• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 機動戦士Zガンダム

    機動戦士Zガンダム

    機動戦士Zガンダム
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    一年戦争から7年後、カミーユはZガンダムのパイロットとして戦争に巻き込まれてゆく。

    エピソード

    • 黒いガンダム

      黒いガンダム

      宇宙世紀0087年、シャアはクワトロと名前を変え、反連邦組織エゥーゴに参加していた。潜入したコロニーで、彼は黒いガンダムを目撃する。一方、カミーユ少年は、憲兵から尋問中、ガンダム墜落の混乱に乗じて脱出した。

    • 旅立ち

      旅立ち

      ガンダムMk-II奪取をたくらみ、再度潜入するクワトロ。その戦闘のさなか、カミーユはガンダムMk-IIに乗り込んで、操縦に成功した。それを目撃したブライトは、カミーユにアムロの再来を感じるのだった。

    • カプセルの中

      カプセルの中

      クワトロとともにコロニーを脱出し、エゥーゴの巡洋艦アーガマに身を投じるカミーユ。ライラのガルバルディ隊が急襲する。そしてカミーユは、ティターンズに人質に取られた母が、宇宙に散っていくのを目撃する。

    • エマの脱走

      エマの脱走

      目前で母の死を目撃し、錯乱したカミーユはティターンズへと捕らえられた。だが、ティターンズの指揮官バスクのやり方に不信を抱いたエマは、脱走を決意し、カミーユとその父を伴って、アーガマへと向かう。

    • 父と子と…

      父と子と…

      MS開発者であるカミーユの父は、自らの保身と愛人のため、エゥーゴのMSリック・ディアスを奪取しティターンズへ戻ろうと脱走した。父を追撃したカミーユ。そして父もまた、彼の目前で死んでいくのだった。

    • 地球圏へ

      地球圏へ

      地球連邦本部ジャブロー偵察任務を受け、地球へ降下しようとするレコア。エマはティターンズが行った作戦の非道さを告げられ、ショックを受ける。カミーユは片腕のガンダムMk-IIを操り、レコアを無事に送り出した。

    • サイド1の脱出

      サイド1の脱出

      アーガマはサイド1の30バンチに立ち寄った。ティターンズによる毒ガス攻撃の無惨な痕跡を見せられ、言葉を失うカミーユとエマ。ライラのガルバルディβが攻撃を仕掛けるが、カミーユの攻撃に敗れていく。

    • 月の裏側

      月の裏側

      アーガマは月へと向かっていた。煩悶するカミーユは、エマから地球で出会ったアムロの話を聞かせられる。ライラを失って激怒したジェリドは、月面でカミーユを襲う。その戦闘中、カミーユは偶然ハロを見つけた。

    • 新しい絆

      新しい絆

      ジャブローに到着したレコアは、危ういところをカイに助けられた。一方、カミーユはミーティングに遅刻し、ウォンに「修正」という名目の鉄拳制裁を食らった。エゥーゴは、ティターンズの戦艦奪取作戦を実行する。

    • 再会

      再会

      ジェリドたちの攻撃をかわし、ウォンらの支援により、無事に月面を出発するアーガマ。集結地点へと向かう途中、アーガマは謎のMAの攻撃を避けつつ、漂流中のシャトルを回収した。そこには幼なじみのファの姿があった。

    • 大気圏突入

      大気圏突入

      月に戻るヘンケンにかわってブライトがアーガマの新艦長になった。ジャブローへの降下作戦が始まり、カミーユはフライングアーマーを装備したガンダムMk-IIで出撃する。その降下の直前、謎のMAメッサーラが襲う。

    • ジャブローの風

      ジャブローの風

      ジャブローに降下したカミーユとクワトロは、攻撃を交わしつつ中心地へと向かった。だが、ジャブローはすでにもぬけの殻だった。核爆弾の罠が作動する寸前、カミーユはレコアとカイの気配を感じ、2人を救出する。

