• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. selector spread WIXOSS

    selector spread WIXOSS

    selector spread WIXOSS
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    巷で中高生を中心に大人気のカードゲーム「WIXOSS(ウィクロス)」。だがそのカードの中に「意志を持つ少女キャラのカード」=ルリグカードがあることを知る者は少ない。ルリグの声は特別な少女だけが聴くことが出来、そのカードの持ち主はセレクターと呼ばれていた。そしてセレクターたちは、誰もがそれぞれの「願い」を抱いて、普通の人間には感知出来ないフィールド内でカードバトルを繰り広げている。なぜなら、セレクター同士のバトルに勝ち続ければ、自分の「願い」が叶うと言われているから。小湊るう子はWIXOSSを初めて手にしたその時、ルリグの声を聴いた。驚きと困惑の彼女の前に、同じ学校の生徒でセレクターの紅林遊月にバトルを挑まれる。るう子は要領を得ぬまま、自分のルリグをタマと名付けて、否応なしにセレクターとして戦うことに……。希望、願望、欲望。それぞれの想いを胸に、少女たちは危険なゲームの渦に飲み込まれていく──

    エピソード

    • この開幕は無音

      この開幕は無音

      運命の「浦添伊緒奈ファンの集い」からしばらくして──。るう子は一衣やルリグになってしまったユヅキと、一見平穏な日々を過ごしていた。そして休日に連れ立って遊びに出かけた三人は、偶然にもちよりと出会う。「ファンの集い」には参加出来なかったというちよりは、相変わらずの軽いノリで、るう子たちにバトルを申し込む。だが、今るう子と一緒にいるルリグは……。

    • その絆は微熱

      その絆は微熱

      顔に大きな傷を負って読者モデルを続けられなくなったはずの晶が、以前と変わらぬ姿で再びファッション雑誌に登場していた。しかも誌面でセレクターバトルを求めている……!伊緒奈と入れ替わったウリスが晶に接触して、読者モデルに復帰出来るようにお膳立てしたのだ。ウリスに手なずけられた晶は、新たなルリグ・ミルルンとともに、るう子の前に現れた。

    • その再会は偶々

      その再会は偶々

      晶とやむなくバトルをしたるう子であったが、今の彼女のルリグ・イオナとではセレクターバトルをしてもまったく高揚感を得られない。るう子に以前のような強さを感じられず、ほぞを噛む思いのイオナ。タマに強く心を寄せるるう子は、タマと一緒にバトルをすることが楽しかったのだ。だがそれを理解出来ないイオナは、自分を利用してタマと再会できるよう願えば良いという……。

    • その妄想は爆走

      その妄想は爆走

      偶然にも、ウリスとちよりのバトルに出くわしたるう子たち。ウリスはどうやら自らの意志でセレクターとして戦っているらしい。ウリスのパートナーのルリグを見て愕然となるるう子。そのウリスの行動に、嫌悪感をにじませるイオナ。ちよりとのバトルが終わった後、ウリスはるう子とイオナに自分とバトルをしないかと挑発するが……。

    • この苛立は覚醒

      この苛立は覚醒

      ちよりの愛読しているWIXOSSを題材にした小説を読んだるう子たちは、その内容があまりにもセレクターバトルに酷似していることに疑問を抱く。ちよりは小説に心酔するあまり、ルリグになりたい様子なのだが……。とにかく真相を知ろうと、るう子たちは作者であるふたせ文緒を訪ねた。やはり彼女もセレクターであり、しかもセレクターバトルの真実をすべて知っているという。

    • その存在は漆黒

      その存在は漆黒

      バトルに勝てば知っていることを話すという文緒に、るう子は意外な形で逆転勝利を収めることが出来た。そして、文緒の驚くべき過去を聞かされるのであった。さらに小説を書き続けるため、精神的にかなり追い詰められていることを知る。その有り様に、さすがのちよりも顔色を失う。そんな時、イオナは体調に異変を来す。一方、ウリスは晶にある人物とバトルをするよう命ずる。

    • あの嘘は傷跡

      あの嘘は傷跡

      晶は一衣を捕らえて、るう子を呼び出した。ユヅキとともに指定された場所へやって来たるう子は、一衣が酷い目にあわされたと知り怒りを覚える。そこへ現れたウリスは晶をなじると、るう子へバトルを迫る。彼女はるう子とイオナとのバトルを望んでいたのだ。そして明かされる、おぞましいウリスの心の内。イオナの体調は万全ではないものの、るう子はバトルを受ける……!

