• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. selector spread WIXOSS

    selector spread WIXOSS

    selector spread WIXOSS
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    巷で中高生を中心に大人気のカードゲーム「WIXOSS(ウィクロス)」。だがそのカードの中に「意志を持つ少女キャラのカード」=ルリグカードがあることを知る者は少ない。ルリグの声は特別な少女だけが聴くことが出来、そのカードの持ち主はセレクターと呼ばれていた。そしてセレクターたちは、誰もがそれぞれの「願い」を抱いて、普通の人間には感知出来ないフィールド内でカードバトルを繰り広げている。なぜなら、セレクター同士のバトルに勝ち続ければ、自分の「願い」が叶うと言われているから。小湊るう子はWIXOSSを初めて手にしたその時、ルリグの声を聴いた。驚きと困惑の彼女の前に、同じ学校の生徒でセレクターの紅林遊月にバトルを挑まれる。るう子は要領を得ぬまま、自分のルリグをタマと名付けて、否応なしにセレクターとして戦うことに……。希望、願望、欲望。それぞれの想いを胸に、少女たちは危険なゲームの渦に飲み込まれていく──

    エピソード

    • この開幕は無音

      この開幕は無音

      運命の「浦添伊緒奈ファンの集い」からしばらくして──。るう子は一衣やルリグになってしまったユヅキと、一見平穏な日々を過ごしていた。そして休日に連れ立って遊びに出かけた三人は、偶然にもちよりと出会う。「ファンの集い」には参加出来なかったというちよりは、相変わらずの軽いノリで、るう子たちにバトルを申し込む。だが、今るう子と一緒にいるルリグは……。

    • その絆は微熱

      その絆は微熱

      顔に大きな傷を負って読者モデルを続けられなくなったはずの晶が、以前と変わらぬ姿で再びファッション雑誌に登場していた。しかも誌面でセレクターバトルを求めている……!伊緒奈と入れ替わったウリスが晶に接触して、読者モデルに復帰出来るようにお膳立てしたのだ。ウリスに手なずけられた晶は、新たなルリグ・ミルルンとともに、るう子の前に現れた。

    • その再会は偶々

      その再会は偶々

      晶とやむなくバトルをしたるう子であったが、今の彼女のルリグ・イオナとではセレクターバトルをしてもまったく高揚感を得られない。るう子に以前のような強さを感じられず、ほぞを噛む思いのイオナ。タマに強く心を寄せるるう子は、タマと一緒にバトルをすることが楽しかったのだ。だがそれを理解出来ないイオナは、自分を利用してタマと再会できるよう願えば良いという……。

    • その妄想は爆走

      その妄想は爆走

      偶然にも、ウリスとちよりのバトルに出くわしたるう子たち。ウリスはどうやら自らの意志でセレクターとして戦っているらしい。ウリスのパートナーのルリグを見て愕然となるるう子。そのウリスの行動に、嫌悪感をにじませるイオナ。ちよりとのバトルが終わった後、ウリスはるう子とイオナに自分とバトルをしないかと挑発するが……。

    • この苛立は覚醒

      この苛立は覚醒

      ちよりの愛読しているWIXOSSを題材にした小説を読んだるう子たちは、その内容があまりにもセレクターバトルに酷似していることに疑問を抱く。ちよりは小説に心酔するあまり、ルリグになりたい様子なのだが……。とにかく真相を知ろうと、るう子たちは作者であるふたせ文緒を訪ねた。やはり彼女もセレクターであり、しかもセレクターバトルの真実をすべて知っているという。

    • その存在は漆黒

      その存在は漆黒

      バトルに勝てば知っていることを話すという文緒に、るう子は意外な形で逆転勝利を収めることが出来た。そして、文緒の驚くべき過去を聞かされるのであった。さらに小説を書き続けるため、精神的にかなり追い詰められていることを知る。その有り様に、さすがのちよりも顔色を失う。そんな時、イオナは体調に異変を来す。一方、ウリスは晶にある人物とバトルをするよう命ずる。

    • あの嘘は傷跡

      あの嘘は傷跡

      晶は一衣を捕らえて、るう子を呼び出した。ユヅキとともに指定された場所へやって来たるう子は、一衣が酷い目にあわされたと知り怒りを覚える。そこへ現れたウリスは晶をなじると、るう子へバトルを迫る。彼女はるう子とイオナとのバトルを望んでいたのだ。そして明かされる、おぞましいウリスの心の内。イオナの体調は万全ではないものの、るう子はバトルを受ける……!

