• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. みつどもえ

    みつどもえ

    みつどもえ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    日本一似ていない小学生の三つ子。ちょっとおませなサドガールの「みつば」ちょっとスケベなマッスルガールの「ふたば」ちょっと不思議な暗ガールの「ひとは」この丸井三姉妹が織り成す破天荒な小学生ドタバタ・ショートコメディー!!

    エピソード

    • 丸井家!良い子 悪い子 恐ろしい子!!

      丸井家!良い子 悪い子 恐ろしい子!!

      新任教師の矢部智です!今日は、6年3組のみんなが僕の歓迎レクリエーションとして、なんでもバスケットをしてくれることになりました。小学校の先生になるということで僕もある程度の事は覚悟していたのですが、このクラスには名物の問題児が3人もいたんです。丸井家の三つ子三姉妹、みつばちゃん・ふたばちゃん・ひとはちゃん。楽しかったはずのなんでもバスケットのはずなのに、最終的にはヒドイ目に合わされちゃったよ。これから先、僕はどうなってしまうんだろう…。

    • 三つ子がとまらない

      三つ子がとまらない

      ふあっくし!!い、いやぁ、きょ、今日はあた…あたたた…暖かいっスね~。えっ?キャラ作りって何スか、みっちゃん!?うぅ…鼻水が止まらないっス。このまま鼻水が止まらなかったら、脱水症状を起こして死んでしまうっス…。はっ!鼻をかみすぎてティッシュが無くなってしまったっス!紙は我を見放したっス!!万事休すっス…。ふぁ、ふあっくし!!あぁ!今度は小生の粘着鼻水が、矢部っちにくっついてしまったっス!な、何とかしないと!

    • 不審者がいっぱい

      不審者がいっぱい

      そろそろいやらし本手にいれなきゃなって、あれ?三女が持ってる本…。う…うおおお!スゲ…スゲエエエ!!何とかして見せてもらわねば…。三女さん、お願いします!見せてくださーい!!えっ、無理!?こんなに頼んでんのに……?チラッとでいいから!!くそう!どーしても見せてくれないなら……力ずくで奪い取るしかねえ!!あ、佐藤…聞いていたのか。何?犯罪だからやめろ?あーもう!!女に不自由しない真面目っ子の指図は受けねえよ!!

    • 乳と白パンツと小生

      乳と白パンツと小生

      先生…ふたばのおっぱい画を侮るなかれですよ…。あの子のおっぱいへのこだわりは異常です…。決して舐めてはいけませんよ…。普段はちゃらんぽらんなふたばが唯一真剣になる時…、そこにはおっぱいがあるでしょう…。彼女はおっぱい職人…。理想の形状を求めて、時には自分に厳しく、さすらう旅人…。その洗練されたおっぱい画はどんな芸術家のそれより美しく、そして…。エロい!!見るんです!!普段は見せないあの真剣な顔を……!!

    • ブラ!ブラ!ブタ!

      ブラ!ブラ!ブタ!

      そろそろ私もブラを買わないとね!べ、別に杉崎たちに言われたからとかじゃないのよ!丁度買おうと思っていたのよ!!でも、こっそり買おうと思ったのに、何でついて来るのよ、このバカふたばは!!はぁ!?おっぱいなんて売ってるわけ無いでしょ!…まったく、とっとと買って帰ろう。えっと、安くて可愛いやつは…っと。え?サイズ?えーっと、このくらいかしら?え!?ち、違うの?サイズって胸囲のこと?……もっ…、もういいです!!

    • 帽子とパンツはかぶるためにある!?

      帽子とパンツはかぶるためにある!?

      明日は運動会!!こんな夜中に校庭に来てしまったっス!あ、パパ!?いつからいたの?家からついてきたの?え?夜中に一人で外出しちゃダメ?ごめんなさい。でも明日が運動会だと思ったらもう居ても立ってもいられなくって!!これから運動会のリハーサルをしようと思うの!パパも付き合ってくれる?じゃあまずは入場から!次は障害物競走!続いて綱引きに、騎馬戦に、リレー!うーん、………断トツ1等賞…ス。むにゃむにゃ…。

    • ガチで愛してしょうがない!?

      ガチで愛してしょうがない!?

