• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. シゴフミ

    シゴフミ

    シゴフミ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    「シゴフミ」それは、「死」についての物語。人は、現実世界で生きていく中で、様々な不条理と向き合っていかなければならない…。様々な生い立ち、友人関係、家族、そして未来への不安…。そして答えの1つとして、「死」がある。その結果を選ぶ人、その結果を与えてしまう人。「もし、この世から去ってしまった人の伝えたいメッセージを、知ることができたなら…。」現実世界で生きている人間に、死んだ人間から手紙「死後文(シゴフミ)」が届くことで始まるストーリー。死んだ人の思いとは? 現世に届けたいメッセージとは? 死にまつわるエピソードを積み重ね、自らの存在理由や生きることの意味を伝えてくれる。それが、「シゴフミ」。

    エピソード

    • コクハク

      コクハク

      かもめ市にある廃ビルの屋上で、町谷翔太はロケットを作っていた。それを見守りながらおしゃべりをしている少女・綾瀬明日奈の元に、彼女の父親が遺体で見つかったとの知らせが入る。その翌日、いつものように廃ビルの屋上へと来た翔太は、ロケット小屋でシゴフミ配達人・フミカと言葉を喋る杖・カナカに出会い…。

    • ロケット

      ロケット

      父親の死の原因を知ってしまった翔太を傷つける明日奈…。それは妹を守るため、そして妹の幸せを願う純粋な気持ちからの行動だった。だが、事件は明日奈の予想を超える早さで世間に明るみになる。そして、警察の捜査対象となり、妹を守るために姿を消そうとしていた明日奈の前に、シゴフミを持ったフミカが現れて…。

    • トモダチ

      トモダチ

      高校生の千川大輝が突然自殺してしまった。彼と一緒に普通の学生生活を送っていた小竹透と野島要は、その原因に心あたりがなく戸惑う。そして、千川の死はマスコミにも取り上げられ、学校側はその対応に追われる。そんなある日、息子の死の原因を明らかにするため、始業前の教室に千川の父親が乱入して…。

    • ナミダ

      ナミダ

      八広蘭の前に彼女の母親・立石尚子からのシゴフミを持ったフミカが現れた。だが、幼い頃に自分と父親を残して家を出て行った母親を許せなかった蘭は、それを受け取ろうとしなかった。そして、テニス部の合宿に参加するため、かもめ市外へと出ることになった蘭。そんな自分を追うフミカを邪険に扱い続ける蘭だったが…。

    • タダイマ

      タダイマ

      シュレディンガーという名のネコに送られたシゴフミを配達することになったフミカ。だが、そのネコを袋小路に追い詰めて捕まえようとした彼女の前に、別地区担当のシゴフミ配達人・チアキが駆けて来る。そのせいでネコを逃してしまったフミカは、彼女も同じネコ宛てに送られたシゴフミを届けようとしていることを知り…。

    • サケビ

      サケビ

      高校生の森下俊介は、匿名掲示板でイジメられている人間のカキコミを見ていた。そんなある日、森下はそこにカキコミしている人物が同じクラスでイジメられている菊川公一だと気づく。そして、本人かどうかを菊川に確認する森下だったが、彼から助けてくれと懇願されてしまう。それをイジメグループに見られた森下は…。

    • キラメキ

      キラメキ

      担当である美川キラメキの邸宅へ直接向かった姉の葛西春乃から、忘れてしまった地図を携帯まで送るように頼まれた夏香。だが、パソコンが苦手な夏香は、ちょうど文歌のことを聞きに来ていた要の助けで地図を送信する。そのおかげで住所を知った要は、文歌のことを聞くために夏香と2人で会いに行くことになり…。

    • ハジマリ

      ハジマリ

      フミカがキラメキに傷つけられ、怒った要は彼に殴りかかった。それを見ていた春乃たちは、これ以上暴れないようにとキラメキを寝室に閉じ込める。だが、ドアを叩きながら叫ぶキラメキ。そんな中、リビングでは夏香がフミカを介抱していた。そして、ついに「文歌」の過去と「フミカ」という存在の理由が語られる…。