    • この世界は私物

      この世界は私物

      ウリスとのバトル中、イオナはるう子のピュアで温かな想いを強く意識する。タマもるう子の気持ちを感じ取り、本気でバトルをする。だがこれまで感じたことのない感情に満たされたイオナは、また体に変調を来す。苦痛に喘ぎながらも、彼女は自分とタマとの特別な関係を語りはじめる。それは忌まわしいセレクターバトルの起源の物語……そして孤独な少女の物語……。

    • その別れは唐突

      その別れは唐突

      タマとのバトルで激しく消耗したイオナとともに、自宅に戻ってきたるう子たち。繭がセレクターバトルを生み出したということを知り、るう子や一衣、ユヅキは孤独だった彼女の心情に想いを馳せる。そんなるう子たちを見て、イオナは自分の心に変化が生じはめていることを意識するのだった。そんな時、ちよりが一衣にバトルを挑んできた。すでにちよりは2回負けているが、一衣はその挑戦を受けて立つ。

    • このぬくもりは限界

      このぬくもりは限界

      ウリスの呼び出しを受けた晶は、完成した例のビルへとやって来た。晶は先日の一衣を捕らえた一件の後、ウリスを発作的に刺して傷を負わせており、それ以降心に変調を来していた。ウリスはタマに、このバトルに勝てば入れ替わって人間になれるとそそのかす。バトルを始める晶とウリス。その結果は……!? 一方、イオナはある決意を抱き、ウリスの元に連れていって欲しいとるう子に請う。

    • あの窓は施錠

      あの窓は施錠

      ウリスを探するう子たちに一通のメールが届く。指示された場所にいたのは、イオナと入れ替わる前の本物の浦添伊緒奈だった。伊緒奈の話を聞いたあと、るう子はイオナに「ユキ」と新しく名前をつける。そして、メールの送り主である遊月(花代)に会うために紅林家へ。花代は、るう子たちに入れ替わってからの苦しい心情を語る。だがその会話を、偶然にも香月に聞かれてしまった。

    • この選択は…

      この選択は…

      夢限少女の理に反して、命の危機に瀕する花代を救うため、セレクターバトルに巻き込まれたすべての少女のため、るう子とユキは一衣とバトルをして繭のいる白窓の部屋へ。二人の前に現れたのは繭とルリグの姿に戻ったウリスであった。 話し合いたいと思うるう子に、繭はバトルを仕掛ける。その頃タマは、閉じ込められていた闇の空間からの脱出を試みていた。運命を賭けた最後のバトルの行方は……!?

    スタッフ

    • WIXOSS監修

      山口朋
    • アニメーション制作

      J.C.STAFF
    • キャラクターデザイン

      坂井久太
    • シリーズ構成

      岡田麿里
    • プロップデザイン

      高瀬健一
    • 井内舞子

      I've Sound
    • 原作

      LRIG
    • 座間智子

      スタジオパブロ
    • 後藤正浩

      REAL-T
    • 撮影監督

      福世晋吾
    • 監督

      佐藤卓哉
    • 秋山健太郎

      スタジオパブロ
    • 編集

      後藤正浩(REAL-T)
    • 美術監督

      秋山健太郎(スタジオパブロ)
    • 美術設定

      座間智子(スタジオパブロ)、矢向宏志
    • 色彩設定

      伊藤由紀子
    • 製作

      Project Selector
    • 音楽

      井内舞子(I've Sound)
    • 音響監督

      岩浪美和
    • WIXOSS監修

      山口朋
    • 井内舞子

      I've Sound
    • 座間智子

      スタジオパブロ
    • 後藤正浩

      REAL-T
    • 秋山健太郎

      スタジオパブロ
    • 色彩設定

      伊藤由紀子

    キャスト

    • アン

      長妻樹里
    • イオナユキ

      瀬戸麻沙美
    • エルドラ

      新井里美
    • タマ

      久野美咲
    • ちより

      杜野まこ
    • ふたせ文緒

      櫻井浩美
    • ミルルン

      日高里菜
    • ユヅキ

      佐倉綾音
    • 小湊ハツ

      久保田民絵
    • 小湊るう子

      加隈亜衣
    • 小湊歩

      石谷春貴
    • 晶の母

      慶長佑香
    • 植村一衣

      茅野愛衣
    • 浦添伊緒奈ウリス

      釘宮理恵
    • 紅林遊月花代

      川澄綾子
    • 紅林香月

      小林裕介
    • 緑子

      高橋未奈美
    • 繭

      種田梨沙
    • 蒼井晶

      赤﨑千夏
    • イオナ(ユキ)

