• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 機動戦士Zガンダム

    機動戦士Zガンダム

    機動戦士Zガンダム
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    一年戦争から7年後、カミーユはZガンダムのパイロットとして戦争に巻き込まれてゆく。

    エピソード

    • 黒いガンダム

      黒いガンダム

      宇宙世紀0087年、シャアはクワトロと名前を変え、反連邦組織エゥーゴに参加していた。潜入したコロニーで、彼は黒いガンダムを目撃する。一方、カミーユ少年は、憲兵から尋問中、ガンダム墜落の混乱に乗じて脱出した。

    • 旅立ち

      旅立ち

      ガンダムMk-II奪取をたくらみ、再度潜入するクワトロ。その戦闘のさなか、カミーユはガンダムMk-IIに乗り込んで、操縦に成功した。それを目撃したブライトは、カミーユにアムロの再来を感じるのだった。

    • カプセルの中

      カプセルの中

      クワトロとともにコロニーを脱出し、エゥーゴの巡洋艦アーガマに身を投じるカミーユ。ライラのガルバルディ隊が急襲する。そしてカミーユは、ティターンズに人質に取られた母が、宇宙に散っていくのを目撃する。

    • エマの脱走

      エマの脱走

      目前で母の死を目撃し、錯乱したカミーユはティターンズへと捕らえられた。だが、ティターンズの指揮官バスクのやり方に不信を抱いたエマは、脱走を決意し、カミーユとその父を伴って、アーガマへと向かう。

    • 父と子と…

      父と子と…

      MS開発者であるカミーユの父は、自らの保身と愛人のため、エゥーゴのMSリック・ディアスを奪取しティターンズへ戻ろうと脱走した。父を追撃したカミーユ。そして父もまた、彼の目前で死んでいくのだった。

    • 地球圏へ

      地球圏へ

      地球連邦本部ジャブロー偵察任務を受け、地球へ降下しようとするレコア。エマはティターンズが行った作戦の非道さを告げられ、ショックを受ける。カミーユは片腕のガンダムMk-IIを操り、レコアを無事に送り出した。

    • サイド1の脱出

      サイド1の脱出

      アーガマはサイド1の30バンチに立ち寄った。ティターンズによる毒ガス攻撃の無惨な痕跡を見せられ、言葉を失うカミーユとエマ。ライラのガルバルディβが攻撃を仕掛けるが、カミーユの攻撃に敗れていく。

    • 月の裏側

      月の裏側

      アーガマは月へと向かっていた。煩悶するカミーユは、エマから地球で出会ったアムロの話を聞かせられる。ライラを失って激怒したジェリドは、月面でカミーユを襲う。その戦闘中、カミーユは偶然ハロを見つけた。

    • 新しい絆

      新しい絆

      ジャブローに到着したレコアは、危ういところをカイに助けられた。一方、カミーユはミーティングに遅刻し、ウォンに「修正」という名目の鉄拳制裁を食らった。エゥーゴは、ティターンズの戦艦奪取作戦を実行する。

    • 再会

      再会

      ジェリドたちの攻撃をかわし、ウォンらの支援により、無事に月面を出発するアーガマ。集結地点へと向かう途中、アーガマは謎のMAの攻撃を避けつつ、漂流中のシャトルを回収した。そこには幼なじみのファの姿があった。

    • 大気圏突入

      大気圏突入

      月に戻るヘンケンにかわってブライトがアーガマの新艦長になった。ジャブローへの降下作戦が始まり、カミーユはフライングアーマーを装備したガンダムMk-IIで出撃する。その降下の直前、謎のMAメッサーラが襲う。

    • ジャブローの風

      ジャブローの風

      ジャブローに降下したカミーユとクワトロは、攻撃を交わしつつ中心地へと向かった。だが、ジャブローはすでにもぬけの殻だった。核爆弾の罠が作動する寸前、カミーユはレコアとカイの気配を感じ、2人を救出する。

