• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 精霊使いの剣舞

    精霊使いの剣舞

    精霊使いの剣舞
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    清らかな乙女にのみ許された特権、精霊契約。元素精霊界(アストラル・ゼロ)より精霊を召喚し、その力を自在に使役する姫巫女たちを人々は精霊使いと呼んだ。男にして唯一その特権を有するカゼハヤ・カミトは、過去の因縁から、精霊使いとして訓練を積む姫巫女たちが集められたアレイシア精霊学院へとやってくる。そこで告げられたのは学院に編入し、姫巫女たちとチームを組んで、最強の精霊使いを決める《精霊剣舞祭(ブレイドダンス)》に出場し、優勝すること。優勝すればどんな願いも一つだけ叶えられるという《精霊剣舞祭(ブレイドダンス)》を巡り、それぞれの願いを胸に秘めた姫巫女たちと過去に抗う一人の少年の運命の物語が動き出す。

    エピソード

    • 剣と学院と火猫少女

      剣と学院と火猫少女

      精霊使いを目指す姫巫女たちが通う由緒正しき男子禁制の学び舎、アレイシア精霊学院。その学院へと向かう途中で道に迷ってしまったカゼハヤ・カミトは、精霊契約のために禊をしていた少女、クレア・ルージュと出会う。彼女は未だかつて契約に成功した姫巫女はいないと言われる伝説の聖剣、デモンスレイヤーと契約を結ぼうとするのだが、精霊はクレアの呼びかけに応えず暴走を始める。

    • 真夜中の剣舞(ブレイドダンス)

      真夜中の剣舞(ブレイドダンス)

      男子禁制のアレイシア精霊学院において、唯一の男子生徒となったカミト。馬小屋の隣に作られた掘っ立て小屋に住むことになった彼の元に、同じクラスのリンスレットがやってくる。彼女はお腹を空かせたカミトにスープを差し出し、欲しければ下僕になれと迫るのだが、そこに缶詰を持ったクレアが現れる。二人はカミトをめぐって口論を繰り広げ、ついには精霊を使った戦いへと発展する。

    • 魔王殺しの聖剣

      魔王殺しの聖剣

      エリス率いる風王騎士団(シルフィード)との決闘の最中、突如として現れた魔精霊。強力な精霊を求めるクレアは、現れた魔精霊と契約しようと、たった一人で飛び込んでいく。しかし、クレアの攻撃をものともしない魔精霊は、徐々にクレアを追い詰めていく。絶体絶命の危機を迎えるクレアを救うべく、右手に契約した剣の精霊の力を顕現しようと呼びかけるのだが……。

    • 最強の剣舞姫(ブレイドダンサー)

      最強の剣舞姫(ブレイドダンサー)

      魔精霊との戦いで契約精霊であるスカーレットを失ってしまったクレアは、軍用精霊グラシャラボラスを手にいれるために、契約式典に参加する。精霊を用いたバトルロワイヤルによって勝敗を決する契約式典に、精霊を失った状態で挑むのは自殺行為に他ならないと、クレアを心配するカミトは、彼女を追って契約式典へと向かう。

    • ロスト・クイーン

      ロスト・クイーン

      2ヶ月後に控えた精霊剣舞祭(ブレイドダンス)に出場できるのはアレイシア学院内のランキング上位3チームのみ。しかも今回の精霊剣舞祭(ブレイドダンス)は5人のチームでないと参加することができない。メンバー不足に加え、チームワークに欠けるカミトとクレアは、学院内のランキングを左右する対抗戦で敗北してしまう。そんなある日、カミトはグレイワースから一人の少女を紹介されるのだが……。

    • 魔王の後継者

      魔王の後継者

      グレイワースから学院に編入してきたオルデシア帝国第二王女フィアナ・レイ・オルデシアを護衛する特別任務を言い渡されたカミト。一方、クレアはフィアナがルームメイトになることに対して不満を爆発させる。さらにカミトをめぐって争うクレアとフィアナ。どちらがカミトにふさわしいのかを決めるべく、フィアナはクレアに料理勝負を申し込む。

    • 鉱山都市の戦い

      鉱山都市の戦い

      複数の契約精霊を自在に操り、圧倒的な力を見せつけたジオ・インザーギ。自らを魔王の後継者と名乗るジオの目的は謎に包まれたまま、襲撃から一夜が明けた。特別任務に向かおうとするクレアに対し、リンスレットはとある取り引きを持ち掛ける。取り引きに応じたクレアは、リンスレットの任務への同行を許し、カミトたち一行は鉱山都市ガドへと向かう。

