• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. シャドウバース

    シャドウバース

    シャドウバース
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    天青学園に通う少年・竜ヶ崎ヒイロは、ひょんなことから謎のスマホを手に入れる。そのスマホの中には、大人気デジタルカードゲーム『シャドウバース』、通称・シャドバがインストールされていた! ライバルとの出会い、大会への挑戦、仲間との絆。シャドバを通じて得たいくつもの経験が、ヒイロを『進化』させていく――。

    エピソード

    • これがシャドバだ!!

      これがシャドバだ!!

      天青学園に通う少年、竜ヶ崎ヒイロ。世間で大流行中のデジタルカードゲーム『Shadowverse(シャドウバース)』、通称・シャドバをプレイしたいヒイロだったが、祖父であるシゲフミにスマホを買ってもらえないでいた。ある日の朝、いつものように登校しようとしたヒイロは、自分を呼ぶ謎の声を聞く。その声に導かれ、自宅の蔵に入るヒイロ。蔵の中には、真新しいスマホが置かれていた……。

    • 超天才の策略

      超天才の策略

      天青学園でのバトルで、連戦連勝を重ねるヒイロ。そこに現れたのは、ヒイロの1年後輩である伊集院カイだった。カイはヒイロの友達である進藤カズキを圧倒した後、ヒイロに挑戦状をたたきつける。果たしてヒイロはカイに勝つことが出来るのだろうか……。「超天才の策略、お見せしますよ」

    • 特別なもの

      特別なもの

      ヒイロの友達、天宮ミモリ。ミモリは自分が『普通』なことにコンプレックスを抱えていた。ミモリの憧れは、国民的アイドルの黒羽アリス。黒羽アリスのポスターをぼぉーっと眺めていたミモリの前に、謎の少女が現れる。少女は「アタシに勝ったら黒羽アリスに会わせてあげる」と、ミモリにバトルを申し込んでくるのだった……。

    • 激闘!ヒイロVSカズキ!

      激闘!ヒイロVSカズキ!

      いつものごとく、シャドバスタジアムでバトルをしようとするヒイロ。すると、入り口の大型ビジョンには「本日 店舗大会!参加者募集中!」の文字があった! 初めての大会にワクワクしつつ、参加を決めるヒイロ。すると、そこに遅れてカズキもやってくる。いつもは友達、今日はライバル。2人のバトルが今、始まる……!

    • 強さの理由

      強さの理由

      勉強、スポーツ、そしてシャドバ。どれをとっても隙がない少年、夜那月ルシア。誰もが羨む才能を持つルシアだったが、彼にとって必要なのものは羨望の眼差しではなく、強さだけ。自らを追い込み、ストイックに生きるルシア。そんな彼の前に、プロプレイヤーである牙倉セイヤが現れる……。

    • 目指せ!マスターランク!

      目指せ!マスターランク!

      全国大会に出場するため、ヒイロはマスターランクを目指す。バトルに勝ち続けるヒイロだったが、あと一歩のところで届かない。そんな時、ヒイロの前にグランドマスターランクの男――レオン・オーランシュが現れる。「私に勝てば、君はマスターランクだ」 マスターランクの座をかけて、ヒイロの挑戦が始まる!

    • 決勝トーナメント始まるッ!

      決勝トーナメント始まるッ!

      見事、全国大会への出場を決めたヒイロ。厳しい予選を潜り抜けた先に待っていたのは、強者のみが集う決勝トーナメントだった! 第1回戦の相手として現れたのは、フードを被った謎の少女。「Ecila」と名乗る彼女の正体とは……。

    • 開幕!華麗なるウィッチショー!

      開幕!華麗なるウィッチショー!

      1回戦に勝利し、2回戦へと駒を進めるヒイロ。相手となるのは、プロプレイヤーである牙倉セイヤ! 物腰柔らかなセイヤだったが、その瞳の奥には熱い炎が渦巻いている。ルシアとのバトルでは見せなかった「本気のセイヤ」にヒイロは勝つことが出来るのだろうか……?