    • シャトル発進

      シャトル発進

      軍の閑職に甘んじているアムロをフラウが訪ねてきた。アムロに不満をぶつけるカツ。カミーユたちを乗せた大型航空機アウドムラは、ケネディ宇宙空港へと向かった。ハヤトはクワトロがシャアではないかと問いただす。

    • アムロ再び

      アムロ再び

      強化人間ロザミアのMSギャプランがアウドムラと接触、ブラン隊のMSアッシマーも高い機動性で攻撃する。アムロは、再び戦いに身を投じる決意を固め、捨て身でアウドムラを支援、ついにシャアとの再会を果たした。

    • カツの出撃

      カツの出撃

      戦いに慣れることのできないアムロは悩み続けていた。アウドムラ誘導に現れたベルトーチカは、そんなアムロに興味を持つ。カツは独断で出撃するが窮地に陥り、カミーユに助けられた。カツは父ハヤトに修正される。

    • 白い闇を抜けて

      白い闇を抜けて

      カミーユたちを宇宙へ帰そうと、ヒッコリーへ立ち寄るアウドムラ。それを急襲するブラン隊。シャアは宇宙へ飛び立つが、戦闘中のカミーユは宇宙への帰還を諦めた。アムロはMSアッシマーを撃墜し、復活の兆しをみせる。

    • ホンコン・シティ

      ホンコン・シティ

      アウドムラは補給のため香港に寄港し、アムロはそこでミライ親子と再会した。ムラサメ研究所から送られてきた強化人間フォウは、サイコ・ガンダムで香港の街を破壊した。だが、フォウはカミーユの強い思念にたじろぐ。

    • とらわれたミライ

      とらわれたミライ

      ティターンズのウッダーはフォウの能力に疑問を持ち、ミライを人質にしてアウドムラの明け渡しを要求した。ハヤトは降伏と見せかけて、カミーユのガンダムMk-IIを潜行させ、マリン・ハイザックとの戦いが始まる。

    • シンデレラ・フォウ

      シンデレラ・フォウ

      香港の街でカミーユとフォウは密会を続けていた。失われた記憶にこだわるフォウに、思い出ならこれから作っていけると応えるカミーユ。だが、ティターンズの攻撃で戦火が街を包み、フォウはサイコ・ガンダムへと乗り込む。

    • 灼熱の脱出

      灼熱の脱出

      戦力を失ったスードリは、アウドムラへの特攻を企んでいた。カミーユと会話したフォウは決意を固め、自らを犠牲にしてカミーユにブースターを与える。フォウとの会話を胸に秘め、ガンダムMk-IIのカミーユは宇宙へ戻っていく。

    • ゼータの鼓動

      ゼータの鼓動

      アーガマに戻ったカミーユはいらだっていた。シロッコ配下となった宿敵ジェリドは、マウアーとともに新型MSガブスレイで攻撃をかける。窮地に陥ったカミーユの耳にファの声が響き、Zガンダムがついにその姿を現した。

    • シロッコの眼

      シロッコの眼

      パイロットを志願するファに、冷たくあたるカミーユ。レコアは新型MSメタスでGディフェンサーを運んでくる。ジェリドはサラ、シドレとともにこれを攻撃、だが、カミーユのZガンダムの前に、ジェリドは撤退を余儀なくされる。

    • ムーン・アタック

      ムーン・アタック

      ティターンズは月面のフォン・ブラウン市を制圧する「アポロ作戦」を発動した。経験不足で苦戦するファ。アーガマの攻撃をかいくぐり、シロッコのドゴス・ギアはフォン・ブラウン市へ直接降下し、占拠することに成功した。

    • 反撃

      反撃

      フォン・ブラウン市に潜入したカミーユは、ジェリドとマウアーに出会った。アーガマはヤザン隊の奇襲を受ける。その頃地球では、ブレックス准将が暗殺され、地球連邦議会はティターンズの指揮下に入る法案を可決していた。

    • コロニーが落ちる日

      コロニーが落ちる日

      エゥーゴが奪還したフォン・ブラウン市に対し、ティターンズがコロニー落としを実行した。シロッコ配下のサラの密告によりアーガマはこれを阻止。カツは捕虜となったサラに好意を感じるが、サラは裏切って逃亡するのだった。

