• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 神々の悪戯

    神々の悪戯

    神々の悪戯
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    神々に、人間について教えるためある日突然、神の世界へ導かれた結衣。戸惑いつつも始まったのは神々との学園生活だった。「人」とは何か、「愛」とは何かを神々に学ばせるうちに芽生えるのは、愛か、あるいは――

    エピソード

    • 禁じられた箱庭(がくえん)

      禁じられた箱庭(がくえん)

      高校3年の春を目前にした主人公・草薙結衣は、ある日、自宅である神社の蔵の中から彼女を呼ぶ声を聞く。導かれるまま蔵に足を踏み入れ、光を放つ剣を見つけた結衣。剣にふれた瞬間、強い衝撃と共に結衣は意識を失い――目覚めた先は、神々により創られた「箱庭」だった!

    • 美しき呪縛(かせ)

      美しき呪縛(かせ)

      箱庭に召喚された結衣は、アポロンと名乗る青年に導かれた先で「箱庭」が閉ざされた場所だと知る。驚き、呆然とする結衣。そんな中、箱庭の創造主であるゼウスが現れる。ゼウスは、アポロンを始め各神話の神々に人の心を教えるため、彼らと共に学園生活を送るよう結衣に命じた――!

    • 海風の葛藤(いさかい)

      海風の葛藤(いさかい)

      ゼウスの命令により始まった学園生活。命令に従わず、教室に姿を見せない神々の登校を促すため、結衣は臨海学校を提案する。臨海学校当日、アポロンや月人、バルドルの協力の下、ハデス、尊、ロキも集まった。海に着き、盛り上がる一同。いざ泳ごうと神々が水着に着替えると――!?

    • 冥王の不幸(のろい)

      冥王の不幸(のろい)

      人間の心を理解するため、神々は部活動を行うことに。皆が様々な部活を選ぶ中、冥府の神・ハデスだけが参加しない。人との交わりを避けるハデスに結衣は悩む。ある夜、ハデスと一緒に天体観測に行くことになったが、突然の雨に降られてしまう。自分のせいで不幸になると離れるハデスを、結衣は追いかけるが――!?

    • 許されざる激情(こころ)

      許されざる激情(こころ)

      神々は皆、部活動を始めたが、日本神話の海の神・尊だけが頑なに部活を拒んでいた。結衣は心配し、説得しようとするが上手くいかない。そんな中、結衣は剣の稽古をする尊を見かける。居合を長く続けている結衣との共通点から、尊は「剣の勝負で結衣が勝ったら部活に入る」と言い出して――!?

    • 月光の指輪(きもち)

      月光の指輪(きもち)

      秋のある日、お月見を計画した神々と結衣。準備を引き受けた日本神話の月の神・月人は、お月見の当日、無理がたたって倒れてしまう。心配する尊の言葉も聞かず起き上がろうとする月人に、トトは「今のままでは卒業できない」と告げる。自分に何が足りないのかと困惑する月人。そこにロキが現れ、足りないのは『愛』だと言うと――!?

    • 雪原の約束(ちかい)

      雪原の約束(ちかい)

      季節は突然、秋から冬へ。クリスマスマーケットをして神話の国ごとに屋台を出そうと決まり、イベントに盛り上がる神々だが、北欧神話の光の神・バルドルは結衣と違う屋台になってしまい沈んでいた。離れてしまった代わりに、毎日夕食を一緒に食べることを結衣に約束させたバルドル。しかし幼馴染であるロキはそれを快く思わず――!

    • 光たる羨望(こどく)

      光たる羨望(こどく)

      クリスマスマーケットの最中、結衣を前に対峙したバルドルとロキ。困惑し、心配する結衣に、ロキは、バルドルにこれ以上近づかないように告げる。このままだと、ふたりとも傷ついてしまうと。驚いた結衣がロキに尋ねようとした矢先、ロキが自分の邪魔をしていると憤ったバルドルが神の力を使ってしまい――!?

    • 昏き花散る迷宮(おり)

      昏き花散る迷宮(おり)

      学園が始まって半年が過ぎた。トトは中間テストの実施を宣言し、ショックを受ける結衣。しかし一緒に勉強会をして頑張ろうと、半年の間に絆を深めた神々は前向きだ。そんな中、アポロンは居眠りをしたり沈み込んだり、いつもと様子が違っていた。心配する神々と結衣。その心配が当たったように、結衣は不思議な夢をみて――。

    • 愛すべき日常(うたかた)

      愛すべき日常(うたかた)

      中間テストでの健闘が認められ、ゼウスから褒美が与えられた。それは『演劇』。明日全校生徒の前で演劇を披露するよう命じるトトに皆驚くが、アポロンは皆でやれば出来ると明るい。題目はシンデレラに決まり、結衣は神々の推薦でシンデレラ役に。シンデレラと結ばれるのは、一体だれに――!?

