• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. タマ&フレンズ ~うちのタマ知りませんか?~

    タマ&フレンズ ~うちのタマ知りませんか?~

    タマ&フレンズ ~うちのタマ知りませんか?~
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    幅広い年齢層に愛されている「タマ&フレンズ ~うちのタマ知りませんか?~」の22 年ぶりとなる新作アニメ。ネコやイヌのほんわか日常やユーモア溢れるコミックテイストなど多彩なストーリーをお届けします。

    エピソード

    • うちのタマ知りませんか?

      うちのタマ知りませんか?

    • 留守番犬ポチ

      留守番犬ポチ

    • モモはカフェネコ

      モモはカフェネコ

    • ふたりでお昼寝

      ふたりでお昼寝

    • コマの好きな場所

      コマの好きな場所

    • トラは元気です

      トラは元気です

    • ゴンのすべらない話

      ゴンのすべらない話

    • タマはどこへ行った?

      タマはどこへ行った?

    • クロは名探偵

      クロは名探偵

    • ベーの秘密

      ベーの秘密

    • 媚びない男ノラ

      媚びない男ノラ

    • 気になるアイツ

      気になるアイツ

    • フレンズ会議

      フレンズ会議

    • ブルは暴れん坊

      ブルは暴れん坊

    • モモの好きなひと

      モモの好きなひと

    • ゴンと子猫

      ゴンと子猫

    • タマと毛糸だま

      タマと毛糸だま

    • ブルとの決闘!

      ブルとの決闘!

    • 近道ぬけて

      近道ぬけて

    • ペットボトルなんか怖くない!

      ペットボトルなんか怖くない!

    • 着信アリ!

      着信アリ!

    • 犯人は誰だ!?

      犯人は誰だ!?

    • 虹を追いかけて

      虹を追いかけて

    • トラ・イリュージョン

      トラ・イリュージョン

    • 走れ!クロ

      走れ!クロ

    • フレンズ大喜利

      フレンズ大喜利

    • モモはおしゃれさん

      モモはおしゃれさん

    • コマのクッキング教室

      コマのクッキング教室

    • 願い事しようよ

      願い事しようよ

    • ノラのプライド

      ノラのプライド

    • タマとトレーナー

      タマとトレーナー

    • ゴンのギャグ研究

      ゴンのギャグ研究

    • ベーは近道名人!

      ベーは近道名人!

    • トラと風船

      トラと風船

    • 一番速いのは?

      一番速いのは?

    • タマの幸せレシピ

      タマの幸せレシピ

    • タマ、絶体絶命!

      タマ、絶体絶命!

    • 太っちょクロ

      太っちょクロ

    • フレンズ戦隊タマランジャー

      フレンズ戦隊タマランジャー

    • ブル放浪記

      ブル放浪記

    • モモの誕生日

      モモの誕生日

    • ノラと雨の夜

      ノラと雨の夜

    • ブルの家へようこそ

      ブルの家へようこそ

    • オシッコの作法

      オシッコの作法

    • 海に行こう!

      海に行こう!

    • タマと花火

      タマと花火

    • トラの好きな子

      トラの好きな子

    • ポチの宝物

      ポチの宝物

    • タマとクワガタ

      タマとクワガタ

    • 対決!イヌVSネコ

      対決!イヌVSネコ

    • 不思議なおとしもの

      不思議なおとしもの

    • フレンズ桃太郎

      フレンズ桃太郎

    • コマのプレゼント

      コマのプレゼント

    • 猫タワーで遊ぼう!

      猫タワーで遊ぼう!

    • 狙われたモモ

      狙われたモモ

    • ブル救出作戦!

      ブル救出作戦!

    • おいしいものには目がないワン!

      おいしいものには目がないワン!

