• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. カードファイト!! ヴァンガード リンクジョーカー編

    カードファイト!! ヴァンガード リンクジョーカー編

    カードファイト!! ヴァンガード リンクジョーカー編
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    この物語の主人公・先導アイチが葛木カムイ、戸倉ミサキとチームを組みVFアジアサーキットに出場してからはや数か月・・・中学生だったアイチは高校生になっていた。 アイチの通う学校は優秀な生徒たちが集まる名門として知られる宮地学園高等部。ヴァンガードを介して友達となった森川カツミや井崎ユウタといった同級生たちは別の高校に進学し、アイチは孤独な環境で高校生活をスタートする。 入学した当初は慣れない環境に戸惑ってばかりのアイチだったが、馴染みのカードショップ「カードキャピタル」の仲間である櫂トシキや三和タイシたちのアドバイスをヒントに、学校生活を充実させるため、アイチは学校にヴァンガードをする部活「カードファイト部」を作ろうとする。 部活動を通して出会う新しい友人やライバルたち、運動会や文化祭にテストや夏休み、高校という新しい舞台でアイチは歩き始める!

    エピソード

    • スタンドアップ・ザ・ハイスクール!

      スタンドアップ・ザ・ハイスクール!

    • お前にブレイク

      お前にブレイク

    • 狙われたアイドル

      狙われたアイドル

    • アメフト部の刺客

      アメフト部の刺客

    • 誕生!?カードファイト部

      誕生!?カードファイト部

    • 初試合!宮地学園VS後江高校

      初試合!宮地学園VS後江高校

    • 助っ人は中学生!

      助っ人は中学生!

    • 櫂の影

      櫂の影

    • 副部長はだれだ!?

      副部長はだれだ!?

    • 宮地学園中等部

      宮地学園中等部

    • アイドルファイト

      アイドルファイト

    • 風との再会

      風との再会

    • 強豪 福原高校

      強豪 福原高校

    • ドキドキの文化祭

      ドキドキの文化祭

    • 伝説の文化祭

      伝説の文化祭

    • 秘めたる闘志

      秘めたる闘志

    • 男の意地

      男の意地

    • 挑戦者(チャレンジャー)ナオキ

      挑戦者(チャレンジャー)ナオキ

    • 勝利への想い

      勝利への想い

    • 二人の頂上決戦

      二人の頂上決戦

    • 風の強い日

      風の強い日

    • 謎のドラゴン

      謎のドラゴン

    • 呪縛(ロック)

      呪縛(ロック)

    • “Я”-リバース-

      “Я”-リバース-

    • 黒輪の力

      黒輪の力

    • 暗雲 福原高校

      暗雲 福原高校

      謎のクラン、リンクジョーカーを操るスイコに戦いを挑むレン。呪縛(ロック)という今までにないスキルを目の当たりにしてもレンは動揺を見せない。そんなレンだからこそ仲間に引き込みたいスイコは、言葉巧みにリバースの、リンクジョーカーの世界にレンを引き込もうとする。

    • 永遠(とわ)の操り人形(マリオネット)

      永遠(とわ)の操り人形(マリオネット)

      フーファイタービルを進む雀ヶ森レンの前に立ちはだかったのは、レンに絶対の忠誠を誓っていた鳴海アサカだった。アサカは何者かの手によってリバースされており、同じようにリバースさせて自分の操り人形にしようと、レンにファイトを挑んでくる。

    • ラスト・ダンス

      ラスト・ダンス

      レンの凄まじいまでの攻撃を防ぎきり、アサカが攻撃に転じようとしたその時、アサカの脳裏に謎の声が響き渡る。その謎の声に支配されたアサカは「銀の茨の竜女帝 ルキエ“Я”」にライドする。女王・アサカによるサーカスの最終章の幕が上がる。

    • 裏切りの将軍(ジェネラル)

      裏切りの将軍(ジェネラル)

      フーファイタービルの最上階にたどり着いたレンを待ち構えていたのは、フーファイターにおいてレンの片腕であり、親友でもある新城テツだった。多くは語らずファイトを開始するレンとテツ。激しい攻防が続く中、いつしか二人はお互いが出会った頃の記憶に包まれていた。

    • 月下のキングメーカー

      月下のキングメーカー

      レンを世界の王へと担ぎ上げようとするテツと、それを拒否するレン。何をしてもレンの考えが変わらないことを悟ったテツは、このファイトに終止符を打つため、異形の姿へと変化した新しき悪魔の王へとライドする。

    • ダイユーシャ堕つ

      ダイユーシャ堕つ

      チームカエサルのリーダーで、シンガポールに留学していた光定ケンジが、休暇により日本に一時帰国することに。久しぶりの再会に臼井ユリ、ガイ姉弟も胸を躍らせて光定の出迎えへと向かう。しかし空港に降り立った光定の前に一番初めに姿を現したのは、臼井姉弟ではなく、リンクジョーカーのデッキを手にした櫂トシキだった。

    • ユリの勲章

      ユリの勲章

      光定ケンジと再会を果たした臼井ユリ。しかしあの努力の天才と言われ、真っ直ぐな正義の心を宿していた、誇り高き「皇帝」の姿はもうどこにもなかった。目の前の光定は邪悪な笑みを湛え、歪んだ正義を振りかざす暴君と化していた。かつての光定を取り戻すため、ユリは己のすべてを賭け、光定にファイトを挑む。

    • 暗黒次元合体!“Я(リバース)”ダイユーシャ

      暗黒次元合体!“Я(リバース)”ダイユーシャ

      ヴァンガードファイト甲子園に出場するために日本に滞在中の蒼龍レオンとジリアン、シャーリン姉妹。彼らの元には連日、レオンを倒して名を上げようとする者たちが押しかけて来ていた。そんな中、甲子園優勝候補筆頭である雀ヶ森レンを倒したという男がレオンの前に現れる。その男とは堕ちた皇帝、光定ケンジだった。

    • 絆の舟

      絆の舟

      孤立無援になってしまった蒼龍レオンに対し、己の臣下になるよう勧告する暴君・光定ケンジ。しかしレオンはそれを断固として拒否する。ならばと、光定は黒き切り札、“Я”ダイユーシャの凶悪なまでの力で、レオンを、そしてアクアフォースを追いつめる。蒼龍の民の伝説に終焉の時が近づいていた…。

    • 林間学校

      林間学校

      宮地学園の夏の恒例行事である林間学校が始まった。アイチたちカードファイト部は自然の中でオリエンテーリングに参加した。夜は合宿所のテレビでVF甲子園の決勝戦をカードファイト部の皆と観戦する。熱い決勝戦のファイトに、最初はカードファイト部しかいなかった観戦者が徐々に増え始め・・・。

    • 星空の下で…

      星空の下で…

      宮地学園の林間学校には、キャンプファイヤーの時間に、湖のほとりにある木の下で想いを伝えあった二人は永遠に結ばれるという伝説が代々語り継がれていた。今回もキャンプファイヤーが始まり、立ち上る炎が満天の星空を焦がしはじめた時、アイチは湖のほとりの木の下へと呼び出される。

    • 宮地にはためく海賊旗

      宮地にはためく海賊旗

      宮地学園中等部の学校見学会の日、チーム男前の大文字ゴウキと妹のナギサの二人が、宮地学園を訪れるという情報を得た葛木カムイは、トラブルメーカーである二人から先導エミを守るため宮地学園へと向かう。しかし到着した学園のいたるところには、ドクロマークの海賊旗がはためいており、異様な雰囲気に包まれていた。

    • カムイの拳(こぶし)

      カムイの拳(こぶし)

      大文字ゴウキはカムイにとって、古くからの親友であり、義理と人情に厚い男の中の男だった。しかし今のカムイの前に立つゴウキは、そんなかつての面影をすっかりなくしてしまっていた。カムイはゴウキの目を覚ますために、熱いハートを燃え上がらせる。カムイの、そしてノヴァグラップラーの拳がうなりを上げる!

    • ニンジャマスター復活

      ニンジャマスター復活

      リバース化した大文字ナギサの前に立ちはだかったのは忍びの掟に生きる男、ニンジャマスターNEOだった。ニンジャマスターNEOが操るのは幻の忍者クラン「ぬばたま」。果たして恋する暴走乙女ナギサを止めることが出来るのか!?

    • 暴走天使(エンジェル)レッカ

      暴走天使(エンジェル)レッカ

      さらわれたエミたちを探して、講堂に来たカムイの目に飛び込んできたのは、リバースしたレッカと牢に捕えられたエミとマイの姿だった。レッカは烈火隊と呼ばれる自分に忠実なるしもべたちを増殖させ、世界中の人々を自分の言いなりにしようとしていた。

    • トモダチ

      トモダチ

      私には友達なんか一人もいない――。レッカから発せられた言葉は、エミとマイの心を深く傷つける。しかしエミとマイはそれでもレッカと過ごしてきた日々を信じ、友情を信じた。少女たちの想いを背負い、カムイはリバースしたレッカを元に戻すため、熱い闘志を燃え上がらせる!