    • マウラの呪縛!

      マウラの呪縛!

      全国大会もいよいよ、大詰め! 準決勝に辿り着いたヒイロは、謎めいた少年・マウラと出会う。怪しげな微笑みと共に、トリッキーなカードを繰り出してくるマウラ。ルシアとの決勝戦まであと一歩。絶対に負けられないバトルが始まる!

    • ヒイロvsルシア

      ヒイロvsルシア

      数々の熱いバトルを経て、ついに決勝戦が幕を開ける。かつての借りを返すため、ヒイロは再びルシアと相対する。交差する2人の視線、ぶつかりあう2人の想い。しかしバトルの中で、ヒイロとルシアの決定的な違いが明らかになる。「ヒイロ。僕にとって、シャドバは――」

    • 勝利は誰の手に

      勝利は誰の手に

      ヒイロとルシア、すれ違う2人、重なり合わない2人。それでもシャドバという繋がりを信じて、ヒイロは全力でバトルを続ける。決勝戦の先にヒイロが目にするものは、戦いの終わりか、それとも――。

    • 開幕!シャドウグランプリ!

      開幕!シャドウグランプリ!

      全国大会に出場したヒイロたちを待っていたのは、ジェネシスカンパニーによる新たな大会・「シャドウグランプリ」だった! 世界中から集まる強豪プレイヤーたちの存在に、ヒイロは胸を躍らせる。そして今、新たなバトルの幕が上がる――。

    • 満腹バトル!田部丘マイセル!

      満腹バトル!田部丘マイセル!

      ヒイロが最初に遭遇したのは、伝説の料理人・田部丘マイセル。負けてしまえば即失格のバトルを挑まれたヒイロは、決意をもってマイセルに対峙するのだった……。「立てば洋食、座れば和食、歩く姿 はイタリアン……古今東西あらゆる料理を 極めた料理人! それがミー!」

    • スーパーリッチ!財善寺ミヤビ!

      スーパーリッチ!財善寺ミヤビ!

      マイセルとのバトルに勝利を収めたヒイロ。次の相手となったのは、財善寺家の跡取り娘である財善寺ミヤビだった。「天地開闢以来、庶民がわたくしに勝てたことなどありませんのよ!」 超大金持ちらしいゴージャスなバトルで、ヒイロを翻弄するミヤビ。果たしてヒイロは、ミヤビを倒すことが出来るのだろうか……?

    • 冥府への誘い!ジュスティーヌ姉妹!

      冥府への誘い!ジュスティーヌ姉妹!

      ヒイロが熱いバトルを繰り広げている一方その頃、ミモリはアリスと出会っていた。ひと時の会話を楽しむ二人の前に現れたのは、悪名高い賞金稼ぎ・ジュスティーヌ姉妹だった。ジュスティーヌ姉妹から「タッグバトル」を挑まれたミモリとアリスは、負けられないバトルに身を投じる。「教えてやりなさい、妹よ」 「ジュスティーヌ姉妹は無敵の賞金稼ぎなんだよ……」

    • 特別と普通

      特別と普通

      特別に憧れるミモリ。普通に憧れるアリス。背中合わせの2人が今、向かい合わせで対峙する。「どっちが正しいかわかんないけど、わかんないから、こうするね」 「……アリスちゃんのことわかるためには、これが……きっとシャドバが一番だよね」 ぶつかり合う二人の瞳は、熱く、輝く。

    • 卑劣な罠!ズオウ&コウ!

      卑劣な罠!ズオウ&コウ!

