• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. クイーンズブレイド リベリオン

    クイーンズブレイド リベリオン

    クイーンズブレイド リベリオン
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    大陸を支配する女王を決める四年に一度の闘技会、クイーンズブレイド。逢魔の女王アルドラはついに破れ、かつてない激闘が繰り広げられた30回目のクイーンズブレイドは幕を閉じた。だが、優勝した美闘士レイナは女王の座に就くことなく去り、代わりに雷雲の将クローデットが女王の座に就くことになった。誰からも尊敬される人格者であった彼女に対し、民衆は期待をもって受け入れた。そして、貴族制や重税の廃止、女王直轄軍による各地の紛争の鎮圧など、民衆の期待に応えるかのようにその成果を出していった。しかしそれも束の間、雷雲の女王クローデットは豹変し、前女王以上の軍事大国化へ突き進み、反対するものは力でねじ伏せる恐怖政治を断行した。大陸には戦火が広まり、また急速に世界に浸透し始めた魔導石と呼ばれる錬金技術により”力の格差社会”へと変わりつつあった。そして遂にクローデットはクイーンズブレイドを廃止し、「自分こそが大陸を支配する永遠の女王である」と宣言するのであった。しかし、それに叛逆するものが現れた。叛乱の騎士姫アンネロッテである。そして彼女の元には、彼女を慕い美闘士たちが次々と集っていく。その前に立ちはだかるのは、鋼鉄参謀ユーミル、牙を統べるものエリナ、異端審問官シギィら女王の精鋭たる美闘士達であった…。どちらが勝つのか、それは戦ってみなければわからない!

    エピソード

    • 叛乱の闘士

      叛乱の闘士

      先のクイーンズブレイドにより女王に即位したクローデットは、貴族制度を廃し、商業の自由を推奨し、国は片影の一途を辿っていた。しかしながら、女王軍が絶対的な力を持つ国へとも変貌していた。そんななか、謎のボロ闘士の話題で賑わうラバトの町で新聞社を経営するユイットは、オートマトンであるヴァンテと共に、町で横暴を働いている兵士を叩きのめしていた。その噂を聞きつけ、鋼鉄参謀ユーミルが兵士達と共にラバトの町に現れ、ヴァンテを連れて女王のもとに訪れるようユイットに要求するのだが…。

    • 聖なる戦い

      聖なる戦い

      アンネロッテは、”自分はこれから何を為すべきなのか?”を思案しながら町へと歩を進めていた。町では、美闘士同士による草試合が盛り上がりを見せていたが、異端審問官シギィの登場で、見つかったら火あぶりだと町の人々は、あわてて逃げ出す。ところがアンネロッテは、至る所で評判のよいシギィに懺悔室で何を為すべきなのかを相談する。アンネロッテとシギィの考えは大きく食い違い、シギィは異端審判と称してアンネロッテに戦いを挑んでくる!

    • 密林の月影と太陽

      密林の月影と太陽

      霧の発現や魔物が住み着いたことで、薬の運搬がうまくいっていないらしい。噂を聞きつけたアンネロッテは、霧の原因を調査するため、カリバラの森を訪れていた。そんなアンネロッテであったが、噂以上に濃い霧で原因を調べるどころか道に迷ってしまう。そこに現れた2人の女戦士によって案内された村では、太陽の踊り手ルナルナが待っていた。アンネロッテが自分の旦那様になると予言を早とちりしたルナルナは、族長と踊り手しか入ることが許されない遺跡の神聖な場所へと連れてきてしまう。そのことを知った族長は、遺跡の秘密を守るため、アンネロッテを牢屋へ閉じ込めてしまう。

    • 止まらない超振動

      止まらない超振動

      ユーミルの大陸最強闘士計画の実験は、最終段階を迎え、被験体となっていたミリムは、超振動戦乙女として闘士となってしまう。鋼鉄山の知識と技術を費やした超振動を起こす剣、盾、鎧は、クローデットの稲妻を受けても無傷でいられるほどのものであった。一方で、アンネロッテは、女王軍の兵士に追われながらも、ユイットとの再会を果たしていた。そんな2人を格好の敵と判断したユーミルは、ミリムと2人を戦わせようとする。しかし、友達であるユイットと戦いたくないミリムは逃げ出してしまう。ミリムが逃げ出したことを気にもせず、ユーミルは不気味な笑みを浮かべていた…。