    • この世界は私物

      この世界は私物

      ウリスとのバトル中、イオナはるう子のピュアで温かな想いを強く意識する。タマもるう子の気持ちを感じ取り、本気でバトルをする。だがこれまで感じたことのない感情に満たされたイオナは、また体に変調を来す。苦痛に喘ぎながらも、彼女は自分とタマとの特別な関係を語りはじめる。それは忌まわしいセレクターバトルの起源の物語……そして孤独な少女の物語……。

    • その別れは唐突

      その別れは唐突

      タマとのバトルで激しく消耗したイオナとともに、自宅に戻ってきたるう子たち。繭がセレクターバトルを生み出したということを知り、るう子や一衣、ユヅキは孤独だった彼女の心情に想いを馳せる。そんなるう子たちを見て、イオナは自分の心に変化が生じはめていることを意識するのだった。そんな時、ちよりが一衣にバトルを挑んできた。すでにちよりは2回負けているが、一衣はその挑戦を受けて立つ。

    • このぬくもりは限界

      このぬくもりは限界

      ウリスの呼び出しを受けた晶は、完成した例のビルへとやって来た。晶は先日の一衣を捕らえた一件の後、ウリスを発作的に刺して傷を負わせており、それ以降心に変調を来していた。ウリスはタマに、このバトルに勝てば入れ替わって人間になれるとそそのかす。バトルを始める晶とウリス。その結果は……!? 一方、イオナはある決意を抱き、ウリスの元に連れていって欲しいとるう子に請う。

    • あの窓は施錠

      あの窓は施錠

      ウリスを探するう子たちに一通のメールが届く。指示された場所にいたのは、イオナと入れ替わる前の本物の浦添伊緒奈だった。伊緒奈の話を聞いたあと、るう子はイオナに「ユキ」と新しく名前をつける。そして、メールの送り主である遊月(花代)に会うために紅林家へ。花代は、るう子たちに入れ替わってからの苦しい心情を語る。だがその会話を、偶然にも香月に聞かれてしまった。

    • この選択は…

      この選択は…

      夢限少女の理に反して、命の危機に瀕する花代を救うため、セレクターバトルに巻き込まれたすべての少女のため、るう子とユキは一衣とバトルをして繭のいる白窓の部屋へ。二人の前に現れたのは繭とルリグの姿に戻ったウリスであった。 話し合いたいと思うるう子に、繭はバトルを仕掛ける。その頃タマは、閉じ込められていた闇の空間からの脱出を試みていた。運命を賭けた最後のバトルの行方は……!?

