• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ココロコネクト

    ココロコネクト

    ココロコネクト
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    文研部に所属する五人、八重樫太一・永瀬伊織・稲葉姫子・桐山唯・青木義文は、奇妙な現象に直面していた。前触れなく起こった青木と唯の“人格入れ替わり”。。。それは次々と部員全員に襲いかかり、彼らを異常な日常に放り込む。戸惑いつつもどこかその状況を楽しむ太一たちだったが、心の連鎖は彼らの秘めた心の傷をも浮かび上がらせ…。平穏が崩れたその時、五人の関係は形を変える!

    エピソード

    • 気づいた時には始まっていたという話

      気づいた時には始まっていたという話

      八重樫太一たち5人の部員が所属する私立山星高校の文化研究部(=文研部)の部室は、その日もいつものように他愛のない会話で時間が過ぎていくはずだった。しかし前日の夜、桐山 唯と青木義文の間で、お互いの体と人格が入れ替わっていたことが発覚する。2人からそのことを打ち明けられた太一、部長の永瀬伊織、副部長の稲葉姫子はにわかには信じられずにいたが、それから間もなく、今度は伊織と○○の体が入れ替わってしまって…!?

    • なかなか面白い人間達

      なかなか面白い人間達

      文研部の5人の間で、人格入れ替わりが次々と発生するようになった。唯と入れ替わった太一は身を隠すために女子トイレに駆け込むが、やましい目的ではないかと唯から疑われてしまう。そんな困った事態の連続に、困り果てる5人。そんなとき、彼らの前に<ふうせんかずら>と名乗る存在が現れる。彼は、人格入れ替わりは自分が仕組んだことであると5人に告げる。

    • ジョバーとローブロー

      ジョバーとローブロー

      次第に人格入れ替わりに慣れてきた太一たちだが、それと同時にお互いの内面に気付き始める。ある日の放課後、これまで何度か唯と入れ替わった青木の指摘により、彼女のあるトラウマが露呈されてしまう。隠し続けてきた内心を知られた唯は激しく動揺し、部室を飛び出していく。唯の気持ちを察することができなかったと落胆する青木。一方、太一は唯をどうにかして救えないかと考える。

    • 二つの想い

      二つの想い

      唯のトラウマ騒動が落ち着いたのも束の間、姫子が体調不良で倒れてしまう。心配する文研部の仲間たちに対し、大丈夫だと言い張る姫子。そして彼女は、唯を救おうとした太一の親切心をからかいながらも、伊織が抱えている悩みも太一が解決したらどうかと提案する。姫子に流されるまま、2人きりで話すことになった太一と伊織。わざと明るく振る舞いながらも、伊織は悩み事を語り始める。

    • ある告白、そして死は……

      ある告白、そして死は……

      昼休み、唯に対し自分の思いを改めて真正面から伝えた青木。2人の様子を太一、伊織、姫子は陰から見守っていた。そして放課後、文研部の部室にやってきた太一は、伊織と入れ替わったという姫子から「太一は伊織のことをどう思ってるんだ」と聞かれる。突然の問いで言葉に詰まりながらも、本心を正直に答える太一。彼にとって何気ない返事だったのだが、やがてそれがきっかけで思いがけない大事態へ発展してしまう!

    • 気づいた時にはまた始まっていたという話

      気づいた時にはまた始まっていたという話

      奇妙な人格入れ替わり現象が落ち着いて3週間が経ち、太一たちは平和な毎日を送っていた。そんな中、ある日の部室で姫子が突然、服を脱ぎだしたかと思うと太一を押し倒してしまう。さらに普段の部員たちの性格から逸脱した、とんでもない行動が次々と起こるようになった文研部。それは、彼らの身にふりかかった新たな異常現象の始まりだった。

    • バラバラと崩れる

      バラバラと崩れる

      ふうせんかずらが引き起こした、欲望解放という現象に巻き込まれるようになった太一たち。普段は理性で抑えている様々な欲望がアトランダムに解放されるその現象は、5人のみならず、周囲の人々も巻き込みかねない危険なものだった。唯は、欲望解放の影響で他校の生徒に暴力をふるってしまったことを気に病み、不登校が続いていた。

