• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. この中に1人、妹がいる!

    この中に1人、妹がいる!

    この中に1人、妹がいる!
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    帝野将悟は、世界的なグループ企業『帝野グループ』の代表だった父・帝野熊五郎の葬儀の場で、将悟に遺された父の遺言を明かされる。将悟にその気があるのなら、しかるべき訓練を受け、条件をクリアして帝野グループを継いでほしいのだという。その条件とは・・・「在学中に伴侶となる女性を見つける事」つまり彼女を作る事が遺言だったのだ。将悟は尊敬する亡き父の遺志を継ぐべく、グループを継ぐための訓練を受けることを決意する。それから一年、訓練を終えた将悟は伴侶を見つける為、私立深流院学園へと編入する。―――ところが、将悟には顔も知らない生き別れの『妹』がいることが判明する、しかも学園に通い正体を明かさぬまま、将悟との結婚を夢見ているというのだ。はたして・・・!?

    エピソード

    • 見知らぬ妹からの声

      見知らぬ妹からの声

      世界的な大企業・帝野グループの社長の1人息子である帝野将悟は、急逝した父の後を継いでグループの社長になることを決意するが、それには2つの条件があった。1年後、無事に条件の1つである「帝野グループの英才教育アカデミーでの特訓」をクリアした将悟は、もう1つの条件、「在学中に生涯の伴侶となる女性を見つける」ため、一流の子女が通う深流院学園に転入する。その登校初日、将悟はある女子生徒と出会うが、彼女は将悟のことを知っているようで……

    • 妹と月夜のダンス

      妹と月夜のダンス

      徐々に学園生活にも慣れてきた将悟だが、突然掛かってきた、いるはずのない実の妹からの電話が気になって仕方がない。そこで将悟はまず戸籍を調べてみることにするのだが、これといった情報は得られなかった。ところが、何の成果もなく帰路につく将悟の前に、サングラスで正体を隠した不審な人物が現れる。ミスターXを名乗るその少年は、帝野グループのトラブルを秘密裏に処理する特務機関・清流会の一員だと言うが……

    • 妹たちの誘惑

      妹たちの誘惑

      ある日の朝。将悟は裸の衣楠に押し倒されている所を、迎えにきた心乃枝と雅に目撃される。しかも、衣楠の正体を知らない2人に、将悟には特殊な性癖があると勘違いされてしまう。翌朝、将悟が目を覚ますと、心乃枝と雅が、将悟を真人間に矯正する為と言って勝手に部屋の中に上がりこんでいた。そのうえ2人は何故か将悟のことを「お兄ちゃん」と呼びだして……

    • 妹のヒーローはお兄さま!

      妹のヒーローはお兄さま!

      将悟が登校すると、雅の様子が今までと違っていた。心乃枝が言うには、将悟が転校してくる前に戻ったみたい、とのこと。普段は何かといがみ合っていても、心乃枝としては、雅が急に変わってしまったことが心配で、寂しくもある様子。そんな心乃枝に将悟は、絶対に秘密にして欲しいと、あることを打ち明けるのだった。

    • 妹が寝かせてくれない

      妹が寝かせてくれない

      今朝も将悟の所に、妹から電話が掛かってきた。その電話に、今までにない違和感を覚えた将悟は、なんとかして妹の正体を突き止めようと、衣楠に相談する。屋上で衣楠に妹電話の件を話していると、そこに新聞部のユウが現れる。なんでも、『お兄ちゃんにしたい男子ナンバーワン』になった将悟の独占取材をしたいというのだが……。

    • 猫耳メイドな妹たち

      猫耳メイドな妹たち

      将悟はある事情により「りりかる☆しすたぁず」の手伝いをすることになる。心乃枝や雅にもネコミミしっぽ付きのメイドになってもらったり、漫研や新聞部に協力してもらったりと、いろいろ試行錯誤して店を盛り上げようとするのだが……。

    • 妹は、規律正しく美しく!

      妹は、規律正しく美しく!