    • 絶望へのカウントダウン

      絶望へのカウントダウン

      決意を固めた表情でカムイの前に姿を現したコーリン。世界中のファイターをリバースさせて日本へと戻ってきた櫂トシキ。その櫂を友として止めようとする三和タイシ。そんな中でタクトは全世界のヴァンガードファイターに向け、来たるべき暗黒の未来を予言する。世界の破滅へと向けて歯車が大きく動きだす…。

    • 混沌の破壊者

      混沌の破壊者

      タクトの「世界の終り」を告げるメッセージが余韻が残す中、三和は櫂の目を覚まさせるため、ファイトを挑む。三和は櫂の「かげろう」デッキを使い、親友に昔の自分を思い出させようとするが、櫂は眉ひとつ動かさない。そして櫂はこのファイトに終止符を打つべく、最凶の破壊竜「カオスブレイカ―・ドラゴン」へとライドする。

    • それぞれの決意

      それぞれの決意

      宮地学園からカードキャピタルに一時避難をしたアイチたち。タクト、そしてリンクジョーカーによる地球侵略という非常事態を前にして途方に暮れていると、蒼龍レオンが現れる。レオンはタクトを共に倒そうとアイチを誘うが、アイチの瞳によぎる「迷い」を感じ取り、アイチにファイトを申し込んでくる。

    • 奪還せよ!!宮地学園

      奪還せよ!!宮地学園

      リバースファイターたち、そしてリンクジョーカーから自分たちの学校を取り戻そうと、徹夜の特訓を積み、宮地学園へとやってきた石田ナオキと小茂井シンゴ。学園前に立つ二人の前に生徒会書記の長代マキとおびただしい数のリバースファイターたちが現れ、ナオキとシンゴは取り囲まれてしまう。

    • すべてをブチ破れ!!

      すべてをブチ破れ!!

      宮地学園生徒会書記である長代マキ。しかしその裏の顔は、虚無の力に魅せられた、リンクジョーカーの手先だった。ナオキは宮地学園を解放するため、元凶であるマキにファイトを挑むが、マキはナオキの心の隙間を巧みにつき、徐々に自分のペースに巻き込んでいく。

    • アイチとカムイ

      アイチとカムイ

      タクトのところへと向かう先導アイチの前に立ちはだかったのは、リバース化した葛木カムイだった。カムイはアイチを超えようと、本気の勝負を挑んでくる。出会った時とは違う、世界でも有数の実力者となったアイチとカムイ、二人の超ど級のファイトが今、始まる。

    • 友情のかたち

      友情のかたち

      タクトのいる立凪ビルの前までたどり着いたアイチたち。するとそこには櫂トシキと三和タイシの二人が待ち構えていた。櫂とアイチ、お互い無言の中、交錯する両者の想い。三和は櫂の対戦相手としてふさわしいか確かめるため、アイチにファイトを挑む。

    • 二人の先導者

      二人の先導者

      誰よりも強くなるため、リンクジョーカーという禁忌の力を手にし、全てを犠牲にして最強への道を突き進もうとする櫂。そんな櫂を、己の持つすべての力を使って止めようとするアイチ。幾多の因縁を重ねた二人の戦いが今、始まる

    • 絆の先に

      絆の先に

      熾烈を極めるアイチ対櫂の戦いは、両者一歩も譲らず、ヒリヒリとした緊迫感の中での攻防が続く。近くでファイトを見ている者たちもただ固唾を飲むばかり。二人とも絶対に負けられないこの戦い、果たしていったい何が勝負を分けるのか。

    • 二人のレオン

      二人のレオン

      リンクジョーカーを使い、己の野望を実現しようとするタクトの前に立ちはだかったのは、蒼龍の子レオンとかつてのタクトだった。リンクジョーカーの化身であるタクトは、己の半身を用いて「未来のレオン」を生み出し、「現在のレオン」にぶつける。

    • 鎖栽(た)つ者

      鎖栽(た)つ者

      リンクジョーカーの化身であるタクトと、彼を倒して元の世界に戻そうとするタクトとの一大決戦が始まった。リンクジョーカーの力に絶対の自信を持つタクトは勝利を確信し、余裕の態度を崩さずにファイトをしていたが、対戦相手であるもう一人のタクトには秘策があった。

    • コーリン

      コーリン

      タクトにファイトを挑んだアイチだったが、タクトはその挑戦を受けずにかわし、アイチの対戦相手としてコーリンを連れてくる。アイチはリバースされたコーリンを元に戻そうとファイトを開始するが、コーリンには決して負けられない理由があった。

    • レンの望み

      レンの望み

      世界の終わりへのタイムリミットが差し迫る中、タクトの前に立ったのは二人のファイター、先導アイチと雀ヶ森レンだった。ファイトを要求する二人の前に、タクトは櫂トシキを呼び出す。そして櫂は対戦相手に、アイチではなくレンを指名する。

    • 再誕の竜

      再誕の竜

      櫂とレン、二人はまるで対照的な二人だった。ファイトのスタイルは勿論、性格も、そして生き方も…。しかし二人は違うがゆえに惹かれあい、互いを尊敬していた。誰よりも超えたい相手を前にして、櫂とレン二人の意地と意地が激しくぶつかり合う。

    • 完全なりし黒輪

      完全なりし黒輪

      とうとう始まったアイチとタクトの戦い。ファイトを進める中でアイチはタクトからウルトラレア、コーリンについて衝撃の事実が知らされる。動揺するアイチ、それを見てほくそ笑むタクト。世界の終わりは着実に近づきつつあった…。

    • ワールドエンド

      ワールドエンド

      終末を告げる者「グレンディオス」が「ロック」を超えし呪縛「オメガロック」を発動し、ついに世界の終わりへ、残された最後のターンを迎える。タクトは勝利を確信し、歪んだ笑みを浮かべる。アイチに勝利の可能性はほとんど残されていなかった。

    • 交わる道

      交わる道

      世界の危機は去り、全てが終わったかのように思われた。しかしアイチと櫂、この二人の決着はまだついていなかった。上空に浮かんでいたリングが崩壊する中、様々な想いを胸に抱え、向かい合う二人。今、二人の道は交差し、最後の戦いが始まろうとしていた…。

    • 繋ぐもの

      繋ぐもの

      ヴァンガードを通して出会い、成長していったアイチと櫂。今、二人はお互い最強のファイターとなってぶつかり合う。二人はまるで限界など存在しないかのように、このファイト中にも更なる高みに昇って行く。究極とも呼べるこのファイトの先に待つものとは…!?

    • スタンドアップ・ザ・ハイスクール!

      スタンドアップ・ザ・ハイスクール!

      VFアジアサーキット優勝を果たした先導アイチは高校生になっていた。しかし進学した「宮地学園高等部」は知り合いがほとんどおらず、心細い毎日を送っていた。先導アイチの新たなるヴァンガードライフが始まる!!

    • お前にブレイク

      お前にブレイク

      宮地学園高等部に走る大きな衝撃。なんと巷で人気沸騰中の人気アイドルユニット「ウルトラレア」のメンバーであるコーリンが転入してきたのだ。コーリンと親しげに話すアイチに全校の男子生徒から羨望と嫉妬の嵐が巻き起こる!!

    • 狙われたアイドル

      狙われたアイドル

      ヴァンガード部創設に向けて動き始めるアイチ、ナオキ、コーリンの三人。しかしそんなアイチたちを絶えず見つめる不気味な視線があった。その視線を感じたアイチたちはアイドルのコーリンを狙うストーカーかも知れないと警戒する。

    • アメフト部の刺客

      アメフト部の刺客

      ヴァンガード部を作ろうとするアイチたちの活動によって、伝統ある宮地学園高等部の平穏が乱されると危機感をもった生徒会がアイチたちに刺客を送りこんでくる。なんと、その刺客とは筋骨隆々のアメリカンフットボール部の連中だった!!

    • 誕生!?カードファイト部

      誕生!?カードファイト部

      ヴァンガード部を立ち上げようとするアイチたちに、生徒会から非情の宣告。今日の18時までに、部の定員である5人の部員を集められなければ正式認可は認められないと告げられたのだ。焦るアイチたち。しかし最後の一人がどうしても見つからない!

    • 初試合!宮地学園VS後江高校

      初試合!宮地学園VS後江高校

      生徒会がカードファイト部の創設を認めるためにアイチたちに出した条件、それは生徒会が指定する相手と戦ってアイチたちが勝つこと。そしてその生徒会が用意した対戦相手とは、なんと櫂や三和、森川たちが通う後江高校!! 果たして勝負の行方は・・・!?

    • 助っ人は中学生!

      助っ人は中学生!

      部の結成のために後江高校ヴァンガード部との対抗戦を続けるアイチたち。初心者や試合に慣れていない者たちが多い宮地学園に対し、後江高校は百戦錬磨の強者ぞろい。にもかかわらずさらなる秘密兵器を準備していた!!

