• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. サムライフラメンコ

    サムライフラメンコ

    サムライフラメンコ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    斬新!大胆!スリリングッ!な、オリジナルアニメーション、ここに誕生。 改造手術も受けず、特殊な能力も持たず“自力で”正義せいぎの味方になってしまった男・羽佐間正義。運命の悪戯でその正体を知り、以降彼の起こすトラブルに巻き込まれる警官・後藤英徳。 二人の関係を軸に、この世界で「正義せいぎの味方として活動」することの困難と意義、そこから生まれるドラマをときにコミカルに、ときにシリアスに、真のヒーロー誕生までの物語をドラマチックに描く! 監督は「デュラララ!!」「夏目友人帳」など、実写的な演出に定評のある実力派・大森貴弘、 構成は「R.O.D」「ガン×ソード」など、独創的なセンスを放つ倉田英之、キャラクター原案は「うたの☆プリンスさまっ♪」「アクエリオンEVOL」など、絶大な支持を誇る倉花千夏、そして、「ミチコとハッチン」「サムライチャンプルー」など、オリジナルアニメーションの新境地を追い求めるマングローブが制作を担当する!大人になりたくないなれないスタッフが、大人になりたくない“大人たち”へ贈る、愛と正義(せいぎ)の物語―――

    エピソード

    • サムライフラメンコ、デビュー!

      サムライフラメンコ、デビュー!

      ヒーローに憧れ、自らもヒーローになることを決意した青年・羽佐間正義は、ある夜ついに正義の味方“サムライフラメンコ”としてデビューする!

    • 傘がない

      傘がない

      偶然“サムライフラメンコ”の正体を知った警察官・後藤英徳。雨の中待ち合わせ場所に現れた正義は全身ずぶ濡れ!正義が傘をささない理由とは…。

    • フラメンコVSニセフラメンコ

      フラメンコVSニセフラメンコ

      動画投稿サイトのアクセス数も上昇し、熱い注目を浴びはじめた“サムライフラメンコ”。ある日、「自分がサムライフラメンコだ」と名乗る人物が現れる!

    • アイドル蹂躙

      アイドル蹂躙

      捕らえられてしまった“サムライフラメンコ”を、謎のヒーローが救う! しかし謎のヒーローは“サムライフラメンコ”にライバル意識を燃やしていて…。

    • 正義とは

      正義とは

      最近なんだか疲弊気味の“サムライフラメンコ”。警察にはヒーローの正義活動に対する苦情が集まっていた。「自分が憧れるヒーローとは?」正義は自問する。

    • サムメンコを捕まえろ!

      サムメンコを捕まえろ!

      “サムライフラメンコ”は町中を逃げ回る。暴徒と化す市民。迫りくる魔の手…。ある男は言った。「サムライフラメンコ。…近いうちに、貴方は死にます」

    • チェンジ・ザ・ワールド

      チェンジ・ザ・ワールド

      町の犯罪発生率は下がり、芸能活動も順調。しかし正義はなぜだか煮え切らない。迷いを抱きながら手にしたのは、祖父の遺品である一冊のノートだった。

    • 猛攻!悪の軍団

      猛攻!悪の軍団

      謎の怪人の出現に騒然となる日本全土。平和を脅かす怪人との対決…それは夢にまで見たヒーローの姿。正義は“フラメンコガールズ”達と共に敢然と立ち向かう!

    • 抗えぬノルマ

      抗えぬノルマ

      怪人の襲来が日常化して暫く。怪人や世間が注目するのは“サムライフラメンコ”のことばかり。そんな現状が気に食わないまりは、思わぬ行動に出てしまう!

    • 決戦!敵の基地

      決戦!敵の基地

      “キング・トーチャー”との戦いに決着をつけるため、敵のアジトへと単身向かう“サムライフラメンコ”。ついに悪の軍団の、真の目的が明かされる――!

    • フロム・ビヨンド

      フロム・ビヨンド

      “キング・トーチャー”との死闘を終え、日本を守り抜いた“サムライフラメンコ”だったが、突如東京湾に謎の巨大要塞が出現。新たな敵が立ちはだかる!

    • ドキュメント!これがフラメンジャーだ!!

      ドキュメント!これがフラメンジャーだ!!