      相変わらず将悟は、授業中、下校時と、所かまわず心乃枝と雅に迫られる毎日を送っていた。将悟としても、まんざらではないのだが、二人のどちらかが本当の妹かもと思うと、それ以上関係を進めることにためらいもあった。そこで衣楠に相談したところ、DNA鑑定を勧められる。将悟はDNA鑑定をすることにするが、帝野家の人間がDNA鑑定をしたことを知られたら問題になると思い、信頼の出来る人間として、瀬利秘書に鑑定を依頼することにする。

    • 妹はあらがっていた

      妹はあらがっていた

      風紀委員になった将悟は、さっそく早朝から、風紀の取締として、校門で服装検査をするが、将悟が風紀委員になったことを心良く思わない雅と心乃枝に邪魔をされてしまう。将悟は、そのことで凛香に叱責されるが、何とか凛香と仲良くできるように、衣楠に相談するのだった。

    • 急襲!妹注意報!!

      急襲!妹注意報!!

      将悟のアパートの隣に、新しい住人が引っ越してきた。宝生柚璃奈と名乗る彼女は、なんと将悟の妹とのことだった。すぐには、信じることができない将悟だったが、彼女の、兄としての将悟を心配する姿勢から、彼女を妹として信用するのだった。その後、ひょんなことから、柚璃奈を心乃枝たちに紹介することになるが、柚璃奈のなにげない一言により、心乃枝たちによる将悟の争奪戦が始まってしまうのだった。

    • 花咲く妹たち

      花咲く妹たち

      帝野家主催のパーティー当日、将悟は心乃枝たちと会場となるホテルにいた。柚璃奈の取り計らいで、心乃枝たち全員がパーティーに参加できることになったのだ。それぞれ思い思いにパーティーを楽しむ心乃枝たち。そんな中、将悟がふと気づくと、雅の姿が見えなくなっていた。心配になった将悟がホテルの中を捜しロビーまでいくと、突然、衣楠に呼び止められる。いぶかしがる将悟だったが、衣楠が指す先をみるとそこには・・・・・・。

    • 妹の罠

      妹の罠

      パーティーから一夜明けた翌日、将悟は、パーティーでの出来事が気になってしょうがなかった。雅のこと、柚璃奈のこと、そして瀬利のこと。一方、雅もパーティーの翌日、風邪を引いてしまったとのことで、学校を休んでいた。将悟は心乃枝の提案で、一緒に雅の見舞いに行く事にする。雅を見舞う将悟と心乃枝だったが、心乃枝がお茶を取って来るといって、席を外すと、将悟と雅の間には、これまでになかった微妙な空気が流れるのだった。

    • 妹はずっと、そばにいた

      妹はずっと、そばにいた

      雅とのデートを終え、自分の心に整理をつけた将悟は、ある重大な決意をもって柚璃奈と向かいあう。最初は、いつもと変わらぬ態度の柚璃奈だったが、将悟に疑われていることを知ると、どうして自分を信用してくれないのかと、将悟を責める柚璃奈だったが、衣楠によって柚璃奈の過去の経歴が暴かれると、態度が一変、今までの柚璃奈からは想像がつかないような態度で、将悟と衣楠に自分の本当の目的を話し始めるのだった……。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      Studio五組
    • キャラクターデザイン

