• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 桃華月憚

    桃華月憚

    桃華月憚
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    神話が密かに息づく古き土地“上津未原(カミツミハラ)”。 それはまだこの国の歴史が始まるよりも昔の出来事。 叶わぬ約束と、切なく哀しい想いが、 禍々しくも美しいその土地に、今もなお深く根を下ろしている。 上津未原に造られた“桃歌台学園(トウカダイガクエン)”と、上津未原を古くから支配する古い豪族の家系“守東家(カミアズマケ)”に住まう人々を中心に紡がれる幻想奇譚 恋絵巻。

    エピソード

    • 桜

      桜

      『みんなが望んでいたのは、……こんな風景だったのか? ……これが、あたり前の世界ってやつなのか?』 生きる理由、人として……生まれた意味。過ぎゆき、そして流れゆく時間……。見えないけれど、心の中に確かに在った揺ぎない想い……。……決断の時、それはこの世界との別離の刻……。

    • 歌

      歌

      時と場を歪められてきた土地“上津未原”。二千年の記憶……。届かなかった、そして叶わなかった……思恋。セイ、ジュナ、フウ、三人の女神。……魂の軌跡。『汝らの慟哭を知りたるこの石剣の通力を解き放ち、今ぞ悉皆を無へと帰さん……』 想いは……、願いは……、昇華してゆく……。

    • 剣

      剣

      遣い手の記憶を蓄蔵する古の神器“石剣”。その“石剣”の暴走を唯一抑えることができる“龍皇”の力。二千年前の出来事、……悲劇の発端へ、魂は回帰する……。『イサミヒコを、救いたまえ……』 望まぬ人外の力と生命を授けられた女たちの切なる願い。“上巳の歌会”を明日に控え、人々の想いは募ってゆく。

    • 冠

      冠

      女神の力を手中に収めるべく画策するみはし。……式神の最後の生き残り。捕らわれたセイ……。“龍皇”と女神が放つ、強大な力が少女の亡霊を呼び覚ます。人は人を求め、……彷徨い、そして消えゆく運命。魂を喰らう神殺しの剣の力を欲した者たちの哀しき末路……。様々な想いの容……。全ては運命の導くままに……。

    • 仏

      仏

      “上津未原”を守りし者たちが囚われて来た……想い。永劫に亘り、目覚めぬ、……常しなえの眠りを望む二人の女神。“セイ”である桃花。“ジュナ”である真名姫。目覚めし、三人目の女神“フウ”……。セイ、ジュナ、フウ、三人の女神が再び出遭う時……。それは終焉への階を昇る……運命の刻の始まり。

    • 蝶

      蝶

      清く、楽しく、美しく……。退屈な日常を嫌う気まぐれな蝶々たち。その名も胡蝶三姉妹。ひばり、つばめ、すずめ、という名の妖しの者たち。桃歌台学園を二分する学生ソサエティー、二宮会を統べる胡蝶三姉妹と蓮会の六条章子が捲き起こす和菓子対決。謎多き生徒会長、鬼梗が味較べの判定を下す……。

    • 闇

      闇

      闇が支配する世界。セイの哀しみ、ジュナの怒り。己の内に在るものと己が存在する意味を見据える刻……。定められた生命が果たさねばならない使命……。『今こそお前の内なる石剣を取り戻し、セイを殺す時が来た』 愛する者を失った痛みに囚われ、慟哭する心。泣き叫ぶ魂を鎮めるかの如く、“龍皇”の笛の音が鳴り響く。

    • 氷

      氷

      白銀の光瞬く冬の“上津未原”。雪を踏む微かな足音で桃香を識別する桃花。満ちていく時の流れに添うように、互いの距離を縮めていく。寄り添う想いに……、穏やかな日常が破綻する。『由美子には桃香ちゃん、桃香ちゃんには由美子……』 由美子の中に在るジュナが解き放たれ、暴走を始める……。

    • 雪

      雪

      胡蝶三姉妹が主催する桃歌台学園のクリスマス会。クリスマスイブは恋する乙女にとって特別な一日。桃香のために想いを込めたプレゼントを用意する桃花。……ロマンチックな魔法の時間。一番欲しいプレゼントは……もうその中に入っている。『来年のクリスマスも一緒に居られたらいいね……』

