• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. リルリルフェアリル~妖精のドア~

    リルリルフェアリル~妖精のドア~

    リルリルフェアリル~妖精のドア~
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    リルリルフェアリルってなぁに?「フェアリル」って不思議な種から生まれる「妖精」のこと。花が咲くように生まれた時、自分だけの「鍵」をもっている。その鍵で開くドアを探し成長していく物語。たくさんのフェアリルと、小さなドアでいっぱいののぞいてみたくなる魔法の世界。魔法の呪文は「リルリルフェアリル~!」

    エピソード

    • 誕生!チューリップのフェアリル/聖フェアリルスクール 最初の授業

      誕生!チューリップのフェアリル/聖フェアリルスクール 最初の授業

      A「その日、フェアリルたちの暮らす世界・リトルフェアリルでは、フェアリルシードが花開き、新たなフェアリルたちが誕生していた。しかし、一つだけ生まれてこないフェアリルがいる。フェアリルを探す少年・望は、フェアリルドアの向こうに、生まれようと頑張るフェアリルと出会う……。」B「りっぷたち、新たに生まれたフェアリルは、フェアリルスクールに初登校する。そこでは大勢の仲間や先生たちとの出会いがあった。」

    • 花束のおうち!フラワーフェアリルの村/ひまわり&すみれ 最初のフェアリルマジック

      花束のおうち!フラワーフェアリルの村/ひまわり&すみれ 最初のフェアリルマジック

      A「フラワーフェアリルたちの住む花束のお家で、お互いの部屋を紹介するりっぷたち。ペットのぽわぽわ犬がいないことに気付いて、みんなで探すことになった。」B「今日はフェアリルスクールで魔法学の授業。フェアリルキーを使い、思い思いの物を出現させてみる生徒たち。しかし、りっぷの思い描いたものは……。」

    • ローズ、スランプですわ!/ひまわりはみんなの人気者

      ローズ、スランプですわ!/ひまわりはみんなの人気者

      A「りっぷをライバル視するローズ。自分だけの力で一番になろうと頑張るが、何故か上手くいかない。そんなローズを案じるフェアリルゴールたちは……。」B「今日も元気なひまわり。ひまわりの明るさに憧れるホタルは、ひまわりをこっそり観察することにした。」

    • 美しすぎるアタシたち/きららとゆらら、お仕事がんばるよ~

      美しすぎるアタシたち/きららとゆらら、お仕事がんばるよ~

      A「ビューチフォーアイランドに住むイケメンジョフェアリルたち。特製の鏡を見たその日から、彼らはフェアリルスクールに来なくなってしまった。様子を見に向かったりっぷたちの見たものは……。」B「りっぷたちの、今日の授業は木の実採集。フェアリルゴールに仕える双子のユニコーン・きらら&ゆららは、その様子を見守っていたが……。」

    • すみれと雨と古い手紙/マッシュシスターズは恥ずかしがりや

      すみれと雨と古い手紙/マッシュシスターズは恥ずかしがりや

      A「外の天気は雨。すみれは思い立って、りっぷとひまわりを散歩に誘う。すみれには目的地があるようだが、雨の中の散歩はなかなか大変で……。」B「マッシュフェアリルの三姉妹、ノコ・ドット・ダケは通称マッシュシスターズ。マッシュフェアリルの林でカフェを開いているが、お客さんが来ないのが悩み。りっぷたちとお店の宣伝を始めるが……。」

    • すずらん&りっぷ 禁じられた冒険!/またまたライバル!?マーメイドフェアリル

      すずらん&りっぷ 禁じられた冒険!/またまたライバル!?マーメイドフェアリル

      A「フラワーフェアリルの双子・すず&らんの将来の夢は漫画家。フェアリルスクールの奥ですごい漫画を見かけたすず&らんは、りっぷと共にもう一度読みに向かうことにする。」B「あこやたちマーメイドフェアリルは、マーメイドフェアリルの海の中に住んでいる。遊びに誘われたりっぷたちだが、ローズは思わず断わってしまう。りっぷたちが気になるローズは、一人でマーメイドフェアリルの海に潜るが……。」

    • 魔法のテスト!/ドアはどこにある?

      魔法のテスト!/ドアはどこにある?

      A「今日は外で魔法のテスト。急な話に慌てるりっぷたちだが、一人余裕のローズ。しかし、テストはグループで行なうと知って、とたんに困惑するローズ。りっぷ、すみれ、ひまわり、ローズでグループをつくることになり……。」B「フェアリルスクールがお休みの日、りっぷは望の夢を見て目が覚める。望にまた会ってみたいりっぷは、別の世界に通じているという、フェアリルドアを探しにでかける。」

    • フェアリルフェスティバル!/咲け咲け、さくら!

      フェアリルフェスティバル!/咲け咲け、さくら!

      A「今日はフェアリルスクールで年に一度のお祭り・フェアリルフェスティバルの日。お祭りの目玉はフェアリルコンテスト。美しさを競い、一位には特別なビジューが与えられるのだ。意気揚々と参戦するローズやトラたちの暴走で、会場は混乱に。」B「失敗の印・デトアルビジューの多さに落ち込むりっぷ。そんなりっぷにさくらは「好かん」と言い放つ。嫌われた理由が判らないりっぷ。さくらにはさくらの事情があるようで……。」

    • ローズが大好き!/フェアリルイースター

      ローズが大好き!/フェアリルイースター

      A「ローズと仲良くなりたいりっぷは、ことあるごとに話しかけて、ローズを怒らせてしまう。謝りたいが、どうしたら良いか判らないりっぷ。一方ローズも、りっぷが気にかかり……。」B「もうすぐフェアリルイースター、それはリトルフェアリル中が花であふれる時期。そんなある日、リトルフェアリルに見たこともないような怪物が現れた!」