    • チーム・スカーレット

      チーム・スカーレット

      フィアナが隠し持っていた精霊鉱石によって、劣勢に陥っていたジオとの戦いからどうにか逃れることができたカミトたち。目覚めかけている戦略級軍用精霊を止めるためには真祭殿を見つけ、儀式神楽を舞わなければならない。満身創痍の中、エストの導きによって真祭殿にたどり着いたカミトたちだったが、再び彼らの前にジオが立ちはだかる。

    • 風の誓約

      風の誓約

      想い人へチョコレートを贈るヴァレンティア聖祭の季節がやってきた。チョコレート作りに夢中になっているクレアとフィアナに、負けてなるものかとエストやエリスも加わって、カミトをめぐる熾烈な戦いがエスカレートしていく。そんなヴァレンティア聖祭で浮き足立った学院都市に、力を求める学院生を相手に呪装刻印を売りつける闇商人の魔の手が忍び寄っていた。

    • 風王騎士団(シルフィード)

      風王騎士団(シルフィード)

      エリスから勉強を教えてほしいと部屋に誘われたカミト。カミトがエリスの部屋へ行くと、そこにはメイド姿のエリスが立っていた。混乱するカミトに、エリスは騎士団に入らないかと持ちかける。騎士としての自分の力に不安を抱くエリスを見て、カミトは騎士団の手伝いをすることを了承する。そして時を同じくてエリスの姉であるヴェルサリアが学院へ戻ってくるのだが……。

    • ヴァレンティアの夜

      ヴァレンティアの夜

      街中がヴァレンティア聖祭でにぎわっている中、エリスと共に騎士団の仕事に奔走するカミト。その頃、力を求めるクレアの心の隙間を利用しようと謎の女が近づいていた。危うく支配魔術によって我を失ってしまいそうになるクレアだったが、仲間との絆により呪縛を打ち破ることに成功する。しかし、その背後に呪装刻印を刻まれたディナーレとエルザが迫る……。

    • レン・アッシュベル

      レン・アッシュベル

      エリスを新たに仲間に加え、5人のメンバーが揃ったチームスカーレットは、ついに学院最強の精霊使いヴェルサリアが率いるチームと戦うことになる。ヴェルサリアのチームは強力なメンバーを揃えているが、チームワークに欠ける。クレアたちの勝機はそこにあると信じるカミト。大勢の学院生が見守る中、ついに精霊剣舞祭への出場をかけた最後の戦いが幕を開ける!