    • シャトル発進

      シャトル発進

      軍の閑職に甘んじているアムロをフラウが訪ねてきた。アムロに不満をぶつけるカツ。カミーユたちを乗せた大型航空機アウドムラは、ケネディ宇宙空港へと向かった。ハヤトはクワトロがシャアではないかと問いただす。

    • アムロ再び

      アムロ再び

      強化人間ロザミアのMSギャプランがアウドムラと接触、ブラン隊のMSアッシマーも高い機動性で攻撃する。アムロは、再び戦いに身を投じる決意を固め、捨て身でアウドムラを支援、ついにシャアとの再会を果たした。

    • カツの出撃

      カツの出撃

      戦いに慣れることのできないアムロは悩み続けていた。アウドムラ誘導に現れたベルトーチカは、そんなアムロに興味を持つ。カツは独断で出撃するが窮地に陥り、カミーユに助けられた。カツは父ハヤトに修正される。

    • 白い闇を抜けて

      白い闇を抜けて

      カミーユたちを宇宙へ帰そうと、ヒッコリーへ立ち寄るアウドムラ。それを急襲するブラン隊。シャアは宇宙へ飛び立つが、戦闘中のカミーユは宇宙への帰還を諦めた。アムロはMSアッシマーを撃墜し、復活の兆しをみせる。

    • ホンコン・シティ

      ホンコン・シティ

      アウドムラは補給のため香港に寄港し、アムロはそこでミライ親子と再会した。ムラサメ研究所から送られてきた強化人間フォウは、サイコ・ガンダムで香港の街を破壊した。だが、フォウはカミーユの強い思念にたじろぐ。

    • とらわれたミライ

      とらわれたミライ

      ティターンズのウッダーはフォウの能力に疑問を持ち、ミライを人質にしてアウドムラの明け渡しを要求した。ハヤトは降伏と見せかけて、カミーユのガンダムMk-IIを潜行させ、マリン・ハイザックとの戦いが始まる。

    • シンデレラ・フォウ

      シンデレラ・フォウ

      香港の街でカミーユとフォウは密会を続けていた。失われた記憶にこだわるフォウに、思い出ならこれから作っていけると応えるカミーユ。だが、ティターンズの攻撃で戦火が街を包み、フォウはサイコ・ガンダムへと乗り込む。

    • 灼熱の脱出

      灼熱の脱出

      戦力を失ったスードリは、アウドムラへの特攻を企んでいた。カミーユと会話したフォウは決意を固め、自らを犠牲にしてカミーユにブースターを与える。フォウとの会話を胸に秘め、ガンダムMk-IIのカミーユは宇宙へ戻っていく。

    • ゼータの鼓動

      ゼータの鼓動

      アーガマに戻ったカミーユはいらだっていた。シロッコ配下となった宿敵ジェリドは、マウアーとともに新型MSガブスレイで攻撃をかける。窮地に陥ったカミーユの耳にファの声が響き、Zガンダムがついにその姿を現した。

    • シロッコの眼

      シロッコの眼

      パイロットを志願するファに、冷たくあたるカミーユ。レコアは新型MSメタスでGディフェンサーを運んでくる。ジェリドはサラ、シドレとともにこれを攻撃、だが、カミーユのZガンダムの前に、ジェリドは撤退を余儀なくされる。

    • ムーン・アタック

      ムーン・アタック

      ティターンズは月面のフォン・ブラウン市を制圧する「アポロ作戦」を発動した。経験不足で苦戦するファ。アーガマの攻撃をかいくぐり、シロッコのドゴス・ギアはフォン・ブラウン市へ直接降下し、占拠することに成功した。

    • 反撃

      反撃

      フォン・ブラウン市に潜入したカミーユは、ジェリドとマウアーに出会った。アーガマはヤザン隊の奇襲を受ける。その頃地球では、ブレックス准将が暗殺され、地球連邦議会はティターンズの指揮下に入る法案を可決していた。