    • 血

      血

      “石剣”を狙う魔術師一族の刺客ユーリカが現れた。侵入者を駆逐する香陽とユーリカが一戦を交えた刹那、“上津未原”の安寧は終焉の時を迎えた……。真琴の内なる“龍皇”を発現させる鬼梗。……襲い来る異形の集団。桃花の中に在るセイの強大な力が、異界へと様相を変えゆく古の地に光の波動となって拡がる……。

    • 祭

      祭

      桃歌台学園は一際にぎやかな学園祭の真最中……。チョコバナナ、イカ焼き、ソーセージ、アンズ飴……。章子の部屋、クラブ・エリーゼ、メイド喫茶ピーチ、胡蝶三姉妹 雅研究発表会“KO MI KE”、桃歌台怪奇屋敷。お手製の学園内食い倒れマップを手に、食べることに余念が無い桃花に、桃香は振り回される。

    • 命

      命

      深秋の日、桃香のもとに突然姿を現した不思議な子犬。言葉を必要としない無償の触れ合いの中で、桃香の中に芽生える……愛しいと想う心。……胎動するジュナ。失われた生命の儚さ……。どうすることも出来ない想い……。瞳から溢れ出す涙。別離の痛みと、悲しみの意味を知る……。

    • 館

      館

      鄙びた温泉旅館“桃源荘”へとやって来た桃歌台学園一行。温泉饅頭、露天風呂、豪勢な料理、遊技場での卓球遊び。思い思いの時間を満喫する面々に、……怪しい影が忍び寄る。不気味な番頭、意味あり気に微笑む女将……。『ここに居るよ』と無邪気に笑う、幼い少女たち。禁じられた場所に足を踏み入れた者の運命は……?!

    • 旅

      旅

      世界の全てを管理している摩訶不思議な図書館……。そこにある本には全て別々の“世界”が存在している。姉の初美を探すため、図書館の管理人を務めるリリスと共に、本の世界を旅する少女。その名は、葉月。リリスと葉月は、初美の痕跡を辿って新たな本の頁を開く。“上津未原”を訪れた少女たちが見たものは……?!

    • 暦

      暦

      いつもと変わらぬ穏やかな日常、……平穏な毎日の繰り返し。時は過ぎ、季節は移り変わり、一日として同じ日は存在しない。人と人との繋がりが……、誰かを恋い慕う想いが……、過ぎ往く時を還る力を放つことも在る……。たとえそれが自分だけに訪れた不可解な出来事であっても……。『今日が駄目でも、明日があるわ……』

    • 星

      星

      夜空を瞬きながら流れゆく彗星と共に、姿を現した香陽。姉である御堂寧々に構って貰いたい一心で、香陽は守東家に様々な騒動を巻き起こす。……寧々と香陽が共有する幼い日の記憶。『もう、いいかい。まぁだだよー。もう、いいかーい……』 四百四十九年に一度訪れる約束の日を思い出した寧々は……。

    • 月

      月

      漣のように少女の身に起こった変化が荒波を呼ぶ……。濤声は轟き“上津未原”から、光の環が拡がっていく。桃花の中で暴走するセイの力……。その存在に反応する由美子の中のジュナ……。桃香は“石剣”を実体化させ、香陽は猫の変化を解かれる。犬飼真琴がその身に宿す“龍皇”の力が覚醒した……。

    • 海

      海

      暑い夏の一日、桃歌台学園のプール開きの日、守東家の庭先に青い海原が出現した……。由美子は桃香と桃花のために、水着を作り始める。寧々の勧めで誰も居ない海へ、一人泳ぎに出た桃香は、身に着けた水着を魚に食べられ、海から出られなくなる。そこへ、桃香の後を追ってやって来た桃花が現れ……。

    • 幕

      幕

      “上津未原”に渦巻く、切なく哀しい想い……。禍々しくも美しいその土地を守護する守東家の歴史。守東由美子が生まれ、苦しみながら辿って来た路。夢でもなく、幻でもなく、現実に起こった出来事……。人の想いに操られ、時が運ぶ宿命に翻弄された人の歴程。幕は開く。『世界は確かに在る』と再び心に刻むために……。