    • 羽を失くしたフェアリル/開店!ツリーカットハウス

      羽を失くしたフェアリル/開店!ツリーカットハウス

      A「ドアの向こうの世界・ビッグヒューマルに興味を持ち出すフェアリルたち。そんな一同に、ぼっくり先生はヒューマル学の授業を始める。」B「偶然に、かわいい髪型のフェアリルを見かけたりっぷたち。それは、いつもはフードで頭を隠している、バグズフェアリルの女の子・レディだった。なぜフードをかぶっているのか、それは……。」

    • リルリルシャボリル!/レオン先生の変身学講座

      リルリルシャボリル!/レオン先生の変身学講座

      A「シャボリル、それはフェアリルたちの伝統のスポーツ。シャボリルボールを上手に運んで、相手ゴールに入れるのだ!試合に向けてはりきるフラワーフェアリルチームだが、運動の苦手なりっぷは自信がなくて……。」B「今日の授業はレオン先生の教える変身学。変身魔法で、思い思いに姿を変えてみるフェアリルたち。りっぷが心に浮かべたものは……?」

    • このドキドキって何!?/美しすぎるボクたちさ~

      このドキドキって何!?/美しすぎるボクたちさ~

      A「男の子たちに負けないくらい、運動の得意なひまわり。ダンテとはお互いをライバルと認めて、いろんなことで競い合う。周りのみんなも、そんな二人が気になって……。」B「男の子たちの運動する姿を応援する女の子たち。その様子を見て、ボクらの方がイケテるのになぜ注目されないのかと思う、ハエトリーたちイケメンジョフェアリルの男子三人組。三人はレオン先生のアドバイスで、モテモテ特訓を開始する……。」

    • 特ダネ!ベニヤコ新聞/フェアリルドアのこちら側

      特ダネ!ベニヤコ新聞/フェアリルドアのこちら側

      A「ベニヤコ新聞を発行している、マッシュルームフェアリルのベニテング&ヤコウ。今日もみんなの隠しごとをスクープして大評判。怒られてもめげない二人の、次の標的はフェアリルゴール……!?」B「花村望、中学一年生の男子。なんでも器用にこなす望だが、今でも昔と変わらずフェアリルに夢中。幼なじみのミオは、そんな望が気になって……。」

    • きんぎょ先生の恋愛学/おばあちゃんの思い出

      きんぎょ先生の恋愛学/おばあちゃんの思い出

      A「次の授業は、きんぎょ先生が担当する恋愛学。きんぎょ先生の話によると、恋愛と魔法には深い関係があるらしい。ダンテとケンカしてしまい、落ち込んだままのひまわりだったが……。」B「連休の間、外国に住む祖母・花村リラの家に遊びに来た望。リラは望に、初めてフェアリルに出会った頃の思い出を語り出す。」

    • 謎のイケメンコーチ登場!シャボリルの戦い

      謎のイケメンコーチ登場!シャボリルの戦い

      「シャボリルの試合に30連敗中の、りっぷたちフラワーフェアリルチーム。そんなりっぷたちを心配するフェアリルマージは、なんとビッグヒューマルから特別コーチを呼び出す。かくして、コーチとりっぷたちの熱血猛特訓が始まった。はたして、特別コーチの正体とは?そしてフラワーフェアリルチームの、次の試合の行方は!?」

    • 不思議なかすみ/フェアリルキャンディ騒動

      不思議なかすみ/フェアリルキャンディ騒動

      A「変わり者とウワサの、フラワーフェアリルのかすみ。かすみをかっこ悪いと話す女子たちを見返すために、すみれはかすみをかっこよく着飾ることにする。」B「マーメイドフェアリルのあこやは、バグズフェアリルのスパイダーにとあるお願いをしていた。スパイダーの作ったキャンディを食べたあこやは、なんと魔法を使わずに変身できるようになって……?」

    • 恋とはどういうものかしら/ダンテVSアキアカネ ユニコーンレース対決

      恋とはどういうものかしら/ダンテVSアキアカネ ユニコーンレース対決

      A「恋やオシャレやスイーツについて、楽しそうに話す女子たち。何が楽しいのか判らないローズ。しかし、薔薇のフェアリルは恋多き女と決まっていると聞かされて、恋をしなくてはとローズは燃え上がる。」B「ユニコーンレースの練習をする、ダンテ&ゆららペアとアキアカネ&きららペア。お互いの弱点を言い合うダンテとアキアカネだが、傍から見ると仲良しそのもの。しかし、それを認めない二人は……。」

    • 今日からレインデー!/イケメンジョダンスでビュ~チフォ~!

      今日からレインデー!/イケメンジョダンスでビュ~チフォ~!

      A「リトルフェアリルに恵みの雨が降る時期、レインデーが迫っていた。レインデーを迎える準備に忙しいウェザーフェアリルたち。雨好きのあめみは特に大はりきり。そんなあめみが面白くないサンは……。」B「イケメンジョフェアリルのウツボンは、とても引っ込み思案。自分に自信の持てないウツボンは、とうとう自分の殻に閉じこもってしまう。ウツボンの殻を開くため、みんなの大作戦が始まった。」

    • あじさいカラフルマジック!/熱闘!ベジクッキング!

      あじさいカラフルマジック!/熱闘!ベジクッキング!

      A「フラワーフェアリルのあじさいは、レインデーの間、リトルフェアリルのアジサイの花を咲かせることがお仕事。ウェザーフェアリルのあめみと協力するのだが、あめみは忙しくて、なかなかつかまらない。」B「ベジフェアリルの畑では、野菜が収穫の時期。自分の野菜に自信のあるベジフェアリルたちは、どの野菜が美味しいか、クッキング対決ではっきりさせることに。」

    • 自慢のペット!なかよしフェスティバル/アザミとローズ姐さん!?

      自慢のペット!なかよしフェスティバル/アザミとローズ姐さん!?

      A「聖フェアリルスクールで、ペット自慢のお祭りが開かれることになった。自慢のペットと一緒に出場する生徒たち。マッシュルームフェアリルのなめこは、偶然出会ったきのこうさぎと、思い出作りに出場してみることにする。」B「フラワーフェアリルのアザミは、ローズに叱られて以来、すっかり惚れ込んでしまう。その日から、アザミはローズを姐さんと呼んで、どこに行くにも付き従うようになる。」

    • 課外授業!行先はビッグヒューマル!?/フェアリルチェンジでヒューマルに変身!