    • サイカイ

      サイカイ

      病室で眠る文歌を見舞いに来たフミカと要と夏香。文歌に話しかけるフミカだったが、相変わらず文歌は無反応だった。そこに噂を聞きつけたチアキが現れ、フミカたちを遊びに誘う。行き先を自分が決めることを条件にそれを承諾したフミカは、チアキたちと南の島へ向かう。そこで、彼女たちは白石塔子という少女に出会い…。

    • デアイ

      デアイ

      突然ゲーム会社を辞めて家族に不審がられながらも家で絵を描いていた日比谷。彼は食事に出るついでに、ゲームセンターや映画館に文伽を連れて行く。しかし帰り際に若者に絡まれ、警察沙汰になってしまう。今の境遇もあり、自分に非がないにも関わらず、取り調べを受ける日比谷。彼を外で待つ文伽は、フミカに出会い…。

    • メザメ

      メザメ

      病室のベッドで目を覚ました文歌。だが、彼女は長い年月眠り続けていたせいで体がうまく動かず、鏡に映った自分の顔すらもいまいち理解できずにいた。そんな文歌を病室に見舞いに来ていた夏香と要が発見する。一方、チアキは杖の丘で、文歌にシゴフミを届ける真の理由をフミカから聞いてしまうのだった…。

    • シゴフミ

      シゴフミ

      シゴフミ…それは人に許された最後の奇跡であり、全てをなくした人間が最後に残した純粋で美しい想い…。目覚めた文歌は1人で歩き出し、配達人のフミカは姿を消した。「フミカ」と「文歌」の想いは、時に交わり、すれ違いを繰り返して周囲の人々を巻き込みながら進んで行く。そして、2人の物語は結末を迎える…。

    • ソレカラ

      ソレカラ

    スタッフ

    • アニメーション制作

      J.C.STAFF
    • キャラクターデザイン

      川上哲也
    • キャラクター原案

      黒星紅白
    • シリーズ構成

      大河内一楼
    • プロップデザイン

      岡本真由美
    • プロデュース

      GENCO
    • 副監督

      桜美かつし
    • 原作

      湯澤友楼
    • 掲載誌

      電撃hp(メディアワークス)
    • 撮影監督

      大河内喜夫
    • 監督

      佐藤竜雄
    • 編集

      西山茂
    • 美術監督

      坂本信人
    • 色彩設計

      店橋真弓
    • 製作

      バンダイビジュアル、GENCO
    • 電撃hp

      メディアワークス
    • 音楽

      七瀬光
    • 音楽制作

      ランティス
    • 音響制作

      楽音舎
    • 音響監督

      鶴岡陽太
    • 電撃hp

      メディアワークス

    キャスト

    • カナカ

      松岡由貴
    • チアキ

      浅野真澄
    • フミカ

      植田佳奈
    • マトマ

      加藤将之
    • 事業部長

      藤原啓治
    • 美川キラメキ

      小山力也
    • 美川文歌

      仙台エリ
    • 落合編集長

      渡辺美佐
    • 葛西夏香

      千葉紗子
    • 葛西春乃

      折笠富美子
    • 野島要

      寺島拓篤
    • 野島辰巳

      野島昭生

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    Aチャンネル +smile

    Aチャンネル +smile

    女子高生4人のユルかわライフ、アニメ「Aチャンネル」新作OVA!ほんわかゆるゆる4人組、だけどギャグの切れ味は超抜群。可愛い絵柄とハイセンスギャグが大評判、芳文社 月刊「まんがタイムきららキャラット」掲載の黒田bb原作の四コマ「Aチャンネル」。2011年4月にTVアニメ化された本作が、なんと新作OVAになって帰ってきます!