      瀬戸麻沙美
    • 浦添伊緒奈(ウリス)

      釘宮理恵
    • 紅林遊月(花代)

      川澄綾子

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    風夏

    風夏

    両親がアメリカへ行くことになり、姉妹と一緒に暮らすため東京の高校へ転校してきた榛名優。内気で人付き合いが苦手な彼のコミュニケーションは、もっぱらツイッターでのやりとりがメインフィールド。引っ越してきた街を散策していた優は、ツイッターのチェック中に目の前に現れた少女、秋月風夏とぶつかってしまい……。内気で人付き合いが苦手な榛名優と、不思議な魅力を持つ少女、秋月風夏。2人の前に現れる優の幼馴染、氷無小雪。音楽が紡ぎだす新たなラブストーリーが今、始まる―――。

    2017年

    ドラゴン・キングダム ~魔法の森と水晶の秘密~

    ドラゴン・キングダム ~魔法の森と水晶の秘密~

    ドラゴン退治を夢見る少年ニッキー。しかし、身体が細く弱々しいニッキーには、そんなことはできるわけがないと周りから言われてばかり。そんな時、悪のドラゴンが復活しようとしていた。復活を阻止しようとする大魔法使いアドラーとその弟子のエディ。お調子者のエディは、呪文を間違えてしまい、ニッキーはエディと一緒に魔法の国へ連れて行かれてしまう。元の世界に戻るためには、水晶の湖にある「秘密」を手に入れるしか方法はないー。今、ニッキーたちの大冒険が、始まる!!

    2017年

    聖痕のクェイサーII

    聖痕のクェイサーII

    人気TVアニメの第2シリーズ。鉄のクェイサーであるサーシャに下された新たな使命は、私立女子校「翠玲学園」への女装をしての潜入調査だった。ハイエンシェント・サーキット「雷の携香女(マグダラ)」を探し出すため、学園に転入してきたサーシャ。今、新たな聖乳伝説が幕を開ける…。

    2011年

    ミラクル☆トレイン~大江戸線へようこそ~

    ミラクル☆トレイン~大江戸線へようこそ~

    あなたは、こんな都市伝説をご存知ですか? 「東京の地下を縦横無尽に走る地下鉄。その中に、美麗な男子ばかりが乗っている電車が存在する。 その名は『ミラクル☆トレイン』。出会えた貴女にはきっと幸せが訪れる」 地下鉄の駅に入っていく1人の女の子がいる。周りはいつもと変わらない風景。 しかし、自動改札を通る瞬間、タッチしたカードが密かに光を放つ。 そんな異変に気付かないまま、ホームへと向かう女の子。ホームにいつものように大江戸線が滑り込んでくる。 ドアが開き、女の子が電車に乗り込むと――車内に異空間が広がり、6人の美麗な男子たちが待ち受けていた。 それは、いつもの電車ではなく、都市伝説で噂となっている奇跡の電車『ミラクル☆トレイン』だったのだ。 そして、6人はなんと『駅』たちだった……! 6人を統括している車掌と、ガイドの女の子は言う。 『ミラクル☆トレイン』は、悩みごとを持つ人の前に現れる。 そして、駅達がその悩みを解消するのだと。 こうして『ミラクル☆トレイン』に乗ってくる人々の悩みを解決していく6人。 様々なトラブルを乗り越えていくことで、彼らの絆も強まってゆく。 さあ、今日はどんな乗客が乗って来るのだろうか…?