      新たな敵“フロム・ビヨンド”の野望を砕くため、正義は蒼一、碧、闇児、桜とともに“フラメンジャー”を結成するが、その活動は前途多難。正義は思い悩む。

    • 決戦前夜

      決戦前夜

      怪人達がある日忽然と姿を消した。これは総攻撃の前兆ではないかと予測を立てた“フラメンジャー”は対策に乗り出すが、その活動は思わぬ障害に阻まれ……。

    • ニッポン壊滅

      ニッポン壊滅

      日本中で鳴り響いた怪電話。それは姿を消していた怪人達からの総攻撃開始を告げる予告電話だった。ついに、“フロム・ビヨンド”による総攻撃が始まる――!

    • イミテーション・ジャスティス

      イミテーション・ジャスティス

      正義と瓜二つの顔をした怪人は、自らを“ビヨンドフラメンコ”と名乗った。動揺を隠せない正義を前に、“ビヨンドフラメンコ”は静かに語り始める……。

    • さすらいのヒーロー

      さすらいのヒーロー

      “フロム・ビヨンド”テロ事件の犯人とされた“フラメンジャー”。政府は『非認可正義行動規制法』を国会に提出、ヒーロー達を次々に拘束していく。

    • 最強総理

      最強総理

      後藤との再会に安堵したのも束の間、正義に新たな追手が迫る。“フラメンジャー”達に濡れ衣を着せた総理の狙いとは。正義は国会議事堂への突入を決行する!

    • 宇宙でフラメンコ

      宇宙でフラメンコ

      総理との戦いに決着をつけた正義。しかし本当の敵はフラメンコ星人だった。彼等は日本侵略の前に“サムライフラメンコ”単身で交渉に赴くことを要求する。

    • 静かな生活

      静かな生活

      地球に戻ってきた正義を待っていたのは、悪が一掃された平和な日常だった。後藤と彼女がデートすることを知った正義は、まりと共に尾行することになり……。

    • いつか見た少年

      いつか見た少年

      平和な日常を突如破壊した少年・澤田灰司。灰司は正義に向って、自分は「この世界に残った最後の敵」だと宣言。正義の周囲の人間を次々と襲っていく……。

    • 愛をおしえて

      愛をおしえて

      次々と起きる事件に翻弄され、後藤との関係にも亀裂が生じた正義は、戸惑いを抱えながらも灰司の行方を追う。そして、灰司は次の一手を繰り出し……。

    • サムライフラメンコ・ネイキッド!!

      サムライフラメンコ・ネイキッド!!

      灰司に捕らわれた後藤のもとに正義は駆ける。自らヒーローとなることを望んだ正義が見い出したものとは。“サムライフラメンコ”の物語、遂にクライマックス!

    スタッフ

    • Project サムメンコ

      DeNA アニプレックス フジテレビ ホビボックス ムービック 京楽産業ホールディングス 電通
    • アクション作画監督・アクションデザイン

      山田起生
    • キャラクターデザイン

      山下喜光
    • キャラクター原案

      倉花千夏
    • シリーズ構成

      倉田英之
    • デザインワークス

      由卯田和李一
    • プロップデザイン

      常木志伸
    • メインアニメーター

      山田正樹
    • 制作

      Project サムメンコ
    • 原作・アニメーション制作

      マングローブ
    • 撮影監督

      高橋賢司
    • 監督

      大森貴弘
    • 編集

      関一彦
    • 美術監督

      栫ヒロツグ
    • 美術設定

      加藤浩
    • 色彩設計

      海鋒重信
    • 音楽

      玉井健二、agehasprings
    • 音楽制作

      フジパシフィック音楽出版
    • Project サムメンコ

      電通
    • アクション作画監督·アクションデザイン

      山田起生
    • アニメーション制作

      電通

    キャスト

    • キング・トーチャー

      速水奨
    • ハラキリサンシャイン

      関智一
    • ビヨンドフラメンコ

      石田彰
    • フラメンコ星人

      安元洋貴
    • 三澤瑞希

      M・A・O
    • 今野明

      三上哲
    • 原塚淳

      大川透
    • 奥崎総理大臣

      石井康嗣
    • 後藤英徳

      杉田智和
    • 戸塚

      加藤将之
    • 桃井桜

      田村ゆかり
    • 森田萌

      山崎エリイ
    • 澤田灰司

      鈴木晴久
    • 真野まり

      戸松遥
    • 石原澄

      中村千絵
    • 緑川碧

      豊永利行
    • 羽佐間大輔

      菅生隆之
    • 羽佐間正義

      増田俊樹
    • 要丈治

      小杉十郎太
    • 青島蒼一

      森久保祥太郎
    • 黒木闇児

      KENN

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    映画フレッシュプリキュア!おもちゃの国は秘密がいっぱい!?

