• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. リルリルフェアリル~妖精のドア~

    リルリルフェアリル~妖精のドア~

    リルリルフェアリル~妖精のドア~
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    リルリルフェアリルってなぁに?「フェアリル」って不思議な種から生まれる「妖精」のこと。花が咲くように生まれた時、自分だけの「鍵」をもっている。その鍵で開くドアを探し成長していく物語。たくさんのフェアリルと、小さなドアでいっぱいののぞいてみたくなる魔法の世界。魔法の呪文は「リルリルフェアリル~!」

    エピソード

    • 誕生!チューリップのフェアリル/聖フェアリルスクール 最初の授業

      誕生!チューリップのフェアリル/聖フェアリルスクール 最初の授業

      A「その日、フェアリルたちの暮らす世界・リトルフェアリルでは、フェアリルシードが花開き、新たなフェアリルたちが誕生していた。しかし、一つだけ生まれてこないフェアリルがいる。フェアリルを探す少年・望は、フェアリルドアの向こうに、生まれようと頑張るフェアリルと出会う……。」B「りっぷたち、新たに生まれたフェアリルは、フェアリルスクールに初登校する。そこでは大勢の仲間や先生たちとの出会いがあった。」

    • 花束のおうち!フラワーフェアリルの村/ひまわり&すみれ 最初のフェアリルマジック

      花束のおうち!フラワーフェアリルの村/ひまわり&すみれ 最初のフェアリルマジック

      A「フラワーフェアリルたちの住む花束のお家で、お互いの部屋を紹介するりっぷたち。ペットのぽわぽわ犬がいないことに気付いて、みんなで探すことになった。」B「今日はフェアリルスクールで魔法学の授業。フェアリルキーを使い、思い思いの物を出現させてみる生徒たち。しかし、りっぷの思い描いたものは……。」

    • ローズ、スランプですわ!/ひまわりはみんなの人気者

      ローズ、スランプですわ!/ひまわりはみんなの人気者

      A「りっぷをライバル視するローズ。自分だけの力で一番になろうと頑張るが、何故か上手くいかない。そんなローズを案じるフェアリルゴールたちは……。」B「今日も元気なひまわり。ひまわりの明るさに憧れるホタルは、ひまわりをこっそり観察することにした。」

    • 美しすぎるアタシたち/きららとゆらら、お仕事がんばるよ~

      美しすぎるアタシたち/きららとゆらら、お仕事がんばるよ~

      A「ビューチフォーアイランドに住むイケメンジョフェアリルたち。特製の鏡を見たその日から、彼らはフェアリルスクールに来なくなってしまった。様子を見に向かったりっぷたちの見たものは……。」B「りっぷたちの、今日の授業は木の実採集。フェアリルゴールに仕える双子のユニコーン・きらら&ゆららは、その様子を見守っていたが……。」

    • すみれと雨と古い手紙/マッシュシスターズは恥ずかしがりや

      すみれと雨と古い手紙/マッシュシスターズは恥ずかしがりや

      A「外の天気は雨。すみれは思い立って、りっぷとひまわりを散歩に誘う。すみれには目的地があるようだが、雨の中の散歩はなかなか大変で……。」B「マッシュフェアリルの三姉妹、ノコ・ドット・ダケは通称マッシュシスターズ。マッシュフェアリルの林でカフェを開いているが、お客さんが来ないのが悩み。りっぷたちとお店の宣伝を始めるが……。」

    • すずらん&りっぷ 禁じられた冒険!/またまたライバル!?マーメイドフェアリル

      すずらん&りっぷ 禁じられた冒険!/またまたライバル!?マーメイドフェアリル

      A「フラワーフェアリルの双子・すず&らんの将来の夢は漫画家。フェアリルスクールの奥ですごい漫画を見かけたすず&らんは、りっぷと共にもう一度読みに向かうことにする。」B「あこやたちマーメイドフェアリルは、マーメイドフェアリルの海の中に住んでいる。遊びに誘われたりっぷたちだが、ローズは思わず断わってしまう。りっぷたちが気になるローズは、一人でマーメイドフェアリルの海に潜るが……。」

    • 魔法のテスト!/ドアはどこにある?

      魔法のテスト!/ドアはどこにある?

      A「今日は外で魔法のテスト。急な話に慌てるりっぷたちだが、一人余裕のローズ。しかし、テストはグループで行なうと知って、とたんに困惑するローズ。りっぷ、すみれ、ひまわり、ローズでグループをつくることになり……。」B「フェアリルスクールがお休みの日、りっぷは望の夢を見て目が覚める。望にまた会ってみたいりっぷは、別の世界に通じているという、フェアリルドアを探しにでかける。」

    • フェアリルフェスティバル!/咲け咲け、さくら!

      フェアリルフェスティバル!/咲け咲け、さくら!

      A「今日はフェアリルスクールで年に一度のお祭り・フェアリルフェスティバルの日。お祭りの目玉はフェアリルコンテスト。美しさを競い、一位には特別なビジューが与えられるのだ。意気揚々と参戦するローズやトラたちの暴走で、会場は混乱に。」B「失敗の印・デトアルビジューの多さに落ち込むりっぷ。そんなりっぷにさくらは「好かん」と言い放つ。嫌われた理由が判らないりっぷ。さくらにはさくらの事情があるようで……。」

    • ローズが大好き!/フェアリルイースター

      ローズが大好き!/フェアリルイースター

      A「ローズと仲良くなりたいりっぷは、ことあるごとに話しかけて、ローズを怒らせてしまう。謝りたいが、どうしたら良いか判らないりっぷ。一方ローズも、りっぷが気にかかり……。」B「もうすぐフェアリルイースター、それはリトルフェアリル中が花であふれる時期。そんなある日、リトルフェアリルに見たこともないような怪物が現れた!」

