• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. スレイヤーズNEXT

    スレイヤーズNEXT

    スレイヤーズNEXT
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    赤の龍神スィーフィードと赤眼の魔王・シャブラニグドゥが覇権を争う、剣と魔法のファンタジーワールド。その世界を縦横無尽に暴れ回る、リナ=インバース。千年前の降魔戦争以来、なりを潜めていたシャブラニグドゥの配下の魔族たちが動き出し、何故かリナの行く手に絡んでくる。

    エピソード

    • いきなりピンチ!魔人ゾアメルグスターの恐怖!

      いきなりピンチ!魔人ゾアメルグスターの恐怖!

      サイラーグでの、コピーレゾとの戦いから数ヵ月。ゾアナ王国の王宮では、隣国セイルーンの王女、アメリアが、かつての仲間ゼルガディスに人質に取られていた。そのピンチを救うのは、もちろんリナとガウリイのコンビ。再びリナ=インバースの大暴れの活躍譚の始まりだ!

    • ふざけた神官(プリースト)!その名はゼロス!

      ふざけた神官(プリースト)!その名はゼロス!

      ゼルガディスとアメリアの2人と共に、リナたちは伝説の魔道書クレアバイブル探しの旅に出る。そんな一行の前に、ゼロスと名乗る謎の神官が現れ、盗賊に奪われたクレアバイブルの写本を取り返して欲しいと依頼してきた。奪還には成功したがゼロスがせっかく手に入れた写本を焼却してしまうのだ…。

    • 素敵な商売!用心棒も楽じゃない!

      素敵な商売!用心棒も楽じゃない!

      些細なことで喧嘩をしたリナたちは、魔道士協会の会長職を争う、タリムとデイミアに用心棒として、それぞれが雇われることになった。互いに果てることない嫌がらせをはじめたリナたち、ゼルガディスたちは、ついに直接の決闘をする事になるだが…。

    • いにしえの契約!不死を求める者!

      いにしえの契約!不死を求める者!

      前魔道士協会会長の屋敷に乗り込んだリナたち一行を待ち受けていたのは、不死の研究を続けるハルシフォムと、魔族セイグラムだった。ハルシフォムの狙いは、かつて自分を追放したタリムたちへの復讐。そして、もう一つが不死の研究をするために、リナたちの豊富な生命エネルギーを得ることだった!?

    • 残されし愛ゆえに!

      残されし愛ゆえに!

      ハルシフォムの不死を破るために契約の石を探すリナに、セイグラムは魔族の仲間になれば、命を助けると言う。そんな申し出をリナが受けるはずもなく、必死にセイグラムの前から逃げ出した。そして恋人のルビアを甦らせるために、不死の研究をしていたハルシフォムがついに復活の儀式を始めようとする!!

    • 逃がさない!執念のマルチナふたたび!

      逃がさない!執念のマルチナふたたび!

      再び旅に出たリナたち一行をゾアナ王国の魔女マルチナが狙っていた。リナのトレードマークのバンダナを手に入れ怪しげな呪いを掛ける。そんなこととは知らぬリナは、いつものよに暴れまわるのだが、呪いのせいで他人に与えたダメージが自分にも戻ってきてしまうようになっていた!!

    • びっくり料理(クッキング)!幻のドラゴンを追え!

      びっくり料理(クッキング)!幻のドラゴンを追え!

      セイルーンをめざして旅を続けるリナたち一行は、ドラゴン料理の看板を見つけ目を輝かせる。だが、出された料理はとんでもなく不味い。聞けば新鮮な材料が手に入らないためだという。新鮮なドラゴンを手に入れるため、ドラゴン料理人アシュフォードと共に船を漕ぎ出すリナたちだが…。

    • 永遠なれ!フィルさんが死んだ日?

      永遠なれ!フィルさんが死んだ日?

      セイルーンにたどり着いたリナたちを待っていたのは、アメリアの父であるセイルーンの第一王位継承者フィルの訃報であった。フィルの死が暗殺によるものだと知り、アメリアは真相究明に乗り出す。フィルの暗殺の現場に乗り込んだリナたち。そこで待っていたのは魔族の攻撃だった!!

