• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 鬼神伝

    鬼神伝

    鬼神伝
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    構想7年、総作画枚数20万枚。 『NARUTO-ナルト-』シリーズのスタジオぴえろと、『スプリガン』川﨑博嗣、『AKIRA』の大友克洋、『NARUTO-ナルト-』シリーズの西尾鉄也、『AKIRA』の大友克洋によって描かれる壮大な歴史アドベンチャー。 京都に住む中学生・天童純。父親を7年前に事故で亡くし、母と二人暮らし。 ある日、学校帰りに突然現れた謎の魔物に追いかけられ、迷い込んだ古寺で僧侶の源雲に助けられるが、そのまま時空を超え平安の都に連れて行かれてしまう。 純はそこで、都の安寧を脅かしている<鬼>と呼ばれる者たちの話を貴族から聞く。 そして純こそが、封印されたオロチを目覚めさせ、<鬼>との戦いに終止符をうつ伝説の選ばれし救いの御子である……と。 決断を迫られ惑う純の前に、<鬼>の一族である少女・水葉が現れ、衝撃の真実を語る。 <鬼>とは、自然との共存を願う人間であり、決して邪悪なものではないのだ……と。どちらが正しいのか? 自分は何を守るべきなのか? 葛藤の中、大決戦の日を迎える。

    エピソード

    • 捕らえられた剛博士の居所を示す低サイクル脈動派とは何か? チームを獣士ゾルゲルの罠が待ち受ける! 父と健一たちが出会う日はいつか…?

    スタッフ

    • 「鬼神伝」製作委員会

      ぴえろ
    • 3DCGIディレクター

      千葉高雪
    • 3Dグラフィックデザイン

      高畠聡
    • アニメーション制作

      studioぴえろ
    • エグゼクティブプロデューサー

      竹中幸平
    • オロチコンセプトデザイン

      大友克洋
    • キャラクターデザイン

      西尾鉄也
    • サブキャラクターデザイン

      外丸達也
    • ビジュアルコンセプトデザイン

      遠藤 正明
    • プロデューサー

      篠原廣人
    • 作画監督

      橋本晋治
    • 助成

      文化芸術振興費補助金
    • 原作

      高田崇史
    • 撮影監督

      松本敦穂
    • 演出

      古川順康
    • 物の怪デザイン·色原案

      橋本晋治
    • 監督

      川﨑博嗣
    • 絵コンテ

      川﨑博嗣、佐々木守、小原秀一
    • 編集

      田村ゆり
    • 美術

      松岡聡、小関睦夫
    • 脚本

      荒川稔久、川﨑博嗣
    • 色彩設計

      西香代子
    • 製作

      「鬼神伝」製作委員会(ソニー·ピクチャーズエンタテインメント、ぴえろ、テレビ東京、ソニー·ミュージックエンタテインメント)
    • 配給

      ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
    • 音楽

      宇崎竜童
    • 音響監督

      鶴岡陽太(楽音舎)
    • 鶴岡陽太

      楽音舎

    キャスト

    • ガキ大将

      奈良徹
    • 土神

      逢坂力
    • 多治比麻呂

      野島昭生
    • 天童功(幼少)

      田村睦心
    • 天童功幼少

      田村睦心
    • 天童純

      小野賢章
    • 天童美咲

      八十川真由野
    • 天邪鬼

      相ヶ瀬龍史
    • 女子高生

      山田美緒
    • 女子高生

      巴奎依
    • 女子高生

      巴奎依、森本望美、山田美緒
    • 女子高生

      森本望美
    • 季武

      小森創介
    • 小学生

      牧口真幸
    • 小学生の母親

      安達まり
    • 山神

      三宅健太
    • 指揮官

      宝亀克寿
    • 木神

      咲野俊介
    • 武官

      勝杏里
    • 武官

      勝杏里、徳本恭敏、増川洋一、高橋英則、菊本平、岩崎了
    • 武官

      増川洋一
    • 武官

      岩崎了
    • 武官

      徳本恭敏
    • 武官

      菊本平
    • 武官

      高橋英則
    • 水葉

      石原さとみ
    • 海神

      塚田正昭
    • 源雲

      中村獅童
    • 火神

      東條加那子
    • 町民

      中村貴子
    • 町民

      辻村深月
    • 町民

      高田崇史
    • 町民

      高田崇史、辻村深月、中村貴子
    • 綱

      森久保祥太郎
    • 貞光

      加瀬康之
    • 金太

      伊藤健太郎
    • 頭領

      西川幾雄
    • 頼光

      近藤隆

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    Canvas2 ~虹色のスケッチ~

    Canvas2 ~虹色のスケッチ~

    人気PCゲームをアニメ化した学園ラブロマンス第2シーズン。撫子学園の学生であり、高等部の美術部顧問代理も務める浩樹の下に、故郷から妹同然に可愛がっていた鳳仙エリスがやって来る。

