• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. わが青春のアルカディア 無限軌道SSX

    わが青春のアルカディア 無限軌道SSX

    わが青春のアルカディア 無限軌道SSX
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    地球は今、イルミダス星からの侵略者によって完全なる支配下に置かれていた。かつては敢然と立ち向かった軍も、今は金のためにしか戦わない傭兵ばかりで占められている。支配される地球人たちは、搾取されるまま貧困にあえぐしかなかった…。だが、絶望的な状況の中でも反旗を翻す者たちがいた。手配ナンバー『S−00099』…宇宙海賊キャプテンハーロック。手配ナンバー『S−00098』…ハーロックの相棒・大山トチロー。手配ナンバー『X−00001』…女海賊エメラルダス。彼らはコードナンバーS・S・Xと呼ばれ、イルミダスから、そしてその軍門に下った地球連合軍から追われる身となる。しかし決して振り返ることなく、宇宙戦艦アルカディア号に乗り込み、理想郷を目指して大宇宙へと乗り出してゆく!

    エピソード

    • アルカディア発進

      アルカディア発進

      地球は外宇宙より現れたイルミダスによって侵略され、虐げられた人類は苦しみのどん底に喘いでいた。だが、絶望的な状況の中でも果敢に戦い続ける男がいた。かつて軍人として最後までイルミダスを苦しめた男、今は宇宙海賊として追われる身のキャプテンハーロックである。

    • 女艦長レオタード

      女艦長レオタード

      物野正を専属コックとして仲間に加え、アルカディア号は理想郷探しの旅を続ける。ある時、一行は腕利きの鍛冶屋がいるという惑星レーズに立ち寄る。アルカディア号の部品を修理するため、鍛冶屋に頼む必要があったからだ…。

    • 戦闘空間の子守唄

      戦闘空間の子守唄

      戦争中、ハーロックが指揮していた戦艦デスシャドウ号が敵として行く手に立ちふさがる。艦を指揮するのはベンツェル、地球の元軍人という雇われ艦長だった。さらにデスシャドウ号の人工知能には、戦闘時のハーロックのクセがすべてインプットされていた…。

    • 宇宙の宝島伝説?

      宇宙の宝島伝説?

      昔は豊かに水をたたえていたコロニーP3も、イルミダスの攻撃によって宇宙の墓場と化していた。コロニーに降り立ったハーロックたちは、宝島伝説の手がかりを求めて移動新聞星へと向かう。果たして宇宙の宝島伝説とは何なのか?

    • 幽霊船セルの少女

      幽霊船セルの少女

      アルカディア号は大宇宙を漂う幽霊船を発見する。少女のすすり泣く声が聞こえてきた船内に踏み込み、アルファ・ワンという美少女を発見する。ところがアルカディア号に保護された途端、アルファ・ワンは破壊工作を開始するのだった…。

    • 登場!!大宇宙要塞

      登場!!大宇宙要塞

      地球人技師ゼーダー・ゾーン。アルカディア号の撃沈に執念を燃やす彼はイルミダスに味方し、追跡艦ダスモルクを秘密兵器として完成させる。すべての搭乗員は金で雇われた地球人。執拗な攻撃を受けるハーロックたちは、まんまとゼーダー・ゾーンの術中に嵌まってしまい…。

    • X=エメラルダス

      X=エメラルダス

      ドクロの旗を掲げ、大宇宙をまたにかける女、エメラルダス。彼女もハーロックやトチローと共にイルミダス支配下の地球から逃れ出て、第一級指名手配犯として賞金をかけられたお尋ね者の身になっていた。イルミダスは彼女を罠にかけて捕らえ、ハーロックを誘き寄せようとするが…。

    • 鉄の星の少年と母

      鉄の星の少年と母

      アルカディア号の命の綱である給水タンクが何者かに爆破されてしまう。艦内にイルミダスのスパイがいる可能性があった。警戒する乗組員たちだが、今は犯人捜しより修理と給水を優先させねばならない。ハーロックは、イルミダスの支配下にある鋼鉄惑星に艦を着陸させるが…。

    • スパイはだれだ!?