    • 羽を失くしたフェアリル/開店!ツリーカットハウス

      羽を失くしたフェアリル/開店!ツリーカットハウス

      A「ドアの向こうの世界・ビッグヒューマルに興味を持ち出すフェアリルたち。そんな一同に、ぼっくり先生はヒューマル学の授業を始める。」B「偶然に、かわいい髪型のフェアリルを見かけたりっぷたち。それは、いつもはフードで頭を隠している、バグズフェアリルの女の子・レディだった。なぜフードをかぶっているのか、それは……。」

    • リルリルシャボリル!/レオン先生の変身学講座

      リルリルシャボリル!/レオン先生の変身学講座

      A「シャボリル、それはフェアリルたちの伝統のスポーツ。シャボリルボールを上手に運んで、相手ゴールに入れるのだ!試合に向けてはりきるフラワーフェアリルチームだが、運動の苦手なりっぷは自信がなくて……。」B「今日の授業はレオン先生の教える変身学。変身魔法で、思い思いに姿を変えてみるフェアリルたち。りっぷが心に浮かべたものは……?」

    • このドキドキって何!?/美しすぎるボクたちさ~

      このドキドキって何!?/美しすぎるボクたちさ~

      A「男の子たちに負けないくらい、運動の得意なひまわり。ダンテとはお互いをライバルと認めて、いろんなことで競い合う。周りのみんなも、そんな二人が気になって……。」B「男の子たちの運動する姿を応援する女の子たち。その様子を見て、ボクらの方がイケテるのになぜ注目されないのかと思う、ハエトリーたちイケメンジョフェアリルの男子三人組。三人はレオン先生のアドバイスで、モテモテ特訓を開始する……。」

    • 特ダネ!ベニヤコ新聞/フェアリルドアのこちら側

      特ダネ!ベニヤコ新聞/フェアリルドアのこちら側

      A「ベニヤコ新聞を発行している、マッシュルームフェアリルのベニテング&ヤコウ。今日もみんなの隠しごとをスクープして大評判。怒られてもめげない二人の、次の標的はフェアリルゴール……!?」B「花村望、中学一年生の男子。なんでも器用にこなす望だが、今でも昔と変わらずフェアリルに夢中。幼なじみのミオは、そんな望が気になって……。」

    • きんぎょ先生の恋愛学/おばあちゃんの思い出

      きんぎょ先生の恋愛学/おばあちゃんの思い出

      A「次の授業は、きんぎょ先生が担当する恋愛学。きんぎょ先生の話によると、恋愛と魔法には深い関係があるらしい。ダンテとケンカしてしまい、落ち込んだままのひまわりだったが……。」B「連休の間、外国に住む祖母・花村リラの家に遊びに来た望。リラは望に、初めてフェアリルに出会った頃の思い出を語り出す。」

    • 謎のイケメンコーチ登場!シャボリルの戦い

      謎のイケメンコーチ登場!シャボリルの戦い

      「シャボリルの試合に30連敗中の、りっぷたちフラワーフェアリルチーム。そんなりっぷたちを心配するフェアリルマージは、なんとビッグヒューマルから特別コーチを呼び出す。かくして、コーチとりっぷたちの熱血猛特訓が始まった。はたして、特別コーチの正体とは?そしてフラワーフェアリルチームの、次の試合の行方は!?」

    • 不思議なかすみ/フェアリルキャンディ騒動

      不思議なかすみ/フェアリルキャンディ騒動

      A「変わり者とウワサの、フラワーフェアリルのかすみ。かすみをかっこ悪いと話す女子たちを見返すために、すみれはかすみをかっこよく着飾ることにする。」B「マーメイドフェアリルのあこやは、バグズフェアリルのスパイダーにとあるお願いをしていた。スパイダーの作ったキャンディを食べたあこやは、なんと魔法を使わずに変身できるようになって……?」

    • 恋とはどういうものかしら/ダンテVSアキアカネ ユニコーンレース対決

      恋とはどういうものかしら/ダンテVSアキアカネ ユニコーンレース対決

      A「恋やオシャレやスイーツについて、楽しそうに話す女子たち。何が楽しいのか判らないローズ。しかし、薔薇のフェアリルは恋多き女と決まっていると聞かされて、恋をしなくてはとローズは燃え上がる。」B「ユニコーンレースの練習をする、ダンテ&ゆららペアとアキアカネ&きららペア。お互いの弱点を言い合うダンテとアキアカネだが、傍から見ると仲良しそのもの。しかし、それを認めない二人は……。」

    • 今日からレインデー!/イケメンジョダンスでビュ~チフォ~!

      今日からレインデー!/イケメンジョダンスでビュ~チフォ~!

      A「リトルフェアリルに恵みの雨が降る時期、レインデーが迫っていた。レインデーを迎える準備に忙しいウェザーフェアリルたち。雨好きのあめみは特に大はりきり。そんなあめみが面白くないサンは……。」B「イケメンジョフェアリルのウツボンは、とても引っ込み思案。自分に自信の持てないウツボンは、とうとう自分の殻に閉じこもってしまう。ウツボンの殻を開くため、みんなの大作戦が始まった。」

    • あじさいカラフルマジック!/熱闘!ベジクッキング!

      あじさいカラフルマジック!/熱闘!ベジクッキング!

      A「フラワーフェアリルのあじさいは、レインデーの間、リトルフェアリルのアジサイの花を咲かせることがお仕事。ウェザーフェアリルのあめみと協力するのだが、あめみは忙しくて、なかなかつかまらない。」B「ベジフェアリルの畑では、野菜が収穫の時期。自分の野菜に自信のあるベジフェアリルたちは、どの野菜が美味しいか、クッキング対決ではっきりさせることに。」

    • 自慢のペット!なかよしフェスティバル/アザミとローズ姐さん!?

      自慢のペット!なかよしフェスティバル/アザミとローズ姐さん!?

      A「聖フェアリルスクールで、ペット自慢のお祭りが開かれることになった。自慢のペットと一緒に出場する生徒たち。マッシュルームフェアリルのなめこは、偶然出会ったきのこうさぎと、思い出作りに出場してみることにする。」B「フラワーフェアリルのアザミは、ローズに叱られて以来、すっかり惚れ込んでしまう。その日から、アザミはローズを姐さんと呼んで、どこに行くにも付き従うようになる。」

    • 課外授業!行先はビッグヒューマル!?/フェアリルチェンジでヒューマルに変身!