      課外授業!行先はビッグヒューマル!?/フェアリルチェンジでヒューマルに変身!

      A「校外学習の行先が発表されて、期待で胸ふくらむりっぷたち。望に会えたらいいなと思うりっぷを、フェアリルマージは心配する。」B「校外学習のための準備をするりっぷたち。ビッグヒューマルではヒューマル姿でも過ごせるように、りっぷたちはヒューマルに変身するための授業を受ける。」

    • ようこそ、ビッグヒューマルへ

      ようこそ、ビッグヒューマルへ

      「班分けも済んで、ついにビッグヒューマルにやって来たりっぷたち。りっぷたちのビッグヒューマルでのホームステイ先は、花村リラという画家のおばあさんの別荘だった。見るもの全てが真新しい世界に、大興奮のりっぷたち。ヒューマル姿で街に出てみるりっぷたちだったが……。」

    • ビッグヒューマルは危険がいっぱい?

      ビッグヒューマルは危険がいっぱい?

      「リラの別荘にホームステイ中のりっぷたち。街でのお買い物に挑戦!その帰り道、落し物の主を追いかけたりっぷたちは、道に迷ってしまい、大ピンチに!」

    • すてきなお洋服屋さん/望に会いたい…

      すてきなお洋服屋さん/望に会いたい…

      A「ファッションデザインに興味津々のすみれに、リラは知り合いの洋服屋さん・ゆかりを紹介する。人間界での出会いに心おどらせるすみれ。他のフェアリルたちも、ヒューマルでの出来事に一喜一憂していた。」B「楽しい校外学習も今日で終わり。結局望には会えず、気落ちするりっぷ。リラのアトリエを掃除中、望の肖像画を見つけたりっぷは、いても立ってもいられなくなり、街に飛び出す。」

    • カブトとクワの夢/スター☆星空ステージ

      カブトとクワの夢/スター☆星空ステージ

      A「ビッグヒューマルでの校外学習のおみやげでゲーム機を買ったカブトとクワ。校外学習の感想レポートを発表する代わりに、二人は魔法でゲームの世界を作りだした。」B「仲間たちとステージ練習をがんばる、ウェザーフェアリルのスター。そんなスターを応援したいさくらは、ファンクラブを作ってりっぷたちと盛り上がる。そして、スターの星空ステージが開幕する。」

    • きんしのお悩み相談室/シーキャンドル城からの招待状

      きんしのお悩み相談室/シーキャンドル城からの招待状

      A「お悩み相談の相手としてよく頼りにされる、マッシュルームフェアリルのきんし。友達のほうしの勧めで、お悩み相談室を開くことになった。相談室は盛況で、みんなが相談を持ち掛ける。相談を聞くうちに、きんしには人には言えない悩みを持つ。」B「シーキャンドル城、それは伝説の海の城。城からの招待状受け取ったあこやたちマーメイドフェアリルたちは、宝物目当てにお城を目指す。そこには、危険な冒険が待っていた。」

    • 清く正しく美しくですわっ!/古代遺跡で大冒険だ~!

      清く正しく美しくですわっ!/古代遺跡で大冒険だ~!

      A「今日も優雅な振る舞いのローズに惚れたしじみ。その日からしじみは、ローズを『お姉様』と呼んで付き添うようになる。まんざらでもないローズだったが、しじみのお姉さまは他にもいて……?」B「夢とロマンを求めて、ぼっくり先生の警告も聞かずに、古代遺跡の探検に向かったりっぷたち。古代遺跡はビッグヒューマルから来た物の化石でできていた。はたして遺跡の奥で、りっぷたちを待ち受けていたものは……?」

    • ドリアン帰る!作ろう美味しい料理/夏だ!ビュ~チフォ~!イケメンジョランド!

      ドリアン帰る!作ろう美味しい料理/夏だ!ビュ~チフォ~!イケメンジョランド!

      A「イケメンジョフェアリルのドリアンが、長い美食研究の旅から帰って来た。美食家のドリアンは、近頃何を食べても美味しくないという。そんなドリアンのために、みんなで料理を作って味勝負をする。」B「7人のイケメンジョフェアリルがついにそろった。そして、ビューチフォーアイランドに眠る伝説の封印は解かれる。伝説のイケメンジョランドの復活。全てはイケメンジョフェアリルたちの願い、人気回復を叶えるために。」

    • ぽわぽわサマーキャンプ!/オリーブの涙

      ぽわぽわサマーキャンプ!/オリーブの涙

      A「今日は雲の上で、ぽわぽわサマーキャンプの日。キャンプを通して、ぽわぽわ犬たちと絆を深めるのだ。キャンプ中、ぽわわとポワリザの様子がおかしいことに気付くりっぷとローズで…。」B「フラワーフェアリルのオリーブは、心優しく勉強もスポーツも得意で、スクールの王子様のような存在。そんなオリーブが、一人で涙をこぼすところを見てしまうりっぷ。りっぷたちは、オリーブが一人で泣いている理由を探ることに。」

    • 運命のフェアリルドア/私、アイドルになるリル!

      運命のフェアリルドア/私、アイドルになるリル!

      A「望に会いたいと願うりっぷの前に、魔女アンチューサが現れた。アンチューサの力とりっぷの思いは、リトルフェアリルとビッグヒューマルをつなぐ、たくさんのフェアリルドアを出現させてしまう。りっぷはドアを開けて、ビッグヒューマルに向かう。」B「ビッグヒューマルで見たアイドルに憧れ、自分もアイドルになってみんなを笑顔にしたいと宣言するりっぷ。りっぷはみんなの協力で、アイドルになるための猛特訓を始める。」

    • 聖フェアリルスクールの職員会議

      聖フェアリルスクールの職員会議

      「今日も無事授業を終えた聖フェアリルスクール。職員会議では、先生たちが授業の推移を報告しあい、生徒たちの成長を喜んでいた。一方、フェアリルツリーで一人、リトルフェアリルを憂うフェアリルゴールの前に、魔女アンチューサが現れた。リトルフェアリルの未来を巡って、二人は対峙する。」

    • スパイダーの黒魔術!/あばけ!ビジューの秘密!?