      スパイはだれだ!?

      アルカディア号に紛れ込んだスパイの正体は依然としてつかめず、正たちは大きな不安を抱えていた。船内の緊張は高まり、ついに一部のクルーが不安感から反乱を起こしてしまう。疑心暗鬼の中、エンジンの制御装置が爆破されてしまい…。

    • 星の海に雪が降る

      星の海に雪が降る

      クリスマスが目前に迫り、アルカディア号では正やレビがツリーの飾りつけに勤しんでいた。今年もお父さんが素敵なプレゼントを持ってきてくれると何も知らずにはしゃぐレビを見るにつけ、正は胸が締めつけられた。何故なら彼女の父親が、イルミダス軍に従軍していたからだった…。

    • 響け自由の鐘の音

      響け自由の鐘の音

      ハーロックは自由交易星ミストラルに入港する。中立を保つ惑星であり自由に行き来することが出来るのだが、イルミダスはアルカディア号を追放しなければ攻撃を加えるとミストラル政府に圧力をかけてくる。ハーロックは大人しく撤退を決めるのだが…。

    • 心で操る・心の船

      心で操る・心の船

      ゼーダー・ゾーンは相変わらず、打倒ハーロックの執念を燃やし続け、アルカディア号を凌ぐ戦闘艦を建造しようと試みていた。彼の技師としての能力は超一級であり、天才トチローが高く買っているほどの腕であった。新戦闘艦を完成させたゼーダー・ゾーンは、ハーロックに再び挑戦状を叩きつける…。

    • 謎の黄金女神!?

      謎の黄金女神!?

      クルーが寝静まったアルカディア号の行く手に、突如として黄金の光が出現する。その黄金女神という光体は、ラ・ミーメに女性の声で語りかける。そしてハーロックたちを執拗に追うゼーダー・ゾーンと接触することを望む意思を見せるが…。

    • 謎の光はUFO?

      謎の光はUFO?

      ハーロックたちは黄金女神の正体を探る試みを続けていた。また、女神の真意を測りかねているのはイルミダスも同様であった。かねてから独自に接触を持っていたゾーンだけが、ただ一人ほくそ笑んでいた。彼は自分だけが女神と交信できることを理由に、艦隊の指揮権までも手に入れるが…。

    • 死の海中で80分!?

      死の海中で80分!?

      アルカディア号はゾーンの罠にはまり、大きなダメージを受けてしまう。濃硫酸の海で有名な惑星である死の海の星に逃れたものの危険はさらに増すばかり。艦体が水圧と濃硫酸に耐えられる時間はわずか80分。その間に艦の修理を終えなければならないが…。

    • 宇宙で拾ったネコ

      宇宙で拾ったネコ

      水と食料を補給しようとするアルカディア号は緑豊かなグリーン星に立ち寄った。レビはそこでノラ猫を拾い、誰にも知られないように内緒で艦内へと連れ込む。ミーくんと名づけた猫をレビはすっかり気に入る。ところがその猫にはイルミダスが盗聴器を仕掛けていた…。

    • 大竜巻!!交信不能

      大竜巻!!交信不能

      猫のミーくんがアルカディア号の新たな仲間に加わる。だが精魂込めて作った通信機をミーくんに壊されたトチローが、ショックのあまりアルカディア号から姿を消す。どうやら頭を冷やすために、近くの惑星に出掛けたらしかった。ドクター蛮、レビ、正の三人が迎えに出掛けるが…。

    • エメラルダス救出

      エメラルダス救出

      エメラルダスがイルミダス軍に囚われてしまう。彼女のいる惑星とアルカディア号の間には強力なアルファ・ガンマ線の電離層が横たわっているため、そこを通過すると、悪性の宇宙病に罹ってしまう。また、唯一の突破口である電離層のトンネルにはゾーンが待ち構えており…。