    • 秘められし野望!衝撃の告白?

      秘められし野望!衝撃の告白?

      セイルーンは魔族に狙われていた。しかも、この一件はフィルの弟であるクリストファが関係しているらしい。そんな事情を知ったリナたちに魔族が襲いかかってくる。強力な魔族の攻撃を、リナたちはセイルーンの聖なる結界を増幅し撃退しようとするが…。

    • クセ者ぞろいの珍道中?!魔力を取り戻せ!

      クセ者ぞろいの珍道中?!魔力を取り戻せ!

      失った魔力を取り戻すために、リナは山奥に住む魔法医を訪れることにした。ところがゼロスとマルチナも同行する事になってしまう。リナの魔力が失われていることを知り、マルチナはあの手この手で嫌がらせを仕掛けてくる。せっかくの魔法医もリナの魔力を復活させることができきない上、魔族が現れ…。

    • 迫り来る闇の声!切り裂けラグナ・ブレード!

      迫り来る闇の声!切り裂けラグナ・ブレード!

      セイルーンの王宮は魔族カンヅェルの襲撃を受けていた。ガウリイたちも必死に抵抗を試みるが、魔力で異空間に引き込まれてしまう。セイルーンへ戻ったリナは異空間にいるガウリイたちを救うためタリスマンで魔力を一瞬だけ増幅し、今まで使えなかった呪文ラグナ・ブレードで異空間を切り裂くが…。

    • ドンデン返し?意外なる真実!

      ドンデン返し?意外なる真実!

      フィルをさらわれ、意気消沈するリナたち。そんな時、事件の首謀者だと思われていたクリストファが王位継承を放棄すると宣言。では事件の首謀者は誰なのか? 真相を突き止めるためリナたちは息子のアルフレッドの屋敷へと向かう。そこで彼は自分が王位につくためだと告白するが…。

    • 墜落寸前!野望のついえる時!

      墜落寸前!野望のついえる時!

      最後の敵カンヅェルに挑んでいくリナだが、浮揚呪文を使えないため空中庭園から放り出されてしまう。 それでもマゼンダを倒し魔力を復活させふたたび戦いを挑むリナ。だがカンヅェルはセイルーンをも破壊する罠を仕掛けていた!!

    • 禁断のダンス?最強呪文はどこだ!

      禁断のダンス?最強呪文はどこだ!

      魔族の暗躍の裏には、魔竜王ガーヴがいることを知ったリナたちは、抵抗する手段を求め再びクレアバイブルを探す旅に出る。激闘の末に、呪文書と思われしきモノを手に入れるリナたちだったが、それには踊りと歌、そして衣装がセットになった「乙女の祈り」と呼ばれる神に捧げる踊りの手引書だった!?

    • 大激突?戦いのアルテメ塔!

      大激突?戦いのアルテメ塔!

      アルテメ塔と呼ばれる、人間を人形に変えてしまう塔の中に本物のクレアバイブルがあると聞いたリナたちは、人間だとばれないように、思い思いの着ぐるみを着て乗り込んでいく。そこで待ち受けていたのはジョーと名乗る魔族だった。彼の操る人形たちとのバトルをくぐり抜け、リナは最上階へと突入する!!

    • 恨みの魔球!根性の豪速球!

      恨みの魔球!根性の豪速球!

      とある町へとやってきたリナたちは、ブラスケッツという、魔力テニス大会の優勝者に与えられるトロフィーが、クレアバイブルであるという情報を入手する。大会の勝利を得るため、リナはルードというコーチに特訓を受け、その甲斐あって、なんとなく大会を勝ち上がっていくが…。

    • うわさの彼女はゼルガディス?

      うわさの彼女はゼルガディス?

      女だけが住む国にやってきたリナたち。そのため、ガウリイたちは女装をさせられる。イヤイヤ女装して忍び込んだゼルガディスは、偶然に出会ったミワンという少女の境遇に同情し、思いを寄せていく。そんなとき、リナたちを追って来た魔族に、ミワンを人質に取られてしまうのだ。

    • 砂の神殿!ギガスレイブの秘密!

      砂の神殿!ギガスレイブの秘密!