    スタッフ

    • WIXOSS監修

      山口朋
    • アニメーション制作

      J.C.STAFF
    • キャラクターデザイン

      坂井久太
    • シリーズ構成

      岡田麿里
    • プロップデザイン

      高瀬健一
    • 井内舞子

      I've Sound
    • 原作

      LRIG
    • 座間智子

      スタジオパブロ
    • 後藤正浩

      REAL-T
    • 撮影監督

      福世晋吾
    • 監督

      佐藤卓哉
    • 秋山健太郎

      スタジオパブロ
    • 編集

      後藤正浩(REAL-T)
    • 美術監督

      秋山健太郎(スタジオパブロ)
    • 美術設定

      座間智子(スタジオパブロ)、矢向宏志
    • 色彩設定

      伊藤由紀子
    • 製作

      Project Selector
    • 音楽

      井内舞子(I've Sound)
    • 音響監督

      岩浪美和
    • WIXOSS監修

      山口朋
    • 井内舞子

      I've Sound
    • 座間智子

      スタジオパブロ
    • 後藤正浩

      REAL-T
    • 秋山健太郎

      スタジオパブロ
    • 色彩設定

      伊藤由紀子

    キャスト

    • アン

      長妻樹里
    • イオナユキ

      瀬戸麻沙美
    • エルドラ

      新井里美
    • タマ

      久野美咲
    • ちより

      杜野まこ
    • ふたせ文緒

      櫻井浩美
    • ミルルン

      日高里菜
    • ユヅキ

      佐倉綾音
    • 小湊ハツ

      久保田民絵
    • 小湊るう子

      加隈亜衣
    • 小湊歩

      石谷春貴
    • 晶の母

      慶長佑香
    • 植村一衣

      茅野愛衣
    • 浦添伊緒奈ウリス

      釘宮理恵
    • 紅林遊月花代

      川澄綾子
    • 紅林香月

      小林裕介
    • 緑子

      高橋未奈美
    • 繭

      種田梨沙
    • 蒼井晶

      赤﨑千夏
    • イオナ(ユキ)

      瀬戸麻沙美
    • 浦添伊緒奈(ウリス)

      釘宮理恵
    • 紅林遊月(花代)

      川澄綾子

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    逆転世界ノ電池少女

    逆転世界ノ電池少女

    西暦2019年、改元を目前とした日本。 その上空に突如現出した異次元の裂け目。 そこには天地逆転した異世界「真国日本」があった。 かつての軍国主義を維持したまま、永世昭和の世を続ける並行世界は、 現行兵器を無効にするガス兵器「幻霧」と 巨大人型兵器「伽藍」を駆使し、私たちの日本を軍事的侵略。 瞬時に政府を掌握し、事実上の征服を果たす。 我らに「令和」という時代は訪れなかった......。 ―――それから十年後。真国の属国として生まれ変わった幻国・日本。 厳しい検閲の中、かつて隆盛を誇ったマンガ、アニメ、アイドル等の サブカル文化は完全に死に絶えた......かに見えた。しかし、Otaku is not dead!サブカル文化を守るため真国に真っ向から抗う集団が存在した。 その名も秘密結社「アラハバキ」。 そして主力兵器「ガランドール」と、その動力源となり戦う少女たち。 人は彼女たちを称してこう呼んだ… 電池少女と…。

    2021年

    ハーモニー

    ハーモニー

    まがいものの天国で、さまよう魂の物語――。アメリカで発生した暴動をきっかけに世界を戦争と未知のウィルスのるつぼに叩き込んだ「大災禍(ザ・メイルストロム)」。政府は弱体化し、やがて、人間こそ最重要の公共リソースであると位置づける高度発達医療社会が立ち上がった。<生府>の成立である。<生府>により、人々は「健康」と「優しさ」を尊ぶ“生命主義”の名の下に、美しく管理されることになった。人々は、WatchME(体内監視システム)を体に埋め込み、あらゆるリスクは遠ざけられた。人々は自らを優しい牢獄へと閉じ込めたのである。霧慧トァンは<生府>の番人であるWHOの螺旋監察官。紛争地域の停戦監視などが仕事だ。だが彼女は、“生命主義”への違和感をぬぐうことができず、WatchMEの裏をかいて、禁止された酒や煙草を嗜んでいた。彼女には友達がいた。御冷ミァハ。成績優秀でありながら、<生府>の管理を憎悪する少女。個人用医療薬精製システム<メディケア>を騙せば世界を転覆させることだってできるとうそぶく歪んだ天真爛漫さ。トァンと零下堂キアンはミァハに心酔していた。「私たちは大人にならないって、一緒に宣言するの」ミァハの導くままに死を試みる2人。そしてミァハだけが死に、トァンとキアンだけがこの牢獄に取り残された。それから13年・・・。トァンは世間をシステムを欺きながら螺旋監察官となり、キアンは普通の市民として生きてきた。謹慎処分で日本に帰国することになったトァンは、キアンと再会する。キアンと食事をするトァン。その目の前でキアンは自らの首へとナイフを突き立てる。この日、世界で同時多発自殺事件が発生した。どうして人々は死を選らんだのか。トァンは、その背後にミァハの影を感じる。

