• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ネギま!?

    ネギま!?

    ネギま!?
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    英国・ウェールズの魔法学校を卒業し、魔法使い見習いとなった10歳の少年ネギ・スプリングフィールド。彼は、父親のような最上級の魔法使い「マギステル・マギ」になりたいと願い、日本にある麻帆良学園へと修行のために派遣されることになった。生徒数3万人以上、広大な敷地内に大学から幼稚園までのあらゆる教育施設、さらには学生寮、病院、レストラン、巨大アーケードまで、なんでも揃っている巨大学園都市・麻帆良学園。その女子中等部2年A組の担任になったネギだが、さっそくクラスの女の子から「お子ちゃま先生」と、先生の威厳もなく子供扱い。それどころか、魔法使いであるとバレると厳罰となってしまうにもかかわらず、初日からいきなり自分のクラスの生徒である神楽坂明日菜に、魔法使いであると感づかれそうになったり、空き部屋がないからと、女子寮にある明日菜と近衛木乃香と相部屋になったりと苦労の連続!さらに謎のドラキュラ事件も勃発。生徒のために戦うことになったネギ先生だが、彼らの信頼を得ることができるのか? そして、この修行を乗り越え、父親のような「マギステル・マギ」へと辿り着くことができるのか?

    エピソード

    • 「え~っ!いきなり31人って言われても!」 byネギ

      「え~っ!いきなり31人って言われても!」 byネギ

      お姉ちゃん、僕はいま麻帆良学園にいます。街みたいに大きな学校で、生徒たちもいっぱいいて、ビックリしています。それと、僕が担任になる女子中等部2年A組はとても元気なクラスで、初日から大歓迎というか、疲れたというか……早くクラスの生徒31人みんなの名前を覚えて一緒に頑張っていきたいと思います。これから大変かもしれないけど、父さんのような立派な魔法使い目指して修行に励むから、心配しないでね!

    • 「うっそ、仮契約ってそんなことすんの!?」 by明日菜

      「うっそ、仮契約ってそんなことすんの!?」 by明日菜

      お姉ちゃん、大変です。僕が魔法使いだって明日菜さんにバレちゃいました。どうにか秘密にしてもらったけど、おっちょこちょいな明日菜さんが、どこかでしゃべってしまわないか心配です。それと、木乃香さんやのどかさんを襲ったバンパイアの正体が分かりました。クラスの生徒のエヴァンジェリンさん。昔、僕のお父さんにかけられた囚われの魔法から自由になるために、僕の血を狙っているみたいで……僕は、どうすればいいのかな?

    • 「ほー、仮契約カードはそうやって使うのか」 byエヴァ

      「ほー、仮契約カードはそうやって使うのか」 byエヴァ

      お姉ちゃん、聞いてほしい話があります。明日菜さんと仮契約を交わしました。パートナーとして一緒にエヴァンジェリンさんと戦ってくれたんです。エヴァンジェリンさんはとても強くて、負けそうだったけど、僕は先生としてやれるだけのことはやったと思っています。明日菜さんとの仮契約のキスはとても緊張したし、まだまだ戦いには不慣れだったけど、お互い一心同体、心から信じ合えるようになれたらと思います。

    • 「先生…私初めてなんです…」 byのどか

      「先生…私初めてなんです…」 byのどか

      お姉ちゃん、お手紙は届きましたか? 3年生になって新学期も始まり、忙しくて楽しい毎日をすごしています。そんな中、魔法学園からシチミさんとモツさんという特使がやってきて、伝説のマジックアイテム『スタークリスタル』が盗まれたことを教えてくれました。その影響が麻帆良学園に出ているみたいで、なんだか嫌な雰囲気です。と、思っていたら、今度はのどかさんに魔法を見られてしまって仮契約まで交わすことに!