      やっとクレアバイブルの完全な写本があるという神殿に着いたが、無限に連なる石版の中で求める情報が記されている場所まで3日もかかるという。かくして旅立った一行だったが、リナはその夜一つの夢を見る。それは禁断の呪文、ギガスレイブが暴走した世界の光景だった!!

    • ついに発覚っ?ゼロスの正体!

      ついに発覚っ?ゼロスの正体!

      かつて、リナを自分の仲間に引き込もうとした魔竜王ガーヴは、一転して今度はリナの命を狙ってくる。未だクレアバイブルから、情報を引き出していないリナたちは、ガーヴに対抗するすべはない。しかし水竜王の残留思念であったアクアが、最後の力でリナたちを逃げ延びさせる。そしてゼロスは…。

    • いくっきゃないっ!ドラゴンの谷を目指せ!

      いくっきゃないっ!ドラゴンの谷を目指せ!

      魔族に抵抗する手段を求めて旅をするリナたちは、一人の少年の案内で竜族の長老ゴールデンドラゴンのミルガズィアと出会う。ゼロスの願いを聞き入れたミルガズィアは、リナ一人という条件で、クレアバイブルの元へと案内するという。そこへガーヴ配下の魔族が、突然襲いかかってくる!!

    • 千年の真実!裏切りの魔竜王!

      千年の真実!裏切りの魔竜王!

      魔族を振り切り、リナたちはクレアバイブルが眠る洞窟へ突入する。その奥深く、超空間への扉をくぐったリナは、ついにクレアバイブルを目の当たりにする。それは降魔戦争によって滅ぼされた水竜王の記憶だったのだ。クレアバイブルと精神を通わせたリナ。だが、そこに再び魔竜王ガーヴが姿を現す!!

    • 奪われた光の剣!魔竜王最後の時!

      奪われた光の剣!魔竜王最後の時!

      ガーヴに追いつめられていくリナたち。ラグナ・ブレードを持ってしても打ち倒すことは出来ず、リナたちは完全に追い込まれてしまう。だがその時、リナたちを案内した少年が現れガーヴを攻撃する。彼の正体は、全ての事件の黒幕、冥王フィブリゾだったのだ。はたしてフィブリゾの目的とは!?

    • 脅威の魔剣士!再会の旅路!

      脅威の魔剣士!再会の旅路!

      冥王フィブリゾにガウリイをさらわれ意気消沈するリナたちは、以前の戦いで消滅したはずの街サイラーグに向かう。その道中、なぜかガウリイの愛剣「光の剣」を持つ仮面の剣士に襲われる。剣の力と恐るべき技量で襲いかかる剣士に、リナたちは苦戦を強いられるなか、ザングルスという剣士が現れる。

    • 邪悪なる罠!幻の死霊都市!

      邪悪なる罠!幻の死霊都市!

      ガウリイを操り、一行を襲わせた冥王フィブリゾは、再度リナをサイラーグへと誘う。その言葉通り、サイラーグへとたどり着いたリナたちは、完全に復活した街と、そこに住む人々の姿を見る。だが、それはフィブリゾによってかりそめの命を与えられた、生ける死人の街だったのだ!!

    • 死せる者の魂!リナ最後の決断!

      死せる者の魂!リナ最後の決断!

      フィブリゾの目的は、リナの使う呪文、ギガスレイブの暴走。その力の源、金色の魔王の力で、この世に破滅をもたらすことだった。リナはギガスレイブ抜きでフィブリゾを倒そうとするが、強大な力の前についに万策つきてしまう。さらにガウリイが殺されようとした時、リナはギガスレイブを使うことを決意する!!