    2015年

    月がきれい

    月がきれい

    茜と小太郎。中3で初めて同じクラスになり、出会った2人。クラスメイト、部活仲間、教師、親…周囲との関わり、自分の成長。変化と不安に追いかけられながら慌ただしく駆け抜ける季節の中で、瑞々しくもめくるめく、思春期の恋。

    2017年

    戦国コレクション

    戦国コレクション

    我々の歴史とはまったく違う時間軸に位置する異世界《戦国世界》。そこでは名前以外は容姿も経歴も、そして性別すらも異にする戦国武将たちが覇を競い合っていた。だが、ある日突然、小悪魔王と称されていた織田信長をはじめ、多数の戦国武将たち――さらには異世界の文化人や剣豪までも――が、なぜか現代へと飛ばされてしまう。自動車、携帯電話、自動ドア……現代人にとっての常識も《戦国世界》からきた彼女たちには見る物すべてが驚きの対象。そんな戦国武将にとっての異世界で、彼女たちはなにを感じ、なにを思い、そしてどう生きてゆくのか。毎回一人の戦国武将に焦点を合わせ、異世界でとまどい、あるいはしたたかに、または楽しくお気楽に生きていく彼女たちの姿を様々な手法で描き出す、バラエティ豊かな作品群。あなたの好きな武将も登場するかも・・。登場するたくさんのキャラクターによる様々なストーリーラインに、目が離せなくなること必至!きっとあなたのお気に入りの武将が見つかるはず!!

    2012年

    瀬戸の花嫁OVA

    瀬戸の花嫁OVA

    木村太彦のマンガを原作にしたTVアニメ「瀬戸の花嫁」のその後を描いたOVA。平凡な中学生の満潮永澄と人魚の少女の瀬戸燦は、人魚の世界にある掟のために夫婦となった。さまざまなハプニングを乗り越え、無事に中学三年へと進級した永澄たち。果たして永澄は平穏な新学期を迎えることは出来るのであろうか…。

    2008年

    GRANBLUE FANTASY The Animation Season 2 ジータ篇:Extra1「もう一つの旅路」

    GRANBLUE FANTASY The Animation Season 2 ジータ篇:Extra1「もう一つの旅路」

    いま再び、広大な蒼の空へ――― 空に憧れ、星の島を目指す少年は、蒼い髪の不思議な少女と、 運命と生命を共にすることになった。 空へと旅立った少年と少女が出会ったのは、信頼できる仲間たち、そして空を渡る騎空挺。 帝国の追撃を躱し、星晶獣との邂逅を経て、二人は絆を深め、成長していく。 だが、星の島への道程はまだ半ば。 少年と少女は、仲間とともに次なる旅路へ進む。

    2020年

    名探偵コナン 迷宮の十字路

    名探偵コナン 迷宮の十字路

    春・桜の季節―― 東京・大阪・京都で5人の男が殺害された。5人は仏像・美術品の窃盗を繰り返してきた「盗賊団・源氏蛍」のメンバーであり、義経とその家来の名で呼び合っていたらしい。 警視庁の目暮警部達、大阪府警の大滝警部、京都府警の綾小路警部による合同捜査が始まる。時同じくして、小五郎はある寺院から依頼を受け、コナン達と共に京都を訪れていた・・・。犯人は「源氏蛍」に恨みを持つ者か?あるいは仲間割れによる犯行か?また、小五郎への依頼との関連は?東西の名探偵・コナンと平次が、力を合わせて事件の解明に挑む!