      着実に成果を上げるカイ。まだバトルもできていないカズキ。正反対の2人が、ジェネシスアイランドでまた出会う。待ち受けるは卑劣な罠、狩りの時間。「狩りに卑怯もクソもあるかよ!」 「もう、終わり」

    • 影を背負う者達

      影を背負う者達

      世界最強のシャドバプレイヤーを決める大会。勝者にはジェネシスカンパニーの社長の座が与えられる大会。……それがシャドウグランプリ。しかし、全てはまやかしに過ぎなかった。今……レオン・オーランシュが動き出す。「シャドウグランプリはいよいよここからというわけだ。皆、励んでくれたまえよ……」

    • 微笑みは黒く

      微笑みは黒く

      謎のプレイヤー・シャドウナイツを倒したヒイロ。現れたのは、かつて全国大会でバトルした相手……マウラだった。「マウラ……お前もシャドウナイツだったのか……!?」 「さぁ……どうでしょうね?」 「まぁ少なくとも……あなたの敵には違いありません!」

    • 宿命の戦い

      宿命の戦い

      ヒイロはシャドウグランプリのヒミツを解き明かすため、レオンのいる中央タワーを目指す。その行く手を阻むのは……強さを追い求める闇の貴公子、ルシア。「今はバトルしてる場合じゃないぜ!」 「……他に何がある? シャドウグランプリはまだ終わってない」 交わる視線、交わらない想い。避けられぬバトルが始まる。

    • 決着!そして…

      決着!そして…

      一進一退のバトルを繰り広げる、ヒイロとルシア。譲れない想いをぶつけ合い、2人のバトルは加速する。「ルシア。今度こそ届くぜ。俺の心が……お前にっ!」 「ヒイロ、君は強い。だけど君と僕は違い過ぎる……」 決着の時は、今。

    • 未知なる邂逅

      未知なる邂逅

      中央タワーに集まった、選ばれし7人。ヒイロ、ルシア、ミモリ、カズキ、カイ、アリス、マウラ……。彼らに明かされた世界の秘密は、「災いの樹」。全てを滅ぼす、災厄の存在。世界を救う資格を得るため、ヒイロたちは最後のバトルに挑む。

    • 祝福と災い

      祝福と災い

      ついに明かされた第8のクラス、ネメシスクラス。その強大な力の前に、ヒイロは苦戦を強いられる。しかし……ヒイロが対峙するべきは、ネメシスクラスだけではなかった。「少し……昔話をしようか」 紐解かれる、竜ヶ崎エイジの過去。ヒイロにとっての最大の試練が続く。

    • 7つの希望

      7つの希望

      災いの樹によって、世界の時は止まってしまった。現れる「虚の影」、取りつかれ、操られた人々……。訪れる終焉の最中で、しかし、なおも輝く意志7つ。「世界を救えるのは……君たち、選ばれし7人だけだ!」

    • 伝説を掴め!

      伝説を掴め!

      虚の影に操られたタクマを救いだしたヒイロ。数々の敵を超えて、ヒイロはついに伝説のカードが眠る遺跡に辿り着く。果たしてヒイロは伝説のカードを手に入れることが出来るのか…………黒き呪いの竜戦士が、その眼でヒイロを値踏みする。

    • 究極のドラゴン!

      究極のドラゴン!

      虚の影の力を用い、シロウはヒイロを追い詰める。欲しかった強さを手に入れた、これでヒイロに勝てるはず…………そう考えるシロウはしかし、気付いていない。シャドバの強さは、心の強さ。決して諦めない意志こそが、何よりも大事なのだと。「行くぜ、シロウ! 俺は伝説を手に入れる!」

    • 重なる答え

      重なる答え

      伝説のカードの遺跡に辿り着いた、カイとアリス。待ち受けていたのはジュスティーヌ姉妹。美しくも恐ろしき賞金稼ぎ。「ジュスティーヌ姉妹は無敵なんです……」 「てめーは終わってんだよ、最初から!」 荒れ狂う闇のバトルを超え、カイとアリスは伝説のカードを掴むことができるのだろうか……。

    • 僕である証

      僕である証

      伝説のカードを手に入れたルシア。そして現れる、「もっとも戦いたくない相手」。「優しい兄さん。私にいつでも優しい。だから私が苦しんでるってことも、知らないんでしょうね」 重ねてきた嘘、隠してきた真実。最愛の妹、シオリの言葉がルシアの心を揺らがせる。

