• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. レッドバロン

    レッドバロン

    レッドバロン
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    大ロボット同士による格闘技『メタルファイト』。紅拳はその格闘王を目指すべく旅をする少年だ。旅の途中、紅拳は冴場翔子という少女と、彼女の作り上げたメタルファイター・レッドバロンの危機を救う。彼女たちを襲ったのは、世界最強のロボットを手中に収めようとする悪の組織カイザーの鉄面党だった。紅拳とレッドバロンは互いを最高のパートナーとし、メタルファイトで新チャンピオンとなる。しかし今度は、そんな彼らにカイザーの魔の手が伸びるのだった。

    エピソード

    • 最強ロボ現わる!!

      最強ロボ現わる!!

      メタルファイトのチャンピオンを目指し旅を続ける少年・紅拳は、スポンサー探しに向かった研究施設で冴場翔子という少女に出会った。翔子は開発中だったロボット・レッドバロンを強奪されてしまい、その行方を探していたのだ。翔子はバロンを発見、何とか取り戻したものの逃走中に追手の攻撃に意識を失ってしまう。あわやという瞬間、拳が飛び込む窮地を脱するが、なおロボットヘリ部隊が迫っていた。追いつめられる中、拳がバロンを起動する!

    • 倒せ!チャンピオン

      倒せ!チャンピオン

      謎の組織に奪取されたレッドバロンを取り戻したものの、ロボットヘリ部隊に追われた絶体絶命の翔子。拳がバロンに乗り込み撃退するが、翔子には頼れる人物などなく途方にくれてしまう。そこで拳は「メタル・ファイル」協会に殴りこみをかけ、一躍有名になれば、謎の組織もうかつに手が出せなくなると提案するのだが…。

    • 決めろ!必殺パンチ

      決めろ!必殺パンチ

      見事にチャンピオンロボ・ガルーダEZを倒し、メタル・ファイトのチャンピオンに君臨したレッドバロン。そして初防衛戦にアジアチャンピオン・柳孔明との対戦も決まる。孔明に会うため、一路少林寺に向かう拳たち。しかし、謎の組織のメタルファイターもまた孔明を狙っていた…。

    • 決戦!マグマ地獄

      決戦!マグマ地獄

      レッドバロンの次の対戦が決まった。闘いの舞台はハワイ・キラウエア火山。ハワイに向かった拳たちは、そこでエリックという謎のファイターと出会う。そして、火山には、打倒レッドバロンを叫ぶアシモフ教授の卑劣な罠と、エリック操るアイアンクローロボが待ちかまえていた! 灼熱のマグマの中闘うレッドバロンに、勝利の女神は微笑むのか?

    • やぶれ!空中殺法

      やぶれ!空中殺法

      次々と現れる挑戦者を倒してゆくレッドバロンに、また新たな刺客が送られる。今度の挑戦者は、イーグルロボ。お色気作戦でバロンの弱点を聞き出した、マリリン博士製作のロボットだ。素早い動きが苦手なバロンに対して、イーグルは華麗な空中殺法で襲いかかる! 果たして、デスバレーに勝利のおたけびを上げるのはどちらなのか?

    • 恐怖!人魚姫の誘惑

      恐怖!人魚姫の誘惑

      久々の休暇を海で楽しむ拳と翔子。しかし拳は泳げなくて面白くない。拳が泳げないことを知ったマリリン博士は、次の作戦を考える。拳が水中に弱ければ、バロンもまた水中に弱いはず……。そして迎えた防衛戦。闘う相手はメタルファイター・セイレーン。舞台も海上都市とバロンに不利。しかもマリリンが仕掛けた爆弾により、海上都市はだんだん沈下してゆき……。

    • 宿敵!神龍との対決

      宿敵!神龍との対決

      互いをライバルとして認め合う拳と孔明。かねてからの拳との再試合を申請していた孔明に、メタルファイト協会から許可が下りた。孔明は翔子との別れの後、拳にメッセージを残す。それには「麺うち、のばし、ゆでる」とだけ書いてあった。果たして孔明のメッセージの意味とは? そしてふたりの試合の結果は?

    • 脱出!氷河の罠

      脱出!氷河の罠

      フィンランドにやってきた拳たち。スキーを楽しむ翔子だが、崖から落ちそうになる。間一髪で翔子を助けたのはオーロラ伯爵と名乗るメタルドライバーだった。そんな折、熊野の娘・京子がこの近くの氷河で行方不明になったという情報が。拳はバロンで捜索に向かうが……。

    • 灼熱!砂漠の悪魔

      灼熱!砂漠の悪魔

      今回の試合の舞台は灼熱のサハラ砂漠。だがレッドバロンは冷却装置の調子が悪く、あまり長時間の戦いはできない。そんな時、拳たちは町で挑戦者のアリババから歓迎を受けるのだった。沢山の食べ物や踊りでもてなされる拳たち。しかしこの歓迎は、バロンを修理させないための罠だったのだ! 灼熱の砂漠でバロンは不利な戦いをしいられることに……。

    • うなれ!新必殺技

      うなれ!新必殺技

      メタルドライバー・ゼウス搭乗のナイト相手に、戦うレッドバロン。バロン必殺のエレクトリッガーも通じず、ナイトのメガナイトパワーボムの前にバロンは敗北寸前。だがゼウスはとどめを刺さずリングを降りる。ゼウスは美しいメカを傷つけたくないから、というのだが……!?