    • 櫂の影

      櫂の影

      宮地学園対後江高校の対抗戦もいよいよクライマックス。大将のアイチの前に立ちはだかったのは、なんとあのグレード3とコーリンちゃん命の森川カツミ!! しかし後江高校側には何やら秘策があるようで・・・。

    • 副部長はだれだ!?

      副部長はだれだ!?

      生徒会による様々な妨害を潜り抜け、宮地学園高等部カードファイト部がとうとう始動することに! 部の部長にはアイチがすんなり決まったのだが、副部長が誰になるかで部内は揉めに揉め、大パニックに!!

    • 宮地学園中等部

      宮地学園中等部

      宮地学園中等部にカードファイト部同好会が出来たという噂を聞きつけた石田と小茂井は先輩風を吹かせてやろうと、ちょっと様子を見に行くことに。二人が同好会の部室を覗いてみると、そこにいたのは可愛らしい二人の少女だった。

    • アイドルファイト

      アイドルファイト

      宮地学園中等部のカードファイト同好会に胸を貸そうとやってきたナオキとシンゴたちだったが、逆にエミとマイにコテンパンにやられてしまう始末。このままでは先輩としての立場がないと、満を持してアイチがファイトすることに。対戦相手はなんと、ウルトラレアの元気印レッカだった!!

    • 風との再会

      風との再会

      「ヴァンガード甲子園」に出場するという目標を決めた宮地学園高等部カードファイト部は、予選で一番のライバルとなりそうな強豪校へと偵察に行くことに。その高校とは「福原高校」。アイチたちが出向くとそこにはなんと意外すぎる人物が・・・!!

    • 強豪 福原高校

      強豪 福原高校

      ヴァンガードファイト甲子園地区予選で優勝候補と目される福原高校へと偵察いったアイチたち。福原高校にはウルトラレアのスイコがいて、本番前の腕試しということでスイコVSナオキとのファイトが始まった。

    • ドキドキの文化祭

      ドキドキの文化祭

      学園祭というビッグイベントと控えた宮地学園高等部。カードファイト部は、生徒会からの提案でステージで「演劇」を披露する羽目に。しかも観客から好評を得ないと部活を潰されてしまうというとんでもない条件付きだった!

    • 伝説の文化祭

      伝説の文化祭

      学園祭で生徒会の陰謀により、演劇を披露することになったカードファイト部。しかしトラブル続きで劇は崩壊寸前。絶体絶命のピンチに陥るアイチたちの前に現れたのは、なんと伝説のファイターと呼ばれる「DAIGO」だった! 

    • 秘めたる闘志

      秘めたる闘志

      とうとう開幕を迎えたヴァンガード甲子園地区大会。初めての大会出場に張り切る宮地学園カードファイト部のメンバーたち。一回戦目の対戦相手はなんと因縁だらけのあの高校だった。

    • 男の意地

      男の意地

      ヴァンガード甲子園地区大会第一回戦、両者一歩も譲らない激闘の中、満を持して宮地学園からはアイチが登場。それに対し後江高校から出てきたのは井崎ユウタ。しかしアイチの前に立つのはいつもの井崎ではなく、覚悟を決めた一人の男だった。

    • 挑戦者(チャレンジャー)ナオキ

      挑戦者(チャレンジャー)ナオキ

      激闘が続くヴァンガード甲子園地区大会。アイチたち宮地学園の次なる相手は、この地区の優勝候補とされる雀ヶ森レンが率いる福原高校。宮地学園の先鋒は石田ナオキ。福原高校からはナオキの因縁の相手、立凪スイコが出てくる。

    • 勝利への想い

      勝利への想い

      ヴァンガード甲子園地区大会決勝。宮地学園と福原高校との戦いは次鋒戦へと進んでいた。宮地学園からは立凪コーリン、福原高校からは鳴海アサカが登場し、お互いが負けられぬ理由を胸に秘め、激しい火花を散らす!

    • 二人の頂上決戦

      二人の頂上決戦

      ヴァンガード甲子園の出場を賭け地区大会決勝、アイチの前に立ちはだかったのは、やはり影の騎士団を取り戻した男、雀ヶ森レンだった。因縁浅からぬ二人の戦いが今、始まる!!そしてヴァンガード甲子園への出場権(チケット)を手に入れるのは…?

    • 風の強い日

      風の強い日

      宮地学園に突然、立凪タクトが現れる。驚くアイチたち。理由を聞くとコーリンの学校生活の様子を見学に来たという。一方、そのころ宮地学園の屋上では蒼龍レオンが超能力研究会というあやしげな人物たちとのファイトが始まっていた。

    • 謎のドラゴン

      謎のドラゴン

      いつもとかわりない穏やかな雰囲気の宮地学園。アイチもカードファイト部の活動、そして仲間たちのおかげで充実した学校生活を満喫していた。しかし異変はゆっくりと、しかし確実にアイチたちに迫りつつあった・・・。

    • 呪縛(ロック)

      呪縛(ロック)

      ナオキのあまりの変貌ぶりに、違和感を感じた櫂は原因を突き止める為にタクトの元を訪れる。櫂と対面を果たしたタクトは、櫂を家の中に案内する。そしてそこでタクトは衝撃の事実を櫂に告げる。

    • “Я”-リバース-

      “Я”-リバース-

      リンクジョーカーという謎のクランを操るタクトとの激戦を続ける櫂。櫂はリンクジョーカーが繰り出す、今まで経験したことがない「ロック」いうスキルにも、臆せず立ち向かっていく。しかしタクトは不敵な笑みを崩さずにいた…。

    • 黒輪の力

      黒輪の力

      リンクジョーカーのデッキを手に入れた櫂トシキ。櫂はリンクジョーカーの力を自分のものにするために、さらなる強者とファイトすることを望む。そして櫂が選んだ対戦相手はAL4のまとめ役であり、心を分かち合った親友・新城テツだった。

    • スタンドアップ・ザ・ハイスクール!

      スタンドアップ・ザ・ハイスクール!

      VFアジアサーキット優勝を果たした先導アイチは高校生になっていた。しかし進学した「宮地学園高等部」は知り合いがほとんどおらず、心細い毎日を送っていた。先導アイチの新たなるヴァンガードライフが始まる!!

    • お前にブレイク

      お前にブレイク

      宮地学園高等部に走る大きな衝撃。なんと巷で人気沸騰中の人気アイドルユニット「ウルトラレア」のメンバーであるコーリンが転入してきたのだ。コーリンと親しげに話すアイチに全校の男子生徒から羨望と嫉妬の嵐が巻き起こる!!

    • 狙われたアイドル

      狙われたアイドル

      ヴァンガード部創設に向けて動き始めるアイチ、ナオキ、コーリンの三人。しかしそんなアイチたちを絶えず見つめる不気味な視線があった。その視線を感じたアイチたちはアイドルのコーリンを狙うストーカーかも知れないと警戒する。

    • アメフト部の刺客

      アメフト部の刺客

      ヴァンガード部を作ろうとするアイチたちの活動によって、伝統ある宮地学園高等部の平穏が乱されると危機感をもった生徒会がアイチたちに刺客を送りこんでくる。なんと、その刺客とは筋骨隆々のアメリカンフットボール部の連中だった!!

    • 誕生!?カードファイト部

      誕生!?カードファイト部

      ヴァンガード部を立ち上げようとするアイチたちに、生徒会から非情の宣告。今日の18時までに、部の定員である5人の部員を集められなければ正式認可は認められないと告げられたのだ。焦るアイチたち。しかし最後の一人がどうしても見つからない!

    • 初試合! 宮地学園VS後江高校

      初試合! 宮地学園VS後江高校

      生徒会がカードファイト部の創設を認めるためにアイチたちに出した条件、それは生徒会が指定する相手と戦ってアイチたちが勝つこと。そしてその生徒会が用意した対戦相手とは、なんと櫂や三和、森川たちが通う後江高校!! 果たして勝負の行方は・・・!?

    • 助っ人は中学生!

      助っ人は中学生!

      部の結成のために後江高校ヴァンガード部との対抗戦を続けるアイチたち。初心者や試合に慣れていない者たちが多い宮地学園に対し、後江高校は百戦錬磨の強者ぞろい。にもかかわらずさらなる秘密兵器を準備していた!!

    • 櫂の影

      櫂の影

      宮地学園対後江高校の対抗戦もいよいよクライマックス。大将のアイチの前に立ちはだかったのは、なんとあのグレード3とコーリンちゃん命の森川カツミ!! しかし後江高校側には何やら秘策があるようで・・・。

    • 副部長はだれだ!?

      副部長はだれだ!?

      生徒会による様々な妨害を潜り抜け、宮地学園高等部カードファイト部がとうとう始動することに! 部の部長にはアイチがすんなり決まったのだが、副部長が誰になるかで部内は揉めに揉め、大パニックに!!

