• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ファイ・ブレイン 神のパズル

    ファイ・ブレイン 神のパズル

    ファイ・ブレイン 神のパズル
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    平穏な日常が戻った主人公・大門カイトと仲間たち。そんなある朝、√学園の入口が封鎖されているのを見たカイトは、ひとり学園の中へ。……待ち受けていたのは、巨大なパズルと、親しげに語りかける謎の少年だった。「ようこそ、裁きのパズルへ!」新たな敵は、「オルペウス・オーダー」を名乗る5人の少年少女。組織の目的のため、また自分たちこそが「真のファイ・ブレイン」であるという資格を示すため、√学園の生徒をギヴァーに仕立ててカイトにパズル・バトルを仕掛け、さらにギャモンたちも巻き込んだチーム対戦パズルを挑んでくる。これまで以上に厳しく激しい、カイトの新たな戦いが始まる……。

    エピソード

    • オルペウス・オーダー

      オルペウス・オーダー

      「ようこそ、裁きのパズルへ!」決戦が終わり、平穏を取り戻した√(ルート)学園。カイトたちは、各地に残された危険な愚者のパズルを解放し一掃する作業に取り組んでいた。そんなある朝、登校しようとしたカイトは、学園の入り口が封鎖されているのを知る。それは、カイトの新たなパズル・バトルの始まりだった……。

    • 心の闇

      心の闇

      カイトの前に突然現れ「オルペウス・オーダー」を名乗った、謎の少年フリーセル。彼が用意した「裁きのパズル」を間一髪で脱出したカイトだったが、次なる刺客としてパズル・バトルを挑んできたのは、なんと生徒会副会長・千枝乃タマキだった。いったいどういうことなのか?タマキの背後には、怪しく微笑むピノクルの姿が……。

    • ぺろりんぽろりんのワナ

      ぺろりんぽろりんのワナ

      自分に自信を持てない√学園パズル部員の水谷アイリ。そんな彼女はある日、ゲームセンターで謎の少女から不思議な指輪をもらう。――その少女は、オルペウス・オーダーのミゼルカ。突然パズル能力を上昇させたアイリに、パズル部は騒然。そしてアイリは、カイトにパズル・バトルを挑む!

    • 騎士たちの夜

      騎士たちの夜

      タマキやアイリが付けたのは「オルペウス・リング」のレプリカだった。レプリカリングをさがすカイトたち。ひとり悠然と構えていたギャモンも、次のターゲットが妹・ミハルだったと知り、逆上する。レプリカリングと一緒に届けられた招待を受け、カイトたちとオルペウス・オーダーとの正面対決が始まる……。

    • 迷えるガリレオ

      迷えるガリレオ

      人気パズル作家「地堂刹(ちどうせつ)」のパズルが荒れていると、√学園内で話題になっていた。オルペウス・オーダーへの復しゅう心に駆られるギャモンは、パズルなどどうでもよくなっていたのだ。そんなギャモンの様子を知ったエレナは、「ある人物」に相談を持ちかける。そして、ある朝登校してきたギャモンが見たものは……!?

    • 決闘はパズルの調べ

      決闘はパズルの調べ

      オルペウス・オーダーたちがカイトたちに対し「決闘」を申し込みに√学園へと乗り込んできた。新たな対戦型パズル「リンク・スライダー」へと案内されるカイトたち。ファーストゲームはキュービックとメランコリィ。熾烈なパズル・バトルの中、勝つのはいったい…?

    • 約束

      約束

      カイトVSピノクルによる「リンク・スライダー」2回戦。互いに先を読みあう白熱した心理戦。カイト優位に思われた戦いであったが、ピノクルが明かしたフリーセルとの「約束」の内容にカイトは衝撃を受ける。果たして、ピノクルが明かした、カイトとフリーセルが交わした「約束」とは…?

