• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. フルーツバスケット

    フルーツバスケット

    フルーツバスケット
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    わけあってテントで一人暮らし中だった女子高生・本田透。透はひょんなことから同級生の男の子・草摩由希の家に住み込むことになる。全校女子のアイドル由希と、保護者役の草摩紫呉との生活は、一見ごく普通の家庭のように見えたのだが…。草摩家に隠された重大なヒミツ! なんと彼らは異性に抱きつかれると…!?

    エピソード

    • 第一話・・・

      第一話・・・

      本田透は、たった一人の家族だった母を亡くして、今はヒミツのテント暮らし。ところがそのテントをはったのは、学校のプリンス・草摩由希の家の敷地だったのだ。

    • 第二話・・・

      第二話・・・

      由希がネズミ、夾がネコ、紫呉がイヌ、と目の前で動物に変身してしまい、大パニックの透。紫呉が言うには、草摩一族の人間は十二支のモノノケにとりつかれていて、異性に抱きつかれるとその動物に変身するというワケなのだ。そのヒミツはだれにも言わない、と誓う透。でも、それだけじゃすまないかもしれないらしい…?

    • 第三話・・・

      第三話・・・

      紫呉のところに夾も住むことになり、学校にも通いはじめる。でも学校には女の子がいっぱい! つまりは変身の危機だらけ。由希を相手にイライラをぶつけ、透にまで「めざわりなんだよ!」と言ってしまう!! 夾の言葉に大ショックを受ける透。夾も、ひどいことを言ってしまう自分に落ち込むのだが…。

    • 第四話・・・

      第四話・・・

      ある日、夾をたずねて草摩楽羅という女の子が紫呉の家にやってくる。カワイイ人だけど、会いたかったといきなり夾をなぐりたおす! 楽羅は、気持ちが高ぶると暴力的になるらしい。でも、子どもの頃からずっと夾を好きだったという楽羅のことを、すごいと素直に感心する透。ただ、楽羅のおかげで家は大さわぎに…。

    • 第五話・・・

      第五話・・・

      おじいさんから電話が入った透。家の改築が終わったから戻っておいで、と言うのだ。由希や夾のことがわかりはじめてきた透は、ずっといっしょにいられる気でいた自分に気がつき、ショックを受ける。その話を聞いた由希や夾もとまどってしまう。でも、透はその日のうちに荷物をまとめ、紫呉の家を出ていくことに…。

    • 第六話・・・

      第六話・・・

      紫呉の家の正式な居候となった透。親友の魚ちゃんと花ちゃんには話しておかなければ、と同居を告白する。すると、本当に同居するのにふさわしいか見る、と泊まりがけでくることになってしまう! そして当日、最初は大丈夫だったけれど、魚ちゃんと夾が言いあいをする中で二人がぶつかり、夾がネコになってしまう!

    • 第七話・・・

      第七話・・・

      透たちの学校は学園祭の準備にいそがしい。透のクラスはおにぎり屋をやることになるが、由希のアイディアが採用されみんなに受け入れられるのを見て、夾はいじけてしまう。透はそんな夾の気持ちを知り、お互いにうらやましがっている夾と由希のことで悩む。学園祭当日。学校には草摩一族の紅葉とはとりがやってきていた。

    • 第八話・・・

      第八話・・・

      はとりに言われ、透が草摩の本家をたずねると、そこはとても大きな門の中にいくつもの家があって町のようだった。そして透を迎えたはとりは言う。これ以上草摩とかかわるな、と。ショックを受けた透を紅葉が連れ出す。彼は、はとりがなぜあんなことを言ったのか語り出す。それは過去に一人の女性と恋に落ちた話だった。

    • 第九話・・・

      第九話・・・

      年の暮れ。紫呉の家も大みそかの大そうじでいそがしい。魚ちゃんや花ちゃんも手伝いにきてくれていた。紫呉は小説のお仕事のギリギリしめきり日。押しかけてきた担当のみっちゃんから逃げまわっている。そんな中、透はオセチ料理をたくさん作るつもりでいると、実は由希たちが正月の三日まで本家にいくことを知って…。