    2012年

    劇場版 NARUTO -ナルト- ブラッド・プリズン

    劇場版 NARUTO -ナルト- ブラッド・プリズン

    脱獄か死か。いわれなき罪により囚われたナルトは、脱獄不可能の監獄、鬼灯城(ほおずきじょう)に送られる。城主の無為(むい)により忍の力を奪われたナルトに、近づく謎の囚人たち。草隠れの暗部・竜舌(りゅうぜつ)、いわくありげなマロイ……果たして、彼らの目的は?無実を主張するナルトは脱獄を繰り返すが、何者かに命を狙われる!ほおずき―その花言葉は「偽り」。凶気の城に隠された悲しき真実が明らかになる時、誇りをかけた忍たちの最後の闘いが始まる……。

    2011年

    ワールドフールニュース

    ワールドフールニュース

    異動を命じられ、新しくニュースキャスターを任された高橋。その番組はちょっと変わった情報番組だった…。テレビ局のなんでもない日常を描く、ユーモラスコメディ!!

    2014年

    Wake Up, Girls!

    Wake Up, Girls!

    時はアイドル戦国時代。これは、この荒波を生き抜く7人の少女達「Wake Up, Girls!」の物語である。東北・仙台にある廃業寸前の弱小プロダクション、グリーンリーヴズ・エンタテインメント。かつては手品師、グラビアアイドル、占い師などが所属していたが、唯一活動していた最後のタレントもついに辞めてしまう。所属タレント“0(ゼロ)”という危機的状況の中、事務所社長・丹下の思い付きでアイドルユニットをプロデュースする事を決意する。傍若無人な社長の元、マネージャー松田は不満を持ちながらも、アイドルの原石を探しに街へ出る。そんな中、マネージャー松田は、ある少女と必然的な出会いを果たし…。

    2014年

    俺たちに翼はない

    俺たちに翼はない

    ―大都市『柳木原』。おびただしい数のひとと建物がひしめく、巨大な繁華街。― 季節は冬。見上げれば、そこには無表情な白い空。ありがちな悩みとありがちじゃない悩みを抱えた若者たち。彼らが出会う、恋ともろもろ。それはきっと何処にでもある、ありふれた物語。これは“たとえば”の話だけど、ぼくらが君に語るのは、たとえばそんなメルヘン。

    2011年

    カードファイト!! ヴァンガードG ストライドゲート編

    カードファイト!! ヴァンガードG ストライドゲート編

    カードファイト!! ヴァンガードG ストライドゲート編 リューズの野望「完全なる未来」とは?各々の未来と信念を賭け、いよいよ直接対決!!

    2016年

    にじよんあにめーしょん

    にじよんあにめーしょん

    東京・お台場にある高校、虹ヶ咲学園を舞台に、 スクールアイドル同好会13人の日常を描くショートアニメ!ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会のスピンオフコミック 「にじよん(漫画:ミヤコヒト)」がアニメになって動き出す!ニジカクメンバー13人のキュートな日常をゆるっとあなたにお届けします!

    2023年

    真夜中のオカルト公務員

    真夜中のオカルト公務員

    フツーの公務員になったはずの新宿区役所職員・宮古新が配属されたのは、東京23区すべての区役所に人知れず存在する「夜間地域交流課」だった。そのお仕事は、人ならざる者が関与するオカルト的事象の解決。先輩で課のリーダー榊京一、オカルトマニア姫塚セオに連れられて人の世の理を超越した存在と対峙しに、夜な夜な出勤する。

    2019年

    DIVE!!

    DIVE!!

    「そこには、僕にしか見えない景色がある――」幼少の頃からひたむきに飛び込みを続けてきた14歳の少年・坂井知季。はじまりは3つ年上の天才ダイバー・富士谷要一との出会いだった。仲間とともにミズキダイビングクラブ・通称MDCに通う知季だったが、ある日、新任コーチとして麻木夏陽子という女性が現れる。「この中の誰かがオリンピックに行かなければ、クラブは潰れるわ」夏陽子が告げたMDC存続への条件はあまりにも厳しいものだった。身体一つを武器に宙を舞い、その一瞬にすべてを賭けた、少年達の熱く長い闘いがいま幕を開ける!!

