• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. みつどもえ

    みつどもえ

    みつどもえ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    日本一似ていない小学生の三つ子。ちょっとおませなサドガールの「みつば」ちょっとスケベなマッスルガールの「ふたば」ちょっと不思議な暗ガールの「ひとは」この丸井三姉妹が織り成す破天荒な小学生ドタバタ・ショートコメディー!!

    エピソード

    • 丸井家!良い子 悪い子 恐ろしい子!!

      丸井家!良い子 悪い子 恐ろしい子!!

      新任教師の矢部智です!今日は、6年3組のみんなが僕の歓迎レクリエーションとして、なんでもバスケットをしてくれることになりました。小学校の先生になるということで僕もある程度の事は覚悟していたのですが、このクラスには名物の問題児が3人もいたんです。丸井家の三つ子三姉妹、みつばちゃん・ふたばちゃん・ひとはちゃん。楽しかったはずのなんでもバスケットのはずなのに、最終的にはヒドイ目に合わされちゃったよ。これから先、僕はどうなってしまうんだろう…。

    • 三つ子がとまらない

      三つ子がとまらない

      ふあっくし!!い、いやぁ、きょ、今日はあた…あたたた…暖かいっスね~。えっ?キャラ作りって何スか、みっちゃん!?うぅ…鼻水が止まらないっス。このまま鼻水が止まらなかったら、脱水症状を起こして死んでしまうっス…。はっ!鼻をかみすぎてティッシュが無くなってしまったっス!紙は我を見放したっス!!万事休すっス…。ふぁ、ふあっくし!!あぁ!今度は小生の粘着鼻水が、矢部っちにくっついてしまったっス!な、何とかしないと!

    • 不審者がいっぱい

      不審者がいっぱい

      そろそろいやらし本手にいれなきゃなって、あれ?三女が持ってる本…。う…うおおお!スゲ…スゲエエエ!!何とかして見せてもらわねば…。三女さん、お願いします!見せてくださーい!!えっ、無理!?こんなに頼んでんのに……?チラッとでいいから!!くそう!どーしても見せてくれないなら……力ずくで奪い取るしかねえ!!あ、佐藤…聞いていたのか。何?犯罪だからやめろ?あーもう!!女に不自由しない真面目っ子の指図は受けねえよ!!

    • 乳と白パンツと小生

      乳と白パンツと小生

      先生…ふたばのおっぱい画を侮るなかれですよ…。あの子のおっぱいへのこだわりは異常です…。決して舐めてはいけませんよ…。普段はちゃらんぽらんなふたばが唯一真剣になる時…、そこにはおっぱいがあるでしょう…。彼女はおっぱい職人…。理想の形状を求めて、時には自分に厳しく、さすらう旅人…。その洗練されたおっぱい画はどんな芸術家のそれより美しく、そして…。エロい!!見るんです!!普段は見せないあの真剣な顔を……!!

    • ブラ!ブラ!ブタ!

      ブラ!ブラ!ブタ!

      そろそろ私もブラを買わないとね!べ、別に杉崎たちに言われたからとかじゃないのよ!丁度買おうと思っていたのよ!!でも、こっそり買おうと思ったのに、何でついて来るのよ、このバカふたばは!!はぁ!?おっぱいなんて売ってるわけ無いでしょ!…まったく、とっとと買って帰ろう。えっと、安くて可愛いやつは…っと。え?サイズ?えーっと、このくらいかしら?え!?ち、違うの?サイズって胸囲のこと?……もっ…、もういいです!!

    • 帽子とパンツはかぶるためにある!?

      帽子とパンツはかぶるためにある!?

      明日は運動会!!こんな夜中に校庭に来てしまったっス!あ、パパ!?いつからいたの?家からついてきたの?え?夜中に一人で外出しちゃダメ?ごめんなさい。でも明日が運動会だと思ったらもう居ても立ってもいられなくって!!これから運動会のリハーサルをしようと思うの!パパも付き合ってくれる?じゃあまずは入場から!次は障害物競走!続いて綱引きに、騎馬戦に、リレー!うーん、………断トツ1等賞…ス。むにゃむにゃ…。

    • ガチで愛してしょうがない!?

