• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. カードファイト!! ヴァンガード リンクジョーカー編

    カードファイト!! ヴァンガード リンクジョーカー編

    カードファイト!! ヴァンガード リンクジョーカー編
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    この物語の主人公・先導アイチが葛木カムイ、戸倉ミサキとチームを組みVFアジアサーキットに出場してからはや数か月・・・中学生だったアイチは高校生になっていた。 アイチの通う学校は優秀な生徒たちが集まる名門として知られる宮地学園高等部。ヴァンガードを介して友達となった森川カツミや井崎ユウタといった同級生たちは別の高校に進学し、アイチは孤独な環境で高校生活をスタートする。 入学した当初は慣れない環境に戸惑ってばかりのアイチだったが、馴染みのカードショップ「カードキャピタル」の仲間である櫂トシキや三和タイシたちのアドバイスをヒントに、学校生活を充実させるため、アイチは学校にヴァンガードをする部活「カードファイト部」を作ろうとする。 部活動を通して出会う新しい友人やライバルたち、運動会や文化祭にテストや夏休み、高校という新しい舞台でアイチは歩き始める!

    エピソード

    • スタンドアップ・ザ・ハイスクール!

      スタンドアップ・ザ・ハイスクール!

    • お前にブレイク

      お前にブレイク

    • 狙われたアイドル

      狙われたアイドル

    • アメフト部の刺客

      アメフト部の刺客

    • 誕生!?カードファイト部

      誕生!?カードファイト部

    • 初試合!宮地学園VS後江高校

      初試合!宮地学園VS後江高校

    • 助っ人は中学生!

      助っ人は中学生!

    • 櫂の影

      櫂の影

    • 副部長はだれだ!?

      副部長はだれだ!?

    • 宮地学園中等部

      宮地学園中等部

    • アイドルファイト

      アイドルファイト

    • 風との再会

      風との再会

    • 強豪 福原高校

      強豪 福原高校

    • ドキドキの文化祭

      ドキドキの文化祭

    • 伝説の文化祭

      伝説の文化祭

    • 秘めたる闘志

      秘めたる闘志

    • 男の意地

      男の意地

    • 挑戦者(チャレンジャー)ナオキ

      挑戦者(チャレンジャー)ナオキ

    • 勝利への想い

      勝利への想い

    • 二人の頂上決戦

      二人の頂上決戦

    • 風の強い日

      風の強い日

    • 謎のドラゴン

      謎のドラゴン

    • 呪縛(ロック)

      呪縛(ロック)

    • “Я”-リバース-

      “Я”-リバース-

    • 黒輪の力

      黒輪の力

    • 暗雲 福原高校

      暗雲 福原高校

      謎のクラン、リンクジョーカーを操るスイコに戦いを挑むレン。呪縛(ロック)という今までにないスキルを目の当たりにしてもレンは動揺を見せない。そんなレンだからこそ仲間に引き込みたいスイコは、言葉巧みにリバースの、リンクジョーカーの世界にレンを引き込もうとする。

    • 永遠(とわ)の操り人形(マリオネット)

      永遠(とわ)の操り人形(マリオネット)

      フーファイタービルを進む雀ヶ森レンの前に立ちはだかったのは、レンに絶対の忠誠を誓っていた鳴海アサカだった。アサカは何者かの手によってリバースされており、同じようにリバースさせて自分の操り人形にしようと、レンにファイトを挑んでくる。

    • ラスト・ダンス

      ラスト・ダンス

      レンの凄まじいまでの攻撃を防ぎきり、アサカが攻撃に転じようとしたその時、アサカの脳裏に謎の声が響き渡る。その謎の声に支配されたアサカは「銀の茨の竜女帝 ルキエ“Я”」にライドする。女王・アサカによるサーカスの最終章の幕が上がる。

    • 裏切りの将軍(ジェネラル)

      裏切りの将軍(ジェネラル)

      フーファイタービルの最上階にたどり着いたレンを待ち構えていたのは、フーファイターにおいてレンの片腕であり、親友でもある新城テツだった。多くは語らずファイトを開始するレンとテツ。激しい攻防が続く中、いつしか二人はお互いが出会った頃の記憶に包まれていた。

    • 月下のキングメーカー

      月下のキングメーカー

      レンを世界の王へと担ぎ上げようとするテツと、それを拒否するレン。何をしてもレンの考えが変わらないことを悟ったテツは、このファイトに終止符を打つため、異形の姿へと変化した新しき悪魔の王へとライドする。

    • ダイユーシャ堕つ

      ダイユーシャ堕つ

      チームカエサルのリーダーで、シンガポールに留学していた光定ケンジが、休暇により日本に一時帰国することに。久しぶりの再会に臼井ユリ、ガイ姉弟も胸を躍らせて光定の出迎えへと向かう。しかし空港に降り立った光定の前に一番初めに姿を現したのは、臼井姉弟ではなく、リンクジョーカーのデッキを手にした櫂トシキだった。

    • ユリの勲章

      ユリの勲章

      光定ケンジと再会を果たした臼井ユリ。しかしあの努力の天才と言われ、真っ直ぐな正義の心を宿していた、誇り高き「皇帝」の姿はもうどこにもなかった。目の前の光定は邪悪な笑みを湛え、歪んだ正義を振りかざす暴君と化していた。かつての光定を取り戻すため、ユリは己のすべてを賭け、光定にファイトを挑む。

    • 暗黒次元合体!“Я(リバース)”ダイユーシャ

      暗黒次元合体!“Я(リバース)”ダイユーシャ

      ヴァンガードファイト甲子園に出場するために日本に滞在中の蒼龍レオンとジリアン、シャーリン姉妹。彼らの元には連日、レオンを倒して名を上げようとする者たちが押しかけて来ていた。そんな中、甲子園優勝候補筆頭である雀ヶ森レンを倒したという男がレオンの前に現れる。その男とは堕ちた皇帝、光定ケンジだった。

    • 絆の舟

      絆の舟

      孤立無援になってしまった蒼龍レオンに対し、己の臣下になるよう勧告する暴君・光定ケンジ。しかしレオンはそれを断固として拒否する。ならばと、光定は黒き切り札、“Я”ダイユーシャの凶悪なまでの力で、レオンを、そしてアクアフォースを追いつめる。蒼龍の民の伝説に終焉の時が近づいていた…。

    • 林間学校

      林間学校

      宮地学園の夏の恒例行事である林間学校が始まった。アイチたちカードファイト部は自然の中でオリエンテーリングに参加した。夜は合宿所のテレビでVF甲子園の決勝戦をカードファイト部の皆と観戦する。熱い決勝戦のファイトに、最初はカードファイト部しかいなかった観戦者が徐々に増え始め・・・。

    • 星空の下で…

      星空の下で…

      宮地学園の林間学校には、キャンプファイヤーの時間に、湖のほとりにある木の下で想いを伝えあった二人は永遠に結ばれるという伝説が代々語り継がれていた。今回もキャンプファイヤーが始まり、立ち上る炎が満天の星空を焦がしはじめた時、アイチは湖のほとりの木の下へと呼び出される。

    • 宮地にはためく海賊旗

      宮地にはためく海賊旗

      宮地学園中等部の学校見学会の日、チーム男前の大文字ゴウキと妹のナギサの二人が、宮地学園を訪れるという情報を得た葛木カムイは、トラブルメーカーである二人から先導エミを守るため宮地学園へと向かう。しかし到着した学園のいたるところには、ドクロマークの海賊旗がはためいており、異様な雰囲気に包まれていた。

    • カムイの拳(こぶし)

      カムイの拳(こぶし)

      大文字ゴウキはカムイにとって、古くからの親友であり、義理と人情に厚い男の中の男だった。しかし今のカムイの前に立つゴウキは、そんなかつての面影をすっかりなくしてしまっていた。カムイはゴウキの目を覚ますために、熱いハートを燃え上がらせる。カムイの、そしてノヴァグラップラーの拳がうなりを上げる!

    • ニンジャマスター復活

      ニンジャマスター復活

      リバース化した大文字ナギサの前に立ちはだかったのは忍びの掟に生きる男、ニンジャマスターNEOだった。ニンジャマスターNEOが操るのは幻の忍者クラン「ぬばたま」。果たして恋する暴走乙女ナギサを止めることが出来るのか!?

    • 暴走天使(エンジェル)レッカ

      暴走天使(エンジェル)レッカ

      さらわれたエミたちを探して、講堂に来たカムイの目に飛び込んできたのは、リバースしたレッカと牢に捕えられたエミとマイの姿だった。レッカは烈火隊と呼ばれる自分に忠実なるしもべたちを増殖させ、世界中の人々を自分の言いなりにしようとしていた。

    • トモダチ

      トモダチ

      私には友達なんか一人もいない――。レッカから発せられた言葉は、エミとマイの心を深く傷つける。しかしエミとマイはそれでもレッカと過ごしてきた日々を信じ、友情を信じた。少女たちの想いを背負い、カムイはリバースしたレッカを元に戻すため、熱い闘志を燃え上がらせる!