      スパイダーの黒魔術!/あばけ!ビジューの秘密!?

      A「黒魔術に憧れる、バグズフェアリルのスパイダー。しかし、黒魔術を学ぶには資料も乏しく、行き詰まっていた。何者かの妨害を悟るも、様々な実験を行うスパイダーだが……!」B「失敗の印であるデトワルビジューが、たくさんたまってしまったりっぷ。しかし、デトワルビジューがたまるとどうなるのか、誰も知らない。ハピネルビジュー職人・ハッピーから、世にも恐ろしい事が起こると聞いて、すっかり怖くなったりっぷは……。」

    • マッシュシスターズの姉妹ゲンカだに/トマトにキャロット、どうぞ召し上がれ

      マッシュシスターズの姉妹ゲンカだに/トマトにキャロット、どうぞ召し上がれ

      A「ノコ、ドット、ダケのマッシュシスターズは、めずらしくケンカ中。悩んだノコは新メニューを作って妹たちを見返そうとする。」B「大繁盛のマッシュカフェでは、りっぷたちもお手伝い中。バグズフェアリルのシロは、お菓子ばかり食べて、野菜を食べない。そんなシロを見て、ベジフェアリルのとまととキャロットは、シロを野菜好きにしようと闘志を燃やす。」

    • すみれのファッションショー!

      すみれのファッションショー!

      「普段から服や小物のデザインを考えているすみれ。すみれが書きためたデザインを見た女の子たちは、こんな服を着てみたいと盛り上がる。かくしてフェアリル女子たちによる、すみれデザイン服のファッションショーを開くことになった。しかし、肝心のすみれは、新しいデザインが急に思い浮かばなくなってしまい……。」

    • 決戦!大ユニコーンレース!/オリーブ&ひがん 二人きりの冒険

      決戦!大ユニコーンレース!/オリーブ&ひがん 二人きりの冒険

      A「次のユニコーンレースに向けて頑張るダンテ&ゆらら。しかし、張り切りすぎたダンテは足を怪我してしまう。ゆららは怪我を治すというハーブを探し出し、ダンテを治す。しかし、ゆららはそのせいで疲労が限界だった。そしてレース当日……。」B「授業で美術鑑賞をするりっぷたち。ひがんは、倉庫で見つけた黒く塗りつぶされた絵画に惹かれて、持ち帰ってしまう。心配するオリーブと一緒に、その絵の秘密を探ろうとするが……。」

    • ヒューマルとフェアリルは恋ができないの?

      ヒューマルとフェアリルは恋ができないの?

      「望のことばかりが思い浮かび、また会いたいと願うりっぷ。それはローズも同じで、出会った日からずっと優斗を想っていた。そんな二人の前にアンチューサが現れる。アンチューサは二人の願いに応えて、ビッグヒューマルへのドアを開く。かくして二人は、それぞれの想い人に会いに向かう。」

    • みんなで歌おう♪カナリア先生の合唱学/校歌をつくろう♪

      みんなで歌おう♪カナリア先生の合唱学/校歌をつくろう♪

      A「フェアリルスクールの、次の授業は合唱学。楽しみにしていたりっぷたちだが、なんと新しい先生がまだ来ておらず、中止になってしまう。その帰り道、りっぷたちは不思議なフェアリルたちに出会う。」B「カナリア先生の合唱学の授業が始まった。歌うことを楽しむために、カナリア先生はみんなで歌を作ろうと提案する。かくしてりっぷたちは、歌にするための言葉やメロディを探してみることに。」

    • ふたりはベジタブルン!/レアビジューの守り手☆おふくさん

      ふたりはベジタブルン!/レアビジューの守り手☆おふくさん

      A「お笑いコンビとして日々練習中の、ベジフェアリルのブロコとカリコ。しかし、みんなにはちっとも受けない。とうとう二人は、方針をめぐってケンカしてしまう。」B「レアビジューが欲しいアキアカネに、おふくさんが新しいレアビジューをあげてもよいという。それには今までのデトワルビジュー全部との交換が条件だった。デトワルビジューとは、これまでの行ないを記録したもの。手放したアキアカネは、思い出を忘れてしまい……?」

    • リトルフェアリルのハロウィンナイト/ビッグヒューマルのハッピーハロウィン

      リトルフェアリルのハロウィンナイト/ビッグヒューマルのハッピーハロウィン

      A「リトルフェアリルのハロウィンは、仮装したフェアリルがトリック・オア・トリートと大声で言って、お菓子をたくさんもらえる日。そんな中、迷子になったりっぷは、リトルフェアリルを物珍しそうに見ている男の子に出会う。」B「ハロウィンのイベントに出掛けることになった望たち。一方、りっぷはビッグヒューマルのハロウィンを見に行けることになった。望とりっぷはまた会うことができるのか?」

    • フェアリルハウスへようこそ/愛のヒーロー!イケメンジョファイブ!

      フェアリルハウスへようこそ/愛のヒーロー!イケメンジョファイブ!

      A「望を想って、あまり元気のないりっぷ。そんなりっぷたちの元に、見知らぬ手紙が舞い込んだ。手紙に招かれて訪れたその場所には、不思議なお家があった。」B「初めてビッグヒューマルへの校外学習にやって来たハエトリーは、トラたちいつもの仲間と一緒に、平和を守るヒーローにスカウトされてしまう。はたしてハエトリーは、愛のために戦いぬくことが出来るのか!?」

    • カマキリよ、大志を抱け!/フェアリル感謝祭

      カマキリよ、大志を抱け!/フェアリル感謝祭

      A「将来の夢を考えるようになったりっぷたち。しかし、バグズフェアリルのカマキリだけは、自分の夢が見えずにいた。仲良しのシロにも将来の夢があることに、カマキリはショックを受ける。かくして、カマキリの夢探しが始まった!」B「もうすぐ自然の恵みに感謝するお祭り、フェアリル感謝祭。畑仕事にはりきるベジフェアリルたちだったが、野菜畑が突然枯れてしまう。フェアリルマジックで元に戻そうとするが……。」

    • ひまわり&ダンテ ビッグヒューマルへ!