      ガチで愛してしょうがない!?

      ん、なんだろうこれ?戦隊モノなんてやっている…。非常にくだらない…。……。……これは。……こ、こんな素晴らしい番組があったなんて…。むふーこの素晴らしさを伝えたい…。分かち合いたい。でも周りに観ている人間なんて…、と思ったら…あれ、クラスの人たちがガチレンジャーの話題で盛り上がっている!?あ、あ…、あっ…、あのほう………、観た…、私も…観た……。いや、あっ、待って…!!背後霊でも、地縛霊でも、浮遊霊でも無いよ…。

    • RUNNER

      RUNNER

      はっ!ふたばが来たわ!ここはひとはを犠牲にして逃げるしかないわね!!…って、ちょっと!何で私を追いかけるのよ!!ひとはを捕まえなさいよ!…くっ、だめだわ!どこまでも追いかけてくる。こうなったら体育倉庫に逃げこむしか無いわね…!そうだ跳び箱の中に入ってやり過ごそう。………。早く、…早く出ていきなさいよ。……よし、行ったわね!…って、あれ?あ、開かない…!!なぜ!?誰か!助け…!あ、ひとは、…あの……助けて……。

    • 変人はサンタクロース

      変人はサンタクロース

      ゴッホゴホ!ゲッホゲッホ!!今日はクリスマスイブ…。うぅ…、この大事な時期に…風邪をひいてしまった……。ゲッホゲッホ!ふたばがサンタクロース(俺)を楽しみに待っているというのに……!!しかし、こ、このままでは…、ふたばにプレゼントを渡すことが出来ない…!どうすれば…。おお、そうだ…。ひとはにいいものをやろう……。そう、その紙袋。開けてみてくれ…。…サンタクロースの衣装が入ってい…る。あと…は、頼ん…だ…。

    • ちぢょになる

      ちぢょになる

      今日は一年生とのふれあい教室なんだけど、ちょっと、ひとは!あんたが近くにいるから子供が寄ってこないじゃないの!!まぁ、子供なんてうざったいだけだから別に良いけど。早く終わらないかしら。あら、あんたどうしたの?ラジコンが木にひっかかってるじゃない!しょーがないわね!お姉さんが取ってあげるわ!そのかわり、私を様づけで呼ぶこと、敬語を使うこと、一日一回足を…… ちょっと!うるせーって何よ!!くぅ…クソ生意気なガキねぇ…。

    • マジで変する5秒前

      マジで変する5秒前

      …朝ごはんを抜いたせいかボーっとするわ……。まったくふたばのヤツ、人のお腹触った感想が、Iカップってどういう事よ!ん…?こ、これは!付けているだけで痩せられる…「バイブシェイプベルト」!な…なんて素敵なマシンなの…。値段は高いけど、欲しい…!!…あら?これは…杉崎の携帯…。こ、これよ!!これをお腹あてたら…。ああ、腹筋が…腹筋が…収縮している~…!!これはいい事を発見したわ!!家に帰ったらパパの携帯でやろう。

    • 君に届かない

      君に届かない

      ん、あれは三女?おーい、なにしてるんだ?あぁ、蛍光灯切れちゃったのか!よし、届かないだろうから、あたしが肩車してやるよ!よいっしょっと。ん?どうした?…え?降ろして欲しい?蛍光灯は替えないのか!?……おい!!三女に嫌われたぞ!!なんでだ!?何か変なことしたか…!?いいや…いたって普通に接したよな。……まさかコイツらと同類で関わらない方がいいと思われてるんじゃないだろうか?違う……あたしはコイツらとは違う!!