    • ほわわんをあげたい

      ほわわんをあげたい

      アナVSミゼルカによる「リンク・スライダー」第3回戦。フリーセルの過去をピノクルに告げられたカイトはショックを隠せなかった。そんな彼に笑顔を取り戻してほしいと、アナは姉からもらったという「ほわわん」をカイトにあげるというのだが…。

    • 笑顔の真実

      笑顔の真実

      ギャモンは、第4回戦と最終戦を合わせたカイト&ギャモンVSフリーセル&ダウトのタッグマッチを申し出る。カイトのフォローをしようとするギャモンだが、フリーセルの言葉にカイトはパズルに集中できない。そんなカイトを救おうと、キュービックはソウジからの解析データを待ち続けるのだが…。

    • パズルタイムが始まらない!

      パズルタイムが始まらない!

      連戦で疲れきったカイトたちを、南の島にあるPOGの豪華別荘へと招待するエレナ。ただし、島に滞在中は「パズル禁止」と言い渡す。海で遊ぶのにすぐに飽きてしまい、パズルをやりたいと言い始めるカイトたち。そして、パズルへの欲求が限界を超えたカイトが見つけたものは……!?

    • ノノハだって解きたい!

      ノノハだって解きたい!

      南の島に遅れてやって来たノノハ。だが、パズルを忘れてバカンス、のはずが、いつの間にか「パズル強化合宿」に変わっていた。ひとりパズルが解けないノノハは、この合宿中に自分もパズルが解けるようになりたい、と決意する。こうして、ノノハのパズル特訓が始まった!

    • ミノタウロスの誘惑

      ミノタウロスの誘惑

      突然、ソウジが生徒会長とパズル部の部長を辞めるという。理由もよく分からず皆が混乱する中、キュービックだけが浮かない顔をしている。実は、ソウジはオルペウス・オーダーの執拗な勧誘を受けていたのだ。レプリカリングの情報を手に入れるチャンスだと考えたソウジは……。

    • 禁断の果実

      禁断の果実

      レプリカリングを装着したソウジが、自作のパズルでカイトにバトルを挑む。リングの力に飲まれてはいないと断言するソウジ。カイトはそのことばを信じきれないまま、勝利に大きく近づく1手を打つ。一方、劣勢に追い込まれたにもかかわらず、対決を加速するソウジ。そして、ソウジに異変が……。

    • 帰ってきた悪魔

      帰ってきた悪魔

      謹慎していたフリーセルたち5人の前に、新たな指揮官が着任。それは、ルークによってPOGから追放された、ヘルベルト・ミューラーだった。そして彼の手には、「ファイ・ブレインの子ども」の証であるオルペウス・リングが!不死鳥のごとくよみがえったヘルベルトによる、カイトへの復しゅうが始まる……。

    • つぐない

      つぐない

      戻ってきたルークがカイトたちに託したのは、オルペウス・オーダーによって開発された、新型のレプリカリングだった。その帰り道、突然現れたメランコリィが、ルークとビショップをパズル・バトルに招待する。バトルの舞台は、ひとりの少女が作った迷路。そして、その少女が連れた老犬の首には、オルペウス・リングが怪しく輝いていた……。

    • 憎しみの欠片(ピース)

      憎しみの欠片(ピース)

      アナのアトリエがある第2美術室に現れた謎の女性。それは、アナの姉・イヴだった。久々の再会を喜ぶアナ。しかし、優しかったはずの姉は、変貌していた――。オルペウス・リングを付けて「ファイ・ブレインの子供」を名乗るイヴは、ミゼルカを同伴してカイトにパズル・バトルを挑む。イヴが用意したパズルとは……?

    • ピノクルの覚悟

      ピノクルの覚悟

      ピノクルが単身√(ルート)学園に乗り込んできた。互いの命を賭けたゲームを申し込み、カイトが勝ったらすべてを教えるというピノクル。白熱するゲームの最中、ピノクルは、クロスフィールド学院時代にカイトがついた「ウソ」がフリーセルの心を傷つけたのだという。果たしてその「ウソ」とは……。

    • その男、ヘルベルトにつき

      その男、ヘルベルトにつき

      オルペウス・オーダーのアジトの古城へと乗り込んできたカイトたち。これを復讐のチャンスととらえたヘルベルトは、自らカイトたちに対してパズル・バトルを仕掛ける。ヘルベルトの本格的な論理パズルを、順調に解答していくカイトたち。だが、ヘルベルトは、余裕の笑みでその様子を眺めているのだった……。

