• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ 第3シリーズ

    もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ 第3シリーズ

    もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ 第3シリーズ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    いたずらの王者をめざすキツネのゾロリの夢は、花よめさんとお城を手に入れること!弟子のイノシシ・イシシとノシシと修行の旅をしながら行くさきざきで大活躍する冒険物語

    エピソード

    • きょうふのちょうとっきゅう

      きょうふのちょうとっきゅう

      夢の超特急(ちょうとっきゅう)ぴっかり号を前に大こうふんのゾロリたち。ぜいたくな列車旅も楽しみだけど、今回の目的(もくてき)は幸せをよぶ「あれ」を手に入れること!ところが、タイガーにグラモ、ブルルにコブルといった長年のライバルたちもねらっているみたい!?勝負は重井沢(おもいざわ)駅の1分間!はたしてゾロリたちは「あれ」をゲットできるのか!?

    • はしれゾロリ!たいけつローズ

      はしれゾロリ!たいけつローズ

      「冒険家(ぼうけんか)のゾロリさんを見こんでおねがいがあるんです」とたよられちゃ、放っておけない!ゾロリはなぞの部品運びをうけ負うことにしたのだけれど…イシシが人質(ひとじち)にされたり、ものすごい包囲網(ほういもう)がしかれていたりと、なんだかフツーじゃないぞ?しかも、部品をうばいにあらわれたのは、なんとあのローズさん!?いったいどーなってるの!?

    • 旅するだけで大もうけ!?

      旅するだけで大もうけ!?

      旅先でのようすを写真にとって報告(ほうこく)すればお金がもらえちゃう!そんなオイシイ仕事がホントにあった!旅はゾロリたちにとって日常(にちじょう)そのもの!ラクチンラクチン!と思いきや、次々来る依頼(いらい)にぜんぜん旅を楽しめない!それなのに依頼人(いらいにん)のライは、家にいたまま写真投稿(とうこう)SNSにアップするだけで楽々大もうけ!?コラー、もっと分け前よこせー!

    • おいしい金メダル

      おいしい金メダル

      金メダルをもらった選手(せんしゅ)がメダルをかじるのはどうして?それは、金メダルの中に超(ちょう)スペシャル最高級(さいこうきゅう)のおいしいチョコレートがかくされているから!そのひみつに気づいたゾロリは、スーパースポーツフェスの会場にもぐりこみ、1位の選手の金メダルからチョコをぬき取ろうとたくらむ!名コーチにふんしたゾロリのさくせんは、栄光(えいこう)のかけ橋をえがけるか!?

    • ムシ王国とフンコロガシの謎

      ムシ王国とフンコロガシの謎

      神秘(しんぴ)の宝石『複眼(ふくがん)の涙(なみだ)』の情報(じょうほう)を手に入れたゾロリたちは、地底(ちてい)のムシ王国へとたどり着く。そこで出会ったプロの冒険家(ぼうけんか)を名乗る少女・ミラ。彼女のねらいも『複眼の涙』と聞いては、ノンビリしてられない!虫から進化した昆虫人の住む国での大冒険(だいぼうけん)!数々のなぞを解き、お宝(たから)を手に入れるのは、ゾロリたちか、それともミラか!?

    • ゾロエは、見た!

      ゾロエは、見た!

      秘宝(ひほう)『黄金飛行機(おうごんひこうき)』を手に入れるべく、『ペンギンクリーニング』社長であるボルト氏の家にハウスキーパーとしてもぐり込んだゾロエ(ゾロリ)。大きなおやしきに住むのは、何不自由ない生活を送る幸せな家族って聞いたのに、何だかちがう様子。どうやらここはゾロエの腕の見せどころミタい!?家族に本当に必要(ひつよう)なものって、な~んだ?

    • ボーイフレンドはゾロリ!

      ボーイフレンドはゾロリ!

      大ニュース!ついにゾロリに彼女(かのじょ)ができたぞー!キュートな女の子ニリンちゃんから「アタシの彼氏(かれし)になって!」って告白されたんだから、まちがいないよね!え?『ウソ彼氏』?…ゾロリ、どんまい!いや、ウソから出たまことって言うし、まだ分からない!ダブルデートを成功(せいこう)させれば、きっと…って、相手の彼氏はビートなの?!

    • きょうふのエイリアン

      きょうふのエイリアン

      ママの形見のマントがビリビリにやぶけちゃった!涙(なみだ)のゾロリに、イシシとノシシは新しい布(ぬの)を買うため、ヘソクリをさし出した。二人のやさしさに感激(かんげき)のゾロリは、ケーキを買って帰るが、イシシとノシシの服もろとも引きさかれてしまう!この歯形は、もしやバリガリのしわざ!?となればブーデル博士(はかせ)に相談だ!出ろー!ガンダブー!

