• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ど根性ガエル

    ど根性ガエル

    ど根性ガエル
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    下町中学2年のひろしは、悪友ゴリライモとのケンカの最中、つまずいてカエルをシャツに貼りつかせてしまった。この世で一匹、平面ガエルピョン吉の誕生である。ひろしを女でひとつで育てた、かあちゃん、おてんば娘の京子ちゃん、古風な相棒五郎、江戸っ子気質の寿司屋の職人梅三朗、教師生活25年の町田先生、果ては悪ガキ新八に恋愛仕掛人くに子ちゃんも加わって、ひろしとピョン吉の住む下町は、騒動があとを絶たない。

    エピソード

    • ピョン吉誕生の巻/平面ガエルはつらいよの巻

      ピョン吉誕生の巻/平面ガエルはつらいよの巻

      ゴリライモとの決闘の最中、転んだ拍子に、ひろしのシャツに1匹のカエルが貼りついてしまった。ピョン吉と名乗る平面ガエルの態度のデカさに腹を立てるひろし。だが、一張羅とあって捨てるわけにはいかない。なんとかしようと手をつくすひろしだが、ピョン吉は必死に食い下がる。/シャツに貼りついたせいで、カエルの世界に戻れなくなったピョン吉。ガールフレンドのピョン子は、ピョン吉の行方を探し、ついに再会する。だが、ピョン吉は、平面ガエルとなった今、ピョン子とうまくいくはずはないと考え、あえて冷たい態度を取った。

    • ひろしのデートの巻/おとこ涙のサングラスの巻

      ひろしのデートの巻/おとこ涙のサングラスの巻

      ひろしは、ようやく憧れの京子ちゃんとデートの約束を取りつけた。ところが、待ち合わせ場所に向かう途中、野球のボールが当たり、声が出なくなってしまう。仕方なく、ピョン吉に代わりに喋ってもらうことにするが、ピョン吉はここぞとばかりわがままを言い始める。/道行くお姉さんに見とれ、京子ちゃんに叱られたひろし。サングラスを見ていただけだと言い訳し、自分のサングラスをかけさせて、必死にほめまくる。ところが、そのサングラスを京子ちゃんが池に落としてしまった。それは、ひろしの切ない過去に繋がる思い出の品だった。

    • 五郎の初恋の巻/幽日ヶ原の決闘の巻

      五郎の初恋の巻/幽日ヶ原の決闘の巻

      五郎が、みさ子という可愛らしい少女に恋をした。面白がっていろいろたきつけようとするひろしと、それを止めようとするピョン吉は大ゲンカ。ところが、2人が争っている間に、五郎は犬に襲われそうになっているみさ子を助けに飛び出していた。 /ゴリライモと決闘する約束を交わしたひろし。だが、登校中の生徒を脅していたチンピラをゴリライモがやっつけたと聞き、急に恐くなってしまった。そこで、居残りさせられたのをいいことに、五郎を代わりに行かせる。が、五郎もみさ子とのデートへ。ピョン吉は1人で約束の場所へ向かうが……。

    • あーんしてハイッの巻/かりもかりたりすごいものの巻

      あーんしてハイッの巻/かりもかりたりすごいものの巻

      赤ちゃんがお母さんに優しくご飯を食べさせてもらっているのを見たピョン吉。ひろしに自分も同様に優しくしてくれと注文をつける。だが、素直に従うひろしではない。前よりもかえってひどくいたぶられたピョン吉は、京子ちゃんにひろしの悪行を訴える。/五郎と将棋をするひろし。だが、ピョン吉がいちいち口出しをするため、まるで五郎とピョン吉の勝負のようになってしまう。困ったひろしはピョン吉対策のため、京子ちゃんからあるものを借りることを思いつく。だが、ひろしの頼みを聞いた途端、京子ちゃんは大激怒! 一体、ひろしの借りたいものとは……?

    • ピョン吉のホームランの巻/お礼はキッスの巻

      ピョン吉のホームランの巻/お礼はキッスの巻

      クラス対抗の野球大会。控え選手のひろしは、同じチームの花形に女子の人気が集中するのが面白くない。ところが、相手チームのゴリライモの策略で、花形が負傷退場。交代したひろしは張り切るが、野球はまったくのヘボだった。ひろしのせいで負けそうになったとき、ピョン吉が代わりに打つと言い出す。/チンピラに襲われていたお姉さんを助けた五郎。お礼にと、ほっぺたにキスをしてもらう。それを見ていたひろしは、自分もキスをしてもらいたくて、お姉さんのあとをつける。ようやくチャンスが巡ってきたと思ったが、相手はいかにも強そうなヤクザだった!

    • ぼくのマリヤちゃんの巻/涙の大特訓の巻

      ぼくのマリヤちゃんの巻/涙の大特訓の巻

      ゴリライモは、マリヤと名づけたメスの野良猫を空き地で飼っていた。その猫をひろしが見つけ、自分の家で飼うことにする。ゴリライモはマリヤの幸せのために、あえてそれを黙認。それでも心配のあまりひろしの家まで様子を見に行くが、マリヤはとんでもないイタズラ猫だった。/ピョン吉のシャツをグルグルと振り回すひろし。またピョン吉をいじめているのかと京子ちゃんが怒るが、これは洗濯機に耐えるための特訓だった。最後の仕上げとして、ひろしは船のスクリューにピョン吉を貼りつけ、出航を見送る。帰ってくれば、特訓は無事終了ということになるのだが……。

    • ステキな先生の巻/マリヤのヘンなクセの巻

      ステキな先生の巻/マリヤのヘンなクセの巻

      ひろしの担任・町田先生は、教師生活25年を誇るベテラン教師。だが、見た目は冴えない中年男で、いつも生徒たちにからかわれていた。そんなある日、下校途中の町田先生が火事に遭遇。燃え盛る炎の中から、助けを求める子供の叫びが! そのとき、町田先生は……!/ひろしの飼っている猫・マリヤには、他人の家から履きものを持ってくるという悪いクセがあった。マリヤの集めた履きものを必死に返して回り、ようやく家に帰ってくると、またまたそこには履きものの山が! さすがのひろしも堪忍袋の緒が切れるが……。

    • かあちゃん寿司食いてェの巻/ブラボー!ヨシコ先生の巻

      かあちゃん寿司食いてェの巻/ブラボー!ヨシコ先生の巻

      寿司が大好きなのに、もう何か月も食べていないひろし。梅さんが配達途中に転んで、地面にばらまいてしまった寿司さえ拾い食いしようとする。が、邪魔が入って断念。その一件で寿司への欲求がさらに高まったひろしは、あの手この手を使って寿司にありつこうとする。/英語担当のヨシコ先生は、ひろしが憧れる美人教師。登校途中、ヨシコ先生と二人っきりになろうとするが、なかなかうまくいかない。しかも、ふてくされて蹴った石が犬に当たり、ズボンのお尻を食い破られてしまった。ひろしはそれを隠すため、妙な格好で授業を受けることに……。

    • おフロで決闘の巻/おー!!わがとうちゃんの巻

      おフロで決闘の巻/おー!!わがとうちゃんの巻

      ゴリライモは、ひろしの飼い猫・マリヤが大好き。そのため、マリヤがひろしに懐いているのが不満でしょうがない。そんなとき、フロ屋でたまたまひろしに出会い、ここぞとばかりにケンカを吹っかける。銭湯を舞台に、ひろしとゴリライモの裸の決闘が始まった!/いまだに独身の梅さんに結婚相手を見つけてやろうと張り切るひろし。ところが、母ちゃんと梅さんが仲良く語り合っているのを見て、二人は恋仲なのだと勘違いしてしまう。ひろしは母ちゃんの幸せのために、梅さんとの仲を応援する決心を固める。

    • かわいいあの子の巻/男!梅さんの巻

      かわいいあの子の巻/男!梅さんの巻

      京子ちゃんの友達・みどりは、どうもひろしに気がある様子。いつもひろしのほうをジッと見つめている。そんなある日、みどりが絵のモデルになって欲しいと言ってきた。彼女が自分に好意を抱いていると確信したひろしは、張り切ってモデルを引き受ける。/ ヨシコ先生に一目惚れした梅さんは、学校にまで押しかけて、寿司を食いに来てくれとアタックする始末。そんなある日、ヨシコ先生が不良学生にからまれていると聞いて、助けに駆けつけた! ヨシコ先生を背後にかばい、空手のポーズを勇ましく決める梅さんだったが……。

    • かあちゃんの涙の巻/すべって転んでの巻

      かあちゃんの涙の巻/すべって転んでの巻

      終業式の日。オール1の成績表を見せても叱られないようにするため、ひろしは母ちゃんに教育ママを批判する記事を読ませておくという作戦を立てた。これが見事に成功。大喜びのひろしだったが、成績表を前に母ちゃんが涙を流している姿を見て、ショックを受ける!/京子ちゃんにスケートに誘われたひろし。まったく滑れないくせに、結局は一緒に行くことになってしまった。京子ちゃんの指導を断り、なんとか一人で滑れるようになろうと練習を続けるが、いくらやっても転ぶだけ。ついには、女の子のスカートまで破る大騒ぎに……!

    • どうするどうするクリスマスの巻/泣くな梅さんの巻

      どうするどうするクリスマスの巻/泣くな梅さんの巻

      ひろしとピョン吉は、とある養護施設のクリスマス会に行く約束を梅さんと交わす。ところが、ヨシコ先生のクリスマスパーティーに誘われたひろしは、ピョン吉と一緒にそちらへ行ってしまう。なかなか養護施設に行こうとしないひろしに、ピョン吉の怒りが爆発した!/養護施設にいた頃、妹のように可愛がっていた節ちゃんが、梅さんに相談にやって来た。実は節ちゃんは「父親がいる」と恋人に嘘をついていたのだ。そのため、梅さんに父親役をやって欲しいと依頼する。梅さんはヒゲまでつけて、節ちゃんの父親になりきろうとする。

    • かぜかぜムンムンの巻/年越し寿司だよ全員集合の巻

      かぜかぜムンムンの巻/年越し寿司だよ全員集合の巻

      ひろしと一緒に寒中ガマン大会に参加したピョン吉。しかし、意地の張りすぎで、風邪を引いて寝込んでしまう。母ちゃんに優しく看病してもらっているピョン吉を見たひろしは、うらやましくてしょうがない。そこで、自分も風邪を引き、母ちゃんに看病してもらおうとするのだが……。/大晦日、みんながそばを食べるため、梅さんの寿司屋には客がまったく入っていなかった。それを見たピョン吉は、梅さんに同情。ひろしと別行動で、年越し寿司の注文を取り始めた。だが、そば屋でバイトするひろしに行く先々で先回りされ、全然注文が取れない!

    • すてきなお年玉の巻/すし、すき、スキーの巻

      すてきなお年玉の巻/すし、すき、スキーの巻

      空き地に集まっているひろしたちのところに、みさ子が泣きながらやって来た。ここへ来る途中の雪道でお年玉を落としたのだという。同情した京子ちゃんは、ひろしや五郎に「お年玉を見つけた人にはキスしてあげる」と宣言。京子ちゃんからのキスのお年玉欲しさに、ひろしたちは先を争って探し始める!/京子ちゃんたちは南先生の車でスキーに行くことに。1人取り残されたひろしは、梅さんが同じスキー場ですしの屋台を開くと聞いて、手伝いを申し出る。梅さんのトラックに便乗したひろしはうまくやったと喜ぶが、屋台は思いのほかに大繁盛。出前の注文が殺到し、遊ぶ暇などないほどに忙しくなってしまう。

    • おヨメさんのためならの巻/ひろし、ピョン吉迷コンビの巻

      おヨメさんのためならの巻/ひろし、ピョン吉迷コンビの巻

      京子ちゃんの将来の夢は、お嫁さんになること。それを聞いたひろしは、社長のお嫁さんにしてやると大見得を切り、社長の修業を始める。だが、京子ちゃんの理想の夫像は野球選手からパイロットまで、どんどん変わっていき、それに合わせて、ひろしもいろんな修業をするはめに。/ ひろしがピョン吉と大ゲンカ。シャツを後ろ前に着て、顔も合わせない始末。京子ちゃんたちはなんとか仲直りさせようとするが、どうにもうまくいかない。結局、その日はケンカしたまま寝入ったひろしだが、ピョン吉のシャツに火がつくという大事件が……!