    • 覚醒

      覚醒

      古城の地下空間崩壊に巻き込まれ、ヘルベルトとともに地下深くに閉じ込められてしまったカイト。ひとりカイトの救出に向かったノノハは、救出ルートの行く手を阻む大型立体パズルの前で、途方に暮れてしまう。そんな彼女の前に突然現れたのは、フリーセル。彼はノノハに対して、意外な態度をみせる……。

    • 愚者のパズル再び

      愚者のパズル再び

      ある夜カイトは夢で、フリーセルと彼の母親の形見であるペンダントを持つノノハの姿を見た。カイトは、それが自分が以前オルペウスの腕輪の影響で見ていた「未来の光景」だと気付く。これがフリーセルが作る未来なのか!?そしてカイトは、フリーセルと戦う力を得るため、再び「愚者のパズル」に挑む決意をする。

    • 悲しき道化師

      悲しき道化師

      自分たちのオルペウス・リングがレプリカであることを知ったミゼルカとダウトは、自らの存在意義をかけてカイトにパズル・バトルを申し出た。戸惑うカイトたちの前にバロンが現れ、ある提案をする。それは、カイトとアナ、ダウトとミゼルカのタッグによって行われる、命をかけたパズル・バトルだった……。

    • 盤上の支配者

      盤上の支配者

      POGジャパンがオルペウス・オーダーに占拠された!メランコリィとホイストは、カイトに「捕らわれたフリーセルを救いたければ、ゲームの舞台へ来い」と告げる。それは、オルペウス・オーダーの指導者・クロンダイクからの招待だった……。究極のリングを手にしたクロンダイクが、ついにカイトとの直接対決に動き出す!?

    • 神の誤算

      神の誤算

      軸川ソウジが、√学園に戻ってきた!オルペウス・オーダーの調査をしていたソウジは、持ち帰った一冊の日記をカイトたちに見せる。その日記に書かれた、フリーセルの母親に関する驚くべき真実とは……?そのころダウトとピノクルは、フリーセルを救出し、クロンダイクの野望を阻止するため、その本拠地へ乗り込もうとしていた……。

    • 閉じた世界

      閉じた世界

      「神のパズルで待ってる」カイトにそう言い残し、再び姿を消したフリーセル。そして……ノノハまで連れ去られてしまった!何の手がかりもなくいらだつカイトの元に、ホイストがフリーセルとノノハの居場所を伝えてくる。ノノハを救うため、フリーセルが待つ「神のパズル」の地へと向かうカイトたちだったが…!?

    • 無限のパズルを解き放て!

      無限のパズルを解き放て!

      フリーセルが、カイトと遊ぶために用意した「神のパズル」。それは、2人のパズルタイムを永遠に続けられる「閉じた世界」へといざなうパズルだった。思考を限界まで加速させて戦い続けるカイトとフリーセル。このままでは2人は……。果たしてカイトは、フリーセルのオルペウス・リングを外すことができるのか!?

    スタッフ

    • アニメーション制作

      サンライズ
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      佐々木洋平
    • シリーズ構成