    • ジオンの亡霊

      ジオンの亡霊

      ヤザンは、ジャマイカンが実力発揮の障害になると思っていた。旧ジオンの戦艦グワジンでZとまみえるヤザンのギャプラン。ヤザンはガンダムMk-IIの攻撃をアレキサンドリアに誘導し、まんまとジャマイカンを亡き者にした。

    • シャアの帰還

      シャアの帰還

      シンタとクムを連れて、地球からアーガマに向かうシャア。エゥーゴとカラバ、アクシズと3つの組織の重みが彼の表情を固くしていた。アーガマに接近するシャトルをサラとマウアーの強化ハイメガランチャーが狙っていた。

    • ジュピトリス潜入

      ジュピトリス潜入

      民間のMSを装ってジュピトリスへ潜入する作戦に、レコアが志願した。ジャブローから帰還したレコアは、前にも増して危険を求めているようだった。潜入中にシロッコに出会うレコア。彼女は彼に奇妙な感覚を感じる。

    • サイド2の危機

      サイド2の危機

      ティターンズがサイド2の25バンチに毒ガス攻撃を仕掛けようとする。それはジェリドの怨念のこもった作戦であった。作戦を阻止しようと戦闘を仕掛けるアーガマのクルーたち。ついにカツのネモがガスボンベを破壊する。

    • ジェリド特攻

      ジェリド特攻

      ヤザン隊を囮にして、アーガマへ奇襲をかけるジェリドとマウアー。アーガマは罠に陥り、苦戦を強いられる。一瞬のスキをついてZを狙うジェリドのガブスレイ。その戦闘の中で、ジェリドの盾となりマウアーが散っていった……。

    • ハーフムーン・ラブ

      ハーフムーン・ラブ

      シロッコの密命を受けてフォン・ブラウン市に潜入したサラ。爆弾を仕掛け、港ごとアーガマを破壊するつもりだったが、カミーユと出会ったことでサラの計画は大きく狂い、共同で爆弾を除去することになってしまった……。

    • 謎のモビルスーツ

      謎のモビルスーツ

      エゥーゴはアステロイドベルトより帰還したアクシズに接触を試みた。一方、シロッコもまたアクシズに接近していた。戦闘を開始するアーガマとドゴス・ギア。そこへ割り込むようにアクシズから謎のMS隊が登場する。

    • アクシズからの使者

      アクシズからの使者

      アーガマのメンバーはザビ家の正統な後継者ミネバとハマーンに謁見する。シャアはミネバを偏見の固まりに育てたハマーンの命を狙い、交渉は決裂した。その隙に、シロッコはティターンズとアクシズの同盟を結んでしまうのだった。

    • 宇宙(そら)が呼ぶ声

      宇宙(そら)が呼ぶ声

      気配を感じて出撃しようとするレコア。制止しようとするシャアを、彼女は拒否した。メタスは大破し、負傷したレコアは何かを感じたヤザンのMSハンブラビが回収した。レコア機撃墜を知って、アーガマ・クルーは衝撃を受ける。

    • キリマンジャロの嵐

      キリマンジャロの嵐

      ティターンズのキリマンジャロ基地を総攻撃するカラバ。Zと百式も宇宙から戦場へと降り立った。カミーユとシャアはそこでジャミトフとフォウの姿を見つける。フォウの魂を吸い込むようにサイコ・ガンダムが発進する。

    • 永遠のフォウ

      永遠のフォウ

      死んだと思っていたフォウと再会するカミーユ。だが、一層強化されたフォウはもはや正常な精神状態ではなかった。2人の語らいを切り裂くようにジェリドのバイアランが迫る。そして悲劇は繰り返されてしまう……。

    • ダカールの日

      ダカールの日

      カラバはダカールにある地球連邦政府の議会を占拠した。ティターンズの専横を世界に知らしめるためだ。そこでクワトロは自らがシャアでありジオンの子であることを明かす。時代は一つの転換点を迎えようとしていた。