      桂憲一郎
    • シリーズ構成

      雑破業
    • 原作

      田口一
    • 原作イラスト

      CUTEG
    • 撮影監督

      増元由紀大
    • 田口一

      MF文庫J
    • 監督

      名和宗則
    • 総作画監督

      植田和幸
    • 編集

      武宮むつみ
    • 美術監督

      桑原悟
    • 美術設定

      成田偉保
    • 色彩設計

      池田ひとみ
    • 製作

      委員会の中に1人、妹がいる!
    • 製作協力

      ランティス
    • 音楽

      七瀬光
    • 音楽制作

      ランティス
    • 音楽制作協力

      I WILL
    • 音響制作

      ダックスプロダクション
    • 音響監督

      岩浪美和
    • 田口一

      MF文庫J

    キャスト

    • 国立凛香くにたち りんか

      竹達彩奈
    • 天導愛菜てんどう まな

      大亀あすか
    • 宝生柚璃奈

      小倉唯
    • 小都里まい子

      能登有沙
    • 嵯峨良芽依さがら めい

      日高里菜
    • 帝野将悟みかどの しょうご

      櫻井孝宏
    • 帝野熊五郎

      小山力也
    • 帝野鹿野子

      久川綾
    • 水谷衣楠

      小清水亜美
    • 瀬利吏沙

      川澄綾子
    • 神凪 雅かんなぎ みやび

      佐倉綾音
    • 鶴眞心乃枝つるま このえ

      石原夏織
    • 国立凛香

      竹達彩奈
    • 天導愛菜

      大亀あすか
    • 嵯峨良芽依

      日高里菜
    • 帝野将悟

      櫻井孝宏
    • 神凪雅

      佐倉綾音
    • 鶴眞心乃枝

      石原夏織

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ネコぱら

    ネコぱら

    水無月嘉祥は伝統ある老舗和菓子屋である実家を出て、パティシエとして自身のケーキ屋『ラ・ソレイユ』の開店準備を進めていた。そこに送られてきた荷物の中に、実家で飼っていた人型ネコのショコラとバニラが紛れ込んでいた。追い返そうとするも二匹の必死の嘆願に嘉祥が折れ、いっしょにソレイユをオープンする。妹の時雨やショコラとバニラのお姉さんネコであるアズキ、メイプル、シナモン、ココナツといった実家ネコたちもお店に手伝いにきてくれ、楽しくもにぎやかな生活を送っていた。ある日、ショコラはおつかいの途中で見知らぬ仔ネコに出会う…。どこか気になる仔ネコとの出会いから始まるハートフルネコストーリーがここに開幕!

    2020年

    アップルシード XIII ~遺言~

    アップルシード XIII ~遺言~

    クローン人間が運営する理想郷・巨大人工都市オリュンポス。元LA市警SWAT隊員のデュナンとその相棒ブリアレオスはオリュンポスにスカウトされ、テロリストと戦う日々を送っていた。そんなある日、オリュンポスに牙をむく「人類解放戦線」が襲いかかるが、その裏にはテロリストの英雄アルの姿が。だが、彼は20年前に死んだはずだった。

    2011年

    舞-HiME

    舞-HiME

    「風華学園」から奨学金を受けることのできた鴇羽舞衣は、弟の巧海とともに転入することになった。学園生活を始めた舞衣だったが、異形のモンスター「オーファン」に襲われる巧海を救おうとした時「HiME」と呼ばれる特殊能力に目覚め、「HiME」や「オーファン」にまつわる事件に巻き込まれていく。

    2004年

    名探偵コナン vs. 怪盗キッド

    名探偵コナン vs. 怪盗キッド

    怪盗1412号…怪盗キッド コナン最大のライバル 探偵vs.怪盗 はじまりの物語―――「コナンvs.怪盗キッド」「集められた名探偵! 工藤新一vs.怪盗キッド」など、月下の奇術師・怪盗キッド誕生と、最大にして永遠のライバル・コナン/新一との初対決を新規映像とともに贈るTVシリーズ特別編集版!!

    2024年

    ひみつのアッコちゃん 海だ! おばけだ!! 夏祭り

    ひみつのアッコちゃん 海だ! おばけだ!! 夏祭り

    待ちに待った夏休み。アッコちゃんは、ママの田舎へと遊びにやって来る。仲良しのモコや大将たちも一緒。みんなで泳いだり、魚を釣ったりと楽しい時間を満喫する。そんなある日、大将とキーオくんが近くの小島に行こうとすると、村のおじいさんに止められてしまう。その島は、海の守り神の白いイルカが住んでいる神聖な場所で、村人も近寄ってはならない島とのことだった。それでもあきらめきれないキーオくんと大将たち。アッコちゃんには内緒で、こっそりと島に行ってしまう。その事を知ったアッコちゃんはびっくり。親切な村の人たちに迷惑をかけてはと魔法でカモメに変身したアッコちゃんが、急いで島へと向かう。一方、島に上陸した大将たちは、白いイルカを見つけて、捕まえようとする。一方、白いイルカを助けるため、アッコちゃんは竜に大変身。さすがの大将たちも驚き逃げていってしまう。そして、白いイルカは大将たちのいたずらを許すのでした。それは、いつも自分たちを守ってくれる村人に感謝していたからでした。その夜、にぎやかなお祭りの中、アッコちゃんたちの明るく楽しげな歌声がいつまでも続くのでした。