    • 丸井さんの家庭の日常

      丸井さんの家庭の日常

      パパー、空き地に猫がいるの!ウチで飼ってもいい?だってだって猫も丸井家で飼ってほしいニャーって言ってるんだよ!ほんと!?飼ってもいいの?やったー!良かったねひと!じゃあ空き地に猫を迎えに行くっスよー!…あれ?どこにもいないっス…。きっと誰か優しい人に拾われてったんスね。あぁ、ひとがショックを受けてしまったっス…。みっちゃん何とか出来ないっスかねぇ…。そうだ、小生が猫をやるっスよー!!にゃあにゃあ♪

    スタッフ

    • アニメーション制作

      ブリッジ
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      大隈孝晴
    • シリーズ構成

      あおしまたかし
    • みつどもえ製作委員会

      AT-X アニプレックス コスパ ランティス 秋田書店
    • 原作

      桜井のりお
    • 掲載誌

      週刊少年チャンピオン(秋田書店)
    • 撮影監督

      田沢二郎
    • 監督

      太田雅彦
    • 編集

      小野寺絵美
    • 美術監督

      鈴木俊輔
    • 色彩設定

      井上あきこ
    • 製作

      みつどもえ製作委員会(アニプレックス、ランティス、秋田書店、AT-X、コスパ)
    • 週刊少年チャンピオン

      秋田書店
    • 音楽

      三澤康広
    • 音楽制作

      ランティス
    • 音響監督

      えびなやすのり
    • みつどもえ製作委員会

      秋田書店
    • 色彩設定

      井上あきこ
    • 週刊少年チャンピオン

      秋田書店

    キャスト

    • チクビ

      斎藤桃子
    • 丸井ひとは

      戸松遥
    • 丸井ふたば

      明坂聡美
    • 丸井みつば

      高垣彩陽
    • 丸井草次郎

      天田益男
    • 伊藤詩織

      井口裕香
    • 佐藤信也

      三瓶由布子
    • 加藤真由美

      内田彩
    • 千葉雄大

      山本和臣
    • 吉岡ゆき

      豊崎愛生
    • 宮下

      大原桃子
    • 杉崎みく

      斎藤千和
    • 杉崎麻里奈

      井上喜久子
    • 杉崎龍太

      高山ゆうこ
    • 松岡咲子

      葉山いくみ
    • 栗山愛子

      斎藤桃子
    • 矢部智

      下野紘
    • 緒方愛梨

      茅原実里
    • 野田校長

      高岡瓶々

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    トランスフォーマー アーススパーク

    トランスフォーマー アーススパーク

    オプティマスプライムによりサイバトロン星への通路「スペース・ブリッジ」が破壊され、正義のオートボットと悪のディセプティコンの戦争が終わってから15年。 フィラデルフィアからペンシルベニア州の小さな町ウィトウィッキーに引っ越してきたマルト一家のロビーとモーの兄妹は、偶然入った洞窟で、テランと呼よばれる地球生まれの新らしいトランスフォーマーを誕生させてしまう。 テランのツウィッチとスラッシュの2人とロビーとモーは手に付けられたサイバー・スリーブによって感情がつながっていることに気付く。そしてテランのふたりはマルト一家の家族として生活を始めるのだった。オプティマスプライムは人間とトランスフォーマーが平和に暮らせる世界を目指し、ゴーストと呼ばれる秘密組織で働き、ディセプティコンをとらえていた。そんな中、最近ディセプティコンたちが消えているという噂を耳にする。 新たな敵がウィトウィッキーの町に迫っていると察知したオプティマスは、かつて戦争でともに戦ったロビーとモーの母親ドットを訪たずね、ゴーストに協力してほしいと頼む。謎に包まれたゴースト組織・・・ テランたちが見つかればつかまってしまう。 そしてトランスフォーマーたちを狙う新たな敵とはいったい何者なのか。家族を、トランスフォーマーたちを守るため、みんなで敵に立ち向かう!