    2009年

    黄昏乙女×アムネジア

    黄昏乙女×アムネジア

    度重なる増築により迷路のように入り組んだ私立誠教学園。中等部一年の新谷貞一(にいや ていいち)はある日、旧校舎で迷い偶然たどりついた部屋で、不思議な雰囲気を纏う少女・庚夕子(かのえ ゆうこ)と出会う。彼女は自分を“旧校舎の幽霊”だと言う。自分の過去を思い出せない夕子の為、貞一と夕子は「怪異調査部」を立ち上げ、この学園で語り継がれる数々の怪異を解き明かしていく。

    2012年

    あはれ!名作くん 竜宮中編

    あはれ!名作くん 竜宮中編

    むかしむかしあるところに、数々の名作キャラを輩出する学校がありました。主人公は、本当の名作を目指す「松田名作」。おバカな「スウィーツ」、おむすびの「むすび」、自称ロボ「ノキオ」、足の速い亀「ボルト」、チャラい後輩「つる公」など、濃いクラスメイトに囲まれた名作くんは、「あはれ!名作くん」を立派な名作アニメにすることができるのでしょうか?

    2022年

    ひだまりスケッチ×SP

    ひだまりスケッチ×SP

    憧れの私立やまぶき高校美術科に入学したゆの。 親元を離れ、学校のまん前にある小さなアパート『ひだまり荘』で一人暮らしをはじめたゆのは、そこで同級生の宮子、先輩の沙英とヒロの三人に出会う。 美術科の変わり者が集う事で有名なひだまり荘では、毎日がてんやわんやな出来事ばかり。 しかし、慣れない生活に戸惑いつつも、優しく温かい仲間に囲まれながら、ゆのは今ゆっくりと夢に向かって歩き出す。 女子高生たちの当たり前で特別な日々を切り取った人気作・第3期の特別編!

    2011年

    続・終物語

    続・終物語

    高校の卒業式の翌朝。顔を洗おうと洗面台の鏡に向かい合った暦は、そこに映った自分自身に見つめられている感覚に陥る。思わず鏡に手を触れると、そのまま指先が沈み込んでいき……。気がついたとき、暦はあらゆることが反転した世界にいた。

    2018年

    思い、思われ、ふり、ふられ

    思い、思われ、ふり、ふられ

    全員片思い ―あの子が好きな君を、好きでいてもいい?―

    2020年

    ぴたテン

    ぴたテン

    父親と二人で暮らす小学六年生、樋口湖太郎の隣に一人の少女が引っ越してきた。少女の名前は美紗。湖太郎に母親がいないことを知ると「私、コタロー君のお母さんになるッスよ!」と宣言して、何かと彼の世話を焼きたがる美紗。そんな美紗は、実は一人前になるために人間界へとやってきた半人前天使だったのだ…。

    2002年

    劇場版 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか -オリオンの矢-

    劇場版 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか -オリオンの矢-

    神時代(しんじだい)以前より受け継がれている【神月祭】に沸き立つ迷宮都市(オラリオ)――【リトル・ルーキー】として都市を賑わせた冒険者ベル・クラネルと、彼の主神ヘスティアも、その喧騒の只中に身を置いていた。夜の闇を照らし出す、色とりどりの屋台や催し、都市全体を淡く包み込む月光。都市の喧騒の遥か上空で、月は静かに佇み、ただ待っている。英雄の誕生を、そして新たな冒険譚の始まりを――

    2019年

    劇場版 仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事

    劇場版 仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事

    銀行がファンガイアに襲われた! はぐれイマジン・ネガタロスたちの仕業だ。オーナーは“デンライナー署”を立ち上げ、モモタロスたちは捜査を開始! 気弱な鈴木刑事と協力して捜査を進めるうちに渡と静香に出会う良太郎たち。彼らの情報でネガタロス一味のアジトを突き止めるが、罠にはまって大ピンチ! 潜入捜査(?)を行っていた侑斗とデネブとともに、何とかその場を逃げのびる。勢いに乗ったネガタロスたちは国会議事堂を強襲。それを阻止すべく、良太郎たちの戦いが始まった。今回もやっぱりきっぱり、クライマックスだぜ!!