    • 怪力!シベリアの巨熊

      怪力!シベリアの巨熊

      次のメタルファイトの対戦相手が決まった。歴代のチャンピオンが対戦を避けていた伝説のメタルファイター、ハシミコフが操縦するビッグベアだ。早速、シベリアの大森林地帯へ乗り込む拳。だが、漁夫の利を得ようとしたアシモフが森に火を放ってしまう。拳とハシミコフは試合を中断し消火を開始。だがレッドバロンとビッグベアの前に、アシモフの変形ロボが立ちふさがる。拳たちは無事に、火災を消し止めることができるのか!?

    • 幻惑!謎の大魔術

      幻惑!謎の大魔術

      インドへやってきた拳たち一行。だが、ささいなことから拳と翔子はケンカをしてしまう。そして翔子は、ふと立ち寄った魔術師に誘われて魔法のひもを登ったまま行方不明になってしまった。実は、魔術師はカイザーの部下マリリンの変装だったのだ。熊野とロビーが必死に翔子を探すが試合は始まってしまう。翔子を人質に取られ実力を発揮できず、マラカイトが操縦するクィーン・マサラを相手に防戦一方のレッドバロンは……。

    • 密林!見えない敵

      密林!見えない敵

      翔子が、突然ブラジルに行くと言い出した。誘拐され行方不明になっている父親がブラジルにいる夢を見たのだ。だが、それはカイザーの部下フロイトの罠だった。そんなこととは知らずにブラジルにやってきた拳たちは、フロイトの心理作戦に追いつめられ、ジャングルの奥地にあるインディオの遺跡まで誘い出されてしまう……。そして、ボディーの色を変化させるロボット、カメレオンが姿を現し、レッドバロンに襲いかかってくる!

    • 決めろ!世界最強ロボ

      決めろ!世界最強ロボ

      世界最強のロボットを決定する“アルティメット大会”の招待状を受け取った拳たちは香港にやって来た。この大会には孔明やハシミコフも参加することになっている。だが、大会の主催者であるドラゴン皇帝は香港の大金持ちということしかわからない謎の人物。実は、この大会には恐るべき秘密が……。

    • 恋がたき!神龍VSタイガー

      恋がたき!神龍VSタイガー

      ドラゴン皇帝=カイザーがレッドバロンを倒すために催したアルティメット大会。レッドバロンは、反則なしの殺人ルールの前に苦戦しながらも、キングオックスを倒し、二回戦に勝ち進んだ。そして翌日。とある誤解から孔明を殺そうと殺人カンフーを身につけた仲達と孔明の因縁の勝負が始まった。

    • 出現!にせバロン

      出現!にせバロン

      にせレッドバロンが現れた!? しかも、ニセモノは、特訓中のキングソードを闇討ちにしたというのだ。もちろん拳がそんなことをするはずはない。不審に思った翔子と熊野が、拳の部屋を調べてみると、そこにはカイザーの罠が待っていた。一方会場では、神龍を倒したタイガーと何も知らないバロンとの対戦が始まる!

    • 激突!バロンVSタイガー

      激突!バロンVSタイガー

      タイガーの前に大苦戦するレッドバロン。ローリングサンダーを破られたレッドバロンは、絶体絶命のピンチに追いつめられるが、キングオックスが乱入してきたおかげで勝負が延期され、命拾いするのだった。一方、拳の部屋の秘密に気付いた翔子たちはある物を発見する。それは……。

    • 対決!バロンVSバイキング兄弟

      対決!バロンVSバイキング兄弟

      拳は、かろうじて仲達を倒して決勝戦へと駒を進めた。だが、拳たちを倒そうと企むマリリンたちは新たな作戦を実行する。監禁していた翔子たちをにせバロンに乗せて本物と闘わせようというのだ。しかも、にせバロンはボディーに衝撃を受けた途端、爆発するよう超伝導爆薬が……。

    • ドラゴン島!最後の決戦!!

      ドラゴン島!最後の決戦!!

