• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 琉球タイムライン2 -てだこのまち探訪-

    琉球タイムライン2 -てだこのまち探訪-

    琉球タイムライン2 -てだこのまち探訪-
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    「古琉球の時代にタイムスリップした!」そう言い張る浦添の高校生・城間あかりだったが、友達の新垣サラ、金城翼たちには全く信じてもらえない。そんな2人を連れて、不思議な体験をした現場・浦添城跡にやって来たあかり。そこで彼女たちの前に現れた意外な人物とは…!?

    エピソード

    •  

       

      沖縄県浦添市が贈る、本格ショートアニメの第2弾!「古琉球の時代にタイムスリップした!」そう言い張る高校生・城間あかりだったが、友達の新垣サラ、金城翼たちには全く信じてもらえない。そんな2人を連れて、不思議な体験をした現場、浦添城跡にやって来たあかり。そこで彼女たちの前に現れた、意外な人物とは…⁉

    スタッフ

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    戦え!!イクサー1

    戦え!!イクサー1

    地球征服を目論む異星人。未知の敵に立ち向かう戦士イクサー1(ワン)は、自らが覚醒するためのパートナーとして“渚”を選んだ。今戦いが始まる!

    1985年

    戦場のヴァルキュリア

    戦場のヴァルキュリア

    時は征暦1935年。ヨーロッパ大陸は東西の二つの大国に分断されていた。鉱物資源・ラグナイトをめぐり勢力争いを広げる専制君主国家「東ヨーロッパ帝国連合(通称・帝国)」と、王政を廃した共和国の連邦国家「大西洋連邦機構(通称・連邦)」の両国がついに開戦する。争いは、武装中立を国是とする小国・ガリア公国へも飛び火し、国境の町・ブルールで出会った少女アリシアと青年ウェルキンは、「必ず故郷へ戻る」ことを誓い、義勇軍への入隊を決意する!この物語は、戦火の中で錯綜する兵士たちの様々な思いと感情を描き、そこで生まれる新たな友情、愛をテーマに繰り広げられる七ヶ月間のドラマである。伝説【ダルクスの災厄】に隠された真実。そして謎に包まれていたヴァルキュリア人の秘密とは…。愛と感動のラブストーリーと、ファンタジーアクションを併せ持ったTVシリーズに乞うご期待!

    2009年

    オトッペ

    オトッペ

    世界一のDJをめざすシーナは、みのまわりの音をあつめてDJプレイをするのが大好き!ある日、音さがしをしていたシーナは、扉をくぐり別の世界に迷いこんでしまう。そこは、音から生まれたふしぎな生きもの「オトッペ」たちがくらすオトッペタウン。気まぐれな風のオトッペのウィンディをはじめ、ゆかいなオトッペたちとシーナのへんてこな毎日がはじまる!

    2017年

    半妖の夜叉姫 弐の章

    半妖の夜叉姫 弐の章

    新たな力を手にした娘達の逆襲—— 。 夜叉姫の使命が、今明かされる!!殺生丸の娘で、現代育ちの日暮とわは、戦国時代に戻り、双子の妹・せつなの失われた記憶を取り戻すため夢の胡蝶を探していた。その夢の胡蝶に関わると思われる獣王・麒麟丸の姉・是露は、弟を倒すと予言された半妖を敵視し、とわたちを倒そうと画策する。とわとせつなは、大妖怪の殺生丸を父に人間のりんを母に持つ半妖の少女達であり、とわ達の仲間になったもろはも、半妖と人間の間に生まれた四半妖で、犬夜叉とかごめの娘だった。是露は、とわ達が生まれた直後から、三人の命を狙っていたのだが、とわは現代に送られ、せつなは半妖の里へ身を寄せ、もろはは妖狼族の元で庇護され、生き延びたのだ。犬夜叉とかごめは、十四年前に麒麟丸との戦いに巻き込まれ、黒真珠に隠された犬の大将(殺生丸と犬夜叉の父)の墓に送り込まれてしまっていた。半妖ながら見事にその力を発揮するとわとせつなともろはに対し、麒麟丸も本気で立ちはだかる。しかし、その戦いで、せつなは麒麟丸に倒されてしまう。深く悔いるとわの前に現れた殺生丸は、天生牙を渡し、「試してみるか?」と問いかける。しかし、癒やしの刀と呼ばれ、ひと振りで百の命を救うという天生牙は、その刃を折られてしまっていた。折れた天生牙に何が出来るのか? 失われたせつなの命を呼び戻すことは出来るのか?雨の中で佇むとわが見出す答えとは……?

