• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ささみさん@がんばらない

    ささみさん@がんばらない

    ささみさん@がんばらない
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    ささみさんは引きこもり。着替えるのも、食事するのも、がんばらない。生活の面倒を見るのは、奴隷体質のお兄ちゃん。ささみさんの日課は、パソコンに繋がれた『お兄ちゃん監視ツール』で外の世界を覗くこと。外の世界では正体不明の美少女三姉妹とお兄ちゃんがキャッキャウフフでラブコメ中って…間違ってる絶対!!

    エピソード

    • 明日からがんばる

      明日からがんばる

      ささみさんは引きこもり。着替えるのも、食事をするのも、がんばらない。生活の面倒を見るのは、奴隷体質のお兄ちゃん。今日も学校に出勤するお兄ちゃんを布団の中から見送りながら、パソコンに繋がれた「お兄ちゃん監視ツール」で外の世界を覗く日々。そんなある日、バレンタインの朝に『おべんと』と称してお兄ちゃんにチョコをあげたささみさんは、それがきっかけで、ある“惨劇”に巻き込まれることに…。

    • 自宅警備員

      自宅警備員

      近頃、桜ノ花咲夜学園では、学校に登校してくる生徒が激減する現象が起きていた。休んでいる生徒のほとんどは、巷で流行っているSNSサイト『八岐大蛇SNS』を利用していることが判明。何か改変が関わっているのではと睨んだ邪神三姉妹は、ネット環境の整ったささみさんの家で『八岐大蛇SNS』を調べることに。勝手に部屋に乱入してきた三姉妹に、心底迷惑そうにするささみさんだったが、それには密かな理由があって…。

    • 働いたら負け

      働いたら負け

      八百万の神々と最高神の関係について、自宅PCで鎖々美レポートにまとめるささみさん。最高神のちからを受け継ぐ『月読一族』の存在と、これまで自分が置かれてきた環境や修練の日々、そして、お兄ちゃんを連れて自分がそこから逃げ出したこと…。そんな自分自身や過去を振り返りながら、ふと胸元に違和感をおぼえたささみさんが見たものは、信じられないような光景だった…!

    • 実家に寄生

      実家に寄生

      お兄ちゃんの部屋でささみさんが見つけた一枚のDVD。“極秘”と書かれた怪しげなその中身は、社会復帰を果たしたささみさんを応援し、その様子を撮影・記録する『ササミ・ウォッチ・プロジェクト』だった!? 邪神三姉妹とお兄ちゃんがこっそり見守る中、与えられた試練(おつかい)をクリアしようとするささみさん。ところが、事態は思わぬ方向へと転がっていき…。

    • まだ本気出してないし

      まだ本気出してないし

      ついに学校に通うようになったささみさん。当面の目標は、「お友達」をつくって、残り少ない高校1年生の学園生活をエンジョイすること。でも、友達のつくりかたが分からない…。そこで同じクラスのかがみに、照れ隠しで『友達の練習台になって』とお願いすることに。初めてできた友達に、嬉しさを隠せないささみさんとは反対に、かがみはなんだかつれない態度で…。

    • 迷惑かけてるのは親だけ

      迷惑かけてるのは親だけ

      放課後、夕暮れの街でお母さんと出会ったささみさん。巫女装束のお母さんは昔と変わらず厳しいけど可愛くて、ささみさんは懐かしい気持ちでいっぱいに。ゲームセンターや家電ショップをめぐって、お母さんとの初めての買い物を楽しんだ後、一緒に夕ごはんを食べながら、ささみさんはお母さんに、告げたくなかった言葉を告げるのだった。

    • 声の出し方忘れた

      声の出し方忘れた

      根の国から黄泉がえった呪々に、月読神社の跡地へと連れて来られたささみさん。つるぎは呪々によって根の国に落とされ、かがみはボロボロで動けない。たった一人残されたたまは、涙をこぼしながら月読神社へと向かう。そして呪々は、意識の朦朧としたささみさんに最後のお務めをするよう、冷たく言い放つのだった。

    • 戦略的孤独

      戦略的孤独

      『天岩戸』を出現させ、“引きこもり”ならぬ“立てこもり”を始めたささみさん。心配したかがみ、たま、お兄ちゃんは強行突破を試みるも、最高神のちからで迎撃するささみさんに太刀打ちできない。ようやく根の国から帰還したつるぎの協力もあって、天岩戸を突破したかがみ達だったが、ささみさんが立てこもっていたのには、誰にも相談できない理由があって…。