    2005年

    勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。

    勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。

    勇者試験を目の前にして魔王が倒され、勇者になれなかったラウルは、王都にある小さな電気店、マジックショップ・レオンに就職。勇者から電気店店員となったラウルは忙しい毎日を送っていた。そんなラウルの平凡な毎日は、バイト希望でやって来た少女との出会いをきっかけに、大きく変わってしまった。彼女の名はフィノ。実は倒された魔王の娘だった⁉

    2013年

    妄想科学シリーズ ワンダバスタイル

    妄想科学シリーズ ワンダバスタイル

    ロケットエンジン等の化石燃料を使わずに「物理法則」と「科学理論」、そして「誇大妄想」を駆使して、天才少年科学者・九十九科学が「月」を目指す。そしてその実験台となる、ひまわり、ゆり、あやめ、さくらの四人の美少女達が未熟、未経験、未完成であってもアストロノーツとして未知なる宇宙へと飛び立つ!

    2003年

    BEASTARS 第2期

    BEASTARS 第2期

    「俺、もっと強くなるよ。この社会にも、本能にも負けないために」 肉食獣である自分自身を受け入れ、ハルとの恋に向かって一歩踏み出したレゴシ。しかし、平穏な学園生活を取り戻したかに思えたレゴシに、新たな危機が忍び寄る。それは未解決の『食殺事件』の犯人の影だった…!さらに裏市では、倒したはずのシシ組の残党が、『新生シシ組』として再び力をつけ始めており…新たに訪れた強大な試練を前に、 レゴシは『本当に大事なもの』を守り抜くことができるのか?

    2021年

    僕らはみんな河合荘

    僕らはみんな河合荘

    親の転勤により河合荘という下宿で暮らすことになった高校一年生の宇佐和成は、ルームメイトがまさかの変態ドM男であることを知ってあわてて部屋を飛び出し、そこで同じ高校の先輩である河合律と出会う。律は河合荘の管理人である河合住子の姪孫だったのだ。律との薔薇色の高校生活を夢見る和成だったが、下宿には他にも男運のない酒乱女の錦野麻弓と小悪魔女子大生の渡辺彩花が暮らしており、和成は個性的な住民に振り回されてばかり。果たして彼は理想の高校生活を送ることができるのか!?

    2014年

    機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN

    機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN

    決して交わるはずのなかった二つの運命――。地球連邦軍司令官フリット・アスノの息子、アセム・アスノ。ヴェイガンの民のため戦いに身を投じる戦士、ゼハート・ガレット。彼らは刹那の時間、ともに過ごし、友情を育み、時に衝突しながらも同じ宇宙を眺めた。しかしやがて皮肉な別れの時が来る。TVシリーズ「アセム編」以降の、アセムとゼハートのストーリーを中心に新作カットを60分以上加えて再構成。TVシリーズでは描かれなかったアセムとゼハートの戦いが、今ここに!

    2013年

    COPPELION

    COPPELION

    井上智徳原作の近未来を舞台としたSFアクション。時は西暦20XX年- 旧首都の姿は、昔の繁栄など見る影もなく荒廃していた。突如起こった事故の影響である。当時、住民の約90%が惨劇に見舞われた。あれから数十年・・・ 3人の少女が旧首都に降り立つ。彼女たちは一見、ごく普通の制服姿の高校生。だが実は、それこそが異常な光景なのである。なぜなら、この汚染された街で防護服を身に着けず生きられる人間など存在しないからだ。彼女たちの名はコッペリオン。汚染耐性を体内に有する人工的に生み出された人間である。陸上自衛隊第三師団特殊部隊に所属し、旧首都に残る人々を救出することが彼女たちの任務だ。廃墟となった旧首都を舞台に、“生命”をかけた物語が今はじまる・・・

    2013年

    森田さんは無口。

    森田さんは無口。

    誰よりも優しすぎて…考えすぎて…無口になっちゃう女子高生・森田真由。母の教えにより、相手が話しているときに目をじ~っと見つめちゃう。あらぬ妄想をしてしまう男子学生からの人気絶大。聞き上手なので女子からの人気絶大。ただ…不器用。音痴。運動音痴。そんな女子高生と、幼馴染の活発で惚れっぽい美樹、THE今時の子千尋、くせっ毛で家庭問題有りの花、の仲良し4人組と、森田さんの事が気になる文武両道・学級委員長のりつき、森田さんの事が大スキなメガネ娘たちが巻き起こす!?ほんわか女子高生アニメーション。

