• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. モーレツ宇宙海賊

    モーレツ宇宙海賊

    モーレツ宇宙海賊
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    どこかの宇宙・海明星(うみのあけほし)に住む加藤茉莉香(かとうまりか)は、ごく普通の高校生。学校ではヨット部で部活を楽しみ、放課後は喫茶店ランプ館でウェイトレスのアルバイト――そんな毎日を過ごしていた。そんな茉莉香のもとに、突然、宇宙海賊船・弁天丸の船長就任要請が届く。しかして、茉莉香は、女子高生兼宇宙海賊船船長としての生活を送ることに!?痛快スペースオペラ、華麗に登場!

    エピソード

    • 海賊、罷り通る

      海賊、罷り通る

      どこかの宇宙・海明星(うみのあけほし)に住む加藤茉莉香(かとうまりか)は、ごく普通の高校生。学校ではヨット部で部活を楽しみ、放課後は喫茶店ランプ館でウェイトレスのアルバイト――そんな毎日を過ごしていた。そんなある日、ランプ館に男女2人組の不思議なお客が現れた。女のほうが茉莉香に尋ねる。「あなた宇宙に出たことある?」「もっと遠くからこの星を見てみたいと思わない?」。素直に「宇宙、いいですね~」と答えた茉莉香だったが、それこそがこれから起きる思わぬ出来事の前触れだった。帰宅をした茉莉香の前に、再び昼間の2人が現れる。そして母・梨理香とともに真実が打ち明けられる……。

    • 私の力、海賊の力

      私の力、海賊の力

      喫茶店ランプ館がうさんくさいそのスジの人たちで満席になった。理由は茉莉香。彼女が海賊船・弁天丸の船長の娘で、船長亡き今、弁天丸を継承する資格を持つのは彼女だけなのだ。だが当の茉莉香はそんなことには一切気づかず、いつもの通り。ところがついに店内で銃撃戦が勃発する。転校生のチアキ・クリハラに手をひかれて、茉莉香はかろうじて抜け出す。状況がわからず戸惑う茉莉香にチアキは説明する。店にいたのは軍の情報部から軍人、マフィアたちなどわけありのメンバーばかり。彼らの目的は、海賊船・弁天丸の新船長候補の茉莉香を見にきていたのだ、と。そしてその夜、茉莉香は母・梨理香に連れられて出かける。そこで梨理香が語ったことは……。

    • オデット二世、出航!

      オデット二世、出航!

      衛星軌道上の中継ステーションに係留されているヨット部の練習用帆船オデット二世。練習航海前の船内チェックを行っている最中、オデット二世は謎のハッキングを受ける。何者かがオデット二世を狙っている……。一方、弁天丸の船長候補・茉莉香については不可侵協定が結ばれた。これにより海明星・新奥平市にいる限りは茉莉香にちょっかいを出してくる輩はいなくなった。平穏を取り戻した時間の中、期末試験も終わり、いよいよヨット部はオデット二世で練習航海へと出発する。航路は、母星のたう星を一周して、軌道の反対側で砂赤星(すなのあかほし)に再接近して折り返してくるコース。練習航海は思わぬ波瀾含みで始まる……。

    • 決戦は深夜

      決戦は深夜

      オデット二世は太陽帆船。太陽風をセイルに受けて航行する。推進剤を使わず燃費がいい一方で推力はあまりない。練習航海に出発したばかりのオデット二世だが、異常事態が続く。全天走査を行ったところ、トランスポンダー(船名、船籍などを発信する装置)反応のない宇宙船が三隻反応し、姿を消した。この宇宙船は何だったのか。さらにその後、茉莉香とチアキが当直を行っている時に、オデット二世の通信が妨害されていることが明らかになる。茉莉香は、この正体不明の存在が"敵"ならどこで襲ってくるかを考える。だが、ヨット部のメンバーだけで操船するオデット二世では戦うことはできない。果たして正体不明船の目的は……。

    • 茉莉香、決意する

      茉莉香、決意する

      ヨット部を乗せたオデット二世は、砂赤星へと接近しつつあった。そこで茉莉香はフライトプランの変更を提案する。正体不明船がもし"敵"だとしたらいつ襲ってくるのか。もし"敵"がオデット二世を狙っているならば、未だ姿を見せないのはなぜか。それは砂赤星の裏側で待ち伏せしているからではないか。そう考えた茉莉香は、その敵の裏をかくため、砂赤星を回り込むのではなく、星の手前でターンする作戦をたてたのだ。"敵"が仕掛けてくるなら定時連絡直後か砂赤星の再接近時。茉莉香の読み通り、官制局に定時連絡を送信した後、オデット二世のレーダーに妨害電波が。"敵"の電子攻撃が始まったのだ。