    • ガイノス城の秘密

      ガイノス城の秘密

      ミリムを救い出すため、アンネロッテ、ユイット、ヴァンテは、女王の城であるガイノス城へ乗り込もうとする。途中出会ったターニャンとサイニャンの助けもあり、3人は物資運搬の通用門からガイノス城への潜入に成功する。通路を突き進んだ先には、地下闘技場が存在していた。アンネロッテ達は城の地下になぜ闘技場が存在しているのか?そんな疑問を抱きつつも、ミリムを助け出すため、ユーミルの居場所を突き止めようとする。そんなアンネロッテ達の前に現れた闘技場のプロモーターからユーミルの居場所を教える代わりに、自分の頼みを聞いてほしいと交換条件を持ちかけられる。果たしてその頼みとは…?

    • 花飾りと秘められた力

      花飾りと秘められた力

      ユイットは、ミリムの超振動鎧に対抗するため、”反”超振動鎧の開発に着手するもなかなか上手くいかないでいた。そんななかルナルナが、ミリムがたった1人で砦を攻め落としたという噂を聞きつけてくる。その噂を信じることができないユイットは、女王軍の野営地へ赴き、ミリムから直接真意を問いただそうとする。そんなユイットに、ミリムは女王軍に残ることを伝える。それでも、ミリムの事があきらめきれないユイットは、ミリムを取り戻すためアンネロッテ、ヴァンテと共に、ガイノスへの帰途につこうとするユーミルとミリムを急襲するのだが…。

    • 空飛ぶ海賊船

      空飛ぶ海賊船

      アンネロッテは、ミリムを家族の下まで送り届けるようルナルナに頼み、ユイットと共に、リリアナに奪われてしまったヴァンテを取り戻しに向かう。しかし、リリアナの足取りがつかめない二人は、情報を得るため、大陸中の人が集まるという温泉街・タミアを訪れる。街中を歩いていると、ターニャン、サイニャンの二人と遭遇する。なんでも、この二人もリリアナに奪われたものを探しているのだという。そして、ターニャンの情報によると、黄金の女神風呂を狙って、このタミアにリリアナが現れるというのだが…。

    • 誘われた若奥様

      誘われた若奥様

      とうとうアンネロッテは、女王に刃向った者として、討伐令を出されてしまう。更なる一手として、ユーミルは、とある闘士を女王軍に引き込もうとしていた。一方で、アンネロッテたちは、アジトで、アンネロッテが女王になれば、皆がついていくといった話で盛り上がっていた。自分は人の上に立てる器ではないと考えているアンネロッテは、一人で考えたいと外に出て行ってしまう。日が明けても戻ってこないアンネロッテを心配したユイットたちは、アンネロッテを探しに出るのだが、なかなか見つからないでいた。

    • サムライ見参

      サムライ見参

      馬車の荷台で居眠りをしてしまったアンネロッテが、たどり着いたのは、女王軍に荒らされてしまい、子供たちばかりが住まう村だった。その村で出会ったイズミは、子供たちとの約束を果たすため、アンネロッテの弟子にしてほしいと詰め寄る。イズミの純粋な気持ちを受け止めたアンネロッテは、イズミを弟子にすることを決意する。しばらくの間、村で生活をしながらイズミを鍛え上げていたアンネロッテであったが、村に剣を持った何者かが向かってきているという。女王軍の兵隊が攻めてきたのではと、イズミは子供たちと共に立ち向かおうとするのだが…。