    スタッフ

    • KADOKAWA

      メディアファクトリー
    • キャラクターデザイン

      藤井まき
    • シリーズ構成

      吉岡たかを
    • プロップデザイン

      宮脇謙史
    • プロデュース

      GENCO
    • 制作

      TNK
    • 原作

      志瑞祐(MF文庫J)
    • 原作イラスト

      桜はんぺん
    • 志瑞祐

      MF文庫J
    • 撮影監督

      美濃部朋子
    • 日比野仁

      SHAFT
    • 監督

      柳沢テツヤ
    • 精霊使いの剣舞製作委員会

      AT-X GENCO KADOKAWA ショウゲート ムービック
    • 総作画監督

      藤井まき、岩佐とも子、ごとうじゅんじ
    • 編集

      肥田文
    • 美術監督

      倉田憲一
    • 色彩設計

      日比野仁(SHAFT)
    • 製作

      精霊使いの剣舞製作委員会(KADOKAWA、ショウゲート、AT-X、ムービック、GENCO)
    • 鈴木ヤスヨシ

      カプリチオ・ミュージック
    • 音楽

      鈴木ヤスヨシ(カプリチオ·ミュージック)
    • 音楽制作

      KADOKAWA(メディアファクトリー)
    • 音響監督

      明田川仁
    • KADOKAWA

      メディアファクトリー
    • アニメーション制作

      TNK
    • 志瑞祐

      MF文庫J
    • 日比野仁

      SHAFT
    • 精霊使いの剣舞製作委員会

      ムービック
    • 鈴木ヤスヨシ

      カプリチオ・ミュージック

    キャスト

    • ヴィヴィアン・メローサ

      櫻井浩美
    • ヴェルサリア・イーヴァ・ファーレンガルト

      佐倉綾音
    • エリス・ファーレンガルト

      石上静香
    • カゼハヤ・カミト

      古川慎
    • キャロル・ナスターシャ

      田中真奈美
    • クレア・ルージュ

      木戸衣吹
    • グレイワース・シェルマイス

      中原麻衣
    • ジオ・インザーギ

      松岡禎丞
    • テルミヌス・エスト

      加隈亜衣
    • フィアナ・レイ・オルデシア

      大西沙織
    • フレイヤ・グランドル

      かかずゆみ
    • リンスレット・ローレンフロスト

      優木かな
    • レスティア

      日笠陽子

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ガンバの冒険

    ガンバの冒険

    頑張り者のネズミ・ガンバは、相棒のボーボと一緒に、海を一目見ようと港町までやってくる。そこで出会った子ネズミの忠太が、自分たちの島の仲間を助けて欲しいと求めてきた。力自慢のヨイショや博学のガクシャといったネズミ仲間とともに、大海原へ乗り出すことを決意する。だが、目的の島には脅威の白イタチ・ノロイが待ち構える。小さなネズミ7匹が繰り広げる波乱に満ちた大冒険。他に類を見ない表現にドキドキハラハラの連続だ。

    1975年

    逆転裁判 ~その「真実」、異議あり!~ Season2

    逆転裁判 ~その「真実」、異議あり!~ Season2

    奇想天外な事件に巻き込まれた依頼人たち。主人公の新人弁護士、成歩堂龍一が彼らの容疑を晴らすために立ち上がる。被告人は有罪なのか、無罪なのか…。成歩堂は依頼人を信じ、ライバル検事あと法廷で熱いバトルを繰り広げる。絶体絶命のピンチに追い込まれた、万事休すかという瞬間、「異議あり!」の言葉と共にわずかな証拠から、ムジュンを突き、華麗なる逆転劇を巻き起こす!

    2018年

    ルパン三世 ナポレオンの辞書を奪え

    ルパン三世 ナポレオンの辞書を奪え

    ニューヨークではG7が開催。湾岸戦争の終了に伴う世界的経済の悪化に対し、老学者が2千億ドルといわれるルパン帝国の財宝を活用するよう提案。各国の首脳は我先にルパンの行方を追い始める。 一方パリではマルチンベック財団による、ナポレオンが実際に用いた辞書を賞品にしたクラシックカーレースがスタート。これにルパンと次元も参加していた。その辞書は、かつてナポレオン3世の娘からルパン1世の元へ渡ったもので、ルパン帝国の財宝の場所が記されているという。日本からは銭形、CIAからは辣腕の捜査官ロバート・ホーク、そして各国のエージェントがルパンを巡って世界を股にかけた追跡行を繰り広げる。ルパン帝国の財宝とは一体……?

    1991年

    Fairy gone フェアリーゴーン

    Fairy gone フェアリーゴーン

    かつて妖精は、“兵器”だった―。この世界には、動物に憑依することで不思議な力を宿す妖精が存在していた。妖精が憑依した動物の臓器を摘出し、人間に移植することで、妖精を分身として出現させ、兵器として扱えるようになる。妖精を戦争の道具として自在に操る兵士たち、彼らは『妖精兵』と呼ばれた。だが、長きにわたる戦争が終結すると、彼らはその役目を果たし、行き場を失ってしまう。あるものは政府に、あるものはマフィアに、あるものはテロリストに、それぞれの生きる道を選択していった。戦争から9年の歳月が経つ。未だ不安定な政治情勢の中、戦争によって受けた傷や過去を持つ犯罪者が現れ、復讐のためテロを起こすようになっていた。主人公の少女マーリヤは、ある事件に関わった事から妖精に関連する事件を捜査・鎮圧する違法妖精取締機関『ドロテア』に入隊することとなる。これは、無秩序な戦後に抗い、それぞれの正義を求め戦う『妖精兵』たちの物語―。

    2019年

    錆喰いビスコ

    錆喰いビスコ

    全てを錆びつかせる≪錆び風≫が吹き荒れる日本。 人々は街や生命を蝕む錆に怯えながら暮らしていた。 忌み嫌われる≪キノコ守り≫の一族の少年・赤星ビスコは、瀕死の師匠を救うため、 全ての錆を浄化する霊薬キノコ≪錆喰い≫を求めて旅をしていた。 旅の途中、忌浜(いみはま)で出会った美貌の少年医師・猫柳ミロもまた、大切な姉を蝕む錆の対処法を探していた。 愛する者を救うべく、ふたりの少年が手を取る時、新たな冒険が始まる。人の心までは錆びつかない。

    2022年

    機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN

    機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN

    決して交わるはずのなかった二つの運命――。地球連邦軍司令官フリット・アスノの息子、アセム・アスノ。ヴェイガンの民のため戦いに身を投じる戦士、ゼハート・ガレット。彼らは刹那の時間、ともに過ごし、友情を育み、時に衝突しながらも同じ宇宙を眺めた。しかしやがて皮肉な別れの時が来る。TVシリーズ「アセム編」以降の、アセムとゼハートのストーリーを中心に新作カットを60分以上加えて再構成。TVシリーズでは描かれなかったアセムとゼハートの戦いが、今ここに!