    2021年

    秘密結社 鷹の爪 GT

    秘密結社 鷹の爪 GT

    世界征服を目論む悪の秘密結社「鷹の爪団」は、総統・吉田・レオナルド博士・菩薩峠・フィリップの5人組。「人と地球にやさしい世界征服」のため怪人や秘密兵器を作るも、正義のヒーロー・デラックスファイターに邪魔されたり、マヌケな失敗をしてばかり。おまけに超がつくほど貧乏だけど、今日も世界征服は諦めない!がんばれ(G)、鷹の爪団(T)!

    2016年

    ぷちます!!-プチプチ・アイドルマスター-

    ぷちます!!-プチプチ・アイドルマスター-

    芸能事務所・765プロダクションで生活している、ちっちゃカワイくて不思議な生き物、ぷちどる達を描いた公式スピンオフ作品です。

    2014年

    うさぎのモフィ

    うさぎのモフィ

    小さな白いうさぎのモフィとおともだちの物語 モフィはふわふわの小さな白いうさぎ。ふかふかであたたかい大きなワタの中に住んでいます。 どきどきする時もあるけれど、自分で「だいじょうぶだよ」って言えるちょっと好奇心の強い女の子です。 耳の中の大きなハートと鼻のまわりのかわいいハート、ふわふわのしっぽがチャームポイント。

    2016年

    ワンピース~アドベンチャー オブ ネブランディア~

    ワンピース~アドベンチャー オブ ネブランディア~

    新世界での冒険を続けるルフィたち麦わらの一味はその途中、フォクシー率いるフォクシー海賊団からデービーバックファイトのリベンジマッチを仕掛けられる。フォクシー海賊団には、新たに作戦参謀としてコーメイ・ドウジャク・カンショウの3人が手下として加わっていた。仲間の反対を押し切り、デービーバックファイトの挑戦を受けて立つルフィ。大食い勝負に挑んだゾロ・サンジだが、出てきたキノコを食べた途端、2人は突然苦しみ出す。彼らが食べさせられたのは“へたれダケ”という不思議なキノコ。その効力でへたれになってしまった2人は檻に閉じ込められてしまう。実はこのデービーバックファイトを裏で操っていたのは“天才策略家”であるコーメイ。彼の狙いは、麦わらの一味の大きな戦力であるゾロ・サンジの力を奪うことであったのだ。仲間を追ったルフィたちがたどり着いたのが霧で包まれた島“ネブランディア”。不穏な雰囲気に包まれたその島は海水による霧が発生し、霧の中では能力者は動く事もできない。いわば島そのものが海楼石並みの性質をもつ、“能力者封じの島”だった。ゾロ・サンジを連れ去り、麦わらの一味をこの島へ呼び寄せることもコーメイの罠。しかし仲間を助けるため一行は霧の中を突き進む。動きを封じ込められたルフィは、突然背後から撃たれてしまい、何とか一命を取り留めたところで次の罠が待ち受ける。果たしてルフィは“天才策略家”コーメイを撃破して島を脱出できるのか!?

    2015年

    映画 おしりたんてい カレーなる じけん

    映画 おしりたんてい カレーなる じけん

    おだやかな昼下がりのカフェ。おしりたんていと助手のブラウンがティータイムを楽しんでいると、大きな買物袋を抱えたパオットさんが入ってきた。パオットさんは町に新しくオープンするカレー店のオーナーだ。そこでパオットさんは、買ってきたカレーづくりに欠かせない大事なスパイス「ピリリトキック」が買物袋からなくなっていることに気がついた。「あれがないとカレーが作れない。お店をオープンできない!」ショックで倒れたパオットさんを見て、おしりたんていがが立ち上がる。「私におまかせください」。おしりたんていが“華麗”な推理で消えたスパイスの謎に迫る!

