• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ハチミツとクローバーII

    ハチミツとクローバーII

    ハチミツとクローバーII
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    TVアニメの第2シリーズ。美大生の、竹本、真山、森田、はぐみ、あゆみ。お互いの、そして自分の気持ちにゆっくりと気づきはじめていく一方で、容赦なく日々は流れて行く。それぞれの華奢な未来と向き合い、憂い、もがき、まわり続ける5人の片想いのゆくえは…? 彼らが選ぶ道とは…?

    エピソード

    • ……そして、僕たちは再び回り始める……

      ……そして、僕たちは再び回り始める……

      『……そして、僕たちは再び回り始める……』 大学にほど近いアパートで、美大に入ったものの、自分の進むべき道を見つけられずに悶々としていた竹本祐太。気の合う先輩の真山巧や森田忍と、それなりに楽しい日常をすごしていたのだが…。そんな頃、大学で編入生の花本はぐみと出会うことで、竹本の日常は、ゆっくりと回り始める。やがて、自転車のペダルを踏みしめながら、あてどもなく旅をすることになる竹本や仲間たちの青春恋愛模様を振り返る。

    • ……でも、そうでもしなきゃ思い知れないんなら、行くがいいさ……

      ……でも、そうでもしなきゃ思い知れないんなら、行くがいいさ……

      『……でも、そうでもしなきゃ思い知れないんなら、行くがいいさ……』 真山が勤める原田デザインの理花に仕事を気に入られ、真山と理花と一緒に仕事をする機会が増えた山田あゆみ。真山が理花を想っていることを知りつつ、彼のことが諦め切れないあゆみ。彼女は森田に、わざわざ二人が一緒にいるところを見にいくことはない、と諭されるのだが、わかっていても真山を追いかけてしまうのだった。一方、自然とあふれ出た「好き」という気持ちをはぐみに告げた竹本。後悔はしていないけど、その後はぐみとの関係はぎこちないままで…。

    • 信じらんねぇ……9時間かかんだぞ……!

      信じらんねぇ……9時間かかんだぞ……!

      『信じらんねぇ……9時間かかんだぞ……!』 美和子から、山田が頻繁に理花の事務所に手伝いに行っていることを聞かされた野宮。野宮は、なぜか山田のことが気になり原田デザインに電話を入れる。やけに元気に振舞う山田の声から何かを察した野宮は、鳥取から東京に車を走らせることに……。しかしその頃、山田は美和子の頼みを受けて、鳥取に向かっていた……。

    • 先に耐えきれなくなったのは俺だった。気付いてはいたんだ……

      先に耐えきれなくなったのは俺だった。気付いてはいたんだ……

      『先に耐えきれなくなったのは俺だった。気付いてはいたんだ……』 浜美祭が近づき、秋を感じ始めた頃、はぐみへの留学の誘いをやんわりと断る修司。学園祭の準備に追われる学生たちの忙しない姿を見て、ふと学生だった頃の自分や理花や原田のことを思い出す修司だった。一方、真山は理花とともに、上野駅で鳴り響く発車ベルに促されるように寝台列車に吸い込まれていく。彼女のふるさと札幌へと向かう真山と理花。そして、真山はずっとため込んできた想いを理花に告げるのだが……。

    • そう、彼は……優しくしあうことを許されたのだ……

      そう、彼は……優しくしあうことを許されたのだ……

      『そう、彼は……優しくしあうことを許されたのだ……』 スペインへと旅立った理花。真山は一緒に行かなかった。だが、二人の関係に変化があったことを察して心を痛める山田。そんな山田を気遣って、美和子は強引に山田を健康ランドへと誘いだす。美和子から傷心の山田の様子を聞いた野宮は、自分に連絡してこない山田になぜか腹を立ててしまう。浜美では、竹本と森田がはぐみを交えて、パンの耳をめぐって争っていた。いつもどこからか稼いできた札束を持っているはずの森田のお金の使い道を不思議に思い、竹本は真山にそのことを訊ねるのだが…?!