    • Go to NEXT!そしてまた…

      Go to NEXT!そしてまた…

      冥王フィブリゾの思惑通り、ギガスレイブが暴走する!! だがそのとき、この世界に召還された金色の魔王がガウリイたちの命を救う!! リナの捨て身の願いに、金色の魔王は応えたのだ。だが今度はリナが金色の魔王に取り込まれ、混沌に飲み込まれようとする。ガウリイは後を追い、混沌のなかに飛び込んでいく…。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      イージー・フイルム
    • あらいずみるい

      富士見書房ファンタジア文庫
    • キャラクターデザイン

      宮田奈保美
    • シリーズ構成

      高山治郎
    • 原作

      神坂一、あらいずみるい(富士見書房ファンタジア文庫)
    • 監督

      渡部高志
    • 製作

      テレビ東京ソフトウェア
    • 音楽

      手塚理、Vink2
    • あらいずみるい

      富士見書房ファンタジア文庫

    キャスト

    • アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン

      鈴木真仁
    • ガウリィ=ガブリエフ

      松本保典
    • シルフィール

      冬馬由美
    • ゼルガディス=グレイワーズ

      緑川光
    • ゼロス

      石田彰
    • マルチナ

      柊美冬
    • リナ=インバース

      林原めぐみ

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    れでぃ×ばと!

    れでぃ×ばと!

    小学生の頃両親が亡くなって叔父の家にひきとられた日野秋晴は、ある日テレビで見かけた元女子校で超名門お嬢様高校・白麗陵学院へ新設された従育科コースへの編入を決意、試験に合格し入学を果たす。しかし目つき極悪・左眉傷跡・逆立てた茶髪・とどめに耳には三連ピアス(安全ピン)という絵に描いたようなヤンキー外見で、生徒達(大半はお嬢様)を怖がらせてしまう。そんな中、小学生の頃の同級生で、数々のトラウマを作らせたトラウマメーカーの腹黒娘・彩京朋美に再会する。また、セルニア=伊織=フレイムハートからは、その外見から不審者と間違えられ、追われる身になる。それでも秋晴は少しずつ学校に慣れ、彼を取り巻く人間関係も徐々に変化していく……。

    2010年

    ドラゴンクライシス!

    ドラゴンクライシス!

    高校生の竜司は、海外の両親と離れて静かな一人暮らしをしていた。 だが、ハトコの英理子が帰国し、彼の日常は一変してしまう。 闇ブローカー『ファング』との接触。ナゾの美少女ローズとの出会い。 しかもローズは、伝説のレッド・ドラゴンだと判明する! そのうえ、ローズは初対面のはずの竜司に夢中で!? さらに、ローズや遺物(ロスト・プレシャス)を狙って、次々と現れる存在は…… 少女ローズと竜司の物語が始まる!!

    2011年

    魔法少女育成計画

    魔法少女育成計画

    16人の魔法少女による、残留をかけた、過酷な椅子取り合戦が始まる―!魔法少女であるために、騙す、出し抜く、奪い合う。「増えすぎた魔法少女を半分に減らす」という運営からの一方的な通告のもと、一週間に一人ずつ、魔法少女がその資格を剥奪されていく。リスクを孕んだ、理不尽なゲームに囚われた16人の魔法少女は、黒幕の意図に翻弄されながらも自分が魔法少女であり続けるために策を練る。特殊な環境下で麻痺していく感覚。しかし、その中で魔法少女たちはそれぞれの想いを持って、この無慈悲な椅子取りゲームを受け入れていく――

    2016年

    ヒーリングっど♥プリキュア

    ヒーリングっど♥プリキュア

    地球を癒やし“お手当て”してきた 秘密の世界【ヒーリングガーデン】が、 地球をむしばみ 病気にしようとする 【ビョーゲンズ】の襲撃にあって 危機に陥ったため、地球が大ピンチに! このピンチを救うため、 逃げのびた3人の“地球のお医者さん見習い”である ヒーリングアニマルたちが、 “ヒーリングガーデンの王女”で 【特別なちから】を持ったラテとともに、 パートナーを探しにやって来た! 3人の普通の女の子が彼らと出会うことで プリキュアに変身し、ビョーゲンズに立ち向かう! ビョーゲンズの攻撃を察知して 元気をなくしてしまうラテや、 大切な地球、そしてここに生きる 全ての生命を守りたい気持ちを胸に プリキュアたちは今、地球のお手当てのために力を合わせる 新たに誕生したラテのパートナーも加わり、 8人で一緒に、さあ、スタート!プリキュアオペレーション!