    • 第十話・・・

      第十話・・・

      三学期を迎え、透たちの学校では持久走大会が行なわれる。でも、由希はカゼぎみで調子悪そう?でも、夾が勝負だともりあがっている。そして持久走が女子からスタート。すると透は、川原で白い髪の人が寝ているのを見かけ、病気の老人かとあわてて側に駆け寄る。でもそれは、十二支の一人・草摩潑春だった…。

    • 第十一話・・・

      第十一話・・・

      バレンタインの日、由希と夾は女の子からチョコをいっぱいもらっていた。今日がバレンタインデーだと知り、夾は逃げようとするが時遅く、彼の恐れた楽羅が登場! 実は透も由希や夾やありさたち、そして草摩一族のみんなにチョコを作っていた。それから一ヶ月が過ぎ、期末テストが終了すると、透は先生に呼び出されて…。

    • 第十ニ話・・・

      第十ニ話・・・

      バレンタインデーのお返しにと温泉旅行にいくことになった透たち。目的地の旅館の女将も草摩一族だが、体が弱くて立っているのもつらそうで、やたらと腰がひくいのだ。紅葉も透と一緒の部屋がいいとダダをこねたりして大騒ぎ。そして露天風呂。お母さんの写真と一緒に入って幸せいっぱい透だったが、のぼせてしまい…。

    • 第十三話・・・

      第十三話・・・

      透たちの学校は新学期。新入生には紅葉や?春が入学してくるとあって、入学式には紫呉も出席する。ありさや咲が、紅葉たちに会いたいと言うので、透は夾と一緒に一年生の教室へと向かう。すると、紅葉は女子の制服を着ていてビックリ! 由希もやってきてあきれているところへ、生徒会長の竹本が登場して…。

    • 第十四話・・・

      第十四話・・・

      今日は由希と透の二人で菜園の様子を見にいく日。先に家に向かった透は、道に落ちた服を発見。すると、服の下にヘビがもぐり込む! このヘビは、草摩家の十二支の一人、紫呉の同級生で由希の実の兄・綾女だった。そして家に帰ってきた由希は大激怒! だが、マイペースな綾女は、由希たちを振りまわす。

    • 第十五話・・・

      第十五話・・・

      透の母の一周忌が近づき、透はありさ、咲、由希、夾と一緒に透の母・今日子のお墓参りに向かう。透が作ってきたお弁当を広げ、すっかり和むありさたち。今日子が昔、暴走族で「紅い蝶」と呼ばれていた話などをなつかしそうに語る。由希は、つらい過去を持つのに優しく笑う透の存在を、あらためて大きく感じる。

    • 第十六話・・・

      第十六話・・・

      突然、旅行にいきたいと言い出した紫呉。そこで、透、由希、夾、はとり、紫呉というメンバーで湖畔にある草摩家の別荘に旅行にいくことに。紫呉にすすめられ、湖へ向かう透、由希、夾。しかし三人はどことなくぎこちない様子。途中でクマの足跡を発見した三人は、大あわてで別荘に戻ろうとして足をすべらせてしまい…。

    • 第十七話・・・

      第十七話・・・

      トラに変身した杞紗と初めて出会った透。誰ともコミュニケーションをとろうとしない杞紗は、なでようとした透の手に思わずかみついてしまう。杞紗はかつていじめられたことが原因で心を閉ざし、話をしなくなってしまったという。再び透の手にかみついた杞紗だったが、透の優しい心に接し、少し心を開く。

    • 第十八話・・・

      第十八話・・・

      海原高校にある由希のファンクラブ「プリンス・ユキ」。その会長・素子と副会長・南にとって、いつも由希の側にいる透はジャマな存在だった。由希のそばから透を引き離したいと考える素子たちが、まず倒さなくてはならないのは「電波」を放つ敵・咲だ。そこで素子たちは、咲の弱点を見つけるため、咲の家へと向かう。

    • 第十九話・・・

      第十九話・・・

      赤点を取り追試を受けることになった透は、「由希に勉強を教えてもらったのに情けない」と、落ち込んでしまう。その帰り道、いきなり夾にもたれて倒れてしまう透。実はカゼをひいていたのだ。高熱で寝込んだ透を心配した夾が本で調べたところ、カゼにいい食べ物はニラだという。意を決して由希の畑に向かった夾は…。