    • 絶望へのカウントダウン

      絶望へのカウントダウン

      決意を固めた表情でカムイの前に姿を現したコーリン。世界中のファイターをリバースさせて日本へと戻ってきた櫂トシキ。その櫂を友として止めようとする三和タイシ。そんな中でタクトは全世界のヴァンガードファイターに向け、来たるべき暗黒の未来を予言する。世界の破滅へと向けて歯車が大きく動きだす…。

    • 混沌の破壊者

      混沌の破壊者

      タクトの「世界の終り」を告げるメッセージが余韻が残す中、三和は櫂の目を覚まさせるため、ファイトを挑む。三和は櫂の「かげろう」デッキを使い、親友に昔の自分を思い出させようとするが、櫂は眉ひとつ動かさない。そして櫂はこのファイトに終止符を打つべく、最凶の破壊竜「カオスブレイカ―・ドラゴン」へとライドする。

    • それぞれの決意

      それぞれの決意

      宮地学園からカードキャピタルに一時避難をしたアイチたち。タクト、そしてリンクジョーカーによる地球侵略という非常事態を前にして途方に暮れていると、蒼龍レオンが現れる。レオンはタクトを共に倒そうとアイチを誘うが、アイチの瞳によぎる「迷い」を感じ取り、アイチにファイトを申し込んでくる。

    • 奪還せよ!!宮地学園

      奪還せよ!!宮地学園

      リバースファイターたち、そしてリンクジョーカーから自分たちの学校を取り戻そうと、徹夜の特訓を積み、宮地学園へとやってきた石田ナオキと小茂井シンゴ。学園前に立つ二人の前に生徒会書記の長代マキとおびただしい数のリバースファイターたちが現れ、ナオキとシンゴは取り囲まれてしまう。

    • すべてをブチ破れ!!

      すべてをブチ破れ!!

      宮地学園生徒会書記である長代マキ。しかしその裏の顔は、虚無の力に魅せられた、リンクジョーカーの手先だった。ナオキは宮地学園を解放するため、元凶であるマキにファイトを挑むが、マキはナオキの心の隙間を巧みにつき、徐々に自分のペースに巻き込んでいく。

    • アイチとカムイ

      アイチとカムイ

      タクトのところへと向かう先導アイチの前に立ちはだかったのは、リバース化した葛木カムイだった。カムイはアイチを超えようと、本気の勝負を挑んでくる。出会った時とは違う、世界でも有数の実力者となったアイチとカムイ、二人の超ど級のファイトが今、始まる。

    • 友情のかたち

      友情のかたち

      タクトのいる立凪ビルの前までたどり着いたアイチたち。するとそこには櫂トシキと三和タイシの二人が待ち構えていた。櫂とアイチ、お互い無言の中、交錯する両者の想い。三和は櫂の対戦相手としてふさわしいか確かめるため、アイチにファイトを挑む。

    • 二人の先導者

      二人の先導者

      誰よりも強くなるため、リンクジョーカーという禁忌の力を手にし、全てを犠牲にして最強への道を突き進もうとする櫂。そんな櫂を、己の持つすべての力を使って止めようとするアイチ。幾多の因縁を重ねた二人の戦いが今、始まる

    • 絆の先に

      絆の先に

      熾烈を極めるアイチ対櫂の戦いは、両者一歩も譲らず、ヒリヒリとした緊迫感の中での攻防が続く。近くでファイトを見ている者たちもただ固唾を飲むばかり。二人とも絶対に負けられないこの戦い、果たしていったい何が勝負を分けるのか。

    • 二人のレオン

      二人のレオン

      リンクジョーカーを使い、己の野望を実現しようとするタクトの前に立ちはだかったのは、蒼龍の子レオンとかつてのタクトだった。リンクジョーカーの化身であるタクトは、己の半身を用いて「未来のレオン」を生み出し、「現在のレオン」にぶつける。

    • 鎖栽(た)つ者

      鎖栽(た)つ者

      リンクジョーカーの化身であるタクトと、彼を倒して元の世界に戻そうとするタクトとの一大決戦が始まった。リンクジョーカーの力に絶対の自信を持つタクトは勝利を確信し、余裕の態度を崩さずにファイトをしていたが、対戦相手であるもう一人のタクトには秘策があった。

    • コーリン

      コーリン

      タクトにファイトを挑んだアイチだったが、タクトはその挑戦を受けずにかわし、アイチの対戦相手としてコーリンを連れてくる。アイチはリバースされたコーリンを元に戻そうとファイトを開始するが、コーリンには決して負けられない理由があった。

    • レンの望み

      レンの望み

      世界の終わりへのタイムリミットが差し迫る中、タクトの前に立ったのは二人のファイター、先導アイチと雀ヶ森レンだった。ファイトを要求する二人の前に、タクトは櫂トシキを呼び出す。そして櫂は対戦相手に、アイチではなくレンを指名する。

    • 再誕の竜

      再誕の竜

      櫂とレン、二人はまるで対照的な二人だった。ファイトのスタイルは勿論、性格も、そして生き方も…。しかし二人は違うがゆえに惹かれあい、互いを尊敬していた。誰よりも超えたい相手を前にして、櫂とレン二人の意地と意地が激しくぶつかり合う。

    • 完全なりし黒輪

      完全なりし黒輪

      とうとう始まったアイチとタクトの戦い。ファイトを進める中でアイチはタクトからウルトラレア、コーリンについて衝撃の事実が知らされる。動揺するアイチ、それを見てほくそ笑むタクト。世界の終わりは着実に近づきつつあった…。

    • ワールドエンド

      ワールドエンド

      終末を告げる者「グレンディオス」が「ロック」を超えし呪縛「オメガロック」を発動し、ついに世界の終わりへ、残された最後のターンを迎える。タクトは勝利を確信し、歪んだ笑みを浮かべる。アイチに勝利の可能性はほとんど残されていなかった。

    • 交わる道

      交わる道

      世界の危機は去り、全てが終わったかのように思われた。しかしアイチと櫂、この二人の決着はまだついていなかった。上空に浮かんでいたリングが崩壊する中、様々な想いを胸に抱え、向かい合う二人。今、二人の道は交差し、最後の戦いが始まろうとしていた…。

    • 繋ぐもの

      繋ぐもの

      ヴァンガードを通して出会い、成長していったアイチと櫂。今、二人はお互い最強のファイターとなってぶつかり合う。二人はまるで限界など存在しないかのように、このファイト中にも更なる高みに昇って行く。究極とも呼べるこのファイトの先に待つものとは…!?

    • スタンドアップ・ザ・ハイスクール!

      スタンドアップ・ザ・ハイスクール!

      VFアジアサーキット優勝を果たした先導アイチは高校生になっていた。しかし進学した「宮地学園高等部」は知り合いがほとんどおらず、心細い毎日を送っていた。先導アイチの新たなるヴァンガードライフが始まる!!

    • お前にブレイク

      お前にブレイク

      宮地学園高等部に走る大きな衝撃。なんと巷で人気沸騰中の人気アイドルユニット「ウルトラレア」のメンバーであるコーリンが転入してきたのだ。コーリンと親しげに話すアイチに全校の男子生徒から羨望と嫉妬の嵐が巻き起こる!!

    • 狙われたアイドル

      狙われたアイドル

      ヴァンガード部創設に向けて動き始めるアイチ、ナオキ、コーリンの三人。しかしそんなアイチたちを絶えず見つめる不気味な視線があった。その視線を感じたアイチたちはアイドルのコーリンを狙うストーカーかも知れないと警戒する。

    • アメフト部の刺客

      アメフト部の刺客

      ヴァンガード部を作ろうとするアイチたちの活動によって、伝統ある宮地学園高等部の平穏が乱されると危機感をもった生徒会がアイチたちに刺客を送りこんでくる。なんと、その刺客とは筋骨隆々のアメリカンフットボール部の連中だった!!

    • 誕生!?カードファイト部

      誕生!?カードファイト部

      ヴァンガード部を立ち上げようとするアイチたちに、生徒会から非情の宣告。今日の18時までに、部の定員である5人の部員を集められなければ正式認可は認められないと告げられたのだ。焦るアイチたち。しかし最後の一人がどうしても見つからない!

    • 初試合!宮地学園VS後江高校

      初試合!宮地学園VS後江高校

      生徒会がカードファイト部の創設を認めるためにアイチたちに出した条件、それは生徒会が指定する相手と戦ってアイチたちが勝つこと。そしてその生徒会が用意した対戦相手とは、なんと櫂や三和、森川たちが通う後江高校!! 果たして勝負の行方は・・・!?

    • 助っ人は中学生!