    • ベーは動物先生

      ベーは動物先生

    • ノラとローラースケート

      ノラとローラースケート

    • クロの大追跡

      クロの大追跡

    • ブルと女神様

      ブルと女神様

    • 花のかおり

      花のかおり

    • フレンズ花咲かじいさん

      フレンズ花咲かじいさん

    • タマとクリスマスツリー

      タマとクリスマスツリー

    • ケンカはやめて

      ケンカはやめて

    • ひなたぼっこでスヤスヤ

      ひなたぼっこでスヤスヤ

    • モモのトリミング

      モモのトリミング

    • 風の子トラ

      風の子トラ

    • ゴンとひなスズメ

      ゴンとひなスズメ

    • ちっちゃな雪景色

      ちっちゃな雪景色

    • 氷上の追いかけっこ

      氷上の追いかけっこ

    • ねこじゃらし楽しい!

      ねこじゃらし楽しい!

    • ブルはファッショナブル

      ブルはファッショナブル

    • ベーは動物博士

      ベーは動物博士

    • ノラネコたちの運動会

      ノラネコたちの運動会

    • おやつははんぶんこ

      おやつははんぶんこ

    • グッズつくろう!

      グッズつくろう!

    • 天使と悪魔

      天使と悪魔

    • 桜まいおちた

      桜まいおちた

    • トラとつくし

      トラとつくし

    • 咲いてよチューリップ!

      咲いてよチューリップ!

    • ツメとぎしたーい!

      ツメとぎしたーい!

    • こいのぼりとんだ

      こいのぼりとんだ

    • よくばりな犬

      よくばりな犬

    • ダンボール楽しい

      ダンボール楽しい

    • 神社のできごと

      神社のできごと

    • ゴンとロボット犬

      ゴンとロボット犬

    • ブルポチファッション対決

      ブルポチファッション対決

    • 狩人ノラ

      狩人ノラ

    • フレンズ三びきのこぶた

      フレンズ三びきのこぶた

    • 流れ星やってこい

      流れ星やってこい

    • ねむいねむーい!

      ねむいねむーい!

    • ノラのヒゲがなくなった!

      ノラのヒゲがなくなった!

    • ぬいぐるみのおとしもの

      ぬいぐるみのおとしもの

    • セミ取り名人はだれだ?

      セミ取り名人はだれだ?

    • トラとスイカ割り

      トラとスイカ割り

    • ドキドキ夏祭り

      ドキドキ夏祭り

    • 流しそうめん、いただきます!

      流しそうめん、いただきます!

    • ゴンとしゃっくり

      ゴンとしゃっくり

    • これなーに?

      これなーに?

    • 台風がやってきた

      台風がやってきた

    • 赤とんぼを追いかけて

      赤とんぼを追いかけて

    • 月見だんご食べたい!

      月見だんご食べたい!

    • 対決!ブルVS狛犬

      対決!ブルVS狛犬

    スタッフ

    • アニメーション制作

      勝鬨スタジオ
    • 原作

      ソニー・クリエイティブプロダクツ
    • 監督

      カンザキジュン
    • 脚本

      井沢ひろし
    • 製作

      タマ&フレンズ製作委員会
    • 音楽

      丸山公詳
    • 音響制作

      スペルバウンド
    • 音響効果

      宅間麻姫
    • 音響監督

      鹿志村聡

    キャスト

    • エミちゃん

      椿木はる
    • クロ

      卯野春香
    • こま

      荒浪和沙
    • ゴン、女神様、カラス

      北垣内春香
    • タマ

      津久井彩文
    • トラ

      堅井薫
    • トラ

      椿木はる
    • ノラ

      木村優紀
    • ノラ

      杉田菜摘
    • ブル、トメさん

      國分絢一郎
    • ベー

      礒部花凜
    • ポチ

      海保えりか
    • もも

      南條愛乃
    • 堅井薫

    • 岡本たけし、カラス、ナレーション

      塩出美彩希
    • 木村優紀

    • 杉田菜摘

    • 椿木はる

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    おしえて魔法のペンデュラム~リルリルフェアリル~

    おしえて魔法のペンデュラム~リルリルフェアリル~

    ねぇ、フェアリルって知ってる?フェアリルは羽根のついた小さな妖精たち。フラワーフェアリルのりっぷやトゥインクルフェアリルのスピカ、その他にも虫の妖精・人魚の妖精・きのこの妖精…たくさんのフェアリルたちがリトルフェアリルで暮らしているの。そこでは、花のお茶会やナイトパーティ、きらめく流れ星大会など、毎日が楽しいことでいっぱい!昔から「魔法のペンデュラム」はリトルフェアリルへの入り口になっていて、フェアリルはみんなのことをこっそり見守ってくれているんだって。学校のこと、友達のこと、恋愛のこと、将来の夢…あなたがどうしても一人で解決出来ない悩みも、リトルフェアリルへ来れば何か変わるかもしれないよ。みんなも何かに悩んだら、「魔法のペンデュラム」を使ってりっぷやスピカを呼んでみて!もちろん魔法の呪文は「リルリルフェアリル~」!