      課外授業!行先はビッグヒューマル!?/フェアリルチェンジでヒューマルに変身!

      A「校外学習の行先が発表されて、期待で胸ふくらむりっぷたち。望に会えたらいいなと思うりっぷを、フェアリルマージは心配する。」B「校外学習のための準備をするりっぷたち。ビッグヒューマルではヒューマル姿でも過ごせるように、りっぷたちはヒューマルに変身するための授業を受ける。」

    • ようこそ、ビッグヒューマルへ

      ようこそ、ビッグヒューマルへ

      「班分けも済んで、ついにビッグヒューマルにやって来たりっぷたち。りっぷたちのビッグヒューマルでのホームステイ先は、花村リラという画家のおばあさんの別荘だった。見るもの全てが真新しい世界に、大興奮のりっぷたち。ヒューマル姿で街に出てみるりっぷたちだったが……。」

    • ビッグヒューマルは危険がいっぱい?

      ビッグヒューマルは危険がいっぱい?

      「リラの別荘にホームステイ中のりっぷたち。街でのお買い物に挑戦!その帰り道、落し物の主を追いかけたりっぷたちは、道に迷ってしまい、大ピンチに!」

    • すてきなお洋服屋さん/望に会いたい…

      すてきなお洋服屋さん/望に会いたい…

      A「ファッションデザインに興味津々のすみれに、リラは知り合いの洋服屋さん・ゆかりを紹介する。人間界での出会いに心おどらせるすみれ。他のフェアリルたちも、ヒューマルでの出来事に一喜一憂していた。」B「楽しい校外学習も今日で終わり。結局望には会えず、気落ちするりっぷ。リラのアトリエを掃除中、望の肖像画を見つけたりっぷは、いても立ってもいられなくなり、街に飛び出す。」

    • カブトとクワの夢/スター☆星空ステージ

      カブトとクワの夢/スター☆星空ステージ

      A「ビッグヒューマルでの校外学習のおみやげでゲーム機を買ったカブトとクワ。校外学習の感想レポートを発表する代わりに、二人は魔法でゲームの世界を作りだした。」B「仲間たちとステージ練習をがんばる、ウェザーフェアリルのスター。そんなスターを応援したいさくらは、ファンクラブを作ってりっぷたちと盛り上がる。そして、スターの星空ステージが開幕する。」

    • きんしのお悩み相談室/シーキャンドル城からの招待状

      きんしのお悩み相談室/シーキャンドル城からの招待状

      A「お悩み相談の相手としてよく頼りにされる、マッシュルームフェアリルのきんし。友達のほうしの勧めで、お悩み相談室を開くことになった。相談室は盛況で、みんなが相談を持ち掛ける。相談を聞くうちに、きんしには人には言えない悩みを持つ。」B「シーキャンドル城、それは伝説の海の城。城からの招待状受け取ったあこやたちマーメイドフェアリルたちは、宝物目当てにお城を目指す。そこには、危険な冒険が待っていた。」

    • 清く正しく美しくですわっ!/古代遺跡で大冒険だ~!

      清く正しく美しくですわっ!/古代遺跡で大冒険だ~!

      A「今日も優雅な振る舞いのローズに惚れたしじみ。その日からしじみは、ローズを『お姉様』と呼んで付き添うようになる。まんざらでもないローズだったが、しじみのお姉さまは他にもいて……?」B「夢とロマンを求めて、ぼっくり先生の警告も聞かずに、古代遺跡の探検に向かったりっぷたち。古代遺跡はビッグヒューマルから来た物の化石でできていた。はたして遺跡の奥で、りっぷたちを待ち受けていたものは……?」

    • ドリアン帰る!作ろう美味しい料理/夏だ!ビュ~チフォ~!イケメンジョランド!

      ドリアン帰る!作ろう美味しい料理/夏だ!ビュ~チフォ~!イケメンジョランド!

      A「イケメンジョフェアリルのドリアンが、長い美食研究の旅から帰って来た。美食家のドリアンは、近頃何を食べても美味しくないという。そんなドリアンのために、みんなで料理を作って味勝負をする。」B「7人のイケメンジョフェアリルがついにそろった。そして、ビューチフォーアイランドに眠る伝説の封印は解かれる。伝説のイケメンジョランドの復活。全てはイケメンジョフェアリルたちの願い、人気回復を叶えるために。」

    • ぽわぽわサマーキャンプ!/オリーブの涙

      ぽわぽわサマーキャンプ!/オリーブの涙

      A「今日は雲の上で、ぽわぽわサマーキャンプの日。キャンプを通して、ぽわぽわ犬たちと絆を深めるのだ。キャンプ中、ぽわわとポワリザの様子がおかしいことに気付くりっぷとローズで…。」B「フラワーフェアリルのオリーブは、心優しく勉強もスポーツも得意で、スクールの王子様のような存在。そんなオリーブが、一人で涙をこぼすところを見てしまうりっぷ。りっぷたちは、オリーブが一人で泣いている理由を探ることに。」

    • 運命のフェアリルドア/私、アイドルになるリル!

      運命のフェアリルドア/私、アイドルになるリル!

      A「望に会いたいと願うりっぷの前に、魔女アンチューサが現れた。アンチューサの力とりっぷの思いは、リトルフェアリルとビッグヒューマルをつなぐ、たくさんのフェアリルドアを出現させてしまう。りっぷはドアを開けて、ビッグヒューマルに向かう。」B「ビッグヒューマルで見たアイドルに憧れ、自分もアイドルになってみんなを笑顔にしたいと宣言するりっぷ。りっぷはみんなの協力で、アイドルになるための猛特訓を始める。」

    • 聖フェアリルスクールの職員会議

      聖フェアリルスクールの職員会議

      「今日も無事授業を終えた聖フェアリルスクール。職員会議では、先生たちが授業の推移を報告しあい、生徒たちの成長を喜んでいた。一方、フェアリルツリーで一人、リトルフェアリルを憂うフェアリルゴールの前に、魔女アンチューサが現れた。リトルフェアリルの未来を巡って、二人は対峙する。」

    • スパイダーの黒魔術!/あばけ!ビジューの秘密!?