      助っ人は中学生!

      部の結成のために後江高校ヴァンガード部との対抗戦を続けるアイチたち。初心者や試合に慣れていない者たちが多い宮地学園に対し、後江高校は百戦錬磨の強者ぞろい。にもかかわらずさらなる秘密兵器を準備していた!!

    • 櫂の影

      櫂の影

      宮地学園対後江高校の対抗戦もいよいよクライマックス。大将のアイチの前に立ちはだかったのは、なんとあのグレード3とコーリンちゃん命の森川カツミ!! しかし後江高校側には何やら秘策があるようで・・・。

    • 副部長はだれだ!?

      副部長はだれだ!?

      生徒会による様々な妨害を潜り抜け、宮地学園高等部カードファイト部がとうとう始動することに! 部の部長にはアイチがすんなり決まったのだが、副部長が誰になるかで部内は揉めに揉め、大パニックに!!

    • 宮地学園中等部

      宮地学園中等部

      宮地学園中等部にカードファイト部同好会が出来たという噂を聞きつけた石田と小茂井は先輩風を吹かせてやろうと、ちょっと様子を見に行くことに。二人が同好会の部室を覗いてみると、そこにいたのは可愛らしい二人の少女だった。

    • アイドルファイト

      アイドルファイト

      宮地学園中等部のカードファイト同好会に胸を貸そうとやってきたナオキとシンゴたちだったが、逆にエミとマイにコテンパンにやられてしまう始末。このままでは先輩としての立場がないと、満を持してアイチがファイトすることに。対戦相手はなんと、ウルトラレアの元気印レッカだった!!

    • 風との再会

      風との再会

      「ヴァンガード甲子園」に出場するという目標を決めた宮地学園高等部カードファイト部は、予選で一番のライバルとなりそうな強豪校へと偵察に行くことに。その高校とは「福原高校」。アイチたちが出向くとそこにはなんと意外すぎる人物が・・・!!

    • 強豪 福原高校

      強豪 福原高校

      ヴァンガードファイト甲子園地区予選で優勝候補と目される福原高校へと偵察いったアイチたち。福原高校にはウルトラレアのスイコがいて、本番前の腕試しということでスイコVSナオキとのファイトが始まった。

    • ドキドキの文化祭

      ドキドキの文化祭

      学園祭というビッグイベントと控えた宮地学園高等部。カードファイト部は、生徒会からの提案でステージで「演劇」を披露する羽目に。しかも観客から好評を得ないと部活を潰されてしまうというとんでもない条件付きだった!

    • 伝説の文化祭

      伝説の文化祭

      学園祭で生徒会の陰謀により、演劇を披露することになったカードファイト部。しかしトラブル続きで劇は崩壊寸前。絶体絶命のピンチに陥るアイチたちの前に現れたのは、なんと伝説のファイターと呼ばれる「DAIGO」だった! 

    • 秘めたる闘志

      秘めたる闘志

      とうとう開幕を迎えたヴァンガード甲子園地区大会。初めての大会出場に張り切る宮地学園カードファイト部のメンバーたち。一回戦目の対戦相手はなんと因縁だらけのあの高校だった。

    • 男の意地

      男の意地

      ヴァンガード甲子園地区大会第一回戦、両者一歩も譲らない激闘の中、満を持して宮地学園からはアイチが登場。それに対し後江高校から出てきたのは井崎ユウタ。しかしアイチの前に立つのはいつもの井崎ではなく、覚悟を決めた一人の男だった。

    • 挑戦者(チャレンジャー)ナオキ

      挑戦者(チャレンジャー)ナオキ

      激闘が続くヴァンガード甲子園地区大会。アイチたち宮地学園の次なる相手は、この地区の優勝候補とされる雀ヶ森レンが率いる福原高校。宮地学園の先鋒は石田ナオキ。福原高校からはナオキの因縁の相手、立凪スイコが出てくる。

    • 勝利への想い

      勝利への想い

      ヴァンガード甲子園地区大会決勝。宮地学園と福原高校との戦いは次鋒戦へと進んでいた。宮地学園からは立凪コーリン、福原高校からは鳴海アサカが登場し、お互いが負けられぬ理由を胸に秘め、激しい火花を散らす!

    • 二人の頂上決戦

      二人の頂上決戦

      ヴァンガード甲子園の出場を賭け地区大会決勝、アイチの前に立ちはだかったのは、やはり影の騎士団を取り戻した男、雀ヶ森レンだった。因縁浅からぬ二人の戦いが今、始まる!!そしてヴァンガード甲子園への出場権(チケット)を手に入れるのは…?

    • 風の強い日

      風の強い日

      宮地学園に突然、立凪タクトが現れる。驚くアイチたち。理由を聞くとコーリンの学校生活の様子を見学に来たという。一方、そのころ宮地学園の屋上では蒼龍レオンが超能力研究会というあやしげな人物たちとのファイトが始まっていた。

    • 謎のドラゴン

      謎のドラゴン

      いつもとかわりない穏やかな雰囲気の宮地学園。アイチもカードファイト部の活動、そして仲間たちのおかげで充実した学校生活を満喫していた。しかし異変はゆっくりと、しかし確実にアイチたちに迫りつつあった・・・。

    • 呪縛(ロック)

      呪縛(ロック)

      ナオキのあまりの変貌ぶりに、違和感を感じた櫂は原因を突き止める為にタクトの元を訪れる。櫂と対面を果たしたタクトは、櫂を家の中に案内する。そしてそこでタクトは衝撃の事実を櫂に告げる。

    • “Я”-リバース-

      “Я”-リバース-

      リンクジョーカーという謎のクランを操るタクトとの激戦を続ける櫂。櫂はリンクジョーカーが繰り出す、今まで経験したことがない「ロック」いうスキルにも、臆せず立ち向かっていく。しかしタクトは不敵な笑みを崩さずにいた…。

    • 黒輪の力

      黒輪の力

      リンクジョーカーのデッキを手に入れた櫂トシキ。櫂はリンクジョーカーの力を自分のものにするために、さらなる強者とファイトすることを望む。そして櫂が選んだ対戦相手はAL4のまとめ役であり、心を分かち合った親友・新城テツだった。

    • スタンドアップ・ザ・ハイスクール!

      スタンドアップ・ザ・ハイスクール!

      VFアジアサーキット優勝を果たした先導アイチは高校生になっていた。しかし進学した「宮地学園高等部」は知り合いがほとんどおらず、心細い毎日を送っていた。先導アイチの新たなるヴァンガードライフが始まる!!

    • お前にブレイク

      お前にブレイク

      宮地学園高等部に走る大きな衝撃。なんと巷で人気沸騰中の人気アイドルユニット「ウルトラレア」のメンバーであるコーリンが転入してきたのだ。コーリンと親しげに話すアイチに全校の男子生徒から羨望と嫉妬の嵐が巻き起こる!!

    • 狙われたアイドル

      狙われたアイドル

      ヴァンガード部創設に向けて動き始めるアイチ、ナオキ、コーリンの三人。しかしそんなアイチたちを絶えず見つめる不気味な視線があった。その視線を感じたアイチたちはアイドルのコーリンを狙うストーカーかも知れないと警戒する。

    • アメフト部の刺客

      アメフト部の刺客

      ヴァンガード部を作ろうとするアイチたちの活動によって、伝統ある宮地学園高等部の平穏が乱されると危機感をもった生徒会がアイチたちに刺客を送りこんでくる。なんと、その刺客とは筋骨隆々のアメリカンフットボール部の連中だった!!

    • 誕生!?カードファイト部

      誕生!?カードファイト部

      ヴァンガード部を立ち上げようとするアイチたちに、生徒会から非情の宣告。今日の18時までに、部の定員である5人の部員を集められなければ正式認可は認められないと告げられたのだ。焦るアイチたち。しかし最後の一人がどうしても見つからない!

    • 初試合! 宮地学園VS後江高校

      初試合! 宮地学園VS後江高校

      生徒会がカードファイト部の創設を認めるためにアイチたちに出した条件、それは生徒会が指定する相手と戦ってアイチたちが勝つこと。そしてその生徒会が用意した対戦相手とは、なんと櫂や三和、森川たちが通う後江高校!! 果たして勝負の行方は・・・!?

    • 助っ人は中学生!

      助っ人は中学生!

      部の結成のために後江高校ヴァンガード部との対抗戦を続けるアイチたち。初心者や試合に慣れていない者たちが多い宮地学園に対し、後江高校は百戦錬磨の強者ぞろい。にもかかわらずさらなる秘密兵器を準備していた!!

    • 櫂の影

      櫂の影

      宮地学園対後江高校の対抗戦もいよいよクライマックス。大将のアイチの前に立ちはだかったのは、なんとあのグレード3とコーリンちゃん命の森川カツミ!! しかし後江高校側には何やら秘策があるようで・・・。

    • 副部長はだれだ!?