    • 宮地学園中等部

      宮地学園中等部

      宮地学園中等部にカードファイト部同好会が出来たという噂を聞きつけた石田と小茂井は先輩風を吹かせてやろうと、ちょっと様子を見に行くことに。二人が同好会の部室を覗いてみると、そこにいたのは可愛らしい二人の少女だった。

    • アイドルファイト

      アイドルファイト

      宮地学園中等部のカードファイト同好会に胸を貸そうとやってきたナオキとシンゴたちだったが、逆にエミとマイにコテンパンにやられてしまう始末。このままでは先輩としての立場がないと、満を持してアイチがファイトすることに。対戦相手はなんと、ウルトラレアの元気印レッカだった!!

    • 風との再会

      風との再会

      「ヴァンガード甲子園」に出場するという目標を決めた宮地学園高等部カードファイト部は、予選で一番のライバルとなりそうな強豪校へと偵察に行くことに。その高校とは「福原高校」。アイチたちが出向くとそこにはなんと意外すぎる人物が・・・!!

    • 強豪 福原高校

      強豪 福原高校

      ヴァンガードファイト甲子園地区予選で優勝候補と目される福原高校へと偵察いったアイチたち。福原高校にはウルトラレアのスイコがいて、本番前の腕試しということでスイコVSナオキとのファイトが始まった。

    • ドキドキの文化祭

      ドキドキの文化祭

      学園祭というビッグイベントと控えた宮地学園高等部。カードファイト部は、生徒会からの提案でステージで「演劇」を披露する羽目に。しかも観客から好評を得ないと部活を潰されてしまうというとんでもない条件付きだった!

    • 伝説の文化祭

      伝説の文化祭

      学園祭で生徒会の陰謀により、演劇を披露することになったカードファイト部。しかしトラブル続きで劇は崩壊寸前。絶体絶命のピンチに陥るアイチたちの前に現れたのは、なんと伝説のファイターと呼ばれる「DAIGO」だった! 

    • 秘めたる闘志

      秘めたる闘志

      とうとう開幕を迎えたヴァンガード甲子園地区大会。初めての大会出場に張り切る宮地学園カードファイト部のメンバーたち。一回戦目の対戦相手はなんと因縁だらけのあの高校だった。

    • 男の意地

      男の意地

      ヴァンガード甲子園地区大会第一回戦、両者一歩も譲らない激闘の中、満を持して宮地学園からはアイチが登場。それに対し後江高校から出てきたのは井崎ユウタ。しかしアイチの前に立つのはいつもの井崎ではなく、覚悟を決めた一人の男だった。

    • 挑戦者 ナオキ

      挑戦者 ナオキ

      激闘が続くヴァンガード甲子園地区大会。アイチたち宮地学園の次なる相手は、この地区の優勝候補とされる雀ヶ森レンが率いる福原高校。宮地学園の先鋒は石田ナオキ。福原高校からはナオキの因縁の相手、立凪スイコが出てくる。

    • 勝利への想い

      勝利への想い

      ヴァンガード甲子園地区大会決勝。宮地学園と福原高校との戦いは次鋒戦へと進んでいた。宮地学園からは立凪コーリン、福原高校からは鳴海アサカが登場し、お互いが負けられぬ理由を胸に秘め、激しい火花を散らす!

    • 二人の頂上決戦

      二人の頂上決戦

      ヴァンガード甲子園の出場を賭け地区大会決勝、アイチの前に立ちはだかったのは、やはり影の騎士団を取り戻した男、雀ヶ森レンだった。因縁浅からぬ二人の戦いが今、始まる!!そしてヴァンガード甲子園への出場権(チケット)を手に入れるのは…?

    • 風の強い日

      風の強い日

      宮地学園に突然、立凪タクトが現れる。驚くアイチたち。理由を聞くとコーリンの学校生活の様子を見学に来たという。一方、そのころ宮地学園の屋上では蒼龍レオンが超能力研究会というあやしげな人物たちとのファイトが始まっていた。

    • 謎のドラゴン

      謎のドラゴン

      いつもとかわりない穏やかな雰囲気の宮地学園。アイチもカードファイト部の活動、そして仲間たちのおかげで充実した学校生活を満喫していた。しかし異変はゆっくりと、しかし確実にアイチたちに迫りつつあった・・・。

    • 呪縛(ロック)

      呪縛(ロック)

      ナオキのあまりの変貌ぶりに、違和感を感じた櫂は原因を突き止める為にタクトの元を訪れる。櫂と対面を果たしたタクトは、櫂を家の中に案内する。そしてそこでタクトは衝撃の事実を櫂に告げる。

    • “Я”―リバース―

      “Я”―リバース―

      リンクジョーカーという謎のクランを操るタクトとの激戦を続ける櫂。櫂はリンクジョーカーが繰り出す、今まで経験したことがない「ロック」いうスキルにも、臆せず立ち向かっていく。しかしタクトは不敵な笑みを崩さずにいた…。

    • 黒輪の力

      黒輪の力

      リンクジョーカーのデッキを手に入れた櫂トシキ。櫂はリンクジョーカーの力を自分のものにするために、さらなる強者とファイトすることを望む。そして櫂が選んだ対戦相手はAL4のまとめ役であり、心を分かち合った親友・新城テツだった。

    • 暗雲 福原高校

      暗雲 福原高校

      謎のクラン、リンクジョーカーを操るスイコに戦いを挑むレン。呪縛(ロック)という今までにないスキルを目の当たりにしてもレンは動揺を見せない。そんなレンだからこそ仲間に引き込みたいスイコは、言葉巧みにリバースの、リンクジョーカーの世界にレンを引き込もうとする。

    • 永遠の操り人形(マリオネット)

      永遠の操り人形(マリオネット)

      フーファイタービルを進む雀ヶ森レンの前に立ちはだかったのは、レンに絶対の忠誠を誓っていた鳴海アサカだった。アサカは何者かの手によってリバースされており、同じようにリバースさせて自分の操り人形にしようと、レンにファイトを挑んでくる。

    • ラスト・ダンス

      ラスト・ダンス

      レンの凄まじいまでの攻撃を防ぎきり、アサカが攻撃に転じようとしたその時、アサカの脳裏に謎の声が響き渡る。その謎の声に支配されたアサカは「銀の茨の竜女帝 ルキエ“Я”」にライドする。女王・アサカによるサーカスの最終章の幕が上がる。

    • 裏切りの将軍(ジェネラル)

      裏切りの将軍(ジェネラル)

      フーファイタービルの最上階にたどり着いたレンを待ち構えていたのは、フーファイターにおいてレンの片腕であり、親友でもある新城テツだった。多くは語らずファイトを開始するレンとテツ。激しい攻防が続く中、いつしか二人はお互いが出会った頃の記憶に包まれていた。

    • 月下のキングメーカー

      月下のキングメーカー

      レンを世界の王へと担ぎ上げようとするテツと、それを拒否するレン。何をしてもレンの考えが変わらないことを悟ったテツは、このファイトに終止符を打つため、異形の姿へと変化した新しき悪魔の王へとライドする。

    • ダイユーシャ堕つ

      ダイユーシャ堕つ

      チームカエサルのリーダーで、シンガポールに留学していた光定ケンジが、休暇により日本に一時帰国することに。久しぶりの再会に臼井ユリ、ガイ姉弟も胸を躍らせて光定の出迎えへと向かう。しかし空港に降り立った光定の前に一番初めに姿を現したのは、臼井姉弟ではなく、リンクジョーカーのデッキを手にした櫂トシキだった。

    • ユリの勲章

      ユリの勲章

      光定ケンジと再会を果たした臼井ユリ。しかしあの努力の天才と言われ、真っ直ぐな正義の心を宿していた、誇り高き「皇帝」の姿はもうどこにもなかった。目の前の光定は邪悪な笑みを湛え、歪んだ正義を振りかざす暴君と化していた。かつての光定を取り戻すため、ユリは己のすべてを賭け、光定にファイトを挑む。

    • 暗黒次元合体!“Я”ダイユーシャ

      暗黒次元合体!“Я”ダイユーシャ

      ヴァンガードファイト甲子園に出場するために日本に滞在中の蒼龍レオンとジリアン、シャーリン姉妹。彼らの元には連日、レオンを倒して名を上げようとする者たちが押しかけて来ていた。そんな中、甲子園優勝候補筆頭である雀ヶ森レンを倒したという男がレオンの前に現れる。その男とは堕ちた皇帝、光定ケンジだった。

    • 絆の舟

      絆の舟

      孤立無援になってしまった蒼龍レオンに対し、己の臣下になるよう勧告する暴君・光定ケンジ。しかしレオンはそれを断固として拒否する。ならばと、光定は黒き切り札、“Я”ダイユーシャの凶悪なまでの力で、レオンを、そしてアクアフォースを追いつめる。蒼龍の民の伝説に終焉の時が近づいていた…。

    • 林間学校

      林間学校

      宮地学園の夏の恒例行事である林間学校が始まった。アイチたちカードファイト部は自然の中でオリエンテーリングに参加した。夜は合宿所のテレビでVF甲子園の決勝戦をカードファイト部の皆と観戦する。熱い決勝戦のファイトに、最初はカードファイト部しかいなかった観戦者が徐々に増え始め・・・。

    • 星空の下で・・・

      星空の下で・・・

      宮地学園の林間学校には、キャンプファイヤーの時間に、湖のほとりにある木の下で想いを伝えあった二人は永遠に結ばれるという伝説が代々語り継がれていた。今回もキャンプファイヤーが始まり、立ち上る炎が満天の星空を焦がしはじめた時、アイチは湖のほとりの木の下へと呼び出される。

    • 宮地にはためく海賊旗

      宮地にはためく海賊旗

      宮地学園中等部の学校見学会の日、チーム男前の大文字ゴウキと妹のナギサの二人が、宮地学園を訪れるという情報を得た葛木カムイは、トラブルメーカーである二人から先導エミを守るため宮地学園へと向かう。しかし到着した学園のいたるところには、ドクロマークの海賊旗がはためいており、異様な雰囲気に包まれていた。

    • カムイの拳

      カムイの拳

      大文字ゴウキはカムイにとって、古くからの親友であり、義理と人情に厚い男の中の男だった。しかし今のカムイの前に立つゴウキは、そんなかつての面影をすっかりなくしてしまっていた。カムイはゴウキの目を覚ますために、熱いハートを燃え上がらせる。カムイの、そしてノヴァグラップラーの拳がうなりを上げる!