      ん、なんだろうこれ?戦隊モノなんてやっている…。非常にくだらない…。……。……これは。……こ、こんな素晴らしい番組があったなんて…。むふーこの素晴らしさを伝えたい…。分かち合いたい。でも周りに観ている人間なんて…、と思ったら…あれ、クラスの人たちがガチレンジャーの話題で盛り上がっている!?あ、あ…、あっ…、あのほう………、観た…、私も…観た……。いや、あっ、待って…!!背後霊でも、地縛霊でも、浮遊霊でも無いよ…。

    • RUNNER

      RUNNER

      はっ!ふたばが来たわ!ここはひとはを犠牲にして逃げるしかないわね!!…って、ちょっと!何で私を追いかけるのよ!!ひとはを捕まえなさいよ!…くっ、だめだわ!どこまでも追いかけてくる。こうなったら体育倉庫に逃げこむしか無いわね…!そうだ跳び箱の中に入ってやり過ごそう。………。早く、…早く出ていきなさいよ。……よし、行ったわね!…って、あれ?あ、開かない…!!なぜ!?誰か!助け…!あ、ひとは、…あの……助けて……。

    • 変人はサンタクロース

      変人はサンタクロース

      ゴッホゴホ!ゲッホゲッホ!!今日はクリスマスイブ…。うぅ…、この大事な時期に…風邪をひいてしまった……。ゲッホゲッホ!ふたばがサンタクロース(俺)を楽しみに待っているというのに……!!しかし、こ、このままでは…、ふたばにプレゼントを渡すことが出来ない…!どうすれば…。おお、そうだ…。ひとはにいいものをやろう……。そう、その紙袋。開けてみてくれ…。…サンタクロースの衣装が入ってい…る。あと…は、頼ん…だ…。

    • ちぢょになる

      ちぢょになる

      今日は一年生とのふれあい教室なんだけど、ちょっと、ひとは!あんたが近くにいるから子供が寄ってこないじゃないの!!まぁ、子供なんてうざったいだけだから別に良いけど。早く終わらないかしら。あら、あんたどうしたの?ラジコンが木にひっかかってるじゃない!しょーがないわね!お姉さんが取ってあげるわ!そのかわり、私を様づけで呼ぶこと、敬語を使うこと、一日一回足を…… ちょっと!うるせーって何よ!!くぅ…クソ生意気なガキねぇ…。

    • マジで変する5秒前

      マジで変する5秒前

      …朝ごはんを抜いたせいかボーっとするわ……。まったくふたばのヤツ、人のお腹触った感想が、Iカップってどういう事よ!ん…?こ、これは!付けているだけで痩せられる…「バイブシェイプベルト」!な…なんて素敵なマシンなの…。値段は高いけど、欲しい…!!…あら?これは…杉崎の携帯…。こ、これよ!!これをお腹あてたら…。ああ、腹筋が…腹筋が…収縮している~…!!これはいい事を発見したわ!!家に帰ったらパパの携帯でやろう。

    • 君に届かない

      君に届かない

      ん、あれは三女?おーい、なにしてるんだ?あぁ、蛍光灯切れちゃったのか!よし、届かないだろうから、あたしが肩車してやるよ!よいっしょっと。ん?どうした?…え?降ろして欲しい?蛍光灯は替えないのか!?……おい!!三女に嫌われたぞ!!なんでだ!?何か変なことしたか…!?いいや…いたって普通に接したよな。……まさかコイツらと同類で関わらない方がいいと思われてるんじゃないだろうか?違う……あたしはコイツらとは違う!!

    • 丸井さんの家庭の日常

      丸井さんの家庭の日常

      パパー、空き地に猫がいるの!ウチで飼ってもいい?だってだって猫も丸井家で飼ってほしいニャーって言ってるんだよ!ほんと!?飼ってもいいの?やったー!良かったねひと!じゃあ空き地に猫を迎えに行くっスよー!…あれ?どこにもいないっス…。きっと誰か優しい人に拾われてったんスね。あぁ、ひとがショックを受けてしまったっス…。みっちゃん何とか出来ないっスかねぇ…。そうだ、小生が猫をやるっスよー!!にゃあにゃあ♪

    スタッフ

    • アニメーション制作

      ブリッジ
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      大隈孝晴
    • シリーズ構成