    • さよなら京子ちゃんの巻/しつこいのはだれだの巻

      さよなら京子ちゃんの巻/しつこいのはだれだの巻

      席替えで京子ちゃんから離れてしまったひろし。最初は落胆していたが、隣の席が可愛い女の子だと知ると、今度はその子と仲良くし始める。怒った京子ちゃんも、ひろしへの嫌がらせのため、隣の男の子と仲良しに。2人の意地の張り合いはどんどんエスカレートしていく。/毎日のようにヨシコ先生の授業を覗きに来る梅さん。困り果てたヨシコ先生は梅さんに、しつこくつきまとう人がいて迷惑していると語り、それとなく反省を促す。ところが梅さんは、自分のことだとはまったく思わず、勝手に南先生のことだと思い込んで、南先生に決闘を申し込んでしまう!

    • ひろしは天才ボウラーの巻/寒中水泳ギャーの巻

      ひろしは天才ボウラーの巻/寒中水泳ギャーの巻

      京子ちゃんにボウリングに誘われたひろしは、みんなの前でいい格好をしようと、人気女子プロの書いた本で一夜漬けの勉強。当日になると、その知識をひけらかし、京子ちゃんたちに偉そうに指導を始める。さらには、その場に居合わせた女性にも指導をするが、なんとその女性とは……!/南先生が生徒たちに、明日、寒中水泳をさせると宣言。真冬にプールで泳ぐことなど絶対にしたくないひろしたちは、中止させるための作戦をあれこれ考えるが、どれもうまくいかない。しかも、翌日はこの冬一番の寒波が到来していた。こんな日に寒中水泳なんて、と怯えるひろしたちを待ち受けていたのは!?

    • まぶたの父の巻/ほれちゃあいけねえ先生の巻

      まぶたの父の巻/ほれちゃあいけねえ先生の巻

      母子のカエルが、出稼ぎに出た父を探して町にやってきた。母子はピョン吉を見て父だと思い込むが、もちろんカエル違い。だが、疲労のあまり倒れてしまった母ガエルを元気づけるために、ピョン吉はあえて父ガエルのふりをして、母ガエルの前に現れる。/バレンタインデーとは男から女へチョコを贈って愛を告白する日だと思い込んだ梅さんは、さっそく大量のチョコをヨシコ先生に届ける。ところが、バレンタインデーを知らないヨシコ先生はそのチョコをひろしにあげてしまう。そのため、ひろしはヨシコ先生から愛を告白されたと勝手に思い込んでしまった!

    • マリヤの秘密の巻/にっくきゴリライモの巻

      マリヤの秘密の巻/にっくきゴリライモの巻

      ひろしの家ではネズミが大量発生。原因は、マリヤが外でおいしいものを食べているために、ネズミを捕らなくなったせいだった。マリヤにエサを与えていたのは、なんと梅さん。ヨシコ先生にラブレターを届けてもらうお礼にすしを食べさせていたのだった。ひろしは、なんとかマリヤに節食させようとするのだが……。/番長のゴリライモは、相変わらず傍若無人なふるまいばかり。今日もひろしはゴリライモにズボンを脱がされて大恥をかかされてしまった。なんとか復讐したいと考えるひろしが窓の外を見ると、ゴリライモは体育の授業の真っ最中。なにごとか閃いたひろしは、ゴリライモの教室に忍び込む。ひろしの考えた復讐とは?

    • かあちゃんショックの巻/出前もちひろしの巻

      かあちゃんショックの巻/出前もちひろしの巻

      京子ちゃんの母親の誕生祝いに招かれたひろしは、35歳の誕生日だと聞いてショックを受ける。実はひろしの母親のほうが1歳年下なのだが、誰に聞いても40歳以上にしか見えないという答えが返ってくる。若い母ちゃんがいいと考えたひろしは、なんとか若く見せようと頑張るが……。/梅さんが熱を出して寝込んでしまった。宝ずしの旦那が困っているのを見たひろしは、梅さんの代わりに出前持ちを引き受ける。だが、出前の最中、すしのうまそうな匂いに耐え切れず、商品に手を出してしまう。さらには、届けに行く途中で出前の品をひっくり返したりして、宝ずしの被害はどんどん甚大になっていく。

    • 華麗なる変身の巻/男の子女の子の巻

      華麗なる変身の巻/男の子女の子の巻

      おめかしして出かけた京子ちゃんは、デパートの化粧品コーナーでお化粧をしてもらう。すると、ひろしもビックリするほどの美人に。ひろしばかりか、町の男たちが京子ちゃんのあとをついて歩き出す。さらに、京子ちゃんにCM出演の依頼が来た。この町からついにスター誕生かと、みんな大喜びするが……。/ゴリライモは登校時の女生徒に点数をつけて喜んでいた。ひろしは女生徒たちの不満を代弁してゴリライモと対決。と思いきや、なにやら一緒によからぬ相談を進めている様子。放課後、校庭には男子生徒がズラリと並び、ミス我が中学を選ぶための審査を始めた。怒った京子ちゃんは、女生徒たちと仕返しを企む。

    • にが虫ひろしの巻/マリヤをさがせの巻

      にが虫ひろしの巻/マリヤをさがせの巻

      南先生が、遅刻したひろしの頭にバケツを落とすといういたずらを仕掛けた。ところが、ひろしは苦虫を噛み潰したような顔で、ムッツリと押し黙っているだけ。ひろしの心を傷つけてしまったと思い込んだ南先生は、なんとかご機嫌を取ろうとあの手この手をつくす。だが、ひろしの機嫌はどうしても直らなかった。/ピョン吉が可愛がっていた金魚が猫に襲われた。マリヤの仕業だと思い込んだピョン吉がどなりつけたため、マリヤは家出してしまう。ところが、金魚を襲ったのは野良猫だった。ピョン吉とひろしは、ゴリライモたちに手伝ってもらって、必死にマリヤを探し始めるが、マリヤの行方はまったくわからない。

    • ああ立体ガエルの巻/指名手配犯あらわるの巻

      ああ立体ガエルの巻/指名手配犯あらわるの巻

      旅のカエルに平面ガエルの身の上を同情されたピョン吉は、次第に自分が不幸だと考え始める。しかも、ささいなことから、ひろしに邪魔にされていると思い込み、元の体に戻せと泣き喚く。相談を受けた南先生は遠心分離機を応用した機械を使って、シャツとピョン吉を分けると言うのだが……。/指名手配犯がひろしの町に逃げ込んできた。男は手配書にマジックインキでバツを書き、その犯人は既に逮捕されたと思い込ませる工作をする。ところが、その現場をピョン吉が目撃してしまった。だが、誰もピョン吉の言葉を信じない。ピョン吉に真相がばれたと知った男は、密かに目撃者であるピョン吉を消そうとする。

    • ちこくをしましょうの巻/男、度胸のプロポーズの巻

      ちこくをしましょうの巻/男、度胸のプロポーズの巻

      毎日遅刻してくるひろしに、南先生の怒りが爆発。明日遅刻したら、卒業まで便所掃除をやらせると宣言する。明日こそはなんとか早起きしようとするひろしだが、そんなときに限って母ちゃんが泊りがけで出かけてしまう。さらに、目覚まし時計も故障。困ったひろしは、ある作戦を思いつく。/魚屋の辰五郎がピョン吉に弟子入りを申し出た。好きな女性がいて、告白したいのだが、その勇気がないため、ピョン吉のど根性を学びたいのだという。そんなとき、梅さんに見合い話が持ち上がる。相手はなんと、辰五郎が思いを寄せる人だった。ひろしは辰五郎に告白させるため、あわてて呼びに走る!

    • キスマークチュッチュッの巻/ゴリライモの大変身の巻

      キスマークチュッチュッの巻/ゴリライモの大変身の巻

      ママの口紅を塗ったみさ子がひろしに激突。そのせいで、ピョン吉にキスマークがついてしまう。それを見たマリヤは、嫉妬のあまり、町内のオス猫を片端から誘惑し始めた。ショックを受けたピョン吉は、悲愴な顔つきで公園の池に身を投じようとしていた。まさか、自殺……!?/週番になったゴリライモは、人が変わったようにまじめな生活を始めた。しかも、ひろしの行動をチェックし、朝礼の時間に数々の悪さを暴き立てて大恥をかかせる。実は、ゴリライモがまじめになったのは、一緒に週番を務める女の子に気に入られたいためだったのだが……。

    • 雨ふりバンザイの巻/最高のプレゼントの巻

      雨ふりバンザイの巻/最高のプレゼントの巻

      晴天にもかかわらず、ピョン吉がカエルの本能を発揮して雨を予告。ひろしは京子ちゃんと相合傘になるいいチャンスだとばかりに、みんなにバカにされながらも傘を持って出かける。ところが、放課後になっても雨は降らなかった。怒ったひろしは、ピョン吉とケンカを始めるが……。/ピョン吉は京子ちゃんからもらったカエルの貯金箱を、まるでガールフレンドのように大事にしていた。そんなとき、京子ちゃんが交通事故に遭い、見舞いに来たひろしにみかんが食べたいと甘える。なんとか買ってやりたいひろしだが、こづかいは全部使い果たしていた。あとは、カエルの貯金箱を割るしかない。苦悩の末に、ピョン吉が下した決断は!?

    • おお!バカガエルの巻/家出したピョン吉の巻

      おお!バカガエルの巻/家出したピョン吉の巻

      母ちゃんにお使いを頼まれたピョン吉。いつものように気軽に出かけるが、着いてみると、その店は大阪へ引っ越していた。たまたま通りがかった梅さんに、男なら最後まで責任を持てと煽られたピョン吉は、大阪まで買い物に行く決心をする!/母ちゃんがひろしに新しいセーターを作ってくれた。大喜びのひろしは、ピョン吉シャツを家に置いたまま学校へ行ってしまう。怒ったピョン吉は、五郎に着てもらって学校へ。さらに、ゴリライモに取り入り、ひろしを見返そうと考えるが……。

    • カエルの国の巻/かぜをふっとばせの巻

      カエルの国の巻/かぜをふっとばせの巻

      ひろしと一緒に山へハイキングに行ったピョン吉は、池に棲むカエルたちと出会う。最初は平面ガエルに戸惑っていたカエルたちも、ピョン吉がボスガエルの娘をヘビから助けたことから、仲間と認めた。ひろしはカエルたちと楽しそうに遊ぶピョン吉を見て、このまま置いていこうと決意する。/寒い冬の朝、おじいさんが裸でマラソンをしているのを見たピョン吉は、自分たちも早朝マラソンをしようと提案。乗り気でないひろしたちは、ピョン吉が早起きできたらつき合ってやるといい加減な約束をする。だが、ピョン吉は根性で早起きし、ひろしたちをマラソンに誘い出した。

    • それ行けピョン吉の巻/ちっちゃなひろしの巻

      それ行けピョン吉の巻/ちっちゃなひろしの巻

      ひろしが子供会の劇で使う小道具をカバンに入れて持ち運んでいた。中身が気になってしょうがないピョン吉は、なんとか中を見ようとするが、その争いのせいでカバンが飛んでいき、走っている車の屋根に乗ってしまう。責任を感じたピョン吉は、カバンを取り戻すために必死で車を追いかける。/北海道に住むひろしのいとこ・一郎が遊びに来た。まだ5歳の一郎は体は小さいが、顔立ちはひろしにそっくり。そのことに気づいたひろしは、一郎にピョン吉シャツを着せ、サングラスをかけさせて、外へ連れ出す。一郎を見た梅さんたちは、ひろしが縮んでしまったのかと思い、我が目を疑った!

    • ゴリラがにげた~の巻/生徒会長はだれだの巻

      ゴリラがにげた~の巻/生徒会長はだれだの巻

      動物園へ遊びに行ったひろしたちは、ゴリラがノイローゼにかかっているという話を聞く。そのゴリラはひろしやゴリライモのほうをじっと見つめていた。翌朝、動物園から逃げ出したゴリラが、ゴリライモを追いかけ始める。面白がって見ていたひろしだが、実はゴリラが気があるのは自分のほうだと気づいた!/ゴリライモが生徒会長に立候補。しかも、他の立候補者を脅して立候補を取り消させるという暴挙に出る。このままでは無投票でゴリライモが生徒会長になるという危機感を抱いたひろしは、自分が立候補。ところが、ゴリライモの卑怯な買収工作に対抗するために、自分も買収を始めてしまう。

    • ピョン吉テストを受けるの巻/ピョン吉泥棒退治の巻

      ピョン吉テストを受けるの巻/ピョン吉泥棒退治の巻

      町田先生やクラスのみんなに、カエルに勉強などできるはずがないとからかわれたピョン吉。意地になって、明日の英語のテストを受けると宣言する。だが、京子ちゃんに教えてもらっても、さっぱりわからない。困り果てたピョン吉だが、たまたま外国人の親子と知り合い、英語を教えてもらうことにした。/シャツがまだ乾かないために、ピョン吉は一晩中物干しに干されることになった。ところが、2人組の泥棒がやってきて、普通のシャツだと思い込み、ピョン吉シャツを盗んで着てしまう。そのまま、京子ちゃんや南先生の家に泥棒に入ったため、犯人はひろしだということになってしまった!