    • 「東京は敷金礼金高いなぁ、ゆーて仮契約ってそういう意味ちがうん?」 by木乃香

      「東京は敷金礼金高いなぁ、ゆーて仮契約ってそういう意味ちがうん?」 by木乃香

      お姉ちゃん、麻帆良学園に強い力を操る妖精が現れたことと、スタークリスタルが盗まれた事件は関係があるんじゃないかと思ったので、ただいま校内を調査しています。なにか大変なことが起こってる気がするんですが……。それと今回、木乃香さんがパートナーになりました。親友の刹那さんを守る力が欲しいって、強引に仮契約させられちゃったんだけど……友だちのために頑張ろうとする木乃香さんは、すてきだと思います。

    • 「すみません…おでこかほっぺで許してもらえないでしょうか?」 by刹那

      「すみません…おでこかほっぺで許してもらえないでしょうか?」 by刹那

      お姉ちゃん、ぼくはいま懐かしいウェールズの森にいます。といっても、妖精が創り出した幻想空間なんですが……。そこでぼくたちは妖精の従属魔法に操られた生徒たちと戦うことになって大ピンチに。どうにか刹那さんと仮契約を結んで妖精を封印し、全員で麻帆良学園に戻ることができましたが、ほんとに危機一髪でした。それにしても、ぼくの思い出に似せた空間を作れるってことは、敵はぼくを知っている誰かということなのかな……?

    • 「あの、見えなくてもいいこともあると思うんですけど、見えた方がいいことっていうのもあると思うんです」 byさよ

      「あの、見えなくてもいいこともあると思うんですけど、見えた方がいいことっていうのもあると思うんです」 byさよ

      お姉ちゃん、ぼくのクラスには幽霊の生徒さんがいます。出席番号1番の相坂さよさん。半年間、残留思念のスピリットを読みとる魔法の勉強をして、ようやくぼくにも見えるようになりました。その後、いろいろあったけどクラスのみんなにも紹介することができたし、彼女もクラスメートしてみんなに受け入れてもらえたみたいで、良かったと思います。ただ、今回の事件を知らなかった明日菜さんだけは、まださよさんに気づいていないみたいです。

    • 「先生、私たちをオトナにしてください♥」 by風香・史伽

      「先生、私たちをオトナにしてください♥」 by風香・史伽

      お姉ちゃん、敵を倒した時に手に入れた妖精のかけらについて調べようと、明日菜さんたちと一緒に図書館島に行ったんですが、見渡す限りの本と本棚で、道に迷ってしまいました。そんな中、ここでも、またまた魔法を見られちゃって今回は一気に2人、風香さん&史伽さんと仮契約することに!? さらに、黒薔薇男爵という謎の男が姿を現して……気のせいかも知れないけど、この黒薔薇男爵って、もしかして……。

    • 「キャンプだそうです」 byモツ/「なんで?」 byシチミ/「“心”を“刃”で隠して“忍”と読む。“本気”と書いて“マジ”と読むのとはチョット違うでござる」 by楓

      「キャンプだそうです」 byモツ/「なんで?」 byシチミ/「“心”を“刃”で隠して“忍”と読む。“本気”と書いて“マジ”と読むのとはチョット違うでござる」 by楓

      お姉ちゃん、ぼくとパートナーの皆さんで、魔法の勉強をする強化合宿をすることになりました。テントを張ったり、釣りをしたり、焚き火で魚を焼いて食べたりと、楽しい時間を過ごしました。魔法の勉強では、みんなにいいところ見せようとちょっとがんばりすぎて途中で疲れて倒れちゃったりもしたけど……でも、その時に介抱してくれた楓さんは、お姉ちゃんみたいに優しくて、なんだかとても懐かしく温かい気持ちになりました。

    • 「私に隠れてネギ先生と?そんなこと絶対に認めませんわ!」 byあやか

      「私に隠れてネギ先生と?そんなこと絶対に認めませんわ!」 byあやか

      お姉ちゃん、強い魔法に囚われ、自由を失った人から心だけが救いを求めて外へ逃げ出す現象を“魂の悲鳴”というそうです。学園長先生から、スタークリスタルの強い魔力に囚われた誰かの心が“魂の悲鳴”となって、学園内に闇を生みだしているのではないか、というお話を聞きました。そうだとすると、支配され、操られている人を開放しない限り事態は解決しないようです。いったい誰の“魂の悲鳴”が闇を生みだしているんだろう?

    • 「へー男爵って薔薇の種類だったんだ。おイモかと思ってたよ」 byハルナ

      「へー男爵って薔薇の種類だったんだ。おイモかと思ってたよ」 byハルナ

      お姉ちゃん、またやっちゃいました。ハルナさんと夕映さんに、魔法を使っているところを見られてしまいました。ハルナさんとは仮契約を結ぶ代わりに魔法のことは黙ってもらうことになったのですが、夕映さんは仮契約のキスをするのが恥ずかしいからと逃げてしまって……。さらに彼女に秘密がばれちゃったことをモツさんとシチミさんに見つかって大ピンチです。どうしよう……僕、魔法使いじゃなくなっちゃう!