      あおしまたかし
    • みつどもえ製作委員会

      AT-X アニプレックス コスパ ランティス 秋田書店
    • 原作

      桜井のりお
    • 掲載誌

      週刊少年チャンピオン(秋田書店)
    • 撮影監督

      田沢二郎
    • 監督

      太田雅彦
    • 編集

      小野寺絵美
    • 美術監督

      鈴木俊輔
    • 色彩設定

      井上あきこ
    • 製作

      みつどもえ製作委員会(アニプレックス、ランティス、秋田書店、AT-X、コスパ)
    • 週刊少年チャンピオン

      秋田書店
    • 音楽

      三澤康広
    • 音楽制作

      ランティス
    • 音響監督

      えびなやすのり
    • みつどもえ製作委員会

      秋田書店
    • 色彩設定

      井上あきこ
    • 週刊少年チャンピオン

      秋田書店

    キャスト

    • チクビ

      斎藤桃子
    • 丸井ひとは

      戸松遥
    • 丸井ふたば

      明坂聡美
    • 丸井みつば

      高垣彩陽
    • 丸井草次郎

      天田益男
    • 伊藤詩織

      井口裕香
    • 佐藤信也

      三瓶由布子
    • 加藤真由美

      内田彩
    • 千葉雄大

      山本和臣
    • 吉岡ゆき

      豊崎愛生
    • 宮下

      大原桃子
    • 杉崎みく

      斎藤千和
    • 杉崎麻里奈

      井上喜久子
    • 杉崎龍太

      高山ゆうこ
    • 松岡咲子

      葉山いくみ
    • 栗山愛子

      斎藤桃子
    • 矢部智

      下野紘
    • 緒方愛梨

      茅原実里
    • 野田校長

      高岡瓶々

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    パンでPeace!

    パンでPeace!

    「私とパン友になってください!」みなみちゃんは今日から高校生。朝食に大好きなパンを食べて、最高の一日が始まるよ☆パン友と一緒に毎日ハッピー! 美味しくて、キュートなふわふわパンコメディ!

    2016年

    元祖天才バカボン

    元祖天才バカボン

    バカ田大学出身のバカボンのパパの辞書には常識という言葉はないらしい。バカボンのパパを中心に、素直だけど天然ボケの息子バカボン、美人のママ、天才のハジメちゃんといったバカボン一家と、近所の人々とが織り成す非常識な日常が繰り広げられる。この作品は原作者の赤塚不二夫氏が決定版と認め“元祖”をタイトルにつけたという自信作である。

    1975年

    銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第一章

    銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第一章

    宇宙暦796年(帝国暦487年)。3000万人の将兵を動員した自由惑星同盟の遠征軍は、帝国領内で銀河帝国宇宙艦隊副司令長官となったラインハルト元帥と麾下の率いる大艦隊と交戦。8個艦隊中、3個艦隊を失うという大きな被害を受けた。しかし、自由惑星同盟最高評議会の意向を受けたロボス総司令官は、残存戦力を集結させての戦闘継続を指示。完全なる勝利を求めるラインハルトも、自由惑星同盟軍の集結ポイントであるアムリッツァ星域へと進攻したことで、後に「アムリッツァ星域会戦」と呼称される戦いが幕を開けた。「アムリッツァ星域会戦」の翌年、銀河帝国皇帝フリードリヒ四世が後継者を指名しないまま急死。門閥貴族による権力闘争が始まる。一方、自由惑星同盟内では大規模な軍事クーデターが勃発。帝国、同盟それぞれの国を揺るがす二つの内乱はラインハルトとヤンの行く末をも左右することに…。

    2019年

    灼眼のシャナ

    灼眼のシャナ

    悠二、おまえは私が護るから。 平凡な高校生、坂井悠二の日常は、ある日突然消滅した。異界から渡り来た、人の“存在”を灯りに変えて、喰らうという化け物“紅世の徒(ぐぜのともがら)”が悠二を襲う。逃げることも忘れ呆然と立ちすくむ悠二を救ったのは、紅蓮の髪と瞳をもつ謎の少女だった。そして──その少女は、悠二にこう告げた。「おまえはもう【存在】していないのよ」と。

    2005年

    てーきゅう

    てーきゅう

    「てーきゅう」 とうとう5期…!まさかの5期…!早口過ぎてついていけない超高速ギャグアニメ「てーきゅう」、2015年7月より第5期がスタート!亀井戸高校テニス部の普通じゃない女の子4人の抱腹絶倒の日常を描く。 アホな先輩たちに振り回されるうちにツッコミっぽい立場になった後輩の「押本ユリ」、テニス部なのにテニスがほとんどできないボケマシーン2年生の「新庄かなえ」、予想不可能な関西風ド変態2年生「板東まりも」、何でもお金で解決しちゃう謎多き天然お嬢様2年生「高宮なすの」。もはや手がつけられなくなったアホ4人の、テニスをほとんどしないテニス部活動、そして学園生活がまた始まる…!