    • 天使と罠と女王の真意

      天使と罠と女王の真意

      アンネロッテは、自分を慕ってついてきてくれる者に、クローデット女王に直接会って真意を確かめたい、そして、もしそれが人々を苦しめるようなことになっていくのであれば、自分が女王を倒す、という考えを打ち明ける。一同もそれに賛同するが、女王にどうやって会えばいいのかということで、頭を悩ます。そんななかで、ユイットが合理的な手段で女王に会わせてあげると告げる。一方で、女王の前には、大天使ナナエルの使いとして、神罰の執行者ライラが訪れていた。ライラは、沼地の魔女について、女王を問いただすために、訪れたのだという。

    • 震える闘志

      震える闘志

      アンネロッテは、魔道石の力によって、再び魔人と化し、優勢であったアルドラを圧倒する。旦那様を狙っているのか問いただすアルドラに対して、そんなものに興味はないと言い残し、アンネロッテの目は、青く染まり、己を制御できなくなっていた。その目を見たアルドラは、記憶を取り戻したかのように、アンネロッテが自分が探していた人物であると気づく。一方で、ルナルナとブランウェンの戦いは、続いていた。実力は互角で、お互いの体は、ボロボロになり、限界を迎えようとしていた。2人の戦いが終わりを迎える!!

    • 叛乱の絆

      叛乱の絆

      クローデットの下へ辿り着くアンネロッテ。その前には、シギィが立ちはだかる。捕らえられたルナルナ達を背にアンネロッテは、シギィと戦闘を開始するも、なかなか決着がつかない。それをまどろっこしく感じたユーミルは、捕らえたルナルナ達に刃を向け、アンネロッテに武器を捨てるように要求する。そんな中、同じく捕らえられていたサイニャンの力によって、拘束から開放されたルナルナたちが反撃を開始し、形勢が逆転するのだが、ユーミルは正体を現し、メローナへと変身する。そして、メローナは、一連の騒動の真相を語り始める…。

