェリーベル』内で、パーソナリティ櫻井孝宏、鈴村健一、松来未祐、そしてリスナーにより熟成され、アニメ化されたというおもしろいバックボーンを持つ作品でもある。

    2006年

    とある飛空士への追憶

    とある飛空士への追憶

    レヴァーム皇国の傭兵飛空士シャルルに下された指令…それは次期皇妃ファナを守って単機敵中翔破、1万2千キロ! 美しい姫君ファナとふたり、圧倒的攻撃力の敵国戦闘機群が待つ大空へ! ライトノベル界のみならず、多くのブックランキングでも話題を呼んだ「恋と空戦の物語」!

    2011年

    この素晴らしい世界に祝福を!2 OVA「この素晴らしい芸術に祝福を!」

    この素晴らしい世界に祝福を!2 OVA「この素晴らしい芸術に祝福を!」

    「サ、サトウカズマさん、ですか? 握手してください!」 アルカンレティアから戻ったカズマは、魔王軍幹部のハンスを討伐した報償金のおかげで、借金に追われることもなく、まるで緊張感のない生活をだらだらと謳歌していた。ある日、カズマはギルドでランという新米冒険者の少女から握手を求められる。ランは冒険者になったばかりで、魔王軍幹部を次々と倒しているカズマに憧れ、ファンになったと言うのだ! カズマがドヤ顔で気を良くしていると、ギルド受付嬢のルナがやってきて、ゴーレム討伐クエストを依頼してくる。ファンの前でカッコ悪いところは見せられない。カズマはついついクエストを引き受け、アクア・めぐみん・ダクネスと遺跡へ向かうのだが……!?

    2017年

    ひまわりっ!

    ひまわりっ!

    霞高原町、通称“霞の里”には、「くノ一」養成学校・“私立志能備学園”があった。この学校に入力するためにやってきたふつーの女の子・ひまわり。彼女は立派なくノ一になれるのか?“契り”を交わしたご主人様をお守りすることはできるのか!?

    2006年

    ドラゴンボールZ たったひとりの最終決戦〜フリーザに挑んだZ戦士 孫悟空の父〜

    ドラゴンボールZ たったひとりの最終決戦〜フリーザに挑んだZ戦士 孫悟空の父〜

    サイヤ人の星・惑星ベジータに、一人の男の子が産声をあげた。下級戦士バーダックの息子・カカロットだ。しかし父であるバーダックは全く興味を示さず、カナッサ星制圧の任務についていた。カナッサ星はたちまち制圧されるが、戦士トオロが一瞬の隙を突き、バーダックに拳を撃ち込む。

    1990年

    破邪大星ダンガイオー

    破邪大星ダンガイオー

    かつてない、美少女が活躍する合体巨大ロボット・アニメとして制作されたダンガイオーは。さまざまな話題性に満ちていた。まず音楽には、ロボット物といえばこの方ともいうべき渡辺宙明氏を起用、主題歌も大御所、堀江美都子と水木一郎が担当するという豪華さ。二人は第一話に声優としてゲスト出演もしている。また、ダンガイオーのデザインには変形メカの達人、河森正治が腕を奮った。大張正己がそのデザインに加えた極端なディフォルメは、後のオーバリズムの原点と言える。【ストーリー】天才科学者ターサン博士は、宇宙船ダルダルで兵器を作っては売り歩いていた。そんななかついに宇宙最強の合体ロボットダンガイオーの開発に成功。超能力を持つミアたち3人の少女と一人の少年をパイロットとして養成し、宇宙海賊バンカーに売ろうとしていた。だが、博士の計画を知ったミアたちはダンガイオーで脱走を企てる。もともと最強兵器としてバンカーに売られるはずだったギルは、その立場を取って代わられた復讐のため、ダンガイオー打倒に燃えるのだ。