    2018年

    戦国鳥獣戯画~甲~

    戦国鳥獣戯画~甲~

    誰もが知る歴史的な局面、何気ない日常など、様々な場面の戦国武将たちを、動物に例えて描き、日本の歴史で遊んじゃうアニメーション番組、それが「戦国鳥獣戯画」です。

    2016年

    魔王イブロギアに身を捧げよ

    魔王イブロギアに身を捧げよ

    「いいね、俺を魔王のオンナにしてくれよ」社会のはぐれ者・牛頭利晃(通称ゴズ)。 ある日、撃ち殺されて目を覚ますと――大好きなゲームの世界に転生していた!? しかも目の前には、幼いころから憧れ続けた ゲームのラスボス・魔王イブロギアの姿が! 孤独に震える幼い彼に、ゴズは「俺はあんたに惚れたんだ」と求愛を開始して…!?闇落ち寸前の可愛い魔王×魔王にぞっこんなドM男の 世界征服BL(!?)がここに誕生!

    2021年

    ひだまりスケッチ×SP

    ひだまりスケッチ×SP

    憧れの私立やまぶき高校美術科に入学したゆの。 親元を離れ、学校のまん前にある小さなアパート『ひだまり荘』で一人暮らしをはじめたゆのは、そこで同級生の宮子、先輩の沙英とヒロの三人に出会う。 美術科の変わり者が集う事で有名なひだまり荘では、毎日がてんやわんやな出来事ばかり。 しかし、慣れない生活に戸惑いつつも、優しく温かい仲間に囲まれながら、ゆのは今ゆっくりと夢に向かって歩き出す。 女子高生たちの当たり前で特別な日々を切り取った人気作・第3期の特別編!

    2011年

    モンスター娘のいる日常

    モンスター娘のいる日常

    「他種族間交流法」の施行により、人間以外の種族との交流が認められた日本。ある手違いにより、主人公・来留主公人のもとに他種族の女の子(モンスター娘)たちが続々と転がり込んできて、共同生活を送ることに…!?モテモテハーレム状態だけど、他種族とのふか~い交流は、法律で厳しく禁止されていて…?可愛いけれど、ちょっとちがうモンスター娘たちと過ごす、少し変わった毎日がはじまる…

    2015年

    幕末Rock

    幕末Rock

    時はのちに幕末と呼ばれた時代、天歌泰平(ソング・オブ・ピースフル)――。徳川幕府は「天歌(ヘブンズ・ソング)」により、民の心が奪われた泰平の世。「天歌」を歌う「最高愛獲(トップアイドル)新選組」。その歌声は、町娘の心(ハート)を射貫き、その「雷舞(ライブ)」は、世界を震撼させる。幕府は「天歌」以外を歌う者を捕らえ、愛獲の力、天歌による泰平化により、支配を完璧な物としようとしていた。一方で、「天歌」による幕府の支配を快く思わない者たちもいた。自由とロックを愛する男、坂本龍馬もその一人。彼はギター1本とロック魂を胸に立ち上がる!果たして、その熱情で民の魂(ソウル)を解放させることができるのか!?民の心を奪う者「新選組」と時代の流れを変える者「志士(ロッカー)」の声技(セイギ)がぶつかり合う――!