    2020年

    Call Star -ボクは本当にダメな星?-

    Call Star -ボクは本当にダメな星?-

    ボクはスター。ボクの仕事は「気絶した人の頭の上を走る」こと! でも最近、この仕事が無意味に思えてきた… そんな時、ボクは仕事中にとある事件を目撃してしまう。 もしかしてこれは、人の役に立つチャンス!? よーし!ボクがダメな星じゃないって、証明するぞ!様々な事件に挑み、自分の存在の意味を探し求めながら、 頑張るスターの日常を描いたファンタジーコメディ!

    2023年

    ROBOMASTERS THE ANIMATED SERIES

    ROBOMASTERS THE ANIMATED SERIES

    大学に入学したばかりの主人公タンタンは、今日も自作ドローンKAKAの改良に余念がない。飛行テストのために投げたディスクが突然の海風で、歩いていた女性・ショウに当たってしまう。アクシデントはあったが、KAKAの出来栄えに感心したショウはロボット競技大会「ロボマスターズ(ロボマス)」への参加を目指すサークル清水湾工作室のチラシをタンタンに手渡す。ある出来事が原因でロボマスから遠ざかっていたタンタンだが、ショウとの出会いをきっかけに再びロボマスと関わることとなっていく。大学生たちのロボマスターズにかける熱い想いと、主人公タンタンの成長を描いた、青春ストーリーが今始まる。

    2017年

    BLOOD+

    BLOOD+

    沖縄から世界へ、駆け巡るハイパーアクション・バトルロードムービー!!その闘いは、時を超え、場所を変え、歴史の陰で絶え間なく続いていた。 翼手──異形の姿を持ちつつ人に擬態し、決して人間に気付かれることなく血を喰らう生きもの。翼手を追い、それを殲滅するため闘いを続ける謎の組織、──「赤い盾」。時代の中で、人々の闇を巻き込み、闘いはさらなる大きなものへと成長し続けた。─そして2005年、沖縄。この地に暮らす高校生、音無小夜は暖かい家族と平和な毎日をおくっていた。彼女に足りないものはただひとつ――1年以上前の記憶だけだった。しかし、平凡な暮らしはひとつの事件によってもろくも崩れ始める。倒すべき敵、果たすべき使命が闘いの渦に彼女を引き戻す。漆黒の服を身に纏い、チェロを奏でる青年、ハジ。運命を共にするハジから渡される刀を少女が手にしたとき、ついに歴史が動き始める。小夜は、失われた記憶、自分の存在を取り戻すことはできるのか。

    2005年

    ペリーヌ物語

    ペリーヌ物語

    父親を失ったペリーヌは、お母さんと愛犬バロンとともに北フランス・マロクールで織物工場を経営するお金持ちのおじいさんの元に身を寄せようと旅をします。旅の途中、お母さんが亡くなるなどのつらい目に遭いながらも、マロクールに到着します。けれどおじいさんはペリーヌのお父さんが、インド人であるお母さんと勝手に結婚したことを許さず勘当していました。そこでペリーヌはオーレリィと名前を偽り、おじいさんの工場で働くことにします。

    1978年

    東京レイヴンズ

    東京レイヴンズ

    『ぼく、シキガミになる。ずっと一緒にいて、ずっと護ってあげる』それは遠い昔の約束。彼がまだ“将来”の意味を知る前の――。霊的災害<霊災>が多発し、陰陽師たちが活躍する現代。土御門春虎はトコトン運の悪い少年だった。陰陽師の名門に生まれながら才能はからっきし。この16年の人生で、死にかけた回数12回。そしてある夏の日、極めつきの受難が、彼の前に訪れる。「久しぶりです――春虎君」土御門家次代当主である幼なじみの少女、夏目。彼女との再会が、春虎をかつて見た“将来”へ――波乱に充ちた“未来”へと導き始める!闇に舞う鴉(レイヴンズ)たちの、時を超える陰×陽ファンタジー!!