    • レコアの気配

      レコアの気配

      アムロとハヤトに地球のことを任せ、宇宙へと帰るシャアとカミーユ。その頃、アーガマはヤザン隊と戦闘中だった。限られたシャトルの燃料で戦闘空域に接近しようとする2人。戦闘中カミーユはレコアの気配を感じる。

    • 湖畔

      湖畔

      中立地帯であるサイド2の13バンチに寄港するアーガマ。そこでカミーユは自分をお兄ちゃんと呼ぶ少女、ロザミィと出会う。一方、ハマーンとミネバもまたそのコロニーにいた。カミーユとハマーンは偶然の邂逅を果たす。

    • グリプス始動

      グリプス始動

      カミーユはレコアと戦場で再会する。だがレコアの語る大人の理屈はカミーユを混乱させるだけだった。そんな中、グリプス2のコロニー・レーザーが発射されコロニーを破壊する。己の無力さを噛みしめるカミーユだった。

    • 目覚め

      目覚め

      バスクは毒ガス作戦の指揮をレコアに任せる。ティターンズへの忠誠を試すのが目的だ。それを阻止する作戦中、ロザミィもアーガマからネモで飛び出した。それは彼女が自分の使命が打倒Zであることに気付いた瞬間だった。

    • さよならロザミィ

      さよならロザミィ

      新型MAバウンド・ドックを与えられたロザミィことロザミア。彼女はバスク配下のニュータイプ部隊の一員となった。カミーユは戦場でロザミアに「アーガマに戻ろう」と告げるが、それは受け入れられることはなかった。

    • ハマーンの嘲笑

      ハマーンの嘲笑

      エゥーゴの拠点、月面都市グラナダにコロニー・レーザーが発射されようとしていた。エゥーゴはハマーンの協力を得てその作戦を阻止しようとする。だが、それはシャアに屈辱的な振る舞いを強いる結果となるのだった。

    • ゼダンの門

      ゼダンの門

      ザビ家再興を目指すハマーンは、エゥーゴと手を取りつつ、ジャミトフとの交渉に臨んだ。ハマーンには一つの計略があったのだ。一方、サラは戦闘中に逃げ込んだ隕石基地で、カミーユに取り押さえられてしまう。

    • 天から来るもの

      天から来るもの

      ハマーンはアクシズをゼダンの門にぶつける作戦を発動した。アクシズと協力関係にあるエゥーゴは脱出するティターンズを迎撃する作戦を行う。その戦闘の間隙を縫って、レコアがサラ奪還のためアーガマに迫る。

    • シロッコ立つ

      シロッコ立つ

      シロッコとハマーン、ジャミトフの間で会談が開かれた。シャアは会談阻止をもくろみ、カツはシロッコ暗殺を考える。だが、シロッコは混乱の中でジャミトフを殺害し、その罪をハマーンに着せるのだった。

    • 宇宙(そら)の渦

      宇宙(そら)の渦

      グリプス2に対し弧を描きながら接近し、それを奪取する。名付けてメールシュトローム作戦。その作戦の実行中に、カミーユとハマーンは精神の共鳴を体験した。だが、2人がわかりあうことは、ついになかった。

    • ロザミアの中で

      ロザミアの中で

      ロザミアはサイコ・ガンダムMk-IIでカミーユに迫った。幻の「お兄ちゃん」を追い求め続けるロザミアに対し、カミーユは苦渋の決断を迫られる。一方、シロッコのMS隊はドゴス・ギアを攻撃しバスクを亡きものにした。

    • 生命(いのち)散って

      生命(いのち)散って

      ティターンズとエゥーゴの最終決戦が始まった。そこに介入するアクシズ。激しい戦闘の中でカツが、ヘンケンが、レコアとエマが散っていく。不条理への怒りに身を任せたカミーユのZは、予想外の力を発揮し始めた。

    • 宇宙(そら)を駆ける

      宇宙(そら)を駆ける

      シロッコとカミーユ、ハマーンとシャア。雌雄を決すべき面々は銃口を手に語り合った。だが、そこに答えなどはない。カミーユはこれまで出会った人々の力を借りて、自分の信じる正義を、命と引き替えに貫こうとする。