    • 覚悟と勇気

      覚悟と勇気

      操られたセイヤと対峙するミモリ。その強大な力を前にしても、ミモリは決して退きはしない。「お遊びはここまでだ! 君を喰らい尽くしてしまおうか!」 「諦めません! 絶対に!」 ミモリの覚悟が、古き伝説を呼び覚ます。

    • 勇者の剣

      勇者の剣

      「悪いねぇ、2対1でさぁ。コイツに取りつかれちまったから、卑怯になっちまったのかなぁ?」 「ズオウ、それは前から」 ズオウとコウに対し、不利なバトルを強いられるカズキ。しかし、カズキは決して諦めない。守りたいもののために、救うべき世界のために。

    • 希望の足音

      希望の足音

      選ばれし7人の1人、マウラ・アベラルド。彼の孤独な運命は、彼自身を確実に蝕んでいた。被った仮面は嘘の仮面、故に伝説のカードが輝くこともない。混乱と混迷の最中、マウラはルシアと対峙する。「何のつもりかって? そんなの……僕にだってわかりませんよ」

    • 滅びの行方

      滅びの行方

      竜ヶ崎エイジの力によって、マウラは大量の虚の影に取りつかれてしまう。伸ばしても伸ばしても、マウラの手からは希望がすり抜けて、消えていく。ついにマウラは諦めて……己の運命を受け入れて、「世界の敵」となった。しかし……まだ諦めていない者たちがいる。ヒイロとルシアは「仲間」のために立ち上がる。

    • 絶望のバトル

      絶望のバトル

      マウラの絶望が込められた、「三種の神器・カード」の前に苦戦するヒイロとルシア。溢れ出す怨嗟、繰り返される呪詛の言葉、マウラはもはやマウラではなくなった。……それでも、ヒイロにとってのマウラは「仲間」。シャドバで繋がった、かけがえのない「仲間」。「マウラ! 俺は絶対にあきらめない! お前のことも、この世界のことも!」

    • 終焉への序曲

      終焉への序曲

      「久しぶりだな、この場所も。この匂いも。この風も」 それは突然の再会、予期せぬ邂逅。「まさか、父さんなのか……!?」 ヒイロの言葉は……しかし、エイジに決して届かない。それは突然の再会にして……予期せぬ断絶。

    • 信じる心

      信じる心

      「敗北しろ。そして、世界の滅びを、その眼で見るがいい」 その相貌に面影は在り、その双眼に情けはない。今やエイジはヒイロの父ではなく……世界の敵と化している。「運命はもはや、お前の味方ではない」 悲しくも激しきバトルの上で、災いの樹は静かに佇む……。

    • 覚醒を呼ぶ声

      覚醒を呼ぶ声

      天青学園に通う少年、竜ヶ崎ヒイロ。世間で大流行中のデジタルカードゲーム『Shadowverse(シャドウバース)』、通称・シャドバをプレイしたいヒイロだったが、祖父であるシゲフミにスマホを買ってもらえないでいた。自分の名を呼ぶ母の声に導かれ、ヒイロは日常へと戻る。……永遠の日常へ。

    • ヒイロと黒竜の騎士

      ヒイロと黒竜の騎士

      「ヒイロ……俺とバトルしろ」 迷い込んだ異世界で、ヒイロはローウェンと対峙する。なぜここにいるのか、どうして出会ってしまったのか。分からないからこそ、バトルする。「やろうぜ、ローウェン! 手加減なしだ!」

    • ミモリはアイドル

      ミモリはアイドル

      天宮ミモリ、14歳。好きなものは紅茶で、嫌いなものは怖いこと。……得意なことは、歌うこと! ステージで輝く私は、誰にも負けない「特別」な私。「私、アイドルやってます!」

    • アリスの本当

      アリスの本当

      黒羽アリス。自由に生きるのが好き、縛られるのが嫌い。……いつだって、自分らしくいたい。雑踏の中に紛れるアタシは、誰かと一緒の「普通」なアタシ。「あは♪ 選べないかも! 自由ってサイコー!」

    • カズキの大脱出!