    スタッフ

    • QBリベリオンパートナーズ

      AT-X GENCO ホビージャパン メディアファクトリー
    • キャラクターデザイン

      野口孝行
    • キャラクター原案

      赤賀博隆、えぃわ、F.S、織田non、かんたか、空中幼彩、小梅けいと、蔓木鋼音、中野友和、緋色雪、久行宏和、みぶなつき、森沢晴行
    • シリーズ構成

      白根秀樹
    • プロデュース

      GENCO
    • 制作

      アームス
    • 原作

      ホビージャパン
    • 撮影監督

      松本敦穂
    • 監督

      杜野幼青
    • 総作画監督

      野口孝行
    • 編集

      たぐまじゅん
    • 美術監督

      門間幸一
    • 色彩設計

      阿部みゆき
    • 製作

      QBリベリオンパートナーズ(メディアファクトリー、ホビージャパン、AT-X、ジェンコ)
    • 音楽

      横山克
    • 音響監督

      明田川仁
    • QBリベリオンパートナーズ

      メディアファクトリー
    • アニメーション制作

      アームス

    キャスト

    • アルドラ

      竹達彩奈
    • アンネロッテ

      遠藤綾
    • いずみ

      寿美菜子
    • ヴァンテ

      高口幸子
    • エイリン

      三森すずこ
    • エリナ

      水橋かおり
    • クローデット

      田中敦子
    • サイニャン

      真堂圭
    • シギィ

      小林ゆう
    • ターニャン

      戸松遥
    • ナレーション

      本田貴子
    • ブランウェン

      井上喜久子
    • マリア

      川澄綾子
    • ミリム

      豊崎愛生
    • メローナ

      釘宮理恵
    • ユーミル

      齋藤彩夏
    • ユイット

      茅原実里
    • ライラ

      佐藤聡美
    • リスティ

      甲斐田裕子
    • リリアナ

      伊藤静
    • ルナルナ

      櫻井浩美

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST

    鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST

    錬金術、それは「等価交換」の原則のもと、物質を理解、分解、そして再構築する、この世界で最先端の科学である。この錬金術において、最大の“禁忌”とされるもの「人体錬成」。亡き母親を想うがゆえ、禁忌を侵し、全てを失った幼き兄弟。機械鎧(オートメイル)をまとい、「鋼の錬金術師」の名を背負った兄、エドワード・エルリック。巨大な鎧に魂を定着された弟、アルフォンス・エルリック。二人は失ったものを取り戻すため、「賢者の石」を探す旅に出る。兄弟は「賢者の石」の真実に近づくにつれ、大きな陰謀の渦中へと突き進んでいく。暗躍する人ならざる者たちの存在。徐々にその本性をむき出しにする軍事国家アメストリス。虐げられた民の果て無き憎しみと復讐の念。錬金術がもたらす幾多の悲劇。点在する悲劇は、やがて線になり、人を、民を、そして国すらをも巻き込んでいく。兄弟は絶望と希望の狭間の中、それでも前に進む--。

    2009年

    スロウスタート

    スロウスタート

    この春から高校一年生になる、人見知りな女の子、一之瀬花名。彼女はとある理由から都会の両親のもとを離れ、いとこの志温が管理人を務めるアパート”てまりハイツ”で暮らしている。新しい高校、新しい毎日の中で起こる、素敵な出会いの数々。花名はまわりの人たちとゆっくり心を通わせて、楽しくてきらきらとした時間を過ごしていく。子供みたいにはしゃいだり、大人みたいにドキドキしたり……かわいさ溢れ、心あたたまる、スロウな成長物語。

    2018年

    お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件

    お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件

    進学して一人暮らしを始めた高校一年生の藤宮 周。 彼の住むマンションの隣には、学校で一番の美少女・椎名真昼が住んでいる。 特に関わり合いのなかった二人だが、雨の中ずぶ濡れになった彼女に傘を貸したことから、不思議な交流が始まった。 自堕落な一人暮らしを送る周を見かねて、食事をつくり、部屋を掃除し、なにかと世話を焼く真昼。 隣同士で暮らす二人は、ゆっくり、少しずつ、お互いの心を通わせていく。これは、可愛らしい隣人との、甘くて焦れったい恋の物語――。

    2023年

    ルパンしゃんしぇい

    ルパンしゃんしぇい

    今回ルパン三世が手を組んだのは……なんと『秘密結社 鷹の爪』などで知られるアニメ界のヒットメーカーFROGMAN。もちろん、おなじみのルパン一家が登場するのではあるが……。果たして、どんなルパンワールドが展開するのか!? オムニバス形式で贈る、新感覚ルパン、参上!

    2012年

    桃華月憚

    桃華月憚

    神話が密かに息づく古き土地“上津未原(カミツミハラ)”。 それはまだこの国の歴史が始まるよりも昔の出来事。 叶わぬ約束と、切なく哀しい想いが、 禍々しくも美しいその土地に、今もなお深く根を下ろしている。 上津未原に造られた“桃歌台学園(トウカダイガクエン)”と、上津未原を古くから支配する古い豪族の家系“守東家(カミアズマケ)”に住まう人々を中心に紡がれる幻想奇譚 恋絵巻。

    2007年

    ノブナガン

    ノブナガン

    鬼才・久正人が送るスタイリッシュアクションコミックついにアニメ化!時は1582年、所は本能寺。明智光秀の謀反のさなか、織田信長は炎に取りまかれながら、遮光器土偶にも似た謎の生命体に遭遇する。時は流れ、現代。修学旅行で台湾に来ていた女子高生、小椋しお。ミリタリー好きで人付合いの苦手な彼女はクラスでもちょっと浮いた存在。その彼女が、突如現われた謎の巨大怪獣〝進化侵略体〟の襲来に遭遇する。逃げまどう人びとの中で、しおはE遺伝子(ジーン)ホルダー〝切り裂きジャック〟が戦う姿を目撃する。最新鋭の戦闘機や戦車ですら歯が立たない進化侵略体を追いつめていく切り裂きジャック。しかし、ジャックは隙をつかれて大ピンチ!もはや為す術がないと思われた時、しおの中の眠れる織田信長のE遺伝子が目覚めた。