    • 「まあ、いろいろと理屈をこねたところで、とどのつまりは気持ちひとつなわけですが」 by夕映

      「まあ、いろいろと理屈をこねたところで、とどのつまりは気持ちひとつなわけですが」 by夕映

      お姉ちゃん、やっぱりキスは恥ずかしいですよね。僕との仮契約のキスを恥ずかしがって逃げ出してしまった夕映さんを、モツさんとシチミさんより先に見つけだそうと、明日菜さんたちと校内を探し回って、なんとか夕映さんとの仮契約を交わすことができました。ところが、今度はその仮契約の瞬間を3年A組の生徒全員に見られてしまったんです!! お姉ちゃん、魔法使いの資格を剥奪された僕は、チュパカブラにされてしまいました……。

    • 「敵かどうかというよりもマスターの邪魔かどうかが問題なのです」 by茶々丸/「そりゃ私って明るさくらいしか取り柄はないけど、そこまで言わなくったってさ…(涙)」 byまき絵/「不死鳥は炎を浴びて蘇るアル!」 by古菲

      「敵かどうかというよりもマスターの邪魔かどうかが問題なのです」 by茶々丸/「そりゃ私って明るさくらいしか取り柄はないけど、そこまで言わなくったってさ…(涙)」 byまき絵/「不死鳥は炎を浴びて蘇るアル!」 by古菲

      お姉ちゃん、僕はもうお父さんみたいな魔法使いになれないまま、チュパカブラとなって生きることになりそうです。今だって、クラスのみんなが幻想空間に囚われて大変なのに、魔法使いの資格を剥奪されてしまっているので、明日菜さんたちとの契約を発動することも、みんなを守ることもできません。ううう。誰だか知らないけど、もうこんな僕を狙ってもしょうがないでしょう。みんなを……3年A組のみんなを開放してよ!

    • 「科学理論も魔法相手じゃあってないようなものです、はっきり言って」 by葉加瀬

      「科学理論も魔法相手じゃあってないようなものです、はっきり言って」 by葉加瀬

      僕の魔法を見たいいんちょさんたち20人の生徒と仮契約しちゃえば、全員がパートナーになるのだから、もしかしたら元の姿に戻れるかもしれない。そんなカモくんの意見に全員が賛成してくれて、いいんちょさんたちが仮契約のキスをしてくれたんです。おかげで人間の姿に戻ることができました。みなさん、ほんとうにありがとうございます。そして、どうにか幻想空間から脱出。これでようやく麻帆良学園に戻れると思ったんですが……

    • 「予期せぬ展開でクラスに動揺が広がってるな」 by真名/「それって、どーよー?」 byザジ/「15点」 by真名

      「予期せぬ展開でクラスに動揺が広がってるな」 by真名/「それって、どーよー?」 byザジ/「15点」 by真名

      お姉ちゃん、幻想空間から戻ってきたら麻帆良学園は廃墟になってしまっていました。これも悪い魔法によって作られたニセモノの世界のはずなんです。だけど、僕に力がないからみんなを現実世界に戻すことができない……。そういって落ち込んでいたら、明日菜さんたちに慰められてしまいました。これじゃどっちが先生だかわかんないですよね。仮契約を結んだパートナーであるみんなを信頼して、一緒にこのピンチを乗り越えていきたいと思います。

    • 「昨日の敵は今日の友」 by美砂/「喧嘩するほど仲がいい」 by円/「いやよいやよも好きのうち!」 by桜子

      「昨日の敵は今日の友」 by美砂/「喧嘩するほど仲がいい」 by円/「いやよいやよも好きのうち!」 by桜子

      お姉ちゃん、廃墟となった麻帆良学園での自給自足の生活が続いています。そんな中、明日菜さんといいんちょさんが、僕をめぐって対決を始めました。2人は前から仲が悪くてよくケンカをしているんですが、木乃香さんが言うには2人は小学校からの仲良しなんだそうです。実際、闇に捕らわれそうになった明日菜さんをいいんちょさんが助けてあげたりして……本当は2人とも心の中では信頼しあっているんだ、と嬉しくなりました。

    • 「夏美、家族はやっぱり絆のホームラン王ね」 by千鶴/「全然わかんないよ、ちづ姉(涙)」 by夏美

      「夏美、家族はやっぱり絆のホームラン王ね」 by千鶴/「全然わかんないよ、ちづ姉(涙)」 by夏美

      お姉ちゃん? 本当にお姉ちゃん!? ウェールズにいるはずなのに、なんでここにいるの? 飛ばされて気が付いたらこの世界にいたって話だけど、いったなにがあったの? クラスのみなさんは、なんだかお姉ちゃんの行動がおかしいっていうんだけど……。でも話し方も、笑顔も、匂いも、懐かしいいつもお姉ちゃんのまま。おかしくはない……よね? でも、どうして黒薔薇男爵に変装なんてしてるの? ねぇ、お姉ちゃん!?