    • ニンジャマスター復活

      ニンジャマスター復活

      リバース化した大文字ナギサの前に立ちはだかったのは忍びの掟に生きる男、ニンジャマスターNEOだった。ニンジャマスターNEOが操るのは幻の忍者クラン「ぬばたま」。果たして恋する暴走乙女ナギサを止めることが出来るのか!?

    • 暴走天使(エンジェル)レッカ

      暴走天使(エンジェル)レッカ

      さらわれたエミたちを探して、講堂に来たカムイの目に飛び込んできたのは、リバースしたレッカと牢に捕えられたエミとマイの姿だった。レッカは烈火隊と呼ばれる自分に忠実なるしもべたちを増殖させ、世界中の人々を自分の言いなりにしようとしていた。

    • トモダチ

      トモダチ

      私には友達なんか一人もいない――。レッカから発せられた言葉は、エミとマイの心を深く傷つける。しかしエミとマイはそれでもレッカと過ごしてきた日々を信じ、友情を信じた。少女たちの想いを背負い、カムイはリバースしたレッカを元に戻すため、熱い闘志を燃え上がらせる!

    • 絶望へのカウントダウン

      絶望へのカウントダウン

      決意を固めた表情でカムイの前に姿を現したコーリン。世界中のファイターをリバースさせて日本へと戻ってきた櫂トシキ。その櫂を友として止めようとする三和タイシ。そんな中でタクトは全世界のヴァンガードファイターに向け、来たるべき暗黒の未来を予言する。世界の破滅へと向けて歯車が大きく動きだす…。

    • 混沌の破壊者

      混沌の破壊者

      タクトの「世界の終り」を告げるメッセージが余韻が残す中、三和は櫂の目を覚まさせるため、ファイトを挑む。三和は櫂の「かげろう」デッキを使い、親友に昔の自分を思い出させようとするが、櫂は眉ひとつ動かさない。そして櫂はこのファイトに終止符を打つべく、最凶の破壊竜「カオスブレイカ―・ドラゴン」へとライドする。

    • それぞれの決意

      それぞれの決意

      宮地学園からカードキャピタルに一時避難をしたアイチたち。タクト、そしてリンクジョーカーによる地球侵略という非常事態を前にして途方に暮れていると、蒼龍レオンが現れる。レオンはタクトを共に倒そうとアイチを誘うが、アイチの瞳によぎる「迷い」を感じ取り、アイチにファイトを申し込んでくる。

    • 奪還せよ!! 宮地学園

      奪還せよ!! 宮地学園

      リバースファイターたち、そしてリンクジョーカーから自分たちの学校を取り戻そうと、徹夜の特訓を積み、宮地学園へとやってきた石田ナオキと小茂井シンゴ。学園前に立つ二人の前に生徒会書記の長代マキとおびただしい数のリバースファイターたちが現れ、ナオキとシンゴは取り囲まれてしまう。

    • すべてをブチ破れ!!

      すべてをブチ破れ!!

      宮地学園生徒会書記である長代マキ。しかしその裏の顔は、虚無の力に魅せられた、リンクジョーカーの手先だった。ナオキは宮地学園を解放するため、元凶であるマキにファイトを挑むが、マキはナオキの心の隙間を巧みにつき、徐々に自分のペースに巻き込んでいく。

    • アイチとカムイ

      アイチとカムイ

      タクトのところへと向かう先導アイチの前に立ちはだかったのは、リバース化した葛木カムイだった。カムイはアイチを超えようと、本気の勝負を挑んでくる。出会った時とは違う、世界でも有数の実力者となったアイチとカムイ、二人の超ど級のファイトが今、始まる。

    • 友情のかたち

      友情のかたち

      タクトのいる立凪ビルの前までたどり着いたアイチたち。するとそこには櫂トシキと三和タイシの二人が待ち構えていた。櫂とアイチ、お互い無言の中、交錯する両者の想い。三和は櫂の対戦相手としてふさわしいか確かめるため、アイチにファイトを挑む。

    • 二人の先導者

      二人の先導者

      誰よりも強くなるため、リンクジョーカーという禁忌の力を手にし、全てを犠牲にして最強への道を突き進もうとする櫂。そんな櫂を、己の持つすべての力を使って止めようとするアイチ。幾多の因縁を重ねた二人の戦いが今、始まる

    • 絆の先に

      絆の先に

      熾烈を極めるアイチ対櫂の戦いは、両者一歩も譲らず、ヒリヒリとした緊迫感の中での攻防が続く。近くでファイトを見ている者たちもただ固唾を飲むばかり。二人とも絶対に負けられないこの戦い、果たしていったい何が勝負を分けるのか。

    • 二人のレオン

      二人のレオン

      リンクジョーカーを使い、己の野望を実現しようとするタクトの前に立ちはだかったのは、蒼龍の子レオンとかつてのタクトだった。リンクジョーカーの化身であるタクトは、己の半身を用いて「未来のレオン」を生み出し、「現在のレオン」にぶつける。

    •  鎖裁つ者

       鎖裁つ者

      リンクジョーカーの化身であるタクトと、彼を倒して元の世界に戻そうとするタクトとの一大決戦が始まった。リンクジョーカーの力に絶対の自信を持つタクトは勝利を確信し、余裕の態度を崩さずにファイトをしていたが、対戦相手であるもう一人のタクトには秘策があった。

    • コーリン

      コーリン

      タクトにファイトを挑んだアイチだったが、タクトはその挑戦を受けずにかわし、アイチの対戦相手としてコーリンを連れてくる。アイチはリバースされたコーリンを元に戻そうとファイトを開始するが、コーリンには決して負けられない理由があった。

    • レンの望み

      レンの望み

      世界の終わりへのタイムリミットが差し迫る中、タクトの前に立ったのは二人のファイター、先導アイチと雀ヶ森レンだった。ファイトを要求する二人の前に、タクトは櫂トシキを呼び出す。そして櫂は対戦相手に、アイチではなくレンを指名する。

    • 再誕の竜

      再誕の竜

      櫂とレン、二人はまるで対照的な二人だった。ファイトのスタイルは勿論、性格も、そして生き方も…。しかし二人は違うがゆえに惹かれあい、互いを尊敬していた。誰よりも超えたい相手を前にして、櫂とレン二人の意地と意地が激しくぶつかり合う。

    • 完全なりし黒輪

      完全なりし黒輪

      とうとう始まったアイチとタクトの戦い。ファイトを進める中でアイチはタクトからウルトラレア、コーリンについて衝撃の事実が知らされる。動揺するアイチ、それを見てほくそ笑むタクト。世界の終わりは着実に近づきつつあった…。

    • ワールドエンド

      ワールドエンド

      終末を告げる者「グレンディオス」が「ロック」を超えし呪縛「オメガロック」を発動し、ついに世界の終わりへ、残された最後のターンを迎える。タクトは勝利を確信し、歪んだ笑みを浮かべる。アイチに勝利の可能性はほとんど残されていなかった。

    • 交わる道

      交わる道

      世界の危機は去り、全てが終わったかのように思われた。しかしアイチと櫂、この二人の決着はまだついていなかった。上空に浮かんでいたリングが崩壊する中、様々な想いを胸に抱え、向かい合う二人。今、二人の道は交差し、最後の戦いが始まろうとしていた…。

    • 繋ぐもの

      繋ぐもの

      ヴァンガードを通して出会い、成長していったアイチと櫂。今、二人はお互い最強のファイターとなってぶつかり合う。二人はまるで限界など存在しないかのように、このファイト中にも更なる高みに昇って行く。究極とも呼べるこのファイトの先に待つものとは…!?