    • ゾロリと空色ドレス

      ゾロリと空色ドレス

      雨つぶがいろどるアジサイのキミ。モデルをめざすララにひとめぼれしたゾロリは、かの女の晴れ舞台(ぶたい)であるファッションショーを全力サポートすると決意。そこへ警備(けいび)をたのまれたビートも参戦(さんせん)!敏腕(びんわん)プロデューサー・リーゾロにふんしたゾロリとともに、伝説(でんせつ)の番組を生み出した黄金タッグの復活(ふっかつ)だ!ゆめいっぱいのステージが、いまはじまる!

    • ゾロリと大きなタマゴ!

      ゾロリと大きなタマゴ!

      まぼろしの鳥・ドドドー鳥グッズのあふれる町で、ゾロリたちはネリーちゃんと再会(さいか)。「まほうのじっけん用にドドドー鳥の巣(す)を取りに行く」という話にビックリ! まぼろしの鳥はホントにいるってこと!?これは見に行かなきゃソンソン!ってなわけで、ネリーちゃんについていくことにしたんだけど…海賊(かいぞく)タイガーもねらっていたから、さあ大へん!

    • あくとうゾロリ大さくせん

      あくとうゾロリ大さくせん

      ゾロリの天才(てんさい)的(てき)なヒラメキが、とんでもないさくせんを生み出してしまった!イタズラに次ぐイタズラで懸賞金(けんしょうきん)をかけさせて、ワザとつかまりお金をもらってハイ脱獄(だつごく)!その名も、あくとうゾロリ大さくせん!さあ、ゾロリをつかまえるのは、さくせんどおりイシシとノシシか、それともけいさつか、はたまた懸賞金(けんしょうきん)にゆめふくらませる町の人たちか…!?

    • たべるぜ!食リポ大けっせん

      たべるぜ!食リポ大けっせん

      大食いはダメ!早食いもだめ!ながら食いもぎょうぎが悪いからダメぜったい!こんなんじゃ、「食」にまつわる番組(ばんぐみ)なんてできっこない!ネコジマディレクターからのSOSに、ゾロリがかんがえたのは、危険(きけん)がなくて、食の楽しさをつたえられて、しかも対決(たいけつ)形式の食リポ企画(きかく)!これならもりあがることまちがいなし!そうぞう力の可能性(かのうせい)は、無限大(むげんだい)だ!

    • レッドダイヤをさがせ!!

      レッドダイヤをさがせ!!

      フカフカもっちもちの高級(こうきゅう)イチゴ食パン!ぐうぜん、その試食(ししょく)会にさんかできることとなったゾロリたちだったけど、お店のオーナーであるカバリスふじんのゆびに光るレッドダイヤのかがやきも見のがしてはいなかった。ついでにいただきだ!と思っていたのに、かんじんのレッドダイヤがなくなった!?はんにんは試食(ししょく)会にさんかしたなかに!? きみはわかるかな?

    • ゾロリ対ガオン対ママ?

      ゾロリ対ガオン対ママ?

      あらしのなかゾロリたちがにげこんだのは、なんとガオンの別荘(べっそう)だった。こわれてしまった橋(はし)が直るまで、ガオンとガオンの母・シンシアとすごすことになったゾロリたち。シンシアの「ここにいるあいだは、自分のママだと思ってあまえていい」ということばに、ゾロリはかんげき!ガオンはイライラ!ふたりによる親孝行(おやこうこう)たいけつが始まる!?

    • どうして!?ビートの涙

      どうして!?ビートの涙

      ビートがたいほされた!?あのせいぎのカタマリが、凶悪犯(きょうあくはん)としてさいばんにかけられるというのだ。でも『まんじゅうをぬすんだ罪(つみ)』で監獄(かんごく)100年の刑(けい)って、いくらなんでもきびしスギ!そもそもビートがぬすみなんてするはずない!ほかにもようぎ者は7人!密室(みっしつ)トリックをときあかし、ゾロリはビートの無実(むじつ)を証明(しょうめい)することはできるか!? 

    • ダイエット大さくせん

      ダイエット大さくせん

      とある国で、夢(ゆめ)の「食っちゃ寝(ね)生活」をまんきつしたゾロリたちは、いつのまにかすこーし太ってしまったみたい。「このままだと、からだによくない」と、ダイエットを始(はじ)めるけど、そうかんたんにうまくはいかないよね。そんなとき「ダイエットのことなら何でもおまかせ」というダイエットぼっちゃんのウワサを聞きつけた!さあ、健康的(けんこうてき)にやせるぞー!