      スパイダーの黒魔術!/あばけ!ビジューの秘密!?

      A「黒魔術に憧れる、バグズフェアリルのスパイダー。しかし、黒魔術を学ぶには資料も乏しく、行き詰まっていた。何者かの妨害を悟るも、様々な実験を行うスパイダーだが……!」B「失敗の印であるデトワルビジューが、たくさんたまってしまったりっぷ。しかし、デトワルビジューがたまるとどうなるのか、誰も知らない。ハピネルビジュー職人・ハッピーから、世にも恐ろしい事が起こると聞いて、すっかり怖くなったりっぷは……。」

    • マッシュシスターズの姉妹ゲンカだに/トマトにキャロット、どうぞ召し上がれ

      マッシュシスターズの姉妹ゲンカだに/トマトにキャロット、どうぞ召し上がれ

      A「ノコ、ドット、ダケのマッシュシスターズは、めずらしくケンカ中。悩んだノコは新メニューを作って妹たちを見返そうとする。」B「大繁盛のマッシュカフェでは、りっぷたちもお手伝い中。バグズフェアリルのシロは、お菓子ばかり食べて、野菜を食べない。そんなシロを見て、ベジフェアリルのとまととキャロットは、シロを野菜好きにしようと闘志を燃やす。」

    • すみれのファッションショー!

      すみれのファッションショー!

      「普段から服や小物のデザインを考えているすみれ。すみれが書きためたデザインを見た女の子たちは、こんな服を着てみたいと盛り上がる。かくしてフェアリル女子たちによる、すみれデザイン服のファッションショーを開くことになった。しかし、肝心のすみれは、新しいデザインが急に思い浮かばなくなってしまい……。」

    • 決戦!大ユニコーンレース!/オリーブ&ひがん 二人きりの冒険

      決戦!大ユニコーンレース!/オリーブ&ひがん 二人きりの冒険

      A「次のユニコーンレースに向けて頑張るダンテ&ゆらら。しかし、張り切りすぎたダンテは足を怪我してしまう。ゆららは怪我を治すというハーブを探し出し、ダンテを治す。しかし、ゆららはそのせいで疲労が限界だった。そしてレース当日……。」B「授業で美術鑑賞をするりっぷたち。ひがんは、倉庫で見つけた黒く塗りつぶされた絵画に惹かれて、持ち帰ってしまう。心配するオリーブと一緒に、その絵の秘密を探ろうとするが……。」

    • ヒューマルとフェアリルは恋ができないの?

      ヒューマルとフェアリルは恋ができないの?

      「望のことばかりが思い浮かび、また会いたいと願うりっぷ。それはローズも同じで、出会った日からずっと優斗を想っていた。そんな二人の前にアンチューサが現れる。アンチューサは二人の願いに応えて、ビッグヒューマルへのドアを開く。かくして二人は、それぞれの想い人に会いに向かう。」

    • みんなで歌おう♪カナリア先生の合唱学/校歌をつくろう♪

      みんなで歌おう♪カナリア先生の合唱学/校歌をつくろう♪

      A「フェアリルスクールの、次の授業は合唱学。楽しみにしていたりっぷたちだが、なんと新しい先生がまだ来ておらず、中止になってしまう。その帰り道、りっぷたちは不思議なフェアリルたちに出会う。」B「カナリア先生の合唱学の授業が始まった。歌うことを楽しむために、カナリア先生はみんなで歌を作ろうと提案する。かくしてりっぷたちは、歌にするための言葉やメロディを探してみることに。」

    • ふたりはベジタブルン!/レアビジューの守り手☆おふくさん

      ふたりはベジタブルン!/レアビジューの守り手☆おふくさん

      A「お笑いコンビとして日々練習中の、ベジフェアリルのブロコとカリコ。しかし、みんなにはちっとも受けない。とうとう二人は、方針をめぐってケンカしてしまう。」B「レアビジューが欲しいアキアカネに、おふくさんが新しいレアビジューをあげてもよいという。それには今までのデトワルビジュー全部との交換が条件だった。デトワルビジューとは、これまでの行ないを記録したもの。手放したアキアカネは、思い出を忘れてしまい……?」

    • リトルフェアリルのハロウィンナイト/ビッグヒューマルのハッピーハロウィン

      リトルフェアリルのハロウィンナイト/ビッグヒューマルのハッピーハロウィン

      A「リトルフェアリルのハロウィンは、仮装したフェアリルがトリック・オア・トリートと大声で言って、お菓子をたくさんもらえる日。そんな中、迷子になったりっぷは、リトルフェアリルを物珍しそうに見ている男の子に出会う。」B「ハロウィンのイベントに出掛けることになった望たち。一方、りっぷはビッグヒューマルのハロウィンを見に行けることになった。望とりっぷはまた会うことができるのか?」

    • フェアリルハウスへようこそ/愛のヒーロー!イケメンジョファイブ!

      フェアリルハウスへようこそ/愛のヒーロー!イケメンジョファイブ!

      A「望を想って、あまり元気のないりっぷ。そんなりっぷたちの元に、見知らぬ手紙が舞い込んだ。手紙に招かれて訪れたその場所には、不思議なお家があった。」B「初めてビッグヒューマルへの校外学習にやって来たハエトリーは、トラたちいつもの仲間と一緒に、平和を守るヒーローにスカウトされてしまう。はたしてハエトリーは、愛のために戦いぬくことが出来るのか!?」

    • カマキリよ、大志を抱け!/フェアリル感謝祭

      カマキリよ、大志を抱け!/フェアリル感謝祭

      A「将来の夢を考えるようになったりっぷたち。しかし、バグズフェアリルのカマキリだけは、自分の夢が見えずにいた。仲良しのシロにも将来の夢があることに、カマキリはショックを受ける。かくして、カマキリの夢探しが始まった!」B「もうすぐ自然の恵みに感謝するお祭り、フェアリル感謝祭。畑仕事にはりきるベジフェアリルたちだったが、野菜畑が突然枯れてしまう。フェアリルマジックで元に戻そうとするが……。」

    • ひまわり&ダンテ ビッグヒューマルへ!