    2013年

    バトルスピリッツ ダブルドライブ

    バトルスピリッツ ダブルドライブ

    TVアニメの第8シリーズ。全てのバトルスピリッツの始まりの世界、スピリッツワールド。かつて恐るべき邪神皇がスピリッツワールドを崩壊の危機におとしいれた時、時の勇者たちは十二神皇の力をもってその悪の力を封印した。それから長い時を経て、今再び、邪神皇を復活させんとする悪しき者が現れた……。「十二神皇に選ばれし勇者たちよ、共に世界を救ってください――」 バトスピ大好き少年の茂上駿太は、ある日、カードに導かれて異世界「スピリッツワールド」に召喚されてしまう。駿太を召喚した巫女のエトは、邪神皇の復活によるスピリッツワールド滅亡の危機を訴える。それを阻止するには、再び十二神皇の力を集結させなくてはならないという。駿太はエトに導かれ、同じく別世界から召喚された少年、ヨク・アルバトロサと共に世界に散った十二神皇を探す旅に出る。果たして彼らは世界を救うことができるのか!? 少年たちの冒険が、今始まる!

    2016年

    進撃の巨人 ~クロニクル~

    進撃の巨人 ~クロニクル~

    全世界シリーズ累計発行部数 1 億部突破の大人気作品 「進撃の巨人」の劇場版アニメ最新作が制作決定! 今回は Season1~3 まで全 59 話が放送された TV アニメを1本の映画として再編集。 巨人の侵攻によって人類を守る壁が壊された“あの日”から、すべての巨人の駆逐を誓った少年エレン・イェーガーの戦いと成長の軌跡を追った、まさに「進撃の巨人」入門編ともいうべき作品になっている。 抵抗する術もなく巨人の餌となった母の最期を目の当たりにして、この世から巨人を一匹残らず駆逐することを誓ったエレン。しかし、過酷な戦いの中で彼自身が巨人の姿に変貌してしまう——。人類の自由を勝ち取るために巨人の力を振るうエレンは、ウォール・シーナのストヘス区において「女型の巨人」と激突。巨人同士の激しい戦闘は、辛くもエレンの勝利となった。それでもエレンに、そして人類に、休息の時は訪れない。次なる戦いは既に始まりを告げている。ウォール・ローゼに迫り来る巨人の大群に、人類はどう立ち向かう!?

    2020年

    黒執事II

    黒執事II

    黒執事 VS 黒執事 はじまる――シエル・ファントムハイヴ、自らに屈辱を与えた者への復讐を志しながら、気高き魂を失わない彼の側には常に執事セバスチャン・ミカエリスが控えていた。アロイス・トランシー、残虐な振る舞いと暗闇におびえる脆さを併せ持つ名門貴族の若き当主には、漆黒の執事クロード・フォースタスが付き従っていた。深き闇を抱える主と、その主の命を完璧にこなす執事。2組の主従が邂逅する時、物語は滔々と流れ始める。

    2010年

    もやしもん リターンズ

    もやしもん リターンズ

    「菌」が肉眼で見える不思議な体質の主人公、沢木惣右衛門直保。 農大に入学した彼を待っていたのは、仲間たちとの波乱万丈な学生生活だった! 直保の幼馴染で造り酒屋の息子、結城蛍。ボンデージファッションの院生、長谷川遥。そして発酵食品の権威で謎だらけの教授・樹慶蔵。その他個性的な面々と繰り広げられる直保の農大生活。 入学から春祭、そして「菌がみえなくなる」というアクシデントを乗り越え、ますます絆を深めた彼ら。ゴスロリファッションに身を包み帰ってきた結城蛍を迎え、今度は一体どんな大学生活が待っているのか!

    2012年

    なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA-

    なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA-

    煩悩を、浄化せよ。人々を救うため煩悩に立ち向かう!現世に降臨した仏様のドタバタ共同生活!?釈迦如来の使命を受け、現世に降臨した帝釈天と梵天。その使命とは、煩悩の化身・マーラから人々を守ることだった!彼らは釈迦如来率いる十三尊の仏たちと共に梵納寺で共同生活を始める。顔を合わせては反発しあってばかりの帝釈天と梵天。過去に起きた「ある事件」のせいで二人の間には大きな溝が生まれている。煩悩から人々を救おうと奮闘する二大護法善神の帝釈天と梵天。そして、己の道を突き進む阿修羅の物語が今始まる!