    • 赤ちゃん大好きの巻/ラーメン食べたばっかりにの巻

      赤ちゃん大好きの巻/ラーメン食べたばっかりにの巻

      公園で赤ちゃんと楽しく遊んでいたピョン吉だったが、その子は捨て子だった。ピョン吉から話を聞いた梅さんは、赤ちゃんに同情、自分が育てると宣言する。赤ちゃんをおぶって出前に行く梅さんのすがたを見て、みんなは梅さんの子だと信じるが……。/ひろしとピョン吉は、ラーメン屋へ入って、5杯ものラーメンを食べまくった。ところが、ポケットに入れてあったはずの千円札が見当たらない。落としたに違いないと、ひろしを人質に置いて、探しに出るピョン吉。だが、なかなか見つからず、仕方なしに1回百円で川から落し物を拾ってくる商売を始める。

    • しつこいぞ魚の骨の巻/あいつに恋してるの巻

      しつこいぞ魚の骨の巻/あいつに恋してるの巻

      朝ご飯のとき、魚の骨が喉に刺さってしまったひろし。なんとか取ろうと口の中に無理やり手を突っ込んだら、今度は手が取れなくなってしまった。南先生は、なんとか取ってやろうと必死に引っ張るがどうしても抜けない。次に南先生が考えついた方法とは……!?/京子ちゃんが、道端で自分の詩集を売っている青年に恋をした。嫉妬したひろしは、自分でも詩集を作ってみたり、花を贈ったりするが、京子ちゃんの気持ちを引き戻すことはできない。窮地に陥ったひろしは、ゴリライモと組んでひと芝居打ち、京子ちゃんにかっこいいところを見せようとするが……。

    • おまえは犬だ!の巻/町田先生撃退大作戦の巻

      おまえは犬だ!の巻/町田先生撃退大作戦の巻

      テレビで催眠術を見たひろしは、自分でも催眠術をやってみようと考える。ところが同じことを考えていたゴリライモの催眠術によって、ピョン吉が犬になってしまった。催眠術など下らんと言い続けていた町田先生だが、仕方なしに、催眠術を使ってピョン吉を元に戻そうとする。/毎日のように宿題を忘れ、廊下に立たされるひろし。町田先生が今日、家に来ると聞いて、母親に言いつけるのだと思い込んだひろしは、ピョン吉との共同作戦でなんとか町田先生を家に近づけないように企む。その作戦はどんどんエスカレートしていき、町田先生はついに遠くの町まで導かれていってしまった!

    • 空とぶくじらくんの巻/誓いのホームランの巻

      空とぶくじらくんの巻/誓いのホームランの巻

      ひろしのクラスに、やたらに体の大きいくじらという転校生がやって来た。くじらは体の割には気が弱く、飛行機が大好きという奇妙な少年。ゴリライモにいじめられそうになっていたところをピョン吉に助けられたくじらは、お礼に自分の作った人力飛行機に乗せてやると言い出す。/ひろしの知り合いのケンジは、ケガがもう治っているにもかかわらず、まだ歩けないでいた。なんとか励まそうと考えたひろしは、南先生がケンジの大好きなナガツマ選手に似ていることを利用して、ケンジを励まそうとする。ケンジはナガツマ選手がホームランを打てば歩く練習を始めると約束するが……。

    • 雨の中のふたりの巻/くじらくんの涙の巻

      雨の中のふたりの巻/くじらくんの涙の巻

      ピョン吉がカエルの本能を発揮して雨を予測。そんなとき、道で立ち話をしていたひろしと梅さんは、ヨシコ先生が着物を着て外出するのに出会った。ひろしは梅さんに、傘を持って駅まで迎えに行けば、ヨシコ先生と相合傘ができるとたきつける。大喜びの梅さんは、傘を持って駅に向かった。/登校中、いつものようにケンカを始めたひろしとゴリライモ。ところが、そこにくじらが割って入り、ひろしの代わりに殴ってくれと言い出す。さらには、町田先生の肩を揉んだり、京子に頼まれて水道の蛇口を直したりと、どうもいつもと様子が違う。実はくじらは、青森へ転校することになっていたのだった。

    • これが男の道なのか?!の巻/ひろしが養子になった!?の巻

      これが男の道なのか?!の巻/ひろしが養子になった!?の巻

      ヤクザ映画に夢中になっているひろし。その気になって、肩で風を切って歩いていると、ヤクザにスカウトされる。最初にやらされたのはバナナの叩き売り。なんとかやめさせようとするピョン吉は、ゴリライモや五郎と一緒に妨害を始めるが……。/ひろしが大金持ちの家の養子候補になった。ところが、ゴリライモをはじめとしてライバルがいっぱい。第1次予選のパン食い競争をなんとか勝ち残ったひろしとゴリライモは、最後のテストに挑戦。なんと、それはロールスロイスを引っ張って坂道を登るという過酷なものだった!

    • すし屋の加代ちゃんの巻/ピョン吉学校へくるなの巻

      すし屋の加代ちゃんの巻/ピョン吉学校へくるなの巻

      梅さんの代わりに、隣町のすし屋へ荷物を届けることになったひろし。ところが、梅さん自身も知らなかったのだが、荷物を届けに来た相手とすし屋の娘・加代とがお見合いをすることになっていたのだった。ひろしを梅さんだと思い込んだ加代はひろしが気に入り、意気投合してしまう。/ヨシコ先生に振られて泣いている南先生の絵を黒板に落書きしたピョン吉は、南先生に、明日から学校へ来ることを禁止されてしまう。だが、承服できないひろしは、南先生の目をごまかすための作戦を考える。ピョン吉シャツをめぐって、ひろし対南先生の激しい攻防戦が始まる!

    • 宝ずしの嫁さん募集の巻/人命救助はつらいものの巻

      宝ずしの嫁さん募集の巻/人命救助はつらいものの巻

      ずっと独身を続けていた宝ずしのダンナが、お嫁さんを募集することになった。お嫁さんになればすしが食い放題だと知ったひろしは女性に変装し、お嫁さん希望者として宝ずしへ乗り込む。ひろしだということに気づかないダンナと梅さんは、大喜びですしを出しまくるが……。/南先生が池で溺れていた女の子を救助したと新聞で報道された。ひろしたちは、いかにも自慢げな南先生をおだて上げ、昼休みにプールで事件を再現してくれと頼む。だが、それは、南先生を調子に乗せ、昼休みの時間を延長して、午後の授業をサボろうというひろしたちの作戦だった。

    • おつかい一直線の巻/梅さん決死のプロポーズの巻

      おつかい一直線の巻/梅さん決死のプロポーズの巻

      ヒロシは、母ちゃんから縫い上がったドレスをお得意様に届けるよう頼まれる。しかし、美人に道を聞かれたり、五郎のケンカの助太刀を頼まれたり、なかなかドレスを届けられない。ピョン吉に釘を刺され、「お使い一直線」と心に誓うヒロシだったが……。/寿司屋に来たアベックに見せつけられた梅さんは、ヨシコ先生にプロポーズをすることを決意。それを応援したいピョン吉とヒロシは、梅さんが死んだことにしてヨシコ先生の本当の気持ちを聞き出そうと、勝手に梅さんの葬式を始めてしまう。

    • ダンププールだ!ワーイの巻/お祭りとゴリライモの巻

      ダンププールだ!ワーイの巻/お祭りとゴリライモの巻

      太陽照りつける暑い夏、ヒロシの家の庭先にダンプカーが突っ込んできた。その拍子に破裂した水道管の水がダンプカーの荷台に溜まり、ヒロシたちはダンププールを満喫。しかしダンプカーを取りもどそうと、運転手が仲間を連れてやって来た!/母親が風邪で寝込んでしまったため、魚屋を手伝っていたゴリライモ。その姿を見た京子ちゃんが、励ましの気持ちも込めて、切れていた下駄の鼻緒を直してくれた。その気遣いにゴリライモは京子ちゃんと結婚した姿を想像する。その夜のお祭りでも優しい京子ちゃんにゴリライモは……。

    • 呪いの宿直室の巻/宝ずし海の家の巻

      呪いの宿直室の巻/宝ずし海の家の巻

      夏休みの宿直当番になった南先生。ヒロシたちは根は恐がりの南先生を驚かそうと学校へ行くが、逆に南先生からごちそうされ、一緒に学校の見回りをすることになってしまう。しかし、ヒロシたちが南先生へのいたずらをあきらめるはずもなく……。/ヒロシたちはヨシコ先生や南先生と共に宝寿司の海の家に招待された。海辺でおそろいの水着を着るヨシコ先生と南先生。それを見た梅さんは、南先生に対抗意識を燃やして、アイスクリーム屋の旗竿でおそろいの水着を作ってしまう。

    • おかしな林間学校の巻/不思議な不思議な病気の巻

      おかしな林間学校の巻/不思議な不思議な病気の巻

      ヒロシたちが楽しみにしていた林間学校の日がやってきた。ところが予算不足で行き先はなんと近所の「なかよし公園」だった。先生に反抗する生徒たちはストを決行する。そこに梅さんが現れて、寿司をみんなに差し入れしていくが……。/ピョン吉の頬に奇妙なハート形のアザができてしまった。何軒も病院に行ってみたが、病名も治療法も分からない。もしかしたら、ぴょん吉が死ぬかも!? 不安にかられたヒロシはぴょん吉を助けるために、治療法を探して奔走する。

    • その顔すてき~ッ!の巻/狙われたピョン吉の巻

      その顔すてき~ッ!の巻/狙われたピョン吉の巻

      京子ちゃんに「怒ったその顔がすてき」と言われたヒロシとピョン吉。調子に乗って怒った顔で町中を歩くが、出会う人はみんな、ヒロシの様子に戸惑ってしまう。翌日ヒロシは京子ちゃんが顔を褒めた理由を五郎から聞いて、ショックを受ける。/「自分は命を狙われている」とピョン吉が言いだした。吾郎、京子ちゃん、梅さんに襲われ、ついにピョン吉はヒロシに燃やされそうになってしまう。ところが、その場に本物のヒロシが現れた。では、この燃やそうとするヒロシは……一体誰!?

    • クイズで自転車を当てようの巻/鐘がゴーンと鳴りゃうらめしや~ッの巻

      クイズで自転車を当てようの巻/鐘がゴーンと鳴りゃうらめしや~ッの巻

      ゴリライモがクイズの懸賞で自転車を当てて、京子ちゃんといいムードになってしまった。その様子を見たヒロシは、自分も近所の納涼クイズ大会に出場しようとする。しかしクーポン券が10枚ないと参加できない。ヒロシはなんとかクーポン券を集めるが……。/ヨシコ先生が伯母さんのお寺に泊まりに行くと聞いた梅さんは、一緒について行ってしまう。いいところを見せようと、寺のお堂で寝ずの番をして張り切る梅さん。だがその前に、なんと火の玉が現れた! 驚く梅さんをしり目にヨシコ先生は、いたずらの犯人が誰か分かったと言う。

    • つみだぜ!京子ちゃんの巻/宿題おいこみ作戦の巻

      つみだぜ!京子ちゃんの巻/宿題おいこみ作戦の巻

      両親の若いころの写真を見せてもらった京子ちゃんは、写真のママが自分とそっくりなことに気付き、ヒロシへのいたずらを思いつく。「この人と愛し合ってるの」と言う京子ちゃんに写真を見せられたヒロシは、完全に勘違いをしてしまい……。/いよいよ夏休みの最終日、大あわてで宿題に取りかかるヒロシだが、あまりに暑くて家ではできない。そこでヒロシはあちこちを転々としたあげく、冷房完備の銀行へ行くことにした。宿題をするヒロシを追いだそうとする銀行員に、ヒロシは悪知恵を働かせる。

    • ああ!思い出の石の巻/らくがき大合戦の巻

      ああ!思い出の石の巻/らくがき大合戦の巻

      ヒロシは空き地で、ある石を見つけた。その石こそ、ピョン吉が平面ガエルになった時につまずいた石だった。梅さんは、「この石は後世に残る貴重な石だ」と崇め立てる。だが、空き地の工事が始まり、思い出の石も排除されそうになる!/新学期早々、黒板に自分をからかう落書きを見た南先生は、怒ってヒロシと互いをからかう落書き合戦を始めてしまう。途中でヨシコ先生に止められ、まだ気が済まないヒロシは、今度は南先生の愛車に落書きをする。ヨシコ先生の手前、怒るのを我慢する南先生だったが……。

    • 南先生の秘密をあばけの巻/あっしは誰なんで?の巻

      南先生の秘密をあばけの巻/あっしは誰なんで?の巻

      ある晩、ヒロシたちは人目を忍んで出かける南先生の不審な姿を見た。毎晩出かけては明け方に帰ってくる南先生。なにか悪いことをしているのでは、と思ったヒロシたちは梅さんと共に追跡を開始。そして南先生の向かった先は意外な場所だった……!/バイクで出前中に、道行くアベックを冷やかしていた梅さんは、車と正面衝突したあげく電信柱に激突。それが原因で記憶喪失になってしまった。梅さんの記憶を取り戻させようとするがうまくいかない。そこでショック療法として、ヨシコ先生と南先生の結婚式の姿を見せることに!