    • なぞのあんごう イシ・ノシ

      なぞのあんごう イシ・ノシ

      トントンタウンでは「3つのお店のどこがいちばんおいしいか」をファンがあらそっていた。3兄弟とも父の味をうけついだのは自分と胸(むね)を張(は)るが、妹のヨーコによると「あとひと味たりない」らしい。そのひと味をとくカギは、『イシノシてんさい』という父ののこしたメモ。あれれ?イシノシって、もしかしてイシシとノシシのこと?

    • ゾロリとこわいものクラブ

      ゾロリとこわいものクラブ

    スタッフ

    • アニメーション制作

      亜細亜堂
    • キャラクターデザイン

      船越英之
    • シリーズ構成

      冨岡淳広
    • 原作

      原ゆたか
    • 監督

      緒方隆秀
    • 音楽

      田中公平

    キャスト

    • イシシ

      愛河里花子
    • ゾロリ

      山寺宏一
    • ノシシ

      くまいもとこ
    • ピート

      梶裕貴
    • ミラ

      悠木碧

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    GO!GO!575

    GO!GO!575

    どこにでもいる普通の女子高校生、正岡 小豆と小林 抹茶は、平凡な日常を過ごしていた。そんな日々から弾けたい小豆が、ある日突然抹茶に提案した“575”。それは、日々の出来事や感動を五・七・五のコトバで歌うというものだった。早速“575”を始める2人、さらにその2人に興味を持った同級生の与謝野 柚子も加わり、3人の女子高校生による“575”の活動が今、ゆっくりとはじまる…。

    2014年

    ハッカドール THE あにめ~しょん

    ハッカドール THE あにめ~しょん

    悩める人類を捗らせるために生まれたパーソナルエンタメAI“ハッカドール” ポンコツだけどどこか憎めない彼女たちが体を張っていろんな人のお悩みを解決!今日はアイドル!明日はコンビニ店員!明後日はエンジニア!お次はアニメ制作進行で…その次は魔法少女!?

    2015年

    ガンダムビルドメタバース

    ガンダムビルドメタバース

    ガンプラの世界に新たなインターネットサービスが誕生した。メタバース空間内でユーザーは自分の分身となるアバターを動かし、他のユーザーと交流し、ガンプラバトルをし、実際にガンプラを購入することもできる。この新世界へ飛び込んだ少年ホウジョウ・リオは、リアルの世界でウルツキ・セリアからガンプラビルドの技術を学び、メタバース世界でマスクレディーからガンプラバトルのノウハウを叩き込まれ、日々その腕を磨いていた。自分のオリジナルガンプラ「ラーガンダム」を完成させたリオは、メタバース空間内で――かつてのガンプラバトルの強者たちと邂逅する。

    2023年

    orange -未来-

    orange -未来-

    26歳の春――。須和弘人は、高校の同級生の茅野貴子、萩田朔、村坂あずさ、卒業後に結婚した高宮菜穂、そして、二人の間に生まれた子供と共に、桜の舞う弘法山を訪れた。彼らはそこから沈みゆく夕日を眺めながら、10年前に亡くなった成瀬翔のことを考えていた。成瀬翔は高校二年生の始業式の日に、東京から松本市に引っ越してきた転校生。すぐに翔と親しくなった須和は、彼と菜穂が互いに思いを寄せ合っていることを知るが、それに気付かないフリをしてしまっていた。そして、17歳の冬に突然、翔は全てを置いて亡くなってしまう。10年後、翔の死が自殺だったことを知り、須和の後悔は募る。もしも、あの頃の自分が今の気持ちを知っていたら……須和は奇跡を信じ、過去の自分へと手紙を送る。そこに綴ったのは、これから起こる出来事と、26歳の彼が抱える後悔と本心。そして、16歳の自分へ向けたあるメッセージだった。その思いを受け取った16歳の須和。手紙の言葉に後押しされ、彼が最後にした選択が、“まだ誰も見たことのない新しい未来”を作り出していく。菜穂と翔がこれから描く未来とは? それを見守る須和の想いとは――。

    2016年

    3月のライオン【2期】

    3月のライオン【2期】

    主人公・桐山零は、幼い頃に事故で家族を失い、心に深い孤独を負う18歳のプロの将棋棋士。東京の下町に一人で暮らす零は、あかり・ひなた・モモという3姉妹と出会い、少しずつ変わり始めていく――。これは、様々な人間が何かを取り戻していく、優しい物語。そして、戦いの物語。