    • そして誰もいなくなった

      そして誰もいなくなった

      唯の不登校が続いて一週間。いまだ復帰しない彼女を心配した太一は、なんとかして助けようと再び唯の家を訪ねることを考える。だが青木は、無策のままで助けたいと考えるばかりの太一を独りよがりだと批判。2人は激しい口論となる。文研部は欲望解放に振り回され、かつての明るさを失いつつあった……。

    • 止まらない止まらない止まらない

      止まらない止まらない止まらない

      ひとりで突っ走っていたことを反省し、考えを改めた太一。彼は青木や伊織に謝罪するとともに、楽しかった文研部の姿を取り戻す決意を固める。その後、唯を学校に復帰させる手段を考えていた際、青木は太一からかけられた言葉をきっかけに一計を案じる。久々の対面となった唯に対し、意を決した青木は驚くべき行動に出る!

    • それを言葉にするということ

      それを言葉にするということ

      山星高校の生徒たちは校外学習でキャンプ施設にやってきた。同じ班になった太一、伊織、姫子はいつもの調子でやりとりしながら、調理場でカレー作りに励む。その中で姫子は、以前にふうせんかずらから指摘されたあることが気になっていた。平静を装いながらも、他人に言えない秘めた思いを募らせていく姫子。しかし、些細なことからその胸中を伊織に見抜かれてしまった彼女は、キャンプ場から駆け出して……。

    • 気づきを与えられて始まったという話

      気づきを与えられて始まったという話

      2学期の終業式、放課後に部室にやってきた5人は、黒板に太一以外の4人の名前が書かれているのを見つける。それが意味するものを考えているうち、伊織と唯の身体に異変が起き、なんと2人は子供の姿に戻ってしまった。太一たちはこれはまた<ふうせんかずら>の起こす新しい現象だと考えるが……

    • 雪降る街へ

      雪降る街へ

      人目を避けて廃ビルで過ごしていた太一たちだったが、そんな折に唯は、中学時代の空手のライバル、三橋千夏と再会する。そして既に空手を辞めたことについて、「わたしとの約束は?」と三橋から詰め寄られる。また青木は、時間退行で小学生になってしまったときの言動をきっかけに、自分は本当に唯が好きなのかと考え込んでいた。そしてそれぞれに悩む唯と青木は、ふとしたことから衝突してしまう。

    • この五人がいれば

      この五人がいれば

      時間退行を引き起こした<二番目>からの忠告を破り、太一は自分が知る事実をみんなに伝える。しかしそのことよって、これまではただひとり無事だった太一にまで時間退行が起きるようになり、さらに退行する時間帯までアトランダムにされてしまう。家に帰ることもできなくなった5人は、家族に対してごまかすことにも限界を感じ始める。

    • 壊れてゆく日々

      壊れてゆく日々

      『違う。私は、太一が思っているような私じゃない。』――――そうして、永瀬伊織は壊れていった・・・・。

    • なにも見えてない なにもわかってない

      なにも見えてない なにもわかってない

      『やっぱり違う。これじゃない。もう上手くはやれない。無理、不可能、できない。嘘つき?違う。絶対に嘘なんてついてない。絶対に絶対についてない。でも、理想と現実が離れていく・・・・。』

    • 覚悟と氷解

      覚悟と氷解

      『みんな、分かってない・・・もういい・・・・もうほんとにいいよ・・・・みんなから伝わってくる感情は熱くて、眩しくて、私には苦し過ぎる・・・・。私にはみんなの気持ちを受け止める資格もないのに・・・・』