    • ナイター・バースデーの/京子ちゃんはおれのもの!の巻

      ナイター・バースデーの/京子ちゃんはおれのもの!の巻

      ヒロシの家の白黒テレビが壊れてしまった。しかし、中古屋であるポンコツ屋のポンコツ太郎がカラーテレビをくれると言う。ポンコツ太郎の家に家電製品がたくさんあるのを見て、うらやましくなったヒロシは、自分もポンコツ屋を始めると言い出した!/ピョン吉がすっぽんに腹を食いつかれてしまう。無理やり離した後には、なんと大きなヘソができていた! カエルに無いはずのヘソが珍しく、みんなが見物に集まりだす。珍味だ、妙薬だ、貴重なお宝だと騒ぎだした面々が、ピョン吉のヘソ大争奪戦を始めてしまった!

    • ポンコツやーいの巻/ピョン吉にヘソができたあーの巻

      ポンコツやーいの巻/ピョン吉にヘソができたあーの巻

      ある朝、五郎は誕生日なのに、家は狭くてパーティができないと泣いていた。かわいそうに思った京子ちゃんは自分の家で誕生日パーティを催すことを提案する。ところが京子ちゃんの気遣いにもかかわらず、パーティに呼ばれていたヒロシは何故か野球のナイター観戦に行ってしまった。/ゴリライモが京子ちゃんにラブレターを出した。頭に来たヒロシはゴリライモに決闘を申し込む。あわてた五郎は梅さんに決闘の仲裁を頼んだが、南先生の車にヨシコ先生が乗っているのを見た梅さんも、南先生と決闘をはじめてしまった。

    • 梅さんのまぶたの母の巻/新八登場!の巻

      梅さんのまぶたの母の巻/新八登場!の巻

      店に来た親孝行の息子と母親の姿を見た梅さんは、顔も知らない自分の母に思いをはせていた。梅さんは施設で育ったのだ。その頃、ヒロシは20年前に生き別れになった息子を捜すおばあさんと出会う。そのおばあさんの息子が梅さんに違いないと思ったヒロシとピョン吉は……。/ニヒルでクールな問題児、後藤新八がヒロシのクラスに転校してきた。町田先生もヨシコ先生もこの新八の度を超したいたずらに、さんざんな目に遭わされてしまう。ヒロシも倒されてしまい、ついに怒ったピョン吉は新八と決闘することになった……!

    • ピョン吉にはないしょの巻/にくいぜ新八!の巻

      ピョン吉にはないしょの巻/にくいぜ新八!の巻

      ヒロシは京子ちゃんとこそこそと相談をしながらデパートへ行ってしまった。気になってしょうがないピョン吉が梅さんに相談すると、梅さんは「ヒロシはピョン吉とのお別れパーティを考えている」と言う。逆上したピョン吉はヒロシたちが集まる家に乗り込む。/先週転校してきた後藤新八にケンカを売ったゴリライモ。だが、あっと言う間にやられてしまう。復讐を誓うゴリライモと手を組んだヒロシは、放課後、新八の後を追う。ところが新八は、南中の番長たちとケンカを始めてしまった。やられる一方の新八を見て、ピョン吉は……。

    • ネクタイプレゼント騒動の巻/大決闘!梅さん対新八!!の巻

      ネクタイプレゼント騒動の巻/大決闘!梅さん対新八!!の巻

      梅さんは洋服屋でネクタイを買うヨシコ先生を目撃した。翌日、南先生が同じ柄のネクタイを締めているのを見て、梅さんは大ショック! 梅さんは大量にネクタイを購入し、これは全部女性からのプレゼントで自分はモテるから心配いらないと、ヨシコ先生と南先生を涙ながらに祝福するが……。/ヨシコ先生目当てに学校に現れた梅さん。授業中、態度の悪い新八とケンカになってしまい、放課後、二人は相撲で決着をつけることに。しかし梅さんは新八を見ているうちに、子供の頃の自分を思い出す。新八に自分を重ねた梅さんは、寿司をごちそうするのだが……。

    • お祭りの夜の出来事の巻/ひろしの金魚すくい名人の巻

      お祭りの夜の出来事の巻/ひろしの金魚すくい名人の巻

      祭りの夜、ヨシコ先生のハートを掴みたい梅さんは、チンピラを装ったひろしたちからヨシコ先生を助け、いいところをみせるという計画を立てる。しかし実際にヨシコ先生を助けたのは二枚目男。計画に失敗した梅さんがやけ酒をあおっていると、ヨシコ先生の前に本物のチンピラが現れた!/縁日に行ったひろしたち。金魚すくいをする京子ちゃんに、ひろしは「俺は金魚すくいの達人だ」と豪語する。しかし実際にやってみるものの1匹もすくえない。京子ちゃんの手前、引くに引けないひろしは有り金全てを使い果たし、京子ちゃんに借金をしてまで金魚すくいを続けるが……。

    • ヨシコ先生の一日奥様の巻/お酒はこわいの巻

      ヨシコ先生の一日奥様の巻/お酒はこわいの巻

      南先生は同窓会で見栄を張り「自分は結婚し子供までいる」と言ってしまった。ところが恩師が様子を見に来ると言い出したため、困った南先生はヨシコ先生に一日だけ奥さんの真似をしてもらうことに。吾郎に赤ちゃんを演じてもらい、ついに当日を迎えるが、そこに怒りに震えた梅さんが乗り込んで来た!/おでんを買いに屋台へ行ったひろしは、酔っぱらいに絡まれてしまった。酔っぱらいは泣き上戸になって思い出話を始めてしまい、ひろしは帰るに帰れない。ついには無理矢理酒を飲まされてしまう。そこへ町田先生が現れ、ひろしの身代わりになってくれたのはいいが……。

    • ギャーッ!大ケガの巻/男?女?赤ちゃんうまれた~ッ!の巻

      ギャーッ!大ケガの巻/男?女?赤ちゃんうまれた~ッ!の巻

      体育の授業中、見事な大車輪を決めた新八に対抗したひろしは、勢い余って鉄棒から落ちてしまった。ひろしは大したケガでもないのに大げさに包帯を巻き、ケガを口実に掃除をさぼろうとする。それに怒った京子ちゃんから逃げようとして雨樋から落ちてしまい、さらなる不運がひろしを襲う!/京子ちゃんのママが産気づいた。翌日になっても生まれない赤ちゃんにやきもきしたひろしたちは、ピョン吉を病院に送り込む。何度も学校と病院を往復するピョン吉の「まだまだ」「もう少し」という報告に一喜一憂するひろしたち。そしてついに生まれた知らせが届いた! 果たして性別は!?

    • 花子ちゃんのなやみの巻/わらって、わらって、周作ちゃんの巻

      花子ちゃんのなやみの巻/わらって、わらって、周作ちゃんの巻

      隣のクラスの花子ちゃんが、ひろしの後をついて歩いて来た。恥ずかしそうに思い詰めたその様子に、すっかり自分に気があると思い込むひろし。翌日、ひろしは花子ちゃんから呼び出された。ところが何故か京子ちゃんも一緒に話を聞いて欲しいという。花子ちゃんの話とは一体!?/京子ちゃんの弟の周作は、まるで笑わない赤ちゃんだった。そこでひろしたちは、なんとか周作を笑わせようと珍芸大会を開く。成功者には京子ちゃんのキスが送られると聞いたみんなは、仮装や腹芸を披露するがあえなく失敗。笑わせる大会がやがて険悪な雰囲気になり、ついに大乱闘になってしまった!

    • ひっちゃかめっちゃか授業参観の巻/赤ちゃんのおしっこの仕方教えますの巻

      ひっちゃかめっちゃか授業参観の巻/赤ちゃんのおしっこの仕方教えますの巻

      明日は授業参観の日。先生の質問に答えられずに、恥をかくことが分かっているひろしは気が重い。しかし、母ちゃんが風邪で寝込んでいるのをいいことに、ひろしは梅さんに参観の代役を頼む。快く引き受けた梅さんだったが、当日、ヨシコ先生の授業に興奮してしまい……。/おむつを嫌がり、おむつを外すといつもおもらしをしてしまう京子ちゃんの弟の周作。そこでひろしたちは周作におまるをしつけようとするが、うまくいかない。それなら直接トイレを教えようと公園のトイレに行くものの、あいにく使用中。しつこく叩いたドアから出て来たのはゴリライモだった!

    • 宝さがしは命がけの巻/人斬りゴリライモの巻

      宝さがしは命がけの巻/人斬りゴリライモの巻

      小判が見つかったというニュースをテレビで見たひろしは、一獲千金を狙って自分もお宝を探すことに。宝寿司のダンナが持っていた古い地図を宝の在り処だと思い、それを頼りに片っ端から穴掘りをするが宝は見つからない。しかしついに、ひろしの家の庭から大きな筒が見つかったが……。/「江戸時代、やくざのヒロゾウからお京ちゃんを救ったのは人斬りゴリライモだった!」 そんな夢を見たゴリライモは、京子ちゃんをからかうひろしに人斬りゴリライモよろしく、天誅を下す。すっかり夢の人物になりきって、得意なゴリライモだったが……。

    • 南先生ふるさとへ帰るの巻/火事は見たいしおでんは食いたしの巻

      南先生ふるさとへ帰るの巻/火事は見たいしおでんは食いたしの巻

      帰郷する南先生についてきたひろしたち。しかし一行は、なぜか不良の格好だったため、村中で噂になっていた。実は南先生のお見合い相手に縁談を断らせるための演技だった。しかし、計画は先生の父親にばれてしまい、ついにお見合いが始まってしまう!/おでん屋の屋台のオヤジは無類の火事見物好きだった。近所で火事が起こってからのオヤジの落ちつかない様子を見かねたひろしは、店番を引き受けることにした。しかしひろしは勝手が分からず、右往左往。ついに、客の煙草に火をつけようとした時、屋台に火が……!!

    • ラブレターを書いたのはだれだ?!の巻/大掃除脱出大作戦の巻

      ラブレターを書いたのはだれだ?!の巻/大掃除脱出大作戦の巻

      京子ちゃんにラブレターが来た。差出人が誰なのか気になって仕方ないひろしは、どんな男も怪しく思えてしまう。デートの待ち合わせ場所に向かう京子ちゃんを尾行したひろしは、そこで学校の人気者、野球部の江川を目撃。頭に血が上ったひろしは戦いを挑む!/学校の掃除当番から、あの手この手で脱出を繰り返すひろし。怒った京子ちゃんたちクラスメイトに教室へ連れ戻され、たった一人でひろしは掃除をすることになってしまった。そこへ京子ちゃんが戻って来た。手伝いに来てくれたのかと一瞬喜ぶひろしだったが、何を思ったのか「帰れ!」と言ってしまう。

    • ひろし・京子の迷コンビスケーターの巻/さすが大物たちだ!!の巻

      ひろし・京子の迷コンビスケーターの巻/さすが大物たちだ!!の巻

      スケートへ行ったひろしと京子ちゃんだが、ひろしはうまく滑れない。悔しいひろしは友達のカンペイに作らせたラジコン付きスケート靴を持ち出してきて、注目を浴びる。それを見てうらやましがった京子ちゃんにその靴を貸すが、ひろしは操縦機でいたずらを始めてしまう。/10点の答案用紙を新八に張り出されてしまったひろしは、京子ちゃんに八つ当たり。その腹いせに京子ちゃんは校内放送で、面白いもの貼り出中と発表したから、見物人が殺到してしまった! そのひどい点数に勇気付けられる者の多い中、ゴリライモだけが不機嫌で……?