    • できないんじゃない

      できないんじゃない

      過去の月読神社を襲った殺生石ゴーレム…。そこに宿っていたのは、悪徳オカルト結社アラハバキの刺客『天秤で遊ぶ玉藻前』だった。歴史の改変能力を持つ玉藻前は、幼い頃のささみさんに密かに取り憑き、ささみさんが「過去を変えたい」と願う瞬間をずっと待っていたのだった。絶体絶命のささみさんのもとに、突如つるぎと呪々が現れて…。

    • 見えない敵と戦ってみる

      見えない敵と戦ってみる

      高校2年生になったささみさんは、クラスメイトの蝦怒川情雨の“秘密”を偶然目にしてしまい、彼女と二人だけの秘密を共有することに。そんなある日、情雨がクラスの懇親会として、2泊3日のお泊り旅行を計画する。懇親会を楽しみにしていたささみさんだったが、運悪く旅行当日に風邪でダウンしてしまう。どうしても諦めきれないささみさんは、たまに協力してもらうことで、懇親会に参加する方法を思いついて…!?

    • 恋愛なんて都市伝説

      恋愛なんて都市伝説

      情雨の計画した旅行中。お風呂で背中の流しっこをして情雨と友達になろうと奮闘するささみさん。しかし情雨は、距離を縮めようとするささみさんを宿敵として警戒していた。そんな中、近くで催されている縁日に行こうという話になり、それならば情雨も誘いたいというささみさん。情雨は淡島さまと玉藻前の助言もあり、一緒に縁日に行くことにするが、友達としてだんだんと距離が近づいていく二人の姿を見たかがみはついに…。

    • 明日もがんばらない

      明日もがんばらない

      縁日をささみさんと一緒に回れることを少しでも期待してしまった情雨は、裏切られることの寂しさと、傾き始めていたささみさんへの気持ちを振り切って、悪徳オカルト結社アラハバキの総力をあげて「世界征服作戦」を遂行するべく、行動に出る。すべては私利私欲のために…。圧倒的な力を振るう情雨と玉藻前によって倒されていくたまとかがみ。そしてついに姿を現した九頭竜に、ささみさんは隠していた事実を打ち明ける…。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      SHAFT
    • キャラクターデザイン

      原田大基
    • キャラクター原案

      左
    • シリーズ構成・脚本

      高山カツヒコ
    • プロップデザイン

      高野晃久
    • 副監督

      龍輪直征
    • 原作

      日日日
    • 撮影監督

      内村祥平
    • 日日日

      ガガガ文庫
    • 監督

      新房昭之
    • 総作画監督

      佐々木貴宏 原田大基 田中春香
    • 編集

      松原理恵
    • 美術監督

      内藤健
    • 美術設定

      大平司
    • 色彩設計

      日比野仁
    • 製作

      TBS 製作委員会@がんばらない
    • 製作協力

      BS-TBS SHAFT アニプレックス ムービック ランティス
    • 音楽

      橋本由香利
    • 音楽制作

      ランティス
    • 音楽制作協力

      I WILL
    • 音響制作

      楽音舎
    • 音響監督

      鶴岡陽太

    キャスト

    • ミッちゃん仮

      葉月絵理乃
    • 月読呪々

      浅川悠
    • 月読留座

      小山力也
    • 月読神臣

      大塚芳忠
    • 月読鎖々美

      阿澄佳奈
    • 玉藻前

      日高里菜
    • 蝦怒川情雨

      沼倉愛美
    • 邪神かがみ

      花澤香菜
    • 邪神たま

      野中藍
    • 邪神つるぎ

      斎藤千和

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    デッドマウント・デスプレイ

    デッドマウント・デスプレイ

    はるか遠い異世界の魂が、現代の新宿に「四乃山ポルカ」として転生した。ただ、その転生した体には、喉に致命傷が…。しかも、その傷をつけた殺し屋・崎宮ミサキに、暗殺に失敗したと勘違いされ再び襲われることに。なんとか撃退し、自身にかけられた暗殺指令を解くことに成功したポルカは、新宿を根城にした裏社会の「仲介屋」・倉木リサの助力を受け、ミサキや情報屋の繰屋匠を仲間とし、夢だった「平穏な暮らし」を目指す。しかしこのポルカの「転生」は、様々な人々に波及する。待ち受ける、裏社会の「何でも屋」・レミングス、謎の放火犯・火吹き蟲、そして超絶奇術師・怪人ソリティア――「厄ネタ」と呼ばれる超常的な力をもつ犯罪者達と、それを追う新宿署第三資料編纂係、通称「三纂」の刑事。そして「四乃山ポルカ」の生い立ちと、その親族達。さらに、出会うハズのない元いた世界の滅びた帝国の面影にまで、ポルカは巻き込まれていく。