    • 茉莉香、初仕事する

      茉莉香、初仕事する

      弁天丸の船長となり、海賊稼業を継ぐ決意をした茉莉香。ミーサに連れられて海賊稼業の引き継ぎ手続きを終えた茉莉香を待っていたのは初仕事だった。海賊に与えられた私掠船免状の有効期限は50日。その間に海賊行為を行うと自動的に有効期限が延長される。海賊になった以上、茉莉香は50日以内に初仕事を行わなくてはならない。弁天丸に乗り込んだ茉莉香の初仕事に向けて、戦闘指揮、電子戦、格闘とさまざまな訓練が始まった。海賊船バルバルーサから船長の娘・チアキも参加して訓練は続く。ミーサは、そんな茉莉香をみながら、どうして茉莉香が宇宙を選んだのかについて思いを巡らせる。そして初仕事の日が来た……。

    • 平穏ままならず

      平穏ままならず

      二学期が始まった。海賊稼業で忙しい茉莉香の成績は降下する一方。遅刻や早退も増えて、ミーサとケインに呼び出される始末。それでも学校は辞めたくないと茉莉香は主張する。放課後、ランプ館でアルバイトしていると、急な連絡が入り、あわただしく仕事へと向かっていく茉莉香。茉莉香が出かけた後、チアキがランプ館を訪れた。茉莉香がいなくて、あてがはずれた顔のチアキを誘って街を散策するマミ。マミはチアキに自分から見た茉莉香の姿を語る。一方、ミーサから今回の仕事についてレクチャーを受けた茉莉香は船長服に身を包み、豪華客船シンフォニー・エンジェルへの襲撃業務を開始する。

    • 姫と海賊

      姫と海賊

      弁天丸で密航者が発見された。豪華客船シンフォニー・エンジェルを襲撃した時に入り込まれたのだ。ドッキングコントロールに立てこもった密航者は、船長に会わせろと主張するが、茉莉香を弁天丸の船長だと認めない。先代が死んで茉莉香が後を継いだと説明して、密航者はようやく自らの身分を明かす。密航者の名はプリンセス・グリューエル・セレニティ。セレニティ王家の第七正統皇女だった。グリューエルは弁天丸に依頼があって乗り込んできたのだという。その依頼とは「黄金の幽霊船」を探してほしいというもの。茉莉香はその依頼を引き受ける。一方、セレニティ王宮政府はグリューエルが行方不明と発表していた。

    • 華麗なる船出

      華麗なる船出

      たう星系外縁ギリギリに正体不明の艦艇が姿を見せるため、護衛艦隊から調査を命じられた弁天丸。弁天丸の目の前に姿を現したのは、逃げる1隻のコーバック級と、それを追う5隻の戦艦・護衛艦。セレニティ王家ではどうやらお家騒動が発生しているらしい。戦闘状態の中に突入した弁天丸は、通信ビームでグリューエルの戦闘停止命令を全艦へと伝える。逃げていたコーバック級に乗っていたのは、枢密院侍従長ヨートフ・シフ・シドー。ヨートフは、グリューエルの命により「黄金の幽霊船」にまつわる資料を持参したのだった。ヨット部の部室でチアキと会った茉莉香は、バルバルーサにも闇ルートから幽霊船探索の依頼があったことを知る。

    • 嵐の砲撃戦

      嵐の砲撃戦

      黄金の幽霊船探索に出発した弁天丸は、セレニティ調査団が幽霊船探索の為にかつてばらまいた観測ブイのネットワークにコンタクトする。それによると同じ空域に、複数の戦艦が入り込んでいることが明らかになった。その時、観測ブイの一つが異変を知らせてくる。6光年先で大規模な空間異常を捕捉したのだ。空間異常の原因が幽霊船ならば、それを追う戦艦たちと交戦に発展するだろう。弁天丸は戦闘準備をしつつ、超高速跳躍する。跳躍した先には、幽霊船の姿こそなかったが、空間異常が観測された。それは、別の空間にある"震源"が通常空間に影響している結果だった。弁天丸は、"震源"を追ってきた戦艦と交戦を開始する。

    • 閃光の彷徨者(ワンダラー)

      閃光の彷徨者(ワンダラー)

      茉莉香率いる弁天丸とセレニティ船籍の謎の艦隊。黄金の幽霊船を先に発見するのはどちらか。作戦を始めるにあたり、茉莉香はグリューエルに宇宙服を着せて覚悟を促す。弁天丸は超高速跳躍を行い、セレニティ艦隊と時空震の震源をはさんで正反対へと出現する。即座にセレニティ艦隊に発見された弁天丸だったが、その時、新たな時空震が起きた。これまで観測されたことのないリング状の高重力源が発生。「中性子星でもタッチダウンしてくるの!?」。驚きを隠せない茉莉香。半光速でリング重力源が通り過ぎると、その発生源では空間が裂け、激しい衝撃波が弁天丸を襲う。その裂け間に姿を見せたのは黄金の幽霊船だった。

    • 永遠(とわ)よりの帰還

      永遠(とわ)よりの帰還

      かつてセレニティの民を運んだ恒星間移民用世代間宇宙船、黄金の幽霊船。ふたたび亜空間に姿を消した幽霊船だったが、弁天丸はその巨大な船内の中にいた。茉莉香はグリューエルを促す。「お宝のところへ行きましょう」「わかりました」。幽霊船の中を進みながらグリューエルは茉莉香に尋ねる。「この宇宙で真に普遍的な価値を持つ物があるとしたらなんだと思いますか?」。旧式のディスプレーを備えた宝物庫の扉が開く。だがそこに残っている宝物はなかった。それは過去の経済危機の折、セレニティ王宮によってすでに持ち出されていた。だがそれはグリューエルも既に知っていた。では真の宝物とは何なのか。茉莉香とグリューエルはさらに奥へ進む。