    • 桃

      桃

      胡蝶三姉妹が主催する“桃狩り”にかり出された桃香。己の内に在るはずの記憶……。曖昧で不確かなもの……。“トウカ”という少女の幻が彷徨う桃園。桃が放つ妖鬼や邪気の類を祓う不思議な力の存在。容を持たないものが……、力を帯びて具現化する砌……。桃香は、……己の内に宿る“石剣”の存在を知る。

    • 園

      園

      月夜の晩に現れるという桃園の伝説……。自分が誰なのか何なのか分からないが故の不安に揺れ惑い、目に見える形で確かめられるものに縋り付きたくなる。……思うこと、伝えること、考えること。何よりも大切な今この瞬間を生きているという実感。それは、芽生えたばかりの想い、……揺ぎない確かなもの。

    • 陰

      陰

      人が集まる処、それは様々な思いが生まれ交錯する場所。思念は渦を巻き、悪しき思いは力を帯び増幅を始める。拠り所を持たない魂が抱える無意識の脅え……。追い詰められた桃花の心が悲鳴を上げ、セイの力が解放される。助けを求め、口にした桃香の名前……。傍に居る……、ただそれだけで心が満たされていく……。

    • 嫁

      嫁

      古の土地“上津未原”に造られた桃歌台学園。そこに伝わる人の営みの記録と不可思議な伝承……。“上津未原”の生ける伝説と称される鬼梗の存在。そぼ降る天気雨の後に、彷徨い現れる常世の者たち。夢幻と消えゆく過ぎ去りし過去の残像に魂を奪われる。“狐の嫁入り”に惹き込まれてしまった桃花の運命は……。

    • 綾

      綾

      新たな一年の始まり、桃歌台学園の始業式。時が綾なす運命に導かれし者たちと古の神器が揃いし時……。桜咲くのどけき春の光景を愛で心から楽しむ雅で艶やかな乙女たちが繰り広げる“花いちもんめ”。神話が息づく“上津未原”の地に漂う哀切の想い……。桃花は桜散る花明かりの下で一人佇む桃香の姿に見惚れる。

    • 〆(エックス)

      〆(エックス)

      守東桃香と川壁桃花が出会い、紡いだ“一年”という時間。季節は巡り桜の樹々がまた新たな花を咲かせる頃……。古の地“上津未原”に伝わる歴史を紐解きながら、二人を取り巻く人々の証言を元に、短い時を共に生きた二つの魂の軌跡を辿る特別番組“サブタイトル 〆”。『そして……桃香と桃花……、出会った』

    • 華

      華

      古の神器“石剣”が未完成の雛人形を依り代とし、剣の遣い手として人の容を得た“守東桃香”という存在。守東由美子が創った小説のキャラクターが実体化し、神の力を有するセイが憑依した“川壁桃花”という存在。揺ぎない想いと確かな絆で結ばれた二つの魂が移ろう季節と共に華やかに駆け抜けた夢幻に輝く生命の物語。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      スタジオディーン
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      西田亜沙子
    • キャラクター原案