    1987年

    SPY×FAMILY 第2クール

    SPY×FAMILY 第2クール

    人はみな 誰にも見せぬ自分を 持っている――世界各国が水面下で熾烈な情報戦を繰り広げていた時代。 東国 と 西国 は、十数年間にわたる冷戦状態にあった。西国の情報局対東課〈 WISE 〉所属である凄腕スパイの〈 黄昏 〉は、東西平和を脅かす危険人物、東国の国家統一党総裁ドノバン・デズモンドの動向を探るため、ある極秘任務を課せられる。その名も、オペレーション〈 梟 〉。内容は、“一週間以内に家族を作り、デズモンドの息子が通う名門校の懇親会に潜入せよ”。〈 黄昏 〉は、精神科医ロイド・フォージャーに扮し、家族を作ることに。だが、彼が出会った娘・アーニャは心を読むことができる超能力者、妻・ヨルは殺し屋だった! 3人の利害が一致したことで、お互いの正体を隠しながら共に暮らすこととなる。ハプニング連続の仮初めの家族に、 世界の平和は託された――。

    2022年

    ちおちゃんの通学路

    ちおちゃんの通学路

    どこにでもある学校「鮫島学園」に通う高校1年生・三谷裳ちおの座右の銘は「中の下」。目立たないスクールライフを送ろうとする彼女だが、登校途中にはなぜか様々な障害が待ち受ける。ちおは日頃の洋ゲーライフで鍛えた(ムダな)能力を駆使し、脱オタを目指す幼なじみの野々村真奈菜、完全無欠のスクールカースト最上位・細川雪、そして街を行き交う名もなき人々をも巻き込みつつ、無事「登校」を達成すべく、今日も通学に挑む!

    2018年

    ワッチャプリマジ!

    ワッチャプリマジ!

    「プリマジ」、 それは歌とダンスとファッションで作り上げるエンターテイメント! 魔法のようにキラキラと輝くステージには秘密がありました。 そう、それは実は本当に「魔法」だったんです!

    2021年

    ぷれぷれぷれあです3

    ぷれぷれぷれあです3

    いつもの面々がナザリックで繰り広げる「オーバーロード・オーバーロードⅡ・オーバーロードⅢ」のスピンオフショートアニメ! 【コピーライト一覧】© 丸山くがね・KADOKAWA刊/オーバーロード製作委員会 © 丸山くがね・KADOKAWA刊/オーバーロード2製作委員会 © 丸山くがね・KADOKAWA刊/オーバーロード3製作委員会

    2018年

    弱虫ペダル LIMIT BREAK (5期)

    弱虫ペダル LIMIT BREAK (5期)

    1年目のインターハイで見事、総北高校を総合優勝へと導いた小野田坂道。 今泉や鳴子と共に2年生へと進級し、キャプテン・手嶋たちと新チームで連覇を目指す!そして迎えた夏のインターハイ。 昨年の雪辱に燃える王者・箱根学園は、新キャプテン泉田を中心に次々とリザルトを獲得し、快進撃を見せる。王者の風格を取り戻した箱根学園を前に、総北は再び挑戦者となり、苦境に立たされる。そんな中、遂にレース最終日がスタート! 2日目のゴールを制した京都伏見・御堂筋も新たなフェイズへと動き出す……。 各チームが闘志を燃やす中、坂道は仲間と繋いてきた絆を信じ、栄光のゴールを掴み取れるのか――!?

    2022年

    異常生物見聞録

    異常生物見聞録

    無職で彼女もいないごく普通の青年・好人は、自分が住んでいる一軒家の空き部屋を貸すことで生計を立てていた。彼は仕事探し中にちょっぴりおバカなおてんば娘「劉莉莉」と出会う。彼女が家を探していることがわかると早速好人は莉莉に空き部屋を紹介する。お部屋を案内していると、2人は突如現れた吸血鬼「ヴィヴィアン」に襲撃される。襲撃の際、莉莉はなんと人狼へと変身して…。気が付くと異常生物たちとの謎の共同生活が開始していたのだった。

    2020年

    アイ★チュウ

    アイ★チュウ

    一人前のアイドルを目指す学園エトワール・ヴィオスクールに入学したアイチュウたち。 しかし、入学早々クマ校長の一言で前途多難なスタートを切ることに…!? それぞれの目標に向かって努力するアイチュウたちは、アイドル活動を通して次第に考えるようになる。 アイドルってなんだろう…?