      ひまわり&ダンテ ビッグヒューマルへ!

      「ちょっとしたことからケンカしてしまったひまわりとダンテ。別世界へとつながるドア作りの授業で、張り合う二人はフェアリルマジックを暴走させてしまい、ドアに吸い込まれる。目覚めたひまわりの目の前には、なんとヒューマルがいて……!?」

    • フェアリルとあそべる!?まほうのパッド/あこや、モデルデビュー!

      フェアリルとあそべる!?まほうのパッド/あこや、モデルデビュー!

      A「マーメイドフェアリルのあこやが、ビッグヒューマルでファッションモデル体験をすることになった。お手伝いとしてついて行くりっぷたち。ヒューマルに変身し、会場へと向かう途中、りっぷはフェアリルパッドを無くしてしまう。拾ったのは小さな女の子で!?」B「いよいよファッションショー開幕。しかしあこやは、緊張のあまりリハーサルで失敗してしまう。そんなあこやに怒った、先輩モデルのヒューマルは……。」

    • オーロラ、夢のカーテン/燃えろホッパー!プロポーズ大作戦!?

      オーロラ、夢のカーテン/燃えろホッパー!プロポーズ大作戦!?

      A「ウェザーフェアリルのオーロラは、カーテン作りがとっても得意。いつもみんなに頼まれてカーテンを作っている。ある日オーロラは、自分のためのカーテンを作ろうと思い立つが……。」B「なんと熱血サッカー選手のホッパーに、付き合いたい女性がいるという。きんぎょ先生に教えを請い、告白に向けて燃えるホッパー。フラワーフェアリルのジャスミンは、心苦しくもホッパーのために手伝いを申し出る。」

    • クリスマススターをつくろう!

      クリスマススターをつくろう!

      「もうすぐクリスマス。リトルフェアリルでは、みんなでフェアリルツリーの飾り付けをすることに。特に重要なのが、ツリーのてっぺんに飾るクリスマススターだ。トゥインクルフェアリルのスピカ、ベガ、プロキオン、シリウスの協力で、みんなは飾り付けのための材料を探しに出かける。」

    • がんばれ!サンタのお弟子さん/イブの奇跡!りっぷからのプレゼント

      がんばれ!サンタのお弟子さん/イブの奇跡!りっぷからのプレゼント

      A「リトルフェアリルに、ひい、らぎの二人がやって来た。二人はフェアリルで、サンタクロースの弟子なのだ。子供たちからの欲しいプレゼントが書かれた手紙を、猛烈な勢いで整理する二人。りっぷたちも手伝うが、終わりは見えず……。」B「ビッグヒューマルでは、望と絵里がクリスマスの準備をしていた。サンタクロースへ、絵里はフェアリルに会いたいとお願いする。望も会いたいと願う。そしてその夜……。」

    • ジュエルペット!魔法の国から来たお客様!

      ジュエルペット!魔法の国から来たお客様!

      「遠い遠い魔法の国・ジュエルランドには、ジュエルペットと呼ばれるペットたちが暮らしている。ジュエルペットのルビーとラブラは、クリスマスパーティー会場に早く来て、プレゼントを巡って魔法でケンカしてしまう。爆発で時空の彼方へと飛ばされた二人は、なんとリトルフェアリルにたどり着いた。」

    • セロリ&ノーム 銀盤の出会い!/おゆきのともだち

      セロリ&ノーム 銀盤の出会い!/おゆきのともだち

      A「今日からアイススケートの授業が始まった。凍った湖上で練習するりっぷたち。スケートの得意なベジフェアリルのセロリは、ペアになれる相手を探していた。普段から自信ありげな発言をするウェザーフェアリルのノームが、ペアになってしまい……?」B「ウェザーフェアリルのおゆきは、冷たい吐息で氷細工を作ることが出来る。氷の人形をフェアリルマジックで動くようにしたおゆきは、人形にスノウと名付けて友達になる。」

    • 大ピンチ!みんな赤ちゃんになっちゃった!

      大ピンチ!みんな赤ちゃんになっちゃった!

      「すみれ、ひまわり、ローズの三人と、遊びに行く約束をしたりっぷ。寝坊したりっぷが待ち合わせの場所に向かうと、そこには三人の見知らぬ赤ちゃんがいた。やむをえず、りっぷは赤ちゃんたちをお世話することになる。しかし、ワガママ放題の赤ちゃんたちにりっぷは大忙し。どうやらこの異変には、魔女アンチューサの実験が絡んでいて……。」

    • 夢のフェアリルドア/はじめてのバディ誕生

      夢のフェアリルドア/はじめてのバディ誕生

      A「フェアリルはみんな、自分の夢に向かうためのフェアリルドアを作る。誕生のドア、成長のドアをくぐってきたりっぷたちも夢のドアを作る時期が来た。そして人間とバディになるのだ。そんなみんなに、ホッパーは自分が夢のドアとバディができた時のことを教えてくれる。」B「近頃すみれは、熱心に自作デザインのドレスを作っていた。それは、今の自分をゆかりに見てもらうため。そして同時に、すみれはある決意をしていた。」

    • オリーブの決意/ひまわり&ダンテ 新たな絆

      オリーブの決意/ひまわり&ダンテ 新たな絆

      A「ついにゆかりとバディになったすみれ。りっぷたちも憧れて、ビッグヒューマルに思いを馳せる。しかし、オリーブはリトルフェアリルへの思いから、ビッグヒューマルに行かないと告げて、ダンテとケンカになってしまう。」B「今日も夢のドアを作る練習をするりっぷたち。すみれのアドバイスでドアを作ることが出来たひまわりとダンテは、かのとはるとに会うため、先生の許しも得ずに、ドアの向こうに行ってしまう。」