    2015年

    秘密結社 鷹の爪 GT

    秘密結社 鷹の爪 GT

    世界征服を目論む悪の秘密結社「鷹の爪団」は、総統・吉田・レオナルド博士・菩薩峠・フィリップの5人組。「人と地球にやさしい世界征服」のため怪人や秘密兵器を作るも、正義のヒーロー・デラックスファイターに邪魔されたり、マヌケな失敗をしてばかり。おまけに超がつくほど貧乏だけど、今日も世界征服は諦めない!がんばれ(G)、鷹の爪団(T)!

    2016年

    ONE PIECE STAMPEDE

    ONE PIECE STAMPEDE

    「祭り屋」と呼ばれる万博の主催者ブエナ・フェスタからの招待状を手にしたルフィたち麦わらの一味。導かれるまま会場に着くと、華やかなパビリオンが所狭しと並び、世界中から海賊たちが群がる、大きな盛り上がりをみせていた。そこには勢揃いした“最悪の世代”キッドやベッジ、ホーキンスにボニー、さらにはバルトロメオ、キャベンディッシュの姿も!全員の目的はただ一つ、万博の目玉「海賊王(ロジャー)の遺した宝探し」。宝を手に入れ名を上げたい海賊たちによるお宝争奪戦の火蓋が切られた! しかし、海賊たちが熱狂する万博の裏では、別名「最悪の戦争仕掛け人」フェスタの凶行が張り巡らされ、海賊たちを一網打尽にしようとスモーカーたちによる海軍の潜入捜査までもが動き始めていた―――。時代の覇権を左右するお宝争奪戦が熱を帯びる中、突如、元ロジャー海賊団「“鬼”の跡目」と呼ばれた男ダグラス・バレットが乱入。ルフィたちの前に恐るべき脅威となって立ちはだかる! 事態の収束を諮る海軍は大将“藤虎”イッショウ、“黄猿”ボルサリーノ、さらには王下七武海“海賊女帝”ハンコック、“世界最強の剣士”ミホークをも召集し、狂乱する海賊と激突!加速する戦乱にはさらに“元王下七武海”クロコダイル、“革命軍参謀総長”サボ、“CP-0”ロブ・ルッチまでもが其々の目的のため姿を現した! お宝争奪戦と海賊万博は予測不能の大混乱へと陥って行く!!

    2019年

    獣神ライガー

    獣神ライガー

    邪神の末裔「ドラゴ帝国」が人類に襲い掛かってきた。人間の苦しみをエネルギーに邪神ドラゴを復活させ、世界を征服しようというのだ。女帝ザーラが放つ凶悪な兵士、魔竜戦士(ドラゴナイト)にただ恐怖するばかりの人間たち。その危機を救おうと、かつて邪神を封じた善き神アーガマの血を引く少年、大牙剣は、バイオアーマー「獣神ライガー」を召喚する。剣はライガーに乗り込み一体となって、力の限り戦っていく。

    1989年

    たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語

    たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語

    都会から遠く遠く離れた村で暮らす少年・ロイド。 軍人になる夢を抱く彼は何を隠そう「村で一番弱い男」。 そんな彼が軍人を目指すことに周囲の村人は大反対。 けれどもロイドの決意は固く、王都へと旅立っていきました。 しかし、彼を含む村の人々はある重大な事実を知らなかったのです。 自分たちがかつて世界を救った英雄の末裔で、 全員が人間離れした力を持っていること。 そして「村で一番弱い」ロイドも一般的には常識外れに強いことを……。

    2021年

    ガンダムビルドダイバーズRe:RISE

    ガンダムビルドダイバーズRe:RISE

    ビルドダイバーズの活躍から2年。バージョンアップし、さらに盛り上がりを見せるGBNでディメンションをひとりさまようダイバー、ヒロト。孤高のお調子者ダイバー、カザミ。ソロダイバー、メイ。ひとりぼっちの初心者ダイバー、パルヴィーズ。それぞれが孤独な彼らは、ある出来事がきっかけでもうひとつの「ビルドダイバーズ」を結成してしまうことになる。ヒロト達を待ち受けていたのは、GBNをこえる果てしない超体験だった。

    2019年

    バトルアスリーテス 大運動会 OVA

    バトルアスリーテス 大運動会 OVA

    時は西暦4999年。伝説の「宇宙撫子」を母にもつ少女・神崎あかりは、念願の大学衛星への入学を果たす。目指すは宇宙一のアスリートを決める「大運動会」。ライバルたちを相手に、努力と根性、そしてルームメイトとの友情を糧にあかりは成長していく。

    1997年

    映画クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!

