• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. BUZZER BEATER

    BUZZER BEATER

    BUZZER BEATER
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    2XXX年、地球が生み出したスポーツ「バスケットボール」が全宇宙的なスポーツとなり、その頂点に君臨する「宇宙リーグ」があった。身体能力の高い異星人が活躍するこの宇宙リーグに、地球人最強チームで乗り込む計画がスタートするが……、果たして!?

    エピソード

    • OUT OF BOUNDS

      OUT OF BOUNDS

      能天気でマイペースなヒデヨシに怒り心頭のローズは、彼とケンカに発展してしまった。怒りが収まらないヒデヨシはチームを飛び出し街へ。そこへ、気さくに話しかける男が。飛ばし記事が得意のジャーナリスト、ズッキーニである。そんなことも露知らず、ヒデヨシは挑発に乗ってしまい、チームへの不満を爆発させるが…。

    • FOUL TROUBLE

      FOUL TROUBLE

      地球チームを飛び出してしまったヒデヨシは、宇宙リーグ最強チーム、ブルーズの採用試験を受ける。しかし、選手としての契約ではなかった。それは勘違いでコーラを売るバイトだったのだ。反抗するヒデヨシだが、強引にバイトをさせられるハメに。そんな中、ブルーズのエースであるギューマがヒデヨシに手を差し伸べて…。

    • NUMBER PLAY

      NUMBER PLAY

      ヒデヨシも戻った地球チームの対戦相手が決まった。ベイツ率いるシリコンズだ。リーグの中では弱小だが、地球チームを倒す秘策があるという。試合当日。地球チームはシリコンズに動きを容易く読まれてしまう。ベイツの作戦とは、コンピューターで選手の動きをシミューレーションするデータ戦略だったのだ…。

    • COAST TO COAST

      COAST TO COAST

      愛する家族のためにも、モチベーションが高いマル。そこへマルの長男、健太郎がゴル星へやってくるとの連絡があった。親バカのマルは心配するが、試合とぶつかり迎えに行けない。そのため、エディ、レニーに迎えに行ってもらう。だが、エディたちは空港で落ち合えなかった。不安を覚えるマルだが、そこへ脅迫の電話が…。

    • STEAL

      STEAL

      地球チーム本部。突然、激しい頭痛がヒデヨシを襲った。原因はまったく不明だ。周囲が心配する中、部屋で一人苦しむヒデヨシ。と、そこへDTがやって来る。珍しく弱気になっているヒデヨシは、身の上話を語る。自分が宇宙リーガーになりたい理由―大金持ちになってやる。なぜなら薄汚い不良じゃなくて、きらびやかな宇宙リーグのスターになれば、自分を捨てた親にも会えるんじゃないか、と。翌日、ヒデヨシは持ち直すが、念のため試合を欠場する。TVで観戦するのみだ。しかし相手は強敵のスワロウズ。押せ押せの地球チームでも、秘密兵器・アピルの登場によって、軽くひっくり返されてしまう。何しろアピルは、史上初の女性宇宙リーガーなのだ。性別をも軽く超えたド迫力プレイによって、地球チームは完全にペースを握られる。TV観戦のヒデヨシは、苛立ちを隠しきれなくて…。

    • ONE ON ONE

      ONE ON ONE

      スワロウズとの試合中、ラズーリは自分が女だとカミングアウトした。地球チームに入ったのも、女性初の宇宙リーガー・アピルと戦ってみたかったからだ。けれど、本領を発揮したアピルは、歯牙にも掛けない。ラズーリの思いなど、木っ端微塵に打ち砕く! たちまちピンチに陥る地球チーム。しかし、そこへ駆けつける一人の少年が―ヒデヨシ! TV観戦だけじゃ、飽き足らず駆けつけてきた。力尽きたラズーリと交代し、試合に臨む。試合再開。まずはお手並み拝見という雰囲気の中、ヒデヨシは見事なプレイを連発する。アピルも思わず心を奪われる。一体、誰? そうこうしている間にも、地球チームは息を吹き返してきた。アピルは慌ててヒデヨシをマークする。ずば抜けた身体能力を持つ二人は、次第にワン・オン・ワンの形になって行き…。