    2014年

    お前はまだグンマを知らない

    お前はまだグンマを知らない

    グンマ。 それはニッポンのほぼ中央、北カントウ地方西部に位置する内陸の地。 古より周りを山に囲まれたこの地は、「ニッポン最後の秘境」「古代グンマー帝国」など、 ある事ない事散々言われているが、その実態を知る者はいない。 そんな謎多き土地に転校してきたとある高校生・神月。 独自性の強いの文化、さらに異常なほどグンマ愛が強いクラスメイトたちに、 困惑し、翻弄され、そして恐怖に慄く。 そんな中、神月は学校一の美女、篠岡京に恋をする。 だが彼女もまた、生粋のグンマ人! 果たして、神月はグンマで生き抜く事が出来るのか?

    2018年

    D4DJ All Mix

    D4DJ All Mix

    奉仕の心を理念とする伝統ある有栖川学院に通う、桜田美夢、春日春奈、竹下みいこ、白鳥胡桃は、 みんなを笑顔にする奉仕の一つとしてDJ ユニット「LyricalLily」としての活動を認められていた。 ある日、春奈が商工会に呼ばれ、新年から一年を通して地域活性化イベントの依頼を受けることになる。自分たちだけで実現出来るか不安になるが、思い浮かんだのは初めてのライブを一緒に成功させた面々、そして来場者の笑顔だった。 奉仕の心、LyricalLily の想いは、DJ の祭典《D4 FES.》で共に称えあった各ユニットに次々と繋がり、 ついに新年に相応しい新しいステージが幕を開ける―――

    2023年

    るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱

    るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱

    幕末の動乱期に“人斬り抜刀斎”と恐れられた維新志士・緋村剣心は、逆刃刀を手に不殺を誓い、流浪人として新しい時代を生きていた。明治十一年五月十四日、“維新三傑”大久保利通が暗殺される。時代を再び動かす事件の背後には、明治政府転覆を企てる志々雄真実の暗躍があった。剣心は“人斬り抜刀斎”の後継者でもあった志々雄を止めるため、神谷薫に別れを告げ京都へ旅立つ。薫たちとの別れ、そして新たな出会い。さらには、志々雄一派との戦い。己の因縁と不殺の誓いとの間で揺れる剣心。幾多の想いが集う明治剣客浪漫譚、第二章開幕――!

    2024年

    烈車戦隊トッキュウジャーVSキョウリュウジャー THE MOVIE

    烈車戦隊トッキュウジャーVSキョウリュウジャー THE MOVIE

    地球へと落ちてきた巨大なエネルギー体。それは悪の創造主デビウスだった。デビウスが完全な復活を遂げるまで、あと1日。デビウスの側近・紅蓮神官サラマズはシャドーラインと手を組んで、お互いに邪魔な存在であるキョウリュウジャーとトッキュウジャーを倒そうとする。クロックシャドーの歌を聴いてしまったために、子どもの姿に戻ってしまったトッキュウジャーは、それでもキョウリュウジャーとともに戦おうとするが――。

    2015年

    ディーふらぐ!

    ディーふらぐ!

    府上高校でも有名な不良の風間堅次がひょんな事からゲーム製作部の部室を覗いてみると、その中では小火災が発生していた。中にいた部員たちと消火する事には成功するものの、火災を隠蔽するために堅次たちの記憶を奪おうと部員たちに襲われてしまう。必死に逃げる堅次だったが、部長・柴崎芦花に助けられた事をきっかけにゲーム製作部に入部する事になってしまう。

    2014年

    デッドガールズ

    デッドガールズ

    ある未来、ニューヨーク・マンハッタン。鋼鉄の超高層ビルの塊、オートメーションのライフシステムをかきわけ、荒廃した世界を流浪しながら、賞金稼ぎとして闘い続けてきた、ケイト・ローズ・レイチェル・クレアら4人の少女たち。彼女たちは今日もお尋ね者を追いかけているー。戦いの日々を送りながらも、普段は普通の学園生活を送る彼女たちは、ある日、学園で転校生の少女に声を掛けられる。美しく可憐な、ルイーズと名乗るその少女は、ケイトたちに「あなたたちと、ともだちになりたい」と申し出る。そしてルイーズの傍らに佇む美少年、エドガーもケイトたちに接近しようとしていた。謎めいた彼らの目的、そして正体とは…!?4人の少女たちが抱える信じがたい運命、そして彼女たちに迫る正体不明の巨大な影。街にたったひとつ残された聖域ー「レッドガーデン」ーで事件が巻き起こる!果たして彼女たちの運命はー!?

