• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. K SEVEN STORIES

    K SEVEN STORIES

    K SEVEN STORIES
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    解けるキズナ、そして…。2012年にテレビアニメ第1期「K」、2014年に劇場版「K MISSING KINGS」、2015年にテレビアニメ第2期「K RETURN OF KINGS」が放送された、オリジナルアニメーション「K」シリーズ。 独特の世界観、繊細で華麗なビジュアル、洗練されたアクション、個性豊かなキャラクターたちとその関係性、緻密でありながらも大胆に組み上げられたストーリーなどあらゆる要素が組み合わさった本作は今なお多くのファンを魅了し続けてやまない。2018年に劇場アニメーション「K SEVEN STORIES」が公開となった。

    エピソード

    • R:B ~BLAZE~

      R:B ~BLAZE~

      《セプター4》解散から一年余。肥大した《吠舞羅》が一部に暴走の兆しを見せる中、彼らを統率すべき《赤の王》周防尊は、己を蝕む王の力に苛立ちを強めていた。そんな彼の元に、新たな《青の王》誕生の報が届く。新王宗像礼司は、その手腕で瞬く間に《セプター4》を再建。混乱の元凶たる《吠舞羅》へと視線を向けた。王の宿命に苦しむ《赤の王》と、王の理想に燃える《青の王》。若き両王が出会うとき、新たな戦いの幕が開ける。

    • SIDE:BLUE ~天狼の如く~

      SIDE:BLUE ~天狼の如く~

      《赤の王》と《青の王》の激突の果て、南関東に未曾有の被害をもたらした「迦具都事件」から十数年。事件を生き延びた男・善条剛毅は、新《青の王》宗像礼司率いる《セプター4》の片隅に所属している。自らの主に成り代わった男に対する不信を捨てきれない善条に対し、宗像は新入隊員・楠原剛に剣術の稽古をつけるよう依頼する。宗像は急増する異能者事件に対応するため、選抜部隊「特務隊」の新設を計画していた――

    • SIDE:GREEN ~上書き世界~

      SIDE:GREEN ~上書き世界~

      ユーザーに異能の力を与えるSNSアプリ《jungle》。五條スクナはそれを活用し、実家からの追っ手を振り切りながら生活していた。そのさなか、彼は《jungle》の創始者であり、《緑の王》でもある比水流と接触する。比水の語る『夢』に興味を惹かれたスクナは、最高位のランカーになり、比水に直接会う権利を獲得するため、最強の《jungle》ユーザーである御芍神紫に挑む。

    • Lost Small World ~檻の向こうに~

      Lost Small World ~檻の向こうに~

      中学で仲間外れにされていた八田美咲は一匹狼の同級生・伏見猿比古に興味を持つ。伏見の屈折した性格形成には空虚な家庭環境と、エキセントリックな父・仁希の影響があった。八田は持ち前の明るさとガッツで伏見との友情を築き、やがて伏見が心を許す唯一無二の存在となっていく。「小さな世界」でくすぶっていた、ただの中学生だった二人が、ドレスデン石盤の力が蠢く激動の世界へと足を踏み入れるまでの物語――。

    • メモリー・オブ・レッド ~BURN~

      メモリー・オブ・レッド ~BURN~

      十二月初め、《吠舞羅》の面々は紅一点である櫛名アンナの誕生日のための準備を始めていた。その裏で、新たに誕生した第七王権者《無色の王》が不穏な動きを見せる。《無色の王》が目を付けたのは、強大な力と破壊衝動を抱える周防のストッパーの役割を担っていた《吠舞羅》の幹部、十束多々良だった。アンナの誕生日前日の夜、十束は夜景を撮りに屋上へ向かう。そこで十束は《無色の王》に出会い、銃弾を撃ち込まれる。

    • Circle Vision ~Nameless Song~

      Circle Vision ~Nameless Song~

      それは、ささやかな祈りがもたらした光景だった。アドルフ・K・ヴァイスマンは愛する人々と食卓を囲み、八田美咲は仲間達と燃え立つような日々を過ごし、淡島世理は自身に課せられた任務に迷いなく精励し、五條スクナは眩い夢を追って戦場を駆ける。天空に浮かぶ、五本の《ダモクレスの剣》の下で。なにもかもが、いつか来た道。あるいは、どこにもなかった場所――。全ては、ささやかな祈りがもたらした、哀惜の光景だった。