    • コロニーが落ちる日

      コロニーが落ちる日

      エゥーゴが奪還したフォン・ブラウン市に対し、ティターンズがコロニー落としを実行した。シロッコ配下のサラの密告によりアーガマはこれを阻止。カツは捕虜となったサラに好意を感じるが、サラは裏切って逃亡するのだった。

    • ジオンの亡霊

      ジオンの亡霊

      ヤザンは、ジャマイカンが実力発揮の障害になると思っていた。旧ジオンの戦艦グワジンでZとまみえるヤザンのギャプラン。ヤザンはガンダムMk-IIの攻撃をアレキサンドリアに誘導し、まんまとジャマイカンを亡き者にした。

    • シャアの帰還

      シャアの帰還

      シンタとクムを連れて、地球からアーガマに向かうシャア。エゥーゴとカラバ、アクシズと3つの組織の重みが彼の表情を固くしていた。アーガマに接近するシャトルをサラとマウアーの強化ハイメガランチャーが狙っていた。

    • ジュピトリス潜入

      ジュピトリス潜入

      民間のMSを装ってジュピトリスへ潜入する作戦に、レコアが志願した。ジャブローから帰還したレコアは、前にも増して危険を求めているようだった。潜入中にシロッコに出会うレコア。彼女は彼に奇妙な感覚を感じる。

    • サイド2の危機

      サイド2の危機

      ティターンズがサイド2の25バンチに毒ガス攻撃を仕掛けようとする。それはジェリドの怨念のこもった作戦であった。作戦を阻止しようと戦闘を仕掛けるアーガマのクルーたち。ついにカツのネモがガスボンベを破壊する。

    • ジェリド特攻

      ジェリド特攻

      ヤザン隊を囮にして、アーガマへ奇襲をかけるジェリドとマウアー。アーガマは罠に陥り、苦戦を強いられる。一瞬のスキをついてZを狙うジェリドのガブスレイ。その戦闘の中で、ジェリドの盾となりマウアーが散っていった……。

    • ハーフムーン・ラブ

      ハーフムーン・ラブ

      シロッコの密命を受けてフォン・ブラウン市に潜入したサラ。爆弾を仕掛け、港ごとアーガマを破壊するつもりだったが、カミーユと出会ったことでサラの計画は大きく狂い、共同で爆弾を除去することになってしまった……。

    • 謎のモビルスーツ

      謎のモビルスーツ

      エゥーゴはアステロイドベルトより帰還したアクシズに接触を試みた。一方、シロッコもまたアクシズに接近していた。戦闘を開始するアーガマとドゴス・ギア。そこへ割り込むようにアクシズから謎のMS隊が登場する。

    • アクシズからの使者

      アクシズからの使者

      アーガマのメンバーはザビ家の正統な後継者ミネバとハマーンに謁見する。シャアはミネバを偏見の固まりに育てたハマーンの命を狙い、交渉は決裂した。その隙に、シロッコはティターンズとアクシズの同盟を結んでしまうのだった。

    • 宇宙(そら)が呼ぶ声

      宇宙(そら)が呼ぶ声

      気配を感じて出撃しようとするレコア。制止しようとするシャアを、彼女は拒否した。メタスは大破し、負傷したレコアは何かを感じたヤザンのMSハンブラビが回収した。レコア機撃墜を知って、アーガマ・クルーは衝撃を受ける。

    • キリマンジャロの嵐

      キリマンジャロの嵐

      ティターンズのキリマンジャロ基地を総攻撃するカラバ。Zと百式も宇宙から戦場へと降り立った。カミーユとシャアはそこでジャミトフとフォウの姿を見つける。フォウの魂を吸い込むようにサイコ・ガンダムが発進する。

    • 永遠のフォウ

      永遠のフォウ

      死んだと思っていたフォウと再会するカミーユ。だが、一層強化されたフォウはもはや正常な精神状態ではなかった。2人の語らいを切り裂くようにジェリドのバイアランが迫る。そして悲劇は繰り返されてしまう……。