    • 心をつないで

      心をつないで

      『私たちは、恋をしてたのかな?』

    スタッフ

    • キャラクターデザイン

      赤井俊文
    • キャラクター原案

      白身魚
    • シリーズ構成・脚本

      志茂文彦
    • 制作会社

      SILVER LINK.
    • 原作

      庵田定夏(ファミ通文庫)
    • 吉武将人

      キューテック
    • 山田和弘

      旭プロダクション
    • 庵田定夏

      ファミ通文庫
    • 撮影監督

      山田和弘(旭プロダクション)
    • 監督

      川面真也
    • 総監督

      大沼心
    • 編集

      吉武将人(キューテック)
    • 美術監督

      門間幸一(スタジオちゅーりっぷ)
    • 色彩設計

      木幡美雪
    • 製作

      私立山星高校文研部
    • 録音スタジオ

      スタジオT&T
    • 門間幸一

      スタジオちゅーりっぷ
    • 音楽

      三澤康広
    • 音楽制作

      スターチャイルドレコード
    • 音響制作

      grooove
    • 音響監督

      亀山俊樹
    • 吉武将人

      キューテック
    • 山田和弘

      旭プロダクション
    • 庵田定夏

      ファミ通文庫
    • 門間幸一

      スタジオちゅーりっぷ

    キャスト

    • 三橋千夏

      内田真礼
    • 中山真理子

      赤﨑千夏
    • 伊織の義父

      松山鷹志
    • 八重樫太一

      水島大宙
    • 八重樫莉奈

      大亀あすか
    • 唯の母

      渡辺明乃
    • 城山翔斗

      市来光弘
    • 後藤龍善

      藤原啓治
    • 栗原雪菜

      石原夏織
    • 桐山唯

      金元寿子
    • 桐山杏

      佐倉綾音
    • 永瀬伊織

      豊崎愛生
    • 永瀬玲佳

      田中敦子
    • 渡瀬伸吾

      小野友樹
    • 瀬戸内薫

      上坂すみれ
    • 稲葉の兄

      岡野浩介
    • 稲葉の母

      加納千秋
    • 稲葉姫子

      沢城みゆき
    • 藤島麻衣子

      伊藤静
    • 西野菜々

      戸松遥
    • 青木の父

      徳本英一郎
    • 青木義文

      寺島拓篤

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    妖怪ウォッチ♪

    妖怪ウォッチ♪

    ある夏の日、ごくごくフツーの小学5年生「天野ケータ」が出会った、白い奇妙な生き物、それはなんと、ウィスパーという名の妖怪だった! ウィスパーから、妖怪を見ることができる腕時計「妖怪ウォッチ」を受け取ると、その日からケータの日常は大きく変わることに…。実は街のいたるところには、いろいろな妖怪たちが! しかも、朝起きることができないのも、急におなかが減るのも、突然ものすごい大きなオナラが出るのも、世の中で起きるよくあるトラブルは、すべて妖怪の仕業!? そんな、妖怪たちが引き起こすトラブルには、ウォッチからトモダチ妖怪を呼び出して解決だ! ウィスパー、ジバニャン、コマさんなど、いろいろな妖怪たちと繰り広げる面白くて、ちょっぴり奇妙な物語。さあ行こう♪新たな妖怪の世界へ!!

    2021年

    そらのおとしものFinal 永遠の私の鳥籠

    そらのおとしものFinal 永遠の私の鳥籠

    空から落ちてきた未確認生物《イカロス》は、空美町で「平和が一番」がモットーの少年、桜井智樹と共に暮らしていたが、いまだに智樹に笑顔を見せたことがなかった。イカロスと同じく空に浮かぶ『新大陸』からやってきた未確認生物である《ニンフ》《アストレア》が、《マスター》の支配から解放されて自由に笑って生きている姿を見た智樹は、どうにかイカロスにも『普通の女の子』として自由に笑ってほしいと思うようになる。戦略エンジェロイドとして作られ、感情をうまく表情に表せないイカロスが笑えないのは、主従の関係を結んでいることが原因であると考えた智樹だったが、突如あてがわれた自由に、イカロスは―――。原作累計400万部を突破した大ヒットアニメシリーズが遂に完結!!感動に包まれた原作最終話にリンクした、ヒロイン《イカロス》の真実の物語。これが本当のそらおとフィナーレ!!