    • ……口にしてはダメ……、私には、それを奪う権利はない……

      ……口にしてはダメ……、私には、それを奪う権利はない……

      『口にしてはダメ……、私には、それを奪う権利はない……』 幼少時代を振り返り、亡き父を想う森田。しっかりと未来と向き合う竹本。頭の中であふれ出る創作意欲と葛藤するはぐみの想い。そんなはぐみを見つめる修司。理花を手伝いにスペインに行くことになったうれしそうな真山と複雑な心境の山田。そんな山田を放っておけない野宮。……それぞれの思いが回りだす。山田は免許を取ったばかりの竹本に、みんなで海にドライブに行こうと提案するのだが……。

    • ……あのときのことが、目に焼き付いて離れない……

      ……あのときのことが、目に焼き付いて離れない……

      『……あのときのことが、目に焼き付いて離れない……』 森田忍の兄・馨は幼少時を思い出す。馨は幼い頃からずっと、自分の父と弟にあって自分にはない何かに憧れ、またそれを見出そうともがき苦しんできた。そして馨は、今更ながら父・司の親友でパートナーの根岸のおじさんの寂しそうな横顔に、同様の気持ちが介在していたことを理解する。まだ馨と忍が幼かった頃、父の作った小さな会社は、根岸によって外資に経営権を奪われることになるのだが、根岸にもそうせざるをえない理由があったことを…。

    • ……僕は、なにも知らなかった。

      ……僕は、なにも知らなかった。

      『……僕は、なにも知らなかった。』 理花を手伝うためにスペインに向かった真山は、理想と現実のギャップをかみしめながらも異国の地で何とかやっていた。忍と馨は、長年かけて準備してきた計画を実行しようとアメリカ、シカゴにいた。日本では、浜美祭の初日を向かえた、とても風の強い日に、竹本にも山田にも修司にも、誰もが思いも付かないような大変な事故にはぐみが巻き込まれてしまう…。

    • ……ああ、神様……どうか、彼女を……

      ……ああ、神様……どうか、彼女を……

      『……ああ、神様……どうか、彼女を……』 森田兄弟は長年の計画をついに発動し、成功するも、その後兄の馨は姿を消してしまう。事故に巻き込まれたはぐみは、右腕に怪我を負いしばらく病院に入院しなければならない。痛みをこらえながら自らの状況を認識しようと耐える辛そうなはぐみを目の当たりにして、心を痛める竹本と山田。そして、ただただ彼女を見守る修司……。落ち込んだ山田に対して野宮は彼女が今できることをアドバイスすると、山田は何やら思いついたように行動に移す…。

    • ……どこ、行っちゃってるのよ、バカ……

      ……どこ、行っちゃってるのよ、バカ……

      『……どこ、行っちゃってるのよ、バカ……』 利き腕の自由を奪われたはぐみは、また創作活動に戻れるようにと苦しいリハビリを続ける。はぐみを元気付けようとお見舞いに通う山田だが、事故のことを知らないまま姿を消した森田の行方が気になる。山田は、スペインにいる真山を頼って森田の行方を捜すことに…。竹本は、はぐみに対して何も出来ない無力さに苛まれる。修司は、相変わらずはぐみの側にいて静かに見守りつづける。ようやくはぐみの事故のことを知った森田が、突然姿を現すのだが…。その直後、はぐみは病院からいなくなってしまう。

    • ……私から、絵を描くことを、奪わないでください……

      ……私から、絵を描くことを、奪わないでください……

      『……私から、絵を描くことを、奪わないでください……』 突然はぐみの前に姿を現した森田は、修司たちに無断ではぐみを自分のアジトと呼ぶ部屋に連れて行く。翌朝、腫れている手を見て動揺したはぐみは、病院に戻りたいと森田に告げる。はぐみを連れて病院に戻った森田に、心配していた修司は怒りを露わにする。手の検査と治療を終えたはぐみは、修司に今まではぐみが考えてた本当の気持ちを伝える…。それは、昨晩森田と話し合っているうちに確信した、はぐみの強い強い想いだった。

    • ……時が過ぎて、何もかもが思い出になる日はきっと来る

      ……時が過ぎて、何もかもが思い出になる日はきっと来る

      『……時が過ぎて、何もかもが思い出になる日はきっと来る』 修司のはぐみに対する突然の告白に衝撃を受ける山田。スペインでの仕事を終え、帰国した真山と理花は、修司の下に駆けつける。兄の行方を心配しつつも自分の進む道を決意する森田。それぞれがそれぞれに新たな道を見つけようと模索していた。そんな彼らに春という季節が巡ってきた頃、住み慣れた部屋をひきはらい旅立つ準備を整えた竹本は、東京での最後の晩、はぐみと二人きりになる…。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      J.C.STAFF
    • キャラクターデザイン