      世界最強のロボットを決定する“アルティメット大会”決勝戦が、拳とバイキング兄弟の間で始まった。だが、そこへ体内に翔子と熊野を閉じ込めたにせレッドバロンが――! 強力な爆弾を積み込み衝撃を受けただけで爆破するにせレッドバロンを前に、拳は大苦戦。何とかしてにせレッドバロンに閉じ込められたふたりを救出しようとするのだが……。拳は陰謀を阻止することが出来るのだろうか!?

    • なぜだ!?拳VSバロン

      なぜだ!?拳VSバロン

      レッドバロンを倒すために開催したはずの“アルティメット大会”の失敗に怒ったカイザーは、とうとうアシモフ、マリリン、フロイトを組織から追放してしまう。一方、拳はチャンピオンとしてスター扱いされ、すっかり舞い上がってしまう。だが、そんな拳を思わぬ落とし穴が待っていた。何とレッドバロンが拳に反応しなくなってしまったのだ! しかも、そのことを知ったフロイトたちが攻撃を仕掛けてきた。追いつめられた拳は……。

    • 魔剣!サムライダー

      魔剣!サムライダー

      レッドバロンは、葉隠寅右衛門がドライブするサムライダーと次期防衛戦を行うことになった。サムライダーは、その名の通り手刀を利用した居合い抜きが得意なサムライロボット。そのスピードは拳の目でもとらえることが出来ない程。だが実は、サムライダーのスピードは、それとは知らずにフロイトから受取ったシステムのおかげであった。しかも、このシステムはレッドバロンから盗み出したものに改良を加えたもの。レッドバロンは勝てるのかあ!?

    • 戦慄!死のコンサート

      戦慄!死のコンサート

      ウィーン・ロボットオーケストラの指揮者アマデウスから招待状が届いた。同じロボットを作る者としてコンサートに招待したいというのだ。彼の大ファンである翔子は大喜び。拳たちとともに早速、オーストリアへ旅立つ。だが、アマデウスには驚くべき過去があった。彼は、学生時代のマリリンの恋人だったのだ。

    • 伝説!月と太陽の女神

      伝説!月と太陽の女神

      拳は、テオティワカンでファイトすることになった。対戦相手は謎の組織のマリリン博士が作った双子のメタルファイター。そのことを知らない拳は、巧みな攻撃に翻弄され大ピンチ。レッドバロンは、翔子のアドバイスでようやく反撃を開始するが、それも束の間、双子のメタルファイターはエネルギー発生装置の力を受けて合体すると、さらに強力なパワーでレッドバロンに襲いかかってくる。はたして、拳は双子ロボットを倒すことが出来るのであろうか!?

    • 守れ!子供たちの夢

      守れ!子供たちの夢

      拳のムエタイの師匠・サムリットが事故で危篤状態に――!? ジムで一番強いチャンプアという選手が、厳しい修行に我慢し切れずにジムを飛び出そうとするのを止めようとして、事故に巻き込まれたのだ。知らせを受けた拳たちは、急遽タイへ向かう。だが、拳たちがタイに到着したときには、師匠は亡くなった後。しかも、悲嘆にくれる拳の前に思わぬ敵が……。

    • 倒せ!ハリウッドの刺客

      倒せ!ハリウッドの刺客

      アシモフ、フロイト、マリリンの3人が、レッドバロンを倒すための新たな作戦を開始した。映画の都・ハリウッドで制作されている、メタルファイトを題材にした、映画の撮影を利用してレッドバロンを倒そうというのだ……。その頃カイザーは、拳の幼なじみで、ムエタイの名人でもあるシャドーのためのメタルファイター・ゴールドバロンを完成させていた。何も知らない拳に危機が迫る!!

    • 死闘!バトルロイヤル

      死闘!バトルロイヤル

      ロボット・バトル協会からの挑戦を受けて、とある田舎へとやって来た拳たい一行。協会のチャンピオン3体vsレッドバロン、神龍、カンフータイガーで勝負しようというものだ。だが、試合開始時刻になっても神龍、カンフータイガーは、村に到着しない……。実はこの試合は、アシモフたちの罠。2体は途中で攻撃を受け、足止めされていたのだ。3体同時攻撃を受けたレッドバロンは窮地に陥ってしまうのだが……。

    • マリリン!最後の挑戦

      マリリン!最後の挑戦

      カイザーに解雇されたマリリン、アシモフ、フロイトの3博士は次なる企みを画策する。メタルファイト協会の秘書を脅迫し、フランスはパリでの試合を仕組んだのだ。秘書のようすが変なことに気づいた孔明は協会に赴き、そこでマリリンと遭遇する。危険を感じた孔明は、拳に忠告するが、拳は逆に闘志を燃やすのだった。そしてパリには、バロンを倒すためマリリン自ら乗り込んだ、ヴィーナスが待ちかまえていた!