    • 暗雲 福原高校

      暗雲 福原高校

      謎のクラン、リンクジョーカーを操るスイコに戦いを挑むレン。呪縛(ロック)という今までにないスキルを目の当たりにしてもレンは動揺を見せない。そんなレンだからこそ仲間に引き込みたいスイコは、言葉巧みにリバースの、リンクジョーカーの世界にレンを引き込もうとする。

    • 永遠(とわ)の操り人形(マリオネット)

      永遠(とわ)の操り人形(マリオネット)

      フーファイタービルを進む雀ヶ森レンの前に立ちはだかったのは、レンに絶対の忠誠を誓っていた鳴海アサカだった。アサカは何者かの手によってリバースされており、同じようにリバースさせて自分の操り人形にしようと、レンにファイトを挑んでくる。

    • ラスト・ダンス

      ラスト・ダンス

      レンの凄まじいまでの攻撃を防ぎきり、アサカが攻撃に転じようとしたその時、アサカの脳裏に謎の声が響き渡る。その謎の声に支配されたアサカは「銀の茨の竜女帝 ルキエ“Я”」にライドする。女王・アサカによるサーカスの最終章の幕が上がる。

    • 裏切りの将軍(ジェネラル)

      裏切りの将軍(ジェネラル)

      フーファイタービルの最上階にたどり着いたレンを待ち構えていたのは、フーファイターにおいてレンの片腕であり、親友でもある新城テツだった。多くは語らずファイトを開始するレンとテツ。激しい攻防が続く中、いつしか二人はお互いが出会った頃の記憶に包まれていた。

    • 月下のキングメーカー

      月下のキングメーカー

      レンを世界の王へと担ぎ上げようとするテツと、それを拒否するレン。何をしてもレンの考えが変わらないことを悟ったテツは、このファイトに終止符を打つため、異形の姿へと変化した新しき悪魔の王へとライドする。

    • ダイユーシャ堕つ

      ダイユーシャ堕つ

      チームカエサルのリーダーで、シンガポールに留学していた光定ケンジが、休暇により日本に一時帰国することに。久しぶりの再会に臼井ユリ、ガイ姉弟も胸を躍らせて光定の出迎えへと向かう。しかし空港に降り立った光定の前に一番初めに姿を現したのは、臼井姉弟ではなく、リンクジョーカーのデッキを手にした櫂トシキだった。

    • ユリの勲章

      ユリの勲章

      光定ケンジと再会を果たした臼井ユリ。しかしあの努力の天才と言われ、真っ直ぐな正義の心を宿していた、誇り高き「皇帝」の姿はもうどこにもなかった。目の前の光定は邪悪な笑みを湛え、歪んだ正義を振りかざす暴君と化していた。かつての光定を取り戻すため、ユリは己のすべてを賭け、光定にファイトを挑む。

    • 暗黒次元合体!“Я(リバース)”ダイユーシャ

      暗黒次元合体!“Я(リバース)”ダイユーシャ

      ヴァンガードファイト甲子園に出場するために日本に滞在中の蒼龍レオンとジリアン、シャーリン姉妹。彼らの元には連日、レオンを倒して名を上げようとする者たちが押しかけて来ていた。そんな中、甲子園優勝候補筆頭である雀ヶ森レンを倒したという男がレオンの前に現れる。その男とは堕ちた皇帝、光定ケンジだった。

    • 絆の舟

      絆の舟

      孤立無援になってしまった蒼龍レオンに対し、己の臣下になるよう勧告する暴君・光定ケンジ。しかしレオンはそれを断固として拒否する。ならばと、光定は黒き切り札、“Я”ダイユーシャの凶悪なまでの力で、レオンを、そしてアクアフォースを追いつめる。蒼龍の民の伝説に終焉の時が近づいていた…。

    • 林間学校

      林間学校

      宮地学園の夏の恒例行事である林間学校が始まった。アイチたちカードファイト部は自然の中でオリエンテーリングに参加した。夜は合宿所のテレビでVF甲子園の決勝戦をカードファイト部の皆と観戦する。熱い決勝戦のファイトに、最初はカードファイト部しかいなかった観戦者が徐々に増え始め・・・。

    • 星空の下で…

      星空の下で…

      宮地学園の林間学校には、キャンプファイヤーの時間に、湖のほとりにある木の下で想いを伝えあった二人は永遠に結ばれるという伝説が代々語り継がれていた。今回もキャンプファイヤーが始まり、立ち上る炎が満天の星空を焦がしはじめた時、アイチは湖のほとりの木の下へと呼び出される。

    • 宮地にはためく海賊旗

      宮地にはためく海賊旗

      宮地学園中等部の学校見学会の日、チーム男前の大文字ゴウキと妹のナギサの二人が、宮地学園を訪れるという情報を得た葛木カムイは、トラブルメーカーである二人から先導エミを守るため宮地学園へと向かう。しかし到着した学園のいたるところには、ドクロマークの海賊旗がはためいており、異様な雰囲気に包まれていた。

    • カムイの拳(こぶし)

      カムイの拳(こぶし)

      大文字ゴウキはカムイにとって、古くからの親友であり、義理と人情に厚い男の中の男だった。しかし今のカムイの前に立つゴウキは、そんなかつての面影をすっかりなくしてしまっていた。カムイはゴウキの目を覚ますために、熱いハートを燃え上がらせる。カムイの、そしてノヴァグラップラーの拳がうなりを上げる!

    • ニンジャマスター復活

      ニンジャマスター復活

      リバース化した大文字ナギサの前に立ちはだかったのは忍びの掟に生きる男、ニンジャマスターNEOだった。ニンジャマスターNEOが操るのは幻の忍者クラン「ぬばたま」。果たして恋する暴走乙女ナギサを止めることが出来るのか!?

    • 暴走天使(エンジェル)レッカ

      暴走天使(エンジェル)レッカ

      さらわれたエミたちを探して、講堂に来たカムイの目に飛び込んできたのは、リバースしたレッカと牢に捕えられたエミとマイの姿だった。レッカは烈火隊と呼ばれる自分に忠実なるしもべたちを増殖させ、世界中の人々を自分の言いなりにしようとしていた。

    • トモダチ

      トモダチ

      私には友達なんか一人もいない――。レッカから発せられた言葉は、エミとマイの心を深く傷つける。しかしエミとマイはそれでもレッカと過ごしてきた日々を信じ、友情を信じた。少女たちの想いを背負い、カムイはリバースしたレッカを元に戻すため、熱い闘志を燃え上がらせる!

    • 絶望へのカウントダウン

      絶望へのカウントダウン

      決意を固めた表情でカムイの前に姿を現したコーリン。世界中のファイターをリバースさせて日本へと戻ってきた櫂トシキ。その櫂を友として止めようとする三和タイシ。そんな中でタクトは全世界のヴァンガードファイターに向け、来たるべき暗黒の未来を予言する。世界の破滅へと向けて歯車が大きく動きだす…。

    • 混沌の破壊者

      混沌の破壊者

      タクトの「世界の終り」を告げるメッセージが余韻が残す中、三和は櫂の目を覚まさせるため、ファイトを挑む。三和は櫂の「かげろう」デッキを使い、親友に昔の自分を思い出させようとするが、櫂は眉ひとつ動かさない。そして櫂はこのファイトに終止符を打つべく、最凶の破壊竜「カオスブレイカ―・ドラゴン」へとライドする。

    • それぞれの決意

      それぞれの決意

      宮地学園からカードキャピタルに一時避難をしたアイチたち。タクト、そしてリンクジョーカーによる地球侵略という非常事態を前にして途方に暮れていると、蒼龍レオンが現れる。レオンはタクトを共に倒そうとアイチを誘うが、アイチの瞳によぎる「迷い」を感じ取り、アイチにファイトを申し込んでくる。

    • 奪還せよ!!宮地学園

      奪還せよ!!宮地学園

      リバースファイターたち、そしてリンクジョーカーから自分たちの学校を取り戻そうと、徹夜の特訓を積み、宮地学園へとやってきた石田ナオキと小茂井シンゴ。学園前に立つ二人の前に生徒会書記の長代マキとおびただしい数のリバースファイターたちが現れ、ナオキとシンゴは取り囲まれてしまう。

    • すべてをブチ破れ!!

      すべてをブチ破れ!!