    2019年

    おしりたんてい (第6シリーズ)

    おしりたんてい (第6シリーズ)

    「フーム、においますね」レディーにやさしくスイートポテトがだいすきなめいたんてい・おしりたんていが、じょしゅのブラウンとともに、どんなじけんもププッとかいけつ!

    2022年

    えいがのおそ松さん

    えいがのおそ松さん

    二十歳を過ぎてもクズでニートで童貞の松野家6兄弟。ある日訪れた、高校の同窓会。再会した同級生たちは、社会人として生活する、ちゃんとした大人になっていた。ごまかしきれず、冴えない自分たちの現状を曝されてしまった6つ子たちは、そっと家路に着く。すっかりやさぐれて酒をあおり、眠ってしまったおそ松たち。翌朝、目覚めた彼らが目にした光景とは…

    2019年

    BLACKFOX

    BLACKFOX

    愛する家族を殺され、怒りの炎を燃え上がらせる忍者一族の長女。過去や名前を捨て、父親が発明したアニマルドローンとともに、闇夜に紛れて報復の機会を狙う。

    2019年

    トモちゃんは女の子!

    トモちゃんは女の子!

    ボーイッシュな女の子×鈍感な幼なじみが織り成す、青春ラブコメディ。 世界からの熱いラブコールを受け、まさか待望のアニメ化決定! 2015年、Twitterでの連載開始以来、ボーイッシュな主人公と幼なじみの織り成す 不器用ながらも真っ直ぐな恋愛模様が多くの読者に支持され、2019年に惜しまれつつ完結したコミック『トモちゃんは女の子!』。 「第2回 次にくるマンガ大賞」Webマンガ部門第1位受賞し、今なお多くのファンの根強い人気を誇り、国内に留まらず、 海外のファンからも熱い支持を集める本作が遂に待望のアニメ化! 幼なじみの久保田淳一郎に恋するボーイッシュな女子高校生・相沢智(トモちゃん)は、淳一郎に“女の子”として見てもらいたいが いつも空回り。果たして、トモちゃんの不器用な乙女心は淳一郎に届くのか…!? 観ればきっと、あなたも二人の恋を応援したくなる――。 2023年――トモちゃんと個性豊かな仲間たちが繰り広げる “青春ラブコメディ”が世界を虜にする!

    2023年

    HIGH CARD

    HIGH CARD

    ストリートを根城に気ままに暮らしていたフィンは 恩のある孤児院が資金難で閉鎖の危機に陥っていることを知り 一攫千金を狙ってカジノヘ乗り出す。 しかし、そこで待っていたのは ツキをほしいままにする男が持ったカードを巡って繰り広げられる 銃撃戦にカーチェイス、悪夢のような修羅騒ぎだった。 やがて、フィンは知ることとなる。 世界の秩序を守るも混乱に陥れるも、意のまま。 選ばれし者に人知を超えた異能力を与える 52枚の《エスクプレイングカード》の存在を。 そして、幼い頃から肌身離さず 大切にしていた〝相棒〟に秘められた力を――。 高級自動車メーカー・ピノクルに勤務する表の顔を持ちながら 真には、フォーランド国王直々に 王国中に四散してしまったといわれるカードを回収する 任務を命じられたプレイヤー集団《ハイカード》。 その第5のメンバーとしてスカウトされたフィンは イカした仲間たちとともに、危険なミッションに当たる。 「必要なのはマナーと気品、そして命を張れる覚悟。それだけです」 対するは、悪名高きマフィア・クロンダイクファミリーと ピノクルを打ち負かすことに執念を燃やすライバルメーカーのフーズフー。 大義、欲望、復讐を抱き、カードに魅せられたプレイヤーたちが すべてを賭ける狂騒争奪戦が、今、幕を上げる!