      ひまわり&ダンテ ビッグヒューマルへ!

      「ちょっとしたことからケンカしてしまったひまわりとダンテ。別世界へとつながるドア作りの授業で、張り合う二人はフェアリルマジックを暴走させてしまい、ドアに吸い込まれる。目覚めたひまわりの目の前には、なんとヒューマルがいて……!?」

    • フェアリルとあそべる!?まほうのパッド/あこや、モデルデビュー!

      フェアリルとあそべる!?まほうのパッド/あこや、モデルデビュー!

      A「マーメイドフェアリルのあこやが、ビッグヒューマルでファッションモデル体験をすることになった。お手伝いとしてついて行くりっぷたち。ヒューマルに変身し、会場へと向かう途中、りっぷはフェアリルパッドを無くしてしまう。拾ったのは小さな女の子で!?」B「いよいよファッションショー開幕。しかしあこやは、緊張のあまりリハーサルで失敗してしまう。そんなあこやに怒った、先輩モデルのヒューマルは……。」

    • オーロラ、夢のカーテン/燃えろホッパー!プロポーズ大作戦!?

      オーロラ、夢のカーテン/燃えろホッパー!プロポーズ大作戦!?

      A「ウェザーフェアリルのオーロラは、カーテン作りがとっても得意。いつもみんなに頼まれてカーテンを作っている。ある日オーロラは、自分のためのカーテンを作ろうと思い立つが……。」B「なんと熱血サッカー選手のホッパーに、付き合いたい女性がいるという。きんぎょ先生に教えを請い、告白に向けて燃えるホッパー。フラワーフェアリルのジャスミンは、心苦しくもホッパーのために手伝いを申し出る。」

    • クリスマススターをつくろう!

      クリスマススターをつくろう!

      「もうすぐクリスマス。リトルフェアリルでは、みんなでフェアリルツリーの飾り付けをすることに。特に重要なのが、ツリーのてっぺんに飾るクリスマススターだ。トゥインクルフェアリルのスピカ、ベガ、プロキオン、シリウスの協力で、みんなは飾り付けのための材料を探しに出かける。」

    • がんばれ!サンタのお弟子さん/イブの奇跡!りっぷからのプレゼント

      がんばれ!サンタのお弟子さん/イブの奇跡!りっぷからのプレゼント

      A「リトルフェアリルに、ひい、らぎの二人がやって来た。二人はフェアリルで、サンタクロースの弟子なのだ。子供たちからの欲しいプレゼントが書かれた手紙を、猛烈な勢いで整理する二人。りっぷたちも手伝うが、終わりは見えず……。」B「ビッグヒューマルでは、望と絵里がクリスマスの準備をしていた。サンタクロースへ、絵里はフェアリルに会いたいとお願いする。望も会いたいと願う。そしてその夜……。」

    • ジュエルペット!魔法の国から来たお客様!

      ジュエルペット!魔法の国から来たお客様!

      「遠い遠い魔法の国・ジュエルランドには、ジュエルペットと呼ばれるペットたちが暮らしている。ジュエルペットのルビーとラブラは、クリスマスパーティー会場に早く来て、プレゼントを巡って魔法でケンカしてしまう。爆発で時空の彼方へと飛ばされた二人は、なんとリトルフェアリルにたどり着いた。」

    • セロリ&ノーム 銀盤の出会い!/おゆきのともだち

      セロリ&ノーム 銀盤の出会い!/おゆきのともだち

      A「今日からアイススケートの授業が始まった。凍った湖上で練習するりっぷたち。スケートの得意なベジフェアリルのセロリは、ペアになれる相手を探していた。普段から自信ありげな発言をするウェザーフェアリルのノームが、ペアになってしまい……?」B「ウェザーフェアリルのおゆきは、冷たい吐息で氷細工を作ることが出来る。氷の人形をフェアリルマジックで動くようにしたおゆきは、人形にスノウと名付けて友達になる。」

    • 大ピンチ!みんな赤ちゃんになっちゃった!

      大ピンチ!みんな赤ちゃんになっちゃった!

      「すみれ、ひまわり、ローズの三人と、遊びに行く約束をしたりっぷ。寝坊したりっぷが待ち合わせの場所に向かうと、そこには三人の見知らぬ赤ちゃんがいた。やむをえず、りっぷは赤ちゃんたちをお世話することになる。しかし、ワガママ放題の赤ちゃんたちにりっぷは大忙し。どうやらこの異変には、魔女アンチューサの実験が絡んでいて……。」

    • 夢のフェアリルドア/はじめてのバディ誕生

      夢のフェアリルドア/はじめてのバディ誕生

      A「フェアリルはみんな、自分の夢に向かうためのフェアリルドアを作る。誕生のドア、成長のドアをくぐってきたりっぷたちも夢のドアを作る時期が来た。そして人間とバディになるのだ。そんなみんなに、ホッパーは自分が夢のドアとバディができた時のことを教えてくれる。」B「近頃すみれは、熱心に自作デザインのドレスを作っていた。それは、今の自分をゆかりに見てもらうため。そして同時に、すみれはある決意をしていた。」

    • オリーブの決意/ひまわり&ダンテ 新たな絆

      オリーブの決意/ひまわり&ダンテ 新たな絆

      A「ついにゆかりとバディになったすみれ。りっぷたちも憧れて、ビッグヒューマルに思いを馳せる。しかし、オリーブはリトルフェアリルへの思いから、ビッグヒューマルに行かないと告げて、ダンテとケンカになってしまう。」B「今日も夢のドアを作る練習をするりっぷたち。すみれのアドバイスでドアを作ることが出来たひまわりとダンテは、かのとはるとに会うため、先生の許しも得ずに、ドアの向こうに行ってしまう。」