    スタッフ

    • オープニング・エンディングアニメ

      梅津泰臣
    • キャラクターデザイン

      安彦良和
    • デザインワークス

      永野護
    • メカニカルデザイン

      大河原邦男 藤田一己
    • 制作

      創通エージェンシー 名古屋テレビ 日本サンライズ
    • 原作

      富野由悠季
    • 原案

      矢立肇
    • 監督

      富野由悠季
    • 音楽

      三枝成章

    キャスト

    • アストナージ・メドッソ

      広森信吾
    • アムロ・レイ

      古谷徹
    • ウォン・リ一

      名取幸政
    • エマ・シーン

      岡本麻弥
    • カイ・シデン

      古川登志夫
    • カクリコン・カクーラー

      戸谷公次
    • カツ・コバヤシ

      難波圭一
    • カミーユ・ビダン

      飛田展男
    • キッカ・コバヤシ、クム

      荘真由美
    • クワトロ・パジーナシャア・アズナブル

      池田秀一
    • サラ・ザビアロフ、チェーミン・ノア

      水谷優子
    • ジェリド・メサ

      井上和彦
    • ジャマイカン・ダニンガン

      キートン山田
    • ジャミトフ・ハイマン

      池田勝
    • ジャミトフ・ハイマン

      西村知道
    • シンタ

      坂本千夏
    • トーレス、アポリー

      阿部健太
    • ハサウェイ・ノア

      花中優子
    • バスク・オム

      郷里大輔
    • パプテマス・シロッコ

      島田敏
    • ハマーン・カーン、マウアー・ファラオ

      榊原良子
    • ハヤト・コバヤシ

      鈴木清信
    • ヒルダ・ビダン

      高島雅羅
    • ファ・ユイリィ

      松岡ミユキ
    • フォウ・ムラサメ

      島津冴子
    • ブライト・ノア

      鈴置洋孝
    • フラウ・コバヤシ

      鵜飼るみ子
    • フランクリン・ビダン

      石森達幸
    • ブレックス・フォーラ

      藤堂貴也
    • ベルトーチカ・イルマ

      川村万梨阿
    • へンケン・ベッケナー、ナレーション

      小杉十郎太
    • ミライ・ヤシマ

      白石冬美
    • ヤザン・ゲーブル

      大塚芳忠
    • ライラ・ミラ・ライラ

      佐脇君枝
    • レコア・ロンド

      勝生真沙子
    • レツ・コバヤシ

      頓宮恭子
    • ロザミア・バダム

      藤井佳代子
    • ロベルト

      塩屋浩三

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ロザリオとバンパイア

    ロザリオとバンパイア

    高校受験に失敗した月音が通うことになった陽海学園は、なんと妖怪だけが通う学校だった!! 存在を知った人間には死んでもらうという学園の掟に、純粋な人間である月音は早速後悔することに。 だが、学園で出会った美少女バンパイア、萌香に好意をもたれて…。ハラハラワクワクの学園生活が幕を開ける!!

    2008年

    かくしごと

    かくしごと

    隠し事は、何ですか?・・・ちょっと下品なまんがを描いてる漫画家の後藤可久士。一人娘の小学4年生の姫。可久士は何においても愛娘・姫が最優先。親バカ・可久士が娘・姫に知られたくないこと。それは・・・自分の仕事が『漫画家』であること。自分の”かくしごと”が知られたら。娘に嫌われるのでは⁉”愛と笑い、ちょっと感動のファミリー劇場がはじまる——”

    2020年

    PUI PUI モルカー DRIVING SCHOOL

    PUI PUI モルカー DRIVING SCHOOL

    ある日、大騒動を起こしたポテトたちが連れてこられたのは…ドライビングスクール?! まるでテーマパークのようなその場所で巻き起こる新しい出会い、ドライバーとの絆、試練…? 今度のモルカーはモルシティを飛び出して…? プイプイ!ワクワク!大暴走?!