    • ダカールの日

      ダカールの日

      カラバはダカールにある地球連邦政府の議会を占拠した。ティターンズの専横を世界に知らしめるためだ。そこでクワトロは自らがシャアでありジオンの子であることを明かす。時代は一つの転換点を迎えようとしていた。

    • レコアの気配

      レコアの気配

      アムロとハヤトに地球のことを任せ、宇宙へと帰るシャアとカミーユ。その頃、アーガマはヤザン隊と戦闘中だった。限られたシャトルの燃料で戦闘空域に接近しようとする2人。戦闘中カミーユはレコアの気配を感じる。

    • 湖畔

      湖畔

      中立地帯であるサイド2の13バンチに寄港するアーガマ。そこでカミーユは自分をお兄ちゃんと呼ぶ少女、ロザミィと出会う。一方、ハマーンとミネバもまたそのコロニーにいた。カミーユとハマーンは偶然の邂逅を果たす。

    • グリプス始動

      グリプス始動

      カミーユはレコアと戦場で再会する。だがレコアの語る大人の理屈はカミーユを混乱させるだけだった。そんな中、グリプス2のコロニー・レーザーが発射されコロニーを破壊する。己の無力さを噛みしめるカミーユだった。

    • 目覚め

      目覚め

      バスクは毒ガス作戦の指揮をレコアに任せる。ティターンズへの忠誠を試すのが目的だ。それを阻止する作戦中、ロザミィもアーガマからネモで飛び出した。それは彼女が自分の使命が打倒Zであることに気付いた瞬間だった。

    • さよならロザミィ

      さよならロザミィ

      新型MAバウンド・ドックを与えられたロザミィことロザミア。彼女はバスク配下のニュータイプ部隊の一員となった。カミーユは戦場でロザミアに「アーガマに戻ろう」と告げるが、それは受け入れられることはなかった。

    • ハマーンの嘲笑

      ハマーンの嘲笑

      エゥーゴの拠点、月面都市グラナダにコロニー・レーザーが発射されようとしていた。エゥーゴはハマーンの協力を得てその作戦を阻止しようとする。だが、それはシャアに屈辱的な振る舞いを強いる結果となるのだった。

    • ゼダンの門

      ゼダンの門

      ザビ家再興を目指すハマーンは、エゥーゴと手を取りつつ、ジャミトフとの交渉に臨んだ。ハマーンには一つの計略があったのだ。一方、サラは戦闘中に逃げ込んだ隕石基地で、カミーユに取り押さえられてしまう。

    • 天から来るもの

      天から来るもの

      ハマーンはアクシズをゼダンの門にぶつける作戦を発動した。アクシズと協力関係にあるエゥーゴは脱出するティターンズを迎撃する作戦を行う。その戦闘の間隙を縫って、レコアがサラ奪還のためアーガマに迫る。

    • シロッコ立つ

      シロッコ立つ

      シロッコとハマーン、ジャミトフの間で会談が開かれた。シャアは会談阻止をもくろみ、カツはシロッコ暗殺を考える。だが、シロッコは混乱の中でジャミトフを殺害し、その罪をハマーンに着せるのだった。

    • 宇宙(そら)の渦

      宇宙(そら)の渦

      グリプス2に対し弧を描きながら接近し、それを奪取する。名付けてメールシュトローム作戦。その作戦の実行中に、カミーユとハマーンは精神の共鳴を体験した。だが、2人がわかりあうことは、ついになかった。

    • ロザミアの中で

      ロザミアの中で

      ロザミアはサイコ・ガンダムMk-IIでカミーユに迫った。幻の「お兄ちゃん」を追い求め続けるロザミアに対し、カミーユは苦渋の決断を迫られる。一方、シロッコのMS隊はドゴス・ギアを攻撃しバスクを亡きものにした。