    • たとえ結ばれない恋だとしても…

      たとえ結ばれない恋だとしても…

      「きんぎょ先生が教える、ヒューマルとフェアリルの恋の行く先。それはあまりにも険しい試練の道だった。ショックを隠せないりっぷとローズだが、それでも抑えきれない想いがあった。とうとうローズは、抱えた想いを伝えにビッグヒューマルへと向かう。優斗のもとにたどり着いたローズだったが、優斗はコンサート前で気が立っていた。ローズは優斗の力になりたいと思うが……。」

    • リトルフェアリルのバレンタインデー/最初で最後!?りっぷのバレンタイン

      リトルフェアリルのバレンタインデー/最初で最後!?りっぷのバレンタイン

      A「もうすぐバレンタインデー。フェアリルたちは女子も男子も、それぞれの送りたい相手へのお菓子を作ることに。」B「バレンタインのプレゼントをバディに渡すため、ビッグヒューマルへと向かうローズたち。りっぷは一人、渡すあてのないプレゼントを抱えながら、望への想いをはせる。すると、想いに応えて、ビッグヒューマルへのフェアリルドアが現れた。」

    • あきらめない!りっぷ、夢へのチャレンジ!

      あきらめない!りっぷ、夢へのチャレンジ!

      「バレンタインデーに望と会って以来、ずっと元気のないりっぷ。そんなりっぷを元気付けようと、すみれたちとベジフェアリルのみんなで、あるアイディアを実行することに。元気が出たりっぷは、自分のしたいことを確かめるため、りっぷはビッグヒューマルのアイドルイベントへと向かう。イベントの開催場所は、学園祭の最中の中学校だった。そこでりっぷはハロウィンステージイベントで出会った薮下と再会する。」

    • 守りたい!つながる二人の想い

      守りたい!つながる二人の想い

      「望への想いを閉じ込めようと決めたりっぷ。その頃、リトルフェアリルの異変はさらに広まっていた。かつてのような危機の訪れに、このままでは世界が滅んでしまうと慄く先生たち。そんな時、助けを呼ぶ不思議な声を聞いたりっぷたちは、声の元に向かってみることに。」

    • 別れる世界と運命の二人!

      別れる世界と運命の二人!

      「アンチューサは計画の邪魔になるりっぷを封じ込める。リトルフェアリルとビッグヒューマル、二つの世界に永遠の別れが迫っていた。世界の危機を前にして、立ち上がる聖フェアリルスクールの生徒たち。すみれたちはりっぷを助けるため、バディとなったヒューマルたちの力を借りて、望の元へと急ぐ。」

    • ビッグヒューマルの危機、フェアリルなんていない!

      ビッグヒューマルの危機、フェアリルなんていない!

      「ついにバディとなったりっぷと望。アンチューサはビッグヒューマルとの決別を進めるべく、終わりのドアを出現させる。ビッグヒューマルの異変は激しいものとなり、滅びの時が迫る。りっぷたちと望は、アンチューサを止めるために、かつてアンチューサのバディだったヒューマルを探そうとする。」

    • リルリルフェアリル!アンチューサの花言葉!

      リルリルフェアリル!アンチューサの花言葉!

      「アンチューサを止めるために、りっぷは一人で終わりのドアに向かう。対峙するりっぷとアンチューサ。アンチューサの魔法攻撃を受けながらも、説得を続けるりっぷ。一方の望たちは、ついにアンチューサのバディだったヒューマルを探し当てるが……。」

    • みんなでフェアリルアワード!

      みんなでフェアリルアワード!

      「今日は聖フェアリルスクールの修了式。司会を引き受けて、緊張しつつもがんばるりっぷ。みんなでこの一年を振り返りながら、生徒たちそれぞれが頑張ったことへの賞が贈られる。ところが、賞をもらえない子がいると判って……!?」

    スタッフ

    • アニメーション制作

      スタジオディーン
    • キャラクターデザイン

      山口仁七
    • シリーズ構成

      松井亜弥
    • 原作

      セガトイズ
    • 撮影監督

      川口正幸
    • 監督

      五城桜
    • 編集

      松村正宏
    • 美術監督

      西倉力
    • 色彩設定

      桂木今里
    • 製作

      テレビ東京メディアネット
    • 音楽制作

      トライフ
    • 音響制作

      ダックスプロダクション
    • 音響監督

      山本浩司

    キャスト

    • スミレ

      日高里菜
    • ひまわり

      内田彩
    • りっぷ

      花守ゆみり
    • ローズ

      楠田亜衣奈
    • 花村望

      花江夏樹

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション

    ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション

    まだ幼かったあの日。父、ケン は幼いアネモネを残して戦いに赴き、そして帰ってこなかった。ちゃんとお別れを言うことができなかったアネモネの小さな胸に深く残る後悔。7年が経過した。アネモネは父が散った戦場――東京にいた。人類の敵、7番目のエウレカ=エウレカセブンと戦うための組織・アシッドの一員として、アネモネには人類の希望が託されていた。そして、アネモネはエウレカセブンの中へとその精神を送り込む。アネモネがエウレカセブンの中で出会ったのは、ドミニクという青年と、エウレカという青緑の髪をした少女。この出会いは何を意味するのか。そして、見え隠れするレントンという名の少年の姿。アネモネとエウレカが出会った時、全ての真実が明らかとなり、新たな世界の扉が開く――。

    2018年

    BATON

    BATON

    人間とロボットが共存する時代――。惑星アベルへ侵入を試みる一人の密航者。空中エアポートからの強行突破を試みるが人間型警備隊に包囲され、破壊されてしまう。たまたまその密航者の残骸を発見した「アポロ」と「ミカル」。アポロは密航者に残されていたメモリーを面白半分にダウンロードしてしまう。歴史の闇に葬られた伝説のOS『サイファ』が入っている事を知らずに…。