    • 「秘密だっつーと喜んでバラしたがるやつがいるし!」 by千雨/「ちうちうも怒っちゃうぞ~♪ぷんぷ~ん♪」 byちう

      「秘密だっつーと喜んでバラしたがるやつがいるし!」 by千雨/「ちうちうも怒っちゃうぞ~♪ぷんぷ~ん♪」 byちう

      お姉ちゃん、タカミチやエヴァンジェリンさんさんは、黒薔薇男爵の正体がお姉ちゃんだということを知っていたみたいです。2人は、この事件の重要な事実をお姉ちゃんが知っていて、それが僕に関係しているんだけど、理由があってそのことを僕に話せない。でも心配だから黒薔薇男爵に変装して僕の側にいるんじゃないかって教えてくれました。お姉ちゃん……なにもかもを話せる時がくるまで、ずっと僕は待っています。

    • 「童心に返って遊ぶっていいよねー。童心に返らなくても遊ぶけどねー」 by和美

      「童心に返って遊ぶっていいよねー。童心に返らなくても遊ぶけどねー」 by和美

      お姉ちゃん、異世界にいるからこそ、いつもどおり生活することが大事ということで、こっちの世界でも授業を始めることにしました。でもなぜか突然、生徒のみなさんの精神年齢が低くなっちゃって……。どうやら僕の魔法出席簿に別の魔力が流れ込んで、全員のネオ・パクティオーカードがスカモードになってしまったのが原因らしいです。子供になったみなさんの世話はとても大変だったけど、一緒に遊べてとても楽しかったです。

    • 「大きいと大味だって言うけど、実はそうでもないんだよ」 by五月

      「大きいと大味だって言うけど、実はそうでもないんだよ」 by五月

      お姉ちゃん、どうやら闇の影響で、こっちの世界がかなり不安定になってきているようです。そのせいでしょうか、生徒のみなさんの変身事件に続いて、なんとエヴァさんが巨大化してしまいました! 寝ぼけて巨大化したことに気づいていないエヴァさんは、いつものように学校の屋上で寝てしまい、おかげで校舎が崩壊寸前に!? 茶々丸さんのおかげで事件は解決したけど、早くこの世界から脱出しないと大変なことが起こりそうで心配です。

    • 「漢(おとこ)はだまってラーメンたかみち」 by高畑/「なんだそりゃ!?」 byカモ

      「漢(おとこ)はだまってラーメンたかみち」 by高畑/「なんだそりゃ!?」 byカモ

      お姉ちゃん、ちょっと気になることがあります。僕の気のせいじゃなければいいんですけど、夕映さんの様子がなんだか変なんです。話しかけても、僕の顔をちゃんと見てくれないし、気もそぞろで、落ち着きがないような……。のどかさんとも仲違いをしたみたいだったし……。何か悩みを抱えているんじゃないかととても心配になってしまいます。一度2人だけで話を聞いてあげたほうがいいのかな?

    • 「あいや、何やら妙なコト起こり始めたネ!コレ、きっと世界の終わりヨ!」 by鈴音

      「あいや、何やら妙なコト起こり始めたネ!コレ、きっと世界の終わりヨ!」 by鈴音

      お姉ちゃん、闇に操られたA組の生徒たちは月星座によって選ばれていました。つまりスタークリスタルに囚われている闇の主は占星術の知識がある人……僕の身近で占いに詳しいのは……アーニャ!? 今回の事件の黒幕はアーニャなんでしょ、お姉ちゃん! いや黒薔薇男爵! アーニャも独りぼっちで寂しかったからって、僕に負けたくないからって、お姉ちゃんにこんなに心配をかけてまで、こんなことをしていいはずがないよ!