    • 茉莉香、招待する

      茉莉香、招待する

      黄金の幽霊船はセレニティに帰還した。その功績によって、グリューエルから叙勲を受けた茉莉香は、一躍有名人になってしまった。おかげで白凰女学院の新入生の数まで増える騒動に。さらに留学を延長したグリューエルに加え、グリュンヒルデも留学してくる。ランプ館を訪れたグリューエルとゆっくり会話をする。グリューエルが弁天丸を訪れる前のセレニティは紛争寸前だったという。対立する派閥がグリューエルとグリュンヒルデを担ぎ上げていたのだ。だが、茉莉香の黄金の幽霊船を持ち帰ろうという発案で、セレニティは救われたと。グリューエルはその感謝の印に、あるものを茉莉香に手渡す。それは父・ゴンザエモン加藤ゆかりのものだった。

    • 茉莉香、募集する

      茉莉香、募集する

      銀河帝国の生物研究所から預かった生体コンテナを星系防衛軍の病院船まで届ける弁天丸。なんてことはない簡単な仕事がすべての発端だった。弁天丸から昼の定時連絡がないと気がついた学院の茉莉香。やがて、梨理香のところに連絡が届く。それは生体コンテナに入っていたネコザルからの感染により、乗組員が全員病院で隔離されてしまったのだ。茉莉香は、乗組員不在の中、当座の仕事をキャンセルしようと保険会社に連絡を入れる。しかし、保険会社のショウは、隔離は1カ月に及ぶ可能性もあると指摘。その間に海賊業務を行わなければ、私掠船免状が無効になってしまう。どうにかしてクルーを集めて、海賊業務を行わなくてはならないが……。

    • 密航出航大跳躍

      密航出航大跳躍

      ヨット部のメンバーが海賊業務を手伝ってくれることになった。オデット二世号でステーションを出発し、停泊中の弁天丸に接近して乗り移るという計画だ。出発後、グリューエルとグリュンヒルデが密航していたことがわかる。手引きをしたのはチアキだった。ヨット部のメンバーが弁天丸を使おうとしていることは、さっそく病院のクルーの知るところとなった。茉莉香はミーサから連絡をもらったが、心配をかけると思い、ヨット部が弁天丸を使うことは明かさなかった。そして弁天丸クルーは、一筋縄ではいかない弁天丸をヨット部のクルーが無事使いこなせるようにと素人向けのマニュアルを作り始める。果たして女子高生たちは海賊業務に成功するのか?

    • 初仕事!白凰海賊団

      初仕事!白凰海賊団

      なんとか弁天丸を動かすことに成功したヨット部メンバー。超光速跳躍もマスターし、明日からは海賊業務の練習を始めることになる。夜になってみんなを寝かせるために、あわてて部屋割りを決める事にはなったが、まずは無事に1日目は終わった。翌日、茉莉香は海賊業務の説明をヨット部メンバーに説明するところから始める。海賊行為の最中に求められる技術の高さに、弱気になるメンバー。「私のワガママでみんなを巻き込んじゃったことはよくわかっているけれど……失敗はさせないから。だから、信じてついてきてほしい」。そうして白凰海賊団の初仕事の日がやってきた。果たして素人ばかりの海賊業務は成功するのか。

    • 意外なる依頼人

      意外なる依頼人

      弁天丸に仕事を依頼してきたのは、意外にもヨット部部長のリンだった。中央航路の客船アルティメット・フェアリー。そこから前部長のジェニーを連れ出してほしいと。ジェニーもそのことは了承しているという。その理由は望まぬ政略結婚。ジェニーの実家は大手運輸会社のヒュー&ドリトル星間運輸。家業のために政治家と結婚することを命じられたジェニーをそこから救いだし、本人が進学を希望する宇宙大学にまで送り届けてほしいという。ヨット部員の志気はあがるが、チアキはシナリオのないアドリブ仕事なんて危険すぎると主張する。場合によっては私掠奪船免状もとりあげられる可能性がある。それを理解した上で、茉莉香は仕事を引き受ける。

    • 打ち上げはジュース

      打ち上げはジュース

      ジェニーとリンの未来、海賊としての自分自身の運と可能性をかけて、茉莉香はジェニーに協力することを決める。ジェニーを政略結婚させ、ヒュー&ドリトル星間運輸の経営を我が物にしようとする伯父のロバート・ドリトルは、旗艦ジャバウォッキー率いる護衛艦隊を動かし弁天丸を狙う。反撃の手段を考える茉莉香たち。そこで標的に上がったのが、ジェニーの政略結婚の相手、星間運輸長官の長男ジュナイ・クールフ。彼の弱みを探ることで現状を打開しようというのだ。一方、病院にいる弁天丸クルーたちは、ヒュー&ドリトルをハッキング。茉莉香の助けとなる極秘データを入手する。護衛艦隊の攻撃は続き、ジャバウォッキーが弁天丸に迫る……。