    • 結婚式をぶっつぶせの巻/男涙のクリスマスの巻

      結婚式をぶっつぶせの巻/男涙のクリスマスの巻

      町田先生は、結婚が決まった元教え子から仲人を頼まれ、快く引き受ける。だが奥さんは妊娠中で仲人として式に出られない状態だった。それでも仲人を引き受けたい町田先生は、奥さんの代役をひろしの母ちゃんに頼むことに。しかしひろしは町田先生と母ちゃんの結婚式が挙げられると勘違い。当日、式をぶち壊そうと乱入する!/梅さんはヨシコ先生からクリスマスパーティに誘われた。しかし、せっかくの誘いを梅さんはきっぱりと断ってしまう。実は梅さんが育った施設「どんぐりの家」のパーティでサンタ役をする予定があったのだ。会場へ向かう梅さんは一人男泣きする。

    • もちつきペッタン大騒動の巻/年越し寿し食べほうだいの巻

      もちつきペッタン大騒動の巻/年越し寿し食べほうだいの巻

      実家の餅つきに来て欲しいとヨシコ先生に頼まれた梅さんだが、南先生も来ると聞き闘争心を燃やす。二人は道中からどちらが早く着くかで張り合い、いざ餅つきが始まっても、どちらが早く鏡餅をつけるかの勝負をすることに。勝ちたい一心の梅さんは、なんとバイクを持ちだして!?/宝寿司の年越し寿司の食べ放題の列に並んだひろしたち。しかし客の多さにあわてた梅さんが、眠り薬入りのお茶を客に配り、帰らせようとする。眠くてたまらなくなったひろしたちだが、一匹だけお茶を飲まなかったピョン吉が、みんなを起こす秘策を思いつく。

    • 花のお江戸の平面ガエルの巻/みだれた初夢の巻

      花のお江戸の平面ガエルの巻/みだれた初夢の巻

      番外編の時代劇版『ど根性ガエル』。丁稚のヒロドンは使いに出かけた道中、転んだ拍子に前掛けにカエル貼りついてしまった。そのカエルのせいで騒動に巻き込まれるヒロドンは、武士の息子の新八郎にぶつかってしまい斬られそうになってしまう!/皆が初夢の話で盛り上がっている中、まだ見ていないひろしは今夜こそはと意気込んで布団に入った。ところが、ひろしは夢の中でシャツに張り付いた平面人間になっていた! 事あるごとに「平面人間のくせに」とバカにされたひろしは大暴れしてしまい、ついに逮捕。とうとう裁判にかけられてしまう!

    • ラブラブ戦術でテストをやめようの巻/誤解のキッスの巻

      ラブラブ戦術でテストをやめようの巻/誤解のキッスの巻

      いつものように教室に現れた梅さんは、テスト時間を台無しにしてヨシコ先生を激怒させてしまった。落ち込む梅さんは二度と教室をのぞかないことを宣言する。しかしテストをやめさせたいひろしにたきつけられた梅さんは、再び教室へ向かってしまう!?/京子ちゃんはC組のまゆみちゃんと一緒にいるひろしを見て、キスしていると勘違い。さらにまゆみちゃんから「ひろしのキスは強烈だった」と嘘をつかれてしまい、京子ちゃんは完全にへそを曲げてしまう。しかし、そんな京子ちゃんに、とうとうひろしの平手打ちが飛んだ!

    • 梅さんのお寿司ジャンプ斬りの巻/ひろしの大ピンチの巻

      梅さんのお寿司ジャンプ斬りの巻/ひろしの大ピンチの巻

      宝寿司にきたヨシコ先生に喜ぶ梅さんだが、注文が入りしぶしぶ出前に。ところが入れ替わりにきた酔っぱらい客にヨシコ先生が絡まれてしまう。しかし戻った梅さんは客に現金を見せられると、追い返すどころか特大握りを差し出してしまう。軽蔑するヨシコ先生の前で梅さんは?/ひろしはパンツを全部洗濯されてしまい、仕方なくノーパンで登校した。ところがその日は身体検査の日だった! ピョン吉にパンツをとりに行かせ、時間かせぎをするひろしだが、日頃のいたずらの恨みを晴らそうとする南先生に追いつめられる。そこへやっとパンツが届くのだが……。

    • 南先生におしかけた花嫁の巻/ピョン吉の人質救出大作戦の巻

      南先生におしかけた花嫁の巻/ピョン吉の人質救出大作戦の巻

      南先生の父親が花嫁候補を連れて東京にやって来るという。父親のいいなりに結婚したくない南先生は、ひろし達に追い返して欲しいと頼み込む。ひろしは南先生が死んだことにしようとするが、そこに本物の霊柩車がやって来た。そこで霊柩車に死体のふりをする南先生を乗せて火葬場に向かうが!?/学校に強盗が侵入、京子ちゃんとヨシコ先生を人質に立てこもった! 時計台の上にいる犯人に、梅さんははしごで向かおうとするが、それに対抗した南先生とはしごの上でケンカし始めてしまう。二人にあきれたピョン吉は凧になって犯人に近づき……。

    • はい!プーどきですよの巻/ゴリライモを好きになった女の子の巻

      はい!プーどきですよの巻/ゴリライモを好きになった女の子の巻

      ピョン吉のおならを京子ちゃんがしたと勘違いしたひろしは、京子ちゃんと大ケンカ。仲直りしようとするひろしだが、買い物をするおばさんのおならをかいでしまい、なんとガス中毒になってしまう。正気を失ったひろしは京子ちゃんに襲いかかってしまう!/隣のクラスの花子ちゃんは、ゴリライモに何か言いたそう。その花子ちゃんの様子に、ゴリライモのことを好きになったと思ったひろしは、ゴリライモをその気にさせた上で花子ちゃんからの手紙を渡してやる。しかし、花子ちゃんがゴリライモに伝えたかったこととは?

    • 美しき雪ダルマの巻/宝くじやーいの巻

      美しき雪ダルマの巻/宝くじやーいの巻

      手先が器用なカン平が京子ちゃんの雪ダルマを作った。ヒロシは自分が作ったことにして、京子ちゃんに自慢してしまう。ところが、梅さんにヨシコ先生の雪ダルマを頼まれてしまうが、当然、ひろしはうまく作れない。そこにみさ子の雪ダルマを持ったカン平が現れて……。/梅さんは焼き芋屋から宝くじを1枚もらった。当選発表の結果、なんと1000万の当たりくじ! ところが宝くじは風に飛ばされてしまい、梅さんとひろし達は慌てて追いかける。なんとか宝くじをみつけた梅さんだったが、宝くじを焼き芋屋に返すと言いだした。

    • お弁当売りますの巻/カゼをうつしてうつして~の巻

      お弁当売りますの巻/カゼをうつしてうつして~の巻

      毎日コロッケ弁当なのに飽きたひろしは、学校で弁当の交換会をすることを思いつく。ところが、京子ちゃんの弁当を食べたいひろしはゴリライモとケンカを始めてしまい、仕方なく競りで決着をつけることに。ひろしはPTA会費や参考書代まで出すのだが、競りに勝ったのは……なんと五郎!?/風邪で休んだ京子ちゃんの見舞いに来たひろしとゴリライモ。翌日、ゴリライモも風邪をひいてしまうが、京子ちゃんからうつされ幸せと自慢され、うらやましくなったひろしは京子ちゃんを再び見舞う。そして、京子ちゃんが膨らませた風船の空気を吸ったり、冷水を浴びたり悪戦苦闘するのだが……。

    • おかしないそうろうの巻/とてもかわいそうな南先生の巻

      おかしないそうろうの巻/とてもかわいそうな南先生の巻

      ひろしは飛んできたボールを素手でまっぷたつにしてしまう空手の達人と出会った。しかし、その達人は空腹のため、歩くことさえままならない。そこでひろしは家に招き、食事を差し出した。感激した達人はひろし達を主人と呼び、居候することに!? 何とか追い出そうとするのだが……。/南先生が胃痛で病院へ。何もないと言われ南先生は学校を休むことにするが、梅さんが「ガンで余命一日」という医者の言葉を聞きつけてしまった。見舞いにいった時のひろし達への様子に南先生の余命は残りわずかと感じ、この世の名残にヨシコ先生と結婚式を開いてやることに。

    • ゴリライモが幼稚園に入るの巻/かんかんアキかんの巻

      ゴリライモが幼稚園に入るの巻/かんかんアキかんの巻

      ゴリライモの横暴に頭が来たひろし達は、ゴローが近所の子供達を集めて開いた幼稚園ゴッコにゴリライモを誘い込んだ。囃し立てるひろしに、ゴリライモは京子ちゃんや小さな子を前に怒るに怒れない。それでも何とか逃げ出したゴリライモだが、その目前に子供の一人が川でおぼれてしまう!/ゴローの蹴り上げた空き缶は、ひろしに大当たり。ところが、お返しにひろしが蹴りつけた空き缶は通りすがりのゴリライモの顔面を直撃した。ゴリライモはひろしを空き地に連れ出すと、思いっきり空き缶をぶつけようとするが、なぜかモグラにばかり当たってしまい、ひろしには一向に当たらない……。

    • 天才漫画家カン平君の巻/新八の秘密の巻

      天才漫画家カン平君の巻/新八の秘密の巻

      新人漫画賞の賞品を知ったひろし達は、カン平をけしかけ応募させることに。しかしストーリーに自信がないカン平のため、ストーリーを拝借しようと映画の撮影現場にもぐりこむ。ところが、あちこちで撮影を台無しにしたひろし達は、自分達で演技を初めてしまい!?/梅さんがカップルをからかっていると、通りすがりの老婆と一悶着。そこに新八が通りかかったのだが、いつも通り態度が悪い。しかし梅さんは自分の生い立ちとも重ね、「新八がひねくれたのは貧しい境遇のため」と寿司を届けてやることに。しかし、梅さんが見たのは高級マンションに入っていく新八の姿だった。

    • 親子ゲンカ大ゲンカの巻/ゴロー幼稚園危機一髪!!の巻

      親子ゲンカ大ゲンカの巻/ゴロー幼稚園危機一髪!!の巻

      ひろしは母ちゃんと大ゲンカし、母ちゃんの大事な商売道具であるミシンを壊してしまう。勢いで家を飛び出してしまったものの、さすがに後悔したひろしは、梅さんのアドバイスで謝る代わりに、母ちゃんの留守の間に洗濯と家を掃除しようとするのだが……。/近所の子供達を集めて、みさ子とともに幼稚園ゴッコを開いていたゴロー。子供達としばらく会えなくなるため、お別れパーティーをやることを思い立ち、ひろし達にも協力を頼む。そして、おかしやジュースを持ち寄り集まったのだが、当のゴローはいつまでたっても戻ってこない……。

    • 奇妙なハイキング/町田先生の転任?!

      奇妙なハイキング/町田先生の転任?!

      どんぐり山へハイキングへきたひろし達。親切なおまわりさんに付近を案内され、近くの神社に向かう。ところが、ひろしとゴリライモがケンカしてしまい、神社の欄干を壊してしまった。とりあえず取り繕って神社を出たひろし達だが、おまわりさんが追いかけてきて!?/町田先生が山ゆり女学園へ転任すると聞き、ひろしとゴリライモは様子を見に潜りこむことに。スケ番のフリをして町田先生に迫る二人だが、正体がばれてしまい、しかも本物のスケ番が登場、絶体絶命のピンチに陥ってしまう。ところが、ひろし達の言葉を聞いた町田先生は思いもよらない行動に出る!

    • 周作ちゃんの子守/決闘、風呂屋の場!!

      周作ちゃんの子守/決闘、風呂屋の場!!

      「弟の周作の子守りをした人とデートする」と京子ちゃんに言われたひろしとゴリライモは、周作をあやそうとしぶしぶ町に出た。しかし、周作に振り回されるばかりで二人ともうんざり。ところが、目を離した隙に周作が行方不明になってしまった!/女湯を覗こうとする梅さんだが、新八の乳母、桜に怒鳴られ赤っ恥。風呂に入ってからも桜に日頃の行いを言い立てられた梅さんは、何とか仕返ししようとするが逆にやり込められてしまう。それでも、おさまらない梅さんは、ついにはひろし達も巻き込んで女湯の桜と全面対決!