    • 宿命の牢獄(くさり)

      宿命の牢獄(くさり)

      演劇祭が終わり、突然倒れてしまったバルドル。心配したアポロンと結衣はお見舞いに行こうとするが、その途中、バルドルと同じ北欧神話の神であるロキとトールの会話を聞いてしまう。「バルドルは――俺がこの手で殺す」決意をこめたロキの言葉に動揺するアポロンと結衣。ついにロキはバルドルに秘められた事実を明かす――!

    • 永遠の終止符(わかれ)

      永遠の終止符(わかれ)

      世界のため海に身を投げたバルドル。沈んでいくバルドルをロキは追うが、その瞬間、まばゆい光の柱が立ち上った。辺りは不気味な暗さに覆われる。――ついに破壊の神と化してしまったバルドル。しかし、まだ僅かに自我は残っていた。バルドルを助ける気持ちから、本来の力を取り戻していく神々。そして結衣は、草薙の剣を手に駈け出した――!!

    スタッフ

    • Elements Garden

      Evan Call 藤田淳平 藤間仁
    • アニメーション制作

      ブレインズ・ベース
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      芝美奈子
    • キャラクター原案

      カズキヨネ
    • シリーズ構成

      金春智子
    • プロップデザイン

      樋口聡美、小川浩
    • 加藤伸也

      グラフィニカ
    • 原作

      ブロッコリー
    • 撮影監督

      加藤伸也
    • 松原理恵

      瀬山編集室
    • 監督

      河村智之
    • 神あそ製作委員会

      KADOKAWA ショウゲート ブロッコリー フロンティアワークス ムービック
    • 編集

      松原理恵(瀬山編集室)
    • 美術監督

      高橋麻穂(スタジオちゅーりっぷ)
    • 美術設定

      青木智由紀
    • 色彩設計

      秋元由紀
    • 製作

      神あそ製作委員会(フロンティアワークス、KADOKAWA、ブロッコリー、ムービック、ショウゲート)
    • 音楽

      Elements Garden(藤田淳平、藤間仁、Evan Call)
    • 音楽制作

      フロンティアワークス
    • 音響制作

      楽音舎
    • 音響監督

      菊田浩巳
    • 高橋麻穂

      スタジオちゅーりっぷ
    • Elements Garden

      藤間仁
    • 加藤伸也

      グラフィニカ
    • 松原理恵

      瀬山編集室
    • 神あそ製作委員会

      ムービック
    • 高橋麻穂

      スタジオちゅーりっぷ

    キャスト

    • アヌビス・マアト

      梶裕貴
    • アポロン・アガナ・ベレア

      入野自由
    • ゼウス・ケラウノス

      大塚芳忠
    • ゼウス・ケラウノス子供

      阪口大助
    • ディオニュソス・テュルソス

      野島裕史
    • トール・メギンギヨルズ

      杉山紀彰
    • トト・カドゥケウス

      森川智之
    • ハデス・アイドネウス

      小野大輔
    • バルドル・フリングホルニ

      神谷浩史
    • メリッサ

      関智一
    • ロキ・レーヴァテイン

      細谷佳正
    • 戸塚尊

      豊永利行
    • 戸塚月人

      上村祐翔
    • 草薙結衣

      早見沙織
    • ゼウス·ケラウノス(子供)

      阪口大助

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ドリフェス!

    ドリフェス!

    ある日突然、レジェンドアイドル三神遙人によってスカウトされた高校2年の主人公・天宮奏。同じ事務所のアイドルたちの熱い想いを目の当たりにし、負けじとアイドル活動に夢中になっていく。そして、元子役でミステリアスな及川慎、誰よりもストイックな佐々木純哉、優しくも内に情熱を秘めた片桐いつき、天然で天才肌の沢村千弦と共に、「ドリフェス!」に出場し、CDデビューを勝ち取ることを目指す!ファンが応援(エール)を込めて贈る「ドリフェス!カード=ドリカ」を受け止め、奏たちは最高を越えるステージを届けることができるのか……!?応援(エール)はドリカが示すもの!!目指すは、デビューをかけた夢のステージ「ドリフェス!」