    • 四人の絆

      四人の絆

      ヨット部総出で挑戦した海賊稼業も無事終わり、再びおだやかな日々が戻ってきたが、さすがの茉莉香も少々疲れが出てダラけ気味。とはいえ船長の仕事は終わらない。ヨット部が使って散らかった弁天丸の片づけに一人奮闘する。山積みになるゴミと、誰のものかわからない私物。ヨット部の活動の後、弁天丸の掃除までしてステーションから帰る茉莉香はうつらうつらと夢の中。翌日も、疲れた体に気合いを入れて、部活に、弁天丸の片づけにと頑張る茉莉香だったが、そのドタバタの中で、大事なものを無くしてしまう。それは弁天丸のIDリング。父・ゴンザエモンから受け継いだ船長の証。

    • 茉莉香(せんちょう)、波に乗る

      茉莉香(せんちょう)、波に乗る

      ディンギー(ヨット)を使った宇宙レース、ネビュラカップに出場しよう、と盛り上がるヨット部の面々。ところが実際にディンギーを操ったことがあるのは、アイだけ。後は皆、シミュレーション経験しかない。そこに入ってきたのは元顧問のケイン。「時間がなく実戦経験もない、ないないづくしのこの状況。俺がやらねば、誰がやる」。妙に熱血なケインの下、ハードなトレーニングを課せられるヨット部員たち。茉莉香はさすがにその乱暴なやり方に疑問を感じるが、シミュレーターを降りた時に、既にケインの姿はなかった。それにしても白凰女学院ヨット部は過去に一度もネビュラカップに出場したことがなかったのか。調べたところ驚きの事実が発覚する。

    • 決戦!ネビュラカップ

      決戦!ネビュラカップ

      ネビュラカップの会場、風凪星に到着したヨット部の面々。チアキも海森星チームの助っ人として大会に参加していた。独特のピリピリとした雰囲気が漂う会場。その原因は実は白凰女学院にあった。6年前、ネビュラカップを舞台に起きたある事件。その事件の元凶こそ白凰女学院ヨット部だったのだ。必然的に彼女たちは、関係者や他校からトラブルメーカーとしてマークされての出場となった。一方、レースの警備を依頼された弁天丸。茉莉香は大気圏内に入れない弁天丸を宇宙に置いて、自らディンギーに乗り込んで警備を行おうとする。グリューエルがスタートの合図を告げ、いよいよレース開始。波乱含みの予感の中、各校のディンギーは難コースへと挑んでいく。

    • 海賊狩り

      海賊狩り

      高等部二年もそろそろ終わりに近づき、学年末試験を控えた茉莉香。リンたち三年生が卒業すれば、今度は茉莉香がヨット部部長になる。そんなある日、海賊船シルバーフォックスが襲われたというニュースが入ってくる。それは海賊狩りの仕業だ。保険組合のショウから弁天丸に届いた情報によると、海賊狩りは週に1回のペースで、いずれかの海賊船が狙われ、沈められているという。現在海賊船は50~60隻あると考えられる。そのどれが狙われるのか、予測は難しい。正体不明の海賊狩りに対し、対策を検討する弁天丸クルー。茉莉香はそこで皆に意外な提案を持ちかける。果たして茉莉香のアイデアは海賊狩りへの有効な対策となるか。

    • 目指せ!海賊の巣

      目指せ!海賊の巣

      海賊狩り、それは謎の宇宙船グランドクロスの仕業だった。グランドクロスと弁天丸の戦闘中にさらに現れる銀河帝国所属のパラベラム号。その主は宇宙海賊・鉄の髭だった。鉄の髭は、自らの姿をホログラムで映し出すと「今のままではこの界隈の海賊船は、海賊狩りによって根絶されるだろう」と告げる。グランドクロスとパラベラム号の正体と狙いは何なのか。そこにチアキがバルバルーサのケンジョー・クリハラ船長からメッセージを携えてやってくる。ケンジョー・クリハラは、私掠船免状を持った海賊同士の連合について、茉莉香と弁天丸の協力を求めてきたのだ。だが、独立戦争以来の海賊の共同戦線を実現するためには、ある人物の力が必要だった。

    • 傷だらけの弁天

      傷だらけの弁天

      海賊たちはかつて、独立戦争のために一度だけ共同戦線をはったことがあった。そして今、新たな危機に対抗するため、海賊たちは再び共同戦線をはろうとしていた。弁天丸の前に再び姿を見せたグランドクロス。重力制御が可能なグランドクロスは、慣性に縛られることなく自在に進路を変える。苦戦を強いられる弁天丸だったが、傷つきながらもかろうじてグランドクロスに一矢報いることに成功する。そして、弁天丸はケンジョー・クリハラを始め、共同戦線に参加する海賊たちが集まる「海賊の巣」へと向かう。海賊の巣には続々と各海賊が集まりつつあった。海賊たちが揃うまでの間、修理が行われる弁天丸。そして茉莉香は、思わぬ人物と遭遇する。