    2014年

    巨人族の花嫁

    巨人族の花嫁

    この世界だと、どうやら俺は”華奢で儚げ”らしい…!?男子校生の晃一は、ある日突然異世界へ召喚されてしまう。そこはなんと、自分よりも遥かに大きな種族が住まう巨人の国。目の前に現れた第一王子のカイウスは、晃一を熱っぽく見つめ「我が花嫁となり、私の子を産んでほしい」とプロポーズしてきて…!?巨人族の王子250cm×現代のバスケ部男子180cm。身長差70cmの異世界召喚BL、ここに誕生!

    2020年

    ありふれた職業で世界最強 2nd season

    ありふれた職業で世界最強 2nd season

    かつてのクラスメイトたちと別れた後、主人公ハジメが率いるパーティーは新たな神代魔法を手に入れるため大迷宮へと向かっていた。 様々な試練を突破し、元の世界に帰るために着々と力をつけていく一行。しかし、その裏では魔人族たちも不穏な動きをみせていた。王都に忍び寄る影と暗躍する謎の人物。「敵はすべて倒す――たとえそれが神だとしても」彼らの前に立ちはだかる真の敵とは一体何者なのか――!? “最強”異世界ファンタジー、セカンドシーズン開幕!

    2022年

    ハイガクラ

    ハイガクラ

    俺とお前を捜しに行こう囚われた家族と失った過去―― 大切なものを取り戻すため、歌士・一葉と従神・滇紅の戦いが始まる!仙界。 神仙と人間が暮らすその世界は、崩壊の危機に瀕していた。 潔斎と呼ばれる術を使いながら世界中に散らばった神々を捕らえる歌士・一葉(いちよう)は、 従神・滇紅(てんこう)とともに仙界崩壊の鍵を握る凶神・四凶を探し求める――

    2024年

    新・天地無用!

    新・天地無用!

    相変わらずノンキな日々を送っていた天地ファミリー。そんなある日、天地は一同を残して修行のために東京へ旅立つ。到着早々、修行先の渋谷天満宮の和尚の代理で地鎮祭を執り行う天地と勝仁。しかし、地鎮祭の最中に邪霊・狗麗稗吐が現れ、人々を襲撃! その瞬間、幻想空間に次元トンネルが口を開け、6人の女性が現れた!

    1997年

    東京24区

    東京24区

    東京湾に浮かぶ人工島「極東法令外特別地区」――通称“24区”。 そこで生まれ育ったシュウタ、ラン、コウキは、家柄も趣味も性格も違うが、いつもつるんでいる幼馴染だった。しかし彼らの関係は、とある事件をきっかけに大きく変わってしまう。 事件の一周年追悼ミサで、偶然再会を果たした3人の電話が突如一斉に鳴る。それは死んだはずの仲間からの着信で、彼らに“未来の選択”を迫るものであった。3人は、自分の信じるやり方で、愛する24区(マチ)と人々の未来を守ろうとするが―――

    2022年

    ジャングルはいつもハレのちグゥ

    ジャングルはいつもハレのちグゥ

    ジャングルの村に母親・ウェダと暮らす少年ハレ。だが、ハレや村の人々は、食料の獲得こそ狩猟採集だが、価値観は都会人と変わらず、丸太小屋の中には、テレビもゲーム機もある暮らしをしていた。そんなハレの前に、現れた美少女グゥ。見た目は人間でも中身はバケモノ。出会いがしらグゥに丸呑みにされたハレは、その体内に異世界が広がっているのを体験する。しかもそこに暮らす人々までいるのだ。吐き出されて戻ったハレは、自分にだけ本性を見せ、それ以外の人々には可愛い少女に見えるグゥと一緒に暮らすことになる。グゥの魔の手から村人を守ろうと、人知れず気苦労を重ねるハレの毎日が始まった――!