    • 「ちょっとそれはないよ、ネギく~ん」 by裕奈/「そやで、うちらパートナーやんか!」 by亜子

      「ちょっとそれはないよ、ネギく~ん」 by裕奈/「そやで、うちらパートナーやんか!」 by亜子

      お姉ちゃん、ついに目覚めたスタークリスタルに宿ったアーニャが、闇の力を使ってエヴァさんに憑依し、僕に戦いを挑んできました。お姉ちゃんやタカミチ、生徒のみなさんは次々に石像にされ、明日菜さんは操られて、絶体絶命に……。でも、いいんちょさんや木乃香さんたちが力を合わせて僕を助けてくれました。そして、どうにか仮契約をしてをエヴァさんを呪縛から開放したんだけど……どうやら僕は、スタークリスタルに吸い込まれちゃったみたいです……。

    • 「ネギ先生、どうやらクライマックスです」 byアキラ/「みんなで一緒に帰ろうね、ネギくん!」 by美空

      「ネギ先生、どうやらクライマックスです」 byアキラ/「みんなで一緒に帰ろうね、ネギくん!」 by美空

      お姉ちゃん、スタークリスタル事件は解決しました。明日菜さんや生徒のみなさんが僕に力を貸してくれて、スタークリスタルから本物のアーニャを助け出すことができんです。でも魔法世界のブラックホールである「時空の冥界」に引きずり込まれそうになってしまって……その後の記憶があまり無いんだけど、気づいたら魔法世界からみんな一緒に元の世界に戻ることができていました。あのとき、僕とアーニャを助けてくれた人は……もしかして……。

    • 「これにて、一件落着!?」 by語りべ/「仲良きことは美しき哉」 by学園長

      「これにて、一件落着!?」 by語りべ/「仲良きことは美しき哉」 by学園長

      お姉ちゃん、アーニャはこの学園に来たばかりの僕と同じ、全部1人で背負いこんで、頑張ろうとしてスタークリスタルの力を使ってしまいました。でもそれは間違っていると今の僕なら言えます。仲間を信頼して、協力することの大切さを知って欲しい! アーニャもこの麻帆良学園に通うことになったし、これから3年A組の仲間として、みんなと一緒にいろいろなことを学んでいけたらいいなと思います。

    • 「寂しいなんて言いません!だって、きっとまた会えると信じてますから!」 byネギ/「フン、やってられるか」 byエヴァ/「よ~しがんばるぞ~」 byあすな(スカ)

      「寂しいなんて言いません!だって、きっとまた会えると信じてますから!」 byネギ/「フン、やってられるか」 byエヴァ/「よ~しがんばるぞ~」 byあすな(スカ)

      お姉ちゃん、父さんには会うことができなかったけど、メッセージをもらいました。ふふ、「元気に育て」だって……。父さん、魔法使いとしても先生としても、僕の修行はまだ始まったばかりです。これからもタカミチやネカネお姉ちゃん、アーニャ、そして3年A組のパートナーたち31人と一緒に、頑張っていきます。そして、もっともっと頑張って、いつか父さんみたいな立派な魔法使いになります……。だから、見ていてくださいね、父さん!!

    スタッフ

    • アニメーション制作

      ガンジス
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      大田和寛
    • シリーズディレクター