    • 開催!海賊会議

      開催!海賊会議

      海賊の巣に続々と集まってきた海賊たち。そんな海賊たちの集会のど真ん中に姿を現したのは銀河帝国の戦艦グランドクロスの艦長クォーツだった。クォーツの肩に輝くドクロのマーク。それはクォーツが銀河帝国が認めた伝説の海賊である証だった。そのクォーツが「海賊狩り」を宣言する。茉莉香はその言葉に「戦いましょう」と応える。「……勝ってしまうわよ。いいの?」というクォーツ。「それはこっちの台詞です。つまり、お互いにとって悪い話では、ないでしょう?」と茉莉香も譲らない。そこに突如現れたのは、仮面をつけた海賊、鉄の髭だった。鉄の髭の肩にもまた伝説の海賊の証が輝いていた。

    • そして、海賊は行く

      そして、海賊は行く

      いよいよ決戦の時がやってきた。奇しくも決戦空域は、黄金の宇宙船を発見したあの空域だった。そこにタッチダウンしてきたのは、グランドクロス級の戦艦三隻。戦端が開かれ、まずは激しい電子戦でのつばぜり合いが始まる。各海賊船と連携して電子戦をしかける弁天丸。クォーツは「いくら徒党を組もうとも、このグランドクロスには勝てない!」と叫ぶ。果たして海賊たちは勝つことができるのか。茉莉香はいう。「海賊船に詰まってる、これまでの経験に私は賭ける。だって海賊だから!」。海賊の命運をかけた運命の戦いの行方は……。

    スタッフ

    • CGIチーフデザイナー

      佐々木達朗
    • CGIプロデューサー

      橋本トミサブロウ
    • Elements Garden

      上松範康 藤田淳平 藤間仁
    • アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督

      竹内浩志
    • アニメーションキャラクター原案

      あきまん
    • アニメーション制作

      サテライト
    • プロップデザイン

      吉川美貴
    • メカニックデザイン

      鷲尾直広
    • モニターグラフィックス

      長谷川拓哉
    • 原作

      笹本祐一、松本規之「ミニスカ宇宙海賊」(朝日ノベルズ)
    • 撮影監督

      山根裕二郎
    • 松本規之「ミニスカ宇宙海賊」

      朝日ノベルズ
    • 監督・シリーズ構成

      佐藤竜雄
    • 編集

      坪根健太郎
    • 美術監督

      伊藤聖
    • 美術監督補佐

      金鉉洙
    • 美術設定

      佐藤正浩、ロマン·トマ、ルガル·ヤン、ブリュネ·スタニスラス
    • 脚本

      水野健太郎
    • 色彩設計

      谷本千絵
    • 製作

      モーレツ宇宙海賊製作委員会
    • 録音スタジオ

      プロセンスタジオ
    • 音楽

      Elements Garden(上松範康、藤田淳平、藤間仁)
    • 音楽制作

      スターチャイルドレコード
    • 音響制作

      マジックカプセル
    • 音響制作担当

      成瀬啓輔
    • 音響効果

      山谷尚人
    • 音響監督

      明田川仁
    • Elements Garden

      藤間仁
    • 松本規之「ミニスカ宇宙海賊」

      朝日ノベルズ

    キャスト

    • アイ・ホシミヤ

      茅野愛衣
    • アスタ・アルハンコ

      安野希世乃
    • イズミ・ユノモト

      内田真礼
    • ウルスラ・アブラモフ

      西明日香
    • エイプリル・ランバート

      巽悠衣子
    • クーリエ

      堀江由衣
    • クォーツ・クリスティア

      三瓶由布子
    • グリューエル・セレニティ

      戸松遥
    • グリュンヒルデ・セレニティ

      金元寿子
    • ケイン・マクドゥガル

      松風雅也
    • ケンジョー・クリハラ

      松本保典
    • サーシャ・ステイプル

      高森奈津美
    • ジェニー・ドリトル

      佐藤利奈
    • シュニッツァー

      三宅健太
    • ジョウ

      安元洋貴
    • ジョン

      遠藤大智
    • チアキ・クリハラ

      花澤香菜
    • ナタリア・グレンノース

      伊瀬茉莉也
    • ナレーション

      小山力也
    • フェイ

      腹筋善之介
    • ベリンダ・パーシー

      三森すずこ
    • ミーサ・グランドウッド

      伊藤静
    • ミレーネ・セルトン

      早見沙織
    • ヤヨイ・ヨシトミ

      南條愛乃
    • ヨートフ・シフ・シドー

      斧アツシ
    • リリィ・ベル

      佐藤聡美
    • リン・ランブレッタ

      日笠陽子
    • ルカ

      水原薫
    • 三代目

      松岡禎丞
    • 加藤梨理香

      甲斐田裕子
    • 加藤茉莉香

      小松未可子
    • 原田真希

      赤﨑千夏
    • 小林丸翔子

      野村香菜子
    • 百眼

      藤原啓治
    • 親父さん

      松山鷹志
    • 遠藤マミ

      小見川千明
    • 選手達#21

      ももいろクローバーZ
    • 鉄の髭

      小山力也

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    さらざんまい

    さらざんまい

    舞台は浅草。中学2年生の矢逆一稀、久慈悠、陣内燕太の3人はある日、謎のカッパ型生命体“ケッピ”に出会い、無理やり尻子玉を奪われカッパに変身させられてしまう。『元の姿に戻りたければ“ある方法”でつながり、ゾンビの尻子玉を持ってこい』ケッピにそう告げられる3人。少年たちはつながりあい、ゾンビの尻子玉を奪うことができるのか?!同じ頃、新星玲央と阿久津真武が勤務する交番でも何かが起ころうとしていたー。