      宮地学園生徒会書記である長代マキ。しかしその裏の顔は、虚無の力に魅せられた、リンクジョーカーの手先だった。ナオキは宮地学園を解放するため、元凶であるマキにファイトを挑むが、マキはナオキの心の隙間を巧みにつき、徐々に自分のペースに巻き込んでいく。

    • アイチとカムイ

      アイチとカムイ

      タクトのところへと向かう先導アイチの前に立ちはだかったのは、リバース化した葛木カムイだった。カムイはアイチを超えようと、本気の勝負を挑んでくる。出会った時とは違う、世界でも有数の実力者となったアイチとカムイ、二人の超ど級のファイトが今、始まる。

    • 友情のかたち

      友情のかたち

      タクトのいる立凪ビルの前までたどり着いたアイチたち。するとそこには櫂トシキと三和タイシの二人が待ち構えていた。櫂とアイチ、お互い無言の中、交錯する両者の想い。三和は櫂の対戦相手としてふさわしいか確かめるため、アイチにファイトを挑む。

    • 二人の先導者

      二人の先導者

      誰よりも強くなるため、リンクジョーカーという禁忌の力を手にし、全てを犠牲にして最強への道を突き進もうとする櫂。そんな櫂を、己の持つすべての力を使って止めようとするアイチ。幾多の因縁を重ねた二人の戦いが今、始まる

    • 絆の先に

      絆の先に

      熾烈を極めるアイチ対櫂の戦いは、両者一歩も譲らず、ヒリヒリとした緊迫感の中での攻防が続く。近くでファイトを見ている者たちもただ固唾を飲むばかり。二人とも絶対に負けられないこの戦い、果たしていったい何が勝負を分けるのか。

    • 二人のレオン

      二人のレオン

      リンクジョーカーを使い、己の野望を実現しようとするタクトの前に立ちはだかったのは、蒼龍の子レオンとかつてのタクトだった。リンクジョーカーの化身であるタクトは、己の半身を用いて「未来のレオン」を生み出し、「現在のレオン」にぶつける。

    • 鎖栽(た)つ者

      鎖栽(た)つ者

      リンクジョーカーの化身であるタクトと、彼を倒して元の世界に戻そうとするタクトとの一大決戦が始まった。リンクジョーカーの力に絶対の自信を持つタクトは勝利を確信し、余裕の態度を崩さずにファイトをしていたが、対戦相手であるもう一人のタクトには秘策があった。

    • コーリン

      コーリン

      タクトにファイトを挑んだアイチだったが、タクトはその挑戦を受けずにかわし、アイチの対戦相手としてコーリンを連れてくる。アイチはリバースされたコーリンを元に戻そうとファイトを開始するが、コーリンには決して負けられない理由があった。

    • レンの望み

      レンの望み

      世界の終わりへのタイムリミットが差し迫る中、タクトの前に立ったのは二人のファイター、先導アイチと雀ヶ森レンだった。ファイトを要求する二人の前に、タクトは櫂トシキを呼び出す。そして櫂は対戦相手に、アイチではなくレンを指名する。

    • 再誕の竜

      再誕の竜

      櫂とレン、二人はまるで対照的な二人だった。ファイトのスタイルは勿論、性格も、そして生き方も…。しかし二人は違うがゆえに惹かれあい、互いを尊敬していた。誰よりも超えたい相手を前にして、櫂とレン二人の意地と意地が激しくぶつかり合う。

    • 完全なりし黒輪

      完全なりし黒輪

      とうとう始まったアイチとタクトの戦い。ファイトを進める中でアイチはタクトからウルトラレア、コーリンについて衝撃の事実が知らされる。動揺するアイチ、それを見てほくそ笑むタクト。世界の終わりは着実に近づきつつあった…。

    • ワールドエンド

      ワールドエンド

      終末を告げる者「グレンディオス」が「ロック」を超えし呪縛「オメガロック」を発動し、ついに世界の終わりへ、残された最後のターンを迎える。タクトは勝利を確信し、歪んだ笑みを浮かべる。アイチに勝利の可能性はほとんど残されていなかった。

    • 交わる道

      交わる道

      世界の危機は去り、全てが終わったかのように思われた。しかしアイチと櫂、この二人の決着はまだついていなかった。上空に浮かんでいたリングが崩壊する中、様々な想いを胸に抱え、向かい合う二人。今、二人の道は交差し、最後の戦いが始まろうとしていた…。

    • 繋ぐもの

      繋ぐもの

      ヴァンガードを通して出会い、成長していったアイチと櫂。今、二人はお互い最強のファイターとなってぶつかり合う。二人はまるで限界など存在しないかのように、このファイト中にも更なる高みに昇って行く。究極とも呼べるこのファイトの先に待つものとは…!?

    スタッフ

    • アニメーション制作

      トムス·エンタテインメント
    • カードファイト構成

      中村聡(遊宝洞)
    • キャラクターデザイン

      とみながまり
    • ケロケロエース

      角川書店
    • コンプエース

      角川書店
    • シリーズ構成

      浦畑達彦
    • 中村聡

      遊宝洞
    • 原作

      伊藤彰
    • 撮影監督

      蒲原有子
    • 監督

      辻初樹
    • 編集

      大竹弥生
    • 美術監督

      明石聖子
    • 色彩設計

      磯貝深雪
    • 製作

      電通
    • 製作総指揮・原案

      木谷高明
    • 連載

      コンプエース
    • 音楽

      根岸貴幸
    • 音響監督

      高寺たけし

    キャスト

    • コーリン

      三森すずこ
    • スイコ

      寺川愛美
    • レッカ

      南條愛乃
    • 先導アイチ

      代永翼
    • 戸倉ミサキ

      橘田いずみ
    • 櫂トシキ

      佐藤拓也
    • 石田ナオキ

      奈良徹

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    聖闘士星矢

    聖闘士星矢

    この世に邪悪がはびこるとき、必ずや現れるという希望の闘士・聖闘士(セイント)。聖闘士になるため、ギリシアで修行していたペガサスの聖闘士・星矢は、聖衣を手に入れて日本に帰国する。彼を待っていたのは、グラード財団が企画した銀河戦争(ギャラクシアンウォーズ)と呼ばれる聖闘士同士の戦いだった。

    1986年

    ガンパレード・マーチ~新たなる行軍歌~

    ガンパレード・マーチ~新たなる行軍歌~

    1945年、太平洋戦争が終わった頃、ユーラシア大陸より史上最悪の生物・幻獣が出現。人類は抵抗を試みるものの、まるで歯が立たず、ひたすら消耗戦を繰り返すのみとなった。そして半世紀、いまだ人類は闘い続けている。 1999年の九州・熊本が本作の舞台。幻獣に対抗するために組織された5121部隊。所属する速水厚志、志村舞らを中心とした少年少女たちが、人型戦車(HWT)「士魂」を操り、幻獣と死闘を繰り広げる日々を背景に、部隊の生活を学園青春ドラマとしても描く。

    2003年

    劇場版「進撃の巨人」

    劇場版「進撃の巨人」

    巨人化したエレンにより、破壊された扉は塞がれ人々は救われた。ただ、その後の彼に対する民衆の反応は様々で、壁の内側に住む者ほど破滅に導く悪魔だと恐れ、外側に進む者ほど希望へと導く救世主だと讃えた。そんな中、憲兵団と調査兵団が共にエレンを引き入れたいと名乗り出る。それぞれの兵団の思惑が交錯しつつも、中央政府はエレンをどちらに引き渡すか審議にかけることに。結果、彼は調査兵団に入れられ、中でも個性的な精鋭が揃う特別作戦班・通称「リヴァイ班」に所属することとなった。一方、同じく調査兵団にはエレンの同期、第104期訓練兵たちも新たに加わり、彼らにとっての初の壁外調査へ。巨人との接触を出来る限り避ける陣形を取りながら目的地を目指すが、他の巨人とは明らかに違う、知性を持つ女型巨人に遭遇し…。

    2014年

    リトルバスターズ!

    リトルバスターズ!

    あの、一番つらかった日々。ふさぎこんでいたぼくの前に4人が現れたんだ――。絶望の淵にいた少年、直枝理樹。そんな彼に手を差し伸べたのは、正義の味方「リトルバスターズ」のリーダーを名乗る棗恭介だった。それからはずっと、お祭り騒ぎのような日々。いつしか理樹の心の痛みも少しずつ癒されていった。――あれから数年。5人は同じ学校の寮で暮らし、相変わらずお祭り騒ぎの毎日は続いている。だが、恭介の就職活動が始まり、理樹は仲間たちがバラバラになることを心配していた。そんな時、いつだって何かしてくれるのが恭介だった。「野球チームを作る。チーム名は……リトルバスターズだ!」こうして始まった新たな仲間探し――リトルバスターズが青春の日々を駆け抜ける!

    2012年

    ヒピラくん

    ヒピラくん

    夜しかなく朝がこない町「サルタ」。そこに住む吸血鬼の男の子ヒピラは、いたずらが大好きで好奇心旺盛。ある日の放課後、不思議な光を放つチョーロウの家にしのびこんだヒピラは、 大きなタマシイの渦巻きから生まれた妖精ソウルと出会う。ヒピラとソウルはすぐに大のなかよしになり、サルタの町で大騒動を巻き起こす! そんなふたりのちょっぴりコワくておかしな冒険の物語!

    2009年

    彼氏彼女の事情

    彼氏彼女の事情

    宮沢雪野は、優等生を演じずにはいられない超・見栄っぱり。その本性を、完璧な優等生・有馬総一郎に知られてしまう雪野。しかし、それをきっかけに、二人は互いに惹かれていく…。

    1998年

    文豪ストレイドッグス

    文豪ストレイドッグス

    餓死寸前の青年・中島敦が出会った風変わりな男たち。彼らは、軍や警察も踏み込めない荒事を解決すると噂される「武装探偵社」の社員。登場するは、文豪の名を懐く者たち。奇怪千万の文豪異能力バトル、ここに開幕!