      副部長はだれだ!?

      生徒会による様々な妨害を潜り抜け、宮地学園高等部カードファイト部がとうとう始動することに! 部の部長にはアイチがすんなり決まったのだが、副部長が誰になるかで部内は揉めに揉め、大パニックに!!

    • 宮地学園中等部

      宮地学園中等部

      宮地学園中等部にカードファイト部同好会が出来たという噂を聞きつけた石田と小茂井は先輩風を吹かせてやろうと、ちょっと様子を見に行くことに。二人が同好会の部室を覗いてみると、そこにいたのは可愛らしい二人の少女だった。

    • アイドルファイト

      アイドルファイト

      宮地学園中等部のカードファイト同好会に胸を貸そうとやってきたナオキとシンゴたちだったが、逆にエミとマイにコテンパンにやられてしまう始末。このままでは先輩としての立場がないと、満を持してアイチがファイトすることに。対戦相手はなんと、ウルトラレアの元気印レッカだった!!

    • 風との再会

      風との再会

      「ヴァンガード甲子園」に出場するという目標を決めた宮地学園高等部カードファイト部は、予選で一番のライバルとなりそうな強豪校へと偵察に行くことに。その高校とは「福原高校」。アイチたちが出向くとそこにはなんと意外すぎる人物が・・・!!

    • 強豪 福原高校

      強豪 福原高校

      ヴァンガードファイト甲子園地区予選で優勝候補と目される福原高校へと偵察いったアイチたち。福原高校にはウルトラレアのスイコがいて、本番前の腕試しということでスイコVSナオキとのファイトが始まった。

    • ドキドキの文化祭

      ドキドキの文化祭

      学園祭というビッグイベントと控えた宮地学園高等部。カードファイト部は、生徒会からの提案でステージで「演劇」を披露する羽目に。しかも観客から好評を得ないと部活を潰されてしまうというとんでもない条件付きだった!

    • 伝説の文化祭

      伝説の文化祭

      学園祭で生徒会の陰謀により、演劇を披露することになったカードファイト部。しかしトラブル続きで劇は崩壊寸前。絶体絶命のピンチに陥るアイチたちの前に現れたのは、なんと伝説のファイターと呼ばれる「DAIGO」だった! 

    • 秘めたる闘志

      秘めたる闘志

      とうとう開幕を迎えたヴァンガード甲子園地区大会。初めての大会出場に張り切る宮地学園カードファイト部のメンバーたち。一回戦目の対戦相手はなんと因縁だらけのあの高校だった。

    • 男の意地

      男の意地

      ヴァンガード甲子園地区大会第一回戦、両者一歩も譲らない激闘の中、満を持して宮地学園からはアイチが登場。それに対し後江高校から出てきたのは井崎ユウタ。しかしアイチの前に立つのはいつもの井崎ではなく、覚悟を決めた一人の男だった。

    • 挑戦者 ナオキ

      挑戦者 ナオキ

      激闘が続くヴァンガード甲子園地区大会。アイチたち宮地学園の次なる相手は、この地区の優勝候補とされる雀ヶ森レンが率いる福原高校。宮地学園の先鋒は石田ナオキ。福原高校からはナオキの因縁の相手、立凪スイコが出てくる。

    • 勝利への想い

      勝利への想い

      ヴァンガード甲子園地区大会決勝。宮地学園と福原高校との戦いは次鋒戦へと進んでいた。宮地学園からは立凪コーリン、福原高校からは鳴海アサカが登場し、お互いが負けられぬ理由を胸に秘め、激しい火花を散らす!

    • 二人の頂上決戦

      二人の頂上決戦

      ヴァンガード甲子園の出場を賭け地区大会決勝、アイチの前に立ちはだかったのは、やはり影の騎士団を取り戻した男、雀ヶ森レンだった。因縁浅からぬ二人の戦いが今、始まる!!そしてヴァンガード甲子園への出場権(チケット)を手に入れるのは…?

    • 風の強い日

      風の強い日

      宮地学園に突然、立凪タクトが現れる。驚くアイチたち。理由を聞くとコーリンの学校生活の様子を見学に来たという。一方、そのころ宮地学園の屋上では蒼龍レオンが超能力研究会というあやしげな人物たちとのファイトが始まっていた。

    • 謎のドラゴン

      謎のドラゴン

      いつもとかわりない穏やかな雰囲気の宮地学園。アイチもカードファイト部の活動、そして仲間たちのおかげで充実した学校生活を満喫していた。しかし異変はゆっくりと、しかし確実にアイチたちに迫りつつあった・・・。

    • 呪縛(ロック)

      呪縛(ロック)

      ナオキのあまりの変貌ぶりに、違和感を感じた櫂は原因を突き止める為にタクトの元を訪れる。櫂と対面を果たしたタクトは、櫂を家の中に案内する。そしてそこでタクトは衝撃の事実を櫂に告げる。

    • “Я”―リバース―

      “Я”―リバース―

      リンクジョーカーという謎のクランを操るタクトとの激戦を続ける櫂。櫂はリンクジョーカーが繰り出す、今まで経験したことがない「ロック」いうスキルにも、臆せず立ち向かっていく。しかしタクトは不敵な笑みを崩さずにいた…。

    • 黒輪の力

      黒輪の力

      リンクジョーカーのデッキを手に入れた櫂トシキ。櫂はリンクジョーカーの力を自分のものにするために、さらなる強者とファイトすることを望む。そして櫂が選んだ対戦相手はAL4のまとめ役であり、心を分かち合った親友・新城テツだった。

    • 暗雲 福原高校

      暗雲 福原高校

      謎のクラン、リンクジョーカーを操るスイコに戦いを挑むレン。呪縛(ロック)という今までにないスキルを目の当たりにしてもレンは動揺を見せない。そんなレンだからこそ仲間に引き込みたいスイコは、言葉巧みにリバースの、リンクジョーカーの世界にレンを引き込もうとする。

    • 永遠の操り人形(マリオネット)

      永遠の操り人形(マリオネット)

      フーファイタービルを進む雀ヶ森レンの前に立ちはだかったのは、レンに絶対の忠誠を誓っていた鳴海アサカだった。アサカは何者かの手によってリバースされており、同じようにリバースさせて自分の操り人形にしようと、レンにファイトを挑んでくる。

    • ラスト・ダンス

      ラスト・ダンス

      レンの凄まじいまでの攻撃を防ぎきり、アサカが攻撃に転じようとしたその時、アサカの脳裏に謎の声が響き渡る。その謎の声に支配されたアサカは「銀の茨の竜女帝 ルキエ“Я”」にライドする。女王・アサカによるサーカスの最終章の幕が上がる。

    • 裏切りの将軍(ジェネラル)

      裏切りの将軍(ジェネラル)

      フーファイタービルの最上階にたどり着いたレンを待ち構えていたのは、フーファイターにおいてレンの片腕であり、親友でもある新城テツだった。多くは語らずファイトを開始するレンとテツ。激しい攻防が続く中、いつしか二人はお互いが出会った頃の記憶に包まれていた。

    • 月下のキングメーカー

      月下のキングメーカー

      レンを世界の王へと担ぎ上げようとするテツと、それを拒否するレン。何をしてもレンの考えが変わらないことを悟ったテツは、このファイトに終止符を打つため、異形の姿へと変化した新しき悪魔の王へとライドする。

    • ダイユーシャ堕つ

      ダイユーシャ堕つ

      チームカエサルのリーダーで、シンガポールに留学していた光定ケンジが、休暇により日本に一時帰国することに。久しぶりの再会に臼井ユリ、ガイ姉弟も胸を躍らせて光定の出迎えへと向かう。しかし空港に降り立った光定の前に一番初めに姿を現したのは、臼井姉弟ではなく、リンクジョーカーのデッキを手にした櫂トシキだった。

    • ユリの勲章

      ユリの勲章

      光定ケンジと再会を果たした臼井ユリ。しかしあの努力の天才と言われ、真っ直ぐな正義の心を宿していた、誇り高き「皇帝」の姿はもうどこにもなかった。目の前の光定は邪悪な笑みを湛え、歪んだ正義を振りかざす暴君と化していた。かつての光定を取り戻すため、ユリは己のすべてを賭け、光定にファイトを挑む。

    • 暗黒次元合体!“Я”ダイユーシャ

      暗黒次元合体!“Я”ダイユーシャ

      ヴァンガードファイト甲子園に出場するために日本に滞在中の蒼龍レオンとジリアン、シャーリン姉妹。彼らの元には連日、レオンを倒して名を上げようとする者たちが押しかけて来ていた。そんな中、甲子園優勝候補筆頭である雀ヶ森レンを倒したという男がレオンの前に現れる。その男とは堕ちた皇帝、光定ケンジだった。