    • TRASH TALK

      TRASH TALK

      勝利者インタビューを受けるヒデヨシ。そこに現れたズッキーニはDTの姿を見つけると、声を掛けてきた。何でもブルーズがDTを欲しがっているらしい。そのスクープを演出したいズッキーニだが、話しを詰める前にチームのメンバーから追い払われてしまう。しかし、DT移籍の噂はチームの中に広まっていき…。

    • HAND-CHECKING

      HAND-CHECKING

      ヒデヨシの調子が良い。どうやら、対戦相手の研究をしているらしい。秘密ノートに色々書いてあるのだ。しかし、地球チームが試合をしている時に、ロッカーから秘密ノートが盗まれてしまう。盗んだ張本人は、スラム街からやってきたイオという熱狂的なジュリアスのファンの少女。試合後、ヒデヨシはスラムへ出掛けるが…。

    • ALL COURT PRESS

      ALL COURT PRESS

      いよいよ地球チームとソニックスが、マイナーリーグ優勝を賭けて激突することに。ソニックスのジュリアスの許には、ギューマが訪れていた。ジュリアスの計らいで、ギューマが育ったスラムの子供たちを招待してくれたからだ。礼を言うギューマに闘志をみなぎらせるジュリアス。そして試合開始のホイッスルが鳴らされた…。

    • TRANSITION GAME

      TRANSITION GAME

      地球チームとソニックスが激突した。しかし突然、謎の頭痛がヒデヨシを襲った。そんなヒデヨシを尻目にライバルのジュリアスは次々と得点を重ねる。ヨシムネは選手交替の指示を。ヒデヨシはベンチへ引き下がった。試合を牽引してきたヒデヨシがいなくなり、窮地に陥る地球チーム。果たして、ヒデヨシは復活できるのか…。

    • BRICK

      BRICK

      優勝祝賀パーティーで、ヒデヨシは頭から流血し倒れた。駆けつけた救護隊の治療も受けず、どこかへ行方を眩ませてしまう。そしてヒデヨシは誰もいない公園にDTといた。DTは衝撃的な告白をする。ゴル星人は、思春期になると角が生える。個人差はあるが、時には猛烈な頭痛を伴う。ヒデヨシ、お前はゴル星人だ、と…。

    • TURNOVER

      TURNOVER

      マスコミが詮索する中、地球チームのメンバーはヒデヨシの帰りを待っていた。一方、ヒデヨシはゴル星に向かっていた時、ズッキーニと出会う。そしてズッキーニは、お前、自分の父親がどんなヤツかも知らないんだろ?とヒデヨシを挑発する。スクープを狙っているのだ。ヒデヨシは反感を覚えながらも、その言葉に乗って…。

    • JAM

      JAM

      いよいよ大宇宙リーグの入れ替え戦である。試合当日にもヒデヨシはこなかった。ヒデヨシがいない分、皆、気合の入り方が違う。特に、エースであるDTの気迫は凄まじい。しかし、気迫だけでは、大宇宙リーグには通用しない。奮闘していたDTも、負傷してしまった。だが、そこへ駆けつける、少年の足音が聞こえて…!