    • Spin-off Short Movie 「ザ・アイドルK」

      Spin-off Short Movie 「ザ・アイドルK」

      中学で仲間外れにされていた八田美咲は一匹狼の同級生・伏見猿比古に興味を持つ。伏見の屈折した性格形成には空虚な家庭環境と、エキセントリックな父・仁希の影響があった。八田は持ち前の明るさとガッツで伏見との友情を築き、やがて伏見が心を許す唯一無二の存在となっていく。「小さな世界」でくすぶっていた、ただの中学生だった二人が、ドレスデン石盤の力が蠢く激動の世界へと足を踏み入れるまでの物語――。

    • Lost Small World ~檻の向こうに~#2

      Lost Small World ~檻の向こうに~#2

      中学で仲間外れにされていた八田美咲は一匹狼の同級生・伏見猿比古に興味を持つ。伏見の屈折した性格形成には空虚な家庭環境と、エキセントリックな父・仁希の影響があった。八田は持ち前の明るさとガッツで伏見との友情を築き、やがて伏見が心を許す唯一無二の存在となっていく。「小さな世界」でくすぶっていた、ただの中学生だった二人が、ドレスデン石盤の力が蠢く激動の世界へと足を踏み入れるまでの物語――。

    • メモリー・オブ・レッド ~BURN~#1

      メモリー・オブ・レッド ~BURN~#1

      十二月初め、《吠舞羅》の面々は紅一点である櫛名アンナの誕生日のための準備を始めていた。その裏で、新たに誕生した第七王権者《無色の王》が不穏な動きを見せる。《無色の王》が目を付けたのは、強大な力と破壊衝動を抱える周防のストッパーの役割を担っていた《吠舞羅》の幹部、十束多々良だった。アンナの誕生日前日の夜、十束は夜景を撮りに屋上へ向かう。そこで十束は《無色の王》に出会い、銃弾を撃ち込まれる。

    • メモリー・オブ・レッド ~BURN~#2

      メモリー・オブ・レッド ~BURN~#2

      十二月初め、《吠舞羅》の面々は紅一点である櫛名アンナの誕生日のための準備を始めていた。その裏で、新たに誕生した第七王権者《無色の王》が不穏な動きを見せる。《無色の王》が目を付けたのは、強大な力と破壊衝動を抱える周防のストッパーの役割を担っていた《吠舞羅》の幹部、十束多々良だった。アンナの誕生日前日の夜、十束は夜景を撮りに屋上へ向かう。そこで十束は《無色の王》に出会い、銃弾を撃ち込まれる。

    • Circle Vision ~Nameless Song~#1

      Circle Vision ~Nameless Song~#1

      それは、ささやかな祈りがもたらした光景だった。アドルフ・K・ヴァイスマンは愛する人々と食卓を囲み、八田美咲は仲間達と燃え立つような日々を過ごし、淡島世理は自身に課せられた任務に迷いなく精励し、五條スクナは眩い夢を追って戦場を駆ける。天空に浮かぶ、五本の《ダモクレスの剣》の下で。なにもかもが、いつか来た道。あるいは、どこにもなかった場所――。全ては、ささやかな祈りがもたらした、哀惜の光景だった。

    • Circle Vision ~Nameless Song~#2

      Circle Vision ~Nameless Song~#2

      それは、ささやかな祈りがもたらした光景だった。アドルフ・K・ヴァイスマンは愛する人々と食卓を囲み、八田美咲は仲間達と燃え立つような日々を過ごし、淡島世理は自身に課せられた任務に迷いなく精励し、五條スクナは眩い夢を追って戦場を駆ける。天空に浮かぶ、五本の《ダモクレスの剣》の下で。なにもかもが、いつか来た道。あるいは、どこにもなかった場所――。全ては、ささやかな祈りがもたらした、哀惜の光景だった。