    2023年

    タッチ3 君が通り過ぎたあとに

    タッチ3 君が通り過ぎたあとに

    明青高校三年生の達也は最後のチャンスを悔いないものにするため、日々の猛練習に励んでいた。南も新体操部を退部し、野球部のマネージャー活動を再開して充実した毎日を送っていた。そんな時、野球部の西尾監督が入院することになり、代理監督として柏葉英二郎がやってきた。彼は狂気のようなシゴキで部員たちを苦しめ、明青野球部を潰すかのようだった。その真意は、兄で優秀な野球選手・英一郎の陰で、理不尽な思いをさせられた自らの野球人生に対する復讐だった。その標的にされた達也たちの運命は。そして、甲子園への予選大会が始まるのだった。

    1987年

    時空の旅人

    時空の旅人

    未来から脱出してきた少年、アギノ・ジロは、哲子たちの乗るワゴン車をタイムマシンに改造し、過去の世界へ旅立った。東京大空襲、戦国時代など歴史の中をさ迷う少年達。戦火の中での哲子と戦時少年の出会い。歴史を変えようとする謎の一団と、それを守る時間管理局との戦い。そしてジロを追うタイムハンター、クタジマ・トシトとの追跡劇の末、着いた所は安土桃山時代。織田信長や森蘭丸と出会った一行は、そこが本能寺の変の直前であることを知る。果たして本能寺の変は起こるのか?少年達は元の時代へ帰れるのか?そして哲子と蘭丸の時空を超えた恋の行方は?謎の男クタジマの正体は?風雲急を告げる本能寺。そして意外な結末が―――。

    1986年

    がんばれ!長州くん

    がんばれ!長州くん

    日本のとある場所にある小学校を舞台に、そこに通う小学生の主人公「長州くん」と、そのクラスメイトたちのちょっと変テコな日常を描いたコメディショートアニメーション。キュートなキャラクターデザインに長州力さんご本人が声をあてることで、ゆるくてかわいい世界観が完成しました。毎日の暮らしの中でちょっと一息つきたい瞬間に、くすっと笑えるひと時をお届けします。

    2022年

    パパのいうことを聞きなさい! OVA「異人たちとの春」

    パパのいうことを聞きなさい! OVA「異人たちとの春」

    みんな少し成長した小鳥遊家、そこにやってきた祐理と信吾の二人。懐かしい想いと、成長したみんなの姿に心躍らせつつ、いろんなことを覗き見しちゃう。そんな中、空の“ある想い”を知り二人とも驚くが、その想いはとても確かなものだと実感し…。

    2015年

    D・N・A2 ~何処かで失くしたあいつのアイツ~

    D・N・A2 ~何処かで失くしたあいつのアイツ~

    女性アレルギーのもてない高校生・桃生純太が無敵にモテる「メガプレイボーイ」に変身! それは、100年後の未来から来た美少女…ドジでセクシーな「DNAオペレーター」葵かりんの失敗から始まった! ※作品タイトル「D・N・A2」の「2」の正しい表記は上付き文字になります。

    1994年

    .hack//黄昏の腕輪伝説

    .hack//黄昏の腕輪伝説

    「The World」を制作・運営しているサイバーコネクト社(CC社)は、限定キャラクターキャンペーンを行った。その限定キャラとは、“黄昏”事件以降、使用禁止となった呼ばれる伝説の「カイト」と「ブラックローズ」のデータであった。そのキャンペーンで見事、伝説のキャラをゲットしたのは、中学2年生の双子の兄妹・秀悟と玲奈。ゲームの世界から足を洗おうとしていた秀悟だが、妹・玲奈の誘いもあり「The World」で、それぞれ“シューゴ”と“レナ”として遊ぶようになる。そんな一見平和な「The World」の世界だが、多くの異変が起こり始め、ついにレナも巻き込まれてしまう。そのときシューゴは…。