      島村秀一
    • キャラクター監修

      羽海野チカ
    • シリーズ構成・脚本

      黒田洋介
    • 原作

      羽海野チカ「ハチミツとクローバー」
    • 掲載誌

      月刊コーラス
    • 撮影監督

      大河内喜夫
    • 月刊コーラス

      集英社
    • 監修

      カサヰケンイチ
    • 監督

      長井龍雪
    • 総作画監督

      兵渡勝
    • 編集

      西山茂
    • 美術監督

      柴田千佳子
    • 色彩設定

      石田美由紀
    • 音響監督

      明田川仁

    キャスト

    • エマ

      柚木涼香
    • シン

      羽多野渉
    • フロイド

      谷口節
    • マック・カルロス

      小山力也
    • リーダー

      藤原啓治
    • 中森教授

      保村真
    • 丹下教授

      広瀬正志
    • 五月先生

      佐久間紅美
    • 勅使河原美和子

      根谷美智子
    • 原田

      堀内賢雄
    • 原田理花

      大原さやか
    • 城山

      飯田浩志
    • 妻

      滝沢久美子
    • 娘

      恒松あゆみ
    • 孫

      小林希唯
    • 山崎一志

      土田大
    • 山田あゆみ

      高橋美佳子
    • 広美

      上村典子
    • 松田

      最上嗣生
    • 根岸母

      翠準子
    • 根岸達夫

      中博史
    • 森田忍

      うえだゆうじ
    • 森田忍子供時代

      釘宮理恵
    • 森田馨

      竹若拓磨
    • 森田馨子供時代

      皆川純子
    • 洋子

      真山亜子
    • 真山巧

      杉田智和
    • 神谷浩史

    • 竹本祐太

      神谷浩史
    • 竹本祐太

      野島健児
    • 花本はぐみ

      工藤晴香
    • 花本修司

      藤原啓治
    • 花本母

      堀越真己
    • 野宮匠

      浜田賢二
    • 野島健児

    • 高井戸

      新垣樽助

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    魔神英雄伝ワタル2

    魔神英雄伝ワタル2

    人気アニメの第2期TVシリーズ。第29話からは「魔神英雄伝ワタル2 超激闘(ファイト)編」にタイトル変更した。創界山を魔界の者から救い出した救世主ワタル。その平和もつかの間、同じ神部界の上空に存在する星界山をドアクダーの弟ドワルダーが侵略した。それを知ったワタルはドワルダー討伐のために旅立つ…。

    1990年

    彩雲国物語

    彩雲国物語

    舞台は中国風の架空の国、彩雲国。名門だが貧しい紅家の娘秀麗は、幼いころの動乱の記憶から「人を助けることのできる」官吏になりたいと願っていますが、女性は登用試験を受けることすらできません。ある日、即位間もない新王の教育係を引き受けることになり、それをきっかけに、官吏登用試験への道が開かれて行きます。秀麗と新王、その兄との恋模様や、秀麗と共に官吏を目指す同期生との友情など、親しみやすいストーリーに、宮廷での権力闘争や豪族の暗躍がからみ、絢爛豪華な宮廷浪漫が繰り広げられます。第1シリーズは、主人公の少女秀麗が新王の教育係として後宮に入り、持ち前の明るさで若き王を立ち直らせ、さらに自分の夢をかなえ、史上初の女性官吏となって数々の苦難を乗り越える姿を描いています。第2シリーズでは、秀麗が中央から離れた茶州に赴任し、新米官吏として奮闘する物語を中心に、彩雲国に影を落とす異能の一族縹(ひょう)家の陰謀に巻き込まれ、挫折や別れを経験しつつも、国王を支えるまでに成長する姿を描いていきます。

    2006年

    私の推しは悪役令嬢。

    私の推しは悪役令嬢。

    社畜OL・大橋零は、前世でプレイしていた乙女ゲーム『Revolution』の ヒロイン・レイ=テイラーとして転生し、異世界での生活がスタート。 王立学院を舞台にイケメン王子たちを攻略する、夢のような乙女ゲームの世界。 しかし彼女の”推し”は、悪役令嬢・クレア=フランソワだった!「私はクレア様が大好きです!!」クレアのワガママも嫌がらせも、彼女にとってはむしろご褒美。 前世でゲームをやり込んでいたレイは、その知識と愛でクレアとお近づきになれるのか?《推し一筋》の異世界ガールズラブコメディ、開幕!