    2023年

    仙界伝 封神演義

    仙界伝 封神演義

    紀元前11世紀の中国、殷王朝の時代――――。時の皇帝・紂王は文武両道とうたわれた名君の誉れ高い人物だったが、絶世の美女・妲己をその妃に迎えて以来、魂の抜殻のような状態になってしまう。実は妲己は邪心を持つ仙女であり、誘惑術(テンプテーション)によって皇帝を操り、仲間の妖怪仙人たちをも王宮に引き込んで贅沢三昧の日々を送っていた。一方、はるか天空に浮かぶ仙人界・崑崙山脈の教主・元始天尊は、人間界が妲己の魔手により荒廃していくことを憂慮し、人間界・仙人界にまたがるビッグプロジェクト「封神計画」を実行に移すこととし、その実行者として道士・太公望を任命する。元始天尊は太公望に「封神計画」とは、悪しき仙人や道士の魂を新たに創設する「神界」に封じこめる計画であるといい、宝貝・打神鞭と霊獣・四不象を与えた。かくして太公望は計画実行のため人間界におもむくことになり、次々と襲ってくる妖怪仙人たちと戦うことになるのだった。

    1999年

    Avenger

    Avenger

    人々の大半がドームに閉じこもり、各ドーム都市対抗の代表闘士戦によって限られた物資の配分を行っている時代。「ドール」と呼ばれる愛玩アンドロイドが普及していた。そんな時代を、力と意志で支配する常勝の闘士ヴォルクと、魂の安寧を与える女神ウェスタ。静止した時間の中で人類は、ゆるやかな滅びの道を歩んでいた。

    2003年

    月曜日のたわわ

    月曜日のたわわ

    Twitterにて月曜朝恒例のイラストシリーズ「月曜日のたわわ」が、原作者・比村奇石 協力でアニメになりました。月曜朝の憂鬱に、動いて喋る「たわわ」をどうぞ!

    2016年

    ファイ・ブレイン 神のパズル

    ファイ・ブレイン 神のパズル

    オルペウス・オーダーとの戦いの後、進級して高校2年生になったカイトは、パズルの師・真方ジンの失われた記憶を取り戻すため、イギリスに来ていた。 子供のころジンと出会った教会を訪れるカイトたち。そこにひとりの少女が現れ、「会いたかった」とジンの元へ駆け寄る。「レイツェル」と少女の名を呼ぶジン。2人は知り合い? ……だが! そのレイツェルが、突然、カイトたちにパズル・バトルを挑んできた! 同じころ√学園では、ギャモンたちが、エニグマと名乗る男からパズルを仕掛けられていた……。 カイトと仲間たちだけでなくルークやフリーセルまで巻き込んで、みたび展開される命がけのパズル・バトル。レイツェルとエニグマの目的は? 果たしてカイトは、真方ジンの記憶に眠る「『ファイ・ブレイン』と『神のパズル』の真実」へと迫ることができるか!?

    2013年

    グリム名作劇場

    グリム名作劇場

    ドイツ各地の民間伝承を集め、19世紀初頭にヤコプとウィルヘルムのグリム兄弟によってまとめられた、世界的に有名な「グリム童話」から、選りすぐりの名作をアニメ化。エピソードごとにキャラクターデザインの担当を変え、物語ごとに色々なビジュアルスタイルを楽しめる。収録された物語は有名なものだけでなく、「ズルタンじいさん」「命の水」といったややマイナーなものもあり、バラエティに富んだラインナップとなっている。

    1987年

    弱虫ペダル Re:RIDE

    弱虫ペダル Re:RIDE

    アニメやフィギュア好きなオタク少年の小野田坂道は、子どものころから自転車で往復90キロの秋葉原に通って鍛えられた自転車の資質を見込まれ、総北高校の自転車競技部に入部。練習を重ね才能を伸ばしていった彼は、全国大会インターハイのメンバーに選ばれ、チームメートと共に全国の強豪高校が集って繰り広げられる熱戦に挑む。

    2014年

    anilog_logo

    © anilog.jp