    • 絆の舟

      絆の舟

      孤立無援になってしまった蒼龍レオンに対し、己の臣下になるよう勧告する暴君・光定ケンジ。しかしレオンはそれを断固として拒否する。ならばと、光定は黒き切り札、“Я”ダイユーシャの凶悪なまでの力で、レオンを、そしてアクアフォースを追いつめる。蒼龍の民の伝説に終焉の時が近づいていた…。

    • 林間学校

      林間学校

      宮地学園の夏の恒例行事である林間学校が始まった。アイチたちカードファイト部は自然の中でオリエンテーリングに参加した。夜は合宿所のテレビでVF甲子園の決勝戦をカードファイト部の皆と観戦する。熱い決勝戦のファイトに、最初はカードファイト部しかいなかった観戦者が徐々に増え始め・・・。

    • 星空の下で・・・

      星空の下で・・・

      宮地学園の林間学校には、キャンプファイヤーの時間に、湖のほとりにある木の下で想いを伝えあった二人は永遠に結ばれるという伝説が代々語り継がれていた。今回もキャンプファイヤーが始まり、立ち上る炎が満天の星空を焦がしはじめた時、アイチは湖のほとりの木の下へと呼び出される。

    • 宮地にはためく海賊旗

      宮地にはためく海賊旗

      宮地学園中等部の学校見学会の日、チーム男前の大文字ゴウキと妹のナギサの二人が、宮地学園を訪れるという情報を得た葛木カムイは、トラブルメーカーである二人から先導エミを守るため宮地学園へと向かう。しかし到着した学園のいたるところには、ドクロマークの海賊旗がはためいており、異様な雰囲気に包まれていた。

    • カムイの拳

      カムイの拳

      大文字ゴウキはカムイにとって、古くからの親友であり、義理と人情に厚い男の中の男だった。しかし今のカムイの前に立つゴウキは、そんなかつての面影をすっかりなくしてしまっていた。カムイはゴウキの目を覚ますために、熱いハートを燃え上がらせる。カムイの、そしてノヴァグラップラーの拳がうなりを上げる!

    • ニンジャマスター復活

      ニンジャマスター復活

      リバース化した大文字ナギサの前に立ちはだかったのは忍びの掟に生きる男、ニンジャマスターNEOだった。ニンジャマスターNEOが操るのは幻の忍者クラン「ぬばたま」。果たして恋する暴走乙女ナギサを止めることが出来るのか!?

    • 暴走天使(エンジェル)レッカ

      暴走天使(エンジェル)レッカ

      さらわれたエミたちを探して、講堂に来たカムイの目に飛び込んできたのは、リバースしたレッカと牢に捕えられたエミとマイの姿だった。レッカは烈火隊と呼ばれる自分に忠実なるしもべたちを増殖させ、世界中の人々を自分の言いなりにしようとしていた。

    • トモダチ

      トモダチ

      私には友達なんか一人もいない――。レッカから発せられた言葉は、エミとマイの心を深く傷つける。しかしエミとマイはそれでもレッカと過ごしてきた日々を信じ、友情を信じた。少女たちの想いを背負い、カムイはリバースしたレッカを元に戻すため、熱い闘志を燃え上がらせる!

    • 絶望へのカウントダウン

      絶望へのカウントダウン

      決意を固めた表情でカムイの前に姿を現したコーリン。世界中のファイターをリバースさせて日本へと戻ってきた櫂トシキ。その櫂を友として止めようとする三和タイシ。そんな中でタクトは全世界のヴァンガードファイターに向け、来たるべき暗黒の未来を予言する。世界の破滅へと向けて歯車が大きく動きだす…。

    • 混沌の破壊者

      混沌の破壊者

      タクトの「世界の終り」を告げるメッセージが余韻が残す中、三和は櫂の目を覚まさせるため、ファイトを挑む。三和は櫂の「かげろう」デッキを使い、親友に昔の自分を思い出させようとするが、櫂は眉ひとつ動かさない。そして櫂はこのファイトに終止符を打つべく、最凶の破壊竜「カオスブレイカ―・ドラゴン」へとライドする。

    • それぞれの決意

      それぞれの決意

      宮地学園からカードキャピタルに一時避難をしたアイチたち。タクト、そしてリンクジョーカーによる地球侵略という非常事態を前にして途方に暮れていると、蒼龍レオンが現れる。レオンはタクトを共に倒そうとアイチを誘うが、アイチの瞳によぎる「迷い」を感じ取り、アイチにファイトを申し込んでくる。

    • 奪還せよ!! 宮地学園

      奪還せよ!! 宮地学園

      リバースファイターたち、そしてリンクジョーカーから自分たちの学校を取り戻そうと、徹夜の特訓を積み、宮地学園へとやってきた石田ナオキと小茂井シンゴ。学園前に立つ二人の前に生徒会書記の長代マキとおびただしい数のリバースファイターたちが現れ、ナオキとシンゴは取り囲まれてしまう。

    • すべてをブチ破れ!!

      すべてをブチ破れ!!

      宮地学園生徒会書記である長代マキ。しかしその裏の顔は、虚無の力に魅せられた、リンクジョーカーの手先だった。ナオキは宮地学園を解放するため、元凶であるマキにファイトを挑むが、マキはナオキの心の隙間を巧みにつき、徐々に自分のペースに巻き込んでいく。

    • アイチとカムイ

      アイチとカムイ

      タクトのところへと向かう先導アイチの前に立ちはだかったのは、リバース化した葛木カムイだった。カムイはアイチを超えようと、本気の勝負を挑んでくる。出会った時とは違う、世界でも有数の実力者となったアイチとカムイ、二人の超ど級のファイトが今、始まる。

    • 友情のかたち

      友情のかたち

      タクトのいる立凪ビルの前までたどり着いたアイチたち。するとそこには櫂トシキと三和タイシの二人が待ち構えていた。櫂とアイチ、お互い無言の中、交錯する両者の想い。三和は櫂の対戦相手としてふさわしいか確かめるため、アイチにファイトを挑む。

    • 二人の先導者

      二人の先導者

      誰よりも強くなるため、リンクジョーカーという禁忌の力を手にし、全てを犠牲にして最強への道を突き進もうとする櫂。そんな櫂を、己の持つすべての力を使って止めようとするアイチ。幾多の因縁を重ねた二人の戦いが今、始まる

    • 絆の先に

      絆の先に

      熾烈を極めるアイチ対櫂の戦いは、両者一歩も譲らず、ヒリヒリとした緊迫感の中での攻防が続く。近くでファイトを見ている者たちもただ固唾を飲むばかり。二人とも絶対に負けられないこの戦い、果たしていったい何が勝負を分けるのか。

    • 二人のレオン

      二人のレオン

      リンクジョーカーを使い、己の野望を実現しようとするタクトの前に立ちはだかったのは、蒼龍の子レオンとかつてのタクトだった。リンクジョーカーの化身であるタクトは、己の半身を用いて「未来のレオン」を生み出し、「現在のレオン」にぶつける。

    •  鎖裁つ者

       鎖裁つ者

      リンクジョーカーの化身であるタクトと、彼を倒して元の世界に戻そうとするタクトとの一大決戦が始まった。リンクジョーカーの力に絶対の自信を持つタクトは勝利を確信し、余裕の態度を崩さずにファイトをしていたが、対戦相手であるもう一人のタクトには秘策があった。

    • コーリン

      コーリン

      タクトにファイトを挑んだアイチだったが、タクトはその挑戦を受けずにかわし、アイチの対戦相手としてコーリンを連れてくる。アイチはリバースされたコーリンを元に戻そうとファイトを開始するが、コーリンには決して負けられない理由があった。

    • レンの望み

      レンの望み

      世界の終わりへのタイムリミットが差し迫る中、タクトの前に立ったのは二人のファイター、先導アイチと雀ヶ森レンだった。ファイトを要求する二人の前に、タクトは櫂トシキを呼び出す。そして櫂は対戦相手に、アイチではなくレンを指名する。

    • 再誕の竜

      再誕の竜

      櫂とレン、二人はまるで対照的な二人だった。ファイトのスタイルは勿論、性格も、そして生き方も…。しかし二人は違うがゆえに惹かれあい、互いを尊敬していた。誰よりも超えたい相手を前にして、櫂とレン二人の意地と意地が激しくぶつかり合う。

    • 完全なりし黒輪

      完全なりし黒輪

      とうとう始まったアイチとタクトの戦い。ファイトを進める中でアイチはタクトからウルトラレア、コーリンについて衝撃の事実が知らされる。動揺するアイチ、それを見てほくそ笑むタクト。世界の終わりは着実に近づきつつあった…。

    • ワールドエンド

      ワールドエンド

      終末を告げる者「グレンディオス」が「ロック」を超えし呪縛「オメガロック」を発動し、ついに世界の終わりへ、残された最後のターンを迎える。タクトは勝利を確信し、歪んだ笑みを浮かべる。アイチに勝利の可能性はほとんど残されていなかった。

    • 交わる道

      交わる道

      世界の危機は去り、全てが終わったかのように思われた。しかしアイチと櫂、この二人の決着はまだついていなかった。上空に浮かんでいたリングが崩壊する中、様々な想いを胸に抱え、向かい合う二人。今、二人の道は交差し、最後の戦いが始まろうとしていた…。

    • 繋ぐもの

      繋ぐもの

      ヴァンガードを通して出会い、成長していったアイチと櫂。今、二人はお互い最強のファイターとなってぶつかり合う。二人はまるで限界など存在しないかのように、このファイト中にも更なる高みに昇って行く。究極とも呼べるこのファイトの先に待つものとは…!?