    2019年

    ゲッターロボ アーク

    ゲッターロボ アーク

    流拓馬(cv内田雄馬)と山岸獏(cv寸石和弘)は、埋立地のゴミの山の上に立っていた。 目の前には、上空から墜落したロボット=ゲッターD2の機体がある。 世界は荒廃していた。 19年前――。世界は、“蟲”のような謎の敵の襲撃を受ける。その戦いの中で、主要都市は壊滅状態に陥ってしまう。各国は戦力をシベリアに集結させ、敵との決戦に挑んだ。流竜馬たちの乗るゲッターロボも、その中にあった――。 日本、現在。浅間山麓にある早乙女研究所の指令室で、神隼人(cv内田直哉)は戦況を見つめていた。そうだ、戦闘はまだ続いているのだ。その隼人のもとに報告が入る。墜落したゲッターD2が動き出したのだ。モニターに映った見知らぬ若者は「流拓馬」と名乗る。あの時、ゲッターロボとともに決戦に向かった流竜馬の息子だった。拓馬は、ゲッターD2を一気に上空へ飛ばし、敵との交戦に入った。隼人は待機していたパイロット、カムイ・ショウ(cv向野存麿)に命じる。「ゲッターアーク、出撃!」 新たなゲッターロボ、ゲッターアークの機体が大空を切り裂いていく。 ゲッターアークの戦いは、ついに始まった。 この戦いの果てに待っているのは、生存か、消滅か――。

    2021年

    テガミバチ

    テガミバチ

    キミの「こころ」を届けます―― 幼い少年、ラグ・シーイングは、ある日、突然、母をさらわれる。しかも、自らは郵便物(テガミ)として運ばれることになってしまう。そんなラグを身を呈して守り、目的地まで送り届けてくれたのは、テガミバチのゴーシュ・スエードだった。それから数年後、ラグは、ゴーシュと同じくテガミバチになるために郵便館のあるユウサリ地区を目指す…。

    2009年

    ドージンワーク

    ドージンワーク

    主人公・長菜なじみは、同級生・露理の誘いで同人誌即売会に足を踏み入れることになる。そこでなじみは多くのカルチャーショックを味わうも、露理と、幼馴染である超大手同人作家・ジャスティスに影響され、自分も同人活動で一山当ててやる!と宣言してしまう。絵の腕にはまるで覚えがないなじみが、果てしない「ヒットまでの道」を、仲間と歩み続ける中、現れるファン、ライバル・・・。気付かなそうで気付いて、認めたくないけど認めちゃう、少し恥ずかしくて、ちょっぴり苦しくて、ほんの少しダメで、だけどやたら楽しい毎日。なじみの明日は・・・あっちか?

    2007年

    犬になったら好きな人に拾われた。

    犬になったら好きな人に拾われた。

    犬になろう系ちょっとHなVR風ラブコメ 目覚めたら、思いを寄せるクラスメイト“犬飼さん”の飼い犬“ポチ太”になっていた! 学校では超クールな彼女だが、実は度を越した犬好きだった。 お散歩、トイレ、お風呂――犬として飼育される日々はハプニングの連続。 早く人間に戻りたいけど、好きな人に徹底的に愛される暮らしは幸せで…… このままでは、身も心も犬になってしまう!? “犬目線ローアングル”でおくる新感覚ラブコメディ!

    2023年

    Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ!

    Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ!

    Fate<運命>に巻き込まれた少女たちの物語は遂に夏休みに突入!?海! 水着! 誕生日! 魔法少女たちの日常(!?)はこれからが本番!!