    2014年

    CLANNAD ~AFTER STORY~

    CLANNAD ~AFTER STORY~

    さまざまなヒロインとのエピソードを描いた第一期とは異なり、メインヒロインである渚との同棲から結婚、悲しい別れ……そして娘の汐との生活を描いてゆく。

    2008年

    planetarian~星の人~

    planetarian~星の人~

    人間の愚かな戦争は、世界を雪で覆い、確実に滅びへと向かわせていた。隆盛を誇った文明も加速度的に荒廃していき、人口も10万人を切ろうとしていた。星すら見えないこの世界では、人々は地上で暮らすことも難しく、地下の集落に身を寄せ合って暮らしていた。かつて「屑屋」と名乗っていた男は、過去のある出来事がきっかけで「星屋」と名乗るようになり、“星の美しさ”を彼が訪れる集落の人々に伝えていた。その知識の深さとたたずまいから、いつしか、人は彼のことを“星の人”と呼び、敬うようになった。そして、世界を旅しながら、老いていく星の人には、ただ一つの心残りがあった……。星の人は、旅の途中行き倒れた集落で、レビ、ヨブ、ルツの三人の少年少女と出会う。星に興味を持つ彼らの姿を見ていると、かつて自身が若かりし頃に出会ったロボットの少女の面影が思い出されていく。彼女と出会った場所、そこは封印都市と呼ばれるところだった―

    2016年

    幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-

    幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-

    みんなが知ってるあの子の、みんなが知らない物語――。海と山に囲まれた風光明媚な港町 "ヌマヅ"。 幼い頃から周囲になじめなかった少女ヨハネは、街の皆と距離をとって暮らしていた。私のやりたいこと、私の本当の居場所、それは―。素直になれない少女と歩む、 あなたの知ってる不思議な世界。『幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-』いま現れた、もうひとつの太陽。

    2023年

    うしおととら

    うしおととら

    中学生の少年・蒼月潮は、寺の住職をつとめる父親と二人暮らし。ある日、彼は自宅にある蔵の地下室でとんでもないものと出会ってしまう。それははるか昔、凶悪なバケモノとして民に恐れられ、「獣の槍」によって五百年間も封じ込められていた大妖怪であった! 槍を引き抜いてしまった潮はあわや妖怪に食われかかるが、同時に眠りから目覚めた「獣の槍」の力によって変身し、妖気に群がってきた他の妖怪たちをあっという間に撃破する。槍の威力を恐れて思わず協力してしまった大妖怪は、潮に「とら」と名付けられ、行動を共にすることに。かくして「獣の槍」の伝承者となってしまった少年と、いつか彼を食ってやろうとつけ狙う大妖怪の“うしとら”コンビが誕生したのだった。 そして襲いくる妖怪どもを次々と蹴散らしていく彼らは世界の存亡をかけた壮大な戦いに巻き込まれていく・・

    2015年

    幸腹グラフィティ

    幸腹グラフィティ

    一人暮らしをする中学生・町子リョウ。一緒に住んでいた祖母を亡くしたあと、なぜかどんな料理も美味しいと感じられなくなってしまいます。そんなとき、同い年のはとこ・きりんが泊まりにくることに。優しいきりんと一緒に食べるご飯は、美味しくて、とてもとてもあたたかくて…。リョウの友人・椎名も交えて、食事でつながるあたたかな青春が今、はじまります!寂しい時は、ご飯を食べて一緒にぽかぽかしませんか?

    2015年

    銀河漂流バイファム カチュアからの便り

    銀河漂流バイファム カチュアからの便り

    コミカルな新作シーンを加えたTVシリーズの総集編第1弾。地球に帰還したロディたち11人は、一躍英雄として知られることになった。人気者となった子どもたちの日常は、常に人々の視線にさらされることとなり、彼らの多くはそんな生活にストレスを感じていた。そんなある日、ククト星に残ったカチュアとジミーから手紙が届いた。手紙に同封されていたビデオを観るため、人目を避けるように映画館に集まった子どもたち。スクリーンに映し出されたものは、子どもたちの冒険の記録を編集した映像だった…。

    1984年

    衛宮さんちの今日のごはん

    衛宮さんちの今日のごはん

    Fate×料理が織りなす美味しく優しい世界───そこは少し賑やかなどこにでもある食卓の光景。春も、夏も、秋も、冬も、衛宮さんちでは毎日美味しい料理がふるまわれる。さて今日は何を作ろうか