    2008年

    劇場版 響け!ユーフォニアム~北宇治高校吹奏楽部へようこそ~

    劇場版 響け!ユーフォニアム~北宇治高校吹奏楽部へようこそ~

    黄前久美子は中学3年の吹奏楽コンクールで見た高坂麗奈の涙を忘れられないままでいた。 高校に進学した久美子は加藤葉月、川島緑輝に誘われて吹奏楽部に入部するが、 肝心な吹奏楽部の演奏はお世辞にも上手とは言えなくて……。 しかし、吹奏楽部に新しい顧問・滝昇がやって来たことによって状況は一変する。 滝のスパルタ指導に反発しつつも、少しずつ上手くなっていく様子に自信を持つ部員たち。 久美子も少しずつではあるが、麗奈との距離を縮めていった。 サンライズフェスティバル、コンクールメンバーを決めるオーディション……。 数々の試練を乗り越えた吹奏楽部は吹奏楽コンクール京都府大会に臨む――。

    2016年

    恋愛暴君

    恋愛暴君

    ある日突然、男子高校生・藍野青司のもとに任意の二人を強制的にキスさせるという不思議アイテム「キスノート」を持った死神風の少女・グリが現れ、“24時間以内にキスしないと書いた者(グリ)は死に、書かれた者(青司)も一生童貞のまま生涯を終える”と告げ・・・。愛のキューピット(?)グリと青司とその仲間たちが“キスをする相手”を求めて繰り広げるハイテンションラブコメディにあなたもきっと恋がしたくなるはず(!?)。

    2017年

    あおおに ~じ・あにめぇしょん~

    あおおに ~じ・あにめぇしょん~

    町外れにある無人の洋館、そこにはお化けが出るという噂があった。ひろしは同級生のたくろうやたけし、そしてみかとともに訪れたその館の中で、奇っ怪な化け物「あおおに」に襲われてしまう。様々な謎解きを経て、彼らは館から脱出することができるのか、それとも・・・このまま “あおおに”と一緒に面白おかしく館で暮らすのか!?死してなお“あおおに”と戯れる4人の肝だめしライフが今はじまる。

    2016年

    約束のネバーランド Season 2

    約束のネバーランド Season 2

    ――自由って、なんて美しく、なんて過酷なんだろう グレイス=フィールドハウスから脱出した15人の子どもたち。偽りの楽園を捨て、自由を求めた彼らを待ち受けるのは、見たことのない植物や動物、そして追ってくる“鬼”……美しくも、立ち向かうにはあまりにも過酷な外の世界。でも、子どもたちはあきらめない。“ミネルヴァ”からのメッセージ、ノーマンが遺した1本のペンに導かれ、明日を目指す。ハウスに残した“家族”を迎えに行く、その約束を果たすために。

    2021年

    戦え!イクサー1

    戦え!イクサー1

    地球征服を目論む異星人。未知の敵に立ち向かう戦士イクサー1(ワン)は、自らが覚醒するためのパートナーとして“渚”を選んだ。今戦いが始まる!

    1985年

    たくのみ。

    たくのみ。

    上京してきた主人公が、女性専用のシェアハウスで職種も年齢も異なる住人たちと共同生活を送りながら宅飲みを楽しむ様子を描く。

    2018年

    ハイキュー!! 終わりと始まり

    ハイキュー!! 終わりと始まり

    TVアニメ「ハイキュー!!」を前後編の総集編として劇場公開された前編。ふとしたきっかけでバレーボールに魅せられた少年、日向翔陽。中学3年になった日向は、部員がいない逆風にも負けず、やっとの思いでメンバーを集め、最初で最後の公式戦に出場。しかし「コート上の王様」と異名を取る天才プレーヤー・影山飛雄に惨敗する。リベンジを誓う日向は憧れの烏野高校に入学するも、そこで影山と再会してしまう。はなから衝突の絶えない日向と影山だったが…。

    2015年

    闇芝居

    闇芝居

    身の回りの怪奇な都市伝説をテーマに、 現代では珍しくなった”紙芝居”を デジタル表現で見せる昭和テイスト満載の 新感覚ホラーショートアニメ。 2013年夏、「深夜に突然はじまる紙芝居ホラー」 として、作品自体が都市伝説的な反響を呼んだ 『闇芝居』。 2014年夏には、Jホラー界の巨匠らをゲスト監督 に迎えて更なる恐怖演出を施した二期を放送し、 2016年冬には、100体超の不気味なキャラクター達による 恐怖を描いた三期を放送。 2017年1月には「語り」にこだわり、 ストーリーテラーとなる紙芝居屋の“おじさん”に 13人の超個性俳優を起用し話題を呼んだ、四期を放送。 そして、今夏、女性脚本家陣が仕掛ける新たな恐怖が 誕生する。女流ホラー「闇芝居」の幕が、今、上がる。

    2017年

    anilog_logo

    © anilog.jp