    • 暗雲 福原高校

      暗雲 福原高校

      謎のクラン、リンクジョーカーを操るスイコに戦いを挑むレン。呪縛(ロック)という今までにないスキルを目の当たりにしてもレンは動揺を見せない。そんなレンだからこそ仲間に引き込みたいスイコは、言葉巧みにリバースの、リンクジョーカーの世界にレンを引き込もうとする。

    • 永遠(とわ)の操り人形(マリオネット)

      永遠(とわ)の操り人形(マリオネット)

      フーファイタービルを進む雀ヶ森レンの前に立ちはだかったのは、レンに絶対の忠誠を誓っていた鳴海アサカだった。アサカは何者かの手によってリバースされており、同じようにリバースさせて自分の操り人形にしようと、レンにファイトを挑んでくる。

    • ラスト・ダンス

      ラスト・ダンス

      レンの凄まじいまでの攻撃を防ぎきり、アサカが攻撃に転じようとしたその時、アサカの脳裏に謎の声が響き渡る。その謎の声に支配されたアサカは「銀の茨の竜女帝 ルキエ“Я”」にライドする。女王・アサカによるサーカスの最終章の幕が上がる。

    • 裏切りの将軍(ジェネラル)

      裏切りの将軍(ジェネラル)

      フーファイタービルの最上階にたどり着いたレンを待ち構えていたのは、フーファイターにおいてレンの片腕であり、親友でもある新城テツだった。多くは語らずファイトを開始するレンとテツ。激しい攻防が続く中、いつしか二人はお互いが出会った頃の記憶に包まれていた。

    • 月下のキングメーカー

      月下のキングメーカー

      レンを世界の王へと担ぎ上げようとするテツと、それを拒否するレン。何をしてもレンの考えが変わらないことを悟ったテツは、このファイトに終止符を打つため、異形の姿へと変化した新しき悪魔の王へとライドする。

    • ダイユーシャ堕つ

      ダイユーシャ堕つ

      チームカエサルのリーダーで、シンガポールに留学していた光定ケンジが、休暇により日本に一時帰国することに。久しぶりの再会に臼井ユリ、ガイ姉弟も胸を躍らせて光定の出迎えへと向かう。しかし空港に降り立った光定の前に一番初めに姿を現したのは、臼井姉弟ではなく、リンクジョーカーのデッキを手にした櫂トシキだった。

    • ユリの勲章

      ユリの勲章

      光定ケンジと再会を果たした臼井ユリ。しかしあの努力の天才と言われ、真っ直ぐな正義の心を宿していた、誇り高き「皇帝」の姿はもうどこにもなかった。目の前の光定は邪悪な笑みを湛え、歪んだ正義を振りかざす暴君と化していた。かつての光定を取り戻すため、ユリは己のすべてを賭け、光定にファイトを挑む。

    • 暗黒次元合体!“Я(リバース)”ダイユーシャ

      暗黒次元合体!“Я(リバース)”ダイユーシャ

      ヴァンガードファイト甲子園に出場するために日本に滞在中の蒼龍レオンとジリアン、シャーリン姉妹。彼らの元には連日、レオンを倒して名を上げようとする者たちが押しかけて来ていた。そんな中、甲子園優勝候補筆頭である雀ヶ森レンを倒したという男がレオンの前に現れる。その男とは堕ちた皇帝、光定ケンジだった。

    • 絆の舟

      絆の舟

      孤立無援になってしまった蒼龍レオンに対し、己の臣下になるよう勧告する暴君・光定ケンジ。しかしレオンはそれを断固として拒否する。ならばと、光定は黒き切り札、“Я”ダイユーシャの凶悪なまでの力で、レオンを、そしてアクアフォースを追いつめる。蒼龍の民の伝説に終焉の時が近づいていた…。

    • 林間学校

      林間学校

      宮地学園の夏の恒例行事である林間学校が始まった。アイチたちカードファイト部は自然の中でオリエンテーリングに参加した。夜は合宿所のテレビでVF甲子園の決勝戦をカードファイト部の皆と観戦する。熱い決勝戦のファイトに、最初はカードファイト部しかいなかった観戦者が徐々に増え始め・・・。

    • 星空の下で…

      星空の下で…

      宮地学園の林間学校には、キャンプファイヤーの時間に、湖のほとりにある木の下で想いを伝えあった二人は永遠に結ばれるという伝説が代々語り継がれていた。今回もキャンプファイヤーが始まり、立ち上る炎が満天の星空を焦がしはじめた時、アイチは湖のほとりの木の下へと呼び出される。

    • 宮地にはためく海賊旗

      宮地にはためく海賊旗

      宮地学園中等部の学校見学会の日、チーム男前の大文字ゴウキと妹のナギサの二人が、宮地学園を訪れるという情報を得た葛木カムイは、トラブルメーカーである二人から先導エミを守るため宮地学園へと向かう。しかし到着した学園のいたるところには、ドクロマークの海賊旗がはためいており、異様な雰囲気に包まれていた。

    • カムイの拳(こぶし)

      カムイの拳(こぶし)

      大文字ゴウキはカムイにとって、古くからの親友であり、義理と人情に厚い男の中の男だった。しかし今のカムイの前に立つゴウキは、そんなかつての面影をすっかりなくしてしまっていた。カムイはゴウキの目を覚ますために、熱いハートを燃え上がらせる。カムイの、そしてノヴァグラップラーの拳がうなりを上げる!

    • ニンジャマスター復活

      ニンジャマスター復活

      リバース化した大文字ナギサの前に立ちはだかったのは忍びの掟に生きる男、ニンジャマスターNEOだった。ニンジャマスターNEOが操るのは幻の忍者クラン「ぬばたま」。果たして恋する暴走乙女ナギサを止めることが出来るのか!?

    • 暴走天使(エンジェル)レッカ

      暴走天使(エンジェル)レッカ

      さらわれたエミたちを探して、講堂に来たカムイの目に飛び込んできたのは、リバースしたレッカと牢に捕えられたエミとマイの姿だった。レッカは烈火隊と呼ばれる自分に忠実なるしもべたちを増殖させ、世界中の人々を自分の言いなりにしようとしていた。

    • トモダチ

      トモダチ

      私には友達なんか一人もいない――。レッカから発せられた言葉は、エミとマイの心を深く傷つける。しかしエミとマイはそれでもレッカと過ごしてきた日々を信じ、友情を信じた。少女たちの想いを背負い、カムイはリバースしたレッカを元に戻すため、熱い闘志を燃え上がらせる!

    • 絶望へのカウントダウン

      絶望へのカウントダウン

      決意を固めた表情でカムイの前に姿を現したコーリン。世界中のファイターをリバースさせて日本へと戻ってきた櫂トシキ。その櫂を友として止めようとする三和タイシ。そんな中でタクトは全世界のヴァンガードファイターに向け、来たるべき暗黒の未来を予言する。世界の破滅へと向けて歯車が大きく動きだす…。

    • 混沌の破壊者

      混沌の破壊者

      タクトの「世界の終り」を告げるメッセージが余韻が残す中、三和は櫂の目を覚まさせるため、ファイトを挑む。三和は櫂の「かげろう」デッキを使い、親友に昔の自分を思い出させようとするが、櫂は眉ひとつ動かさない。そして櫂はこのファイトに終止符を打つべく、最凶の破壊竜「カオスブレイカ―・ドラゴン」へとライドする。

    • それぞれの決意

      それぞれの決意

      宮地学園からカードキャピタルに一時避難をしたアイチたち。タクト、そしてリンクジョーカーによる地球侵略という非常事態を前にして途方に暮れていると、蒼龍レオンが現れる。レオンはタクトを共に倒そうとアイチを誘うが、アイチの瞳によぎる「迷い」を感じ取り、アイチにファイトを申し込んでくる。

    • 奪還せよ!!宮地学園

      奪還せよ!!宮地学園

      リバースファイターたち、そしてリンクジョーカーから自分たちの学校を取り戻そうと、徹夜の特訓を積み、宮地学園へとやってきた石田ナオキと小茂井シンゴ。学園前に立つ二人の前に生徒会書記の長代マキとおびただしい数のリバースファイターたちが現れ、ナオキとシンゴは取り囲まれてしまう。

    • すべてをブチ破れ!!