    2015年

    キングダム 第4シリーズ

    キングダム 第4シリーズ

    紀元前、中国西方の秦国 (しんこく) 。 今は亡き親友と夢見た「天下の大将軍」を目指す下僕の少年・信 (しん) は、 王都で起きたクーデターに巻き込まれ、秦王・嬴政 (えいせい) と運命的な出会いを果たす。時は流れ、戦場に身を置く信は、同世代の将である蒙恬 (もうてん) や王賁 (おうほん) らと切磋琢磨しながら武功を重ねて着実に出世を果たし、これまで年若いことを理由に補佐役の相国・呂不韋 (りょふい) に国の実権を握られていた嬴政も、その類稀なる才覚によって、 弟・成蟜 (せいきょう) らかつて対立していた者たちをも味方につけ確実に宮廷内での影響力を強めていた。そんな中起きた函谷関 (かんこくかん) 攻防戦。趙国 (ちょうこく) の天才軍師・李牧 (りぼく) と楚国そこくの宰相・春申君 (しゅんしんくん) の働きかけにより 列強五か国が参加することになった合従軍に攻め込まれた秦国は、 亡国の危機に国家一丸となって立ち向かいこれを打ち破る。 この戦いで嬴政は、自らの才を証明してみせ、まもなく行われる成人の儀式「加冠の儀 (かかん の ぎ) 」において、 国内外に向け自らが「第31代秦王」であることを宣言し、国の実権を取り戻すことを誓う。だが、中華全土を巻き込んだ戦いは、攻め込まれた秦国も、合従軍に参加した国々にも大きな爪痕を残した。 秦国では、混乱に乗じた内乱を目論む者が現れる。 さらには呂不韋が自身の野望達成のための最終段階へと動き出す。国家存亡の危機を乗り越えた秦国に、新たな波乱の兆しが見え始めていた―。

    2022年

    ひるね姫 ~知らないワタシの物語~

    ひるね姫 ~知らないワタシの物語~

    岡山県倉敷市で父親と二人暮しをしている森川ココネ。何の取り柄も無い平凡な女子高生の彼女は、ついつい居眠りばかり。そんな彼女は最近、不思議なことに同じ夢ばかり見るようになる。考えなければいけないことがたくさんある彼女は寝てばかりもいられない。無口で無愛想なココネの父親は、そんな彼女の様子を知ってか知らずか、自動車の改造にばかり明け暮れている。2020年、東京オリンピックの3日前。突然父親が警察に逮捕され東京に連行される。どうしようもない父親ではあるが、そこまでの悪事を働いたとはどうしても思えない。ココネは次々と浮かび上がる謎を解決しようと、おさななじみの大学生モリオを連れて東京に向かう決意をする。その途上、彼女はいつも自分が見ている夢にこそ、事態を解決する鍵があることに気づく。

    2017年

    SUPER LOVERS 2

    SUPER LOVERS 2

    カナダから晴の元にやってきた四男・零が、ようやく一つ屋根の下での暮らしに慣れ始め、長男・晴が経営するカフェも軌道に乗ってきた、ある日。晴の母・春子が、4兄弟を前に、「零をスイスに連れて帰る!」と宣言!お互いの距離が近づいてきた零と晴は、突然の爆弾発言をきっかけに、徐々にすれ違うことが多くなってきて。

    2017年

    魔法少女 俺

    魔法少女 俺

    「恋は、少女を強くする。」駆け出しアイドルユニット・マジカルツインで日夜、芸能活動に励んでいる卯野さき。彼女の憧れはユニットメンバー桜世の兄で、トップアイドルユニット・STAR☆PRINCEの御翔 桃拾。彼の為なら何だって出来る。そんな想いがまさかの奇跡を起こしてしまった!“大切な人を守りたい”という願いによって、魔法少女へと変身したさき。だが、その姿は予想もしないものだった……

    2018年

    アイドリッシュセブン

    アイドリッシュセブン

    --父の経営する「小鳥遊芸能事務所」で働くことを決めたあなた。そこであなたを待っていたのは7人のアイドルの卵たち。あなたの初仕事は個性的な彼ら「IDOLiSH7」のマネージャーをすることだった。「私、みなさんが、IDOLiSH7が大好きですから…!」バラバラだった彼ら7人の心まとめあげ、今、アイドルとマネージャー、同じ夢を胸に抱きアイドルの頂点へと駆け上がる-- 小鳥遊事務所」に集められた、未来を担うアイドルの卵たち。 お互いに出会ったばかりの7人は、性格も個性もバラバラ。 けれど、それぞれに異なる魅力を持ち、アイドルとしての未知の可能性を秘めていた。 グループを結成し、共に第一歩を踏み出した彼らの名は「IDOLiSH7」アイドリッシュセブン。 光り輝くステージで歌い踊る姿は、やがて人々の心を惹きつけていく。 華やかだが、時に厳しいアイドルの世界で 彼らは夢を抱きながら、その頂点を目指す――!

    2018年

    とある科学の超電磁砲

    とある科学の超電磁砲

    総人口二三〇万人、東京都西部のほとんどを占める巨大な都市。その人口の約八割が学生ということから、「学園都市」と呼ばれるその都市では、超能力の開発が行われていた。特殊な授業(カリキュラム)を受け、能力を得た学生たちは、定期的な身体検査(システムスキャン)によって、「無能力(レベル0)」から「超能力(レベル5)」の6段階に評価されている。その頂点に立ち、最強と謳われるのが、七人の「超能力者(レベル5)」である。そのひとり、御坂美琴。『電撃使い(エレクトロマスター)』最上位の能力者にして『超電磁砲(レールガン)』の異名を持つ彼女は、名門お嬢さま学校・常盤台中学に通う14歳の女子中学生。後輩で「風紀委員(ジャッジメント)」の白井黒子たちと、学園都市的日常生活を送っていた――。この物語は、平和で平凡で、ちょっぴり変わった能力者の少女たちの日常を描くものである。