      CARNELIAN
    • シリーズ構成

      望月智充
    • 原作

      オービット
    • 撮影監督

      近藤慎与
    • 監督

      山口祐司
    • 編集

      松村正宏
    • 美術監督

      小山俊久
    • 色彩設計

      北爪英子
    • 製作

      エイベックス・エンタテインメント
    • 音楽

      多田彰文
    • 音楽制作

      エイベックス・エンタテインメント
    • 音響制作

      ダックスプロダクション
    • 音響監督

      辻谷耕史

    キャスト

    • スズメ

      下屋則子
    • つばめ

      渡辺明乃
    • ナレーション

      水戸部千希己
    • ひばり

      山本麻里安
    • プウ

      河原木志穂
    • みはし

      水沢史絵
    • ユーリカ

      齋藤彩夏
    • 六条章子

      小林ゆう
    • 守東春彦

      野島健児
    • 守東桃香

      伊瀬茉莉也
    • 守東清春

      速水奨
    • 守東由美子

      伊藤美紀
    • 守東益之

      阪脩
    • 川壁桃花

      早見沙織
    • 御堂寧々

      藤村歩
    • 犬養真琴

      喜多村英梨
    • 白川明日菜

      井口裕香
    • 香陽

      森永理科
    • 鬼梗

      山県さとみ

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    終末のイゼッタ

    終末のイゼッタ

    西暦1939年、帝国主義国家ゲルマニア帝国は突如隣国に侵攻を開始した。その戦火は一気に欧州全域に拡がり、時代は大戦の渦に巻き込まれていく。そして1940年、ゲルマニアはその矛先を美しい水と緑に恵まれたアルプスの小国エイルシュタット公国に向けようとしていた。

    2016年

    映画ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー…ですか!?

    映画ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー…ですか!?

    こんにちは! 私、花咲つぼみです。じつは…、えりか、いつき、ゆりさんと一緒に、花の都パリにやってきました。なんと私たち、モデルとしてファッションショーに出るんです! どうしましょう! 何だか緊張してしまいます!…でもその前に、お花がいっぱいあるというオシャレなパリの街をチェック!!ところが、街にはおまわりさんがいっぱい!?フランスでは近ごろ、満月の夜に狼男が出るというウワサがあるらしいんです。そんな中、狼男ならぬ傷だらけの少年・オリヴィエが突然、空から舞い降りてきたんです。しかも、デザトリアンまで出現!! え~ッ、パリって花じゃなくて事件がいっぱいなんですか~? う~、どうしましょう~…。でも、わたし、負けません!オリヴィエを絶対に守ります!お願いです、私たちプリキュアに、みなさんのこころの花のパワーをかしてください!

    2010年

    超変身コス∞プレイヤー

    超変身コス∞プレイヤー

    コス∞プレイヤーとは、コスモポリタン・プレイヤーズの略称であり、ISO(国際シャーマン連盟)に所属しているシャーマンである。中でも彼女たちは“巫力”(ミリョク)で変身(チャームアップ)して魔を払うエキスパートなので、“祈闘師”(PRAYER)と呼ばれている。出雲で封印されていた邪神の復活の波動を感じたコス∞プレイヤーたちは、彼女たちのリーダー・神官クルスと共に日本に集結。協力して封印儀式を行うはずだったが…。

    2004年

    ノラと皇女と野良猫ハート

    ノラと皇女と野良猫ハート

    平凡な少年「反田ノラ」は、ある春の日の登校途中、一人の美しい少女の姿を目にする。パトリシアという少女は冥界の皇女であり、地上の生物を滅ぼすためにやってきたのだった。ノラはとある出来事からパトリシアとキスをしてしまうと、ノラの体は一匹の黒猫の姿に変わり―

    2017年

    スペース☆ダンディ シーズン2

    スペース☆ダンディ シーズン2

    TVアニメの第2シリーズ。スペース☆ダンディは、宇宙のダンディである。そして彼は、宇宙人ハンターである。見たこともない新しい宇宙人を発見して、新種の宇宙人と認められると報奨金がもらえるのだ。それは、早い者勝ちがルール。宇宙を旅して、誰よりも早く、誰も見たことのない宇宙人を見つけるのが使命。ダンディは、ポンコツロボのQT、途中で拾ったボンクラベテルギウス星人のミャウとともに、未知の星や異星人と出会う。宇宙の果てへの冒険。見たこともない宇宙人の発見。それが宇宙人ハンターの醍醐味なのだ!