    • 生命(いのち)散って

      生命(いのち)散って

      ティターンズとエゥーゴの最終決戦が始まった。そこに介入するアクシズ。激しい戦闘の中でカツが、ヘンケンが、レコアとエマが散っていく。不条理への怒りに身を任せたカミーユのZは、予想外の力を発揮し始めた。

    • 宇宙(そら)を駆ける

      宇宙(そら)を駆ける

      シロッコとカミーユ、ハマーンとシャア。雌雄を決すべき面々は銃口を手に語り合った。だが、そこに答えなどはない。カミーユはこれまで出会った人々の力を借りて、自分の信じる正義を、命と引き替えに貫こうとする。

    スタッフ

    • オープニング・エンディングアニメ

      梅津泰臣
    • キャラクターデザイン

      安彦良和
    • デザインワークス

      永野護
    • メカニカルデザイン

      大河原邦男 藤田一己
    • 制作

      創通エージェンシー 名古屋テレビ 日本サンライズ
    • 原作

      富野由悠季
    • 原案

      矢立肇
    • 監督

      富野由悠季
    • 音楽

      三枝成章

    キャスト

    • アストナージ・メドッソ

      広森信吾
    • アムロ・レイ

      古谷徹
    • ウォン・リ一

      名取幸政
    • エマ・シーン

      岡本麻弥
    • カイ・シデン

      古川登志夫
    • カクリコン・カクーラー

      戸谷公次
    • カツ・コバヤシ

      難波圭一
    • カミーユ・ビダン

      飛田展男
    • キッカ・コバヤシ、クム

      荘真由美
    • クワトロ・パジーナシャア・アズナブル

      池田秀一
    • サラ・ザビアロフ、チェーミン・ノア

      水谷優子
    • ジェリド・メサ

      井上和彦
    • ジャマイカン・ダニンガン

      キートン山田
    • ジャミトフ・ハイマン

      池田勝
    • ジャミトフ・ハイマン

      西村知道
    • シンタ

      坂本千夏
    • トーレス、アポリー

      阿部健太
    • ハサウェイ・ノア

      花中優子
    • バスク・オム

      郷里大輔
    • パプテマス・シロッコ

      島田敏
    • ハマーン・カーン、マウアー・ファラオ

      榊原良子
    • ハヤト・コバヤシ

      鈴木清信
    • ヒルダ・ビダン

      高島雅羅
    • ファ・ユイリィ

      松岡ミユキ
    • フォウ・ムラサメ

      島津冴子
    • ブライト・ノア

      鈴置洋孝
    • フラウ・コバヤシ

      鵜飼るみ子
    • フランクリン・ビダン

      石森達幸
    • ブレックス・フォーラ

      藤堂貴也
    • ベルトーチカ・イルマ

      川村万梨阿
    • へンケン・ベッケナー、ナレーション

      小杉十郎太
    • ミライ・ヤシマ

      白石冬美
    • ヤザン・ゲーブル

      大塚芳忠
    • ライラ・ミラ・ライラ

      佐脇君枝
    • レコア・ロンド

      勝生真沙子
    • レツ・コバヤシ

      頓宮恭子
    • ロザミア・バダム

      藤井佳代子
    • ロベルト

      塩屋浩三

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    シャドウバース

    シャドウバース

    天青学園に通う少年・竜ヶ崎ヒイロは、ひょんなことから謎のスマホを手に入れる。そのスマホの中には、大人気デジタルカードゲーム『シャドウバース』、通称・シャドバがインストールされていた! ライバルとの出会い、大会への挑戦、仲間との絆。シャドバを通じて得たいくつもの経験が、ヒイロを『進化』させていく――。

    2020年

    魔術士オーフェンはぐれ旅 アーバンラマ編

    魔術士オーフェンはぐれ旅 アーバンラマ編

    キムラック教会総本山での戦いは、 オーフェンの義姉アザリーの犠牲によって終結した。 行方知れずとなったアザリーを探すため、オーフェンの旅は続く。 道中、オーフェン一行は謎の女剣士ロッテーシャと出会い、 彼女を巡る騒動に巻き込まれてゆく。 ドラゴン種族の≪聖域≫からの暗殺者との衝突。 かつての兄弟子との再会。 やがて明らかになるロッテーシャの正体とその目的。 オーフェンの新たな戦いが始まった。