    • マイコン惑星の怪

      マイコン惑星の怪

      アルカディア号のコンピューターが突如として誤作動を起こし、艦内がパニックに陥る。重力制御装置が停止し、自爆装置は勝手に作動する。艦が大爆発を起こす間際にやっと回路を遮断し、ようやく誤作動を止めることに成功する。事件の犯人はマイコン惑星の人工知能らしかったが…。

    • 開くか!!アルカディアの門が…

      開くか!!アルカディアの門が…

      トチローの身体に異変が現れ、回復の様子もなく重篤になっていく。エメラルダス救出時の無茶がたたり、不治の宇宙病に冒されてしまっていた。疾患を特定するための検査薬を宇宙ステーションで確保することが必要となり、ハーロックは自らが取りに行くと主張するが…。

    • 闘え!!トチロー 命果つるまで

      闘え!!トチロー 命果つるまで

      ハーロックたちは黄金女神の謎の真相と、理想郷アルカディアを求めて旅を続けてきた。そんな彼らの旅も終わりに近づこうとしていた。ついに蛍が宝島の秘密を思い出し、理想郷の位置が割り出されたのだ。だが一方、最期の時を迎えるトチローとの悲しい別れも迫っていた…。

    • 母なる星 地球へ!!宇宙の勇者よ永遠に…

      母なる星 地球へ!!宇宙の勇者よ永遠に…

      ハーロックたちはついに理想郷アルカディアに到達する。だがそこには、全宇宙の覇権を握ろうとするゼーダー・ゾーンの姿もあった。アルカディアの統治者である黄金女神は、ハーロックとゾーンのどちらに力を与えるべきか、見極めようとしていた…。

    スタッフ

    • アルカディア号デザイン協力

      スタジオぬえ
    • チーフアニメーター

      小松原一男
    • チーフディレクター

      勝間田具治
    • チーフデザイナー

      伊藤岩光
    • プロデューサー

      高見義雄
    • メカニックデザイン

      板橋克己
    • 制作

      東映動画
    • 原作

      松本零士
    • 音楽

      菊池俊輔
    • アルカディア号デザイン協力

      スタジオぬえ

    キャスト

    • 古谷徹
    • キャプテン・ハーロック

      井上真樹夫
    • クイーン・エメラルダス

      田島令子
    • クルーゲル

      寺田誠
    • ドクター蛮

      八奈見乗児
    • トリさん

      大竹宏
    • ナレーター、ゲラン副指令

      野田圭一
    • ラ・ミーメ

      山本百合子
    • レビ

      鶴ひろみ
    • 光の声アルカディアの女王・光の女神

      弥永和子
    • 大山トチロー

      富山敬
    • 有紀蛍

      麻上洋子
    • 物野正

      間嶋里美
    • MrIK1a2dTvhLdp2WWAゾーン

      古谷徹

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    おちゃめ神物語コロコロポロン

    おちゃめ神物語コロコロポロン

    オチャメでいたずら好きなポロンちゃん、いっちょまえの女神を目指して、今日もハチャメチャ大活躍!

    1982年

    神魂合体ゴーダンナー!! SECOND SEASON

    神魂合体ゴーダンナー!! SECOND SEASON

    ダンナーベースを出て3ヵ月、杏奈はボロアパートでの1人暮らしを続けていた。大量発生した擬態獣との戦いは、ゴオ&ミラの活躍によって終息を迎えつつあった。そんな中、擬態獣の出現によりゴーダンナーは危機的状況に。果たして杏奈はゴーダンナーの危機を救えるのか?封印から目覚めたロボットが今動き出す!!

    2004年

    劇場版 艦これ

    劇場版 艦これ

    謎の敵「深海棲艦」が海を支配する世界、艦娘たちの拠点「鎮守府」の命運を左右した「MI作戦」では特型駆逐艦「吹雪」の活躍で勝利を収めるが、それ以降彼女たちの戦いは激化していく。戦域は南方の海へと拡大し、新たな前線基地に集結した吹雪ら艦娘たちは次の作戦に備える。そんな折、目標の海域に異変が生じ……。

    2016年

    刀語

    刀語

    伝説の刀鍜治、四季崎記紀がその人生を賭けて鍛えた十二本の“刀”を求め、無刀の剣士・鑢七花と美貌の奇策士・とがめが征く!