    スタッフ

    • アニメーションプロデューサー

      菊地貴紀
    • アニメーション制作

      GoHands
    • シリーズ構成

      来楽零(GoRA)
    • プロップデザイナー

      岸田隆宏
    • メインアニメーター

      岡田直樹
    • メカデザイナー

      大久保宏
    • 企画

      岸本鈴吾
    • 原作

      GoRA×GoHands
    • 撮影監督

      戸澤雄一朗
    • 監督・キャラクターデザイン

      鈴木信吾
    • 総作画監督

      古田誠
    • 編集

      田所さおり
    • 美術監督

      内藤健
    • 脚本

      宮沢龍生(GoRA)
    • 製作

      k-7project
    • 音楽

      遠藤幹雄
    • 音響制作

      グロービジョン
    • 音響監督

      田中亮

    キャスト

    • コトサカ

      下野紘
    • ネコ

      小松未可子
    • 五條スクナ

      釘宮理恵
    • 伊佐那社

      浪川大輔
    • 伏見仁希

      三木眞一郎
    • 伏見木佐

      明坂聡美
    • 伏見猿比古

      宮野真守
    • 八田美咲

      福山潤
    • 十束多々良

      梶裕貴
    • 周防尊

      津田健次郎
    • 善条剛毅

      津田健次郎
    • 塩津元

      前野智昭
    • 夜刀神狗朗

      小野大輔
    • 大貝阿耶

      小倉唯
    • 宗像礼司

      杉田智和
    • 平坂道反

      名塚佳織
    • 御芍神紫

      森田成一
    • 楠原剛

      土屋神葉
    • 櫛名アンナ

      堀江由衣
    • 比水流

      興津和幸
    • 淡島世理

      沢城みゆき
    • 矢俣大智

      八代拓
    • 磐舟天鶏

      大塚芳忠
    • 羽張迅

      神谷浩史
    • 草薙出雲

      櫻井孝宏
    • 謎の少年プレケス

      村瀬歩
    • 鎌本力夫

      中村悠一

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    映画 HUGっと!プリキュア・ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ

    映画 HUGっと!プリキュア・ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ

    な・な・なんと! プリキュアオールスターズがちっちゃくなゃった! それは「プリキュアの想い出」をねらうミデンのしわざ! 想い出をうばわれると、これまでのことをぜ~んぶ忘れちゃうみたい!? しかも残ったプリキュアは「HUGっと!プリキュア」と「ふたりはプリキュア」だけで……大ピンチ!! こうしちゃいられない! みんなで力を合わせて、キラキラ大切な想い出を取り返しにいこう!!

    2018年

    テクノロイド オーバーマインド

    テクノロイド オーバーマインド

    世界はWorld Government《世界統治機構》によって管理され、 気温上昇により過酷になった労働をロボットやアンドロイドに 担わせることが推奨されていた。 そして――ここはとある『空き家』。 人々から忘れ去れたこの場所には、 持ち主のいないアンドロイド・コバルト、ケイ、クロム、ネオンの4人が暮らしていた。 何のために作られたのか、なぜここにいるのかも分からないまま、 同じ毎日を繰り返す4人……。 ――そんな彼らと、1人の『少年』の偶然の『出会い』。 それは後に、人も、アンドロイドも、世界をも動かす運命の始まりだった。 胸に込み上げた名も知らぬプログラムを頼りに、 王者<STAND-ALONE>が君臨するバベルの頂点を目指す4人。 彼らはどうして生まれたのか? 彼らの胸に込み上げたものとは? 熾烈なエンターテイメントバトルの裏で、 世界の秘密が今、明かされようとしている――。 「大丈夫。きっとまた会えるよ。 たとえどんな困難がおとずれたとしても ―運命を、手に入れるために」

    2022年

    薄桜鬼 雪華録

    薄桜鬼 雪華録

    慶応二年十二月、京―。 新鮮組と行動をともにする雪村千鶴は、新選組襲撃を画策する不逞浪士の噂を聞き、芸妓に化けて島原に潜入することになる。 のちに時代とともに激動してゆく新選組の、京での活躍の日々が描かれる。