    2017年

    プラチナエンド

    プラチナエンド

    「私が“生きる希望”をあげる」架橋明日は家族を事故で失い、引き取られた親戚のもとでも辛い日々を送っていた。全てに絶望した少年は、中学校を卒業したその日、ビルの屋上から身を投げる。しかし、少年はそこで1羽の天使と出会う――!?

    2021年

    秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE II ~私を愛した黒烏龍茶~

    秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE II ~私を愛した黒烏龍茶~

    相変わらずダメな秘密結社 鷹の爪団、今日もデラックスファイターにやられてしまう。そんなある日、デラックスファイターの会社、DXカンパニーの株価が大暴落。その裏にはネットを利用し、日本を売り飛ばすことを企むMr.Aの影が...ついに鷹の爪団 秘密基地までが買収されたため、総統たちは 吉田の生まれ故郷・島根県へ逃れる。そこで体勢を立て直し、反撃するはずが...

    2008年

    PERSONA5 the Animation

    PERSONA5 the Animation

    高校2年生の春、雨宮蓮は東京の「秀尽学園」に転入する。 ある出来事をきっかけに“ペルソナ”使いとして覚醒した蓮は、 新たに出会った仲間達とともに「心の怪盗団」を結成。 悪しき欲望に塗れた大人達の“歪んだ欲望”を盗んで改心させていく。 一方、街では不可解な精神暴走事件が次々と起こっていた。 大都会“東京”を舞台に高校生として日常生活を送りながらも、 放課後は「心の怪盗団」として暗躍する。 壮大なピカレスクロマンの幕が切って落とされる。

    2018年

    フルメタル・パニック! The Second Raid

    フルメタル・パニック! The Second Raid

    特殊能力を保持した千鳥かなめの護衛として、軍事組織ミスリルが派遣した敏腕傭兵の相良宗介。戦争ボケの宗介が起こす騒動にツッコミを入れるかなめ。だが、そんなかなめにテロリストの魔の手が迫る! スクールライフとミリタリーサスペンスが表裏一体となって繰り広げられるフルメタ・ワールド、満を持して再展開!!

    2005年

    劇場版 若おかみは小学生!

    劇場版 若おかみは小学生!

    小学6年生のおっこ(関織子)は交通事故で両親を亡くし、おばあちゃんが経営する旅館〈春の屋〉に引き取られることになった。旅館に昔から住み着いているユーレイのウリ坊や、美陽、子鬼の鈴鬼、ライバル旅館の跡取り・真月らと知り合ったおっこは、ひょんなことから春の屋の若おかみ修業を始めることになった。慣れない若おかみ修業に、毎日失敗の連続・・・。 「あたしって、ぜんぜんしっかりしてないじゃん。」 落ち込むおっこだったが、不思議な仲間たちに助けられ、一生懸命に接客していくうちに、少しずつ成長していくのだった!