    2023年

    AKB0048

    AKB0048

    21世紀初頭、惑星間航行技術を巡って世界大戦が勃発。宇宙へ生活の場を移した人類の新たな歴史、それは「星暦00年」をもってスタートする。間もなくして、深銀河貿易機構(D.G.T.O)の支配・統制により、 “芸能”や“歌”が“人のココロを乱すモノ”として規制される“芸能禁止法”が成立。かつて“アイドル”と呼ばれた存在は絶滅したかに思えた。だが、そんな時代に復活したアイドルグループがあった。その名は、「AKB0048」。彼女たちの「奇跡のライブ」は、夢を失いかけた人々に未来への希望の光を与え続けていく!

    2012年

    プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第1章

    プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第1章

    19世紀末ロンドン。共和国のスパイ集団であるチーム白鳩に新たな任務が課せられた。 それはとある古本屋店主の共和国への受け渡し。王国により拘置所に拘束されていた古本屋店主をアンジェとドロシー、ちせの連携で奪還に成功する。

    2021年

    少年陰陽師

    少年陰陽師

    時は平安。都には無数の妖(あやかし)が跋扈し、時には人間を喰らうこともあった。そんな妖を退治できるのは、式や呪いを扱う術士・陰陽師。13歳の昌浩は、稀代の陰陽師・安倍晴明の末の孫。陰陽師としての資質は十分なもののまだまだ半人前な昌浩は、妖を見る力『見鬼』の才がなく、陰陽の道を諦めていた。しかし突然出会った白い物の怪を『見鬼』の才のない自分の目の代わりにして、妖の調伏に向かうのだが──。昌浩は都を救えるか!? そして、一人前の陰陽師になれるのか!?・・・半人前の陰陽師が、都の闇を叩き切る──!!

    2006年

    漁港の肉子ちゃん

    漁港の肉子ちゃん

    愛情深い性格ゆえに、これまでの人生、ダメ男ばかりを引き寄せては、何度もだまされてきた母・肉子ちゃん。 とんでもなく豪快で、子どもみたいに純粋な母に比べて、しっかりもので大人びた性格の小学5年の娘・キクコ。 ふたりは肉子ちゃんの恋が終わるたびに各地を放浪し、北の漁港の町へと流れ着く。 漁港で途方にくれる母娘の胃を満たしたのは、一軒の焼き肉屋「うをがし」の焼肉だった。 妻に先立たれ、店をたたもうとしていた店主・サッサンは、目の前に現れた肉子ちゃんを”肉の神様”だと思い、 「決しておなかを壊さないこと」を条件に肉子ちゃんを雇いいれる。 こうして、サッサンが所有する漁港の船を住処に、肉子ちゃんとキクコの新しい生活が始まった……! キクコは地元の小学校に転入する。土地の言葉をきちんと使い、運動神経がよく、まわりの友達から「かわいい」と 言われることが多いキクコは、大阪出身でもないのに大阪弁で思ったことをすぐ口に出し、 町中でマトリョーシカと噂される母・肉子ちゃんの存在を、最近ちょっと恥ずかしいと思っている。 一方、学校ではこの年頃特有の女子グループ間のやっかいな抗争に巻き込まれたり、 風変わりな少年・二宮との出会いで、キクコは少しずつ成長し、この漁港の町をどんどん好きになっていく。 肉子ちゃんの次の恋が終わったら、またこの町を出て行かなければならない。 そんな不安がよぎるキクコと肉子ちゃんの大きな秘密が明らかになり……

    2021年

    忍ばない!クリプトニンジャ咲耶 弐ノ巻

    忍ばない!クリプトニンジャ咲耶 弐ノ巻

    甲賀のクリプト絵巻を無事に守り抜いた、咲耶、ネム、シャオラン。と思った矢先、何者かにクリプト絵巻を奪われてしまう。甲賀、風魔、伊賀、雑賀、それぞれの思いが交差する中、クリプト絵巻をめぐる戦いは、新たな局面へ!クリプトを狙う未知の存在とは!?