    2016年

    星方武侠アウトロースター

    星方武侠アウトロースター

    ひょんなことから、最新鋭艦アウトロースターを手に入れたジーンは、銀河の龍脈の秘密を巡り、宇宙海賊や卑劣なアウトローとの戦いと冒険の日々に飛び込んで行く! 伊東岳彦人気コミックを原作に、若きアウトローの冒険の日々を軽やかなストーリー展開と軽快なテンポで魅せる、快作宇宙アクション・アニメ。格闘戦を繰り広げる、グラップラーシップのメカ描写・アクションも斬新で見応えがある。

    1998年

    劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ

    劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ

    西暦2067年、人間が我を失い凶暴化する奇病「ヴァールシンドローム」が猛威を振るう銀河辺境の地。 対抗手段として結成された戦術音楽ユニット「ワルキューレ」は、「ヴァールシンドローム」の症状を歌で鎮めるため、星々を駆けめぐり、ライブ活動を展開していた。 一方、時を同じくして、「空中騎士団」と呼ばれる「風の王国」の可変戦闘機部隊が動き始め――。 プロトカルチャーの遺産の謎が絡み合い、星系を超える熱きチームワークと恋の物語が幕をあげる。

    2018年

    モンスター娘のお医者さん

    モンスター娘のお医者さん

    魔族と人間が共存する街、リンド・ヴルム。人間の新米医師が半人半蛇の美しい助手と営む診療所には、いつもたくさんの患者が。特に、モンスター娘たちに大好評!?

    2020年

    魔境伝説アクロバンチ

    魔境伝説アクロバンチ

    いまだに語り継がれる金田伊功によるオープニング、いのまたむつみ、影山楙倫が手がけたキャラクターデザイン……アニメが一番アニメらしかった時代の傑作アクション・アドベンチャー!合体ロボット・アニメの異端児「魔境伝説アクロバンチ」 人類が誕生する数百万年前から存在する、謎の大秘宝クワスチカ。アマチュア考古学者・タツヤ蘭堂と彼の子どもたちは、この秘宝を求め、万能ロボット・アクロバンチに乗って世界を駆け巡る。だが、彼らの行く手には、同じくクワスチカを必要とするゴブリン結社が待ち受けていた!

    1982年

    アクセル・ワールド INFINITE∞BURST

    アクセル・ワールド INFINITE∞BURST

    ウェブ上の仮想世界で行われるオンライン型対戦格闘ゲーム≪ブレイン・バースト≫。プレイヤーである《バーストリンカー》たちは、現実の1000倍に≪加速≫した世界で、戦いを楽しんでいた。私立梅郷中学に通う有田春雪(ハルユキ)もそのひとり。高円寺を拠点とする≪ネガ・ネビュラス≫に所属する彼は、≪軍団≫の長である黒雪姫と共に、渋谷エリアでの≪領土戦≫を戦っていた。そこに訪れた≪変遷≫と漆黒の巨大な竜巻、そして突然の回線切断。本来、起こるはずのない不可思議な現象は、≪加速世界≫を徐々に侵食し、竜巻に包まれたエリアでは、≪加速≫することができなくなってしまっていた。いったい、≪加速世界≫に何が起こっているのか?原因を突き止めるべく、ハルユキと仲間たちは、黒い竜巻に立ち向かう――!

    2016年

    殺戮の天使 (第13話~)

    殺戮の天使 (第13話~)

    ビルの地下の最下層で目を覚ました少女、レイチェル。 彼女は記憶を失い、自分がどうしてここにいるかさえ分からずにいた。 地上を目指し、ビルの中をさまよう彼女の前に現れたのは、顔を包帯で覆い、死神のような鎌を持った殺人鬼ザック。

    2018年

    さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅

    さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅

    西暦2×××年、地球の人間たちは、体を機械化させて、その寿命を数百年に延ばしていた。しかし、母と二人暮らしの星野鉄郎は、貧しさのため、未だ生身の体のままだった。誰もが機械の体をもらえる星があり、銀河超特急999号にのればそこに行けるという。だが、母と二人でメガロポリスステーションを目指す途中で、鉄郎の母は、生身の人間を狩るのを趣味とする機械伯爵に撃たれてしまう。鉄郎は、たった一人雪原に倒れていたところを謎の美女メーテルに助けられる。彼女はまた、鉄郎に銀河鉄道の無期限定期を与え、一緒に旅をすることを約束させる。無限の宇宙の彼方の夢と希望の星を目指して、鉄郎の果てしない旅が今はじまる。