    2013年

    逮捕しちゃうぞ Special

    逮捕しちゃうぞ Special

    藤島康介原作の人気コミックのTVアニメ化で、情報バラエティ番組「ワンダフル」内で放送された短編シリーズ。墨東署のスーパーコンビ、辻本夏実と小早川美幸。2人は課長や徳野に見守られながら気の合う同僚の二階堂頼子や、白バイ警官の中嶋剣らとともに今日も町のトラブルに対処していた。そんな中、心は女性で美男子の「女性警官」葵双葉が新たに加わる。一方で所轄を騒がす「正義の味方」怪人ストライク男や、交通ルールを自分ルールにしてしまう原付おばさんに悩まされる一同。それでも大小の捕り物には、持ち前のファイトで頑張る夏実と美幸たちだったが…。

    1999年

    黒子のバスケ ウインターカップ総集編 ~影と光~

    黒子のバスケ ウインターカップ総集編 ~影と光~

    帝光中バスケ部を全中3連覇に導いた「キセキの世代」と呼ばれる5人の天才。だが帝光には、その天才5人が一目置いていた「幻の6人目(シックスマン)」と呼ばれる選手がいた――。

    2016年

    リングにかけろ1 日米決戦編

    リングにかけろ1 日米決戦編

    チャンピオンカーニバルを終えた日本Jr.に、全米Jr.チャンピオンのブラック・シャフトが戦いを挑んできた! 世界大会を前に行われる日米決戦は、ドイツやフランスやイタリアなど、世界中の選手たちからも注目されている。試合のために強化合宿を行う日本代表のメンバーたち。それぞれが競い、技に磨きをかける中で、日本Jr.チャンピオンの高嶺竜児は左肘に違和感を感じていた…。一方、ブラック・シャフトはアメリカ代表のメンバーを囚人や暴走族のリーダーなど、ボクシング選手以外から集めていた。彼は日本代表が才能を開花させる前にその芽を摘み取ろうと企み、勝利よりも抹殺を優先させようとしていたのだ。来る世界選手権において、自らが勝ち残るために。日米決戦の地は日本武道館。全てを賭けたスーパーブローがうなりを上げる!

    2006年

    Fate/Zero 1stシーズン

    Fate/Zero 1stシーズン

    これは始まり(ゼロ)に至る物語―――奇跡を叶える『聖杯』の力を追い求め、七人の 魔術師(マスター)が七人の英霊(サーヴァント)を召喚し、最後の一人になるまで戦いを繰り広げる究極の決闘劇……聖杯戦争。三度(みたび)、決着を先送りにされたその闘争に、今また4度目の火蓋が切って落とされる。それぞれに勝利への悲願を託し、冬木と呼ばれる戦場へと馳せ参じる魔術師たち。だがその中でただ独り、己の戦いに意味を見出せない男がいた。彼の名は――言峰綺礼。運命の導きを解せぬまま、綺礼は迷い、問い続ける。なぜ令呪がこの自分に授けられたのか、と。だが戦いの運命は、やがて綺礼を一人の宿敵と巡り合わせることになる。それが――衛宮切嗣。誰よりも苛烈に、誰よりも容赦なく、奇跡の聖杯を求め欲する男だった。大人気ゲーム『Fate/stay night』では断片的に語られるのみだった、10年前に起こった「第四次聖杯戦争」の真実。士郎の養父が、凛の父が、そして若き日の言峰綺礼が繰り広げた戦いの真相が、いま明らかになる!

    2011年

    鬼灯の冷徹 第弐期その弐

    鬼灯の冷徹 第弐期その弐

    これは地獄のお話。あいもかわらず亡者であふれ返っている地獄では、閻魔大王の第一補佐官・鬼灯が、大王の補佐はもとより、亡者への呵責や獄卒たちの指導に、現世への視察と大忙しの日々を送っていた。そんな鬼灯といつもの愉快な仲間たちに、お久しぶりの西洋地獄の悪魔たち、おとぎ話に出てくる強烈な姫やら鶴やら妖怪たちが加わって、騒々しくも楽しい地獄の日々は、まだまだ続く!