      関島眞頼、佐藤順一
    • パズルデザイン

      郷内邦義
    • 制作

      NHKエンタープライズ
    • 制作・著作

      サンライズ
    • 原作

      矢立肇
    • 撮影監督

      千葉洋之
    • 監督

      遠藤広隆
    • 美術監督

      河野次郎
    • 脚本

      関島眞頼、樋口達人、野村祐一、根元歳三、小林英造
    • 色彩設計

      井上あきこ
    • 音楽

      井筒昭雄
    • 音響監督

      鶴岡陽太

    キャスト

    • アナ・グラム

      雪野五月
    • イヴ·グラム

      渡辺久美子
    • ウー

      日野聡
    • キュービック・G

      宮田幸季
    • クロンダイク

      堀秀行
    • ダイスマン

      谷山紀章
    • ダウト

      小野大輔
    • ノー

      阿部敦
    • ビジョップ

      宮野真守
    • ピノクル

      杉田智和
    • フリーセル

      神谷浩史
    • フンガ

      三宅健太
    • ヘルベルト・ミューラー

      森川智之
    • ホイスト

      小西克幸
    • ミゼルカ

      日笠陽子
    • メイズ

      斎藤千和
    • メランコリィ

      斎藤桃子
    • ルーク・盤城・クロスフィールド

      櫻井孝宏
    • 井藤ノノハ

      清水香里
    • 千枝乃タマキ

      佐藤利奈
    • 大門カイト

      浅沼晋太郎
    • 姫川エレナ

      中島愛
    • 武田ナオキ

      矢部雅史
    • 水谷アイリ

      後藤麻衣
    • 相沢ユウイチ

      岸尾だいすけ
    • 真方ジン

      子安武人
    • 解道バロン

      藤原啓治
    • 軸川ソウジ

      石田彰
    • 逆之上ギャモン

      福山潤
    • 逆之上ミハル

      竹達彩奈

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    魔法の天使クリィミーマミ

    魔法の天使クリィミーマミ

    森沢優は、10歳の活発な女の子。ある日、夢嵐に巻き込まれたフェザースターの船を助けたお礼にと、妖精ピノピノから期限付きで魔法の力を授かる。ちょっとだけ大人の姿に変身できるようになった優は、謎のアイドル歌手・クリィミーマミとしてデビューすることに。正体を明かせない優の、1年間の二重生活が始まった!

    1983年

    ぐらぶるっ!

    ぐらぶるっ!

    Cygamesが贈る本格スマホRPG『グランブルーファンタジー』公式4コマ漫画「ぐらぶるっ!」が、ついにショートアニメ化!壮大な蒼の世界(グランブルー)を舞台に、深い闇、姉、紳士、紳士、ビィ君愛好会――個性豊かな騎空団メンバーの新たな一面が楽しめる―!?「待たせたな、オイラたちの真の姿を見せてやるぜ!」あなたも一緒に空の世界へ――!

    2020年

    スペースバグ

    スペースバグ

    遥か未来……人類の宇宙開発は目覚ましい進歩を遂げ、宇宙は遠く太陽系の外側にまで開拓を広げつつあった。だが、謎の原因により宇宙ステーションのコンピューターが突然暴走。滞在することが困難になった人間たちは、船を捨てて地球へ帰還してしまった。取り残されてしまったのはネムリユスリカのミッジと、コオロギのハカセ、クモのマルボ。同じく取り残されていた虫を食べたくて仕方がない食欲旺盛なカエルのゲロッパたちに見つかってしまう。ゲロッパたちに追われながらも、ミッジ、ハカセ、マルボは、地球に還るために宇宙ステーションからの脱出を試みるが……!?宇宙を舞台に小さな虫達が“生きる力”で様々な困難を乗り越える壮大な冒険譚!そして明かされるコンピューターの暴走の真実とは…!?

    2018年

    SSSS.DYNAZENON

    SSSS.DYNAZENON

    フジヨキ台高校一年生の麻中蓬はある日の帰り道、『怪獣使い』を名乗る謎の男ガウマと出会う。 突如現れる怪獣と巨大ロボット ダイナゼノン。 その場に居合わせた南夢芽・山中暦・飛鳥川ちせと共に怪獣との戦いに巻き込まれていく。

    2021年

    蜘蛛ですが、なにか?

    蜘蛛ですが、なにか?

    女子高校生だったはずの主人公「私」は、 突然ファンタジー世界の蜘蛛の魔物に転生してしまう。 しかも、生まれ落ちたのは凶悪な魔物の跋扈するダンジョン。 人間としての知恵と、尋常でないポジティブさだけを武器に、 超格上の敵モンスター達を蜘蛛の巣や罠で倒して生き残っていく……。

    2021年

    少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん

    少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん

    小学1年生のアシベとアザラシのゴマちゃんが、家や学校、近所のゆかいな人たちと繰り広げる楽しい毎日!とってもキュートでときにシュール、家族みんなで笑えるアニメ!