    • 秘密!アシモフの切札

      秘密!アシモフの切札

      次の対戦相手を待つ拳に、協会の秘書から連絡が入った。秘書は、今までの対戦が3博士によって操作されていたことを告白する。この事実を知ったアシモフは、逆にバロンを罠にはめるのだった。石油採掘基地で作業ロボットが暴れていることを知った拳は、レッドバロンで救助に向かう。そこにブラックジャガーと名乗る謎のファイターが現れた!

    • フロイト!バロン抹殺指令

      フロイト!バロン抹殺指令

      カイザーにレッドバロンとの対決を迫るシャドー。レッドバロンとゴールドバロンを五分の状態で戦わせたいカイザーは、ロボット警察のコンピューターを操り、レッドバロン逮捕を企てるのだった。そのため拳たちは無罪なのに警察から追われる羽目に。拳は身の潔白を証明するため、バロンで警察に向かう。だが、そこにも罠が……。

    • 出現!ゴールドバロン

      出現!ゴールドバロン

      ゴールドバロンの秘密訓練が順調に進む中、カイザーには一抹の不安があった。どんなに力つきようと、理屈を超えたパワーで勝利を勝ち取るレッドバロンの強さの秘密だ。一方、メタルファイト協会では究極の技と技のぶつかり合いを観客に見せるハイブリッド大会の開催を決めていた。打撃系選手の拳は出場をためらうが、2代目チャンピオンのテー・ルーズのテクニックを見せつけられ出場を決意するのだった。

    • 激闘!最強のライバル

      激闘!最強のライバル

      多くのメタルファイターを倒したやり口に業を煮やした拳は、シャドーのゴールドバロンに戦いを挑む。だがレッドバロンの攻撃は全て予測されて、エレクトリッガーすらカウンターで返されてしまった。とどめを刺そうと迫るゴールドバロン。だが神龍とカンフータイガーの乱入でゴールドバロンは一端退いた。傷だらけでも闘志は衰えない拳だが、このまま再戦しても勝機はない。ゴールドバロンの秘密を探るため、孔明は一計を案じる。

    • 破壊!バロンの死

      破壊!バロンの死

      拳のレッドバロン対シャドーのゴールドバロンとの果てしない戦いは続く。孔明の神龍が叩きのめされたことで怒りが頂点に達した拳は捨身の攻撃を放つ。だが、バロンと拳の動きのすべてを予測するゴールドバロンの前に、ダメージすら与えられない。そんな拳に孔明や翔子は戦いをやめるよう説得するが、拳は戦いを止めない。ついに拳は必殺エレクトリッガーを撃った。だがその瞬間、ゴールドバロンのこぶしはレッドバロンの腹部を打ち抜いた!

    • 意外!カイザーの正体

      意外!カイザーの正体

      ゴールドバロンを撃退したレッドバロンと拳だったが、ダメージは大きかった。そこで翔子は拳のニセの葬式作戦を実行、地下に隠れる。そして孔明は。シャドーが語った鉄面党の情報から「守るよりも攻めるのが得策」と、カイザーの側近だったマリリンの協力も得て、カイザーの本拠地に乗り込む。だが、その作戦はカイザーに筒抜けだった。たちまちピンチに陥る孔明たち。皆を助けるため、大ケガをおして拳がレッドバロンで出る!!

    • 脅威!史上最大の作戦

      脅威!史上最大の作戦

      鉄面党の首領・カイザーの正体は自分の父・鉄郎と知って落ち込む翔子。そんな中、またもやカイザーからの挑戦状がバロンに叩きつけられる。光子爆弾を積んだロボット・ソドムをニューヨークの自由の女神に向かわせたというのだ。女神にたどり着くその前に、ソドムの胸から信管を抜かないとニューヨークは消しとんでしまう。この挑戦がカイザーの罠だと承知で拳たちはニューヨークに向かう。

    • 宿命!カイザーVSバロン

      宿命!カイザーVSバロン

      カイザーの罠にはまり、レッドバロンはロケットで連れ去られてしまった。しかも光子爆弾の起動まで残り時間はわずか。残された神龍とカンフータイガーは捨て身の攻撃でソドムを破壊、難を逃れた。バロンの行く先は翔子の父・鉄郎も関わっていたスーパーコンピューターセンターの跡地。カイザーはレッドバロンの強さの秘密を探ろうとしていたのだ。拳だけでなく鉄郎のことも気がかりな翔子はロビーとともにセンターに潜入するが……。

    • 襲来!新たなる敵

      襲来!新たなる敵

      意志も持ったスーパーコンピュータネットワークシステムΣ(シグマ)によって、システム内に閉じ込められてしまった翔子とカイザー。落ちてくる天井を孔明の神龍と仲達のカンフータイガーが支えるが、強大なパワーに苦しむ。だが飛び込んできたレッドバロンにより、ピンチをしのいだ翔子たち。しかし拳からの応答は無かった……。レッドバロンと拳に何が起きているのか? そして、その時、翔子はカイザーの正体に気づいてしまう。

    • 突撃!シグマタワー

      突撃!シグマタワー

      翔子の父・鉄郎の犠牲によってシグマのシステムは破壊、鉄面党との戦いは終わったようにみえた。だがシグマはしぶとく生き残り、翔子を連れさってしまう。そして、巨大なシグマタワーを東京湾上に浮上させたのだ。翔子がシグマタワーにいることを知った拳は、単身タワーに乗り込もうとする。だが、孔明はそんな拳を諌める。その拳の元に仲間たちが続々と駆けつけてきた!