    2001年

    ラブひな Again

    ラブひな Again

     TVアニメ「ラブひな」のその後を描いたOVA。東大に合格したものの、いきなり休学扱いとなってしまった景太郎は、休学期間を利用して瀬田とともに発掘調査へと出かけることに。景太郎がいなくなり、ちょうど1ヶ月経った頃、ひなた荘には見知らぬ少女の姿があった。少女の名は浦島可奈子。景太郎とは血のつながりのない兄妹だった。可奈子の目的は…。

    2002年

    フリージ

    フリージ

    近代化と都市開発が急激に進むドバイの街の片隅に暮らす、4人のおばあちゃんたち。古くからドバイに伝わる伝統と習慣を重んじる彼女たちは、街の中で静かな生活をしようとしているが、日々その姿を変えていくドバイでは毎日新しい問題が山積み。ウム・サイード、ウム・ハマス、ウム・サルーム、ウム・アラウィは、いつも4人で集まり、コーヒーを飲みながら、今日も彼女たちなりに知恵をしぼって目の前の問題に取り組むのであった……。

    2019年

    コードギアス 亡国のアキト 第3章 輝くもの天より堕つ

    コードギアス 亡国のアキト 第3章 輝くもの天より堕つ

    神聖ブリタニア帝国との戦いで劣勢の続くユーロピア共和国連合軍(E.U.軍)は、国を亡くしイレヴンと呼ばれる日本人を集め特殊部隊「wZERO」を設立。日向アキトはナイトメアフレーム、アレクサンダのパイロットとして生きるための戦いを続ける。TVシリーズ「コードギアス 反逆のルルーシュ」後の空白の1年を描く、ヨーロッパで起こったもう一つの、ギアスを巡る少年少女の物語が幕を開ける。

    2015年

    少年メイド

    少年メイド

    ちょっぴり掃除好きな小学生・小宮千尋は、ある日突然母を亡くしてしまった。身寄りのない千尋に手をさしのべたのは、叔父である鷹取円だった。そのまま円の豪邸に連れていかれた千尋だったが、あまりのゴミ屋敷っぷりに耐えられず、大掃除を開始!!その姿を見ていた円は、鷹取家の世話になることに反発していた千尋に、ある提案をする。それは、千尋はメイド役を、円は生活環境を提供するというギブアンドテイク案だった!!円の提案に納得した千尋だったが、渡された制服はフリフリで、お屋敷の汚れは果てしなくて…。どーなる千尋!?

    2016年

    sola

    sola

    叶えられぬ願い事1つ… この想い届け! 「空」の写真を撮る事が趣味の少年・森宮依人。ある日、夜明けの空を撮ろうと水辺の森公園にきた依人は、そこで四方茉莉という不思議な少女と出会う。だが、彼女の正体は「夜禍」と呼ばれる夜の世界でしか生きられない存在だった。「空」の好きな少年と「青空」を見る事ができない少女が出会う時、運命の歯車が動き出す!

    2007年

    理系が恋に落ちたので証明してみた。r=1-sinθ

    理系が恋に落ちたので証明してみた。r=1-sinθ

    沖縄合宿で、朝日のレンブラント光線によってムード値が最高の橋で、 理論値的に最高のキスをした雪村と氷室だったが、 採取した唾液の量が不十分で再測定することに。唾液測定の専門家を訪ねて、 理学部生体制御学科へ向かう一同の前に、 花魁のような格好に白衣をまとった妖艶な女・翠雨と、 その恋人・クリスが現れる。雪村は翠雨たちに「好きを証明する実験」への協力を要請するが、 翠雨たちの圧倒的な愛のオーラを見せつけられ…。

    2022年

    ぷちます!!-プチプチ・アイドルマスター-

    ぷちます!!-プチプチ・アイドルマスター-

    芸能事務所・765プロダクションで生活している、ちっちゃカワイくて不思議な生き物、ぷちどる達を描いた公式スピンオフ作品です。

    2014年

    悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。

    悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。

    「もし…私が最低な女王になったら、私を殺してね」8歳の王女プライド・ロイヤル・アイビー。そんな彼女は気付く。前世は日本の一般的な家庭に生まれた、どこにでもいる普通の少女。そして今は乙女ゲームの極悪非道ラスボス女王なのだと…。転生していたのは、乙女ゲーム「君と一筋の光を」の世界。ゲームのストーリーで、プライドは国と民を苦しめる最悪の女王となる。そんなラスボスだと気付いた彼女は、ゲームをやりこんだ記憶を頼りに、自分にしかできない“悲劇の回避”を目指す。これから起こる悲劇を回避し、登場人物みんなが幸せになれる世界を目指すため、国のために、民のために全力を尽くしていく、ハイスペック悪役王女のラスボス回避ファンタジー。