    映画クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!

    映画21作目のテーマは……やきそばと友情! 日本のB級グルメの未来は、カスカベ防衛隊の背中に託された! 笑いと感動の…でもやっぱり笑いがてんこもりの大冒険! 焼きそば、ファイヤー! カスカベ防衛隊、ファイヤー! これは、ある春の日、春日部で起こった奇跡と友情と空腹の物語である。 グルメの祭典“B級グルメカーニバル"へ向かう、しんのすけたちカスカベ防衛隊。 途中、謎の女性・紅子に出会い、「このソースを会場に届けてほしい」と壺を託される。 そのソースは“B級グルメ"を滅ぼそうとする秘密結社“A級グルメ機構"の企みを阻止することができる“伝説のソース"だった! そんな大事なソースとは露知らず、のんきにソースを運ぶカスカベ防衛隊。 しかし、そこへ、ソースを奪おうとするA級グルメ機構の刺客たちが次々と襲い掛かる。 不安と恐怖と空腹で、しんのすけたちカスカベ防衛隊は、ついに仲間割れをしてしまう…! はたして、カスカベ防衛隊の友情の行方は! ? そして、無事にソースを届け、B級グルメを守ることができるのか! ?

    2013年

    監獄学園 プリズンスクール

    監獄学園 プリズンスクール

    元女子校であり女子生徒1016人を抱える私立八光(はちみつ)学園に入学した、たった5人の男子生徒、キヨシ、ガクト、シンゴ、ジョー、アンドレ。入学早々、男子なら誰しも芽生えるであろう出来心で女子風呂を覗こうとしてしまい、その罰として、学園の規律を取り締まる「裏生徒会」の美女3人によって懲罰棟(=通称:プリズン)へ投獄されてしまう。彼らに明日という名の希望はあるのか!?

    2015年

    K MISSING KINGS

    K MISSING KINGS

    四人もの≪王≫が交錯した“学園島事件”。その事件以降ずっと、白銀のクランズマンである夜刀神狗朗とネコは主であるシロの行方を探していた。その日もシロに関する手がかりを得ることが出来ずに気を落としていた二人だったが、街中で≪吠舞羅≫のメンバーである鎌本力夫と櫛名アンナが何者かに追い回されている場面に遭遇する。

    2014年

    ささみさん@がんばらない

    ささみさん@がんばらない

    ささみさんは引きこもり。着替えるのも、食事するのも、がんばらない。生活の面倒を見るのは、奴隷体質のお兄ちゃん。ささみさんの日課は、パソコンに繋がれた『お兄ちゃん監視ツール』で外の世界を覗くこと。外の世界では正体不明の美少女三姉妹とお兄ちゃんがキャッキャウフフでラブコメ中って…間違ってる絶対!!

    2013年

    蒼穹のファフナー EXODUS

    蒼穹のファフナー EXODUS

    “あなたは そこにいますか?”西暦2150年。遠い宇宙から来たシリコン生命体・フェストゥムとの戦いは、新たな局面を迎えていた。第一次蒼穹作戦で砕かれた北極ミールは、その欠片を世界中にまき散らした。それらはやがて、独立したミールとして、個別の活動を始めた。大半のミールは人類への憎しみを抱き、戦いを挑んできたが、一部のフェストゥムは人類との共生を選択した。同じ思想を持つ者は、人類のなかにも存在した。彼らは人間であり、フェストゥムでもあった。その存在が戦局を混乱させ、より多くの憎しみを生んだ。戦いはもう、人類対フェストゥムという単純な構図では語れなくなっていた。そんななか、竜宮島だけは戦いの表舞台から姿を消し、沈黙を守っていた。2年前の来須 操との邂逅で、島はミールと対話する手段を手に入れた。それは島に、可能性をもたらした。アルヴィスの子たちは、戦いの準備を整えながら、敵を理解する術を模索していた。そして、今また、島に更なる進化がもたらされようとしていた。フェストゥムの言語を解する少女と、フェストゥムに守られた少女。ふたりが出会う時、新たな世界の扉が開く…