    • 犠牲!バイキング兄弟

      犠牲!バイキング兄弟

      巨大シグマタワーに捕らわれた翔子を救出するため、シグマタワーに向かう拳たち。そしてかつては敵だったマリリン、フロイトまでもが拳に協力してくれるのだった。だがシグマタワーはまるで彼らを誘うように入口を開けるのだった。

    • 醜悪!バロンもどき

      醜悪!バロンもどき

      シグマタワーに侵入した拳たちを待っていたのは、バロンを模倣したバロンもどきメカだった。はなればなれになってしまったうえ、自分の位置さえわからず苦戦する拳たち。何とか第2層突破を果たそうとした時、ハシミコフのビッグベアが……。

    • 閃光!究極超絶龍

      閃光!究極超絶龍

      次々と犠牲を出しながらも、第3層にたどり着いた拳たち。そこはバロンの複製・ベビーバロンが作られている場所だった。フロイトは、シグマタワーがより完成された肉体を作るための実験場なのだと気づく。一方、はぐれた仲間たちとロビーは、翔子の頭の中のイメージが見える不思議な空間に迷い込んでいた。

    • 驚愕!マザーバロン

      驚愕!マザーバロン

      拳を第4階層に向かわせるため、とっておきの秘技・究極超絶龍を出し閃光の中に消えた孔明とマリリン。またそのころ、シャドーのゴールドバロンもシグマタワーに潜入していた。一方、拳はコピーバロンを次々と生み出すマザーバロンと対峙していた。

    • 脱出!シグマタワー

      脱出!シグマタワー

      次々と必殺技を放つレッドバロンだが、マザーバロンはびくともしない。そしてついにシグマがその目的を明らかにした! シグマの目的とは、究極の身体を手に入れること。そのためにレッドバロンのコピーを作っていたのだ。犠牲になった仲間たちのため、そして翔子を救うため今、拳の闘志は最高に燃え上がるのだった。

    • 雷撃!フージン、ライジン

      雷撃!フージン、ライジン

      多くの仲間たちに助けられ、マザーバロンを倒しシグマタワーから翔子を救い出すことに成功した拳。だがシグマはまだ死んだわけではなかった! シグマは新たにデスバロンとライジン&フージンを東京に向かわせる。すべてのコンピューターはシグマに支配され、軍も警察も手が出せない。今戦えるのは、人間の思考で動くメタルファイターのみ。さっそく、シャドーのゴールドバロンと仲達のカンフータイガーが東京に向かう。

    • なに!もう一人の拳

      なに!もう一人の拳

      デスバロンのサイコパワーを浴び、強化されたフージン&ライジンの前に退却を余儀なくされる拳たち。しかもデスバロンのコクピットからは、聞きなれた声が……。その姿に驚く孔明たち。なんとそれは拳そっくりだったのだ! こうしている間にも東京はフージンたちに破壊しつくされ、死の街に変貌してゆく……。

    • 蘇れ!サイコパワー

      蘇れ!サイコパワー

      シグマによって、無人のシリコンシティと化した東京。シグマの次の目標は、富士山麓に作られたハイテクシティだ。孔明たちは富士山のマグマ熱発電所を利用して、フージンたちを迎え撃つ作戦を立てる。そのころデスバロンにひとり立ち向かい、気を失ってしまった拳は意外な人物に出会っていた。その人物とはいったい?

    • 大噴火!富士山麓の決闘

      大噴火!富士山麓の決闘

      死んだと思われていた翔子の父・冴場博士と再会し、精神エネルギーを起こす性能を追加されたレッドバロン。このレッドバロンとデスバロンが、富士山上空で激突する。2体の激突で再び活動を始める富士火山帯。精神エネルギーを使い果たした、一時退却する。そのころ神龍、カンフータイガー、ゴールドバロンはフージンたちと激しい戦いを行っていた。

    • 孤軍!デスバロンを倒せ

      孤軍!デスバロンを倒せ

      一度はレッドバロンに敗れたデスバロンだったが、ニセ拳は新たな計画を企てていた。一方、新コントロールシステムで精神エネルギーを著しく消耗した拳は、死んだように眠り続ける。そんな拳を見た孔明たちは、自分たちも奇跡の精神エネルギーを出すため修行に出るのだった。しかし仲間たちのいないスキを狙ってデスバロンが出現。拳を挑発してくる。

    • 復活!友情の力(パワー)

      復活!友情の力(パワー)

      精神エネルギーを円盤機から補給できるデスバロンに対し、ひとり戦うレッドバロンは大苦戦。今の拳は精神エネルギーの使用で闘志は燃え上がるものの、肉体は限界以上に疲労していたのだ。そしてついに動けなくなるレッドバロン。ニセ拳がレッドバロンにとどめを刺そうとしたその時……。

    • 熱く!燃えるぜ!!