    2011年

    転生したらスライムだった件 第2期 第2部

    転生したらスライムだった件 第2期 第2部

    主人公リムルと、彼を慕い集った数多の魔物たちが築いた国<ジュラ・テンペスト連邦国>は、近隣国との協定、交易を経ることで、「人間と魔物が共に歩ける国」というやさしい理想を形にしつつあった。リムルの根底にあるのは人間だったスライム故の「人間への好意」……しかしこの世界には明確な「魔物への敵意」が存在していた。その理不尽な現実を突き付けられた時、リムルは選択する。「何を失いたくないのか」を――

    2021年

    探偵オペラ ミルキィホームズ

    探偵オペラ ミルキィホームズ

    シャロ、ネロ、エリー、コーデリアの4人は、 トイズと抜群のチームワークで数多くの事件を解決してきた 「ホームズ探偵学院」の人気者。 彼女たち「ミルキィホームズ」は学生だけでなく偵都ヨコハマの市民たちからも憧れの的だった。 だが、ある嵐の夜、宿敵「怪盗帝国」とのバトルの最中に「ミルキィホームズ」の4人はそれぞれのトイズを失い、 その運命は激変してしまう・・・。

    2010年

    ヤッターマン

    ヤッターマン

    泥棒の神様ドクロベエの命令でドロンジョ、ボヤッキー、トンズラーのドロンボー一味が狙うのは、集めればどんな願いも叶うと言われる不思議な指輪ドクロリング。一味の野望を阻止するために、お調子者のガンちゃんと、しっかり者のアイちゃんは正義の味方ヤッターマンに変身し、ヤッターワンに飛び乗って世界中を駆けめぐる。ヤッターマンがいる限り、この世に悪は栄えない! がんばれ僕らのヤッター、ヤッター、ヤッターマン!

    2008年

    放浪息子

    放浪息子

    「女の子になりたい男の子」二鳥修一は、転校先の小学校で背が高くてかっこいい女の子、高槻よしのと出会う。そんなよしのも「男の子になりたい女の子」で、時々男装して遠くの街へ出かけていることを修一に告白する。それをきっかけに二人はお互いの秘密を共有し、近い存在になっていく。中学生なった二人は、お互いをとりまく新たな人間関係の中、思春期真っただ中の葛藤や悩みとぶつかり合いながら、それぞれの進む道を見つけていく――。

    2011年

    夢喰いメリー

    夢喰いメリー

    他人の夢が視える不思議な能力を持った高校生・藤原夢路は、ある日、「幻界(ユメ)」のから「現界(うつつ)」に迷い込んだ少女・メリーと出会う。 メリーは一体何者なのか? 幻界とは、夢魔とは? そして、人間界にやって来る夢魔達の目的とは? 夢と現実の境界を舞台に、2人と夢魔達の戦いが始まる!

    2011年

    マッシュル-MASHLE- 神覚者候補選抜試験編

    マッシュル-MASHLE- 神覚者候補選抜試験編

    ここは、魔法界。 ここは、魔法が当然のものとして使用される世界。 そんな魔法界の魔法学校に通う、マッシュ・バーンデッド――。家族との平穏な暮らしを守るため、 魔法が使えないという事実を隠し、トップである「神覚者」を目指すことに。 彼の鍛え抜かれた筋肉で、精鋭の魔法使いたちをも凌駕し「神覚者候補選抜試験」に臨む。鍛え抜かれたパワーがすべての魔法を粉砕する、 アブノーマル魔法ファンタジー

    2024年

    ソウル・ステーション/パンデミック

    ソウル・ステーション/パンデミック

    すべての事の始まりは、とある夏の夜、ひとりの年老いたホームレスが首に大ケガを負い、誰にも助けてもらえずソウル駅で息絶えたことだった。すると、そのホームレスは地獄の淵から甦ったかのように凶暴化して復活。それをきっかけに未知のウイルスに感染して豹変した人々が、街のあちこちで正常な市民に猛スピードで襲いかかり、無差別に噛みつく事件が続発する。その異常な状況に巻き込まれた元風俗嬢のヘスンは、感染者の数が急激に膨れ上がる深夜のソウルの街をあてどなく逃げまどうはめに。その頃、ヘスンの恋人と父親は必死に彼女を捜し回っていたが、警察はまったく事態を把握できず、遅ればせながら出動した軍隊は一般市民を暴徒と見なして発砲。やがて、ただ「家に帰りたい」と願うヘスンの身に、さらなる非情な運命が降りかかるのだった……。

    2016年

    おにぱん!