    2014年

    オレん家のフロ事情

    オレん家のフロ事情

    若狭と龍己が入れ替わったお話から鷹巣の泥だんご合戦、サメの安賀里の虫歯事情まで、人魚の若狭とゆかいな仲間たちの楽しい日常コメディ

    2014年

    うーさーのその日暮らし

    うーさーのその日暮らし

    一見ラブリーな外見とそれなりに邪悪な心を併せ持つ、ネット発のニューヒーロー(?)うーさーが、地上波とニコニコ動画にいきなり大登場!「好きなものはお金と肉とギャル」と言い放ちながら、そのつぶらな瞳が見つめるものは一体なんなのか……。(※たぶんお金か肉かギャルです)日々余生にしてその日暮らし、自由気ままな謎の動物“うーさー”の荒ぶりそうで荒ぶらない毎日を、3DCGを用いた映像表現で高い評価を受ける「サンジゲン」がまさかのアニメ化。ちなみに、真ん中の点は口ではなく鼻らしい。

    2012年

    ソニックX

    ソニックX

    地球に飛ばされた超音速ハリネズミのソニック・ザ・ヘッジホッグ。カオスエメラルドを手に入れようとする悪者、Dr.エッグマンに、仲間と一緒に立ち向かうぞ!

    2003年

    ドラゴンボール 最強への道

    ドラゴンボール 最強への道

    パオズ山に住む孫悟空は七つそろうと願いごとが叶うという伝説のドラゴンボールを求めて少女ブルマと大冒険に出る。途中、エッチな豚ウーロンを仲間に加え、盗賊ヤムチャとプーアルコンビの襲撃を切り抜け、悪の組織レッドリボン軍の基地である“マッスルタワー”にたどり着く。敵を倒した悟空は人造人間8号を味方につけ旅を続けるが、奇妙な老人亀仙人に筋斗雲と三星球をもらう。しかしレッドリボン軍が襲撃!ブルマを人質にドラゴンボールを奪い去る。“かめはめ波”を会得した悟空は、ブルマたちを救うために筋斗雲で空を駆ける!

    1996年

    レヱル・ロマネスク2

    レヱル・ロマネスク2

    鉄道輸送の中核を担う人形モジュール――レイルロオド 新交通システムにより壊滅寸前となった鉄路を 観光振興やグッズ開発等で徐々に復権させてきたレイルロオドたちは 更なる復興促進を目指し、第2回レイルロオドサミットへと集う『沿線の魅力を音で伝える』サミットで伝えられたテーマは、昨今のASMRブームの広がりに寄り添ったもの 「ここ御一夜で、実地で学べばよいのです」 司会進行の言に従い、レイルロオドたちはそれぞれの「録りたい音」を収めるべく、 初めてのフィールドレコーディングへと駆け出していく

    2023年

    白蛇: 縁起

    白蛇: 縁起

    『白蛇:縁起』は中国の四大民間説話の一つ『白蛇伝』の前世の話。 晩唐の時代、国師が民間人に蛇を大量に捕獲させていた。 白蛇の妖怪「白」(見た目は人間の美少女)が国師を刺殺しようとしたが失敗。 少女は逃亡の末、記憶をなくしてしまったが捕蛇村の少年「宣」に救われる。 「白」の記憶を取り戻すため二人は冒険の旅に出る。 その旅の中で二人は恋に落ちるが、少女が白蛇の妖怪ということも明らかになってしまう。 一方、国師と蛇族との間に激しい戦いが始まろうとしていた。二人の恋に大きな試練が待ち受ける。

    2021年

    進化の実~知らないうちに勝ち組人生~

    進化の実~知らないうちに勝ち組人生~

    今、世界が進化する いじめられっ子だった高校生・柊誠一が、ある日突然学校全体が剣と魔法のゲームのような異世界に飛ばされ、偶然“進化の実”を口にしたことから勝ち組人生を歩み始める物語。

    2021年

    まほろまてぃっく 夏のTVスペシャル「えっちなのはいけないと思います!」

    まほろまてぃっく 夏のTVスペシャル「えっちなのはいけないと思います!」

    第2シリーズまでアニメ化された人気作のTVスペシャル。優たちがどこかに隠し持っている、男の子にとって大切なお宝「えっちな本」の存在に気づいたまほろは、「えっちなのはいけない!」という信念で、お宝の撲滅を決意。深雪、凛、千鶴子はもとより、犬猿の仲、式条先生までも仲間に引き入れ、家宅捜索を開始する。これに気づいた優たちもおとなしく没収されるわけにはいかない。逃げる優たち。追うまほろさん。えっちな本をめぐる大攻防戦の行方はどうなる?