      すべてをブチ破れ!!

      宮地学園生徒会書記である長代マキ。しかしその裏の顔は、虚無の力に魅せられた、リンクジョーカーの手先だった。ナオキは宮地学園を解放するため、元凶であるマキにファイトを挑むが、マキはナオキの心の隙間を巧みにつき、徐々に自分のペースに巻き込んでいく。

    • アイチとカムイ

      アイチとカムイ

      タクトのところへと向かう先導アイチの前に立ちはだかったのは、リバース化した葛木カムイだった。カムイはアイチを超えようと、本気の勝負を挑んでくる。出会った時とは違う、世界でも有数の実力者となったアイチとカムイ、二人の超ど級のファイトが今、始まる。

    • 友情のかたち

      友情のかたち

      タクトのいる立凪ビルの前までたどり着いたアイチたち。するとそこには櫂トシキと三和タイシの二人が待ち構えていた。櫂とアイチ、お互い無言の中、交錯する両者の想い。三和は櫂の対戦相手としてふさわしいか確かめるため、アイチにファイトを挑む。

    • 二人の先導者

      二人の先導者

      誰よりも強くなるため、リンクジョーカーという禁忌の力を手にし、全てを犠牲にして最強への道を突き進もうとする櫂。そんな櫂を、己の持つすべての力を使って止めようとするアイチ。幾多の因縁を重ねた二人の戦いが今、始まる

    • 絆の先に

      絆の先に

      熾烈を極めるアイチ対櫂の戦いは、両者一歩も譲らず、ヒリヒリとした緊迫感の中での攻防が続く。近くでファイトを見ている者たちもただ固唾を飲むばかり。二人とも絶対に負けられないこの戦い、果たしていったい何が勝負を分けるのか。

    • 二人のレオン

      二人のレオン

      リンクジョーカーを使い、己の野望を実現しようとするタクトの前に立ちはだかったのは、蒼龍の子レオンとかつてのタクトだった。リンクジョーカーの化身であるタクトは、己の半身を用いて「未来のレオン」を生み出し、「現在のレオン」にぶつける。

    • 鎖栽(た)つ者

      鎖栽(た)つ者

      リンクジョーカーの化身であるタクトと、彼を倒して元の世界に戻そうとするタクトとの一大決戦が始まった。リンクジョーカーの力に絶対の自信を持つタクトは勝利を確信し、余裕の態度を崩さずにファイトをしていたが、対戦相手であるもう一人のタクトには秘策があった。

    • コーリン

      コーリン

      タクトにファイトを挑んだアイチだったが、タクトはその挑戦を受けずにかわし、アイチの対戦相手としてコーリンを連れてくる。アイチはリバースされたコーリンを元に戻そうとファイトを開始するが、コーリンには決して負けられない理由があった。

    • レンの望み

      レンの望み

      世界の終わりへのタイムリミットが差し迫る中、タクトの前に立ったのは二人のファイター、先導アイチと雀ヶ森レンだった。ファイトを要求する二人の前に、タクトは櫂トシキを呼び出す。そして櫂は対戦相手に、アイチではなくレンを指名する。

    • 再誕の竜

      再誕の竜

      櫂とレン、二人はまるで対照的な二人だった。ファイトのスタイルは勿論、性格も、そして生き方も…。しかし二人は違うがゆえに惹かれあい、互いを尊敬していた。誰よりも超えたい相手を前にして、櫂とレン二人の意地と意地が激しくぶつかり合う。

    • 完全なりし黒輪

      完全なりし黒輪

      とうとう始まったアイチとタクトの戦い。ファイトを進める中でアイチはタクトからウルトラレア、コーリンについて衝撃の事実が知らされる。動揺するアイチ、それを見てほくそ笑むタクト。世界の終わりは着実に近づきつつあった…。

    • ワールドエンド

      ワールドエンド

      終末を告げる者「グレンディオス」が「ロック」を超えし呪縛「オメガロック」を発動し、ついに世界の終わりへ、残された最後のターンを迎える。タクトは勝利を確信し、歪んだ笑みを浮かべる。アイチに勝利の可能性はほとんど残されていなかった。

    • 交わる道

      交わる道

      世界の危機は去り、全てが終わったかのように思われた。しかしアイチと櫂、この二人の決着はまだついていなかった。上空に浮かんでいたリングが崩壊する中、様々な想いを胸に抱え、向かい合う二人。今、二人の道は交差し、最後の戦いが始まろうとしていた…。

    • 繋ぐもの

      繋ぐもの

      ヴァンガードを通して出会い、成長していったアイチと櫂。今、二人はお互い最強のファイターとなってぶつかり合う。二人はまるで限界など存在しないかのように、このファイト中にも更なる高みに昇って行く。究極とも呼べるこのファイトの先に待つものとは…!?

    スタッフ

    • アニメーション制作

      トムス·エンタテインメント
    • カードファイト構成

      中村聡(遊宝洞)
    • キャラクターデザイン

      とみながまり
    • ケロケロエース

      角川書店
    • コンプエース

      角川書店
    • シリーズ構成

      浦畑達彦
    • 中村聡

      遊宝洞
    • 原作

      伊藤彰
    • 撮影監督

      蒲原有子
    • 監督

      辻初樹
    • 編集

      大竹弥生
    • 美術監督

      明石聖子
    • 色彩設計

      磯貝深雪
    • 製作

      電通
    • 製作総指揮・原案

      木谷高明
    • 連載

      コンプエース
    • 音楽

      根岸貴幸
    • 音響監督

      高寺たけし

    キャスト

    • コーリン

      三森すずこ
    • スイコ

      寺川愛美
    • レッカ

      南條愛乃
    • 先導アイチ

      代永翼
    • 戸倉ミサキ

      橘田いずみ
    • 櫂トシキ

      佐藤拓也
    • 石田ナオキ

      奈良徹

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ああっ女神さまっ

    ああっ女神さまっ

    藤島康介の人気コミックを原作にした第1TVシリーズ。ツキがない人生を送る大学生の森里螢一は、間違え電話をきっかけに女神のベルダンディーと出会った。螢一の側にいて欲しいという願いにより一緒に住むこととなるベルダンディー。そんな二人の周りには、彼女の姉のウルドや妹のスクルドなどが集まり始めて…。

    2005年

    よばれてとびでて!アクビちゃん

    よばれてとびでて!アクビちゃん

    魔法の国の掟によって、壷の中で百年の眠りについていたハクション大魔王たち。しかしその途中で、アクビだけが人間界に出て修業をすることになった。新しく魔法の壷を拾ってアクビを呼び出したのは、内気な小学生の女の子ころん。アクビは魔法で彼女の願いを叶えようとするのだが、いつも失敗ばかりで騒動に発展してしまう。

    2001年

    タイムスリップ10000年 プライム・ローズ

    タイムスリップ10000年 プライム・ローズ

    19××年地球の軌道上に浮かぶ軍事惑星デス・マスクが突如分裂し、落下を始める。その2つの破片は千葉の九十九里市とアメリカのダラス市を巨大なクレーターへと変貌させた。時は流れ20××年、タイムパトロールの胆原 凱(たんばら がい)はデス・マスク墜落事故の調査の為一万年後の未来へ行く事を任命される。タイムマシンで向かった一万年後では2つの種族が争いの最中だった。そこで凱は、監視兵に追われる少女エミヤと出会う。

    1983年

    Kanon

    Kanon

    静かに雪の降り積もる北の街。高校2年生の相沢祐一は、両親の仕事の事情で、今日からこの街で暮らすことになったのだ。かつて度々訪れていたはずのこの街だが、何故か祐一にはその頃の記憶がほとんど無かった。この街での五人の少女たちとの出会いを通じて、徐々に明らかになってゆく7年前の出来事。なぜ祐一は記憶を無くしてしまったのか? なぜ祐一はこの少女たちと出会ったのか? 全てがわかった時、祐一は「奇跡」を見ることになる…。

    2006年

    やっとかめ探偵団

    やっとかめ探偵団

    駄菓子屋「ことぶき屋」を営む老婆・波川まつ尾が、近所の年寄り仲間や子供たちとともに様々な「どえりゃー事件」を解決していくという物語である。愛知県名古屋市の下町を舞台にした作品で、作品中には名古屋弁がふんだんに使われている。題名中のやっとかめも「久し振り」を意味する名古屋弁である。

    2007年

    奇異太郎少年の妖怪絵日記

    奇異太郎少年の妖怪絵日記

    立ち入り禁止の蔵に入ったことから本宅を追い出され、離れに住むように命じられた「奇異太郎」。そこで座敷童子の「すず」と出会い、同棲生活?がスタート。妖狐、雪女、雪娘など、離れには様々な怪異がやってくる。奇異太郎とすずを、時には笑わせ、時には困らせ、時には絆を深める手伝いを。怖くない怪異たちとの日常が、今はじまる。

    2016年

    三ツ星カラーズ

    三ツ星カラーズ

    上野の公園にひっそりと佇むアジト。そこにいるのは3人の小学生の女の子たち――。そう、彼女たちこそ上野を守る正義の組織「カラーズ」!! 結衣、さっちゃん、琴葉の3人は今日も平和な上野の平和を守るため、日夜(嘘、夕方まで)街を駆け回るのである!!