      カズキの大脱出!

      「肉味噌チャーハン大盛り、お待たせじゃんねー!」 夢の中、理想の中、幻の中。それでもカズキは「いつも」と変わらない。……だから、どんな試練が訪れたって、「いつも」のように乗り越えるだけ。

    • カイと禁忌の魔法

      カイと禁忌の魔法

      テストを解けば100点満点。剣道の授業で見事に一本。バトルをすれば連戦連勝。カイは超天才、まさに完璧。……恐らくは、そのはずだ。

    • マウラの願い、叶わぬ思い

      マウラの願い、叶わぬ思い

      それは罪。仲間を傷つけた罪。それは罰。世界を滅ぼそうとした罰。罪人たる2人の邂逅は、必然。

    • ルシアと不死の王

      ルシアと不死の王

      分かっていた、知っていた、それでも夢を見たかった。……月光の下で、儚き願いが揺蕩い、震える。「今日も満月ですね、兄さん」 「あぁ……嘘みたいに綺麗だ」

    • 天空の城

      天空の城

      7人の選ばれし者たちは、真実の希望を掴み取った。その証として……天空に巨大な城が現れる。伸びる階段は遠く、高く。けれど、彼らにはもう恐れるものなど何もない。……いよいよ、本当のバトルが始まる。

    • 世界の支配者

      世界の支配者

      エイジの全力を受け、倒れ伏すヒイロ。インフィニットフレイムドラゴンを破壊された今、ヒイロに為す術など残されていない……。「終わってない。負けてない……」 ……それでも、ヒイロは立ち上がる。最後まで諦めないこと……それこそが、彼のシャドバだ。

    • 進化の時

      進化の時

      レオンが使ったスペルカード、「シャドウ・モード」は……大いなる力をもたらした。世界を進化させるために、レオンもまた、進化する。「私は君の敵だ。だが世界にとっては……救世主さ」 ヒイロの胸に宿るのは……怒り。凶暴で……凶悪な憤怒の感情。「お前が……お前のせいで!お前は倒す! 絶対に……ここでっ!」

    • バトル!シャドウバース!

      バトル!シャドウバース!

      重なり合う絆が力に変わり、遂に「アルティメットレジェンド・ドラゴン」が降臨する。7人の想いを乗せ、究極の伝説は咆哮を上げた。「どんな敵が相手だって、絶対に諦めない! それが俺の!」 「僕たちの!」 「シャドバだあああああああ!!」

    • ヒイロの決意

      ヒイロの決意

      静まり返った夜の公園で、ヒイロは夜那月ルシアと出会う。ルシアもシャドバが好きなのだろうと思ったヒイロは、ルシアにバトルを挑む。ヒイロの挑戦を快諾するルシア。その瞳は、刃のように鋭く細められていた……。

    • バトル!シャドウバース!

      バトル!シャドウバース!

      重なり合う絆が力に変わり、遂に「アルティメットレジェンド・ドラゴン」が降臨する。7人の想いを乗せ、究極の伝説は咆哮を上げた。「どんな敵が相手だって、絶対に諦めない!それが俺の!」「僕たちの!」「シャドバだあああああああ!!」

    • シャドウバース特別編3

      シャドウバース特別編3

      天青学園でのバトルに始まり世界を救うまでに至ったヒイロ達の活躍を振り返る!