    • 第二十話・・・

      第二十話・・・

      由希の兄・綾女は、自分の店を新装したことを告知しようと紫呉の家で、はしゃぎ回る。いつもは煙たがる由希だったが、兄のことを少しずつ理解したいと思いはじめていたため、透と一緒に綾女の店を訪れる。綾女の店は、ナース、ウェイトレスなどのコスチュームの注文が多い手芸店だった。その店員・美音に誘われた透は…。

    • 第ニ十一話・・・

      第ニ十一話・・・

      いつものようにバイトに向かう透の前に、突然草摩家の一人である燈路という少年が現れた。へりくつばかり言って透を困らせる燈路は、最後に透の母の写真が入っている手帳を奪って逃げてしまう。紅葉の助けを受けて、燈路に追いついた透。相変わらず憎らしい態度を続ける燈路だったが、杞紗が目の前に現れると…。

    • 第ニ十ニ話・・・

      第ニ十ニ話・・・

      由希のファンクラブ「プリンスユキ」の会長・素子。彼女はもうすぐ卒業ということもあり、由希と離れ離れになってしまうもどかしさをかみしめていた。そんな素子の一番の関心事は、次期生徒会長・由希をサポートするスタッフの顔ぶれ。その中に由希をたぶらかす女子がいるのではと疑った素子は、生徒会室に忍び込む。

    • 第ニ十三話・・・

      第ニ十三話・・・

      紫呉の家の前で振り袖を着た美人と出会う透。それは、以前訪れた温泉の女将の子・利津だった。十二支のサルだという利津は、母親ゆずりのへりくだりぶり。ちょっとしたことで恐縮してしまう。そして、異性と抱きあうことで変身するはずなのに、透に抱きついたことでなぜかサルへと変化。実は利津は男性だったのだ。

    • 第ニ十四話・・・

      第ニ十四話・・・

      雨が続く秋の日。雨が苦手な夾は、力が入らずうんざりしていた。それでも、いつものように透、由希と騒がしく下校する夾。透たちが紫呉家に帰ると、楽羅がいた。またしてもドタバタを繰り広げる夾と楽羅。そこへ、草摩家の一員にして夾の師匠・籍真がやってきた。久し振りに籍真と再会を果たし、よろこぶ夾だったが…。

    • 第ニ十五話・・・

      第ニ十五話・・・

      雨の中で向かい合う夾と籍真。籍真は透の目の前で、夾のブレスレットをはずす。すると夾は、次第に姿形を変えていく。それは、ひたかくしにしていた、夾のもう一つの姿だった。林の中へと逃げていってしまう夾。夾の本当の姿を見せつけられ、衝撃を受ける透だったが、すぐに彼の後を追って林の中へとかけていく。

    • 最終回・・・

      最終回・・・

      深夜、雨の中をフラフラと歩く透。その足は、自然と夾の消えた林へと向かう。その頃、夾は変身が解けるのを待ちながら、亡き母との子どもの頃からの葛藤を思い出していた。夾の前に姿を見せる透。これ以上傷つきたくない夾は、その場から立ち去ろうとする。しかし、そこへ現れた由希は、夾を必死で取り押さえようとする。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      スタジオディーン
    • キャラクターデザイン