    2011年

    NARUTO -ナルト- 疾風伝

    NARUTO -ナルト- 疾風伝

    あの終末の谷の激闘から約二年半――。自来也との修業の旅を終えて久し振りに里に戻ったナルトを待っていたのは、医療忍者として頼もしく成長したサクラと相変わらずのカカシ。そして成長を遂げたかつての仲間達だった。しかし再会の喜びもつかの間、木ノ葉に衝撃の報せが入る。砂隠れの風影となった我愛羅が“暁”に連れ去られたのだ!動き出した“暁”の目的は全ての尾獣を狩ること。同じ苦しみをもつ人柱力として我愛羅の身を案じ、憤るナルトは綱手の命のもとサクラ、カカシと共に三人一組を結成!我愛羅救出の任に赴く。圧倒的な力をもつ“暁”との対決の行方は!?そして大蛇丸転生の準備が整いつつあるサスケの運命は!?ナルトの戦いが新たなる風を巻き起こす!

    2007年

    ゼロから始める魔法の書

    ゼロから始める魔法の書

    教会暦526年──。世界には魔女がいて『魔術』が普及していた。そして、世界はまだ『魔法』を知らなかった。そんな時代、人々に”獣堕ち”と蔑まれる半人半獣の傭兵がいた。日々、魔女にその首を狙われ、人間になることを夢見る彼だったが、ある日森で出会った美しき魔女がその運命を変える。「──戻りたいのか? 人間に。だったら傭兵、我輩の護衛になってくれ」ゼロと名乗る魔女は、使いかた次第で世界を滅ぼす可能性すらある魔法書【ゼロの書】を何者かに盗まれ、それを探す旅の途中だという。傭兵は、ゼロの力で人間にしてもらうことを条件に、大っ嫌いな魔女の護衛役を引き受けるのだが、禁断の魔法書をめぐって人々の思惑が絡み合い……。気高き魔女と心優しき獣人による極上ファンタジー

    2017年

    シュガーアップル・フェアリーテイル 第2クール

    シュガーアップル・フェアリーテイル 第2クール

    砂糖林檎に導かれた少女と妖精 2人の夢と恋が紡ぐ珠玉のおとぎ話人間が妖精を使役し、砂糖菓子が幸運をもたらすと信じられている世界――。 そこで聖なる砂糖菓子を作る特別な砂糖菓子職人"銀砂糖師"を目指す少女・アンが旅の護衛として雇ったのは、戦士妖精・シャルだった。態度は尊大だが、傍にいることを約束してくれたシャルにアンは心惹かれ、シャルもまた砂糖菓子作りへの情熱を貫くアンから目が離せなくなっていく。 様々な困難を共に乗り越えながら、互いにかけがえのない存在となる二人。そして、翌年。アンは二度目の砂糖菓子品評会で王家勲章を授与され、ついに銀砂糖師の称号を得る。 だがその陰で、シャルはアンを妬む者の陰謀を暴くために、ベイジ工房の長の娘・ブリジットと取引をしていた。 羽根を渡してブリジットに使役される身となり、アンのもとから去っていくシャル。 茫然としながらも、自らの手でシャルを取り戻すことを決意するアン。 銀砂糖師となったアンの新たな試練が始まる――!

    2023年

    百妖譜 第2期

    百妖譜 第2期

    妖怪を治すにはまず心を知ることから。 教えて、あなたの苦しみは何?はるか昔の中国。妖怪専門の医者・桃夭は、 失った「百妖譜」を探すため、 小坊主の磨牙、灰狐のグングン、 貴人(実は大蛇)の柳公子と旅をしながら、 各地で妖を救っていた。彼女は手首の金の鈴を響かせ、 患者の心の声を聴きながら治療を行っていく。そこに垣間見えたのは、 「生きていたい」 「誰かと共にいたい」という 純粋かつ切実な願いだった。出会いと別れを繰り返しながら 霊医・桃夭は彼らの傷を癒していく。百の妖怪と、百の心を知るための旅が、 再び始まるー