    2023年

    彩雲国物語

    彩雲国物語

    舞台は中国風の架空の国、彩雲国。名門だが貧しい紅家の娘秀麗は、幼いころの動乱の記憶から「人を助けることのできる」官吏になりたいと願っていますが、女性は登用試験を受けることすらできません。ある日、即位間もない新王の教育係を引き受けることになり、それをきっかけに、官吏登用試験への道が開かれて行きます。秀麗と新王、その兄との恋模様や、秀麗と共に官吏を目指す同期生との友情など、親しみやすいストーリーに、宮廷での権力闘争や豪族の暗躍がからみ、絢爛豪華な宮廷浪漫が繰り広げられます。第1シリーズは、主人公の少女秀麗が新王の教育係として後宮に入り、持ち前の明るさで若き王を立ち直らせ、さらに自分の夢をかなえ、史上初の女性官吏となって数々の苦難を乗り越える姿を描いています。第2シリーズでは、秀麗が中央から離れた茶州に赴任し、新米官吏として奮闘する物語を中心に、彩雲国に影を落とす異能の一族縹(ひょう)家の陰謀に巻き込まれ、挫折や別れを経験しつつも、国王を支えるまでに成長する姿を描いていきます。

    2006年

    スーパーミルクチャン

    スーパーミルクチャン

    ちっちゃくてキュートだけどブラックでゆるいミルクちゃんが大統領からの指令を受けて、さまざまな事件を解決するシュールアニメーション!!

    1998年

    劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア

    劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア

    あの日、《ナーヴギア》を偶然被ってしまった《結城明日奈》は、 本来ネットゲームとは無縁に生きる中学三年生の少女だった。 ゲームマスターは告げた。 《これはゲームであっても遊びではない。》 ゲームの中での死は、そのまま現実の死につながっている。 それを聞いた全プレイヤーが混乱し、ゲーム内は阿鼻叫喚が渦巻いた。 そのうちの一人であったアスナだが、 彼女は世界のルールも分からないまま頂の見えない鋼鉄の浮遊城《アインクラッド》の攻略へと踏み出す。 死と隣り合わせの世界を生き抜く中で、アスナに訪れる運命的な《出会い》。 そして、《別れ》――。 《目の前の現実》に翻弄されるが、懸命に戦う彼女の前に現れたのは、孤高の剣士・キリトだった――。

    2021年

    デート・ア・ライブII

    デート・ア・ライブII

    精霊――無垢なる少女の姿をした異界の存在。そして、その可憐なる外見とは裏腹に、絶大な力を有する畏怖の対象。彼女たちを無力化するには、ふたつの方法があった。武力をもって殲滅する、もしくは――デートしてデレさせる!来禅高校に通う、普通の高校生だった五河士道は、最初の精霊〈十香〉との遭遇をきっかけに、「精霊の力を封印する」という能力に目覚める。強大な戦闘力を持つがゆえ、忌み、恐れられる存在であっても、ずっと一人ぼっちで戦いと死しか知らなかった精霊たち。この世界でただひとり、精霊の力を封印する能力を持った士道は、彼女たちを救うため、美しき精霊たちとの生死をかけた戦争〈デート〉に身を投じていく――。精霊を殲滅しようとする者、救おうとする者。憎しみに駆られる者、利用しようとする者。様々な思惑が交錯する中、やがて世界を真に回す者たちが闇の底からその姿を現す。そして士道もまた、自らの真実の姿を知ることに!加速する物語が帰結するその先にあるものは!?「〈王国〉が、反転した。さあ、控えろ人類」

    2014年

    老人Z

    老人Z

    厚生省が発表した老人介護全自動ベット・Z-001号機。画期的なその機械のモニターに、看護学生の晴子が世話していた高沢老人が選ばれる。機械に世話されている彼を痛々しく感じる晴子だが、ある時学校のパソコンを埋めつくす「HARUKO」の文字を発見し、高沢老人の元に急ぐ。だがその時、Zが暴走し始めた!

    1991年

    地獄先生ぬ〜べ〜 なぞなぞ七不思議ブキミちゃん

    地獄先生ぬ〜べ〜 なぞなぞ七不思議ブキミちゃん

    夢の中に現れては複雑な迷路に誘い込み、道を間違えたら最後、その子は永遠に夢から出られない・・・。そんなブキミちゃんの犠牲になった広を助けるべく、少女の怨念と戦うぬ~べ~!次々とクラスメートを襲うブキミちゃんの霊は、何を訴えているのか!?そしてぬ~べ~は広を夢の中から救い出すことができるのか!?