      林明美
    • シナリオ

      池田眞美子
    • シリーズ構成

      中瀬理香
    • 原作

      高屋奈月「フルーツバスケット」
    • 掲載誌

      花とゆめ(白泉社)
    • 監督

      大地丙太郎
    • 編集

      松村正宏
    • 美術監督

      柴田千佳子
    • 色彩設計

      松本真司
    • 花とゆめ

      白泉社
    • 音響制作

      DAXインターナショナル
    • 花とゆめ

      白泉社

    キャスト

    • ユキ1号

      梶田夕貴
    • ユキ2号

      鈴木薫
    • 木之下南

      浅井晴美
    • 本田透

      堀江由衣
    • 花島咲、本田今日子

      安原麗子
    • 草摩シ發春

      陶山章央
    • 草摩はとり

      井上和彦
    • 草摩利津

      冨永みーな
    • 草摩夾

      関智一
    • 草摩慊人

      若栞紫
    • 草摩杞紗

      名塚佳織
    • 草摩楽羅

      三石琴乃
    • 草摩燈路

      渕崎ゆり子
    • 草摩由希

      久川綾
    • 草摩籍真

      井上倫宏
    • 草摩紅葉

      齋藤彩夏
    • 草摩紫呉

      置鮎龍太郎
    • 草摩綾女

      宮本充
    • 魚谷ありさ

      今井由香

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ユーリ!!! on ICE

    ユーリ!!! on ICE

    日本中の期待を背負って挑んだグランプリファイナルで惨敗… 故郷九州に帰ることになったフィギュアスケーター勝生勇利。「現役続行と引退はハーフ ハーフ…」そんな気持ちで実家に引きこもっていた勇利のところに突然やってきたのは世界選手権5連覇のヴィクトル・ニキフォロフで… 日本の崖っぷちスケーター勝生勇利と、ロシアの下克上スケーターユーリ・プリセツキー。2人のユーリと、王者ヴィクトル・ニキフォロフで挑む前代未聞のグランプリシリーズが今、幕をあける!

    2016年

    咲-Saki- 全国編

    咲-Saki- 全国編

    宮永咲(みやながさき)は高校一年生。奇跡的な麻雀を打ってのける(毎局プラスマイナスゼロで和了(あが)ることができる)美少女。原村和(はらむらのどか)の天才的な打ち方に感化され麻雀部に入部することを決意する。二人の天才美少女が全国大会の頂点を目指す。熾烈な闘いの末、見事県予選を勝ち抜いた清澄高校麻雀部。全国の舞台で待ち受けていたのは同じく頂点を目指す強豪たちだった。果たして咲たちは全国の高みへたどり着くことが出来るのか。高校生雀士の頂点を決める闘いが今、始まる。

    2014年

    SK∞ エスケーエイト

    SK∞ エスケーエイト

    スケートボードが大好きな高校二年生・レキがハマっているもの――……それは"S"。 「 S 」とは、閉鎖された鉱山をスケートボードで滑り降りるルール無用の危険な極秘レースだ。 中でも、そこで行われる「ビーフ(決闘)」に多くの人々が熱狂していた。 カナダからの帰国子女で転校生・ランガと共に「S」が開催される山へ向かうと、スケートボードに乗ったことのないランガが「S」に巻き込まれ……!? ダーティなスケーターやAIスケーターなど裏の顔を持つ個性豊かなスケーターたちとで繰り広げられる、 サイコーでアツいスケボーレースバトル×無限の可能性が今、ここに始まる──!! 監督:内海紘子×シリーズ構成・脚本:大河内一楼×キャラクターデザイン:千葉道徳× アニメーション制作:ボンズの最強タッグによる、青春オリジナルアニメーション!!

    2021年

    聖ルミナス女学院

    聖ルミナス女学院

    シャワー室から、突然彼女は消えてしまった。サガシモノハ、ハジメカラ……海平はルミナスで何を探す?

    1998年

    劇場版総集編 オーバーロード 漆黒の英雄【後編】

    劇場版総集編 オーバーロード 漆黒の英雄【後編】

    この世界の情報と金を得るために、漆黒の鎧を身に纏い、双剣を携えた戦士としてギルドに登録し、冒険者・モモンとなったアインズ。ンフィーレアという薬師の少年の依頼を、冒険者のチームである漆黒の剣と共に果たし、さらには森の賢王と恐れられていた魔獣を倒し、下僕としてエ・ランテルに戻ったモモンの名は多くの人間に知れ渡ることになる。アインズと別れ、収穫した薬草を店へと運ぶンフィーレアと漆黒の剣の前にクレマンティーヌが姿を現し……。