    2010年

    ULTRAMAN

    ULTRAMAN

    光の巨人が平和をもたらした地球は、再び異星人の脅威にさらされていた。少年はウルトラマンとして戦った父の伝説を継承し、次世代のヒーローとして立ち上がる!

    2019年

    涼宮ハルヒの憂鬱

    涼宮ハルヒの憂鬱

    「この中に宇宙人、未来人、超能力者がいたら、あたしのところに来なさい。以上!」入学早々、時を止めるような挨拶をした涼宮ハルヒ。そんなSF小説じゃあるまいし…と、誰でもそう思う…。しかしハルヒは心の底から真剣だった。それに気づいたキョンをとりまく日常は、もうすでに超常になっていた…。涼宮ハルヒが団長の学校未公式団体「SOS団」が繰り広げるSF風味の学園ストーリー。

    2009年

    小林さんちのメイドラゴンS

    小林さんちのメイドラゴンS

    あのはちゃめちゃドラゴンメイドが再び! ひょんなことから小林さんちのメイドとして働くことになったドラゴン・トール。 大好きな小林さんに時々(嘘。たくさん)迷惑を掛けながらも、なんとか人間社会に溶け込み立派に(嘘。そこそこに)メイド業をこなしていた。 同じドラゴンのカンナ、ルコア、ファフニール、エルマたちも、それぞれ自分の居場所を見つけて、人間たちと異種間コミュニケーションを満喫していた。 そんなまったり、たまに激動の日々を送っていた頃。 小林さんに、新たなドラゴンの脅威が襲いかかる―。

    2021年

    アサルトリリィ BOUQUET

    アサルトリリィ BOUQUET

    近未来の地球―― 人類は「ヒュージ」と呼ばれる謎の生命体の出現で破滅の危機に瀕していた。

    2020年

    かりん

    かりん

    21世紀の日本。とある地に住み着いた「吸血鬼一家」がおりました。彼らは人間から、こっそりちょっぴり血をもらいながら、慎ましく暮らしておりました…ですが、長女の「かりん」には人に言えない秘密が…そう。彼女は血を吸うのではなく、血が増えてしまう「吸血鬼」…じゃない「増血鬼」だったのです!そんなかりんも普段は普通の女子高生。だけど転校生「雨水健太」の登場によりその生活は激変する事に!前代未聞の増血鬼、「かりん」が巻き起こす、恥じらいの学園ラブコメ!!!

    2005年

    黒神 The Animation

    黒神 The Animation

    幸福も不幸も、そして人の命までも『運』が支配する世界…。幼いときに母を失った高校生の伊吹慶太は、ある夜、クロと名乗る少女と出会った。彼女は、身体能力や寿命などが人間を遥かに超越している「元神霊」だった。これは、人間の少年、慶太と「元神霊」の少女、クロが出会ったことにより始まる戦いの物語である…。

    2009年

    2.43 清陰高校男子バレー部

    2.43 清陰高校男子バレー部

    東京の強豪中学バレーチームで深刻なトラブルを起こしてしまった灰島公誓は、 子供時代を過ごした母方の郷里・福井に転居し、 幼なじみの黒羽祐仁と再会。

    2021年

    トミカ絆合体 アースグランナー

    トミカ絆合体 アースグランナー

    トミカから生まれた手に汗握る熱いヒーローバトルアニメ。ヒーローたちによるバトルアクションや、カーチェイスなどのビークルバトル、そして大迫力のロボットバトルなど、子どもたちにとってのワクワクが詰まった作品。