    2016年

    HIGHLANDER ハイランダー ~ディレクターズカット版~

    HIGHLANDER ハイランダー ~ディレクターズカット版~

    近未来のニューヨーク。荒廃したマンハッタン島に現れた一人の男。彼の名はコリン=マクラウド。首を斬り落とさない限り死ぬことのない “不死族”である彼は、最愛の恋人を殺した宿敵マルカスに復讐を果たすため、二千年もの間、生と死を繰り返しながら時間を駆け抜けてきた。 一方、地下に潜伏するダリアは、蔓延するウィルスのワクチンを「シティ」の軍から奪取しようとしていた。シティの支配者の将軍がマルカスだと 知ったコリンは、ダリアと少年ジョーとともに最後の生き残りを懸けて、巨大な塔に侵入する─。 首を切り落とされない限り死ぬことのない一族“ハイランダー”たちの闘いを描いた80年代のアクション映画をマッドハウスがアニメ化。不老不死の戦士・マクラウドは、愛する女を殺したマルカスを探していた。

    2008年

    夏へのトンネル、さよならの出口

    夏へのトンネル、さよならの出口

    あの日の君に会いに行く。ウラシマトンネル――そのトンネルに入ったら、欲しいものがなんでも手に入る。 ただし、それと引き換えに……掴みどころがない性格のように見えて過去の事故を心の傷として抱える塔野カオルと、芯の通った態度の裏で自身の持つ理想像との違いに悩む花城あんず。ふたりは不思議なトンネルを調査し欲しいものを手に入れるために協力関係を結ぶ。これは、とある片田舎で起こる郷愁と疾走の、忘れられないひと夏の物語。

    2022年

    ネト充のススメ

    ネト充のススメ

    「世の中クソだな」盛岡森子(♀)、30歳独身ニートは、現実(リアル)世界からドロップアウトしました。たどり着いた先は----夢と希望あふれるネトゲの世界!!

    2017年

    ドラゴン、家を買う。

    ドラゴン、家を買う。

    一族から勘当された臆病なドラゴンの子・レティ。 多種多様な種族が暮らす広大な世界で生き抜くために、 弱い自分でも安心して住める家を探して旅に出ることに。 その最中、勇者一行と遭遇したレティの危機を救ったのは 不動産屋を名乗るエルフ・ディアリアだった…。 共に旅をすることになった2人。 果たして、レティは無事に安住の地へ 辿り着くことができるのか──。 ドラゴンと魔王による新感覚ファンタジーがここに開幕!

    2021年

    犬とハサミは使いよう

    犬とハサミは使いよう

    ある日突然、強盗に殺された春海和人。だが本バカゆえの執念で奇跡の生還を果たした――ダックスフンドの姿で。「こんな姿じゃ本読めないじゃん!!」悶える彼の前に現れたのは、ハサミが凶器のサド女、夏野霧姫。でも、犬である和人の声が分かるし、しかもその正体は彼が大ファンの作家。そんな人生(犬生?)、いったいどうなるの!?

    2013年

    劇場版 生徒会役員共2

    劇場版 生徒会役員共2

    本格派脱力系(?)アニメーションの金字塔が、また劇場をイカ臭くする−−!!!「私を置いて、何処に行ったんだ・・津田〜〜!!」生徒会室でそう叫ぶシノの声が夕焼けに響く。その時、何処からか「ここにいますよ。」と優しい声が聞こえた。しかし、シノはそれを必死に否定するのであった−−。タカトシは何処へ行ってしまったのか。そしてシノの叫びはタカトシに届くのか。

    2021年

    マクロスプラス

    マクロスプラス

    TVアニメ「マクロス7」と同時期に制作されたOVA。惑星エデンに、「YF-19」のテストパイロットとして配属されたイサム。そこで彼は、「YF-21」のテストパイロットでかつての親友であるガルドと再会し、次期主力戦闘機としての正式採用を巡って戦うことになる。果たして、選ばれるのはどちらなのか?

    1994年

    がくえんゆーとぴあ まなびストレート!

    がくえんゆーとぴあ まなびストレート!