    2003年

    空の青さを知る人よ

    空の青さを知る人よ

    「井の中の蛙、大海を知らず――されど、空の青さを知る」 過去と現在をつなぐ、せつなくてふしぎな“二度目の初恋”の物語

    2019年

    有頂天家族

    有頂天家族

    「面白きことは良きことなり!」が口癖の矢三郎は、狸の名門・下鴨家の三男。宿敵・夷川家が幅を利かせる京都の街を、一族の誇りをかけて、兄弟たちと駆け廻る。が、家族はみんなへなちょこで、ライバル狸は底意地悪く、矢三郎が慕う天狗は落ちぶれて人間の美女にうつつをぬかす。世紀の大騒動を、ふわふわの愛で包む、傑作・毛玉ファンタジー

    2013年

    RAINBOW 二舎六房の七人

    RAINBOW 二舎六房の七人

    昭和30年。罪を犯し「湘南特別少年院」二舎六房に堕ちた水上真理雄(通称マリオ)たち六人の少年。ケンカ、リンチが繰り返される毎日の中、彼らは同房にいた年上の桜木六郎太(通称アンチャン)の教えを胸に、不条理と向き合い、強く生きていく―。

    2010年

    おそ松くん

    おそ松くん

    平凡なサラリーマンと専業主婦の夫婦の間に生まれたのは、そっくりな六つ子・おそ松兄弟。ただでさえややこしいのに、そんな一家のまわりに住んでいるのは、自称・おフランス帰りで出っ歯がトレードマークのイヤミ、縞パン一丁で闊歩するデカパン、世界一おでん好きなチビ太など見た目も行動もややこしいキョーレツな人々ばかり。彼らには国境も時間軸も関係ない!町中ばかりか、物語の世界まで占領してやりたい放題の大暴れ! 抱腹絶倒のギャグと、時にホロリとさせられる、赤塚不二夫の傑作同名マンガを22年ぶりにアニメ化したシリーズ。

    1988年

    超可動ガール1/6

    超可動ガール1/6

    大好きなアニメヒロインのフィギュアを「つい」買ってしまったばっかりに、そしてソレが何故か動き出したばっかりに、愛すべきヒロインは【口うるさい押しかけ女房】に変貌を遂げた!? 動く美少女フィギュア「ノーナ」とオタク社会人「春人」の奇妙な夫婦生活ギャグ。純粋だから手に負えない「愛すべきちっちゃい」は無敵です!?

    2019年

    映画ドキドキ!プリキュア マナ結婚!!?未来につなぐ希望のドレス

    映画ドキドキ!プリキュア マナ結婚!!?未来につなぐ希望のドレス

    わたし、相田マナ。おばあちゃんとママが着たウエディングドレスをもらったの。わたしがこのドレスを着るのはいつ? なんてキュンキュンしてたら、謎の男・マシューが現われて、過去の世界に飛ばされちゃったの。そこでは、大好きだったおばあちゃんや昔飼っていた犬のマロにも会えてうれしかったけど、六花とありすがいない!? もしかして、思い出が変わっちゃった!?? このままだと、未来もメチャクチャになっちゃう! 大切な思い出も、夢と希望に輝く未来も、私たちが絶対に守ってみせる!!

    2013年

    ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大戦争

    ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大戦争

    日本の最も南にある島、ホウキ星島。そのうっそうとしたジャングルに西洋妖怪のベアードが出現した。日本征服のため、この島に城を作ろうというのだ。ドラキュラ、フランケンシュタイン、狼男、魔女……有名な西洋の妖怪が続々とやってきた。そして島の住人を奴隷にして働かせていた。それを知った鬼太郎たちは、西洋妖怪を倒して、島の人たちを助けることにした。さっそく大型イカダでホウキ星島に向かった。島に上陸すると、空から魔女が攻撃して来た。ドラキュラやフランケンシュタイン、吸血狼もせめて来た。みんなは、けんめいに応戦する。しかし、だんだん鬼太郎たちは追い詰められていった。とうとう不気味なベアードが洞窟の中から現れ、その巨大な目から出る怪光線で、鬼太郎は金しばりにあってしまう。島の人々の協力で、なんとか無事に逃れた鬼太郎たち。呼び笛ムチや下駄ブーメランで魔女やドラキュラたちをやっつける。いよいよベアードとの最期の決戦だ。ベアードの弱点は目。鬼太郎の髪の毛針が飛んだ。苦しがるベアード。その時、海がうずまきを起こして、ベアードたちをまきこんでいった。空に登った水柱は、ベアードたちと共にハレー彗星に吸いこまれていった。