    映画フレッシュプリキュア!おもちゃの国は秘密がいっぱい!?

    ラブ、美希、祈里、せつなの4人が、楽しくパジャマパーティーで盛り上がっていたある夜、突然、町中からおもちゃが消える怪現象が起きた。ラビリンスが現れるかと思いきや、一向にその気配がない…。と、クローゼットの中からラブのぬいぐるみ・ウサピョンが現れてしゃべり出した! 子供たちのおもちゃが次々と消えているのは、世界征服を企むトイマジンのしわざらしい。ラブたちはウサピョンとともに、いざ、トイマジンの住むおもちゃの国へ。たどり着いたおもちゃの国は、建物が色とりどりのブロックで出来ていたり、ブリキの自動車が走っていたりと、見ているだけでワクワクしてくるステキなところ。しかしそこには、トイマジンのしかけたワナも待ち受けていた!

    2009年

    プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第1章

    プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第1章

    19世紀末ロンドン。共和国のスパイ集団であるチーム白鳩に新たな任務が課せられた。 それはとある古本屋店主の共和国への受け渡し。王国により拘置所に拘束されていた古本屋店主をアンジェとドロシー、ちせの連携で奪還に成功する。

    2021年

    キャップ革命 ボトルマン

    キャップ革命 ボトルマン

    主人公『甲賀コータ』が相棒となるボトルマン『コーラマル』と出会い、様々なライバルたちとの熱きバトルを通じて、世界一の「ボトルキング」を目指す、ペットボトルテーマならではの「シュワッ!」とした新感覚 爽快アニメーション!

    2020年

    ぬらりひょんの孫~千年魔京~

    ぬらりひょんの孫~千年魔京~

    闇の胎動―― 羽衣狐が目覚める TVアニメの第2シリーズ。妖怪の総大将ぬらりひょんの血を継ぐ少年、奴良リクオ。東日本の総元締の妖怪一家「奴良組」の三代目継承者として四国妖怪との抗争を治めたリクオの前に新たな敵、羽衣狐が立ちはだかる。四百年前からの宿願達成を目論む羽衣狐との壮絶なバトルが始まる!

    2011年

    劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [後編] 永遠の物語

    劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [後編] 永遠の物語

    TVシリーズを新たに再編集した劇場版三部作の後編。大好きな家族がいて、親友がいて、時には笑い、時には泣く、そんなどこにでもある日常。見滝原中学校に通う普通の中学二年生、鹿目まどかも、そんな日常の中で暮らす一人。ある日、彼女に不思議な出会いが訪れる。この出会いは偶然なのか、必然なのか、彼女はまだ知らない…。

    2012年

    さばげぶっ!

    さばげぶっ!

    主人公・園川モモカは転校してきた梧桐学園高校でなぜかサバゲ部に入ることに。しかしその部員たちは部長の鳳美煌を筆頭に、一癖も二癖もあるメンバーばかりだった! ギャグ満載で贈るなんでもありの女子高ライフが、今始まる!

    2014年

    FAIRY TAIL

    FAIRY TAIL

    世界中に幾多も存在する魔導士ギルド。そこは、魔導士達に仕事の仲介などをする組合組織である。立派な魔導士を目指す少女ルーシィは、ひょんなことから火を食べ火を吐き火を纏う滅竜魔導士(ドラゴンスレイヤー)ナツと喋る青い猫ハッピーと出会い、彼らの所属するギルド「妖精の尻尾(フェアリーテイル)」に加入する。王国最強と謳われながらも問題児だらけの「妖精の尻尾」だが、ルーシィはナツとルーシィとチームを組んで様々な依頼に挑んでいく。

    2014年

    メガゾーン23

    メガゾーン23

    198X年の東京で、バイクを駆り、青春を謳歌する矢作省吾。彼はテストドライバーの友人が持ち出した軍事用バイク『ガーランド』を手にした夜から治安部隊に狙われる。部隊長B・Dに襲われた省吾は、彼からこの街が宇宙船の中に造られ、巨大コンピューター『バハムード』に管理された虚構の東京であること告げられる。敵宇宙船の接近の危機が迫り、B・Dはバハムードを解放し、軍備増強を図る計画なのだ。その最後の端末であるガーランドに乗り、省吾の孤独な戦いが始まった。