    2018年

    ハイスクールD×D BorN

    ハイスクールD×D BorN

    リアス、アーシア、朱乃、小猫、ゼノヴィアと一つ屋根の下、同居することになり三度桃色なハッピーライフを満喫していた一誠。そんな平穏な日常も束の間、オカルト研究部は夏休みを利用し冥界へと向かう。冥界に到着した早々、アザゼルから過酷な修行を命じられる一誠たちだが、小猫だけは自分の力に自信を持てないでいた。そんなある日、悪魔、天使、堕天使の三大勢力と北欧の神族アースガルズによる対テロ対策の会合が開催される。だがその裏ではヴァーリ率いるカオス・ブリゲードと小猫の姉、黒歌が不穏な動きを始める---。

    2015年

    アイドルマスター シンデレラガールズ劇場

    アイドルマスター シンデレラガールズ劇場

    おなじみのアイドルたちが、今日もひと騒動!?普段は描かれることがないようなアイドル達の休日の過ごし方や、アイドル同士のコミカル劇など多彩にお送りするハイテンションショートアニメ

    2017年

    俺の妹がこんなに可愛いわけがない。

    俺の妹がこんなに可愛いわけがない。

    平凡で穏やかな日々を過ごしていた男子高校生・高坂京介。だが、彼の日常は妹・桐乃の「人生相談」で急変する。人生勝ち組でリア充な桐乃は、実はアニメやゲームが大好きなオタク趣味の持ち主だったのだ。そんな桐乃の「人生相談」を真摯に受けとめる京介。そこに、SNSで知り合った黒猫や沙織バジーナ、桐乃の友達のあやせと加奈子、京介の幼馴染みの麻奈実と人々が加わり冷え切っていた兄妹関係に変化が訪れる。桐乃の突然の留学という事件を乗り越え今度はどんな「人生相談」がハプニングを巻き起こすのか?

    2013年

    Lapis Re:LiGHTs ラピスリライツ

    Lapis Re:LiGHTs ラピスリライツ

    舞台は輝砂 (きさ)、そしてその結晶体である輝石 (きせき) が動力として普及した街・マームケステル。輝砂 (きさ) や輝石 (きせき) を利用し、呪文やメロディによって魔法を発動させる少女は “魔女”と呼ばれ、歌唱活動や魔獣退治を行い、人々から憧れを集めていた。暁の魔女が創設した魔女見習いが集う学校、フローラ女学院。立派な魔女になることを夢見る少女・ティアラは学院の門を叩く。「私、ぜひともこちらの学院で学ばせていただきたく――えっ!?」

    2020年

    NEW GAME!

    NEW GAME!

    高校を卒業後、幼い頃に夢中になって遊んでいたゲーム《フェアリーズストーリー》を制作したゲーム会社であるイーグルジャンプに新入社員として入社した涼風青葉は、《フェアリーズストーリー》のキャラクターデザインを手掛けた憧れの八神コウに出会う。憧れの人の下で働くことになった青葉は、初めてのお仕事に戸惑いながらも、コウをはじめ個性的な先輩社員たちに助けられながら、社会人としての第一歩を踏み出していく。

    2016年

    映画 ハイ☆スピード!-Free! Starting Days-

    映画 ハイ☆スピード!-Free! Starting Days-

    水とふれあい、水を感じることに特別な思いを持つ七瀬遙。 小学生時代最後に出場した大会でのメドレーリレーで、 橘真琴、葉月渚、松岡凛とともに、遙は「見たことのない景色」にたどり着いた―――。 そして桜が満開の春。 遙は真琴とともに岩鳶中学校へ進学。新たな生活が始まろうとしていた。 水泳部に入部することになった遙と真琴は、椎名旭、桐嶋郁弥と4人で メドレーリレーのチームを組んで試合を目指すことになってしまう。 考え方も目的もバラバラな4人。そして彼らにはそれぞれに抱えた悩みがあった。 そんな中でリレーの練習を重ねるも、上手くいかないままで……。 「チーム」となるために必要なこととは何か。 過去のメドレーリレーに心が囚われたままの遙が新たな場所で何を思うのか―――。 彼らが少しずつ互いを知り、 水泳を通じて新たな思いに気づいていく姿を描く[映画 ハイ☆スピード!-Free! Starting Days-]。 少年たちのみずみずしい青春、水泳にかける彼らの未来が今、始まる。

    2015年

    ぴたテン

    ぴたテン

    父親と二人で暮らす小学六年生、樋口湖太郎の隣に一人の少女が引っ越してきた。少女の名前は美紗。湖太郎に母親がいないことを知ると「私、コタロー君のお母さんになるッスよ!」と宣言して、何かと彼の世話を焼きたがる美紗。そんな美紗は、実は一人前になるために人間界へとやってきた半人前天使だったのだ…。

    2002年

    喧嘩独学

    喧嘩独学

    母親の入院費を稼ぐため貧乏生活を送る、 スクールカースト最底辺の高校生・志村光太。 学校では不良のハマケンからゴミのように扱われ、負け組人生に日々絶望していた。 そんなある日、クラスメイトのカネゴンと殴り合う様子が誤って全世界へ生配信!? 底辺同士のイタすぎる喧嘩動画は瞬く間に広がり、一晩でまさかの1000万再生を突破!!! 再生数が金になることを知った光太が噛みつく相手は不良に、ヤンキーに、プロ格闘家とエスカレートしていき… プロのいじめられっ子、反撃開始───ッ!!!

    2024年

    魔法先生ネギま!~もうひとつの世界~

    魔法先生ネギま!~もうひとつの世界~

    離れ離れで魔法世界にたどり着いたネギたちを描いた、OADシリーズ第2弾。「Extra」として夕映が主役のエピソードもアニメ化され、全5話がつくられた。オープニングの絵コンテを、原作者の赤松健が自ら担当したことも話題に。

    2009年

    政宗くんのリベンジ

    政宗くんのリベンジ

    復讐するために、俺はこの町に帰ってきた!8年前、美少女・安達垣愛姫にこっぴどくフラれたデブで冴えなかった少年・真壁政宗は、激ヤセし名字を変え、イケメンに変身して帰って来た。そう、すべては残虐姫の異名を持つドSな彼女を惚れさせ、最高の形で振るという、復讐のために――。

    2017年

    ルパン三世 2nd series

    ルパン三世 2nd series

    ルパン一味の日本脱出から5年間が経過した。それぞれ世界各国で悠々自適の生活を送るルパン、次元、五ェ門そして不二子。そんな彼らに豪華客船サーロイン号で同窓会を開こうという招待状が届き、一同は再開を果たす。発起人名はルパンになっていたが、当人には覚えのないこと。だがそれは、かつてルパンに自組織スコーピオンを壊滅され復讐を願うミスターXの罠だった!サイボーグとなったXを返り討ちにして、ICPOへ転属された銭形警部の追撃をかわしながら、世界狭しとルパン一家の新冒険が始まる。

    1977年

    終わりのセラフ

    終わりのセラフ

    ある日突然、未知のウイルスにより世界は滅びた。生き残ったのは子供だけ。そして、その子供たちは地の底より現れた、吸血鬼たちに支配された。百夜優一郎は、家族同然の絆を持つ百夜ミカエラら孤児たちと、吸血鬼に血を捧げることで生きていた。家畜同然の扱いに耐えかねた優一郎は、ミカエラや幼い孤児たちと共に、外の世界へと脱出を図るが…。時は4年後。百夜優一郎は日本帝鬼軍の吸血鬼殲滅部隊「月鬼ノ組」に入隊。恐るべき吸血鬼たちとの戦いに、その身を投じていく…!!

    2015年

    モノノ怪

    モノノ怪

    「真(まこと)」「理(ことわり)」「形(かたち)」を見極め、モノノ怪を斬ることのできる退魔の剣を持つ、謎の男「薬売り」。真とは事の有様、理とは心の有様。そして、ものの形を為すのは、人の因果と縁(えにし)。剣に導かれてか、己の意思か、薬売りの行く手には必ずモノノ怪が剣が抜き放たれ、あまたの妖異と対峙するとき、浮かぶこの世のはれとは・・・?人の心とアヤカシが生み出す凄絶なる惨劇を、薬売りの悪露子

    2007年

    anilog_logo

    © anilog.jp