    スタッフ

    • BUZZER BEATER PROJECT

      D.N.ドリームパートナーズ VAP トムス・エンタテインメント 日本テレビ
    • CGディレクター

      植田秀蔵
    • アニメーション制作

      トムス・エンタテインメント
    • ジャンプコミックス

      集英社
    • シリーズ構成

      大川俊道
    • メカニックデザイン

      水村良男
    • 原作・監修

      井上雄彦
    • 掲載誌

      ジャンプコミックス
    • 撮影監督

      郷博
    • 監督・キャラクターデザイン

      宮繁之
    • 編集

      佐野由里子
    • 美術監督

      村上良子
    • 色彩設計

      飯島孝枝
    • 製作著作

      BUZZER BEATER PROJECT
    • 音楽

      亀山耕一郎
    • 音響監督

      なかのとおる
    • BUZZER BEATER PROJECT

      日本テレビ
    • ジャンプコミックス

      集英社

    キャスト

    • DT

      うえだゆうじ
    • イワン

      稲田徹
    • エディ

      飯塚雅弓
    • エドガー

      高木渉
    • ギューマ

      子安武人
    • グレア

      千葉妙子
    • クロエ

      真殿光昭
    • コーチ

      勝生真沙子
    • ジュリアス

      陶山章央
    • ズッキーニ

      宇垣秀成
    • チャチェ

      小林沙苗
    • バン

      中尾隆聖
    • ヒデヨシ

      瀧本富士子
    • マル

      小杉十郎太
    • モー

      中田譲治
    • ヨシムネ

      石森達幸
    • ラズーリ

      浅川悠
    • レニー

      伊藤実華
    • ローズ

      藤田大助

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    無限の住人-IMMORTAL-

    無限の住人-IMMORTAL-

    武士というものがまだ存在していた江戸の世――。百人斬りと呼ばれた【不死身】の男がいた。その男の名は「万次」。万次は、父母を殺され復讐を誓う少女「凜」と出会う。凜は万次に、復讐の旅の用心棒になってくれないかと言う。初めは断る万次だが、凜に亡くした妹の面影を見た。一人では危うい凜の姿に、仕方なく手を貸すことに決める。しかし凜の仇は、剣の道を極めんとする集団――逸刀流。それは、不死身の万次すら追いつめる凄絶な死闘の始まりを意味していた。

    2019年

    機動戦士ガンダム 水星の魔女

    機動戦士ガンダム 水星の魔女

    A.S.アド・ステラ122―― 数多の企業が宇宙へ進出し、巨大な経済圏を構築する時代。 モビルスーツ産業最大手「ベネリットグループ」が運営する 「アスティカシア高等専門学園」に、 辺境の地・水星から一人の少女が編入してきた。 名は、スレッタ・マーキュリー。 無垢なる胸に鮮紅の光を灯し、少女は一歩ずつ、新たな世界を歩んでいく。

    2022年

    ブレイブ ストーリー

    ブレイブ ストーリー

    不幸な運命にみまわれた少年は、母と自分の未来を救うため幻界に足を踏み入れる。愛と勇気をもって運命を変えるための冒険の旅が始まる...!

    2006年

    BLACK LAGOON

    BLACK LAGOON

    月刊サンデーGX(小学館)連載の大人気コミック原作の極上ハードボイルド・アクション!運び屋「ラグーン商会」が、紺碧の南海を駆け抜ける!商社マンの岡島緑郎は東南アジアへ出張中に海賊まがいの運び屋「ラグーン商会」に誘拐された。しかし、自分の会社に見捨てられた岡島は“ロック”として「ラグーン商会」の一員となる。13話以降は第2シリーズ「The Second Barrage」。※一部過激な表現が含まれますが、制作されたまま配信致します。

    2006年

    ハヤテのごとく! CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU

    ハヤテのごとく! CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU

    ハヤテのごとく! CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU 執事との、美しく大切な毎日! 畑先生の原案によるアニメオリジナルストーリー。今まで以上に鮮やかな目の離せない『ハヤテのごとく!』です!!

    2012年

    勇者王ガオガイガーFINAL

    勇者王ガオガイガーFINAL

    地球各地の研究機関が保管するQパーツを、護が力づくで強奪!? 宇宙の収縮に気付いた戒道は、GGGとともに三重連太陽系に謎を解く旅に出る。護のコピーを操る新たな敵・ソール11遊星主の目的は何なのか? 機界原種たちとの戦いから1年半後の宇宙を舞台に、宇宙規模の壮大なスケールで勇気と命の尊さを描く続編。

    2000年

    侵略!イカ娘

    侵略!イカ娘

    海洋汚染を続けてきた人類を征服するために深海から地上にやってきたイカ娘。しかし、最初の侵略拠点として目をつけた“海の家れもん”を壊してしまい、修理代を稼ぐために働かされるはめに。れもんを切り盛りしている相沢姉妹すら制圧できないイカ娘が、人類を征服する日はくるのだろうか…。