    2021年

    ドラゴンクエスト ダイの大冒険 起ちあがれ!! アバンの使徒

    ドラゴンクエスト ダイの大冒険 起ちあがれ!! アバンの使徒

    ダイたちは、ロモス王から用意された船でパプニカ王国へ渡るため、ソフィア港へ到着する。しかし、彼らを狙った魔物が街を襲い、港に係留されていた船は街ごと破壊されてしまう。さらに街の人から街が破壊されたのは自分たちのせいだと責められる。そんな中、ダイたちの乗るはずだった船は、今も建造中で被害を免れたことがわかった。ダイたちは船を守ろうと息巻くが、そこへ死んだはずのアバンが姿を現した。感激するポップとマァムだが、ダイはアバンが魔王軍の刺客であることに気づく。

    1992年

    Tokyo 7th シスターズ -僕らは青空になる-

    Tokyo 7th シスターズ -僕らは青空になる-

    時にA.D.2034。 エンタテイメントの栄華を極める 国際指定娯楽都市区画“Tokyo-7th” (トーキョーセブンス)。 2年前、伝説のアイドル『セブンスシスターズ』の解散以後、 この街では誰もが「アイドルはもう終わった」と感じていた。 そんな中、 閑古鳥の鳴く次世代アイドル劇場型スタジオ『777(スリーセブン)』(※通称:ナナスタ)では、 再び新しい「シスターズ」が生まれようとしていた。

    2021年

    BEATLESS

    BEATLESS

    それは、人間と人智を越えた存在との決別と共存の物語社会のほとんどをhIEと呼ばれる人型ロボットに任せた世界。 17歳の少年・遠藤アラトはある日一体のアンドロイド・レイシアに出会い、オーナー契約を交わす。一見人間とそっくりなそれは、世界を驚かすほどの性能を備えた超高性能AIが生み出した、人智を越えるアンドロイド<人類未到産物>5体のひとつだった――。 5つの機体はそれぞれ意味を持ち、互いの性能を求め戦いはじめる。 その戦いを傍観することしかできない大人たちと、その存在に近づき新しい関係を試みる少年たち。 未来への選択と、人間とモノとの関係の答えを求められる――。 進化しすぎた機械と、人間世界を繋ぐのは何か? 便利になりすぎた時代で何が大事で何が必要なのか、アラトは人間よりはるかに優れたアンドロイド・レイシアと出会ったことで未来への選択と、人間とモノとの関係の答えを求められる――。

    2018年

    宇宙をかける少女

    宇宙をかける少女

    軌道暦311年。宇宙開発に名を轟かせる獅子堂財団、獅子堂五姉妹の三女「秋葉」は、性格が悪く、利己的で、悪口ばかり言っている人工知能搭載型(ブレイン)コロニー「レオパルド」と出会った。秋葉に対しても横柄で、召使いのように扱おうとすることに反発を覚える秋葉。しかし、レオパルドにはある目的があった…。※各話の初公開日は本作品の第1話の放送開始日となります。

    2009年

    ヘタリア Axis Powers (第2期)

    ヘタリア Axis Powers (第2期)

    女の子が大好き、陽気で憎めない「イタリア」と、厳格できまじめな「ドイツ」を中心に「日本」「イギリス」「アメリカ」「フランス」などの人物が、ためになる世界史のエピソードや文化・習慣にちなんだやりとりをコミカルにくり広げる!!1話約4分のショートスタイルにゆる~い笑いを詰めこんでお届けします♪

    2009年

    キズナイーバー

    キズナイーバー

    舞台は、埋立地に作られた街・洲籠市。かつては未来型都市として栄えたこの街に住む高校生・阿形勝平は、なぜか痛みを感じない不思議な身体を持っていた。夏休み目前となったある日、勝平は謎の少女・園崎法子の手引きにより、痛みを共有する仲間「キズナイーバー」の一人に選ばれてしまう。そして、同様に「キズナイーバー」として繋がれたクラスメイトたち。しかし、彼らは本来なら仲良くなることのない別々のグループに属していた。園崎は言う。「これは、争いに満ちた世界を平和に導くための実験なのです。」その言葉とともに数々の試練が彼らに降りかかる。互いの傷を背負うことになった、少年少女たちのひと夏の物語がここから始まる!

    2016年

    炎の闘球児 ドッジ弾平

    炎の闘球児 ドッジ弾平

    一撃弾平は、闘球(スーパードッジ)の名選手である父、弾十郎を尊敬する少年。弾平はひょんなことから、球川小闘球部のキャプテンにそのパワーを見込まれ闘球部へと誘われる。弾平がスーパードッジと出会い、闘志が炎と燃え上がった!

    1991年

    anilog_logo

    © anilog.jp