    • たとえ結ばれない恋だとしても…

      たとえ結ばれない恋だとしても…

      「きんぎょ先生が教える、ヒューマルとフェアリルの恋の行く先。それはあまりにも険しい試練の道だった。ショックを隠せないりっぷとローズだが、それでも抑えきれない想いがあった。とうとうローズは、抱えた想いを伝えにビッグヒューマルへと向かう。優斗のもとにたどり着いたローズだったが、優斗はコンサート前で気が立っていた。ローズは優斗の力になりたいと思うが……。」

    • リトルフェアリルのバレンタインデー/最初で最後!?りっぷのバレンタイン

      リトルフェアリルのバレンタインデー/最初で最後!?りっぷのバレンタイン

      A「もうすぐバレンタインデー。フェアリルたちは女子も男子も、それぞれの送りたい相手へのお菓子を作ることに。」B「バレンタインのプレゼントをバディに渡すため、ビッグヒューマルへと向かうローズたち。りっぷは一人、渡すあてのないプレゼントを抱えながら、望への想いをはせる。すると、想いに応えて、ビッグヒューマルへのフェアリルドアが現れた。」

    • あきらめない!りっぷ、夢へのチャレンジ!

      あきらめない!りっぷ、夢へのチャレンジ!

      「バレンタインデーに望と会って以来、ずっと元気のないりっぷ。そんなりっぷを元気付けようと、すみれたちとベジフェアリルのみんなで、あるアイディアを実行することに。元気が出たりっぷは、自分のしたいことを確かめるため、りっぷはビッグヒューマルのアイドルイベントへと向かう。イベントの開催場所は、学園祭の最中の中学校だった。そこでりっぷはハロウィンステージイベントで出会った薮下と再会する。」

    • 守りたい!つながる二人の想い

      守りたい!つながる二人の想い

      「望への想いを閉じ込めようと決めたりっぷ。その頃、リトルフェアリルの異変はさらに広まっていた。かつてのような危機の訪れに、このままでは世界が滅んでしまうと慄く先生たち。そんな時、助けを呼ぶ不思議な声を聞いたりっぷたちは、声の元に向かってみることに。」

    • 別れる世界と運命の二人!

      別れる世界と運命の二人!

      「アンチューサは計画の邪魔になるりっぷを封じ込める。リトルフェアリルとビッグヒューマル、二つの世界に永遠の別れが迫っていた。世界の危機を前にして、立ち上がる聖フェアリルスクールの生徒たち。すみれたちはりっぷを助けるため、バディとなったヒューマルたちの力を借りて、望の元へと急ぐ。」

    • ビッグヒューマルの危機、フェアリルなんていない!

      ビッグヒューマルの危機、フェアリルなんていない!

      「ついにバディとなったりっぷと望。アンチューサはビッグヒューマルとの決別を進めるべく、終わりのドアを出現させる。ビッグヒューマルの異変は激しいものとなり、滅びの時が迫る。りっぷたちと望は、アンチューサを止めるために、かつてアンチューサのバディだったヒューマルを探そうとする。」

    • リルリルフェアリル!アンチューサの花言葉!

      リルリルフェアリル!アンチューサの花言葉!

      「アンチューサを止めるために、りっぷは一人で終わりのドアに向かう。対峙するりっぷとアンチューサ。アンチューサの魔法攻撃を受けながらも、説得を続けるりっぷ。一方の望たちは、ついにアンチューサのバディだったヒューマルを探し当てるが……。」

    • みんなでフェアリルアワード!

      みんなでフェアリルアワード!

      「今日は聖フェアリルスクールの修了式。司会を引き受けて、緊張しつつもがんばるりっぷ。みんなでこの一年を振り返りながら、生徒たちそれぞれが頑張ったことへの賞が贈られる。ところが、賞をもらえない子がいると判って……!?」

    スタッフ

    • アニメーション制作

      スタジオディーン
    • キャラクターデザイン

      山口仁七
    • シリーズ構成

      松井亜弥
    • 原作

      セガトイズ
    • 撮影監督

      川口正幸
    • 監督

      五城桜
    • 編集

      松村正宏
    • 美術監督

      西倉力
    • 色彩設定

      桂木今里
    • 製作

      テレビ東京メディアネット
    • 音楽制作

      トライフ
    • 音響制作

      ダックスプロダクション
    • 音響監督

      山本浩司

    キャスト

    • スミレ

      日高里菜
    • ひまわり

      内田彩
    • りっぷ

      花守ゆみり
    • ローズ

      楠田亜衣奈
    • 花村望

      花江夏樹

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ドロヘドロ

    ドロヘドロ

    魔法によって頭をハ虫類に変えられ、記憶を失った男カイマンは、自分の本当の顔と記憶を取り戻すため、友人のニカイドウとともに"ホール"で魔法使いを狩り続ける。

    2020年

    龍の歯医者

    龍の歯医者

    彼の国には龍が棲んでいる──神話によれば、古の人々との契約により、龍は人を助け、人は龍を助けるという…舞台は “龍の国”。主人公は、国の守護神 “龍”を虫歯菌から守る新米・歯医者の野ノ子。隣国との戦争が激化する中、ある日彼女は、龍の歯の上で気絶した敵国の少年兵を見つける。少年の名はベル。大きな災いの前に龍が起こすと言われる不思議な現象で、巨大な歯の中から生き返ったものだった。自らが置かれた状況に戸惑うベル。そして彼を励まし、彼を龍の歯医者として受け入れる野ノ子。激しい戦いに巻き込まれながら、二人はやがて自らの運命を受け入れて行くことに…かつてない壮大なスケールで描かれる冒険ファンタジー!

    2017年

    イロドリミドリ

    イロドリミドリ

    舞ヶ原音楽大学付属舞ヶ原高等学校(通称まいまい)。 才能あるミュージシャンの卵が全国から集まるこの学び舎には、ある噂がある。『ライブですごいパフォーマンスができたら、追加で特別な点数がもらえる(らしい)』単位の危ない芹菜は噂を信じてバンドを結成! 演奏したり、お泊りしたり、コスプレしたり?な、いろとりどりの毎日。 学園フェスでいい演奏をして無事に単位をゲットできるのか!? ゆるゆる日常系ガールズバンドストーリー開演!