    1986年

    名探偵コナン 時計じかけの摩天楼

    名探偵コナン 時計じかけの摩天楼

    新一宛に世界的に有名な建築家・森谷教授の邸宅で開かれるパーティーの招待状が届いた。コナンは、蘭と小五郎を誘い出席する。それが事件の始まりだった…。プラスティック爆弾用の特殊火薬が大量に盗まれる事件が発生し、その犯人と名乗る男から予告電話が入り、現場に駈けつけるコナン。そこへ「なぜ工藤が来ない!」と再び犯人から電話が入る。ヤツはどこからか見ているのか?! そして、連続して犯人からの爆弾予告。いったいどこに爆弾を仕掛けたのか? 刻々と迫るタイムリミット、コナンに打つ手はあるのか!

    1997年

    まちカドまぞく 2丁目

    まちカドまぞく 2丁目

    大人気ご町内日常ファンタジーが帰ってくる! 魔族の力に目覚めて以来、闇の一族の封印を解くため ポンコツながらも戦ってきた主人公・シャミ子。 ライバルだったはずの魔法少女・桃とは、なぜか協力関係になってしまい、 町から姿を消した魔法少女の謎をともに追うことに・・・!? さらに町に潜む新たなまぞくも登場し、シャミ子たちの行く末やいかに──。

    2022年

    おんたま!

    おんたま!

    小学4年生の苺は、母・みゆきと義父・勇次の3人で暮らしている。しかし、勇次はいつもみゆきに冷たい態度で接しており、家族の仲は良好といえるものではなかった。そんな中、苺が「本当のお父さんに会いたい」と願うと、謎の男によって両親の結婚する前、しかも本当の父親・恭介の前に飛ばされてしまう。キャラ薄で頼りない父と優しいお姉さん的な母。2人をくっつけるために、苺は奮闘するのだった。

    2009年

    BanG Dream! ガルパ☆ピコ

    BanG Dream! ガルパ☆ピコ

    バンドガール達の隠れた聖地、ライブハウス「さーくる」を舞台に、ちっちゃくなったガルパのキャラ達が大活躍!期待の超新星「Poppin'Party」、頂点に咲き誇る蒼き薔薇「Roselia」、幼馴染の王道ロック「Afterglow」、華やかに彩るゆるふわアイドルバンド「Pastel*Palettes」、世界中に笑顔をふりまく「ハロー、ハッピーワールド!」のメンバーたちがライブハウスを盛り上げようと大暴れ!笑いあり涙ありハートフル(?)ガールズバンドコメディ!

    2018年

    いぬかみっ!THE MOVIE 特命霊的捜査官・仮名史郎っ!

    いぬかみっ!THE MOVIE 特命霊的捜査官・仮名史郎っ!

    女の子とお金が大好きな煩悩の塊の犬神使いの高校生・啓太と、大問題児な犬神・ようこが主人公の人気TVアニメを映画化したドタバタ・ラブコメディ。変態処罰法が施行された吉日市で、“A級変態”として追われる身となった啓太とようこの波乱の運命が描かれる。

    2007年

    これが私の御主人様

    これが私の御主人様

    家出中の沢渡いずみと妹のみつきは、ある屋敷で「住み込みの家政婦募集」との張紙を見つけた。それは、両親から莫大な遺産を相続するものの、天涯孤独となった中林義貴が行ったものだった。彼に同情し、家政婦として働こうと考えるいずみ。だが、義貴の本性は筋金入りの変態だった! 果たして、いずみ達はどうなるのか?

    2005年

    anilog_logo

    © anilog.jp