    2024年

    ぬるぺた

    ぬるぺた

    天才少女「ぬる」は、お姉ちゃんを事故で亡くしてしまう。でも大丈夫!持ち前の知識で、大好きだったお姉ちゃん「ぺた」をロボットとしてつくることに成功!ただ、ロボットとして復活したお姉ちゃんは生前よりも、ちょっとちがう?妹「ぬる」と、姉ロボ「ぺた」が繰り広げる、姉妹ドタバタコメディ!『お姉ちゃん! コンセント抜けてるよ!』

    2019年

    一騎当千 XTREME XECUTOR

    一騎当千 XTREME XECUTOR

    孫策伯符率いる南陽学院と頭首・劉備玄徳の成都学園が同盟を組み、魔王・曹操孟徳の許昌学院に戦いを挑んだ「赤壁の戦い」。それは孫策たちの勝利に終わり、魔王の魂も闇の世界へと消え去った。だが戦いの跡地、誰もいなくなった廃工場に復活するひとつの影――。数日後、許昌学院に上半身ジャージ姿でリュックを背負い、髪をアップに束ねた一人の女子高生が向かっていた。許昌学院に着いた彼女は、たむろしている闘士に尋ねる。「お兄サン、退屈してんの?だったらアタシとヤル?」油断している闘士たちを倒し、曹操のもとへ案内するよう詰め寄る少女。次々と現れる許昌の闘士を薙ぎ倒しながら放送室を占拠した彼女は名乗った。「ボクは涼州高校一年、馬超孟起! ボクと勝負しろ、曹操孟徳!!」闘士たちの運命の歯車が再び動き始めた今、新たな戦いの幕が上がる――!

    2010年

    ぶっちぎり?!

    ぶっちぎり?!

    - 逃 げ ぬ 心 と 見 つ け た り -灯荒仁は、かつての親友浅観音真宝との 再会をきっかけに強者たちの戦いに巻き込まれていく…。 そんな中、巨大な魔人の影が現れ…?!監督・内海紘子、シリーズ構成・岸本卓、キャラクターデザイン・加々美高浩、 制作・MAPPAが贈る、ヤンキー×千夜一夜物語!

    2024年

    うちのメイドがウザすぎる!

    うちのメイドがウザすぎる!

    母を亡くし父と二人で暮らす小学生女子・ミーシャ。 そんな父子家庭にやってきた新人家政婦は、やたらマッチョな上に三度の飯より幼女が大好きで・・・!?闘うヘンタイ家政婦 VS ロシア系小学生のほっこりしない系?ホームコメディ、開幕!

    2018年

    ザ・ペンギンズ from マダガスカル

    ザ・ペンギンズ from マダガスカル

    主人公は、ニューヨークのセントラルパーク動物園に住む、人気者のかわいいペンギンたち。でも実は、彼らの正体はエリート・ペンギンで結成された秘密組織だった。動物園の秩序と平和を守るため、統率力抜群の“隊長”率いるペンギンズは今日も特殊任務で大忙し。仕切り屋のキツネザル、キング・ジュリアンを筆頭に、個性豊かすぎる動物たちが繰り広げる動物たちの真の姿をご覧あれ!

    2010年

    西洋骨董洋菓子店 ~アンティーク~

    西洋骨董洋菓子店 ~アンティーク~

    「早く死ね このホモ!」 そんな言葉で高校時代に振った相手・小野が目の前に現れた。今は天才パティシエになっているという。洋菓子店を開こうとしていた橘は、彼が自分を覚えていないことに胸を撫で下ろしながら彼を口説き始める。ところが今やりっぱな『魔性のゲイ』にお育ちになった小野に迫られオソロシイ目に……。オ-ナ-の橘、天才パティシエの小野、元ボクサ-のエイジ、ギャルソンの千影-イケメン揃いの洋菓子店「アンティ-ク」を舞台に描かれる人間模様。橘の幼い頃の“事件”や、魔性のゲイとして登場する小野、そして彼らの作り出すケ-キたちまで巻き込んで織り成される、コメディとシリアスを自在に行き来していくスペシャルレシピ。

    2008年

    事情を知らない転校生がグイグイくる。

    事情を知らない転校生がグイグイくる。

    転校生の高田くんは知らない。 クラスメイトの西村さんが、何故かクラスの皆から「死神」と呼ばれていることを。「死神」だなんて……なんてかっこいいあだななんだ!からかわれてる女の子。クスクス笑うクラスメイト。 転校生の高田くんは、そんなクラスの事情は知らない。無知で、素直は、最強だ。 だからまっすぐ、彼女に届く。そんな小学校の教室から始まる物語は、 誰もがあの頃を思い出し、心にまっすぐ届いてくる。