    2024年

    神様はじめました◎

    神様はじめました◎

    ミカゲ社の土地神としてはまだまだ未熟な女子高生・桃園奈々生。ある日、風神・乙比古が、毎年全国の神々が出雲に集まって会議を開くという「神議り」(かむはかり)の招待状を持ってやってきた。

    2015年

    ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース エジプト編

    ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース エジプト編

    ジョースター家の宿敵・DIO復活の影響で、「幽波紋(スタンド)」と呼ばれる能力を身につけた青年・空条承太郎。DIOの呪縛によって倒れた母・ホリィを救うため、祖父・ジョセフや仲間と共に打倒DIOの旅に出る。長き旅路の中で、次々現れる刺客を退けながら、ついにDIOのいるエジプト上陸を果たした承太郎たち。だが、そんな彼らの行く手を阻むかのように、奇怪にして恐ろしき新たなる敵の影が迫っていた――。

    2015年

    てさぐれ!部活もの あんこーる

    てさぐれ!部活もの あんこーる

    どこにでもあるような高校、どこにでも居るような部員たち。「自分らしさ」とは何なのか?「自分の居場所」とは何なのか?そんなモヤモヤした疑問から“ありきたりじゃない”高校生活を送るべくてさぐりで奮闘し、少しずつ大人の階段を上っていく少女たちの等身大学園コメディ♪

    2014年

    クロスアンジュ 天使と竜の輪舞

    クロスアンジュ 天使と竜の輪舞

    高度に進化した情報技術「マナ」を手にした人類は、その魔法のごとき力で、戦争、飢餓、汚染など地球上のあらゆる問題を克服。ついに平和で何不自由ない理想郷を手に入れた。「ミスルギ皇国」の第一皇女・アンジュリーゼ。彼女もまた、何不自由なく、民から祝福を受け、冠を戴くはずだった。しかし、彼女は己が「ノーマ」であるという事実を突きつけられる。「ノーマ」――それはマナが使えないイレギュラー、反社会的な人ならざる「モノ」。全てを奪われた彼女は、僻地の離島に隔離される。そこで待ち受けていたのは、戦いしか知らないノーマの少女たちとの出会い。変形人型兵器「パラメイル」のライダーとして、次元を超えて侵攻してくる巨大攻性生物「ドラゴン」を狩る日々だった。名前を奪われ、兵士となった「アンジュ」が、戦いの果てに見るものとは。信じられるものは、何か。手にするものは、何か。一人の少女の不屈の物語がいま、始まる。

    2014年

    劇場版銀魂 新訳紅桜篇

    劇場版銀魂 新訳紅桜篇

    宇宙からやってきた侵略者・天人を前になす術のない幕府。だが、そんな国を憂い、戦い続ける志士たちがいた。桂小太郎、高杉晋助、坂田銀時。数年に及ぶ死闘の末、彼らは戦い敗れて“国”を失った。そして生き残った銀時は万事屋を営み、桂は身を潜め譲位活動を続け、高杉は幕府や天人の支配の破壊を企む。そんなある日、辻斬りが現れ、その凶刃によって桂が姿を消す。その刀は人工知能を持ち、使用者に寄生して戦闘データを蓄積し進化する妖刀“紅桜”。最強の戦闘集団・鬼兵隊を復活させ、高杉が“紅桜”を擁して動き出したのだ…。

    2010年

    クラッシャージョウ

    クラッシャージョウ

    キリウス人民共和国のある惑星オーロに向けて、政治思想犯を収容した衛星が落下を開始した。落下の阻止と囚人たちの救出をキリウス政府から依頼されたジョウは、阻止準備の最中に発生した爆発事故に巻き込まれてしまう。その爆発は、囚人を抹殺するため、キリウス政府が仕組んだ陰謀だったのだ。

    1989年

    コードギアス 反逆のルルーシュ

    コードギアス 反逆のルルーシュ

    超大国ブリタニア帝国に占領された日本=エリア11。そこに生きる二人の少年、ルルーシュとスザク。「ギアス」の力を手に入れ、世界を壊そうとするルルーシュ。ナイトメアフレーム「ランスロット」を操り、世界に理想と真実を求めるスザク。二人の対照的な生き方は、やがて帝国を揺るがす大きなうねりとなっていく。