    2010年

    劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

    劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

    ある日、彼女は突然現れた いつも一緒にいた仲良し6人組。あの頃の僕は、何でもできると思っていた。怖いものなんて無いって思っていた。でも、それは起こってしまった。何気なく言った言葉。傷つけるつもりなんて無かった。明日謝ればいい。そう思ってた。でも・・・その<明日>は永遠に来なかった・・・・・・。そして、時は流れ、ある夏の日。奇跡が起こった。子供時代の事故をきっかけに心を閉ざし離れてしまった仲良し6人組。夏のある日、事故で死んでしまった彼女が彼らの前に現れる。しかし、彼女は戻ってきた理由を覚えていなかった。彼らはその<理由>を探すためにもう一度集まり、止まっていた時間が少しずつ動き始める。彼女は何故戻って来たのか?それは彼女が願った、ひと夏の奇跡―――前を向けば、きっと会える。

    2013年

    奏光のストレイン

    奏光のストレイン

    遙か未来。星域を二分する勢力、ユニオンとディーグは、数世紀にも渡る永い戦争状態にあった。ユニオン陣営に属する惑星グラベラ。幼くして両親を失い、兄ラルフ(18歳)に育てられた少女、名門ウィーレック家の娘セーラ(11歳)は、<リーズナー>と呼ばれるストレインの優秀なパイロットである兄が、130光年離れた戦場へ出撃する事になった時、自らもリーズナーとなることを誓う。5年後、最愛の兄と同じ戦場に行く為に、グラベラ空間機甲兵科学院に学び、卒業間近となったセーラは、仲間と共に楽しい学園生活を送っていた。そんなある日、謎のストレインに率いられたトゥモールの大部隊が、グラベラに奇襲をかけてきた…。

    2006年

    ハイキュー!! 才能とセンス

    ハイキュー!! 才能とセンス

    春高予選準決勝。合同合宿で進化した烏野高校排球部の対戦相手は、因ねんの青葉城西高校。烏野は出だしから激しくせめるが、流れは青城にかたむき始め...。

    2017年

    バック・アロウ

    バック・アロウ

    リンガリンド。その地は、壁に囲まれた世界。 壁がその地を覆い、守り、育み、育てた。 壁は神——それがその大地、リンガリンドの根幹である。

    2021年

    いばらの王 -King of Thorn-

    いばらの王 -King of Thorn-

    感染から60日で石化し死に至る奇病メドゥーサ。「致死率100%」の病魔の治療法を未来に求めて、少女カスミはコールドスリープ資格者に選ばれた。同じ病に侵された双子の姉シズクとの果たせない再会を夢見、深い眠りにつくカスミ。しかし、目覚めた彼女を待ち受けていたのは、不気味なイバラと怪物が支配する変わり果てた施設の姿だった。なぜ怪物が? 何年の刻が過ぎたのか? ウィルスの治療法は? そして世界は? 全ての情報が遮断された極限の状況下で、混乱と哀しみを抱いた7人の脱出劇が、今、幕を開ける…。

    2010年

    学校の怪談

    学校の怪談

    母親の死をきっかけに、両親の故郷に引っ越してきた小学5年生の宮ノ下(みやのした)さつきと、弟で1年生の敬一郎(けいいちろう)は両親も通ったという「天の川小学校」に転入することになった。転入初日、名高い心霊スポットで今は使われていない旧校舎に、ふとしたきっかけで足を踏み入れてしまったさつきたちは、そこで母親の日記を発見する。それには昔、母親が「霊眠(成仏させ封じ込める事)」させた幽霊や妖怪のことが記されていた。だが、それらを封じ込めていた裏山の大杉の木が開発のため切り倒されてしまった!さつきたちは、解放され人間を襲い始めた妖怪たちをこの「オバケ日記」を元に再び霊眠させなければならなくなったが…。

    2000年

    劇場版 BEM ~BECOME HUMAN~

    劇場版 BEM ~BECOME HUMAN~

    リブラシティの事件から2年。行方不明となったベムたち妖怪人間の行方を探し続けていた刑事・ソニアは、目撃情報を元に「ドラコ・ケミカル」という製薬会社を訪れる。そこで出会ったのは、逞しく成長し、たった一人で悪と戦い続けるベロ、戦いを拒み、普通の女の子としての暮らしを望むベラ、そして、ベムにそっくりな姿の“ベルム”という男だった…。ベルムは、自分のことをベムと呼ぶソニアとの接触以来、毎夜、悪夢にうなされることになる。愛する妻と子どもに囲まれた暖かい家庭。優しい街の人々とのいつもの交流。気の置けない同僚と、やりがいのある仕事。そんな、自分にとってごく普通の、変わらないはずの日常が、音を立てて崩れ落ちていく―。「俺は一体、誰なんだ…?」