    2009年

    キノの旅 病気の国 -For You-

    キノの旅 病気の国 -For You-

    キノとエルメスが訪れた国は、科学が発達した高い文明をもつ国だった。安定した環境の下、巨大なドームの中で暮らす国民達。一方、その国には、選ばれたエリートたちだけが暮らすことができる“開拓地”が存在していた。そこは、ドームの外で、実際の日光や土に触れることができるため、ドームに暮らす人々の憧れの地でもあった。キノとエルメスは、厳重な消毒を受け、ドームへと入る。そしてそこで一人の少女イナーシャと出会い……。

    2007年

    SHIBUYA♡HACHI

    SHIBUYA♡HACHI

    渋谷駅前のシンボル“忠犬ハチ公像“として、 まちを見守り続けて来た“HACHI”が現代の渋谷で動き出す! 渋谷に集まる愉快な仲間たちと繰り広げるユル〜く楽しい日常。 “HACHI”の小さな冒険が、いま始まる!

    2024年

    CHAOS;CHILD SILENT SKY

    CHAOS;CHILD SILENT SKY

    主人公・宮代拓留の逮捕という衝撃の結末を迎えた『CHAOS;CHILD』。だが、ひとり現実という「舞台」に残された尾上世莉架は、いかなる運命を辿るのか。「彼」と「彼女」の「その後」を紡ぐ最終章が、ここに幕を開く。

    2017年

    ドラゴンボール超 スーパーヒーロー

    ドラゴンボール超 スーパーヒーロー

    かつて悟空により壊滅した悪の組織「レッドリボン軍」。だがその遺志は生きていた!! 復活した彼らは、新たな人造人間「ガンマ1号&ガンマ2号」を誕生させ、復讐へと動き始める。 不穏な動きをいち早く察知したピッコロはレッドリボン軍基地へと潜入するが、そこでまさかの“最凶兵器”の存在を知るのだった……!! パンをさらわれ基地へとおびき出された悟飯も参戦し、かつてない超絶バトルが始まる!!!! 果たして死闘の行方は!? そして、地球の運命は!?

    2022年

    普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。

    普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。

    宇佐美奈々子は地方の田舎都市・流川市に住む高校1年生。高校生活にも慣れはじめた頃、市営プールがリニューアルオープンするので、仲良しの友達たちと遊びにいく約束をする。せっかくなので、新しい水着で遊びに行きたいっ!と、母親におねだりするも、けんもほろろに断られてしまう。そんなある日、市役所に勤める叔父の太田がアルバイト話を持ち掛けてくる。簡単なイベントの手伝いという太田の言葉を信じて、これで水着を買える!と嬉々としてアルバイトを引き受ける奈々子だったのだが、その裏では奈々子が想像もつかない計画が進行していた。

    2014年

    バーチャルさんはみている

    バーチャルさんはみている

    ミライアカリ、電脳少女シロ、猫宮ひなた、月ノ美兎、田中ヒメ、鈴木ヒナをはじめ、総勢30名超のVTuberが出演するTVアニメ「バーチャルさんはみている」が、2019年1月9日より放送開始! アイディア協力として庵野秀明氏が加わり、メインキャストの6名はエヴァンゲリオンの制服衣装で登場! 主題歌は音楽プロデューサー・中田ヤスタカ氏が楽曲提供。1話~6話をキズナアイ、7話~12話は出演メインキャストのVTuber6名によるスペシャルユニット「バーチャルリアル」が担当。VTuberの個性と魅力を引き出すオムニバス形式で完全オリジナルの3DCGアニメーション作品としてお届けします。

    2019年

    3月のライオン【2期】

    3月のライオン【2期】

    主人公・桐山零は、幼い頃に事故で家族を失い、心に深い孤独を負う18歳のプロの将棋棋士。東京の下町に一人で暮らす零は、あかり・ひなた・モモという3姉妹と出会い、少しずつ変わり始めていく――。これは、様々な人間が何かを取り戻していく、優しい物語。そして、戦いの物語。

    2017年

    キャップ革命 ボトルマンDX

    キャップ革命 ボトルマンDX

    ボトルキャップをシュワッと発射!ボトルバトルGO!!世界中で大人気となっているシューティングホビー、ボトルマン。 主人公・甲賀コータは、謎の新型ボトルマン「コーラマルDX」を偶然、手に入れたことからボトルバトルの世界に飛び込み、次第に夢中になっていく。一方、英才教育を受けつつも、あることをきっかけにボトルマンを憎んでいたもう一人の主人公・帆狩リョウもまた、とある目的のためにボトルバトルの世界へ戻ってくる。時に対立し、時に協力しながら、ボトルバトルを戦っていくコータとリョウ。すべてのボトルバトラーの頂点・ボトルキングの座を狙うライバルや、一筋縄では行かない仲間たち。 コーラマルDXに備わった画期的な機能と、それを狙う謎の組織。ボトルキング失踪の謎……などなど、様々な出来事を経て、コータとリョウが目指すのはボトルキングか? はたまた、まったく別の未来か? 謎と爽快感に満ちた、まったく新しいボトルバトルが今、シュワッと開幕する!

    2022年

    anilog_logo

    © anilog.jp