    1989年

    TRIGUN

    TRIGUN

    砂漠の惑星を舞台に展開する、サイバーSFウエスタンの決定版!時は近未来。舞台は岩と砂漠に覆われた、とある辺境の一惑星。移民船を連ねて遠く地球を離れ、この地にたどりついた人々は、プラントと呼ばれる人工生命体がもたらすエネルギーをよすがに町を作り、暮らしを営んでいた。だが、そこは開拓時代の西部さながらに、アウトローや賞金稼ぎが闊歩する無法の世界でもあった。そんな世界で、いつしか伝説のガンマンの噂が人々の間で囁かれるようになる。都市ひとつを灰燼に変える男。600億$$(ダブドル)の賞金首。人間台風(ヒューマノイド・タイフーン)と呼ばれ、人間災害に指定された惑星唯一の男。真紅のコートに身を包んだ超絶ガンマンの伝説…そう、その男の名は、ヴァッシュ・ザ・スタンピード―

    1998年

    劇場版 マクロスF 恋離飛翼~サヨナラノツバサ~

    劇場版 マクロスF 恋離飛翼~サヨナラノツバサ~

    西暦2059年、移民船団“マクロス・フロンティア”は、新天地を求めて銀河を航海していた。 未知なる重機甲生命体“バジュラ”から襲撃を受けるが、S.M.Sの命懸けの死闘や、シェリル・ノームとランカ・リーという2人の歌姫の活躍で交戦は終わりを迎えた。 それから数カ月後、ランカはスターへの道をかけ上がっていた。 一方、シェリルは死を予感しながら、それでも高みを目指していた。 しかし、彼女たちの歌声には、バジュラにまつわる謎が秘められていた。 その謎を狙う者たちが、マクロス・フロンティアに襲いかかる。

    2011年

    しあわせソウのオコジョさん

    しあわせソウのオコジョさん

    北の山奥で生まれたオコジョさん。ある日、決死の覚悟でペットショップから脱走したオコジョさんは大学生の槌谷くんと出会い“しあわせ荘”に住むことになった。そんなオコジョさんは、かわいい容姿とは裏腹にとてもヤンキーな性格なのだった。槌谷くんたち人間は、一見ワガママに見えるオコジョさんに振り回されながらもドタバタ劇を繰り広げる。

    2001年

    俺、つしま

    俺、つしま

    「俺、つしま。」

    2021年

    美少女戦士セーラームーンR

    美少女戦士セーラームーンR

    ダーク・キングダムとの壮絶な戦いから二ヶ月が過ぎて、セーラー戦士たちは、ふつうの中学2年生の女の子として平和に生活していた。セーラームーンとしての記憶を失った月野うさぎも、大阪なるや海野たちとの楽しい学園生活を送っていた。しかし、ある日宇宙から飛来した隕石が、うさぎたちの運命を一変させることに…。ふたたび始まる過酷な戦いの日々。新たな敵の出現!そして、謎の少女、ちびうさや新たなセーラー戦士も現われる!魔界樹のエイルとアン、そしてブラックムーンと、今度の敵はダーク・キングダムよりも強い敵ばかり。しかし、ふたたび覚醒したセーラー戦士もさらにパワーアップして地球の平和を守るために戦う。そして、うさぎと地場衛の恋の行方も気になるところ。2人の恋をジャマする星十郞と夏美の銀河兄妹、さらに空から降ってきたうさぎそっくりな少女、ちびうさの正体は!? さまざまな謎を秘めて、ますますパワーアップしたセーラームーンの新たな闘いが今始まる!!大ヒットした『美少女戦士セーラームーン』の後を受けて、1993年の3月から放送開始した第二期シリーズ。前半の47話から59話までが「魔界樹編」、後半が「ブラックムーン編」の2部構成。とくに「ブラックムーン編」では、後にメインキャラクターとなるちびうさが初登場。さらにセーラープルートの登場は、5人以外のセーラー戦士の存在をはじめて明かして、その後のシリーズ化への大きな布石となった。