    2015年

    ギヴン

    ギヴン

    高校生にして優れたギターの腕前をもつ上ノ山立夏は、高校で佐藤真冬が持っていたギターの弦を張り替えたことが切っ掛けで、真冬からギターを教えてもらうように頼まれる。初めは渋っていた上ノ山だったが、真冬の天才的な歌声を耳にしたことで考えを翻し、中山春樹や梶秋彦と共に組んでいたインストバンドに真冬を引き込む。 初ライブを目指して動き出したバンドだったが、上ノ山は真冬が中学生時代に交際相手を自殺で失い、その相手を引きずっていることに嫉妬を覚え、真冬に対する好意を自覚する。一方、作詞を任された真冬は彼氏が自殺した原因が自分の放った言葉にあるとする思いから、詞を書き出すことに抵抗を感じる。そして迎えたライブ本番で、真冬は自分の気持ちに正直になり、歌詞を即興で歌い上げたことでライブは盛況の内に成功する。ライブ後、上ノ山と真冬は互いに対する好意を認識し、晴れて2人は交際を開始する。 ライブ後、上ノ山たちはバンド名をgivenとし、大型ロックフェスへの参加を目標に据えてバンドに打ち込む。音楽活動と並行して上ノ山と真冬が仲を深めていく一方、春樹と秋彦の関係も秋彦の元彼である村田雨月を巻き込んで大きく変化を迎える。

    2019年

    名探偵コナン 黒鉄の魚影

    名探偵コナン 黒鉄の魚影

    東京・八丈島近海に建設された、世界中の警察が持つ防犯カメラを繋ぐための海洋施設『パシフィック・ブイ』。本格稼働に向けて、ヨーロッパの警察組織・ユーロポールが管轄するネットワークと接続するため、世界各国のエンジニアが集結。そこでは顔認証システムを応用した、とある『新技術』のテストも進められていた―。 一方、園子の招待で八丈島にホエールウォッチングに来ていたコナン達少年探偵団。するとコナンのもとへ沖矢昴(赤井秀一)から、ユーロポールの職員がドイツでジンに殺害された、という一本の電話が。不穏に思ったコナンは、『パシフィック・ブイ』の警備に向かっていた黒田兵衛ら警視庁関係者が乗る警備艇に忍び込み、施設内に潜入。すると、システム稼働に向け着々と準備が進められている施設内で、ひとりの女性エンジニアが黒ずくめの組織に誘拐される事件が発生…!さらに彼女が持っていた、ある情報を記すUSBが組織の手に渡ってしまう…。 海中で不気味に唸るスクリュー音。そして八丈島に宿泊していた灰原のもとにも、黒い影が忍び寄り…決して触れてはいけない〈玉手箱(ブラックボックス)〉が開かれたとき 封じ込めた過去がいま、洋上に浮かび上がる――

    2023年

    伝心 まもって守護月天!

    伝心 まもって守護月天!

    平凡な日々を送っていた太助のもとに、父から再びプレゼントが届いた。もしやと思った太助だが、プレゼントを調べても何も起こらずに拍子抜けしてしまう。だが、オマケとしてついていたミニチュアサイズの扇がくせものだった。何気なく触れた途端、新たなる精霊・万難地天キリュウが現れたのだ! 彼女の役割は、主に試練を与えて成長させること。一度はキリュウを追い返した太助だが、精霊たちの寂しさを知って主となることを受け入れる。そんな太助を温かく見守りながらも、シャオは守護月天である自分の立場と太助への強い感情の間で揺れていた。太助もまた、シャオに自分の気持ちを伝えられずにいて…。果たして二人の恋の行方は? いちだんと賑やかになった七里家では、今日も新たな騒動が巻き起こる。

    2000年

    ちはやふる

    ちはやふる

    姉が日本一のモデルになることが夢である小学6年生の綾瀬千早は、転校生・綿谷新に「自分 のことでないと夢にしてはいけない」と諭される。そんな新の夢は、競技かるたで名人に なること。普段は大人しい新が真剣に札を払うその姿に衝撃を受けた千早は、幼なじみの真島太一も巻き込んでかるたの魅力に引きこまれていく。聴力に優れた千早の才能に、そしてかる たを一緒にできる友達ができたことに新は喜ぶが、卒業後はみな別の道を歩むのだった。それから4年後。高校生になった千早は、福井に戻った新がかるたから離れてしまったことを 知るが、それでも、かるたを続けていれば再会できると信じ、太一と2人、 瑞沢高校かるた部を設立する。

    2011年

    anilog_logo

    © anilog.jp