    1985年

    消滅都市

    消滅都市

    ある日、ひとつの都市が消滅した―― 一匹狼の運び屋の男タクヤと、 消滅から唯一生還したと言われる少女ユキ。 ふたりは、消息を絶ったと思われていた ユキの父親からのメッセージを頼りに 消滅都市へと向かうことになる。 しかし、そんなふたりの前に思わぬ障害が立ちはだかる。 それはユキにとって、あまりに衝撃的な現実で―― 残された人の想い、暗躍する謎の組織、そして隠された陰謀。 タクヤとユキ、全くの他人だったふたりは、 旅の中で絆を深めつつ、消滅都市の謎へと迫ってゆく。

    2019年

    ねこに転生したおじさん

    ねこに転生したおじさん

    ごく普通のサラリーマンだったのに、ある日突然、ねこに転生してしまったおじさん。 人間の言葉も話せなくなり道端で困っていると、そこへ通りかかったのは、 おじさんが勤めている会社の社長だった。厳しい性格で知られていた社長だったが、 可愛らしいねこ(正体はおじさん)を目にしたとたん、態度が一変し…!?正体がバレないようふるまうおじさんと、 ねこに「プンちゃん」と名付けて溺愛する社長の、愉快でシュールなハッピーライフがスタート!

    2024年

    大人のためのグリム童話 手をなくした少女

    大人のためのグリム童話 手をなくした少女

    水車小屋に暮らす父・母・娘の三人家族。貧しい生活に疲れた父は悪魔に騙され、黄金の代わりに最愛の娘を差し出す契約を交わしてしまう。辛くも生き延びたものの、父に両腕を切り落とされた娘は、家を出て放浪する。不思議な精霊の力に守られた娘は、幸運にも助けられ、やがて一国の王子から求愛を受けることになる。しかし、悪魔はふたりの仲を引き裂くべく暗躍する。娘は生後間もない息子を連れ、王宮を後にする。さあ、娘と悪魔の闘いの結末は?娘が息子と選んだ未来とは?

    2018年

    ドテラマン

    ドテラマン

    異世界「鬼次元」に暮らす鬼たちを操り、有名人になるという野望のために人間界で暴れさせる謎のインチ鬼大王。小学生のハジメとマリコは、鬼次元の探偵ズカン・ソクネッツに貰ったハイパードテラを身にまとい、正義のヒーロー・ドテラマンに変身してインチキ大王に立ち向かう。ところが、ドテラマンもインチ鬼大王も、実は自分たちが隣に住んでいるご近所同士であることを知る由もなかった。

    1986年

    魔術士オーフェンはぐれ旅 アーバンラマ編

    魔術士オーフェンはぐれ旅 アーバンラマ編

    キムラック教会総本山での戦いは、 オーフェンの義姉アザリーの犠牲によって終結した。 行方知れずとなったアザリーを探すため、オーフェンの旅は続く。 道中、オーフェン一行は謎の女剣士ロッテーシャと出会い、 彼女を巡る騒動に巻き込まれてゆく。 ドラゴン種族の≪聖域≫からの暗殺者との衝突。 かつての兄弟子との再会。 やがて明らかになるロッテーシャの正体とその目的。 オーフェンの新たな戦いが始まった。

    2023年

    攻略うぉんてっど!~異世界救います!?~

    攻略うぉんてっど!~異世界救います!?~

    社畜生活を送っていたアラサー女子・イノーは、 ある日不慮の事故によってゲーム世界へと召喚されることに。 魔王によって平和が脅かされる異世界で、 同じく召喚された引きこもりニートにして美少女勇者のエンヤァとともに、 現実世界へと戻る方法を探りながら、異世界を救う大冒険が始まる――!?

    2023年

    亜人

    亜人

    世界を震撼させた大ヒットコミック、禁断のアニメ化!全人類から狙われた高校生を巡る、緊迫のバトル・サバイヴ・サスペンス! 決して死なない新種の人類<亜人>と、それを追う日本国政府。 両者の戦いを、斬新なアクションと緻密な心理描写で描く、大ヒットコミック「亜人」(桜井画門/講談社『good!アフタヌーン』連載、累計発行部数320万部)が、待望のアニメ化! 総監督・監督には、映像化が難解と言われた「シドニアの騎士」を、計算され尽くした映像表現と新感覚のバトル描写へと昇華させた、瀬下寛之と安藤裕章が担当。脚本には「進撃の巨人」で原作の持つ緊張感や焦燥感を見事に再現した瀬古浩司を迎え、亜人を巡る極限の戦い、そして魅力的なキャラクターたちの葛藤を余すところなく表現する。 また、「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース」「PSYCHO-PASS サイコパス」など多彩な作品を手がける菅野祐悟の音楽が、物語に圧倒的な躍動感と緊張感を与える。 そして、アニメーション制作は、アニメ界のアカデミー賞と言われるアニー賞やエミ―賞を連続受賞し、新技術を駆使して描いた「シドニアの騎士」も高い評価を得たポリゴン・ピクチュアズが担当。 充実の制作陣で贈る、緊迫のバトル・サバイブ・サスペンス大作。 不死の新人類<亜人>と認定され、全人類から狙われる事になった高校生の逃亡劇が、幕を上げる!