      熱く!燃えるぜ!!

      ついに迎えた、シグマ&デスバロンとの最終決戦。孔明やシャドーの友情に支えられ、デスバロンに痛打を浴びせるレッドバロン。しかしデスバロンの新たな精神エネルギーの増幅に、しだいに押されてゆく。だがピンチを迎えた4人に、5人目の新たな精神エネルギーが出現した! そのエネルギーの正体とは? そしてシグマとの最終決戦の結末は?

    スタッフ

    • シリーズ構成

      武上純希
    • チーフディレクター

      さかいあきお
    • デザイン原案

      野口竜
    • プロデューサー

      尾﨑穏通
    • 企画

      武井英彦
    • 企画制作

      日本テレビ
    • 製作

      東京ムービー新社
    • 音楽

      工藤隆
    • 音響監督

      小林克良
    • デザイン原案

      野口竜

    キャスト

    • アシモフ博士

      松尾銀三
    • オージン

      掛川裕彦
    • カイザー

      沢木郁也
    • シグマ

      佐々木るん
    • シグマ

      佐藤正治
    • シャドー

      中村大樹
    • ナレーター

      沢木郁也
    • ノーマン

      相沢正輝
    • ハシミコフ

      菅原正志
    • フロイト博士

      茶風林
    • マリリン博士

      小林優子
    • もう一人の拳

      山口勝平
    • ロビー

      亀井芳子
    • ロビー

      水原リン
    • ロビー

      鈴木みえ
    • 冴場博士

      沢木郁也
    • 冴場翔子

      岩坪理江
    • 李仲達

      高木渉
    • 柳孔明

      塩沢兼人
    • 熊野勇夫

      龍田直樹
    • 紅拳

      山口勝平
    • シグマ

      佐藤正治、佐々木るん
    • ロビー

      亀井芳子、水原リン、鈴木みえ

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング

    僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング

    雄英高校ヒーロー科1年A組の面々は、引退したNo.1ヒーロー・オールマイトの後を継ぐ“次世代のヒーロー育成プロジェクト”の一環として、クラス全員で期間限定の校外活動のために日本のはるか南に位置する離島・那歩島を訪れていた。しばらく大きな事件が全く起きていない平和な島で、出久たちは駐在ヒーローとして島の人々の生活を助け、忙しく、それでいてのんびりとした時間を過ごしていた。しかしその静寂を切り裂くように、突如敵<ヴィラン>たちが那歩島に襲来、次々と島の施設を破壊していく。それを指揮するのは、「ナイン」。出久や爆豪ら1年A組のメンバーは力を合わせて敵<ヴィラン>に立ち向かう!果たして、島を襲うナインの目的とは!?そして出久たちは、この最凶の敵<ヴィラン>から島の人々を守ることができるのか!?

    2019年

    黒執事 新シリーズ

    黒執事 新シリーズ

    19世紀英国―― 名門貴族ファントムハイヴ家の執事セバスチャン・ミカエリスは 13歳の主人シエル・ファントムハイヴとともに “女王の番犬”として裏社会の汚れ仕事を請け負っていた。ある日、シエルの元に女王から、 英国屈指の名門寄宿学校・ウェストン校に通う親族・デリックほか 複数人の生徒が音信不通になっているという手紙が届く。 かくしてセバスチャンとシエルは、事件を調査するためにウェストン校に潜入する。 事件の真相とは…?

    2024年

    臨死!! 江古田ちゃん

    臨死!! 江古田ちゃん

    瀧波ユカリ先生原作の「臨死!! 江古田ちゃん」が新しく生まれ変わって2019年1月より新アニメ放送!構想12年を経て、江古田ちゃん愛に溢れる12名の監督が集結し、12人の個性豊かでイカれた江古田ちゃんの物語が描かれる――!!

    2019年

    アキカン!

    アキカン!