    1998年

    アンネ・フランクと旅する日記

    アンネ・フランクと旅する日記

    現代のオランダ・アムステルダム。激しい嵐の夜、博物館に保管されているオリジナル版「アンネの日記」に異変が起きた。突然、文字がクルクルと動き始めて、キティーが姿を現したのだ!時空を飛び越えたことに気づかないキティーだったが、日記を開くと過去へさかのぼってアンネと再会を果たし、日記から手を離すとそこには現代の風景が広がっていた。目の前から消えてしまったアンネを探して、キティーは街を疾走する……。

    2022年

    霊剣山 叡智への資格

    霊剣山 叡智への資格

    王陸が霊剣派の仙人を目指す修行を始めてから2年の月日が経っていた。「下界に降りて俗世と触れる」という試練を与えられ、王陸は自分の生まれ故郷に向かう。

    2017年

    地縛少年花子くん

    地縛少年花子くん

    ねえ、知ってる? この学園にある七不思議の話…。かもめ学園に伝わる一番有名な七不思議の噂。旧校舎3階女子トイレ3番目には花子さんがいて、呼び出した人の願いをなんでも叶えてくれるんだって。呼び出し方は簡単、ノックを3回。それから―「花子さん、花子さん、いらっしゃいますか?」「はーあーい…」自分の願いをかなえてもらうため、花子さんを呼び出したオカルト少女の八尋寧々。しかし、彼女の前に現れたのは男の子の幽霊、“花子くん”だった。おばけなのにドSでちょっとエッチな花子くんに振りまわされて様々な怪談に巻き込まれていく寧々。果たして寧々は無事に学園生活をおくれるのか。誰も見たことのないハートフル便所コメディが今、始まる。

    2020年

    Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ!!

    Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ!!

    「こういう時間がいつまでも続けばいいのに――」。8枚目のクラスカードに宿る英霊との激闘を終えたイリヤたち。残り少ない夏休みをめいっぱい楽しもうと再びバカンスモードに♪しかし、そんな日常は、あまりにもあっけなく打ち破られてしまう。異変の起こった円蔵山に駆けつけたイリヤたちの前に現われる現実離れした人影。突然の交戦の後、空間が揺らぐ。そして、動きの後、イリヤが目覚めたのは、真冬の冬木市――平行世界。そこは、美遊が生まれ、育った世界だった。大切なものはすべて守る――。魔法少女の普通にして壮大な願いを叶える戦いが始まる!

    2016年

    ぷれぷれぷれあです

    ぷれぷれぷれあです

    いつもの面々がナザリックで繰り広げる「オーバーロード・オーバーロードⅡ・オーバーロードⅢ」のスピンオフショートアニメ!

    2015年

    Rio RainbowGate!

    Rio RainbowGate!

    大富豪の孫娘であるミント・クラークは、祖父に連れられて人気のカジノスポット「ハワードリゾート」を訪れる。ミントはギャンブルに興味を持たなかったが、ひょんなことから「勝利の女神」と呼ばれる女性ディーラー・リオと出会う。後にリオはミントの接待係となり、ミントと行動を共にするようになる。そんな時、オーリンと名乗る男がミントにぬいぐるみを賭けた勝負を挑んでくる。リオはミントの代理として、自身の裸を賭けてオーリンとのポーカー勝負を行うことになってしまう。 ある時、リオは幼馴染のリナと再会する。リナもまたリオと同じくディーラーになっており、ハワードリゾートに雇われることになった。リナはハワードリゾートの新施設、空飛ぶカジノ「スカイリゾート」のディーラーとして雇われ、リオやミントもスカイリゾートのオープンに立ち会うことになる。しかし、その裏では評判の悪いカジノオーナー・カルティアがハワードリゾート乗っ取りを企んでいた。カルティアはリオに部下たちを差し向け、ゲートバトルを挑ませる。

    2011年

    スレイヤーズTRY

    スレイヤーズTRY

    千年前の降魔戦争以来、大陸を覆っていた結界がリナたちが、ヘルマスター・フィブリゾを倒したことにより、消滅し、外との行き来が可能になった。外の世界からやってきたフィリアから、滅びの神託による世界の危機を救って欲しいとの依頼を受け、リナたちの旅がまた、始まるのだった。