    2003年

    アクティヴレイド -機動強襲室第八係-

    アクティヴレイド -機動強襲室第八係-

    第三次流砂現象によりその一部が泥濘に沈んだ東京。復興作業用に作られた、高出力・強化装甲<ウィルウェア>を使った犯罪の増加に対処すべく、警察庁警備局は、その吉祥寺分室に第五特別公安課第三機動強襲室第八係──通称<ダイハチ>を新設した。様々な法的制約としがらみに縛られながら、知恵と勇気と口八丁で凶悪事件に挑む若者達(一部を除く)! 決裁完了、出動せよ!!

    2016年

    ドラゴンクエスト ダイの大冒険

    ドラゴンクエスト ダイの大冒険

    かつて、魔王ハドラ-率いる悪の大軍団により、世界が危機を迎えたが、その時、“勇者”がこれを打ち倒した。それから15年後、魔王が復活し邪悪な意志が再びモンスターたちを支配しはじめた。そんな時、南海の孤島デルムリン島でモンスターと暮らすダイのもとに、勇者の家庭教師・アバンとその弟子のポップが現れ、ダイに1週間で勇者になれる修行を受けさせてあげるという。厳しい修行が続いたが、突然、魔王ハドラ-がダイたちの前に出現した。アバンこそは、かつての勇者その人であったのだ。ダイたちを守る為、アバンは命を落とす。だが、ダイの額に竜の紋章が現れ、絶大なパワーによってダイはハドラ-を圧倒した! その後、ダイは打倒魔王軍を誓い、ポップとともにデルムリン島から旅立っていった。アバンの遺志を継ぎ、「アバンの使徒」として真の勇者になる為に…。

    1991年

    LOVE LOVE?

    LOVE LOVE?

    目つきの悪さがコンプレックスの高校生・大泉直人。しかも、他人には絶対知られたくない秘密まで…。そんな彼の前に、いきなり美少女たちが現れた!王道ラブコメかと思ったら???…最後に微笑んだのは誰?

    2004年

    機動天使エンジェリックレイヤー

    機動天使エンジェリックレイヤー

    「鈴原みさき」は中学1年生。東京の中学校「エリオル学園中等部」に通うために、叔母であるニュースキャスターの「浅見祥子」を頼って上京する。上京の際、偶然東京駅で見たのは、「天使(エンジェル)」と呼ばれる人形たちが、テレビ画面の中で華麗に戦いあう擬似格闘ゲーム「エンジェリックレイヤー」。そのゲームの虜となった「みさき」は「天使の卵(エンジェルエッグ)」を購入。白衣を着たあやしいオジさん、「いっちゃん」(実は、「エンジェリックレイヤー」の創作者、三原チーフ)に教えてもらいながら、自分だけの天使「ヒカル」を作り出した。「いっちゃん」の協力のもと練習を積んだ「みさき」は、町内主催の「エンジェリックレイヤー」大会に出場し、見事勝利する。これを機に、「みさき」はいよいよ「エンジェリック レイヤー」公式トーナメントへ挑むこととなった。次々と現れる強豪対戦者達を相手に、はたして「みさき」は「ヒカル」とともに勝利を手に入れることができるだろうか…!?

    2001年

    超電磁マシーン ボルテスⅤ

    超電磁マシーン ボルテスⅤ

    宇宙の彼方「ボアザン星」からやってきたプリンス・ハイネル率いる地球侵略軍の侵攻により、国防軍は壊滅的な打撃を受け、地球にはなす術がもはやないかのように思われた。侵略を予感していた剛博士たちは密かに対抗策を編み出していた。博士の息子たちを含む5人の若者が5体のマシンに搭乗、そのマシンが「レッツ・ボルトイン」の掛け声と共に合体、超電磁マシーン・ボルテスVとしてボアザン星の獣士に立ち向かう! だが、彼らは自分たちの身に訪れる数奇な運命と、そしてプリンス・ハイネルとの因縁を知る由もなかったのである…。

    1977年

    こんにちは アン ~Before Green Gables

    こんにちは アン ~Before Green Gables

    カナダのノヴァスコシア州の田舎にあるボーリングブロークの町に生まれた小さな赤毛の少女アン・シャーリーは、生まれたばかりの時に両親を病で亡くしてしまう。孤児になったアンは、シャーリー家でお手伝いをしていたジョアンナ・トーマスに引き取られることになった。トーマス家にはジョアンナの他に、ご主人のバート、何かと意地悪な2人の男の子と赤ん坊、そしてアンを可愛がってくれる優しいお姉さんのエリーザが暮らしていた…。