    2018年

    メカアマト MOVIE

    メカアマト MOVIE

    ある日、墜落した謎の宇宙船を発見した少年アマトはそこでロボットのメカボットに出会う。あらゆる物をハイテク機器にメカナイズする能力を持ったメカボットの新たなマスターになったアマトだったが、メカボットを追って宇宙からやってきた邪悪なエイリアン、グラカカス将軍から狙われることに。アマトとメカボットは協力してこのピンチを乗り越えることが出来るのか!?

    2024年

    ビビッドレッド・オペレーション

    ビビッドレッド・オペレーション

    そう遠くない未来。夢のエネルギー炉「示現エンジン」の誕生によって、エネルギー問題は解決し平和な世界が訪れた。そのエンジンは科学技術の集結した人工島「ブルーアイランド」に建っている。その傍にある伊豆大島に発明家の祖父や妹と一緒に住む天真爛漫な少女・一色あかね。彼女は毎朝新聞配達をして家計を支えており、貧乏でありながらも家族と楽しい生活を送っていた。だが、そんな生活が一気に崩れだす。示現エンジンを狙う謎の敵・アローンが出現したのだ!ブルーアイランドのみならず、大島もアローンの攻撃で大打撃を受ける。突如危機に陥った世界。その時、あかねは祖父が発明したパレットスーツを身にまとい、友人と力を合わせてアローンに立ち向かう!

    2013年

    薄桜鬼 雪華録

    薄桜鬼 雪華録

    慶応二年十二月、京―。 新鮮組と行動をともにする雪村千鶴は、新選組襲撃を画策する不逞浪士の噂を聞き、芸妓に化けて島原に潜入することになる。 のちに時代とともに激動してゆく新選組の、京での活躍の日々が描かれる。

    2011年

    博多豚骨ラーメンズ

    博多豚骨ラーメンズ

    福岡は一見平和な町だが、裏では犯罪が蔓延っている。今や殺し屋業の激戦区で、殺し屋専門の殺し屋がいるという都市伝説まであった。殺し屋、探偵、復讐屋、情報屋、拷問師etc――、裏稼業の男たちの物語が紡がれる時、『殺し屋殺し』は現れる――。第20回電撃小説大賞《大賞》受賞作!

    2018年

    臨死!! 江古田ちゃん

    臨死!! 江古田ちゃん

    瀧波ユカリ先生原作の「臨死!! 江古田ちゃん」が新しく生まれ変わって2019年1月より新アニメ放送!構想12年を経て、江古田ちゃん愛に溢れる12名の監督が集結し、12人の個性豊かでイカれた江古田ちゃんの物語が描かれる――!!

    2019年

    キャプテン翼J

    キャプテン翼J

    「ボールは友達」、幼いころからサッカーを愛する主人公、大空翼。南葛小に転入した翼は、生涯の師ロベルト本郷や岬太郎・若林源三・日向小次郎ら多くの友やライバルと出会い、仲間とともに、南葛SCで全国制覇を果たす。成長した彼らは、ついにワールドユース出場を果たす。世界制覇は…!?日本のサッカー人気の基礎を築いたスポーツマンガ「キャプテン翼」。原作マンガから2度目のアニメ化となった本作は、【小学生編】と【ワールドユース編】の2部構成。

    1994年

    ジモトがジャパン

    ジモトがジャパン

    故郷山形から単身大都会東京へとやってきた 安孫子時生 (あびこときお) の前に転校早々現れたのは、 "都道府拳マスター" を自称する謎の同級生・日ノ本 (ひのもと) ジャパン。 今、日本を席巻するご当地ギャグの幕が上がる!!

    2019年

    SLAM DUNK

    SLAM DUNK

    男・桜木花道、一目惚れの女の子に頼まれてバスケ部に入部! 意気込んではみたものの、何事も基本が大切。自称天才は、地味な基礎練習の日々に耐えられるのか?

    1993年

    ヤマノススメ

    ヤマノススメ

    人気イラストレーター・しろが描く“女の子だけのゆるふわアウトドア”コミック『ヤマノススメ』が、2013年1月よりTVアニメ放送開始!インドア趣味で高所恐怖症の「あおい」と、山大好きで常に周りを振り回す「ひなた」。幼馴染の二人は、幼いころ一緒に見た山頂の朝日をもう一度見る為、登山に挑戦することに。登山道具で料理対決したり、近所の小さな山に登ってみたり…。少しずつ知識を身につけ、登山仲間も増えて行く。あの日見た朝日を見られるのはいつ?

    2013年

    anilog_logo

    © anilog.jp