    スタッフ

    • 3DCGディレクター

      神谷貴浩
    • アニメーション制作

      ZEXCS
    • キャラクターデザイン

      原田大基
    • キャラクター原案

      久方綜司
    • サブキャラクターデザイン

      新田靖成
    • シリーズ構成

      赤尾でこ
    • バトルコンセプトデザイン

      長屋誠志郎
    • フォロワーデザインチーフ

      北川大輔
    • プロップデザイン

      岩永悦宜
    • モニターグラフィックス

      flapper3
    • 大嶋慎介

      DEEN digital
    • 撮影監督

      浅川茂輝
    • 特殊効果

      チーム・タニグチ
    • 監督

      川口敬一郎
    • 神谷貴浩

      アイラ・ラボラトリ
    • 編集

      平木大輔
    • 美術監督

      根本邦明
    • 美術設定

      須江信人
    • 色彩設計

      品地奈々絵
    • 製作

      テレビ東京
    • 音楽

      池頼広
    • 音響制作

      ソニルード
    • 音響監督

      飯田里樹
    • フォロワーデザインチーフ

      北川大輔
    • 大嶋慎介

      DEEN digital
    • 神谷貴浩

      アイラ・ラボラトリ

    キャスト

    • マウラ・アベラルド

      井口祐一
    • 伊集院カイ

      種﨑敦美
    • 夜那月ルシア

      榎木淳弥
    • 天宮ミモリ

      本渡楓
    • 竜ヶ崎ヒイロ

      梶原岳人
    • 進藤カズキ

      田谷隼
    • 黒羽アリス

      小倉唯

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ストレンジ・プラス

    ストレンジ・プラス

    家出して行方不明となっている兄・巧美を探してある街にやってきた恒。 兄を探すのは困難かと思われ、捜し当てるまで帰らないと決意する恒だったが、あっさり見つけてしまう。 しかし再会した巧美は美国探偵事務所の所長となっていた。 巧美は、実家に帰る気配は全くない。恒は、兄が帰らないならばと、美国探偵事務所に居座ることを決意する…

    2014年

    _summer

    _summer

    夏の手前、恋する気持ちを綴った恋愛ストーリー『_summer(アンダーバーサマー)』がPS2移植、ドラマCD発売に続き、待望のアニメ化!!潮風が吹き抜ける片田舎の海辺町を舞台に誰にでも訪れる淡い恋、少年から大人へと駆け上っていく季節を描いた物語。夏の手前、恋の手前、大人になる一歩手前ほんの少し手前を意味する“ _ (アンダーバー)”。「―好きな奴、いるか?」親友のなんてことないが主人公の気持ちを揺れ動かし、物語が動き始めます。今、僕たちの季節が始まる―

    2006年

    ガンバとカワウソの冒険

    ガンバとカワウソの冒険

    町に戻っていたガンバは、かつての仲間たちとひさしぶりに再会する。だがシジンはひとり悲しみに沈んでいた。許嫁のナギサが、南の島に墓参りに行くと言って旅だったきり行方知れずになってしまったのだ。シジンの頼みでナギサを探しに行く決意をしたガンバたちは、船に潜り込み、南の島を目指す。島にたどり着いたガンバたちは、島ネズミの長老であるオバハンネズミにナギサのことを尋ね、ある手がかりを得た。彼女は墓参りをするといって川を上っていったというのだ。さっそく川へ向かおうとするガンバたちに、オバハンは不吉な忠告をした。あのへんには恐ろしい野犬がおり、先日も一匹のカワウソが殺されたばかりだ、と。それを聞いたガクシャは驚喜した。カワウソは絶滅したはずだと思われていたのだ。川辺を上流に向かうガンバたち。途中、キマグレやウキクサといった動物たちと出会いながら、彼らの旅はなおも続く。

    1991年

    百錬の覇王と聖約の戦乙女

    百錬の覇王と聖約の戦乙女

    わずかな土地を巡り人々が争い合う戦乱の世界『ユグドラシル』。そこへ現代から召喚された周防勇斗は、スマホから得た現代の知識(チート)を使い、小さな氏族《狼》の宗主へと昇り詰める。それから二年の月日が流れ――勇斗はエインヘリアルというルーンの力を持つ戦乙女たちを従え、未来の技術を用いて《狼》に平和と繁栄をもたらしていた。しかし同時にそれは、《狼》の平穏を揺るがす大国との戦争に明け暮れる日々でもあった…。一度の敗北で国のすべてが失われる。そして、氏族は皆家族であり、その絆は絶対だ。勇斗は幼馴染の美月が待つ現代へ帰る方法を模索しながらも、ユグドラシルで結んだ、大切な家族たちとの絆を守るために、数千もの軍勢を率い、動乱の世に身を投じていく――。