    2022年

    増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和+

    増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和+

    『ギャグマンガ日和』は、増田こうすけによる日本のギャグ漫画、およびそのアニメ化作品。

    2010年

    伯爵と妖精

    伯爵と妖精

    妖精博士(フェアリードクター)であるリディアは父に会うため、相棒の妖精ニコと共にロンドンへ向かう船の中で、美貌の青年と出会う。彼は伝説の青騎士伯爵、またの名を妖精国伯爵(アール・オブ・イブラゼル)の現当主、エドガー・アシェンバートと名乗り、代々青騎士伯爵家に伝わるメロウの宝剣を手に入れるため、リディアに力を貸して欲しいという。リディアはエドガーの申し出を引き受けることになり、それゆえ、彼女も宝剣を狙う者たちとの争いに巻き込まれていく。次第に明らかになるエドガー達の過去とその正体…。宝剣は誰の手に…。そしてリディアの運命は…。

    2008年

    てーきゅう

    てーきゅう

    亀井戸高校テニス部の普通じゃない女の子4人の抱腹絶倒の日常を描く。アホな先輩たちに振り回されるうちにツッコミっぽい立場になった後輩の「押本ユリ」、テニス部なのにテニスがほとんどできないボケマシーン2年生の「新庄かなえ」、予想不可能な関西風ド変態2年生「板東まりも」、何でもお金で解決しちゃう謎多き天然お嬢様2年生「高宮なすの」。遂に3期突入で、もはや手がつけられなくなったアホ4人のテニスをほとんどしない学園生活。

    2013年

    スーパーヅガン

    スーパーヅガン

    漫画雑誌『近代麻雀オリジナル』で連載された、片山まさゆき(『ぎゅわんぶらあ自己中心派』などで有名)の麻雀漫画。

    1992年

    THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!

    THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!

    これは、トップアイドルを目指す少女たちの、絆と成長の物語――。 都内某所にある芸能事務所・765プロダクション。そこに所属する13人の少女たちが、新米プロデューサーと共にトップアイドルを目指し、時に迷いながらもお互いの絆を深め合い成長していく姿を描いた本作。 同名のゲームを原作とし、アーケード筐体での「アイドルプロデュース体験ゲーム」からスタートした「アイドルマスター」の歴史は、8年前の2005年に遡る。アーケード時代から多くのファン(=プロデューサー)を獲得し、止まることを知らないその歩みは、家庭用ゲーム機への進出や、アイドル達の歌う楽曲を収録した膨大な数の音楽CDの発売、さらには出演声優陣による多数の関連イベントやラジオ番組の配信、歌唱&ダンスパフォーマンスで魅せるLIVEイベントの開催など、年月を追うごとに勢いを増していった。

    2014年

    メガトン級ムサシ 第2期

    メガトン級ムサシ 第2期

    飛行するシェルター『イクシア』は、異星勢力ドラクターへの反撃のため、 伝説の地『サンクチュアリ』を目指す。 一方、シェルターに入れなかった人々は、地上の集落『ソロン』で生きていた。 そこで、アーシェムは苦境に負けず強く生きる人々に出会い、 二つの星をひとつにするという希望に向かって動き始める…。 地球人と異星人、ひとりひとりの想いが交錯し、 新たな出会いと別れを経て、この世界の全貌が明らかになっていく。 ドラクター内で起きた革命による、新たな波乱の幕開け。 そして、シェルターイクシアを待ち受ける現実…。 更に巨大にて強大な敵を前に、ローグもまた進化を遂げる。

    2022年

    きんいろモザイク Pretty Days

    きんいろモザイク Pretty Days

    イギリスからやってきた高校生、アリス・カータレット!大親友・大宮忍の家にホームステイしています。アリスに忍、凸凹コンビの小路綾と猪熊陽子、アリスを追いかけてきたもう一人のイギリス人留学生・九条カレンたち仲良し5人組は高校2年生の秋を迎えます!アリスと忍、二人一緒に玄関をくぐれば朝日に照らされてキラキラ輝く通学路。通い慣れた道を小走りに駆けていって、いつもの駅前でいつものメンバーと待ち合わせ。綾に陽子、そしてカレンが笑顔でアリスたちを迎えます。どこにでもあるようで、世界に一つしかない彼女たちだけの大切な日常――プリティ*デイズ!二度目の学校祭が近づいてきたこの頃、忍の様子がちょっとおかしい!?「このところ、なんだか朝が眠くて……」いつものんびりしている忍ですが、クラスの演劇で脚本&衣装のリーダーを任され、頑張りすぎているみたいです。違うクラスのアリスと陽子も、その様子は気にかけているけれど……果たして忍たちの劇は無事成功するのか、どうなる学校祭当日!?

    2016年

    アラビアンナイト シンドバットの冒険

    アラビアンナイト シンドバットの冒険

     

    1975年

    冴えない彼女の育てかた♭

    冴えない彼女の育てかた♭

    オタク高校生「安芸倫也」が、ある日桜舞い散る坂道で運命的な出会いをしたのは、クラスメイトで目立たない普通の少女「加藤恵」だった。恵をメインヒロインにしたギャルゲーを制作しようと考えた倫也は、原画担当に金髪の幼馴染「澤村・スペンサー・絵梨々」を、シナリオ担当に学年一の先輩優等生「霞ヶ丘詩羽」を加え、同人サークル“blessing software”を立ち上げる。そこに音楽担当となる従姉妹「氷堂美智留」を加え、ようやく彼らのギャルゲーは一つのルート完成までこぎつける。2カ月後に冬コミを控えた倫也たち。果たして無事にゲームを完成させることができるのか!?本格的青春グラフィティ再び、ここに開幕―。

    2017年

    となグラ!

    となグラ!