    2022年

    東京ミュウミュウ

    東京ミュウミュウ

    ごくフツーの中学生・桃宮いちごは、憧れの青山くんとのデート中に巻き込まれたある実験の影響で、イリオモテヤマネコのDNAを組み込まれてしまった。さらには、謎の男・白金に「エイリアンから地球を守って欲しい」と頼まれて、正義の味方・東京ミュウミュウのひとり、“ミュウイチゴ”に変身し、エイリアンと戦うことになる。探し出した4人の仲間と共に普段はカフェミュウミュウでウェイトレスをしながら情報収集し、キメラアニマ(エイリアンに寄生されて凶暴化してしまった動物)と戦ういちご。すべてのエイリアンを倒せば元に戻れるそうなのだが…。

    2002年

    セイクリッドセブン

    セイクリッドセブン

    舞台は関東のとある港町。 孤独な生活を送る丹童子アルマの前に、執事とメイドを引き連れた少女、藍羽ルリが現れる。 アルマに力を貸してほしい、と申し出るルリ。 ルリはアルマにセイクリッドセブンの力が宿ることを知っていたのだ。 しかし、その力で人を傷つけた過去を持つアルマは、ルリたちを追い返す。一方、穏やかな町に突如現れる石の魔物「悪石(アシ)」。立ち向かえるのは、アルマの持つセイクリッドセブンの力のみ。しかしアルマは自分の力を暴走させてしまい、事態は悪化。 ルリはアルマの本当の能力を解放させるため、宝石を練成する。 「私の意思をあなたにあげる。」 ルリの思いを刻み込んだアルマの力が、“悪石(アシ)”を撃ち砕く!!

    2011年

    あさがおと加瀬さん。

    あさがおと加瀬さん。

    どうか加瀬さんが、私の事を好きでありますように―――…。高校生の山田は、緑化委員の内気な女の子。同じ学年の加瀬さんは、陸上部のエースで美人な女の子。 山田が植えたあさがおをきっかけに、言葉を交わしたことがなかった二人の距離が少しずつ縮まっていく。

    2018年

    ひとりぼっちの○○生活

    ひとりぼっちの○○生活

    極度の人見知り少女、一里ぼっち。小学校時代の友人は、ひとりだけ。そのたったひとりの幼なじみと、卒業を機に離ればなれになってしまったぼっちは、彼女と約束します。「中学卒業までにクラス全員と友達になる」できなければ……絶交!?でも、自分から人に話しかけられない、ぼっち。緊張すると足がつっちゃう、ぼっち。人の目を見られない、ぼっち。そもそも、友達になる方法がわからない……!!ぼっちが思いつく友達づくりは、ちょっと的外れで、いつも空回り。果たして、ぼっちの友達づくり作戦は成功するのか……?ぼっち少女、“脱ぼっち”がんばります!

    2019年

    難波金融伝・ミナミの帝王

    難波金融伝・ミナミの帝王

    偶然、ヤクザ相手に見事なキリトリを行う銀次郎を目撃した坂上竜一は思わずその場で弟子入りを志願する。竜一の初仕事は、ナニワ会幹部・鷲岡京三への取立てだった。他にシノギを知らない京三の借金は、今や莫大に膨れ上がっていた。結局、大事な義理場にも無一文で出向いた彼は、大勢の子分の前で恥をかく羽目・・・・・そんな京三の前に再び現れた銀次郎が、潜りのゲーム喫茶で銭儲けすることをアドバイス。だが、事業が軌道に乗り出したのもつかの間、会長の長門が鉄砲玉に殺られてしまう!知らせを受けた京三は、自らオヤジの仇をとりに向かったのだが・・・・

    1993年

    ダイヤのA actII

    ダイヤのA actII

    2年生となる沢村栄純が、ついに春のセンバツ甲子園のデビューを果たす! 目指すは全国の頂点のみ!! 名門復活へ。青道高校野球部の快進撃が始まる!!