    2020年

    BEM

    BEM

    湾港都市「リブラシティ」。 政治・経済・文化の中心であり、街の“富”が結集した「アッパーサイド」と、汚職や犯罪に溢れ、人々がお互いを疑い合わざるを得ない「アウトサイド」、その両エリアを分かつ巨大な運河と、一本の「橋」。これらにより構成される、まさに人間の“差別意識”が顕在化した様な街である。そんな「アッパー」から「アウトサイド」に赴任してきた、若き女性刑事・ソニアは、数々の事件を追う中で、人間を守るために戦う、醜い姿の3人と出会う。彼らは一体何者なのか・・・?妖怪人間3人は、それぞれの思いを抱えながら、正体を隠し生きていた。人間に仇為す悪を倒すことで、人間になろうとする「ベム」、人間に憧れ、人間と同じ学校に通い、人間を理解することで、人間になることを目指す「ベラ」、人間や世間に達観し、冷めた様子でゲームの世界に没頭する「ベロ」。彼らはいくつもの事件や、人間たちとの触れ合いの中で、傷つき、悩む。人間のために戦っても、その醜い姿から、決して人間に受け入れられることはない…。そんな3人を探す1人の存在がいる。リブラシティを裏で牛耳る「見えざる議会」を操り、ベムたちを確保しようとする彼女の目的は果たして?

    2019年

    ALL OUT!!

    ALL OUT!!

    神奈川高校、入学式当日。体格は小さいが負けん気は人一倍の初心者・祇園(ぎおん)がラグビー部に入部し、物語は動き出す。過去のある出来事からラグビーに打ち込めない同級生・石清水(いわしみず)、面倒見がよく部員を気遣う副キャプテン・八王子(はちおうじ)、そして、圧倒的迫力と誰よりも熱い闘志を胸に秘めたキャプテン・赤山(せきざん)。体格も個性もバラバラなメンバーが、青春というグラウンドでぶつかり合いながら成長して行く。すべて出し切った先にある、最高の舞台を目指して―!

    2016年

    四月は君の嘘

    四月は君の嘘

    「14歳の春――僕は、君と走りはじめる」  からっぽになった少年が一人の少女と出逢う。少女の、自由で情熱的な音楽の調べが、少年の止まっていた時間を突き動かす。11歳の冬――早熟の天才ピアニスト・有馬公生は母親を失ったショックから演奏をするとピアノの音が聴こえなくなるというトラウマを背負ってしまう。以来、少年は次第にピアノから遠ざかっていく。ピアノと母親を失った彼の日常はモノトーンのように色をなくしてしまっていた。そんなある日、公生を子供の頃から見てきた幼なじみ澤部椿は、あるクラスメイトを紹介する。クラスメイトの名前は宮園かをり。彼女はコンクールに出場するヴァイオリニストだった。楽譜を超え、自分なりのスタイルで課題曲を演奏するかをり。その奔放な演奏を見て、モノトーンだった公生の世界がカラフルに色づきはじめる。「暴力上等、性格最低、印象最悪・・・・・・でも、彼女は・・・・・・・・・美しい」。音楽が導くボーイ・ミーツ・ガール。情熱的なヴァイオリンの響きが、凍りついたピアノを融かしたとき、2人は豊かなハーモニーを奏でるのだ。

    2014年

    弱虫ペダル GRANDE ROAD

    弱虫ペダル GRANDE ROAD

    総北高校に入学した、アニメやフィギュアが大好きなオタク少年・小野田坂道。同じく新入生で中学時代から自転車レーサーとして名を馳せた今泉俊輔と鳴子章吉との出会いをきっかけに、坂道は自転車の楽しさを知り、自転車競技部に入部する。めきめきと才能を伸ばしていった坂道は全国大会<インターハイ>のメンバーに選出される。“全員がエース”という最強チーム、王者・箱根学園や、“怪物”御堂筋を擁する京都伏見高校など、全国の強豪校が揃う、3日間に及ぶ過酷な戦いに挑む総北。3校同着という波乱の結果となったインターハイ1日目。そして、それぞれが決意を新たにスタートラインに立ったインターハイ2日目。総北はアクシデントに見舞われ、そして箱根学園と京都伏見高校の走りに劣勢を強いられるも、全員の力で両校を追い上げていく。そして、2日目のゴールを獲るべく、それぞれのチームの“エース”が動き出す!勝利のため、想いの詰まったジャージをゴールに届けるため、総合優勝を賭けた、男たちの戦いが加速する!