      大沼心
    • シリーズ構成

      金巻兼一
    • ビジュアルエフェクト

      酒井基
    • プロダクションデザイン

      武内宣之、亀谷響子、あぼしまこ
    • 原作

      赤松健「魔法先生ネギま!」
    • 掲載誌

      週刊少年マガジン
    • 撮影監督

      江藤慎一郎
    • 監督

      新房昭之
    • 総作画監督

      実原登
    • 編集

      関一彦
    • 美術監督

      加藤恵
    • 色彩設計

      滝沢いづみ
    • 製作

      関東魔法協会(テレビ東京、読売広告社、SHAFT)
    • 週刊少年マガジン

      講談社
    • 関東魔法協会

      SHAFT テレビ東京 読売広告社
    • 音楽

      羽岡佳
    • 音楽制作

      スターチャイルドレコード
    • 音楽協力

      テレビ東京ミュージック
    • 音響制作

      楽音舎
    • 音響監督

      鶴岡陽太
    • 週刊少年マガジン

      講談社
    • 関東魔法協会

      読売広告社

    キャスト

    • アーニャ

      斎藤千和
    • カモミール・アルベール

      矢部雅史
    • シチミ

      沢城みゆき
    • ナレーション

      麦人
    • ネカネ・スプリングフィールド

      沢城みゆき
    • ネギ・スプリングフィールド

      佐藤利奈
    • モツ

      斎藤千和
    • 近衛近右衛門

      辻村真人
    • 高畑・T・タカミチ

      井上倫宏
    • 黒薔薇男爵

      沢城みゆき

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ムーミン谷のなかまたち

    ムーミン谷のなかまたち

    フィンランドの国民的作家であり画家でもあるトーベ・ヤンソンによって生み出された「ムーミン」シリーズ。 日本でも過去アニメ化され根強い人気を誇るムーミンを、「ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!」でアカデミー賞受賞したスティーブ・ボックスが監督を務め、フル4Kの全く新しいCGアニメーションとして作り上げた最新作! ムーミン谷を舞台に、好奇心旺盛で心の優しい、ちょっぴりセンシティブなムーミントロールが、ムーミンパパ、ムーミンママ、スノークのおじょうさん、リトルミイ、スニフ、そしてスナフキンなどおなじみのキャラクターたちと繰り広げる日常を、美しい四季の移り変わりとともに描く。

    2019年

    カメの甲羅はあばら骨

    カメの甲羅はあばら骨

    話題の“体感型”動物図鑑が劇場アニメ化! 動物人間たちの青春を描く、骨身に沁みる学園コメディが誕生動物たちの体のしくみが、人間の体を変形させることでよくわかる 動物図鑑「カメの甲羅はあばら骨」。 インパクト抜群な動物人間が話題を集めた本作が、 動物園でもアマゾンでもなく“ごくごく普通”の高校を舞台に映画化!声の出演には、若手実力派俳優の清水尋也、磯村勇斗、 人気声優の江口拓也、野津山幸宏、アイドルグループ「アンジュルム」の上國料萌衣、 人気オーディション番組出身「OCTPATH」の栗田航兵、四谷真佑。 お笑いトリオ「トンツカタン」の森本晋太郎、 そして、ベテランカメレオン俳優のでんでん。監督は、ショートアニメ「貝社員」を生み出したモリ・マサ。 脚本に「チーム・バチスタ」シリーズ、「時効警察はじめました」の田中眞一。 各界の才能が結集し化学反応を起こし、唯一無二の劇場アニメが誕生します!

    2022年

    放課後さいころ倶楽部

    放課後さいころ倶楽部

    いつもひとりでいること——。人付き合いが苦手で引っ込み思案な武笠美姫にとっては、それが当たり前の日常。そんな美姫が、天真爛漫なクラスメイトの高屋敷綾、クラス委員長の大野翠、ドイツからの転校生エミーリアと出会い、ボードゲームを通して友情を深め、少しずつ前に進んでいく。当たり前だった日常が、特別な毎日に変わっていく―。

    2019年

    ドラゴンクライシス!

    ドラゴンクライシス!

    高校生の竜司は、海外の両親と離れて静かな一人暮らしをしていた。 だが、ハトコの英理子が帰国し、彼の日常は一変してしまう。 闇ブローカー『ファング』との接触。ナゾの美少女ローズとの出会い。 しかもローズは、伝説のレッド・ドラゴンだと判明する! そのうえ、ローズは初対面のはずの竜司に夢中で!? さらに、ローズや遺物(ロスト・プレシャス)を狙って、次々と現れる存在は…… 少女ローズと竜司の物語が始まる!!

    2011年

    マジンガーZ対デビルマン

    マジンガーZ対デビルマン

    悪魔の超能力をもつといわれるデーモン族。Dr.ヘルは、地球征服の障害となっているマジンガーZを倒すべく、テレパシー操作光線を使いデーモン族のザンニンと手を組んだ。一方兜甲児は、デビルマン・不動明に出会い、最初は反目しあうものの、共に戦うことを約束する。しかしデビルマンは機械獣&妖獣連合軍につかまってしまった。明に指摘された“空からの攻撃に弱い”という弱点を克服すべく開発された新兵器ジェットスクランダーを装備し救出へ向かうマジンガーZ。機械獣&妖獣連合軍との最後の戦いがはじまる!

    1973年

    クレヨンしんちゃん

    クレヨンしんちゃん

    イタズラ大好きでナマイキ盛りの幼稚園児・野原しんのすけ。彼が巻き起こす騒動と、ふりまわされる大人たちの毎日を、ギャグをまじえて描いたアニメ。

    1992年

    CUE!

    CUE!