    2023年

    名探偵コナン 瞳の中の暗殺者

    名探偵コナン 瞳の中の暗殺者

    警察官が連続して殺される事件が発生した。凶悪テロ、あるいは過激派の犯行なのか!殺された二人は、いずれも警察手帳をにぎりしめていた。この殺人事件に偶然遭遇したコナン。小五郎と共に事件について聞き出そうとするが、白鳥刑事が放った一言は“Need not to know” (知る必要のないこと) これは、警察内部で使われる用語で、事件が警察内部にかかわることを意味する。警視庁からの情報がない中、遂には蘭の命までもが狙われる!ショックのあまり、記憶を失った蘭をコナンは守りきれるのか・・・。

    2000年

    食戟のソーマ 餐ノ皿

    食戟のソーマ 餐ノ皿

    実家の定食屋「ゆきひら」を手伝いながら料理の腕を磨いてきた幸平創真は、超エリート料理学校「遠月茶寮料理學園」へと入学する。創真は学園で様々な料理人たちと出会い、成長を続けるなかで「自分だけの料理」を模索し始めていた。実際の料理の現場へ赴き実戦を学ぶカリキュラム「実地研修(スタジエール)」でさらなる経験を積んだ創真は、“これまでの自分(ゆきひら)”を破ることで、新たな“「ゆきひら」の料理”へと辿り着く。実地研修の課題もクリアし、また一つ成長を遂げたのだった。実地研修を終え、食戟でさらなる研鑽を重ねる日々を送る創真は「紅葉狩り会」の場で、ついに相見えた学園の頂点、遠月十傑にも勝負を挑む。創真が十傑と勝負するために目をつけたのは、遠月恒例行事である学園祭――その名も「月饗祭」。毎年50万人が訪れる怪物イベントで、彼は何を起こすのか!?一方、その裏ではある人物による計画が動き始め――?創真の新たな戦いが幕を開ける!

    2017年

    DEVIL SURVIVOR 2 the ANIMATION

    DEVIL SURVIVOR 2 the ANIMATION

    何が正義で、何が悪なのだろうか・・・?突如、極限状態に陥った日本。その背景には日本全土を絶望の淵に叩き落して行く“謎の侵略者”セプテントリオンの存在が!これは人間への試練なのだろうか!?残酷で壮絶な現実に翻弄される人々と、悪魔と契約し“謎の侵略者”と戦う力を得た個性豊かな“13人の悪魔使い”たち。これはそんな極限状態に置かれた人々の“葛藤と選択”の物語。世界の終末まで、あと7日。その選択が未来を創る・・。

    2013年

    新造人間キャシャーン

    新造人間キャシャーン

    東博士が開発した公害処理用のロボットが落雷の影響で自我に目覚めた。アンドロイド・BK-1は自らをブライキング・ボスと名乗り、人類に宣戦を布告。戦闘ロボットの「アンドロ軍団」を組織し、ブライキング・ボスは全世界へと攻撃を開始した。東博士の息子・鉄也は、父の汚名を晴らすべく、人間と融合する「新造人間」へと生まれ変わった。キャシャーンと名を変えた鉄也は、ロボット犬のフレンダー、幼馴染のルナと共に、人類の平和を取り戻すためアンドロ軍団へと戦いを挑む。

    1973年

    よんでますよ、アザゼルさん。Z

    よんでますよ、アザゼルさん。Z

    芥辺探偵事務所で働く女子大生・佐隈りん子。彼女は雇い主である芥辺に素質を見出され、助手として依頼をこなしていくうちに、「悪魔探偵」という芥辺の裏の顔を知ることになる。ある日、芥辺がグリモアという魔導書を使い魔界から召喚したのは、とんでもなく下品な悪魔・アザゼル。イケニエと引き換えに、依頼に向かったアザゼルだったが、事態は思わぬ 方向に…!?役に立ちそうで立たない個性豊かな悪魔たちと佐隈の騒がしい日々は今日も続いて行く…。