    2017年

    オレん家のフロ事情

    オレん家のフロ事情

    若狭と龍己が入れ替わったお話から鷹巣の泥だんご合戦、サメの安賀里の虫歯事情まで、人魚の若狭とゆかいな仲間たちの楽しい日常コメディ

    2014年

    天罰エンジェルラビィ☆

    天罰エンジェルラビィ☆

    魔法と科学の融合により、世界は大きな発展を遂げた。しかし、月面に建設された魔法都市<ソーサリアム>と軌道エレベーター<エンジェル・チェンバー>の利権を求めて起こった大戦争は、世界の歴史をすべて清算してしまった。そして幾星霜。再び復興した人類は、再び同じ歴史を繰り返そうとしている。だが、唯一生き残ったソーサリアムの人々は、人知れず<天使>と呼ばれるエージェントを地上へ派遣し、その歴史を正しい方向へと導こうとしていた…。

    2004年

    リングにかけろ1

    リングにかけろ1

    病死したボクサーの父の意思を継ぎ、チャンピオンを目指す姉弟・高嶺菊と竜児。父から天才的なボクシングセンスを受け継いだ菊の指導によって、竜児はファイターとして大きく成長してゆく。彼には辛い特訓に耐え、勝って勝って勝ち続けなければならない理由があった。一つはプロボクサーとなり、故郷に残してきた母親と暮らすこと。そしてもう一つは、宿命のライバル・剣崎順と決着をつけるためだ。コンツェルンの御曹司として生まれ、何一つ不自由のない環境で育ってきた剣崎は、ボクシングの才能においても生まれながらにして天才的だった。無敵を誇る彼が生まれて初めて出会った好敵手こそ、自分とは全く正反対の人生を歩んできた竜児だったのだ。運命のゴングは鳴った。誇りと夢と情熱の全てを賭けた闘いの火ぶたが、今、切って落とされる!

    2004年

    マグマ大使

    マグマ大使

    無数の銀河生命体を従え、宇宙の帝王を自称する邪神ゴア。彼は太古の昔、そのゴアと対をなす聖なる力マグマによって封印された。そして、悠久の時を経た現在、繁栄する日本の陰で謎のエイリアン群が暗躍、それは現代へのゴア復活の予兆を告げていた。そんな中、地球規模の大事件へと運命的に巻き込まれていく新聞記者・村上厚とその妻・友子、そして息子のマモル。彼ら一家の前に、今、黄金の巨神マグマが復活した。

    1993年

    ネト充のススメ

    ネト充のススメ

    「世の中クソだな」盛岡森子(♀)、30歳独身ニートは、現実(リアル)世界からドロップアウトしました。たどり着いた先は----夢と希望あふれるネトゲの世界!!

    2017年

    エレメントハンター

    エレメントハンター

    2029年、地中海沿岸でとてつもなく大きな地盤沈下が起こった。直径3キロにわたって地殻から突然「酸素」が消えたのだ。以来、地球上から様々な「元素」が消えていった。酸素、炭素、金、モリブデン、コバルト…。元素消失は、森林や畑、建物や古代の遺跡、そして生命までも消し去っていった。 人類は痛感した。『すべての物は元素からできている』 あの日から60年、人口は最盛期の10分の1に減少。調査研究の結果、消失した元素の行方が判明する。元素は次元の壁の向こうにあるもうひとつの地球「ネガアース」に流れ込んでいた。 地球の存亡をかけて、「エレメントハンター」が組織された。メンバーはすべて13歳以下の子どもたち。ネガアースにアクセスできるのは、脳の組織が大人より柔軟な子どもに限られていた…。

    2009年

    ああっ女神さまっ それぞれの翼

    ああっ女神さまっ それぞれの翼

    藤島康介の人気コミックを原作にした第2TVシリーズ。あることをきっかけに大学生の森里螢一は、ベルダンディーたち三人の女神と一緒に暮らすことになった。そして恐怖の大王の脅威も去り、穏やかで平和な日常を取り戻した螢一たち。だが、そんな螢一やベルダンディーの前に新たな女神のペイオースなどが現れて…。

    2006年

    魔法使いの嫁 星待つひと:中篇

    魔法使いの嫁 星待つひと:中篇

    倫敦(ロンドン)から届いた思わぬ贈り物によって、チセは奥底に沈めた記憶を思い出す――。幼き頃、ひとに見えざるものとひとの無理解に怯えた日々を。それらから逃げた先に存在していた不思議な図書館と、管理者たる森の魔法使いを。『君が気にいる本が、何かあればいいんだけど』 何も訊かず、そう言って優しく受け容れてくれた彼や書物との交わりの中、チセはある時、カウンターに於かれた1冊の本に目を留める。それは、森の魔法使いにとって特別なものとなる本であった……。

    2017年

    陸上防衛隊まおちゃん

    陸上防衛隊まおちゃん

    宇宙から来襲して来る「かわいいエイリアン」たち。おじいちゃんが陸の防衛隊幕僚長である小学二年生のまおちゃんは、かわいいエイリアンから日本を防衛する陸の防衛隊の小学生隊員となった。今日も空の防衛隊のみそらちゃんや海の防衛隊のシルビーちゃんと一緒に、まおちゃんたちは日本を防衛するために出動する……!