    1981年

    ONE OUTS -ワンナウツ-

    ONE OUTS -ワンナウツ-

    「埼京彩珠リカオンズ」の児島弘道は、実力はありながらも一度も優勝をしたことがないという”不運の天才打者”。優勝するには何かが足りない…その何かを探すため沖縄で自主トレーニングに励んでいた。そこで児島が出会ったのは、渡久地東亜。”ワンナウト”と呼ばれる賭け野球で無敗を誇る伝説の男だった…!!二度のワンナウト勝負の末、気力で勝利を手にした児島は、東亜にリカオンズ優勝への光明を見出し、チームにスカウトする。そしてこの東亜の入団が、万年Bクラスの弱小球団「埼京彩珠リカオンズ」の運命を大きく変えることになる…!

    2008年

    SHOW BY ROCK!!

    SHOW BY ROCK!!

    いつものように音楽ゲーム「SHOW BY ROCK!!」をプレイしていた平凡でちょっと内気な女子高生の元に不思議なアイテムが届いた瞬間、ゲームの世界へ引きずり込まれてしまう。その世界で何も分からないままガールズバンド「プラズマジカ」のシアンとしてバンドデビューすることに!!戸惑いながらも音楽を通して成長していくシアンだが果たして、ゲームの世界に送り込まれた本当の理由とは・・・。

    2015年

    さよなら、ティラノ

    さよなら、ティラノ

    昔むかし大昔、人間たちが生まれるよりも、もっともっと昔のお話です……。そのころ、地球には恐竜という生き物が棲んでいましたが、氷河期が近づいてきて世界は荒廃しようとしていました。独りで旅するプテラノドンの少女プノンは、乱暴なゴルゴサウルスの手下ルッチとゴッチに襲われ、食べられそうになります。空を飛んで逃げればいいのに、なぜか彼女は飛べません……。と、そこにティラノサウルスのティラノが現れました。地上最強の恐竜の出現に驚き、慌てててその場から逃げ出す手下たち。しかしその後ティラノはプノンに目もくれようとせず、木の上になっている不思議な赤い実をむしゃむしゃと食べ始めるのでした。肉食をせず暗闇を怖がるティラノを気に入ったのプノンは、自分が赤い実がたくさんなっている地上唯一の楽園“天国”を探しながら旅していることを話し、一緒に行こうと誘います。一度は断りながらも“天国”へ導く不思議な蝶の後を独りで追いかけていくプノンのことが心配で、一緒に旅することを決めたティラノ。やがて旅の途中、プノンとティラノは母親とはぐれておなかをすかしたトリケラトプスの子どもトプスを助けますが、何と彼は“天国”からやってきたのだと言います。トプスの道案内でようやく“天国”の入り口に辿り着いたプノンとティラノ。しかし、そこで彼らを待ち受けていたものとは……。

    2021年

    Re:ゼロから始める異世界生活

    Re:ゼロから始める異世界生活

    コンビニからの帰り道、突如異世界へと召喚されてしまった普通の男子高校生、菜月昴。右も左も分からない異世界に放り出され、途方に暮れていたスバルに手を差し伸べたのは美しい銀髪の少女だった。絶望から救ってくれた少女に何かお返しがしたいスバルは、少女が盗まれてしまった大切なものを一緒に探すことになるのだが……。

    2016年

    ハングリーハート WILD STRIKER

    ハングリーハート WILD STRIKER

    「週刊少年チャンピオン」(秋田書店刊)連載マンガのアニメ化。原作は「キャプテン翼」の高橋陽一。主人公の叶恭介は、サッカーが好きなのに天才プレイヤーの兄へのコンプレックスからサッカーに熱くなれなかったり、気性が荒くてケンカっ早かったりとかなり危なっかしい性格だった。そんな恭介が、サッカー部の仲間たちとぶつかり合いながらもNo.1を目指して戦っていく、熱いストーリー。ライバルの登場はもちろん、女子サッカー部の美樹と恭介のラブストーリーなども盛り込まれている。

    2002年

    しゅごキャラ!

    しゅごキャラ!