    2013年

    バブルガムクライシス TOKYO 2040

    バブルガムクライシス TOKYO 2040

    80年代にヒットした人気OVAシリーズのストーリーを新たにリメイクしたSFアクション。2040年。「ブーマ」と呼ばれる亜人(人造人間)と人間が共存する時代になっていたメガロシティ・TOKYO。だが、ブーマの凶暴化という事件が続発していた。そんな、ブーマ事件を専門に扱うためにADポリスが設立される。しかし、暴走するブーマに立ち向かったのはADポリスだけではなかった。ハードスーツに身を包み、暴走するブーマを沈黙させる謎の集団、それが、ナイトセイバーズである。

    1998年

    AYAKASHI

    AYAKASHI

    幼い頃から不思議な力を持っていた少年・久坂悠は、ある日、謎の少女・夜明エイムと出会う。悠は彼女を通じて自分の持つその力が異形の力“アヤカシ”だと知る。そして、最強のアヤカシ“竜”の使い手となった悠は、アヤカシを巡る戦いに巻き込まれていく。果たして、その戦いの果てに彼らを待つ未来とは…?

    2007年

    デュエル・マスターズ!

    デュエル・マスターズ!

    デュエル・マスターズは、アメリカのウィザーズ・オブ・ザ・コースト社が開発し日本ではタカラトミーが発売している1対1対戦型トレーディングカードゲーム。略称としては「デュエマ」「DM」などが使われることがある。

    2018年

    パンテオンの鳥

    パンテオンの鳥

    アニメ『DEVILMAN crybaby』『平家物語』そして 2024年『ダンダダン』を制作するアニメーション制作会社「サイエンス SARU」イチ押しのクリエイターたちが90秒アニメを制作!未だ見たことのないショートアニメの世界にご期待下さい。

    2024年

    最凶の支援職【話術士】である俺は世界最強クランを従える

    最凶の支援職【話術士】である俺は世界最強クランを従える

    不滅の悪鬼と呼ばれた英雄を祖父に持つ少年ノエル。 祖父に憧れ、最強の探索者を志す彼の持つ職能は 最弱と評される支援職【話術士】だった。 祖父の遺志を継ぎ、並々ならぬ努力により探索者として力をつけたノエルだが、 生まれ持った才能の差を埋めることはできなかった―― しかし類稀なる才略をも開花させた彼は最強への道を見出す。仲間を集め最強の組織を創り、 そのマスターになること――。策略を巡らせ敵を翻弄し、仲間を率いて遥かなる高みを目指す。 最凶の【話術士】は最強への道を切り開く。手段は選ばない。

    2024年

    聖闘士星矢 神々の熱き戦い

    聖闘士星矢 神々の熱き戦い

    沙織は星矢たちと共に、北欧の神の国・アスガルドのワルハラ宮殿に向かうが、そこでは氷河が行方不明になっていた。オーディーンの神の地上代行者であるドルバルは沙織を倒し、全てを手に入れようと企んでいた。星矢たちが氷河を捜している間に、沙織はドルバルに襲われて異次元に流された。女神のもとにかけつける星矢。が、その前に教主ドルバル自らが立ちはだかった。強大なパワーの前になす術もなくやられる星矢。だが、その星矢を洗脳から目覚めた氷河が助ける。仲間たちの死をも恐れぬ友情に支えられ、星矢は再び立ち上がった…。