    2020年

    連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ

    連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ

    世界各地を巡り、ネウロイと戦う人々や故郷を追われた人々に、 ひとときの安らぎと心の癒しをもたらす異色の航空団 それが彼女たち「連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ」戦ってみんなを守る統合戦闘航空団のウィッチ達とは真逆の航空団、 戦わないウィッチである彼女たちは、“歌や音楽”でみんなの笑顔を守る! それが彼女たち「連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ」なのです。

    2021年

    MFゴースト BATTLE DIGEST

    MFゴースト BATTLE DIGEST

    『MFゴースト』#1-12で描かれたレースシーンを中心に再編集。白熱するレースバトルの連続で興奮間違いなしのバトルダイジェスト映像!

    2024年

    特装機兵ドルバック

    特装機兵ドルバック

    西暦1999年のある日、太陽系に巨大なコロニー型宇宙船が侵入してきた。宇宙船には、故郷の星を失ったイデリア星人200万人が乗っていた。彼らは1万年余の間、安住の地を求め星から星を渡り歩き、太陽系に最後の望みをかけ、地球に安住の可能性を見出していた。しかし、宇宙船のエネルギーは残り少なく、人類が住んでいる事を知っていながら生き延びるために地球を侵略しようと宇宙艦隊を送り込んできた。地球防衛軍は、直ちに反撃を開始するが圧倒的な科学力の差で敗走を強いられてしまう。異星人の襲来をひとり予測していた高城洋一大佐は、イデリア人に対抗するべくバリアブルマシンを開発し、無限真人、ルイ・オベロン、ピエール・ボナパルトの3人へ託した。そして、結成された特装機兵部隊ドルバックの活躍に反撃の糸口を見つけ攻撃を開始する。

    1983年

    魔動王グランゾート 冒険編

    魔動王グランゾート 冒険編

    OVA「最後のマジカル大戦」の一年後の世界を描くOVAシリーズ第2弾。月で発掘された魔動石が、地球に移送される途中で謎の宇宙海賊に襲撃され、奪われてしまう。しかも襲われたのは、ガスが乗船するシャトルだった。ガスが海賊に捕まったことを知った大地たちは、助けるために行動を開始するが…。

    1992年

    009 RE:CYBORG

    009 RE:CYBORG

    キャッチコピーは「終わらせなければ、始まらない。」 かつて世界の危機を救ってきたゼロゼロナンバーサイボーグたち9人は、故郷へと帰りそれぞれの人生を送っていた。しかし、2013年の各国で超高層ビルへの爆破テロ事件が連鎖的に発生し、アイザック・ギルモア博士から招集がかかる。その頃、009こと島村ジョーはその記憶をリセットされ、東京で高校生として暮らしていた。 テロの実行犯たちは、「人類は一度やり直さなくてはならない」という謎の「声」を聞いていた。ジョーもその声を聴き、六本木ヒルズに爆破テロを仕掛けようとしていたところ、003ことフランソワーズ・アルヌールと005ことジェロニモ・ジュニアによって記憶を呼び覚まされたため、実行には至らなかった。考古学者となった008ことピュンマは人類の起原を探っていたところ、天使の化石を発掘するが、その後に行方不明となる。

    2012年

    WOLF'S RAIN

    WOLF'S RAIN

    絶滅したはずの孤高の獣、狼。だが彼らは、その姿を時折人間に変えて人の眼を惑わせながら生き伸びていた。「楽園」を探し求めて行き倒れたキバ。荒涼とした街角で少年窃盗団を束ねながらも孤立するツメ。街に溶け込み飄々と暮らすヒゲ。偶然か必然か、三人はとある街で邂逅し、新たな狼の物語がその幕をあける。

    2003年

    anilog_logo

    © anilog.jp