    2002年

    失格紋の最強賢者

    失格紋の最強賢者

    世界最強の魔法使いと謳われながらも、生まれ持った紋章の性能に限界を感じていた【賢者】ガイアス。 その彼が己の紋章を変えるために取った手段――それは転生によって新たな体を得ること! 彼は遥か未来の世界に転生し、求めていた「魔法戦闘に最適な紋章」と、マティアスという名を手に入れた。 しかし、その紋章はこの時代ではなぜか「失格紋」と呼ばれていた……! 時を経た今世では、魔法が衰退し低レベルな魔法理論が跋扈してしまっていたのだ。 魔法戦闘最強の「失格紋」と、賢者の知恵を併せ持つ少年マティアスは、世界の常識を次々と打ち壊していく! 異世界紋章ファンタジー、ここに開幕!!

    2022年

    メガゾーン23

    メガゾーン23

    198X年の東京で、バイクを駆り、青春を謳歌する矢作省吾。彼はテストドライバーの友人が持ち出した軍事用バイク『ガーランド』を手にした夜から治安部隊に狙われる。部隊長B・Dに襲われた省吾は、彼からこの街が宇宙船の中に造られ、巨大コンピューター『バハムード』に管理された虚構の東京であること告げられる。敵宇宙船の接近の危機が迫り、B・Dはバハムードを解放し、軍備増強を図る計画なのだ。その最後の端末であるガーランドに乗り、省吾の孤独な戦いが始まった。

    1985年

    東のエデン 劇場版II Paradise Lost

    東のエデン 劇場版II Paradise Lost

    ニューヨークから帰国した滝沢朗は、「東のエデン」のメンバーと合流。セレソンゲームに決着をつけるため、内閣総理大臣の別邸へ向かう。滝沢の帰国と同時に、セレソンたちの思惑も交錯する。ゲームはいよいよ最終局面を迎えつつあった。一方、咲は、滝沢の過去にまつわるある秘密を掴むのだが・・・・。滝沢と咲の恋の行方は?この国は楽園を喪失してしまうのか?100億円でこの国を救う。その答えが、今、明かされる――。

    2010年

    となりの妖怪さん

    となりの妖怪さん

    山合いの風がよく吹く町、縁ヶ森町―。妖怪と人と神様が暮らすふしぎな日常の中で、それぞれの喜びや悩みを胸に日々を生きる、妖怪たちや人間たち。猫として20歳まで生きて、猫又に新生したぶちお。 行方不明の父親を気にかけながらも、前向きに生きている人間のむつみ。 代々この町を守っているカラス天狗のジロー。まったりほのぼのした田舎町の日常の中で起こる、ちょっとふしぎで優しい、繋がりの物語――。

    2024年

    レヱル・ロマネスク2

    レヱル・ロマネスク2

    鉄道輸送の中核を担う人形モジュール――レイルロオド 新交通システムにより壊滅寸前となった鉄路を 観光振興やグッズ開発等で徐々に復権させてきたレイルロオドたちは 更なる復興促進を目指し、第2回レイルロオドサミットへと集う『沿線の魅力を音で伝える』サミットで伝えられたテーマは、昨今のASMRブームの広がりに寄り添ったもの 「ここ御一夜で、実地で学べばよいのです」 司会進行の言に従い、レイルロオドたちはそれぞれの「録りたい音」を収めるべく、 初めてのフィールドレコーディングへと駆け出していく

    2023年

    機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-

    機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-

    西暦2201年。ボソンジャンプ航行の鍵となる古代遺跡が、地球と木星の政治体制転覆を企む「火星の後継者」の手に落ちた。人類の歴史最大規模のクーデターに対し、発進する新・機動戦艦ナデシコ。しかし、艦長ホシノ・ルリ達の前に現れたのは、一度はルリの育ての親となったテンカワ・アキトの復讐鬼と化した姿だった。

    1998年

    anilog_logo

    © anilog.jp