    2019年

    まちカドまぞく 2丁目

    まちカドまぞく 2丁目

    大人気ご町内日常ファンタジーが帰ってくる! 魔族の力に目覚めて以来、闇の一族の封印を解くため ポンコツながらも戦ってきた主人公・シャミ子。 ライバルだったはずの魔法少女・桃とは、なぜか協力関係になってしまい、 町から姿を消した魔法少女の謎をともに追うことに・・・!? さらに町に潜む新たなまぞくも登場し、シャミ子たちの行く末やいかに──。

    2022年

    最果てのパラディン

    最果てのパラディン

    かつて滅びた死者の街―― 人里離れたこの地に一人の生きた子供、ウィルがいた。 少年を育てるのは三人の不死者アンデッド。 豪快な骸骨の剣士のブラッド。淑やかな神官ミイラのマリー。偏屈な魔法使いの幽霊のガス。 彼ら三人に教えを受け、愛を注がれ少年は育てられる。 そしていつしか少年は一つの疑念を抱く。 「……この『僕』って、何者なんだ?」 ウィルにより解き明かされる最果ての街に秘められた不死者アンデッドたちの抱える謎。 善なる神々の愛と慈悲。 悪なる神々の偏執と狂気。 ――その全てを知る時、少年は聖騎士パラディンへの道を歩みだす。

    2021年

    カードファイト!! ヴァンガード Divinez

    カードファイト!! ヴァンガード Divinez

    ヴァンガード10周年記念作品として、放送されたTVアニメ「Dシリーズ」。 「overDress」「will+Dress」に続く新たなシリーズ「カードファイト!! ヴァンガード Divinez」が、ついに2024年1月より放送スタート!天から降り注いだ6枚のカード。 それは最後まで勝ち残った者の願いが叶えられるという『運命大戦』への 参加資格だった。明導アキナは妹の病を治すため、 戦いに身を投じる――。

    2024年

    おねがい マイメロディ ~くるくるシャッフル!~

    おねがい マイメロディ ~くるくるシャッフル!~

    ダークパワーの野望から人間界を守り、マリーランドに帰ってきたマイメロディ。しかし、またクロミとバクは、お城から「メロディ・キー」を盗んで人間界へと逃げてしまう。マイメロディは「メロディ・タクト」とお助けキャラを呼べるカードを授かり、ふたたび夢野歌の待つ人間界へと旅立つ。悪夢魔法から人間界を救うため、正体不明の「ウサミミ仮面」や個性的な新キャラクターを巻き込み新しいバトルが始まる!「くるくるシャッフル!助けてね、ウサミミ仮面さん」

    2006年

    銀河鉄道物語~忘れられた時の惑星~

    銀河鉄道物語~忘れられた時の惑星~

    舞台は、銀河鉄道の路線図から抹消された「忘れられた時の惑星」と呼ばれる星・惑星ヒーライズ。エターナル銀河へ向かう途中であった銀河超特急999号から、銀河鉄道管理局にヒーライズの衛星ディグエットを発車後に事故に巻き込まれたとの救難信号が届く。乗客の安否も星の情報もまったく不明のまま、緊急出動命令を受けたSDFシリウス小隊は999号の乗客救助に向かう。そこには、禁忌とされた時間操作技術により恋人を失った憎悪に狂った一人の若者がいた。ねじ曲がった歴史を元に戻す為には、メーテルの命ともうひとつの鍵が必要だった。これ以上時空の乱す事を許さないSDFは、最後の鍵を巡ってその謎に立ち向かっていく。

    2007年

    劇場版 境界の彼方-I'LL BE HERE-

    劇場版 境界の彼方-I'LL BE HERE-

    最凶の妖夢『境界の彼方』を体内に宿し、半妖として生きてきた神原秋人。 そして『境界の彼方』を、唯一倒すことが出来る呪われた血を持つ異界士、栗山未来。 世界から嫌われた二人は出会うべくして出会い、次第に惹かれ合っていった。 二人で生きる世界を選んだ秋人と未来。 戦いも終わり、これからまた普通の日常が始まる、そう思っていたはずなのに…。 『境界の彼方』から奇跡的に未来を取り戻すことができ、喜んだのも束の間、その代償なのか未来の記憶は瞬く間になくなってしまった。 春になり、新学期を迎えても未来の記憶が戻ることはなかった…。 進級し高校三年になった秋人は、未来の幸せを思い、未来を避けるようになっていた。 秋人の思いも知らず、惹かれるままに秋人に近づく未来。 そんな二人の前に未来を知る人影が。 秋人の思いも空しく、未来は再び自分自身と向き合う戦いに赴くことになる。