    2017年

    真・恋姫†無双

    真・恋姫†無双

    時は、後漢も末の頃--。 この世は乱れに乱れておりました そんな中、力を蓄え、ひそかに野心を研ぎ澄ます者-- 己の力を試さんとさすらう者-- 守るべきもののために闘おうとする者-- そうした、様々な思いを胸にいだく者たちがあやなす運命の糸がからみ、結ばれる…… 乱れた世を平和にしようと立ち上がる関羽と張飛。 そして、二人の志しに惹かれ集う乙女たち。 彼女たちの新たな戦いが始まろうとしていた--

    2009年

    まことちゃん

    まことちゃん

    好奇心いっぱいでいたずらっ子のエネルギッシュ幼稚園児。それがまことちゃん。“よいこ大賞”を取ろう”このまことの決意から、とんでもない事が起こる。ママの誕生日に、まことがお芝居をプレゼント。ところが、このお芝居たるや、恥ずかしさのあまり、ママを気絶させるような代物だった。工事中の現場から、すずめの卵を救い出したまこと。その卵をかえそうと、大騒ぎが始まった。この他にも、カワイイまことちゃんが引き起こす数々のエピソードでつづる“エネルギッシュ・ギャグ”大作。

    1980年

    しばいぬ子さん

    しばいぬ子さん

    見た目は犬なのに中身はごくごく普通…?の中学2年生、「しばいぬ子さん」。セーラー服がよく似合い、尻尾をフリフリさせ、モフっとしてて可愛らしいが、運動が苦手だったり先生から地毛の茶髪を注意されたりと、悩みも多い乙女なのだ。そんな「しばいぬ子さん」と同級生の茶子となぽりんとが繰り広げるほのぼの学園ストーリー!「しばいぬ子さん」をよろしクゥ~ン♪

    2012年

    メタリックルージュ

    メタリックルージュ

    人間と人造人間が混在する世界―― 人造人間の少女・ルジュは、バディのナオミと共に、 火星である任務にあたっていた。 それは、“政府に敵対する9人の人造人間の殺害”。 人造人間の少女・ルジュの戦いの物語が始まる――。

    2024年

    ボックストロール

    ボックストロール

    チーズブリッジの町では、夜な夜な現れては子供を襲って食べるという恐ろしいモンスター“ボックストロール”の噂が信じられていた。町の権力者であるリンド卿は、悪徳害虫駆除業者のスナッチャーに駆除を依頼し、トロールたちは次々と捕えられていく。そんな人々に忌み嫌われるトロールたちと地下で楽しく暮らしていた人間の男の子エッグス。噂とは異なり、寝静まった夜の町でガラクタを集めては発明に勤しむ心優しいトロールたちであったが、エッグスの親代わりのフィッシュまでも捕獲されてしまい、救出のために地上に出たエッグスは初めて人間の社会を知ることに。大切な家族を取り戻すため、エッグスはリンド卿の娘の勝気な少女ウィニーと共にスナッチャー率いる駆除軍団に立ち向かっていく―。

    2014年

    ウサビッチ シーズン2

    ウサビッチ シーズン2

    いつも陽気なプーチンと元マフィアのキレネンコが繰り広げる監獄ライフ。

    2007年

    カノジョも彼女

    カノジョも彼女

    主⼈公、直也は⾼校1年⽣。 ずっと好きだった咲に告⽩し、 彼⼥になってもらうことに成功。幸せの絶頂にいた。

    2021年

    劇場版 響け!ユーフォニアム~北宇治高校吹奏楽部へようこそ~

    劇場版 響け!ユーフォニアム~北宇治高校吹奏楽部へようこそ~

    黄前久美子は中学3年の吹奏楽コンクールで見た高坂麗奈の涙を忘れられないままでいた。 高校に進学した久美子は加藤葉月、川島緑輝に誘われて吹奏楽部に入部するが、 肝心な吹奏楽部の演奏はお世辞にも上手とは言えなくて……。 しかし、吹奏楽部に新しい顧問・滝昇がやって来たことによって状況は一変する。 滝のスパルタ指導に反発しつつも、少しずつ上手くなっていく様子に自信を持つ部員たち。 久美子も少しずつではあるが、麗奈との距離を縮めていった。 サンライズフェスティバル、コンクールメンバーを決めるオーディション……。 数々の試練を乗り越えた吹奏楽部は吹奏楽コンクール京都府大会に臨む――。