    2014年

    ハクメイとミコチ OVA「ネジとベッド と 囲炉裏と博打」

    ハクメイとミコチ OVA「ネジとベッド と 囲炉裏と博打」

    ハクメイとミコチ。緑深き森で暮らしている、小さなふたりの女の子。木の洞(うろ)に家を造ったり、葉っぱを傘にしたり、昆虫や鳥の背に乗ったり……身長9センチメートルなら、そんな事も出来るのです。そーっと覗いてみませんか? 穏やかで愉快で、とびきり愛らしいその生活を。

    2018年

    へやキャン△

    へやキャン△

    野クル、旅に出る! 山梨県・本栖高校の野外活動サークル (野クル)。大垣千明と犬山あおいが各務原なでしこに突然「今から旅に出るぞ!」と告げる。おろおろするなでしこを連れ回し東奔西走。旅のゴールはどこだ!?

    2020年

    Night Walker -真夜中の探偵-

    Night Walker -真夜中の探偵-

    人間の心と魔の力を合わせ持つヴァンパイア・紫藤龍彦。彼はナイトブリードが引き起こした、常識では解決できない連続変死事件や多発する怪奇現象、超常現象をヴァンパイアの力で解決していく。だが、彼はその戦いの最中に女子高生を巻き込んで彼女に重傷を負わせてしまうが…。

    1998年

    劇場版 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか  ─ オリオンの矢 ─

    劇場版 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか ─ オリオンの矢 ─

    新キャラの娘スタイル良いですね(´ω`) お皿が… リリナイスショット! じゃがまるくんよりもベルくん たこ焼きくおうぜ!たこ焼き! レフィーヤ諦めはええなw ベルくんが抜いちゃった 見えた! アルテミスなのか マブダチ すれ違いw オリオン? アルテミスにオリオンって… 不純異性交遊撲滅委員長ww 恋愛アンチwwww ソーイ! チガワーイ! リリww ヴェルフ…うほっ ヘルメス…なるほど映画用衣装なのねw 揃えられなかったのか… 一緒に乗れなかったww ヘスティア寝てる時の髪型いいな… AKIRA風スライド 槍強いな 気づかれたくない?槍のことを? 食料渡しちゃったの!?パンだけ!??! ありがとうございま~~す! 彦摩呂かな??? 封印されていたものが解放されて… アンタレス!?なにオリオン言われてるベルくん死んじゃうの? えちちちちちちちちちちち なんやてぇ! 森が死んでるのか 大掛かりなアローレインみたいな攻撃だ リューさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ブルマじゃなくなってる…? スットコドッコイ! ヘスティアあの上空からの攻撃について知ってそうだな なんだと!水浴び!?性戦だな!! ヘルメス何を演説してるんだw \( 'ω')/ウオオオオオオオオアアアアアアーーーーーー!!!! デジャブかな?? 覗いたら矢で射抜かれちゃうのか… 踊ってるアルテミス全裸に布一枚巻いてるだけなんだよな… その場で進化してるのか強いな やったか!? なるほどアンタレスにアルテミスの本体が囚われてるのね アルカナム? アルテミス食われてるのか 冒頭のアルテミスのファミリアの人らって事か 魔法陣の集合体?あぁこれがアルカナムなのか 槍じゃなく矢なのか 神造武器? アンタレスの再生早いですね アルテミスの矢でアンタレスの防御?を突破してヘスティアナイフでトドメか 一瞬二期のメンバーが写りましたね 森が元に戻ってる! アルテミス殺さなきゃならなかったのかなぁ…スタイル良いからもっと出てほしかったな

    2019年

    anilog_logo

    © anilog.jp