    2016年

    ゆるめいつ3でぃ

    ゆるめいつ3でぃ

    大学受験のために上京してきた浪人生・相田ゆるめ。ゆるめの下宿先は、ベテラン浪人生しか住んでいないアパートだった。しかも、そのアパートからは合格者が出たことがないという。ゆるめにどんな生活が待ち受けているのか!??疲れた現代人に贈る、ゆるく生きることに勇気をくれる衝撃のギャグアニメ!

    2012年

    kiss×sis

    kiss×sis

    住之江圭太は高校受験を間近に控えた中学3年生の男子。幼い頃に親が再婚したことで、可愛い双子の姉妹・あこ&りこと姉弟になった。血の繋がりこそないが仲良く成長した3人だが、いつの間にかあことりこが圭太に恋するようになっていた! 真面目に見えて実はムッツリスケベなあこと、クールな口調とは裏腹に積極的なりこに迫られて、圭太は受験勉強どころじゃない日々を送るハメになる。

    2008年

    アイドルマスター シンデレラガールズ 2nd SEASON

    アイドルマスター シンデレラガールズ 2nd SEASON

    サマーフェスから1か月が過ぎた頃、346グループ会長の娘で、米国の関連企業から戻ったばかりの美城常務がアイドル部門の統括重役として赴任する。成果が上がるまでの時間がかかりすぎている346プロの現状を問題視する常務は、全プロジェクトを解体して白紙に戻し、有望なアイドルを見定めて彼女らを中心に据える346ブランドの強化案を実行に移した。フェス後に順調に仕事を増やしてきたCPも影響を受け、プロジェクトルームも30階のオフィスから地階へと移ることになる。画一化されたアイドルの育成論を提唱する常務に対し、アイドル各人の個性の成長を重視するプロデューサーは対案として「シンデレラの舞踏会」企画を提示し、今期末(冬)までに一定の成果を出すことを条件に自由裁量権を得る。

    2015年

    ペルソナ4

    ペルソナ4

    家庭の事情で都会から叔父の住む稲羽市へと越してきた鳴上悠。閑散とした町並み、寂れた商店街、若者たちの集まる大型ショッピングモール……。穏やかな時間の流れる田舎町で八十神高校の新しいクラスメイト達と過ごす生活が始まる。しかし転校初日の朝、市内でとある女子アナウンサーの遺体がテレビアンテナに吊るされた状態で発見される。町を覆う原因不明の霧と、若者達の間で囁かれている「マヨナカテレビ」の噂。雨の夜の午前0時、消えているテレビをひとりで見ていると画面に映るという自分ではない別の誰かの正体とは……。個性豊かな友人たちと過ごす日々の中、徐々に迫りくる異変は、果たして何をもたらすのか――?

    2011年

    機動戦士ガンダムUC

    機動戦士ガンダムUC

    上映、配信、パッケージ販売が全世界同時期展開するクロスオーバーコンテンツ!! 「逆襲のシャア」から3年後の世界を描いた『宇宙世紀』ガンダム待望の最新作!! U.C.0096――可能性の獣が今、 主を得て揺れる宇宙(そら)を駆ける 第二次ネオ・ジオン戦争の終結から3年が経過した、U.C. 0096。 地球連邦、アナハイム・エレクトロニクス社を影で操ると言われるビスト財団は、新世界の構築を目指し、ネオ・ジオンの残党『袖付き』にある機密を渡そうとする。 それは、宇宙世紀の成り立ちに大きく関わるという最重要機密『ラプラスの箱』の開放を意味していた。 ビスト財団と『袖付き』の取引場所となる工業コロニー〈インダストリアル7〉。ここで暮らしていた学生のバナージ・リンクスは、コロニー内の無重力空間を落下していた少女を発見、救出する。 「戦争を止めたい」と語るその少女=オードリー・バーンに突き動かされたバナージは、『ラプラスの箱』を巡る争乱へと足を踏み入れていく――まるで自らの血脈に導かれるかのように。

    2010年

    anilog_logo

    © anilog.jp