    プレイヤーがマネージャーとなり、新人声優たちを成長させていくアプリゲーム『CUE!』。 2019年の結成以来ライブやイベントと精力的な活動を積み重ねてきたAiRBLUE(エールブルー)の16人がいよいよアニメに登場!実績も経験もない、できたてホヤホヤの声優事務所『AiRBLUE』(エールブルー)。そこに所属するのは個性豊かな声優の卵たち。彼女たちはいまの自分に何ができるのかを考え、それぞれが信じる形で夢へと駆け出していく!しかし、夢を抱きつつも直面する厳しい現実。苦悩、挫折、葛藤—。いくら練習を重ねても、全員がオーディションに合格することは叶わない。声優を目指す者なら誰もがぶつかる壁を前に、彼女たちはどう立ち向かっていくのか?新人声優たちによる物語が、いま始まる。

    2022年

    ヨルムンガンド

    ヨルムンガンド

    武器商人ココと9人の私兵が世界を挑発する世界の紛争地帯で“世界平和のために武器を売る”ココ・ヘクマティアルは、両親を奪った“武器”を憎みながらも銃を持って戦場でしか生きられない寡黙な元少年兵ヨナを自らの私兵部隊に引き入れる。ヨナを加えたココと部隊のメンバーはタフな交渉や激しい戦闘を切り抜けながら、世界各地で“ビジネス”を展開していく…。

    2012年

    宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海

    宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海

    西暦2199年。人類は絶望の淵に立たされていた。 外宇宙から襲来した謎の星間国家<ガミラス>による遊星爆弾により地球は壊滅的な被害を負い、人類滅亡までの猶予はわずか1年…。 残された最後の希望、それは、人類初の恒星間航行が可能な宇宙戦艦<ヤマト>で、ガミラスの攻撃によって汚染された地球を浄化再生するシステム<コスモリバースシステム>を受け取りに行く<ヤマト計画>だった…。 人類の命運を懸けた16万8千光年の大航海を追想する。

    2014年

    BEASTARS

    BEASTARS

    肉食獣と草食獣がともに通う高校で、食殺事件に巻き込まれた心優しいオオカミの少年。その体に芽生えた本能が、平和だった学園生活に大きな波乱を巻き起こす。

    2019年

    薄桜鬼

    薄桜鬼

    時は文久三年十二月の末。消息を絶った父を探しに江戸より上洛した雪村千鶴は、京の街で血に飢えた化け物に襲われそうになる。“人斬り集団”として知られる新選組に助けられるものの、偶然にも彼らの秘密の一端に触れたことで屯所に軟禁されてしまう。次々と現れる謎多き人物たち。そして、深まりゆく新選組の闇--。行方不明の父を捜すうち、千鶴は秘密の全容や自身の出自について知ることとなり、新選組と運命をともにしていく--。幕末という動乱の中、信念のために刀を振るう男たち。しかし、その影でもうひとつの争いが始まろうとしていた--。

    2010年

    東京リベンジャーズ 天竺編

    東京リベンジャーズ 天竺編

    突如目覚めたタイムリープ能力で12年前に戻り、 過去に起きた東京卍會の危機を救ってきた花垣武道(タケミチ)。 芭流覇羅との抗争を終えて現代に帰ってくると、 自分が東京卍會の最高幹部になっていることを知る。しかし喜びも束の間、 現代の東京卍會は変わらず諸悪の根源・稀咲鉄太に支配され、 事態は一向に解決していなかった。人生唯一の恋人・橘日向(ヒナタ)を救うため、 逃げ続けた自分を変えるため、 人生のリベンジは終わらない!

    2023年

    ジャイアント・ロボ THE ANIMATION 外伝 鉄腕 GinRei

    ジャイアント・ロボ THE ANIMATION 外伝 鉄腕 GinRei

    ロボを封印され落ち込む大作。そして、彼を甘い言葉でBF団へ勧誘する幻夜……。大作を捜すエキスパートたちを尻目に大怪球が出現! BF団の「倒錯惑乱作戦❤」が始まったのだ! 果たして大作は? エキスパートたちの弱点とは? そして、もうひとつのGRとは!!??