    2023年

    戦国妖狐 千魔混沌編

    戦国妖狐 千魔混沌編

    千本妖狐となった迅火が姿を消した世界―― 「千魔混沌編」の主人公は、千の闇を身に宿す霊力改造人間の少年・千夜と、 彼を守るために強くなりたいと願う人間の少女・月湖。 彼らに慕われその歩みを見守る真介と、暴走した迅火の行方を探し求める妖狐・たま。 そして、千夜の力を狙う、闇の頂点に立つ黒龍の少年・ムドが襲いかかる。 己の力と向き合い、その身を極めようとする千夜の前に、次々と現れる強敵―― 旅の果てに彼を待ち受けるものとは…!? 物語は迅火から千夜へと主人公がバトンタッチされ、 どんな冒険を彼が見せてくれるか、しかと見届けよう!

    2024年

    SSSS.DYNAZENON

    SSSS.DYNAZENON

    フジヨキ台高校一年生の麻中蓬はある日の帰り道、『怪獣使い』を名乗る謎の男ガウマと出会う。 突如現れる怪獣と巨大ロボット ダイナゼノン。 その場に居合わせた南夢芽・山中暦・飛鳥川ちせと共に怪獣との戦いに巻き込まれていく。

    2021年

    キン肉マン 晴れ姿!正義超人

    キン肉マン 晴れ姿!正義超人

    マリさんや保育園の生徒たちと一緒に、京都の太秦にある映画村にやって来たキン肉マンたち。突如暗雲が巻き起こり、稲妻が走る。そして、一段と凄まじい閃光が走り、キン肉マン、ミート君、そしてナチグロンの3人が、その閃光に吸い込まれる。異次元をさまようキン肉マンたち。気がつくとそこは江戸時代の江戸城にタイムスリップしてしまったようだった。ミート君の機転で居並ぶ大名たちに紛れ込むキン肉マンたち。この大名たちの集まりは、とある大事件を解決するために、呼集されたものだった。その事件とは、妖しい術を使って、日本中を荒らし回っている怪人・朱天童子が、将軍の一人娘・マリ姫を花嫁として差し出さなければ、徳川幕府をぶっ潰し、江戸はもとより日本を、いや地球を征服してしまうぞといったものだった。マリ姫の美しさに目のくらんだキン肉マンは、果たして朱天童子を倒すことができるのか!?

    1985年

    ルパン三世 ハリマオの財宝を追え!!

    ルパン三世 ハリマオの財宝を追え!!

    パリとロンドンを繋ぐ海中ユーロトンネルが謎の爆発。世界最大の保険会社ロイド社に投資する英国貴族アーチャー卿は、惨事の保険負担を強いられ、かつての友人で第二次大戦時にマレーで活躍した英雄=ハリマオが隠匿した財宝の回収を試みる。一方ハリマオの財宝を狙うルパンと次元は、アーチャーとその孫で美人考古学者のダイアナと、財宝の鍵となる複数の神像を奪い合う。が、鍵十字を飾る武装カルト集団ネオヒンメンまでが争奪戦に介入、事態は三つ巴の争いとなった!

    1995年

    MFゴースト 2nd Season

    MFゴースト 2nd Season

    欧州からのチャレンジャー、片桐夏向。シュツットガルトからの刺客、ミハイル・ベッケンバウアー。覚醒した天才、沢渡光輝。若き力の台頭によって、MFG第2戦・芦ノ湖GTは新たな局面を迎えていた。雨の降りしきる中でスタートしたレースは、大きく荒れる。火山灰の降り積もるスリッピートラップを巡る戦い。芦ノ湖の悪魔と呼ばれる、濃霧の中でのカウントダウン。86を駆るカナタは、驚異のテクニックでハイパワーマシンのライバル達に迫っていき、MFGファンを大いに盛り上げる。そしてMFG第3戦、ザ・ペニンシュラ真鶴を控えて、86のさらなるパワーアップを果たすカナタ。さらに、かつて”公道最速”の一角を担った高橋啓介の弟子にして、群馬プライドの継承者、諸星瀬名が新たに参戦し、カナタをライバル視する。ターボを搭載し戦闘力の増した86を駆り、予選では圧倒的なパフォーマンスを見せるカナタ。しかし、決勝直前、信じられないトラブルに見舞われてしまう――。

    2024年

    anilog_logo

    © anilog.jp