    • おお!サングラスの君/ピョン吉爆発5分前!!

      おお!サングラスの君/ピョン吉爆発5分前!!

      転校生は幼いひろしにサングラスをプレゼントしてくれた幼なじみ、くに子だった。ひろしとくに子の様子に京子ちゃんは面白くない。放課後、くに子の部屋に呼ばれたひろしに、ますます苛立つ京子ちゃんはひろしを懲らしめるべく、梅さん達とくに子の家に向かう。/近所でバスジャックが発生。見物していたピョン吉は犯人が手放した爆弾を飲み込んでしまった! しかも爆発まで残り時間はわずかしかない。あの手この手をつくすがいずれも失敗してしまう。観念したピョン吉は号泣するひろし達に別れを告げ、一匹だけで爆発物処理車に入っていく……。

    • 恋愛仕掛人くに子ちゃん/ピョン吉の大予言

      恋愛仕掛人くに子ちゃん/ピョン吉の大予言

      ゴリライモはくに子ちゃんからサングラスをプレゼントされた。まんざらでもないゴリライモだったが翌日、学校にはくに子ちゃんからもらったサングラスをした男子であふれていた。訳が分からないゴリライモ達は、くに子ちゃんの本心を聞こうと呼び出すのだが……。/ピョン吉のアドバイスで、梅さんが競馬の大穴を当てた。話を聞いた宝寿司の常連の錦小路さんは、ピョン吉に見合いや昇進のことまで聞いてきた。適当に答えるしかないピョン吉だが、その言葉が偶然にも的中してしまう。そして予言の噂が広まり、町中の人が押しかけてきて大騒動に。やけになったピョン吉は……。

    • 南先生モテモテ/おあつい関係

      南先生モテモテ/おあつい関係

      雨の日に傘を貸してくれた南先生を好きになったくに子ちゃん。南先生も彼女からの猛烈なアタックには困惑しながらも、悪い気はしない。ところが、ついには家に上がり込んで掃除や洗濯をするまでにエスカレート。困り果てた南先生は、わざと嫌われようとするが……。/くに子ちゃんと歩いているひろしを見て機嫌を悪くした京子ちゃん。さらに翌朝、ひろしの家で暮らしているくに子ちゃんを目撃した京子ちゃんは、ショックのあまり、家にこもってしまう。弁解するために家を訪ねたひろしだが、京子ちゃんは聞く耳を持たない。見かねたピョン吉が一計を案じ……。

    • 指をかみかみして~/おつり大作戦

      指をかみかみして~/おつり大作戦

      「京子ちゃんに指を噛んでもらった」と嘘をついたゴリライモ。それを純情だと褒めた京子ちゃんの言葉に対抗意識を燃やしたひろしは、愛の強さを示すために自分の指を噛むことにした。しかし痛くて自分では噛めない。ひろしは「寝ている間に噛んでくれ」とピョン吉に頼むが、翌朝、噛まれていたのは足の指だった。/母ちゃんに小遣いをねだるひろしを見た京子ちゃん。情けないひろしに対し「小遣いのおつりとして、大金をお母さんに渡してみたら」と提案する。その言葉に、ひろしは一念発起しアルバイトを始めた。そして、ひろしはついに貯めたお金を母ちゃんに渡そうとするが……。

    • 学校荒しは誰だ!?/母ちゃんのカンカン踊り

      学校荒しは誰だ!?/母ちゃんのカンカン踊り

      居眠りばかりしているひろしは、音楽の先生に怒られ罰として校庭を走らされた。その翌日、音楽室のピアノと体育用具が壊されているのが発見され、ひろしの仕業と決めつけられてしまう。濡れ衣を着せられたひろしは、真犯人を見つけようと学校で張り込みをするが……。/負けたらカンカン踊りをする約束で、新八とローラースケートの競争をすることになったひろし。ローラースケート靴を持たないひろしは、母ちゃんにねだるが、取り合ってもらえない。結局、下駄でスケート靴を作り勝負に挑むのだが、ひろしは負けてしまう。

    • ピョン吉・ひろし出口なし/くに子ちゃんはお料理がお好き!

      ピョン吉・ひろし出口なし/くに子ちゃんはお料理がお好き!

      ピョン吉とひろしは、建設中のマンションのエレベーターに閉じこめられてしまった。いつ助けが来るか分からない状況に、二人は唯一持っていたクラッカーを数日分に分けようとするが、粉々にした挙句、くしゃみで飛ばしてしまう。やがて。空腹のあまり、母ちゃんや梅さんの幻覚、ついにはエレベーターが動く幻まで見るようになってしまい……。/母ちゃんから早く帰ってくるよう言われたひろしだが、帰宅しても当の母ちゃんは留守。お腹のすいたひろしは、遊びにきたくに子ちゃんに料理を作ってもらうことにした。なんとか完成した料理を食べた後、ようやく母ちゃんが帰ってきたが……。

    • まいこんだラブレター/梅さん、涙の空手チョップ

      まいこんだラブレター/梅さん、涙の空手チョップ

      町田先生に熱烈なラブレターが届いた。その手紙の対処に悩んだ町田先生は、ヨシコ先生に相談する。しかしその様子を見たひろしが2人の仲を勘違いしてしまった。町田先生の不倫を阻止すべく、ひろしは南先生と一緒に町田先生の家に乗り込む。/人気のない空手道場の名を上げようとするいかり極道から、対決を申し込まれた梅さん。ところが、ヨシコ先生から暴力はいけないと諭され、ケンカをしない約束にリボンを小指に結んでもらった。その後、極道から再三嫌がらせを受けながらも、梅さんは我慢し続けるのが……。

    • 年上のひと/ピョン吉はやく病神

      年上のひと/ピョン吉はやく病神

      京子ちゃんの弟の周作は愛想のない赤ん坊だが、ヨシコ先生にキスをされて真っ赤になった。その夜、周作は原因不明の熱を出し、緊急入院してしまう。心配するひろし達だが、医者からは「このまま熱が下がらなければ今夜が峠だ」と告げられてしまう!/ひろしは心霊研究家から「平面ガエルは悪魔の化身だから、一刻も早く別れろ」と告げられる。最初は気にも止めなかったが、ピョン吉のせいで怒られたり、おやつがなくなったりと災難が続く。疑心暗鬼に陥ったひろしは、ついにピョン吉を追い出してしまった!

    • 新八にもピョン吉がいた/メザシで喧嘩

      新八にもピョン吉がいた/メザシで喧嘩

      ヨシコ先生は態度の悪い新八をしかるが、当人はまったく反省する気がない。怒ったヨシコ先生は新八の家へ家庭訪問に行くことにした。しかし新八の家には、すぐに薙刀を振りかざす乳母の桜がいる。ヨシコ先生の身を案じたひろし達は、一緒に新八の家へと向かう。/ひろしとケンカしたピョン吉は、とうとう家出してしまった。しかし、ひろしの心配をよそに、翌日ピョン吉は京子ちゃんに着てもらっていたから、ひろしは面白くない。一方、ひろしが気になるピョン吉は様子を見に帰る事に。しかし、素直になれないひろしから追いかえされてしまい……。

    • わたしの梅さん/さよなら三角またきて四角

      わたしの梅さん/さよなら三角またきて四角

      梅さんは遅刻しそうなくに子ちゃんをバイクで送ったことで、彼女に惚れられてしまった。一度は、くに子ちゃんの気持ちに応えようとする梅さんだったが、ヨシコ先生への想いを断ち切れず、結局、旅に出ることにした。だが、その梅さんの前をひろしとくに子ちゃんが仲良く歩いていた……。/かつて居候を決めこみ、ひろしたちを困らせた飛車王子三角衛平が再びやって来た。追い出したいひろしは、三角衛平との将棋の勝負を梅さんに頼むが、梅さんはあえなく敗北してしまう。家に帰るに帰れず悔しいひろしだったが、梅さんの思いついた秘策で再戦を挑む!

    • お天気ガエルピョン吉/不良新八

      お天気ガエルピョン吉/不良新八

      テレビで人気のお天気お姉さんが宝寿司に現れた。そこに偶然居合わせたピョン吉の予報を聞いたお姉さんは、その正確さに驚き、ピョン吉にテレビ出演を依頼する。放送当日、ピョン吉とひろしは意気込んでテレビ局へ向かうのだが……。/タバコを吸っていた新八は、通りがかった南先生に見つかってしまった。ところが、説教の最中にも新八はタバコを吸い続け、悪びれる様子もない。その態度に疑問を持ったひろしは、新八を尾行。そこには子供に煙草の煙で輪を作ってみせる新八がいた。

    • おお、孝行息子/ピョン吉のクラブ活動

      おお、孝行息子/ピョン吉のクラブ活動

      おやつがいつも同じなのが不満なひろし。そんなわがままなひろしを懲らしめるため、梅さんは「母ちゃんが病気になった」と嘘をつく。突然のことに慌て心配したひろしは母ちゃんを健気に看病するのだが、不自然な母ちゃんの様子に疑いを持ちはじめる。/ピョン吉がクラブ活動をやりたいと言い出した。色々なクラブを見学するピョン吉だが、カエルにできるものがない。落ち込むピョン吉に、学校一の秀才・片野が勧誘して来た。何のクラブか分からないまま、ピョン吉は意気揚々と部室に向かう。だが、そこにはメスを持つ不気味な白衣の男女が待ち受けていた!

    • まぼろしの少女/ああ学友

      まぼろしの少女/ああ学友

      母ちゃんに大切なお客が来るという。ひろしはその人の写真を見せられ、写っていた美少女に一目惚れしてしまった。京子ちゃんからの映画の誘いも断り、写真の少女を待ち焦がれるひろしは思いつく限りの最高の接待を考える。その買い物に行く途中、ひろしは老婆とぶつかってしまい……。/町田先生は大金持ちになった旧友・滝沢と再会した。先生と一緒に、ひろし達は高級レストランでご馳走を堪能するが、金持ちぶりをひけらかす滝沢に不快感を抱く。町田先生も滝沢の態度に劣等感を感じていた。しかし、実は滝沢にもひとつだけ、町田先生にはかなわないことがあった。

    • おしかけた南先生/冷たい戦争

      おしかけた南先生/冷たい戦争

      給料袋を失くしてしまい、家賃の滞納でアパートを追い出された南先生は、ひろしの家に居候することになった。母ちゃんに頼まれ、ひろしに勉強やランニングを指導する南先生だったが、ひろしにしてみれば迷惑この上ない。そこで、ひろしは南先生を追い出そうと嫌がらせをするが……。/京子ちゃんのママからひろしをバカにされたと思った母ちゃん。その母ちゃんの剣幕に怒ってしまった京子ちゃんのママ。本気のケンカをはじめた二人を仲直りさせようと、ピョン吉は両家に寿司を配達するが、わさびの効き過ぎた寿司で関係がさらに悪化してしまう。ついに両家が激突する、その時……。

    • 京子ちゃんをとりかえせ!!/秘薬ハッスルガエル

      京子ちゃんをとりかえせ!!/秘薬ハッスルガエル

      ひろしは京子ちゃんに彼氏が出来た噂を聞いた。そして本当にハンサムな男と歩いているのを見てショックで寝込んでしまう。心配したピョン吉が京子ちゃんの後をつけると、2人が抱き合っている現場を目撃! ピョン吉から男らしさを見せろと言われたひろしは意を決し、京子ちゃんをとりかえすべく2人のもとへ乗り込む。/夏バテしたピョン吉は、宝寿司のおやじさんから薬を飲ませてもらった。ところが、ピョン吉は突如暴走、教室で大暴れしてしまう。我に返ったピョン吉が力が沸くと言うと、ひろしも薬を飲ませてもらい、ゴリライモとの決闘へ向かってしまった。とろこが薬の正体を聞いたピョン吉は慌ててひろしの後を追う。

    • すてきな夏休み/母ちゃんの結婚騒動

      すてきな夏休み/母ちゃんの結婚騒動

      夏休みを気兼ねなく楽しむために、宿題を夏休みの前に終わらせようと思ったひろし。嘘の絵日記を徹夜で仕上げたせいで授業中に居眠りしてしまい、職員室に呼び出された。そこで夏休みの宿題帳をみつけたひろしは、先生の見ぬ間に盗み出してしまう。ひろしは前代未聞の熱心さで宿題をするが……。/高級車に乗るキザな男が母ちゃんを訪ねてやってきた。婚礼衣装を選ぶ母ちゃんの姿を見たひろしは、そのキザ男と母ちゃんが結婚すると思いこんでしまう。キザ男が気に入らないひろしは梅さんと一緒に、母ちゃんの留守中再びやってきた男を追い返そうと、縛り上げた末にワサビ巻きを無理やり食べさせてしまう。

    • Oh!!ブロラン号ジャック/梅さん先生

      Oh!!ブロラン号ジャック/梅さん先生

      南先生を押しのけて乗ってきた銀行強盗に、愛車ブロラン号が乗っ取られてしまった。偶然、車に乗り合わせていたひろしとヨシコ先生は、拳銃を突き付けられ強盗と一緒に逃走することになってしまう。ひろし達は強盗に必死の説得を試みるが、聞く耳を持たない。そこに南先生が追いかけて来た!/ひろしと梅さんは施設の子供達をつれて海水浴にやって来た。引率役を張り切るひろしたちは、子供達を心配するあまり、縄でつないでしまうほど。子供達の不満の声と周囲からの非難でしぶしぶ縄をほどくが、泳ぎはじめた子供たちの中、海中のうつぼに驚いたピョン吉が気絶し、なんと当のひろしが溺れてしまった!