    2016年

    臨死!! 江古田ちゃん

    臨死!! 江古田ちゃん

    瀧波ユカリ先生原作の「臨死!! 江古田ちゃん」が新しく生まれ変わって2019年1月より新アニメ放送!構想12年を経て、江古田ちゃん愛に溢れる12名の監督が集結し、12人の個性豊かでイカれた江古田ちゃんの物語が描かれる――!!

    2019年

    レガリア The Three Sacred Stars

    レガリア The Three Sacred Stars

    12年前、リムガルド王国で起こった事件は大きな謎を残したまま、人々の記憶から忘れ去られようとしていた。時は流れ、主人公ユイとレナの二人姉妹はエナストリア皇国で平穏な日常をおくっていた。ある日、1体の巨大メカがエナストリアを襲う。この日を境に少女達は運命の渦へと巻き込まれていくのだった。

    2016年

    遙かなる時空の中で~八葉抄~

    遙かなる時空の中で~八葉抄~

    コーエーの大人気恋愛シミュレーションゲーム「ネオロマンスゲーム」を原作にしたアニメ作品。異世界・京に召喚された現代の女子高生、元宮あかね。龍神の力を宿す「龍神の神子」であるという彼女は、鬼の一族から京を救ってほしいと請われてしまう。神子に仕える「八葉」とともに、あかねは京を救うことが出来るのか?

    2004年

    鴨乃橋ロンの禁断推理

    鴨乃橋ロンの禁断推理

    世界最高峰の探偵養成学校BLUEには、かつて類稀なる才能で将来を有望視された一人の天才がいた――。 BLUE開校以来の天才と囁かれた鴨乃橋ロンは在校中のある事件をきっかけに、 探偵として致命的な“欠陥”を抱えたことで、BLUEを追放され「探偵」を禁じられる。 それから5年後。失意と退屈の日々を送るロンの元に警視庁捜査一課の刑事・ 一色都々丸が連続殺人事件への協力を求め訪ねて来たことで、止まっていたロンの時間が再び動きだす。 ロンの苦悩を知り、親切心からサポートを申し出る“ピュアなマヌケ”一色都々丸。 そんな彼をロンは「トト」と呼び、二人での捜査に無限の可能性を感じると、トトをパートナーに指名する。 謎を解くロンと、捜査に動くトト。 ちょっとワケありな凸凹探偵コンビが、ミステリアスな事件を華麗に解決していく……!!

    2023年

    劇場版 魔法先生ネギま! ANIME FINAL

    劇場版 魔法先生ネギま! ANIME FINAL

    劇場用作品としてアニメ化され、2011年8月から各地で公開された。赤松健の原案を元にした、原作のラストとは異なるもうひとつのエンディングを観ることができる。本契約の相手をひとりだけ決めることになったネギは、いったい誰を選ぶのか……?

    2011年

    SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors

    SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors

    伝説の大陸『三璃紗(ミリシャ)』を舞台に 「ガンダム」たちが戦乱の世を駆け抜ける! 『三璃紗(ミリシャ)、闇に包まれる時、三侯(さんこう)の魂やどりし輝けるガンダム、聖印たる玉璽(ぎょくじ)の導きを受け、ここに闇を打ち払わん…』―三璃紗神話『G記(じき)』より― 伝説の大陸「三璃紗(ミリシャ)」では、暴虐の太師董卓(とうたく)ザクが時の皇帝を暗殺し、皇帝の証である聖印『玉璽』をうばい、新たな三璃紗の支配者として君臨していた。今、三璃紗は闇に包まれていた。 一人は『龍帝を継ぐ者』劉備(りゅうび)ガンダム! 一人は『紅蓮の覇将軍』曹操(そうそう)ガンダム! 一人は『静かなる猛虎』孫権(そんけん)ガンダム! これは、永きにわたる乱世に煌めき、そして儚くも散っていった、熱き侠(おとこ)たちの戦いのドラマである!

    2010年

    音楽少女

    音楽少女

    『PINE RECORDS(パインレコード)』(通称:パイレコ)に所属している千歳ハル、熊谷絵里、竜王更紗、迎桐、迎羽織、箕作沙々芽、西尾未来、雪野日陽、具志堅シュープ、金時琴子、諸岡ろろの11人は『音楽少女』という名前のアイドルグループのメンバー。しかし『音楽少女』は全く売れていないC級アイドル。鳴かず飛ばず&赤字を生み出すだけの『音楽少女』だが、プロデューサー池橋とメンバーは必死に頑張っていた。『音楽少女』には新メンバーが必要だと考える池橋。成功をつかむための起爆剤となるようなアイドルが!ということで、オーディションに明け暮れていた。そんなある日、『音楽少女』と主人公・はなこが出会って・・・

    2018年

    繰繰れ!コックリさん

    繰繰れ!コックリさん

    ひとりぼっちの市松こひなに取り憑いた狐の物の怪コックリさんは、「質問」は某検索サイト以下だが、家事は完璧にこなす、そこそこ優秀な狐の物の怪だった!こひなのカップメンを愛しすぎる食生活を管理し、残念な言動を更生させようとするその姿はまるでオカン!そこにこひなを溺愛する狗の物の怪“狗神”と、ダメオヤジな化け狸“信楽”も棲み憑いて、コックリさんの苦労は3倍に!?デンパ少女と、ときにイケメンたまにモフーンなアニマルたちが織りなす、非日常系モフモフコメディ!!

    2014年

    異世界食堂

    異世界食堂

    オフィス街に程近い商店街の一角、雑居ビルの地下一階にある、猫の絵が描かれた看板が目印の「洋食のねこや」。どこにでもありそうなこの洋食屋の扉は、週に一度“特別営業”の土曜日にだけ「異世界」とつながる。向こうの世界の様々な場所に現れる扉を通じてやってくる、文化も、種族すらもバラバラな「向こうの世界」の客たちが舌鼓を打ってしまう、不思議な“魅力”を持った料理がここ「異世界食堂」にはある。この店で生まれる異世界と現代、食堂に集う人々と店主、そして料理との一期一会を描く、温かい出会いの物語。

    2017年

    A3! SEASON SPRING & SUMMER

    A3! SEASON SPRING & SUMMER

    東京郊外の街・天鵞絨 (ビロード) 町には『ビロードウェイ』と呼ばれる通りがあり、多くの劇団が拠点にし、劇団員の聖地となっている。そんな街に、一通の手紙を頼りにMANKAIカンパニーを訪れた立花いづみはその劇団は父親が立ち上げたものだと知る。しかし父は不在、くわえてお客はゼロ、借金もあり、劇団員は1名という事実を知る。いづみはそんな劇団を立て直すため、主宰兼『総監督』となり立て直すため奔走することになる。はたして、MANKAIカンパニーの運命は―。

    2020年

    レディジョージィ

    レディジョージィ

    ジョージィはオーストラリア、シドニー郊外の牧場で、両親とふたりの兄アベルとアーサーと幸せに暮らしていた。しかし彼女は、本当は赤ん坊の頃に拾われた流刑囚の娘で、腕のブレスレットが唯一の親の形見だった。父が死に、母とのいさかいから秘密を知ったジョージィは、本当の父と、ひと目で好きになったロエルを捜して、ひとりイギリスへ向かう。また彼女を妹以上に愛していたふたりの兄もそれぞれ別個にイギリスへ向かうのだが……。

    1983年

    ゼロの使い魔 ~双月の騎士~

    ゼロの使い魔 ~双月の騎士~

    異世界ハルケギニアで偶然見つけたゼロ戦に乗って、才人は元いた世界に帰還する方法を探していた。もしかしたら日本に帰れるかもしれないという千載一遇の好機を迎えた才人。しかし、そのチャンスを自らあきらめ、ルイズのピンチを救うためにハルケギニアに留まり、結局もうしばらくルイズの使い魔でいることを選んだ才人。ルイズも、ようやく才人を一人前の使い魔(!?)と認めたようで、今までのように犬呼ばわりしたり、床で寝させたり、鞭で叩いたりはしなくなっていた。しかし、そんな待遇の良さに調子をよくした才人は、せっかくのルイズのはからいをよそに相変わらずあっちにふらふら、こっちにふらふら…。その度にご主人様であるルイズの逆鱗に触れ、結局お仕置きされてしまう才人。そんな、相変わらずの平和な日々が続いていくはずだったのだが…。

    2007年

    イナズマデリバリー シーズン2

    イナズマデリバリー シーズン2

    なんでも届ける運送屋、イナズマデリバリー。そこで働くヘミングウェイは迷子の宇宙人バイザウェイから自分を母星に送るよう依頼を受ける。ヘミングウェイの東奔西走もむなしく、母星に帰ることができなかったバイザウェイはヘミングウェイのもとで居候することに。ある日、廃棄電池の運送を依頼されたヘミングウェイは、早速愛車に乗り込みお届け先に向かう。何故か浮輪をつけ、ご機嫌な様子で仕事についてくるバイザウェイとその様子に困惑するヘミングウェイ。そこに同業者デストロイデリバリーのバローが巨大トラックとともに現れる…!

    2017年

    anilog_logo

    © anilog.jp