    おにぱん!

    「鬼は悪者」 そんなイメージはもう古い。今では人間ともすっかり仲良し。 —…昔々のヤンチャのせいで、誤解されたりいじられたりすることもあるけれど。これは、人間と鬼が共に生きる世界で、 3人の鬼っ子が鬼のイメージアップのために奮闘する物語。鬼ヶ島から東京の中学校に転入、そして… 時に人助け、時に町おこし、時に学校行事へ飛び込み、時には…アイドル活動!?キーアイテムは、鬼族に伝わるぱんつ ―…その名も「おにぱん!」 どんな能力が秘められているのか、それともいないのか!?さらには桃太郎や一寸法師の子孫も登場して…!?大忙しの鬼っ子たち、たまに失敗して落ち込むこともあるけれど、 今日もめげずにひたむきに頑張ります!

    2022年

    這いよる!ニャルアニ

    這いよる!ニャルアニ

    「這いよれ!ニャル子さん」のアニメ化第1作。クトゥルー神話に登場する無貌の神の名を持つニャルラトホテプ星人のニャル子が、八坂真尋の元に突然やってきた。真尋に一目惚れした彼女は何かと理由をつけ、あろうことか八坂家に居座ってしまう。そして真尋は宇宙規模なのにしょうもない事件に毎度巻き込まれる羽目に…。

    2009年

    胡蝶綺 ~若き信長~

    胡蝶綺 ~若き信長~

    明日をも知れぬ戦国の時代を駆け抜けた織田信長。彼の元には常に乳兄弟であった池田恒興が控えていた。ただ生き残るために、ひたすらにあがき続ける。史実を点として押さえつつ、信長を中心としたキャラクターたちが、それを乗り越え新たな物語を紡ぎだしていく。

    2019年

    デジモンクロスウォーズ

    デジモンクロスウォーズ

    デジタルワールドで起こった戦いは、力を合わせた人間とデジモンたちの勝利で終わった。その戦いから1年後……。 ストリートバスケチーム「クロスハート」のメンバー・明石タギルは、尊敬する先輩・工藤タイキとクラスメイトの天野ユウを追い抜き、いつかチームのトップスターになることを目指していた。 だが、平和な日々を過ごすタイキの前に、突如として謎の少年たちが現れる。 少年たちは「これから街で起こることに関わるな」という意味深な警告を残して立ち去って行く……。 街で起きつつある異変を知るよしもないタギルは、ある日ゲームセンターを訪れる。 そこでタギルは時間の流れがおかしくなってしまったかのような奇妙な現象を目撃する。さらに周囲でうごめく何者かの気配が……。 傷ついた誰かの声を聞いたタギルは、空間の歪みから「デジクオーツ」に入りこんでしまう。 そこは現実世界とは異なる速さで時間が流れる世界。 デジクオーツの中でタギルが見たのは3人の少年少女が、デジモンと呼ばれるモンスターを狩る姿だった。彼らこそタイキに警告をしに現れた謎の少年たち、リョウマ、レン、アイルの3人だった。 ゲームセンターで話しかけてきた声の主・ガムドラモンと出会ったタギルはリョウマたちにハントされそうになっていたガムドラモンを助ける。 タギルはガムドラモンとすぐに意気投合、デジモンハントに参加することを決意する。 デジモンハンター達の噂となっている街外れの時計屋を訪ねたタギルは、怪しげな時計屋の親父からなんとかクロスローダーを受け取るのだった。 デジクオーツへとやって来たタギルはメタルティラノモンと遭遇。 さっそくデジモンハントを試みるものの、メタルティラノモンの反撃に合いタギルとガムドラモンは大ピンチ。 その時、輝き始めたクロスローダーによりガムドラモンはアレスタードラモンへと超進化! 圧倒的な力でメタルティラノモンを倒し、タギルたちは初めてのハントを成功させるのだった。 少年ハンターたちが、人間世界に次々と現れるデジモンをハントしていく、タイキ・タギル・ユウたちの新たな冒険が始まる!!

    2010年

    にじよん あにめーしょん2

    にじよん あにめーしょん2

    東京・お台場にある高校、虹ヶ咲学園を舞台に、 スクールアイドル同好会13人の日常を描くショートアニメがパワーアップして帰ってきた!ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会のスピンオフコミック 「にじよん(漫画:ミヤコヒト)」がアニメになって動き出す!ニジガクメンバー13人のキュートな日常をゆるっとあなたにお届けします!

    2024年

    anilog_logo

    © anilog.jp