    2017年

    七つの大罪 聖戦の予兆

    七つの大罪 聖戦の予兆

    いまだ人と、人ならざるものの世界が、分かれてはいなかった時代。ヘンドリクセンとドレファスの二大聖騎士長の支配から王国を奪還した<七つの大罪>とエリザベス、ホーク。王国誕生祭も無事に終わり、リオネス王国にようやく平和が訪れた。だが、次なる脅威の予兆は、確実に生まれつつあった。そんな気配を感じてか感じていないのか、<七つの大罪>たちはようやく訪れた日常を満喫していた。しかし、彼らの日常が普通で済むはずはなく...。これは、<七つの大罪>が次なる戦いに向かうまでの、つかの間の日々を描いたスペシャルな物語である!

    2016年

    ひだまりスケッチ

    ひだまりスケッチ

    主人公のゆのは、やまぶき高校美術科に通う高校1年生の女の子。家から学校へ通うのが困難なため、彼女は学校の近くにあるアパート“ひだまり荘”で一人暮らしをはじめる。ゆの以外の住人も、同じやまぶき高校に通う女の子たち。何かと謎の多い天然ボケの宮子、みんなのお母さん的存在のヒロ、高校生ながらプロの小説家の沙英。ひだまり荘を中心に学園生活を送る女の子たちの日常を描いた作品である。

    2007年

    テニスの王子様 OVA ANOTHER STORY~過去と未来のメッセージ

    テニスの王子様 OVA ANOTHER STORY~過去と未来のメッセージ

    全国大会を終えたレギュラー陣の心に去来する想いは…彼らの過去と未来を描く、アナザーストーリー。

    2009年

    テレビ野郎 ナナーナ

    テレビ野郎 ナナーナ

    看板番組が突然打ち切りになり窮地に立たされた貧乏テレビ局「テレビナナーナ」のディレクター・七岡はプロデューサーからあるミッションを与えられる。それは伝説の珍獣「キーナ」を撮影すること。七岡はさっそくカメラマン・七森とAD・七山を連れてジャングルへ。果たして七岡たちは「低予算」と闘いながら無事にキーナを撮影し、高視聴率を獲得できるのか!?

    2018年

    デス・ビリヤード

    デス・ビリヤード

    「ここがどこなのか、という問いにはお答えできません」「これよりお二人にはゲームをして頂きます」「ゲームは命をかけて行なって頂きます」「そして、ゲームが終わるまで当店から出ることはできません」強制的にルールを課せられた男二人。やがて剥き出しになっていく人間の本性。デスゲームの果てに待ち受けるものは?

    2013年

    コードギアス 反逆のルルーシュ SPECIAL EDITION 'BLACK REBELLION'

    コードギアス 反逆のルルーシュ SPECIAL EDITION 'BLACK REBELLION'

    人気TVアニメ「コードギアス 反逆のルルーシュ」の第1シリーズをルルーシュ視点で再構成し、一部新アフレコを敢行した特別編集版。亡き母の仇を、愛する妹の幸せを…。ただそれだけを願い、それ故世界を壊そうとした少年、ルルーシュ。絶対遵守の力「ギアス」を手に入れたルルーシュは、仮面の男ゼロとして煉獄へと歩みを進める。敵を、友を、同士をも巻き込み動き出す運命。新シリーズへと繋がるルルーシュの修羅の道がここに!

    2008年

    モンスターファーム ~円盤石の秘密~

    モンスターファーム ~円盤石の秘密~

    主人公ゲンキは、ゲーム大会「モンスター甲子園」で優勝し、「モンスターファーム200X]のCD-ROMを手に入れた。早速試してみようと、ゲームにディスクをセットしたとたん、なんと!ゲンキは「モンスターファーム」の世界に召喚されてしまった!そこで、ホリィとスエゾーに出会ったゲンキは、この世界が悪の権化ムーに脅かされていることを知り、ムーを倒すべく、ホリィ、スエゾー、そして、新しく生まれたモンスター・モッチーらと共に「火の鳥」の眠る、「円盤石」を探す旅に出る。果たして、この旅の結末は・・・。そして、驚くべきムーの正体とは・・・!!

    1999年

    anilog_logo

    © anilog.jp