    1997年

    スケッチブック ~full color's~

    スケッチブック ~full color's~

    主人公。とっても無口な女子高生・梶原空。 好きなもの。散歩と猫とスケッチブック。 誰の毎日にもある小さな発見やミニ事件をスケッチ。 描き出される一瞬一瞬にたくさん笑って、ちょっぴり感動…? 柔らかな日常を描く笑顔がほんのり、郷愁がじんわり染み入る、新感覚 ほんわかアニメーション。

    2007年

    ノラガミ ARAGOTO

    ノラガミ ARAGOTO

    黒いジャージにスカーフ姿の“夜ト”は、祀られる社の一つもない貧乏でマイナーな神様。自分の社を築くべく、賽銭<5円>で人助けをする、自称”デリバリーゴッド”である。交通事故に遭いそうになった夜トを助けようとしたことがきっかけで、”半妖(はんよう=魂が抜けやすい体質)”となった良家の令嬢・壱岐ひより、さらに、夜トに拾われ、神様が使う道具“神器”となった少年“雪音”と共に、人間に害を与える”妖”と戦いを繰り広げながらも、その三人の絆は深まっていた。一方で、七福神の一柱(ひとり)で最強武神である“毘沙門”から命を執拗に狙われ続けている夜ト。ふたりの間に秘められた過去、そして、因縁の対決の行方は…

    2015年

    劇場版「進撃の巨人」

    劇場版「進撃の巨人」

    巨人化したエレンにより、破壊された扉は塞がれ人々は救われた。ただ、その後の彼に対する民衆の反応は様々で、壁の内側に住む者ほど破滅に導く悪魔だと恐れ、外側に進む者ほど希望へと導く救世主だと讃えた。そんな中、憲兵団と調査兵団が共にエレンを引き入れたいと名乗り出る。それぞれの兵団の思惑が交錯しつつも、中央政府はエレンをどちらに引き渡すか審議にかけることに。結果、彼は調査兵団に入れられ、中でも個性的な精鋭が揃う特別作戦班・通称「リヴァイ班」に所属することとなった。一方、同じく調査兵団にはエレンの同期、第104期訓練兵たちも新たに加わり、彼らにとっての初の壁外調査へ。巨人との接触を出来る限り避ける陣形を取りながら目的地を目指すが、他の巨人とは明らかに違う、知性を持つ女型巨人に遭遇し…。

    2014年

    GANGSTA.

    GANGSTA.

    マフィアの支配する街エルガストルムで宅配から殺し、護衛に人探しまで 何でも請け負う【便利屋】を生業にする、ウォリックとニコラス。 2人は警察やマフィアからも一目置かれ、どの組織にも所属しない 中立な存在として様々な依頼を引き受けてきた。 そしてある日、警察から舞い込んだ依頼で、1人の娼婦と出会う。 閉ざされたこの街でしか生きられない健常者(ノーマル)達と 『黄昏種(トワイライツ)』と呼ばれる超人的な能力を持つ者達。 つながり続ける、過去と現在。重なり合う、使命と運命。 ——2人と1人が出会った時、街の混沌は加速する

    2015年

    キャプテンハーロック -SPACE PIRATE CAPTAIN HARLOCK-

    キャプテンハーロック -SPACE PIRATE CAPTAIN HARLOCK-

    大戦中の英雄だった広域指名手配犯、宇宙海賊キャプテンハーロック。地球に隠された真実を闇に葬ろうとする政府に反旗を翻し、人類の未来を切り開く戦いに挑む!

    2013年

    GO!GO!アトム

    GO!GO!アトム

    「GO!GO!アトム」は地球環境がテーマのコメディ&アクションシリーズ!アトム、スズ、アトニャン、3人の“チームアトム” が力を合わせて地球環境に起こる様々な問題を解決するミッションに挑みます!チームアトムは時にケンカや失敗を重ねながらも、ミッションを通して自然のメカニズムを知り、命の多様性を発見していきます。毎回どこかでおこるミッションは彼等にとってハラハラワクワクの大冒険なのです!

    2019年

    anilog_logo

    © anilog.jp