    2007年

    ニセコイ

    ニセコイ

    極道一家「集英組」のひとり息子だが、ごく普通の高校生・一条楽。 彼は、10年前、仲良くなった女の子と「再開したら結婚する」という約束をし、 その時に貰ったペンダントを肌身離さずに持っていた。 そんなある日、楽のクラスにやって来た転校生の美少女・桐崎千棘。 最初の出会いから相性最悪で、事あるごとにケンカを繰り返す楽と千棘だが、 とある事情から二人は恋人を演じることに。 恋心を抱く、クラスメイトの小野寺小咲の事を気にしつつも、 恋人のフリを続ける楽。 「偽恋物語」の行く末やいかに!?

    2014年

    ヘボット!

    ヘボット!

    舞台は、ネジの形の島国【ネジが島】。この島では言葉を巧みに使った【ボキャバトル】で人々を爆笑の渦に巻き込むことが盛ん。ボキャバトルとは【ボキャボット】同士が【ボキャネジ】を頭にさしてギャグを生み出し対決する、最っ高に熱いギャグバトル! この世界(せかい)のすべての物事はボキャバトルの勝敗で決まる!? ヘボすぎる主人公のボキャボット【ヘボット】とユル~い王子の【ネジル】との凸凹コンビがおくる、はちゃめちゃギャグストーリー! 二人の周りには様々なボキャボット達が続々登場! 個性あふれるちょっとヘボ可愛いキャラクター達が、ヘボットとネジルにボキャバトルを仕掛けてくる。ボキャバトルに勝利するため、ヘボットとネジルのネジ集めの日々が始まった!

    2016年

    きんぎょ注意報!

    きんぎょ注意報!

    父親の死により貧乏になった藤ノ宮千歳は、家宝の幸運を呼ぶピンクの金魚「ぎょぴちゃん」だけを連れて、都会ノ学園から田舎ノ中学校に転校する。そこには千歳の想像を絶する世界があった。ちょー元気少女わぴこや、葵、秀一たちクラスメイトのほか、牛やブタ、ニワトリまでもが同じ教室で勉強していたのだ! そのうえ、もうすぐ廃校になると知らされる。しかし父親は千歳に莫大な遺産をのこしていた。悪徳弁護士・田中山が着服しようとしていたのをくい止め、遺産を相続した千歳は、新田舎ノ中学校を建てて理事長兼生徒会長となり、都会ノ学園の生徒会長・菅平由梨香を見返そうとする。そしてお嬢様の生活を続けようとするのだが、わぴこたちのパワーに押されて新田舎ノ中の生活になじみ、ついついギャグ顔、ギャグ等身になってしまうのだった。

    1991年

    デート・ア・バレット デッド・オア・バレット

    デート・ア・バレット デッド・オア・バレット

    隣界——かつて災厄と呼ぶほどの力を持った精霊たちが存在したとされる世界。 しかし、既に精霊たちは隣界から姿を消しており、そこは《準精霊》と呼ばれる少女たちの戦場となっていた—— 《第一○領域》と呼ばれる隣界の一部。精霊・時崎狂三はそこで目を覚ました…… 何故ここにいるのか、どうやって来たのか……なにより、ここは何なのか。 知識の及ばぬ世界へと迷い込んでしまった狂三の耳朶に響いた声——心おきなく余生をお楽しみください 生き残るのはただ一人 どうか存分に殺し合ってください突如開始される殺し合い。数多の獲物が交錯し、血飛沫が舞い踊る。 狂三を取り巻く《戦争》の引鉄は唐突に引かれた——