    捨てる時代から再利用する時代へ。そして時代は進化し、大切に保管し愛でる時代がやってきたのだ! そこには、それまで不必要な扱いをされてしまっていたアキカンのせつない想いが込められている。 中身のジュースを飲みつくしてしまったらもはや自分は不必要。でもそんなのはイヤッ! ジュースを 飲み終わってもいつまでも自分のことを大切にしてほしい。 その想いがいつしかアキカンをガーリッシュ(少女化)させた――。 一方、アキカン収集癖のある、普通のようで色々ちょっと変わった男の子がいた。 名前は大地カケル。好奇心の旺盛な年頃の彼はある日、メロンソーダとの運命的な出会いを果たす。 プルタブを引き、リップに口をつける。 注がれるジュースはキスの味!? そしてアキカンは麗しい少女の姿に変身した! "ガーリッシュ"(少女化)と呼ばれる儀式によって成立したアキカンとオーナーの関係。カケルの アキカンはメロンソーダだったことから、メロンと名付けられて、カケルとの禁断の(?)同居 生活が始まった・・・ メロメロメロ~ン! メロンが唱える魔法の呪文は、オーナーとアキカン(カケルとメロン)のラブ&ジュースな関係を深めていく。

    2009年

    君のことが大大大大大好きな100人の彼女

    君のことが大大大大大好きな100人の彼女

    中学で失恋100回を達成した愛城恋太郎は、 高校でこそ彼女を!と願い訪れた神社で、現れた恋の神様から 「高校で出会う運命の人は100人いる」と告げられる。 しかし神様いわく、運命の人と出会った人間は、 その相手と愛し合って幸せになれなければ死んでしまうという・・・・・・。 次々に待ち受ける運命の人との出会いーどうする恋太郎? どうなる100人の彼女!?

    2023年

    スター☆トゥインクルプリキュア

    スター☆トゥインクルプリキュア

    わたし、《星奈ほしなひかる》! 宇宙と星座がだ~いすきな中学2年生。 星空を観察しながらノートに星座を描いていたら とつぜん謎の生物《フワ》がワープしてきたのっ! それから、空からロケットが落ちてきて、 宇宙人の《ララ》と《プルンス》までやってきた! …あなたたち、ホンモノの宇宙人!?キラやば~っ☆ 地球から遠くとおく離れた《星空界ほしぞらかい》の 中心部にある聖域《スターパレス》では 《12星座のスタープリンセスたち》が 全宇宙の均衡を保っていたらしいのだけど… あるとき何者かに襲われて、プリンセスたちは 《12本のプリンセススターカラーペン》になって 宇宙に散らばってしまったの! このままじゃ星が消えて、地球も宇宙も、闇に飲み込まれちゃう…!

    2019年

    アグレッシブ烈子 シーズン3

    アグレッシブ烈子 シーズン3

    借金返済のため、地下アイドルのプロデューサーのもとで副業を始めた烈子。ストレスだらけの毎日に、怒りのデスボイスはますます激しくなるばかり。

    2020年

    超音戦士ボーグマン

    超音戦士ボーグマン

    1999年。東京は、突如空から落下した4つの隕石により壊滅した。2030年、人間は廃墟となった都市の傍らに新たな科学都市「メガロシティ」を建設する。そこへ、科学者ギルバート・メッシュ率いる妖魔達が現れる。彼らは妖魔石の力で妖魔王を復活させ、世界を征服しようと企んでいた。サイソニック学園長のメモリー・ジーンは妖魔の攻撃を予期しており、独自で開発した「バルテクター」と「ソニックシステム」を使って反撃を始める。メモリーは3人の戦士、響リョウ、チャック・スェーガー、アリス・ファーム達と共に妖魔に立ち向かってゆく。今ここに、サイボーグ戦士「ボーグマン」の戦いの日々が始まるのであった。

    1988年

    ざんねんないきもの事典 (第4シリーズ)

    ざんねんないきもの事典 (第4シリーズ)

    本来ならば生存確率をあげるために起こる生物の進化により、役に立たない生態をもつようになったいきものたち。その愛すべき姿を通して進化のふしぎにせまろう。

    2022年

    パーマン「コピーワールドの謎」

    パーマン「コピーワールドの謎」

    1号がパトロールから帰宅すると、コピーがいなくなっていた。窓の外を見ると、何故か1号の姿が。そこへ他のパーマンたちからコピーが行方不明になっていると連絡が入った。その夜ミツ夫は、謎のパーマン4人が宴会を開いているのを見て駆けつける。コピーがパーマンになっているのを確認したミツ夫は三人を呼んでパー着する。しかしあっけなくやられた上に、コピーと間違えられて住民たちに責められる。

    1984年

    喧嘩独学

    喧嘩独学

    母親の入院費を稼ぐため貧乏生活を送る、 スクールカースト最底辺の高校生・志村光太。 学校では不良のハマケンからゴミのように扱われ、負け組人生に日々絶望していた。 そんなある日、クラスメイトのカネゴンと殴り合う様子が誤って全世界へ生配信!? 底辺同士のイタすぎる喧嘩動画は瞬く間に広がり、一晩でまさかの1000万再生を突破!!! 再生数が金になることを知った光太が噛みつく相手は不良に、ヤンキーに、プロ格闘家とエスカレートしていき… プロのいじめられっ子、反撃開始───ッ!!!