    2019年

    Devil May Cry

    Devil May Cry

    「遥か昔、正義に生きる悪魔の伝説があった。剣を取って戦い、悪魔の侵略を退けた魔剣士。その伝説も、やがて人々の記憶から消えて行った…。」伝説の魔剣士の血を引く悪魔狩人<デビルハンター>、その名はダンテ !幾度となく人類を悪魔の脅威から守ってきた彼は<Devil May Cry>という悪魔退治を請け負う便利屋を開業していた。舞い込んでくるのは決まって、一癖も二癖もある依頼や来訪者ばかり。しかし、愛用の二丁拳銃エボニー&アイボリーと魔剣リベリオンで次々と解決してゆく。

    2007年

    戦闘妖精雪風

    戦闘妖精雪風

    南極大陸の一角に突如出現した巨大な霧状の柱。それは、未知の異星体ジャムが地球侵略用に造った超空間通路だった。地球防衛機構は、その通路の向こう側、惑星フェアリイでジャムをくい止めるべくフェアリイ空軍を設立、ジャムを惑星フェアリイ上に閉じこめた。しかし、それから30年以上たった現在も、人類とジャムの戦争は続いている。その戦いの最前線に、深井零というパイロットがいた。信じるものは愛機のみという虚無的なパイロットと、スーパー戦闘機「雪風」の存在が、膠着状態だった戦線に微妙な波紋を投げかける。この戦いに本当に必要なのは機械か、人間か? かつて人類が体験したことのない熾烈な戦いが、今始まろうとしていた。

    2002年

    魔法少女サイト

    魔法少女サイト

    どうやらそのサイトは不幸な人間しか出会えないらしい。だから彼女たちは選ばれた——。どこにも居場所のない彼女は、いつも死ぬことばかり、考えている。学校ではクラスメイトからのいじめを受け、家では実の兄からの虐待に耐える日々。朝霧 彩。中学2年生。14歳。ある日、彼女は不気味なWEBサイト「魔法少女サイト」と出会い、魔法の力を秘めた”ステッキ”を手に入れる。彩は魔法の力を手に入れたことで、同じくステッキを持つクラスメイトの奴村露乃、そしてほかの“魔法少女”とともに、苛烈な運命に巻き込まれてしまう。これは、魔法の力を手に入れた不幸な少女たちの、友情と青春、そして運命を変える戦いの記録。

    2018年

    進撃の巨人

    進撃の巨人

    巨人がすべてを支配する世界。巨人の餌と化した人類は高さ50メートルの巨大な壁を築き、壁外への自由と引き換えに侵略を防いでいた…。まだ見ぬ壁外の世界を夢見る10歳の少年、エレン・イェーガー。エレンは仮初めの平和に満足し外の世界へ出ることを諦めた人々に違和感を覚える。彼らを「家畜」と呼ぶエレン。エレンを「異物」と感じる人々。だが、壁をも越える超大型巨人の出現により、エレンの「夢」も人々の「平和」も突如として崩れ去ってしまう……。

    2013年

    新グリム名作劇場

    新グリム名作劇場

    前作の「グリム名作劇場」から半年のブランクを経て始まった新シリーズ。前シリーズに比べ、マイナーな作品が多く揃っている分、膨大なグリム童話の中から、視聴者が初めての物語に触れる機会を作っている。

    1988年

    火の鳥

    火の鳥

    長い間、多くの人々に愛され続けてきた手塚治虫の「火の鳥」には、わたしたちが深く考えるべき二つの大きなテーマが描かれています。 そのひとつは、「歴史」「宗教」「愛」「寿命」「生き様」といった人類に普遍的な「生」の問題です。もうひとつは、科学や文明の発達にともない提起され始めた、「環境」「遺伝子操作」「クローン技術」「ロボットと人間の関わり」という、わたしたち現代人が今まさに直面している、新しい問題なのです。50年も前に描き始められた作品にもかかわらず、「火の鳥」は21世紀を生きるわたしたちにとっても「人間とは、生命とは何か」を問い続けている物語です。

    2004年

    anilog_logo

    © anilog.jp