    2009年

    どるふろ -癒し編2-

    どるふろ -癒し編2-

    西暦206X年。第三次世界大戦後の荒廃した世界で、民間軍事会社「グリフィン」の戦術人形たちは、人類に仇なす「鉄血工造」と終わりなき闘いを繰り広げている、はずだったが……

    2021年

    真マジンガー衝撃!Z編

    真マジンガー衝撃!Z編

    ジャパニウム鉱石から採取されるスーパーエネルギー・光子力。その光子力を狙って、世界征服を企むDr.ヘルが光子力研究所に攻め寄せる。主人公、兜甲児は、祖父・十蔵の作ったスーパーロボット・マジンガーZに乗り戦うことに。Dr.ヘルは配下のあしゅら男爵、ブロッケン伯爵らとともに、バードス島より発掘された機械の獣・機械獣を操り甲児の前に立ちはだかる。最強の金属・超合金Zで作られたマジンガーZとともに激闘の中に身を投じる甲児。だがこの戦いには兜一族とDr.ヘルとの過去の因縁、ミケーネ文明・バードス島の謎、マジンガーZの秘密など多くの物語が隠されていた!

    2009年

    しにがみのバラッド。

    しにがみのバラッド。

    真っ白い死神“モモ”は仕え魔である黒猫“ダニエル”を携え、人間の魂を運ぶのが仕事です。でも優しい“モモ”は人間に少しだけおせっかいを働いてしまいます。

    2006年

    GAD GUARD

    GAD GUARD

    ハチスカ運送で運び屋のアルバイトをしているハジキは、高値で取引される謎の物質“GAD”に接触してしまった。すると“GAD”はスクラップを巻き込み、巨大な人型メカ“鉄鋼人ライトニング”へと姿を変えたのだ。その時から、ハジキは鉄鋼人の起こす事件と巨大な人型メカ同士の戦いに、いやおうなく巻き込まれていく。

    2003年

    この美術部には問題がある!

    この美術部には問題がある!

    なんの変哲もない普通の学び舎「月杜中学校」。そこにある普通の美術部を舞台に、絵の才能に恵まれながら「二次元嫁」を描くことにしか興味のない内巻くんと、そんな内巻くんのことがどうにも気になっちゃう宇佐美さん。そして2人を気にしていないようで気にしている、いつも寝てばかりの部長、さらになんとなく気配だけはしている謎の部員コレットさん。そんな美術部で今日も何かが起こる……。

    2016年

    エタニティ ~深夜の濡恋ちゃんねる♡~

    エタニティ ~深夜の濡恋ちゃんねる♡~

    堤美佳、二十九歳。職業、翻訳家兼小説家。自分が食べていけるくらいの貯えはあるし、ずっとひとりで生きていくのかと思ってた――。そんなとき、降って湧いたお見合い話の相手は、長身ですごくモテそうなSPの三ヶ嶋紫峰。到底不釣合いな相手だとあきらめていた美佳だったけれど、紫峰は甘い言葉をささやいて結婚を申し込んできて……。

    2020年

    GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり

    GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり

    8月某日 東京 いつもと変わらないはずだったその日。東京・銀座に異世界への「門(ゲート)」が忽然と現われた。門から続々となだれ込んでくるモンスターの軍勢を撃退した陸上自衛隊は、門の向こう側の「特地」に進出。現地住民との接触を開始する。第三偵察隊を率いるオタク自衛官・伊丹二等陸尉は、「特地」を探索中に巨大な炎龍が集落を襲う場面に遭遇。生き残ったエルフの美少女を助けたことで、異世界の住民たちと交流を深めていく――。モンスターとの戦闘や現地住民との交流を通して、伊丹は「異世界」とどう向き合っていくのか。超スケールエンタメファンタジーの門(ゲート)が、今、開かれる!

    2015年

    コードギアス 復活のルルーシュ

    コードギアス 復活のルルーシュ

    光和2年。 世界は再編成された超合集国を中心にまとまり、平和な日々を謳歌していた。 しかし、平和は突如として終わりを告げる。仮面の男・ゼロとして、ナナリーの難民キャンプ慰問に同行したスザクが謎のナイトメアフレームに敗れ、 2人は連れ去られてしまった。 シュナイゼルの密命を受け、戦士の国・ジルクスタン王国に潜入したカレン、ロイド、咲世子はそこで、謎のギアスユーザーに襲われる。 そして、その場には襲撃者に“元嚮主様”と呼ばれる、C.C.が居た。

    2019年

    銀河英雄伝説 Die Neue These 激突 第一章

    銀河英雄伝説 Die Neue These 激突 第一章

    帝国暦489年(宇宙暦798年)1月、自由惑星同盟軍イゼルローン駐留艦隊分艦隊と、銀河帝国軍の遭遇戦が勃発。ヤンの被保護者ユリアンは新兵の一人として初陣に臨むこととなる。一方、銀河帝国内では、最高権力者となったラインハルトによる改革が進んでいた。ラインハルト麾下の「双璧」と呼ばれるミッターマイヤーとロイエンタールは、束の間の穏やかな時間の中、共にラインハルトへの忠誠を誓った日のことを思い返す。

    2022年

    今日からマ王!セカンド・シリーズ

    今日からマ王!セカンド・シリーズ

    元気で軽快なストーリー、思わず笑っちゃう名ゼリフの数々、美形ばかりの登場人物、そして勧善懲悪のカタルシス――そんな中で「自分の正義」を掘り下げ、周囲の人々を巻き込んで着実に成長していく主人公・魔王ユーリ。彼はどんな大事件も柔軟な思考と持ち前の陽気さで次々とクリアしていきます。ユーリと一緒に笑ったりドキドキしたりしながら、エピソードの中ではいつもホロリとせつなくなる場面が、最高に気持ちのいいハイテンション・ファンタジーです!