    幼い頃いつも一緒にいることが当たり前だったゆうじが十年ぶりに隣の家に戻ってきた。純粋だったあのころから変わり思春期になった香月は格好いい男になっていることを期待して待っていたのだが、帰ってきたゆうじは予想を超えたHなことが大好き男の子になっていた。強引だが愛情をストレートに表現するゆうじに素直になれない香月。両家族にクラスメイトを巻き込みトラブル続きの隣暮らしが始まった。

    2006年

    HIGHSPEED Étoile

    HIGHSPEED Étoile

    環境問題への配慮、安心と安全をめざした世界は、 少なくとも表面上はその目的を達成していた。 そんななか、突如発表された次世代レース『NEX Race』。 最高時速500kmオーバー。 最新技術による安全性を担保に、 世界を舞台としたレースシーンは一変した。 熱狂と興奮。挑戦者の瞳が、見る者の心を震わせる。そしてここに、ひとりの少女がデビュー戦を迎える。 輪堂凜。 世界がその名を知る時、レースは新たな時代を迎える――。

    2024年

    劇場版 NARUTO -ナルト- 疾風伝 火の意志を継ぐ者

    劇場版 NARUTO -ナルト- 疾風伝 火の意志を継ぐ者

    「週刊少年ジャンプ」での原作連載が10周年を迎えた「NARUTO ナルト」の劇場版第6弾。雲、岩、霧、砂の4つの国の里を守る忍たちが行方不明になった。強力な特殊能力・血継限界を持つ彼らを突然失った4つの国は、唯一被害をまぬがれた火の国に疑惑の目を向ける。第四次忍界大戦の危機が迫る中、火の国の大名から指令を受けた火影・綱手は真相を突き止めるべく立ち上がるが……。

    2009年

    ACCA13区監察課

    ACCA13区監察課

    13の自治区に分かれた王国にある、巨大統一組織“ACCA(アッカ)”。かつてクーデターの危機により結成されたACCAは、国民の平和を守り続け100年が経とうとしていた。ACCA本部の監察課副課長 ジーン・オータスは、「もらいタバコのジーン」の異名をもつ、組織きっての食えない男。飄々とタバコを燻らせながら、13区を廻り不正がないか視察を行っている。そんなジーンを見つめる視線、不穏な噂と――おやつの時間。ジーンの平和な日常は、ゆっくりと世界の陰謀に巻き込まれていく!

    2017年

    宇宙パトロールルル子

    宇宙パトロールルル子

    この銀河系の中心にあるという、宇宙パトロール本部。そこより指定された、銀河指定宇宙移民特区OGIKUBO。移民がはじまって20年、宇宙偏差値も最低の宇宙スラム街が出来上がった。宇宙パトロールの刑事を父に持つ普通の女子中学生ルル子は、ある日、突然フリーズしてしまった父を助けてもらうために訪れた宇宙パトロールOGIKUBO支部で、オーバージャスティス本部長に、成り行きで宇宙パトロールに任命されてしまう。一風変わった機能を持つ宇宙パトロールスーツに身をつつみ、ルル子は父を救い、宇宙犯罪者の魔の手からOGIKUBOの平和を守り、そして中学生の本分である「恋」や「学業」を全うできるのか!?

    2016年

    CAT'S♥EYE

    CAT'S♥EYE

    喫茶店『キャッツ・アイ』を経営する美人三姉妹、泪・瞳・愛。彼女たちの父は、幻の天才画家・ミケール=ハインツである。その父が失踪した手ががりを求め、彼女たちは怪盗キャッツ・アイとなり、父の残した作品を盗み続けた。また、瞳の恋人で、キャッツを追う刑事・俊夫との駆引きを織り交ぜながら、美しき女猫たちは、華麗な盗みをはたらき続ける。

    1983年

    甲鉄城のカバネリ

    甲鉄城のカバネリ

    世界中に産業革命の波が押し寄せ、近世から近代に移り変わろうとした頃、突如として不死の怪物が現れた。鋼鉄の皮膜で覆われた心臓を撃ち抜かれない限り滅びず、それに噛まれた者も一度死んだ後に蘇り人を襲うという。後にカバネと呼ばれる事になるそれらは爆発的に増殖し、全世界を覆い尽くしていった。極東の島国である日ノ本(ひのもと)の人々は、カバネの脅威に対抗すべく各地に「駅(えき)」と呼ばれる砦を築き、その中に閉じ籠もることでなんとか生き延びていた。駅を行き来ができるのは装甲蒸気機関車(通称、駿城(はやじろ))のみであり、互いの駅はそれぞれの生産物を融通しあうことでなんとか生活を保っていた。製鉄と蒸気機関の生産をなりわいとする顕金駅(あらがねえき)に暮らす蒸気鍛冶の少年、生駒(いこま)。彼はカバネを倒すために独自の武器「ツラヌキ筒(づつ)」を開発しながら、いつか自分の力を発揮できる日が来るのを待ち望んでいた。そんなある日、前線をくぐり抜けて駿城(はやじろ)の一つ甲鉄城(こうてつじょう)が顕金駅(あらがねえき)にやってくる。車両の清掃整備に駆りだされた生駒(いこま)は、義務であるカバネ検閲を免除される不思議な少女を目撃する。その夜、生駒(いこま)が無名(むめい)と名乗る昼間の少女と再会するなか、顕金駅(あらがねえき)に駿城(はやじろ)が暴走しながら突入してきた。乗務員は全滅し、全てカバネに変わっていたのだ!顕金駅(あらがねえき)に溢れ出るカバネたち。パニックに襲われる人々の波に逆らうようにして、生駒(いこま)は走る。今度こそ逃げない、俺は、俺のツラヌキ筒(づつ)でカバネを倒す!―――こうして、本当に輝く男になるための生駒(いこま)の戦いが始まるのだった。

    2016年

    劇場版 AIR

    劇場版 AIR

    人形芸をしながら旅をする往人と、海辺の町で暮らす少女、観鈴。運命の出会いを果たした2人は、やがて恋に落ちてゆく。まるで、町に伝わる恋物語のように…。

    2005年

    anilog_logo

    © anilog.jp