    2009年

    戦国BASARA 弐

    戦国BASARA 弐

    第六天魔王・織田信長との天下二分の死闘の後―。武田と上杉、両軍は川中島で激しい攻防を繰り広げ、その一方で、宿命に結ばれし蒼紅伊達政宗と真田幸村もまた、勝負の刻を迎えていた。だがそこに奇襲の報。謎の大軍勢によって、武田・上杉・伊達の三軍は川中島の地に包囲されることになる。それは、日ノ本に再び大乱呼ぶことになる戦国の覇王・豊臣秀吉、その人の出現であった。世は再び、乱世となる―!!!

    2010年

    オルタード・カーボン:リスリーブド

    オルタード・カーボン:リスリーブド

    惑星ラティマーを牛耳るヤクザの組長はなぜ死んだのか。組専属の入れ墨彫り師の護衛となったタケシ・コヴァッチは、タフな女兵士とともに死の真相を探り始める。

    2020年

    琴浦さん

    琴浦さん

    翠ヶ丘高校に転校してきた琴浦春香は、一見、普通の女子高生だが、実は人の心を読めてしまう能力の持ち主。その能力のため幼い頃から辛い経験を繰り返し、心を閉ざして周囲から距離を置いていたが、クラスで隣の席になった真鍋義久との出会いがきっかけとなり、彼のエッチな妄想に振り回されながらも徐々に心を開いていく。やがて、その力に目をつけた御舟百合子によってなりゆきから彼女が部長を務めるESP研究会に入部することになるのだが…人の心が読める少女と彼女に惹かれる少年が織り成す学園ファンタジーラブコメ。

    2013年

    ゴジラ S.P <シンギュラポイント>

    ゴジラ S.P &lt;シンギュラポイント&gt;

    2030年、千葉県逃尾市。 “何でも屋”な町工場「オオタキファクトリー」の有川ユンは、 誰も住んでいないはずの洋館に気配がするということで調査へ。 空想生物を研究する大学院生の神野銘は、 旧嗣野地区管理局“ミサキオク”で受信された謎の信号の調査へ。 まったく違う調査で、まったく違う場所を訪れた見知らぬ同士の2人は、 それぞれの場所で同じ歌を耳にする。 その歌は2人を繋げ、世界中を巻き込む想像を絶する戦いへと導いていく。 孤高の研究者が残した謎、各国に出現する怪獣たち、紅く染められる世界。 果たして2人は、人類に訪れる抗えない未来<ゴジラ>を覆せるのか―。

    2021年

    されど罪人は竜と踊る

    されど罪人は竜と踊る

    自然現象・物理法則の再現、物質の生成を超物理的に行うための技術体系〈咒 式〉。この咒式によって、人類はかつて〈魔法〉として恐れられた力を自在に操ることに成功した。〈咒式〉は生活のあらゆる分野に恩恵をもたらし、跋扈していた〈竜〉や〈異貌のものども〉すら駆逐する勢いで、急速な発 展を遂げていた。咒式を使い、問題解決と賞金稼ぎの生業に明け暮れる、ふたりの攻性咒式士、ガユスとギギナ。混沌とした国境の街、エリダナで咒式士事務所を構える 彼らに〈竜〉を狩る仕事が舞い込むのだが、それは絡みあう陰謀と策謀の始まりだった――。

    2018年

    おくさまが生徒会長!+!

    おくさまが生徒会長!+!

    誓いのキスは左胸!?カリスマ生徒会長は無防備全開押しかけ嫁だった♡ムリヤリ始まった同居生活に男の貞操崩壊寸前!?ちょっぴり♡な“ひとつ屋根の下ラブコメ”

    2016年

    MAJOR

    MAJOR

    夢はメジャー・リーグ! さわやかな友情と熱い戦いが胸をうつ、大長編野球ストーリー、ここに開幕!! アニメ「メジャー」は、プロ野球選手の父を持つ少年・吾郎が、自分もまた野球をこころざし、メジャー・リーグの選手になることを目指す物語です。

    2004年

    anilog_logo

    © anilog.jp