    2005年

    どろろ

    どろろ

    時は戦国。醍醐の国の主である景光は、ある寺のお堂で十二体の鬼神像に領土の繁栄を願い出た。それと引き換えに生まれた景光の世継ぎは身体のあちこちが欠けており、忌み子としてそのまま川に流され、捨てられてしまう。時は流れ、鬼神は景光との約定を果たし、国には平安が訪れた。 そんなある日〝どろろ〟という幼い盗賊は、ある男に出会う。それは、鬼か人か 両腕に刀を仕込む全身作り物の男〝百鬼丸〟は、その見えない瞳で襲い来る化け物を見据えていた。

    2019年

    おまもりひまり

    おまもりひまり

    鬼、妖怪、魔物・・・。そのような妖(アヤカシ)から、人の世を守っていた《鬼斬り役十二家》。長い歴史の中で、多くの鬼斬り役と、妖の双方が殺し殺されてきた。そんな人と妖の戦いも次第に表沙汰とはならなくなり、さらに大戦の影響もあり、十二家の多くはその能力を失う。そして市井の生活に紛れ、いつしか忘れ去られていった……。ごく普通の少年 天河優人(あまかわ ゆうと)。7年前に両親を亡くし、天涯孤独となっていた彼が誕生日を迎えたある朝。謎の美少女緋鞠(ひまり)が突然 現れる。その日を境に、優人に襲いかかる数々の妖たち!優人こそが、《鬼斬り役十二家》のひとつ、天河家の末裔。そして緋鞠は、天河家に忠誠を誓った《猫の妖》だった。優人と緋鞠に襲い掛かるのは、恐ろしい妖だけではない。美少女(みたいな何か)が、次から次へと現れて、優人に対して誘惑合戦開始!?優人の幼なじみ凛子も巻き込んで、恋のバトルが始まった!

    2010年

    新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION

    新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION

    新幹線超進化研究所「漆黒の新幹線」が生み出す巨大怪物体から日本の平和と安全を守るため、 「新幹線変形ロボ シンカリオン」を開発した。 シンカリオンとの高い適合率を持もつ子供たちが運転士となり、研究所員たちと力を合わせて強大な敵に立ち向かう! 果たして「漆黒の新幹線」の目的は・・・。子供たちは日本の平和と安全を守れるのか・・・。 チェンジ!シンカリオン!

    2018年

    WHITE ALBUM2

    WHITE ALBUM2

    学園祭まであと一月と迫った秋の日の夕暮れ。 崩壊した軽音楽同好会の最後の一人、北原春希は、 放課後の窓際で学園祭のステージを目指してギターを弾いていた。 それは、二年半ずっと真面目に過ごしてきた優等生が、 卒業までの半年間に成し遂げようとした、ささやかな冒険。 けれど、その拙いギターの音色に、 流れるようなピアノの旋律と、鈴が鳴るような歌声が重なったとき…… 一人からふたりへ、ふたりから三人へと重なっていった新生軽音楽同好会の、 夢のような、夢であって欲しかった半年間が始まった。

    2013年

    夏目友人帳 参

    夏目友人帳 参

    小さい頃から妖怪を見ることができた少年・夏目貴志。彼は、祖母レイコが妖怪を子分とする証にその名を書かせた「友人帳」を継いで以来、妖怪達に追われる日々。自称用心棒の妖怪・ニャンコ先生と共に、妖怪達にその名を返すことを決めた夏目は、さまざまな妖怪と出会い、その心を知っていくのだった。妖との出会いや別れ、そして、心優しい人達の想い―――。夏目はいつしかたくさんの大切なものを手にしていた…。

    2011年

    ドラゴンボールZ 激突!!100億パワーの戦士たち

    ドラゴンボールZ 激突!!100億パワーの戦士たち

    新ナメック星が正体不明の星に突如襲われる。地球の神デンデから頼まれた悟空は、悟飯、クリリン、亀仙人、ピッコロ、ヤジロベーたちと新ナメック星に向かう。そこに現れたのはあの激戦で悟空に敗れたはずのクウラだった。一度は死んだクウラはサイボーグ化されて甦ったのだ。悟空はスーパーサイヤ人となり、自己修復機能を備えたサイボーグ・クウラと死闘を続けるがいつまでも決着がつかない。そんな中、悟空がしかけた技が裏目に出てクウラからの放電に感電、再起不能に。悟空、危機一髪!そして、そこに現れたのは?!

    1992年

    BEM

    BEM

    湾港都市「リブラシティ」。 政治・経済・文化の中心であり、街の“富”が結集した「アッパーサイド」と、汚職や犯罪に溢れ、人々がお互いを疑い合わざるを得ない「アウトサイド」、その両エリアを分かつ巨大な運河と、一本の「橋」。これらにより構成される、まさに人間の“差別意識”が顕在化した様な街である。そんな「アッパー」から「アウトサイド」に赴任してきた、若き女性刑事・ソニアは、数々の事件を追う中で、人間を守るために戦う、醜い姿の3人と出会う。彼らは一体何者なのか・・・?妖怪人間3人は、それぞれの思いを抱えながら、正体を隠し生きていた。人間に仇為す悪を倒すことで、人間になろうとする「ベム」、人間に憧れ、人間と同じ学校に通い、人間を理解することで、人間になることを目指す「ベラ」、人間や世間に達観し、冷めた様子でゲームの世界に没頭する「ベロ」。彼らはいくつもの事件や、人間たちとの触れ合いの中で、傷つき、悩む。人間のために戦っても、その醜い姿から、決して人間に受け入れられることはない…。そんな3人を探す1人の存在がいる。リブラシティを裏で牛耳る「見えざる議会」を操り、ベムたちを確保しようとする彼女の目的は果たして?

    2019年

    海のトリトン

    海のトリトン

    13年前、岬で老人に拾われた緑の髪の少年トリトン。ある日、白いイルカのルカーは、トリトンがかつて大洋を治めたアトランティス人・トリトン族の末裔であることを告げる。海の平和を守る為、トリトンは「オリハルコンの剣」とイルカ達を味方に、海の独裁者ポセイドン一族と戦うことに。

    1972年

    anilog_logo

    © anilog.jp