    • 恐怖の宿直/梅さんクビになる

      恐怖の宿直/梅さんクビになる

      恐がりの南先生が宿直当番の日、ひろしたちはお化けの衣装を準備し、張り切って夜の学校へ向かった。見回りの人影に、ひろしがいざ飛び出してみると、それは南先生ではなくなんと泥棒だった! 怒った泥棒は、ひろしたちに刃物を向ける。/ささいなことでオヤジさんとケンカしてしまった梅さん。ついに家出した梅さんは、ひろしの家に居候してしまう。ところが、ひろしから宝寿司に新しい板前が入ったと聞いた梅さんは、気になって仕方がない。梅さんは自分と分からぬように女の客を装い、宝寿司に偵察へ向かうが、新しい板前はとんでもない男だった。

    • しゃっくりデート/たいした犬だぜ!!

      しゃっくりデート/たいした犬だぜ!!

      南先生の里帰りをいいことに、ヨシコ先生とデートすることになった梅さん。ところが喜びのあまりしゃっくりが止まらなくなってしまった。ひろしたちは水を飲むと止まると聞き、ついに大量に水を飲ませようとピョン吉は梅さんと川へ飛び込む。しかし梅さんが溺れ死にしそうになってしまい……。/小遣いの欲しいひろしは、ペットの世話係を募集している家を訪ねた。しかしペットとは、巨大なセントバーナード犬。連れ帰り世話をするが、贅沢が身に付いた犬はわがまま放題。しまいには勝手に宝寿司へ入り上トロを食べた上、のどをつまらせてしまった! 青くなったひろしは犬を救うべく、獣医へ向かったが……。

    • ゴーゴービヤガーデン/消えたピョン吉

      ゴーゴービヤガーデン/消えたピョン吉

      ひろしを追い返し、ビアガーデンに来た梅さんは、ヨシコ先生と偶然会いご機嫌に。そこへひろしがなんと女装で現れた。梅さんはそのかわいい女性がひろしとは知らずに、調子に乗って奢ってしまう。ところがひろしの服の下でビールを飲んだピョン吉が酔っ払い、ヨシコ先生を巻き込んで大暴れを始めてしまった!/インクをピョン吉シャツにつけてしまったひろしは、インクのせいでピョン吉が死ぬかもしれないと言われ大慌て。シミを抜こうと悪戦苦闘するがうまくいかない。獣医に相談すると、皮膚移植をするしかないという。他のカエルの命をとるか悩んだひろしだったが……。

    • 幽霊アパート/つりのエサはピョン吉

      幽霊アパート/つりのエサはピョン吉

      アパートの留守を頼まれた南先生は、若い女性を入居させようと張り切っていた。しかし、来たのはむさくるしい中年男の熊次郎。南先生は入居を断らせる口実に、幽霊が出ると嘘をつく。ところが熊次郎は怖がるどころか、タダで住んでやると居座ってしまった。困った先生はひろしたちと追い出し作戦を決行する。/怪物が出るという噂の池を通りかかったひろし。その池でみさこの髪飾りを探していると言う五郎と出会った。ピョン吉が代わりに探す約束するが、翌日の池は釣り大会で大にぎわい。探すに探せないひろしは釣り人に紛れピョン吉を竿につけ捜索させることにした。ところが、水中のピョン吉に巨大な影が襲いかかった!

    • びっくり!!コン虫採集/五郎とモグラ!!代理戦争

      びっくり!!コン虫採集/五郎とモグラ!!代理戦争

      夏休みの宿題のため、昆虫採集に出かけることにしたひろし。母ちゃんの昔の記憶をたよりに、虫のいそうな場所を探すが、現在の川はセメントで固められ、神社は道路にと、様変わりしていて、虫などどこにもいない。ひろしは困り果てた末にやっと一匹の蝶を見つけるが……。/ゴリライモとモグラの意地悪に業を煮やしたひろしと五郎は、決闘することになった。しかし京子ちゃんのお茶会に呼ばれて、ひろしとゴリライモはあっけなく仲直りしてしまう。ひろしたちが決闘の場所に現れない理由をピョン吉から聞いた五郎とモグラは、怒り爆発、ひろしとゴリライモを懲らしめる作戦に出る。

    • 恋と祭りとピョン吉(前編)/恋と祭りとピョン吉(後編)

      恋と祭りとピョン吉(前編)/恋と祭りとピョン吉(後編)

      ピョン吉はサチコという盲目の少女と友達になった。サチコは、かつてカエルのせいで交通事故に遭い視力を失ったのだと言う。ピョン吉は、自分をカエルだと思っていないサチコと、一緒にお祭に行く約束をしてしまう。しかし、ピョン吉の天気予想ではお祭は雨で中止になってしまう。約束を果たしたいピョン吉は……。/サチコに平面ガエルであることを告白できないピョン吉は、ゴリライモに自分の身代わりを頼む。ところが祭の当日、勝手に声を出すゴリライモにピョン吉は怒り、サチコを置き去りにしてケンカをはじめてしまう。その間にサチコは、池に落ちてしまった! ピョン吉は、カエルだとばれることを覚悟で、サチコを助けに飛び込む!!

    • ひろしの秘密兵器/エネルギーガエルピョン吉

      ひろしの秘密兵器/エネルギーガエルピョン吉

      テストが解けないひろしは鉛筆サイコロで適当に解答。ところが、なんと満点をとってしまった! 周囲はひろしの快挙に大騒ぎ。だが、結果を信じられない南先生によって、再試験が行われることに。自信満々のひろしは調子に乗って、次回のテストも満点だと豪語。さらにお金を出せば答えを教えると同級生に言い放つ。/ピョン吉に雷が落ち、怪力を持つエネルギーガエルに変身してしまった! ピョン吉は思いもよらないバカ力のせいで、ひろしにケガをさせてしまい、果てには梅さんの代わりに出前しようとして寿司をダメにしてしまう。何をするにも失敗ばかりで落ち込むピョン吉は、ひろしと決別し姿を消す。

    • PTA会長はだれだ!?/なぐられ屋はつらい

      PTA会長はだれだ!?/なぐられ屋はつらい

      ひろしとゴリライモの母ちゃんがPTA会長候補になった。なんとか自分の母ちゃんを会長にしたいひろしとゴリライモは、選挙から手を引くことを条件に決闘する。しかし決闘中、ゴリライモはいきなり選挙を辞退すると言い出した。不思議に思ったひろしが、母ちゃんが会長候補になった本当の理由を聞くと……。/ひろしは道端で殴られ屋に出会った。ひろしも参加し殴ってみると、大げさに倒れてケガをしたと大騒ぎ。そこに殴られ屋の兄弟だという医者や弁護士が現れ、ひろしはなんと50万円を請求されてしまう! とても払えないひろしは、困った末に資金集めのためピョン吉を殴られガエルに仕立てるが……。

    • 青空を気球にのって/爆笑チャリティ演芸会

      青空を気球にのって/爆笑チャリティ演芸会

      気球に乗った夢を見たひろしは、実際に乗ってみたくなり、京子ちゃんと気球作りにいそしむ。見事に浮き上がったひろしたちの気球だったが、やがてもうもうと煙をあげ始めて大ピンチに。ゴリライモが2人の邪魔をしようと、燃料の薪に花火を混ぜてしまったのだ。そこにゴリライモの気球が現れた!/ピョン吉の誕生日ケーキ用のお金を無理やり募金させられてしまったひろし達は、資金集めのために嘘のチャリティ演芸会を開催する。皆が様々な出し物で盛り上がる中、ひろしは梅さんの大魔術の人体切断で箱の中に入ることになってしまった。梅さんのノコギリがひろしに迫り、今にも切断されそうになる!

    スタッフ

    • 作画監督

      芝山努
    • 制作

      朝日放送
    • 制作協力

      東京現像所
    • 原作

      吉沢やすみ
    • 岡部英二

      #1~#8
    • 撮影監督

      清水達正
    • 朝日放送

      ABC
    • 演出チーフディレクター

      岡部英二 長浜忠夫
    • 編集

      井上和夫
    • 美術監督

      小林七郎
    • 連載

      週刊少年ジャンプ(集英社)
    • 録音監督

      山崎あきら
    • 長浜忠夫

      #9~#103
    • 音楽

      広瀬健次郎
    • アニメーション制作

      東京ムービー
    • 岡部英二

      #1~#8
    • 朝日放送

      ABC
    • 演出(チーフディレクター)

      岡部英二(#1~#8)、長浜忠夫(#9~#103)
    • 演出チーフディレクター

      長浜忠夫
    • 長浜忠夫

      #9~#103

    キャスト

    • カン平

      山本圭子
    • ゴリライモ

      立壁和也
    • ピョン吉

      千々松幸子
    • ヒロシ

      野沢雅子
    • モグラ

      水鳥鐵夫
    • ヨシコ先生

      武藤礼子
    • 五郎

      高橋和枝
    • 南先生

      仲村秀生
    • 吉沢京子

      栗葉子
    • 吉沢周作

      堀絢子
    • 大林くに子

      増山江威子
    • 宝寿司の旦那

      小林修
    • 宝寿司の旦那

      雨森雅司
    • 後藤新八

      山本圭子
    • 校長

      槐柳二
    • 梅さん

      原田一夫
    • 母ちゃん

      小原乃梨子
    • 渡辺みさ子

      沢田和子
    • 町田先生

      永井一郎
    • 福沢

      小宮山清
    • 立壁和也

      たてかべ和也
    • ゴリライモ

      立壁和也(たてかべ和也)
    • 宝寿司の旦那

      雨森雅司、小林修

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    Lostorage conflated WIXOSS

    Lostorage conflated WIXOSS

    「闇は終わらない」束の間の平和な日々に、再びセレクターバトルの影が忍び寄る―――異変にいち早く気づいた水嶋清衣は、闇の連鎖に終止符を打つべく、動き出す今回のバトルに加わる、新しいカード“鍵”(ルビ:キー)今までとは違う、仕組まれたルール首謀者も目的も謎に包まれたまま、闇は次第に深くなっていく穂村すず子、森下千夏、御影はんな、小湊るう子、紅林遊月、植村一衣、蒼井晶・・・ふたたび集結する少女(ルビ:セレクター)たち“願い”と“記憶”、そして“鍵”すべてを懸けた最後のバトルが今はじまる・・・!

    2018年

    ふうせんいぬティニー

    ふうせんいぬティニー

    舞台は、ファンタジーあふれる「ふうせんどうぶつ」の世界!仲間と力を合わせながら、冒険に挑む子犬・ティニーの物語。待望の新展開が登場!飼い主のケンと楽しく暮らす、子犬のティニー。そんなティニーのもとに、「ふうせんどうぶつ」の仲間たちがやってきた。わすれんぼうのラビィが大切にしていた『金のつけヒゲ』がなくなってしまったのだ、という・・・。こまりはてた仲間を助けるため、ティニーはふたたびふうせんを身につけ、ケンに見送られて、雲の上の「ふうせんどうぶつ」の世界へと向かう。はたして、ラビィのたからものはどこにいったのか?「金のヒゲ」を探して、ティニーと仲間たちは、砂漠の国でピラミッドに登り、汽車で雪の国に向かい、お寺でカンフーの修行をし・・・!?「ふうせんいぬティニー」の新展開、ワクワクドキドキの冒険が待っています!