    1993年

    約束のネバーランド

    約束のネバーランド

    色々な孤児が集まる「孤児院」・グレイス=フィールド(GF)ハウスは、院のシスターで「ママ」と慕われるイザベラのもとで、「きょうだいたち」にも血縁関係はないが、幸せに暮らしていた。ここでは、赤ん坊のころに預けられた子供を、特殊な勉強とテストにより育てあげ、6歳から12歳までの間に里親の元へと送り出す...と孤児たちは教えられていたが、しかし本当の目的は…

    2019年

    名探偵コナン ハロウィンの花嫁

    名探偵コナン ハロウィンの花嫁

    世界で一番危険な結婚式── 渋谷ヒカリエでとある結婚式が執り行われていた。そこには、ウェディングドレスに身を包んだ警視庁・佐藤刑事の花嫁姿が。コナン達招待客が見守る中、突然乱入してきた暴漢が襲い掛かり、守ろうとした高木刑事の身に危機が―!? 事態は収束し高木は無事だったが、佐藤の瞳には、3年前の連続爆破事件で、想いを寄せていた松田刑事が殉職してしまった際に見えた死神のイメージが、高木に重なって見えていた。因縁の爆弾魔── 時を同じくして、その連続爆破事件の犯人が脱獄。果たしてこれは偶然なのか?公安警察の降谷零(安室透)が、同期である松田刑事を葬った因縁の相手を追い詰めるが、そこに現れた謎の仮装の人物に、首輪爆弾をつけられてしまう。時間が動き始める── 首輪爆弾解除のために安室が潜伏している地下シェルターを訪れたコナンは、3年前に今は亡き警察学校時代の同期メンバーたちと正体不明の仮装爆弾犯「プラーミャ」と渋谷で遭遇した事件の話を聞く。やがて、捜査を進めるコナンたちを狙う不穏な影が―。この命、あるかぎり──〈時間〉が交錯する時、祝祭のハロウィンが、狂乱の夜行へと変貌する──!

    2022年

    俺の妹がこんなに可愛いわけがない TRUE ROUTE

    俺の妹がこんなに可愛いわけがない TRUE ROUTE

    ごく普通な男子高校生・高坂京介は、数年前から妹・桐乃とはろくに挨拶もかわさないという冷え切った関係になっていた。ところがある日、京介が萌えアニメのDVDケースが玄関に落ちているのを発見したことから事態は急変する。興味に駆られた京介が持ち主を探すと、それは人生勝ち組でリア充な妹・桐乃のものだったのだ。意外な事態に驚く京介だが、それから数日後のある晩さらに驚く出来事が起こる。ほとんど無視に近い態度をとっていた桐乃が突如として京介の部屋に押しかけて来て「人生相談がある」と言うのだ。その内容とは…

    2012年

    勇者王ガオガイガー

    勇者王ガオガイガー

    宇宙の命運を担って生まれた少年・天海護。そして宇宙空間で謎のメカライオンに助けられ、サイボーグとして生まれ変わった青年・獅子王凱。そのふたりを待っていたのは、地球を機械の星にしようとするゾンダー、さらに機界原種との激しい戦いだった。ハードテイストで展開していく、勇者シリーズ第8弾。

    1997年

    焼跡の,お菓子の木

    焼跡の,お菓子の木

    太平洋戦争も終盤に迫った頃のことです。太一は空襲で家をなくしても、いくらお腹を減らしても、笑顔を絶やさずに暮らしていました。ある日、体の弱い友人・春男から1冊の本をもらいます。そこには、“パンの木”1本あればみんなお腹いっぱい食べて暮らしていけると書かれているのでした。もしかしたら“お菓子の木”だって…と夢を見る太一たち。しかし、空襲はますますひどくなる一方です。太一たちは逃げ惑い、春男の家にも火の手が迫ります。はたして“お菓子の木”は夢でしかなかったのでしょうか……。