    2018年

    TRIGUN STAMPEDE

    TRIGUN STAMPEDE

    砂嵐吹き荒れる大地。 そこは地球よりはるか遠く、5つの月が輝く、灼熱の星・ノーマンズランド。 人類の生き残りは、あらゆる物質をゼロから生み出す生態動力炉“プラント”を頼りに 異形の生物蠢く不毛の地で、血肉を削り暮らしていた。その過酷な世界に一人、 懸賞金600万$$を懸けられた、“関われば必ず災厄に見舞われる” 人間台風(ヒューマノイドタイフーン)と呼ばれるトラブルメーカーがいた。 名を、“ヴァッシュ・ザ・スタンピード”という――。新人報道局員のメリル・ストライフは、 飲んだくれのベテラン記者・ロベルト・デニーロと共に人間台風という一大スクープを求め、 1人の深紅のコートに包まれたガンマンにたどり着くが、 出会ったのは「決して人を殺さない」、誰よりもお人よしの風来坊だった!?無頼の葬儀屋ニコラス・D・ウルフウッドを道連れに、 悪に染まった ヴァッシュの双子の兄ミリオンズ・ナイヴズを追う旅が始まる。立ちはだかる無数の刺客たちと、ナイヴズの恐るべき計画とは。 全ての謎が明らかになる時、世界を賭けた戦いが始まる!

    2023年

    ガンバとカワウソの冒険

    ガンバとカワウソの冒険

    町に戻っていたガンバは、かつての仲間たちとひさしぶりに再会する。だがシジンはひとり悲しみに沈んでいた。許嫁のナギサが、南の島に墓参りに行くと言って旅だったきり行方知れずになってしまったのだ。シジンの頼みでナギサを探しに行く決意をしたガンバたちは、船に潜り込み、南の島を目指す。島にたどり着いたガンバたちは、島ネズミの長老であるオバハンネズミにナギサのことを尋ね、ある手がかりを得た。彼女は墓参りをするといって川を上っていったというのだ。さっそく川へ向かおうとするガンバたちに、オバハンは不吉な忠告をした。あのへんには恐ろしい野犬がおり、先日も一匹のカワウソが殺されたばかりだ、と。それを聞いたガクシャは驚喜した。カワウソは絶滅したはずだと思われていたのだ。川辺を上流に向かうガンバたち。途中、キマグレやウキクサといった動物たちと出会いながら、彼らの旅はなおも続く。

    1991年

    HELLO WORLD

    HELLO WORLD

    京都に暮らす内気な男子高校生・直実の前に、10年後の未来から来た自分を名乗る青年・ナオミが突然現れる。ナオミによれば、同級生の瑠璃は直実と結ばれるが、その後事故によって命を落としてしまうと言う。「頼む、力を貸してくれ。」彼女を救う為、大人になった自分自身を「先生」と呼ぶ、奇妙なバディが誕生する。しかしその中で直実は、瑠璃に迫る運命、ナオミの真の目的、そしてこの現実世界に隠された大いなる秘密を知ることになる。

    2019年

    幼女社長

    幼女社長

    むじなカンパニーの社長「六科なじむ」は、ごく普通の5歳児!社長に甘すぎる敏腕秘書「ユキ」に、国籍不明の謎の事務員「ガルシア」、ツッコミ役の平社員「真友」といった個性的な社員たちと共に世間の荒波に突っ込んでいく!?

    2021年

    八雲立つ

    八雲立つ

    秘祭・神和祭が行われる出雲地方の村を訪れた七地健生は、そこで美しい巫覡(シャーマン)と出会った。その巫覡こそ名家・布椎家の跡継ぎ・闇己だった。本祭の夜、宗主の印である神剣『迦具土』を父より授かった闇己は、神社より奪われた6本の神剣を集め、封印された古代出雲族の怨念を昇華させる使命を与えられた……。

    1997年

    繰繰れ!コックリさん

    繰繰れ!コックリさん

    ひとりぼっちの市松こひなに取り憑いた狐の物の怪コックリさんは、「質問」は某検索サイト以下だが、家事は完璧にこなす、そこそこ優秀な狐の物の怪だった!こひなのカップメンを愛しすぎる食生活を管理し、残念な言動を更生させようとするその姿はまるでオカン!そこにこひなを溺愛する狗の物の怪“狗神”と、ダメオヤジな化け狸“信楽”も棲み憑いて、コックリさんの苦労は3倍に!?デンパ少女と、ときにイケメンたまにモフーンなアニマルたちが織りなす、非日常系モフモフコメディ!!

    2014年

    anilog_logo

    © anilog.jp