    1995年

    機動戦士ガンダム サンダーボルト

    機動戦士ガンダム サンダーボルト

    イオとの死闘を制したダリルは、ジオン残党軍の一員として地球にいた。彼は奪われたサイコ・ザクの情報を得るための諜報任務に就いていたのだ。 一方、新たな仲間と共に「サンダーボルト作戦」に参加したイオの前に、南洋同盟国境守備隊隊長を名乗るペール中佐が立ち塞がる。 海中で、氷原で、密林で繰り広げられる、ジオン、連邦、南洋同盟、三つ巴のモビルスーツ戦。 戦争はまだ、終わってはいなかった――。

    2015年

    ヒゲぴよ

    ヒゲぴよ

    僕、羽田ひろし、小学三年生。今日は楽しいお祭りの日! いろんなお店が出ていて、どれを見ようかなぁ。…あ! パパ! ママ! 次はあのヒヨコのお店を見てみようよ。

    2009年

    みなみけ べつばら

    みなみけ べつばら

    バレンタインに勝ちたいか~!つまりあげる相手にあまり知られてなくてもチャンスがあるんですねよくわからない奴に、急にチョコもらったら怖くないか?

    2009年

    メガゾーン23

    メガゾーン23

    198X年の東京で、バイクを駆り、青春を謳歌する矢作省吾。彼はテストドライバーの友人が持ち出した軍事用バイク『ガーランド』を手にした夜から治安部隊に狙われる。部隊長B・Dに襲われた省吾は、彼からこの街が宇宙船の中に造られ、巨大コンピューター『バハムード』に管理された虚構の東京であること告げられる。敵宇宙船の接近の危機が迫り、B・Dはバハムードを解放し、軍備増強を図る計画なのだ。その最後の端末であるガーランドに乗り、省吾の孤独な戦いが始まった。

    1985年

    クリオネの灯り

    クリオネの灯り

    ずっとイジメられっ子のレッテルを貼られていた実(ミノリ)。 そんな彼女の笑顔を見たいと願う方(タカシ)と杏子(キョウコ)は、ある雨の日の午後、思い切って声をかける。 けれど結局、本当の笑顔は見られないまま、彼女は体調を崩し学校に来なくなってしまう。 それから二ヶ月・・・方と杏子の元へ一通の不思議なメールが届いた。 送り主の名前もなく返信すら出来ないそのメールは、隣町の夏祭りを知らせるものだった――

    2017年

    英国一家、日本を食べる

    英国一家、日本を食べる

    イギリス人フード・ライターのマイケル・ブースは、ある日、日本料理に関する一冊の本を手にして、すっかりその魅力に取りつかれてしまった。本場の味を自分の舌で確かめないと気が済まないマイケルは、妻リスンと二人の子どもアスガーとエミルを連れて、衝動的に日本行きの飛行機へ飛び乗る。日本に到着した初めての夜、彼らが向かったのは新宿「思い出横丁」。そこで生まれて初めて“ふやけたミミズ”のような「焼きそば」を噛みしめてマイケルは思う、癖になる味だ…と。そして一家は「思い出横丁」を“はしご”して焼き鳥の店へと足を踏み入れる…この日から100日にわたって、マイケルたちは日本に滞在。相撲部屋の「ちゃんこ」のスケールに圧倒され、北海道の「カニ」の食感に病みつきになり、だし汁のうま味に衝撃を受ける。さばずし、豆腐、お好み焼き、たこ焼き、ラーメン、わさび、しょうゆ、みそ、日本酒…英国一家があらゆる日本料理を食べ尽くす!?番組では、毎回外国人目線で見た日本料理の魅力をアニメ仕立てで紹介した後に、その回で取り上げる料理や食材について日本人目線で見た魅力や楽しみ方を実写で紹介します。

    2015年

    この男子、石化に悩んでます。

    この男子、石化に悩んでます。

    多くの乙女たちの共感と涙を誘ってきた、新進気鋭のアニメ作家・山本蒼美が贈る『この男。』シリーズ第4弾! 第1弾『この男子、宇宙人と戦えます。』、第2弾『この男子、人魚ひろいました。』、第3弾『この男子、悪人と呼ばれます。』とオリジナル作品を発表し続けてきた山本蒼美監督が、 TVシリーズの監督を経て描く待望オリジナルアニメーション第4弾。 ストレスを感じると身体が石化してしまう症状に悩んでいる男子高校生と、鉱石や水晶など石が好きな男性地学教師による切ない恋模様を描いた本作。 シリーズを通して描いてきた痛々しくも美しい青春ストーリーはそのままに、シリーズ最高峰ともいえる乙女心ふるわせるドキドキな展開にご期待ください!

    2014年

    anilog_logo

    © anilog.jp