    2006年

    劇場版 空の境界

    劇場版 空の境界

    「直死の魔眼」を得た独りの少女の物語 「生きているのなら、神様だって殺してみせる」 これは、望まぬままに万物の生の綻び──死線を視る力「直死の魔眼」を得た独りの少女の物語。 名を両儀式という。 もとより「彼女」は自身に課せられた運命を無関心なまま受け入れていた。しかし、その生に疑問を抱いた刹那、皮肉にも二年もの昏睡状態に陥ることに。 やがて、目覚めの刻は訪れる。 そのとき、世界は変わっていた。 否、違っていたのは己だった。 かくして煌めくナイフを握り、日常と非日常の狭間に棲む怪異を追うことが唯一の生きる糧となる。 ……見守る眼差しがあることを知りながら。

    2007年

    ペルソナ4

    ペルソナ4

    家庭の事情で都会から叔父の住む稲羽市へと越してきた鳴上悠。閑散とした町並み、寂れた商店街、若者たちの集まる大型ショッピングモール……。穏やかな時間の流れる田舎町で八十神高校の新しいクラスメイト達と過ごす生活が始まる。しかし転校初日の朝、市内でとある女子アナウンサーの遺体がテレビアンテナに吊るされた状態で発見される。町を覆う原因不明の霧と、若者達の間で囁かれている「マヨナカテレビ」の噂。雨の夜の午前0時、消えているテレビをひとりで見ていると画面に映るという自分ではない別の誰かの正体とは……。個性豊かな友人たちと過ごす日々の中、徐々に迫りくる異変は、果たして何をもたらすのか――?

    2011年

    映画Yes! プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!

    映画Yes! プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!

    わたし、夢原のぞみ。プリキュア5のリーダーとしてがんばってま~す! わたしの仲間は大親友のりんちゃんとアイドルのうらら、ステキな先輩のこまちさんとかれんさん。タイプの違う5人だけど、いつも心はひとつ。そんなわたしたちが、お姫様になりた~いってことで西洋風のテーマパークに出かけたの。豪華なお城で、フリフリのかわいいドレスを着てお姫様気分を満喫していたら、鏡の国から来たミギリンとヒダリンに、ココとナッツがさらわれちゃった! 実はこの二人、シャドウっていう悪者に操られていたの。シャドウは鏡の国の大切な宝物・クリスタルを利用してドリームコレットを奪い、世界を支配しようと企んでいるみたい。早くココとナッツを助けなくちゃ! でも、わたしたちの前には、わたしたちソックリなプリキュアが現れて…これって一体どういうこと? プリキュア、大・大・大ピ~ンチ!

    2007年

    _summer

    _summer

    夏の手前、恋する気持ちを綴った恋愛ストーリー『_summer(アンダーバーサマー)』がPS2移植、ドラマCD発売に続き、待望のアニメ化!!潮風が吹き抜ける片田舎の海辺町を舞台に誰にでも訪れる淡い恋、少年から大人へと駆け上っていく季節を描いた物語。夏の手前、恋の手前、大人になる一歩手前ほんの少し手前を意味する“ _ (アンダーバー)”。「―好きな奴、いるか?」親友のなんてことないが主人公の気持ちを揺れ動かし、物語が動き始めます。今、僕たちの季節が始まる―

    2006年

    アイドリッシュセブン Second BEAT!

    アイドリッシュセブン Second BEAT!

    TRIGGER(トリガー)と競い合った「ブラック・オア・ホワイト」での勝利を経て新たな一歩を踏み出したIDOLiSH7(アイドリッシュセブン)。存在感を示したことでレギュラー番組も決まりさらに知名度を高めていくチャンスを手にする。だが、活躍の場が広がるほど、担う責任や寄せられる期待は大きくなっていく。そんな時、共演したトップアイドル・Re:vale(リヴァーレ)が示したのはエンターテイナーとしてのプロフェッショナルな姿。誰かを笑顔にしたい、幸せにしたい――。その想いを貫くために、どう在るべきなのか?陸たちはそれぞれに自らと向き合っていく……。

    2020年

    anilog_logo

    © anilog.jp