    2020年

    XL上司。

    XL上司。

    「滅多にないXLサイズなら…ココにある」友達の紹介で、XLのとあるもののモニターになってしまった咲。彼氏もいないのに絶対ムリ…!とヤケ酒を飲んだ夜、自宅まで送ってくれた鬼上司・須藤さんに大量のアレを見られてしまう!ち、違うんです!!!事情を話すと、須藤さんが秘めたモノを露わにし――犬猿の上司と、XLモニター…しかも全種類を制覇って…嘘でしょ!?

    2019年

    Fate/Zero

    Fate/Zero

    これは始まり(ゼロ)に至る物語―――奇跡を叶える『聖杯』の力を追い求め、七人の 魔術師(マスター)が七人の英霊(サーヴァント)を召喚し、最後の一人になるまで戦いを繰り広げる究極の決闘劇……聖杯戦争。三度(みたび)、決着を先送りにされたその闘争に、今また4度目の火蓋が切って落とされる。それぞれに勝利への悲願を託し、冬木と呼ばれる戦場へと馳せ参じる魔術師たち。だがその中でただ独り、己の戦いに意味を見出せない男がいた。彼の名は――言峰綺礼。運命の導きを解せぬまま、綺礼は迷い、問い続ける。なぜ令呪がこの自分に授けられたのか、と。だが戦いの運命は、やがて綺礼を一人の宿敵と巡り合わせることになる。それが――衛宮切嗣。誰よりも苛烈に、誰よりも容赦なく、奇跡の聖杯を求め欲する男だった。大人気ゲーム『Fate/stay night』では断片的に語られるのみだった、10年前に起こった「第四次聖杯戦争」の真実。士郎の養父が、凛の父が、そして若き日の言峰綺礼が繰り広げた戦いの真相が、いま明らかになる!

    2011年

    究極超人あ~る

    究極超人あ~る

    夏真っ盛り、春風高校光画部恒例の“大撮影旅行”の季節がやってきた。もともと貧しいはずなのに何故に撮影旅行が???と思いきや、鳥坂先輩が某旅行社主催のスタンプツアーを丸ごと“大撮影旅行”に利用していたのだ! このツアー東京駅発~熱海・伊東~豊橋経由伊那市駅までのスタンプを全て集め成功したら旅費がタダになる。といういかにも光画部がとびつきそうな企画。ところが、このツアーを主催したのは、あの光画部の宿敵西園寺まりいのお家、西園寺グループだった! それでなくてもギリギリの制限時間だというのに、光画部OBの旅は…?

    1991年

    劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-

    劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-

    ヒーローに復帰したワイルドタイガーこと鏑木・T・虎徹とバーナビー・ブルックス Jr.。二人は2部リーグのヒーローとして相変わらず言い合いをしながらも、街の事件の解決に取り組んでいた。そんな中バーナビーは、HERO TVで活躍する1部リーグのメンバーを見て、1部リーグに復帰したいとこぼす。バーナビーを諭しつつ複雑な思いを抱く虎徹。一方、ワイルドタイガーとバーナビーの所属するアポロンメディアは、新たにカリスマ実業家のマーク・シュナイダーを新オーナーに迎え会社の立て直しを図っていた。その一環として、シュナイダーはバーナビーの1部リーグ復帰を決める。だが、バーナビーの相棒はワイルドタイガーではなく新ヒーロー、ゴールデンライアン(ライアン・ゴールドスミス)だった。時を同じくしてシュテルンビルトでは奇妙な事件が連続する。伝説の女神がシュテルンビルトに下した天罰を思わせるその事件は、街の滅亡を暗示するのか……。その事件の影にうごめく三人のNEXT。事件の真の目的とは何か。女神伝説を祝うジャスティスデーが迫る中、謎に翻弄されるヒーローたちにさらなる危機が襲いかかる!!

    2014年

    anilog_logo

    © anilog.jp