    2006年

    RIDEBACK -ライドバック-

    RIDEBACK -ライドバック-

    国連解体や大震災の被害をうけ、国としての機能を失っていた日本。 GGP(世界統治構想)の統治により、徐々に復興が進み、以前のような生活が戻りつつある時代―。ひとりの少女が武蔵野総合大学に入学してきた。彼女の名前は、尾形 琳。バレエの才能を持ちながらも、靭帯断裂によりバレエを断念せざるを得なかった彼女は目標を見失ったまま大学生活を始める。 そこで出会ったバイクにも似た人型ロボット「ライドバック」。 その邂逅は、やがて人々を、そして彼女自身をも、戦いの渦へと巻き込むことになる。

    2009年

    HoneyWorks 10th Anniversary “LIP×LIP FILM×LIVE”

    HoneyWorks 10th Anniversary “LIP×LIP FILM×LIVE”

    勇次郎は、いつか歌舞伎の舞台に立つことを夢見て稽古に励んでいたが、後継者には選ばれず道が絶たれてしまう。一方、歌うことが好きな愛蔵は、一緒に暮らす母や兄の奔放な姿にイラだちを覚える日々を送っていた。そんな2人はある日、ふとしたキッカケでアイドルオーディションに応募する。会場で出会った勇次郎と愛蔵は、些細な事から言い争いに。最悪の出会いをした2人だったが、オーディションの結果は合格! しかし、喜ぶ2人に田村社長がデビューの条件を告げた――。「ユニットを組んでデビューしてもらいます」 ――これは、正反対の2人が、大人気アイドルになるまでの物語。

    2020年

    白い牙 ホワイトファング物語

    白い牙 ホワイトファング物語

    ジャック・ロンドンの傑作小説をキャラクターデザイン・安彦良和、監督・吉川惣司でアニメ化。舞台はゴールドラッシュ開拓期のアラスカ。アメリカ先住民族の少年ミトサァは、森から平野に出てきた一頭の仔狼を拾う。ホワイトファングと名付けられた仔狼は、ミトサァと絆を深めながら飼い犬として成長していくが、ある日、犬買いの手にだまし取られ闘犬にされてしまう。過酷な暮らしで、野生の狼のように凶暴になってしまったホワイトファング。ミトサァとの心温まる日々を取り戻すことはできるのか。

    1982年

    ハクション大魔王2020

    ハクション大魔王2020

    ハクション大魔王たちが、50年ぶりに人間界に帰って来た! その目的は、アクビが女王になるために修行すること。懐かしい仲間の孫と一緒にドタバタ騒ぎが始まる。

    2020年

    コップクラフト

    コップクラフト

    一五年前、太平洋上に未知の超空間ゲートが出現した。その向こうに存在したのは、妖精や魔物のすむ奇妙な異世界「レト・セマーニ」だった。「サンテレサ市」。二〇〇万を越える両世界の移民が住む都市。雑多な民族と多彩な文化。そして持てる者と、持たざる者。ここは世界で最も新しい『夢の街』。だがその混沌の影には、数々の犯罪がうごめいていた。麻薬、売春、武器密売。それら凶悪犯罪に立ち向かう刑事たちが、サンテレサ市警察に存在していた……。刑事マトバ・ケイと異世界人の騎士ティラナ、性別も性格もそして「生まれた世界」も違う二人が出会うとき、事件は起きる。二つの世界 二つの正義 その先に-バディポリスアクション開幕!

    2019年

    MINKY MOMO in 旅立ちの駅

    MINKY MOMO in 旅立ちの駅

    物語の舞台は国の中心にあるターミナルステーション。その駅でモモとモモは偶然出会い、再会を喜びます。しかし豪雨と雷鳴が鳴り響き、目を開けてみるとそこは先程まとは様子が異なっていました。

    1994年

    anilog_logo

    © anilog.jp