    価値観の多様化がさらに進んだ2035年。 高校へ行くことがあたりまえでなくなった時代… 少子化が進み、生徒数の減少から廃校の危機に立たされる学校も多くなっていた。 そんな活気を無くした学校のひとつ「私立聖桜学園」に、一人の転校生が現れる。 転校生の名は天宮学美(通称:まなび)。 元気少女のまなびは、聖桜学園にどんな旋風を巻き起こすのか!?

    2007年

    不滅のあなたへ Season2

    不滅のあなたへ Season2

    フシは最初、地上に投げ込まれた”球”だった。 赤子同然だったフシは、母なる少女、非凡な兄、戦場の友たち、 最後に一人の老婆を見送り、人間に近しい成長を遂げた。 それから数十年。 宿敵・ノッカーの攻撃により、世界は再び混乱に陥っていた。 フシは長い沈黙を破り立ち上がる。 しかし気付いた。一人で戦うことはできても、一人で守ることはできないと。 新たな犠牲を払ってでも戦いに挑むか、それとも…。 未来を護るフシたちの闘いを描く。

    2022年

    劇場版 Infini-T Force/ガッチャマン さらば友よ

    劇場版 Infini-T Force/ガッチャマン さらば友よ

    戦いの末に自分たちの世界を取り戻し、それぞれが生きるべき場所へと戻ったガッチャマン=健、テッカマン=城二、ポリマー=武士、キャシャーン=鉄也の四人。 しかし彼らはある目的のため、笑と共に再び時空を超えて一つの世界へと降り立った。 そこは平和を脅かす人類の敵「ギャラクター」が猛威を振るい、それに対抗するガッチャマン率いる「科学忍者隊」が戦い続けた世界。 だが、その世界の様子に違和感を覚える彼らの前に、一人の男が姿を現す。それは科学忍者隊の創設者、南部博士。見知ったはずの健に不審な表情を向ける南部は、ヒーローたちに思わぬ言葉を告げる。「どうやら君たちは私の敵らしい」と……。 そして、その様子をビルの上から見つめる一つの影があった。それは健と共にギャラクターと戦い続けた、科学忍者隊のナンバー2。 その名を“コンドルのジョー”。

    2018年

    Peeping Life 桃屋×Peeping Life ご縁ですよ!

    Peeping Life 桃屋×Peeping Life ご縁ですよ!

    半笑い脱力系の即興芝居とCGアニメーションを融合させた、ムダ使いCGアニメ・ショートコメディー。人々の日常会話のワンシーンの中で、偶然に生まれる間や意味のないしぐさなどを切り取ったショートアドリブストーリー。

    2013年

    バトルスピリッツ ブレイヴ

    バトルスピリッツ ブレイヴ

    TVアニメの第3シリーズ。ダンは『熱い戦いをしたい! もっと強い奴と戦いたい!!』という拭えない渇望感に苦しんでいた。そこに現れたまゐからのバトルが出来る時代に一緒に来て欲しいとの願いにダンは二つ返事で自ら飛び込んでいく。ダンの新たな戦いの舞台は、異界魔族に侵食された未来の地球。そこで再会したカザン長官から危機に瀕している人類を救って欲しいと未来を託される。新しいバトルフィールド、バトルフォーム、キースピリット。そして新たな力、ブレイヴ! 伝説の男、激突王ダンの新たな戦いが始まった…。

    2010年

    人造昆虫カブトボーグ VxV

    人造昆虫カブトボーグ VxV

    舞台は現代。「ボーグバトル」が大流行!全世界の大人から子供まで全ての人々が夢中になっています。すでに、ボーグバトルは遊びやホビーの領域を超え、スポーツとして成立しているのです。そんな中、主人公たちも当然、必死に、くそ真面目にカブトボーグに没頭しています。次々に襲いかかる挑戦者、ライバルとの闘いを勝ち抜き、主人公たちはどんどん成長して行きます!

    2006年

    チャージマン研!

    チャージマン研!

    ご存じ、「チャージマン研!」の登場です。「怒り新党」「ZIP!」でも話題になったチャー研です。毎話、爆笑必死のエピソードです。お楽しみに。チャージングGO!

    1974年

    anilog_logo

    © anilog.jp