    2016年

    RDG レッドデータガール

    RDG レッドデータガール

    世界遺産に認定される熊野古道、そこにひっそりとたつ玉倉神社。鈴原泉水子は、神社の宮司である祖父に育てられ、外の世界をほとんど知らない。長いお下げ髪、めがね、引っ込み思案。泉水子がさわるとパソコンも携帯もなぜかフリーズしてしまう。「もっと、普通の女の子になりたい」周りと違う自分に悩んでいた、そんなある日、幼なじみの相楽深行が玉倉神社に現れて、泉水子の通う中学校に転校してくることになるが―――!?―――泉水子自身もまだ知らない大きな運命が、静かに動き始める!

    2013年

    ザ・ペンギンズ from マダガスカル

    ザ・ペンギンズ from マダガスカル

    主人公は、ニューヨークのセントラルパーク動物園に住む、人気者のかわいいペンギンたち。でも実は、彼らの正体はエリート・ペンギンで結成された秘密組織だった。動物園の秩序と平和を守るため、統率力抜群の“隊長”率いるペンギンズは今日も特殊任務で大忙し。仕切り屋のキツネザル、キング・ジュリアンを筆頭に、個性豊かすぎる動物たちが繰り広げる動物たちの真の姿をご覧あれ!

    2010年

    うさぎドロップ

    うさぎドロップ

    30歳の独身男ダイキチは祖父の葬儀で見知らぬ6歳の女の子りんと出会う。実は祖父の隠し子であることが分かり驚愕するダイキチ。親戚たちがりんを引き取る話し合いのふりをしながら互いに責任を押しつけ合う中、見兼ねたダイキチは勢い余ってりんを引き取ることを宣言してしまう。正義感は強いがうっかり者のダイキチと、子供ながらにどこか芯の強さをもつ少女りん。ふたりの凸凹・二人三脚・共同生活が始まる。

    2011年

    銀河疾風サスライガー

    銀河疾風サスライガー

    30世紀、太陽系には50の惑星があり、それぞれが独立した国家を営んでいる。若き大富豪ブルースは、アステロイドのカジノ地区でルーレット勝負に興じるうち、暗黒シンジケートの大ボス、ブラディ・ゴッドと世紀の大勝負をすることになる。タイムリミット1年間で全惑星を踏破することができたら、1200億ボールもの大金が手に入る。しかし負ければ無一文になるのだ。ブルースはカジノで知り合ったロック、バーディ、ビートらと、蒸気機関車型の自家用宇宙トレイン“J9-III号”に乗り込み、闇の組織“ブラディ・シンジケート”の妨害を戦いながら、365日間太陽系1周の壮大なレースに旅立つ。

    1983年

    百妖譜

    百妖譜

    はるか昔の中国。妖怪専門の医者・桃夭は小坊主・磨牙と旅をしながら、 各地で妖を救っていた。彼女は手首の金の鈴を響かせ、 患者の心の声を聴きながら治療を行っていく。そこに垣間見えたのは、 「生きていたい」 「誰かと共にいたい」という 純粋かつ切実な願いだった。出会いと別れを繰り返しながら 霊医・桃夭は彼らの傷を癒していく。これは、百の妖怪と、百の心を知るための旅ー

    2024年

    少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん

    少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん

    小学1年生のアシベとゴマフアザラシのゴマちゃんが、家や学校、近所のゆかいな人たちと繰り広げる楽しい毎日!とってもキュートでときにシュール、家族みんなで笑えるアニメ!

    2018年

    夏色キセキ

    夏色キセキ

    朝起きて、学校に行き、放課後は友達と過ごす。楽しいことも、悲しいことも、4人一緒に体験する。ずっと続くと思っていたあたりまえの毎日。そんな彼女たちに、ひと夏のキセキが舞い降りる。これは、下田の町で育った4人の少女の物語。暑くてさわやかな夏色キセキがきっとあなたを包み込む…。

    2012年

    anilog_logo

    © anilog.jp