    1988年

    僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング

    僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング

    雄英高校ヒーロー科1年A組の面々は、引退したNo.1ヒーロー・オールマイトの後を継ぐ“次世代のヒーロー育成プロジェクト”の一環として、クラス全員で期間限定の校外活動のために日本のはるか南に位置する離島・那歩島を訪れていた。しばらく大きな事件が全く起きていない平和な島で、出久たちは駐在ヒーローとして島の人々の生活を助け、忙しく、それでいてのんびりとした時間を過ごしていた。しかしその静寂を切り裂くように、突如敵<ヴィラン>たちが那歩島に襲来、次々と島の施設を破壊していく。それを指揮するのは、「ナイン」。出久や爆豪ら1年A組のメンバーは力を合わせて敵<ヴィラン>に立ち向かう!果たして、島を襲うナインの目的とは!?そして出久たちは、この最凶の敵<ヴィラン>から島の人々を守ることができるのか!?

    2019年

    ミス・モノクローム -The Animation-

    ミス・モノクローム -The Animation-

    “もっと前に出たい!”その思いを実現するため、ミス・モノクロームは売れっ子アイドルを目指して活動を開始する。天然な性格のミス・モノクロームに周りも振り回されつつも、今日もアイドル業界を奔走する!

    2013年

    ぬらりひょんの孫~千年魔京~

    ぬらりひょんの孫~千年魔京~

    闇の胎動―― 羽衣狐が目覚める TVアニメの第2シリーズ。妖怪の総大将ぬらりひょんの血を継ぐ少年、奴良リクオ。東日本の総元締の妖怪一家「奴良組」の三代目継承者として四国妖怪との抗争を治めたリクオの前に新たな敵、羽衣狐が立ちはだかる。四百年前からの宿願達成を目論む羽衣狐との壮絶なバトルが始まる!

    2011年

    わがまま☆フェアリー ミルモでポン! ごおるでん

    わがまま☆フェアリー ミルモでポン! ごおるでん

    ダアクの封印に成功し、ほころび穴もすべてふさがり、再び平和を取り戻した人間界と妖精界。だが、ミルモたちは再び、さまざまなおかしな事件に巻き込まれていく。さらに、封印したはずのダアクが、ある場所に息を潜めて隠れていて…!?

    2003年

    ストライクウィッチーズ 劇場版 501部隊発進しますっ!

    ストライクウィッチーズ 劇場版 501部隊発進しますっ!

    敵(ネウロイ)がやってこないのならば、こちらから行かせて頂きますっ! シュールでほのぼのとした小さい魔女(うぃっち)たちが遂に発進しますっ! ?

    2019年

    劇場版 魔法少女まどか☆マギカ

    劇場版 魔法少女まどか☆マギカ

    魔法少女は絶望から救われたのか――“円環の理”に導かれて、少女たちの新たな物語がはじまる。鹿目まどか。かつて幸せな日々をおくっていた平凡な一人の少女が、その身を賭してすべての魔法少女たちを残酷な運命の連鎖から解き放った。まどかへの想いを果たせぬままに取り残された魔法少女・睦美ほむらは、彼女の残した世界でひとり戦い続ける。「懐かしいあの笑顔と再びめぐり合うことを夢見て――」テレビシリーズをベースに製作された『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[前編/後編]』を経て、満を持して送り出される『[新編]叛逆の物語』。総監督・新房昭之、脚本・虚淵玄(ニトロプラス)、キャラクター原案・蒼樹うめ、アニメーション制作スタジオ・シャフト。そして彼らを中心に多くのメインスタッフが再集結。脚本・作画、全てが完全新作。鹿目まどかは世界を変えた。その後の世界で、魔法少女が見るのは、希望か、絶望か。

    2012年

    やっとかめ探偵団

    やっとかめ探偵団

    駄菓子屋「ことぶき屋」を営む老婆・波川まつ尾が、近所の年寄り仲間や子供たちとともに様々な「どえりゃー事件」を解決していくという物語である。愛知県名古屋市の下町を舞台にした作品で、作品中には名古屋弁がふんだんに使われている。題名中のやっとかめも「久し振り」を意味する名古屋弁である。

    2007年

    anilog_logo

    © anilog.jp