    2023年

    戦場のヴァルキュリア

    戦場のヴァルキュリア

    時は征暦1935年。ヨーロッパ大陸は東西の二つの大国に分断されていた。鉱物資源・ラグナイトをめぐり勢力争いを広げる専制君主国家「東ヨーロッパ帝国連合(通称・帝国)」と、王政を廃した共和国の連邦国家「大西洋連邦機構(通称・連邦)」の両国がついに開戦する。争いは、武装中立を国是とする小国・ガリア公国へも飛び火し、国境の町・ブルールで出会った少女アリシアと青年ウェルキンは、「必ず故郷へ戻る」ことを誓い、義勇軍への入隊を決意する!この物語は、戦火の中で錯綜する兵士たちの様々な思いと感情を描き、そこで生まれる新たな友情、愛をテーマに繰り広げられる七ヶ月間のドラマである。伝説【ダルクスの災厄】に隠された真実。そして謎に包まれていたヴァルキュリア人の秘密とは…。愛と感動のラブストーリーと、ファンタジーアクションを併せ持ったTVシリーズに乞うご期待!

    2009年

    とある魔術の禁書目録

    とある魔術の禁書目録

    舞台は総人口230万人弱、東京西部の大部分を占める巨大な都市。その人口の約8割が学生ということから、『学園都市』と呼ばれていた。学園都市の生徒達は、超能力を発現させるための特殊なカリキュラムが組まれていて、その能力によって、『無能力』(レベル0)から『超能力』(レベル5)までの6段階で査定されていた。主人公・上条当麻(かみじょうとうま)は、学園都市の高校生だが、その評価は落第寸前の無能力(レベル0)。なぜなら彼の右手には、“異能の力ならなんでも打ち消す”『幻想殺し』(イマジンブレイカー)と呼ばれる能力が宿っていたからだ。そして彼はこの右手のおかげで、“神のご加護”まで打ち消してしまい、常に不幸な人生を送っていた。しかし、そんな日常に突如変化が訪れる。夏休みに入ったばかりの日、彼の部屋に、純白の修道服のシスターがいきなり空から降ってきた。不思議少女が空から登場という展開に「ありえねぇ……」と上条当麻はつぶやくが、その少女はこう言った。自分は“魔術”の世界から逃げてきた――と。そして彼女は自らを『禁書目録』(インデックス)と名乗る。ここは“超能力”が一般(あたりまえ)として認知された、“科学”の象徴である学園都市。どう考えても偽名な少女のオカルト発言に、上条はいぶかしむが――――次の瞬間。上条の前にインデックスを追ってきたという“魔術師”が現れた。異能を打ち消す右手を持つ少年の、少女を守る戦いが今始る……!

    2008年

    映画 Yes!プリキュア5GoGo!お菓子の国のハッピーバースディ♪

    映画 Yes!プリキュア5GoGo!お菓子の国のハッピーバースディ♪

    わたし夢原のぞみ!わたしの誕生パーティーに、チョコラっていう女の子がブンビーに追われてやってきたの。チョコラを助けてあげたら、お礼にってみんなをお菓子の国「デザート王国」に連れていってくれたんだ。そこは、クリームパイの花やシュークリームの木、プリンの野原にジュースの川が流れていて、どれもみ~んなおいしい!って、幸せな気分だったのに、悪いビター&ドライ、ムシバーンが現れて、プリキュアをお菓子にしてやる~だって!!!しかもムシバーンは、デザート女王とココをあやつろうとしていたの!!! そんなこと、ぜ~~~ったい許さない!!!お菓子は好きだけど、お菓子にはならないんだから!!

    2008年

    ゴールデンカムイ 第3期

    ゴールデンカムイ 第3期

    杉元とアシリパの再会は叶うのか!? 極寒の地で新たな局面を迎える生存競争サバイバル、樺太編が開幕ッッ!!!

    2020年

    anilog_logo

    © anilog.jp