    聖夜学園でウワサのスパイシー小学生・日奈森あむ。口下手な性格が災いし、「クール」というキャラが学校で一人歩き…。ほんとうの自分とのギャップに悩む5年生の女の子。守護霊の存在を信じて、「生まれかわりたい」と祈った日、突然、3つのたまごがベッドの中に!たまごから生まれたのは、ラン・ミキ・スゥの3人の「しゅごキャラ」。この子たちは、「もう一人の自分」だっていうけれど・・・

    2007年

    魔術士オーフェンはぐれ旅 アーバンラマ編

    魔術士オーフェンはぐれ旅 アーバンラマ編

    キムラック教会総本山での戦いは、 オーフェンの義姉アザリーの犠牲によって終結した。 行方知れずとなったアザリーを探すため、オーフェンの旅は続く。 道中、オーフェン一行は謎の女剣士ロッテーシャと出会い、 彼女を巡る騒動に巻き込まれてゆく。 ドラゴン種族の≪聖域≫からの暗殺者との衝突。 かつての兄弟子との再会。 やがて明らかになるロッテーシャの正体とその目的。 オーフェンの新たな戦いが始まった。

    2023年

    荒川アンダー ザ ブリッジ

    荒川アンダー ザ ブリッジ

    舞台は荒川河川敷。そこで出逢った勝ち組エリート青年の市ノ宮行=通称、リクと自称金星人のホームレス美少女、ニノ。不器用な二人の恋は時におかしく、時にせつなく…。そんな二人を中心に、奇怪な河川敷の住人たちが巻き起こす騒動の日々を描いた元祖電波系新感覚ハートフルラブ(?)コメディー。

    2010年

    モノのかみさま ここたま

    モノのかみさま ここたま

    人間がモノを大切にすると生まれる、モノの神様“ここたま”。モノで作られたおうちに暮らす、小さくてかわいいここたまたちが、人間を幸せにするお手伝いをしようと、力を合わせてこっそり頑張っています。あなたのおうちにも、ここたまがかくれているかも…?アニメ「モノのかみさま ここたま」では、「かみさまみならい ヒミツのここたま」と「キラキラハッピー★ ひらけ!ここたま」のメンバーが大集合して、ゆかいで楽しいストーリーを展開!無邪気でかわいいここたまたちの日常をお見逃しなく!

    2019年

    映画 プリキュアプリキュアスーパースターズ!

    映画 プリキュアプリキュアスーパースターズ!

    『映画プリキュアスーパースターズ!』3月17日(土)ロードショー! すべてはあの日の“約束”を守るため!! この春、12人のスーパーパワーが奇跡をおこす!

    2018年

    松本零士「オズマ」

    松本零士「オズマ」

    荒廃した未来の地球。全地球を覆い尽くす砂の海― 太陽の異常活動が大気の層を破壊し、地球上の生態系に大きな異変が起こっていた。 人類においては、DNA破壊により、世界各地で出生率が劇的に低下する等の異常が発生。 時の政府は地球規模の「人類再生計画」を実行し、優秀な能力を保有するIC(アイディアル・チルドレン)という クローンを造り上げ、やがて、ICの統治による巨大な組織体を形成していったのだった。 サム・コインは、砂賊船バルダノスを使い砂漠で交易を営む「砂賊」の一員だ。 サムは今日も二人乗りの浮遊式砂上機フルクフィッシュを操り、兄の仇である謎の移動物体「オズマ」を追い求めていた。 そんなサムはある日、ICが組織する軍隊「シーシアス」の砂上駆逐艦に追われている砂上ヨットを操る美しい女性マヤに遭遇する。 サムは愛機フルクフィッシュを巧みに駆り、シーシアスの砂上駆逐艦の攻撃からマヤを救出し、 砂賊達のオアシス・オアーゼ港に停泊する砂賊船バルダノスに連れて帰った。 しかし、甲板の上まで鳴り響く銃声とともに、砂賊船バルダノスはあっという間に圧倒的な戦力を誇るシーシアスの砂上駆逐艦に包囲されてしまう。 抗う間もなく駆逐艦の照準がバルダノスに向けられた…。 マヤはいったい何者なのか。マヤとICに隠された謎とは。 そして、謎の超巨大移動物体「オズマ」の正体とは。 広大な砂の海を舞台に、サムとマヤの壮大な物語が始まる

    2012年

    GIRLSブラボー first season

    GIRLSブラボー first season

    女性恐怖症の高校生、佐々木雪成。彼はある日突然、女の子ばっかりの世界に飛ばされてしまう。その世界は、青い森の都「セーレン」。そこで、彼は不思議な美少女「ミハル」と出会う。「ミハル」とともに、現代世界に戻ってきた雪成であったが・・・。

    2004年

    anilog_logo

    © anilog.jp