    2003年

    ペリーヌ物語

    ペリーヌ物語

    父親を失ったペリーヌは、お母さんと愛犬バロンとともに北フランス・マロクールで織物工場を経営するお金持ちのおじいさんの元に身を寄せようと旅をします。旅の途中、お母さんが亡くなるなどのつらい目に遭いながらも、マロクールに到着します。けれどおじいさんはペリーヌのお父さんが、インド人であるお母さんと勝手に結婚したことを許さず勘当していました。そこでペリーヌはオーレリィと名前を偽り、おじいさんの工場で働くことにします。

    1978年

    艦隊これくしょん -艦これ-

    艦隊これくしょん -艦これ-

    海を蹂躙する脅威、それが「深海棲艦」。その脅威に対抗できるのは、「艦娘」と呼ばれる在りし日の艦艇の魂を持つ娘たちだけ――。深海棲艦に対抗する艦隊の拠点、「鎮守府」。そこは、多種多彩な艦娘が集い、そして日々の演習などで切磋琢磨しながら、共同生活をする場所。その鎮守府にある日、一隻の艦娘が着任する。彼女は、特型駆逐艦―-。その名を「吹雪」。「吹雪です! よろしくお願いします!」吹雪の、そして艦娘たちの物語が、今始まります。

    2015年

    いぬかみっ!

    いぬかみっ!

    由緒正しき犬神使いの一族・川平家の少年・川平啓太のもとに、「ようこ」と名乗る犬神が現れた。だが、実はこのようこは、犬神の中の大問題児だったのだ。お金も女の子も大好きな煩悩の塊の犬神使い・啓太と、破壊好きで嫉妬深い犬神・ようこが繰り広げる魔物退治とドタバタコメディの数々。果たして二人の行く末は…!?

    2006年

    羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来

    羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来

    人間たちの自然破壊により、多くの妖精たちが居場所を失っていた。森が開発され、居場所を失った黒ネコの妖精シャオヘイ。そこに手を差し伸べたのは同じ妖精のフーシーだった。フーシーはシャオヘイを仲間に加え、住処である人里から遠く離れた島へと案内する。その島に、人間でありながら最強の執行人ムゲンが現れる。フーシーたちの不穏な動きを察知し、捕えにきたのだ。

    2020年

    がんばれ!長州くん

    がんばれ!長州くん

    日本のとある場所にある小学校を舞台に、そこに通う小学生の主人公「長州くん」と、そのクラスメイトたちのちょっと変テコな日常を描いたコメディショートアニメーション。キュートなキャラクターデザインに長州力さんご本人が声をあてることで、ゆるくてかわいい世界観が完成しました。毎日の暮らしの中でちょっと一息つきたい瞬間に、くすっと笑えるひと時をお届けします。

    2022年

    イナズマデリバリー シーズン2

    イナズマデリバリー シーズン2

    なんでも届ける運送屋、イナズマデリバリー。そこで働くヘミングウェイは迷子の宇宙人バイザウェイから自分を母星に送るよう依頼を受ける。ヘミングウェイの東奔西走もむなしく、母星に帰ることができなかったバイザウェイはヘミングウェイのもとで居候することに。ある日、廃棄電池の運送を依頼されたヘミングウェイは、早速愛車に乗り込みお届け先に向かう。何故か浮輪をつけ、ご機嫌な様子で仕事についてくるバイザウェイとその様子に困惑するヘミングウェイ。そこに同業者デストロイデリバリーのバローが巨大トラックとともに現れる…!

    2017年

    熱血最強ゴウザウラー

    熱血最強ゴウザウラー

    「エルドラン」シリーズの第3弾。機械神の統べる『機械化帝国』が、地球に侵略してきた。恐竜時代の地球を守るために戦うエルドランは、現代の平和を春風小学校6年2組の子どもたちに任せ、三体の恐竜メカを託す。拳一をはじめ、6年2組のクラス全員が『ザウラーズ』となって一致団結して機械化帝国に立ち向かう…。

    1993年

    anilog_logo

    © anilog.jp