    2015年

    しかのこのこのここしたんたん

    しかのこのこのここしたんたん

    都立日野南高校に通う女子高生、虎視虎子。 ある日の登校中、彼女は顔に冷たいものが当たるのを感じた。 ふと上を見ると、そこには鼻水をたらし、ツノが電線に引っかかって 身動きが取れなくなっている女の子が――!?うっかり変な『ツノ』の生えた少女・鹿乃子のこを助けたことで、 優等生(の皮を被った)虎視虎子の人生がかき乱されていく……一人の少女(元ヤン)が一人のシカ(?)に出会う ガール・ミーツ・シカ物語開幕!!

    2024年

    TIME DRIVER 僕らが描いた未来

    TIME DRIVER 僕らが描いた未来

    大手おもちゃメーカー営業部に所属しながらも、夢を追いかけきれない勇斗27歳。幼なじみの恋人アイにも愛想をつかされがちな、そんなある日、かつて彼が子どもの頃に思い描いていたロボット“タイムドライバー”が突然目の前に現れ、コックピットに乗せられてしまう。しかもそこには、12歳のころの自分がいた!?

    2018年

    七星のスバル

    七星のスバル

    かつて世界的人気を博したMMORPG≪ユニオン≫で 伝説となった小学生パーティ「スバル」。 しかし、ゲームオーバーとなった旭姫は 現実でも同時に死亡してしまう。 ≪ユニオン≫は運営停止となり 「スバル」のメンバーも散り散りになった。 それから6年後──。 新生≪リユニオン≫にログインした高校生の陽翔は、 そこで死んだはずの幼なじみ・旭姫と再会する。 彼女は電子の幽霊なのか、それとも…? これはオンラインゲームで紡がれる、 幼なじみたちの”約束”の物語。 ぜひご期待ください…!!

    2018年

    ドールズフロントライン

    ドールズフロントライン

    2045年、コーラップス液によって世界中が汚染された地球。 人類は最も原始的な欲求である住居や食料を巡って、全世界を巻き込んだ第三次世界大戦が勃発。 終戦後の世界は、もはや荒廃しきっていた。文明が滅びる寸前まで追い込まれる一方で、戦争とそれに伴う労働力の不足は機械技術の進歩を促し、 その結果人間を模した“人形”が創り出された。 人間への各種サービス提供を目的にしたその見た目は人間の少女と何も変わらないが、 人間を遙かに超越した能力を持つ機械生命体。それが“人形”である。 そして技術が更に発展するにつれ、 人形にマッチする銃を持たせた「戦術人形」があらゆる軍事組織で採用された。そうした中、軍需企業「鉄血工造」のAIが突如人類へ反旗を翻し、 それを調査・阻止しようとする民間軍事会社「グリフィン」の戦術人形たちとの戦いが幕を開ける。「グリフィン」に所属する最高級の戦術人形で構成された「AR小隊」のメンバーは、 人間の指揮官とともに各地の秩序を取り戻し、人類の安全を守ると同時に、 その戦争の背後に潜む巨大な謎を解き明かしていくこととなる。 戦術人形たちが紡ぐ、壮絶な戦いの末に待っているものとは、いったい……。

    2022年

    タイムボカンシリーズ ヤットデタマン

    タイムボカンシリーズ ヤットデタマン

    探偵事務所の助手ワタルとコヨミのもとに、千年後の未来から二人の子孫だというカレン姫がやって来た。彼女はナンダーラ王国の王位を継ぐために必要な、ジュジャクという伝説の鳥を一緒に探して欲しいと願い出る。一方、弟のコマロ王子を王位に付けようと、ミレンジョ姫の一味もジュジャク捕獲を狙っていた。時間を越えたジュジャク争奪戦の中、ワタルはピンチに陥ると正義のヒーロー・ヤットデタマンに変身。巨大ロボット・大巨神に乗り込み、ミレンジョたちの野望を挫くために闘うのだった。

    1981年

    劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者

    劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者

    二つの世界に引き裂かれてしまったエルリック兄弟。現実世界のミュンヘンに飛ばされた兄のエドは、弟に似た若者の力を借り、故郷へ帰ろうと試みていた。一方、錬金術世界のアメストリスでは、弟のアルが兄の行方を追って旅を続けていた。果たして、二人は再会できるのか?

    2005年

    デュエル・マスターズ ビクトリーV

    デュエル・マスターズ ビクトリーV

    TVアニメの第9シリーズ。新主人公、切札勝太。自称何をやっても最強…そして天才で、カレーパンが大好物。ついに始まる新学期! 日本一ビクトリーな奴に輝いた勝太は注目の的! そんなただでさえはちゃめちゃなクラスに二人の転校生がやってくる! 熱いデュエマとゆかいな仲間との新ストーリーがスタート!

    2012年

    バトルスピリッツ ブレイヴ

    バトルスピリッツ ブレイヴ

    TVアニメの第3シリーズ。ダンは『熱い戦いをしたい! もっと強い奴と戦いたい!!』という拭えない渇望感に苦しんでいた。そこに現れたまゐからのバトルが出来る時代に一緒に来て欲しいとの願いにダンは二つ返事で自ら飛び込んでいく。ダンの新たな戦いの舞台は、異界魔族に侵食された未来の地球。そこで再会したカザン長官から危機に瀕している人類を救って欲しいと未来を託される。新しいバトルフィールド、バトルフォーム、キースピリット。そして新たな力、ブレイヴ! 伝説の男、激突王ダンの新たな戦いが始まった…。

    2010年

    魔道祖師 前塵篇

    魔道祖師 前塵篇

    世は岐山温氏が暴虐の限りを尽くし、人々は苦しみに喘いでいた。姑蘇藍氏・雲夢江氏・蘭陵金氏・清河聶氏ら仙門の修行者たちは「射日の征戦」を行い、力を合わせて温氏を討伐することに成功する。夷陵老祖(いりょうろうそ)である魏無羨(ウェイ・ウーシエン)は、「射日の征戦」で貢献を果たしたが、彼の修めた鬼道は強大な力を持つがゆえに、人々に恐れられ、謗られ、やがてその身の破滅を招いてしまう。そして十三年後。死んだはずの魏無羨は呪術によって世に蘇り、かつての友、姑蘇藍氏の藍忘機(ラン・ワンジー)、義兄弟である雲夢江氏の江澄(ジャン・チョン)と再会する。しかし、過去の謎は未だ消えず、世間は再び彼を疑い始めるのだった。すべての物語の始まりは、彼らの少年時代の出会いに遡る――

    2018年

    シャドウバース

    シャドウバース

    天青学園に通う少年・竜ヶ崎ヒイロは、ひょんなことから謎のスマホを手に入れる。そのスマホの中には、大人気デジタルカードゲーム『シャドウバース』、通称・シャドバがインストールされていた! ライバルとの出会い、大会への挑戦、仲間との絆。シャドバを通じて得たいくつもの経験が、ヒイロを『進化』させていく――。

    2020年

    THE GOD OF HIGH SCHOOL ゴッド・オブ・ハイスクール

    THE GOD OF HIGH SCHOOL ゴッド・オブ・ハイスクール

    自称最強の高校生「ジン・モリ」。彼の人生は、最強の高校生を決める大会、「ゴッドオブハイスクール」に招待されることで一変する。優勝すればどんな願いも叶えられるという…それぞれの願いを胸に出場する強敵手たち。闘いの果てに待ち受けるものとは? ハンパない高校生たちのハチャメチャバトル開幕!!

    2020年

    キャプテンハーロック -SPACE PIRATE CAPTAIN HARLOCK-

    キャプテンハーロック -SPACE PIRATE CAPTAIN HARLOCK-

    大戦中の英雄だった広域指名手配犯、宇宙海賊キャプテンハーロック。地球に隠された真実を闇に葬ろうとする政府に反旗を翻し、人類の未来を切り開く戦いに挑む!

    2013年

    うさぎのマシュー

    うさぎのマシュー

    妄想癖のある心配性なうさぎのマシューと、おまじないが趣味でネガティブなカエルのケロン、無口でマイペースで歌が得意なハムスターのハム。不思議な森を舞台に、ちょっぴり自信がない三匹の、ちっちゃくて弱いけどなんだかんだ楽しく過ごしている日常を描いたコメディ。

    2018年

    パリピ孔明

    パリピ孔明

    あの諸葛孔明が!なぜか渋谷に!! まさかの転生!!! 渋谷で出会った月見英子の歌に心を奪われた諸葛孔明は、英子の軍師として仕える。 そして・・・。 天才軍師の圧倒的無双を誇る知略計略が音楽シーンに新たな伝説を誕生させる。原作はヤングマガジンまで勢力拡大中の「パリピ孔明」を、まさかのP.A.WORKSがアニメ化。 諸葛孔明役は、三国志のキャラクターを数々と演じてきた置鮎龍太郎。 月見英子役は、本渡楓と歌唱パートはネットで絶大なカリスマ性を誇る歌い手96猫によるダブルキャスト。予測不能の畳み掛ける驚きの知略計略。圧倒的な心揺さぶる音楽と歌。 溢れる爽快感と止まらない疾走感で贈る 笑えて!エモい!メンタル復活系エナジーエネルギッシュTVアニメが2022年爆誕!TVアニメ 「パリピ孔明」 4.5 ON AIR Let’s Party Time.

    2022年

    レヱル・ロマネスク

    レヱル・ロマネスク

    正和63年10月。 大廃線により鉄路の殆どが失われてしまった国――日ノ本。九洲は隈元県御一夜市。 疲弊しきった経済の立て直しを、蒸気機関車8620とそのレイルロオド・ハチロクとを主役に据えた観光振興により 見事成功させ鉄道復興の聖地となった同市は、 さらなる復興への機運や全国の鉄道事業者・まいてつたちの交流を盛り上げるべく、 『第一回まいてつ祭』の開催を企画する。 鉄道車両の運転制御用人型モジュール「レイルロオド」達もそれぞれのマスター達につれられ全国から集う。 人間達の連日の会議に刺激され、「自分たちも何かをしたい」と意気投合した彼女たちは、 有名レイルロオド「すずしろ」を中心として「レイルロオドサミット」を主催。 駅前の「cafe亜麻色」に集合し、「まいてつ祭」へ更なる彩りを加えるべく知恵を絞っていく。

    2020年

    ルドルフとイッパイアッテナ

    ルドルフとイッパイアッテナ

    大好きなリエちゃんから愛情をたっぷり受けて岐阜県で暮らしていた黒猫のルドルフ。ある日ひょんなことから長距離トラックの荷台に迷い込んでしまい、気づいたら大都会・東京に。そこで出会ったのは、なんと人間の文字を理解するボス猫・イッパイアッテナ。自分が住んでいた場所がわからないルドルフは、イッパイアッテナから故郷には帰れないことを教えられる。そして、ルドルフのノラ猫ライフが始まる…。はたして、ルドルフは大好きなリエちゃんの元に帰れるのか…私たちの近くでたくましく生きるノラ猫たちの大冒険が始まる!!

    2016年

    ママはぽよぽよザウルスがお好き

    ママはぽよぽよザウルスがお好き

    「ぽよぽよザウルス」とは、新米パパ&ママにとっての子供たちのこと。 一見“ぽよぽよ”と柔らかいけど、その破壊力は怪獣並の“ザウルス”たちは、 時に怒り、泣き、叫び、そして甘え、大人の都合なんて全くおかまい無し。ワガママで可愛い怪獣たちに、 若いパパとママは振り回されながら、今日もしつけに四苦八苦している。平凡な一家族である保与田(ぽよた)家を舞台にした、 “ザウルス”と新米パパ&ママの子育て奮闘記。婦人生活社「プチタンファン」に連載された同名コミックを原作にしたアニメーション。

    1995年

    トモダチゲーム

    トモダチゲーム

    何よりも友情を大切にする高校生・片切 友一は、 仲の良い友人・沢良宜 志法、美笠 天智、四部 誠、心木ゆとりと充実した日々を送っていた。しかし、とある事件をきっかけに、5人は借金返済ゲームに巻き込まれていく。「友達を疑わないこと」、それが唯一 “トモダチゲーム” をクリアする方法。 固い友情で結ばれた彼らにとって、それは簡単すぎるゲームのはずだったが――累計発行部数370万部突破の大人気コミック、待望のアニメ化! 大切な友達を信じるか、裏切るか。 人間の本性が暴かれる、極限の心理ゲーム開幕!

    2022年

    anilog_logo

    © anilog.jp