    2024年

    バトルアスリーテス 大運動会 OVA

    バトルアスリーテス 大運動会 OVA

    時は西暦4999年。伝説の「宇宙撫子」を母にもつ少女・神崎あかりは、念願の大学衛星への入学を果たす。目指すは宇宙一のアスリートを決める「大運動会」。ライバルたちを相手に、努力と根性、そしてルームメイトとの友情を糧にあかりは成長していく。

    1997年

    冴えない彼女の育てかた♭

    冴えない彼女の育てかた♭

    オタク高校生「安芸倫也」が、ある日桜舞い散る坂道で運命的な出会いをしたのは、クラスメイトで目立たない普通の少女「加藤恵」だった。恵をメインヒロインにしたギャルゲーを制作しようと考えた倫也は、原画担当に金髪の幼馴染「澤村・スペンサー・絵梨々」を、シナリオ担当に学年一の先輩優等生「霞ヶ丘詩羽」を加え、同人サークル“blessing software”を立ち上げる。そこに音楽担当となる従姉妹「氷堂美智留」を加え、ようやく彼らのギャルゲーは一つのルート完成までこぎつける。2カ月後に冬コミを控えた倫也たち。果たして無事にゲームを完成させることができるのか!?本格的青春グラフィティ再び、ここに開幕―。

    2017年

    デス・ビリヤード

    デス・ビリヤード

    「ここがどこなのか、という問いにはお答えできません」「これよりお二人にはゲームをして頂きます」「ゲームは命をかけて行なって頂きます」「そして、ゲームが終わるまで当店から出ることはできません」強制的にルールを課せられた男二人。やがて剥き出しになっていく人間の本性。デスゲームの果てに待ち受けるものは?

    2013年

    アルジェントソーマ

    アルジェントソーマ

    エイリアンの再生体“フランク”の暴走で、恋人と己が未来を失った青年タクト。リウと言う新たな名前を得た彼は、フランクへの復讐を果たすためフューネラルに入隊する。

    2000年

    鬼灯の冷徹 OAD (2019年)

    鬼灯の冷徹 OAD (2019年)

    これは地獄のお話。戦後の人口爆発、悪霊の凶暴化、地獄に亡者があふれかえった今日、人手不足に喘ぐ地獄は前代未聞の混乱を極めていた。そんな中、あたふたする閻魔大王に代わって、さまざまな問題の後始末をする陰の傑物が。彼の名は閻魔大王の第一補佐官・鬼灯。亡者から仕事をサボる閻魔大王まで容赦なく呵責する鬼灯の、忙しくも案外楽しげな地獄の毎日が今ここに登場!

    2019年

    うる星やつら

    うる星やつら

    類稀なる狂相の持ち主・諸星あたると、父親の戦略で地球へやって来た鬼っ娘・ラムちゃんが、友引高校や一般市民を巻き込んだ大騒動を繰り広げる。

    1981年

    侍ジャイアンツ

    侍ジャイアンツ

    将来の巨人軍のためにサムライ魂を持った新人を求めていた川上監督は、2軍選手・八幡の紹介で、土佐嵐高校の番場蛮を知る。最初はでっかい奴は嫌いだと、巨人入りを拒否した蛮だったが、恋する理香のすすめで、やむなく入団を決意。巨人が嫌いでも、一度入団した以上はサムライは己を知る物のために死す。蛮は、川上監督の期待通り、巨人を優勝に導くため猛特訓で数々の新魔球を会得。ヤクルトの眉月や中日の大鵬と激突する。

    1973年

    それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコII

    それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコII

    庄司卓の人気小説を原作にしたOVAで、TERRAの戦艦TA-2シリーズのパイロットである山本洋子と仲間たちの活躍を描いた第2シリーズ。エースパイロットのシルヴィーが洋子に勝負を挑んでくる第1話、惑星プシュケの秘宝をめぐって騒動が起こる第2話、シルヴィーが洋子に再戦を挑む第3話の全3話を同時配信。

    1997年

    ReLIFE 完結編

    ReLIFE 完結編

    無職でニートの海崎新太(27歳)はリライフ研究所の社会復帰プログラム「リライフ」へ参加し、1年間限定で高校生として高校に通っていた。2学期に入り日代と一緒に青葉祭の実行委員を任 された海崎は日代にある気持ちを抱く。一方、日代も花火大会以降、海崎を意識するがその気持ちが何なのか整理がつかないでいた。そんな二人に「リライフ」が終了するタイムリミットの卒業式が迫っていた。

    2018年

    anilog_logo

    © anilog.jp