    2015年

    HoneyWorks 10th Anniversary “LIP×LIP FILM×LIVE”

    HoneyWorks 10th Anniversary “LIP×LIP FILM×LIVE”

    勇次郎は、いつか歌舞伎の舞台に立つことを夢見て稽古に励んでいたが、後継者には選ばれず道が絶たれてしまう。一方、歌うことが好きな愛蔵は、一緒に暮らす母や兄の奔放な姿にイラだちを覚える日々を送っていた。そんな2人はある日、ふとしたキッカケでアイドルオーディションに応募する。会場で出会った勇次郎と愛蔵は、些細な事から言い争いに。最悪の出会いをした2人だったが、オーディションの結果は合格! しかし、喜ぶ2人に田村社長がデビューの条件を告げた――。「ユニットを組んでデビューしてもらいます」 ――これは、正反対の2人が、大人気アイドルになるまでの物語。

    2020年

    機甲戦記ドラグナー

    機甲戦記ドラグナー

    舞台は西暦2087年、月に本拠を置く「統一帝国ギガノス」は、地球に対して宣戦を布告。中立のスペースコロニー「アルカード」で暮らす青年ケーンは、ひょんなことからD兵器「ドラグナー」の搭乗員として登録されてしまい、ギガノスと戦うことになる。80年代最後のサンライズ・リアルロボットアニメ。

    1987年

    機動戦士ガンダム Twilight AXIS 赤き残影

    機動戦士ガンダム Twilight AXIS 赤き残影

    宇宙世紀0096年後半、「サイコフレーム」の存在に脅威を感じた地球連邦政府は、直轄の情報部に所属するメーメット・メルカ中尉に特殊部隊「マスティマ」を編成させ、地球圏を漂う小惑星「アクシズ」の分断された片側に潜入・調査という重要な指令を下す。メーメットと同行する調査隊のメンバー内には、かつてのジオン公国とネオ・ジオンで、技術者とテストパイロットだったアルレット・アルマージュとダントン・ハイレッグという二人の民間人が加わっていた。アクシズに潜入した調査隊は、誰もいないはずの基地内で私兵集団「バーナム」の新型「ガンダム」らの強襲を受け、ダントンとアルレットはかつて開発に関わっていた赤い「ザクIII改」で応戦するも、様々な危機的局面に遭遇する。その中で、アルレットはある「想い」を胸に秘め、アクシズの表面に取り残されたサザビーの残骸に向かうのだった…。

    2017年

    ナースウィッチ小麦ちゃんR

    ナースウィッチ小麦ちゃんR

    2002年~2005年にかけてタツノコプロ制作でOVAの展開を行った「ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて」、「ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて Z」がTVシリーズとして新たに生まれ変わります。前作をベースにしながら、キャラクターや設定を一新し、学生、アイドル、魔法少女という三足のわらじを履いて奮闘する小麦ちゃんとそのライバル達のドタバタな日常を描いていきます。可愛いキャラクターたちはもちろん、笑いアリ・涙アリ(?)のストーリーや、タツノコプロが誇る3DCGによるライブシーン等、見どころ満載でお届けします。

    2016年

    あかねさす少女

    あかねさす少女

    2018年、10月。ある地方都市に住む少女たちが、とある儀式を行っていた。彼女たちは「鉱石ラヂオ研究会」。明るさが取り柄の女の子、土宮明日架が同じ高校に通う友人たちと立ち上げたサークルだ。その儀式は都市伝説めいたものでしかなかった。——しかし、いくつもの条件が偶然重なり、遊びは遊びでは済まない事態となる——。

    2018年

    anilog_logo

    © anilog.jp