    2018年

    探偵歌劇 ミルキィホームズ TD

    探偵歌劇 ミルキィホームズ TD

    トイズ。それは選ばれし者の心に膨らむ奇跡のつぼみ。大探偵時代──それはトイズを花咲かせた探偵と怪盗が美しさを競い合う時代であった。だが世はいまや、大アイドル時代。数多のアイドルたちもまた美しき花を咲かせ競い合う。そんな折、アイドルたちの歌が奪われるという事件が偵都ヨコハマで頻発する。その災厄はスーパーアイドル・天城茉莉音(あまぎまりね)の身にも降りかかり、彼女の大ヒット曲“奇跡の歌”もまた奪われてしまう。そこで立ち上がったのが“ミルキィホームズ”。茉莉音から“奇跡の歌”の奪還を依頼された4人は、茉莉音のため、事件解決のために芸能界を奔走する!一体誰が、何のために、アイドルから歌を奪ったのか?!そして、奪われた歌を取り戻す方法とは?!“ミルキィホームズ”の新たなる戦いが、いま始まる!!

    2015年

    特「刀剣乱舞-花丸-」~雪月華~ 月ノ巻

    特「刀剣乱舞-花丸-」~雪月華~ 月ノ巻

    とある本丸に夏がやってきた。 新たな刀剣男士も増え、さらににぎやかな日々を送っていた彼らに、審神者から伝令が言い渡される。 それはなんと“3日間の休暇”だった! 審神者の粋なはからいに喜ぶ刀剣男士たちは、お返しに休暇を過ごすみんなの姿を集めたアルバムを作ることに。 山でしたいこと、海でしたいこと……各々やりたいことを考える刀剣男士たち。 一方、大和守安定は修行で不在の加州清光のためにもアルバムを作ろうと考え、できるだけ多くの仲間たちの姿を写真に収めるため、みんなの休暇を見て回ることにした。花見酒ならぬ樹木見酒を満喫したり、木々を使っていろんなものを創作したりと、山ならではの楽しみを満喫する刀剣男士たち。 そんな様子を、写真に収めていた大和守安定は、髭切から一緒に鬼退治をやらないかと誘われる。 翌日、海へやってきた大和守安定。 こちらでも刀剣男士たちは、海でしか味わえない遊戯や、料理に興じていた。 はじめての夏休み、忘れられない光景が心に刻まれてゆく――

    2022年

    ラブライブ!The School Idol Movie

    ラブライブ!The School Idol Movie

    スクールアイドルたちがパフォーマンスを競う大会「ラブライブ!」。 前回優勝者のμ’sは、3年生の卒業をもって活動をおしまいにすると決めていたが、 卒業式の直後、μ’sのもとに飛び込んで来たひとつの知らせを受けて、 新たなライブをすることに! 見たことのない世界とふれあい、また少しずつまた成長していく9人。 スクールアイドルとして、最後に何ができるのか——。 限られた時間のなかで、μ'sが見つけた最高に楽しいライブとは——!?

    2015年

    屍姫 赫

    屍姫 赫

    幼い頃に光言宗の僧侶・田神景世に拾われ、児童福祉施設・大麟館で育てられた少年・花神旺里(オーリ)。彼はある夜、景世が住職を務める世空寺で、美しい少女に出会う。少女の身体は冷たく、生きている人のそれとは違う。少女の名は星村眞姫那(マキナ)。彼女は、景世の下で屍狩りをしている屍姫だった…。

    2008年

    探偵オペラ ミルキィホームズ サイコの挨拶

    探偵オペラ ミルキィホームズ サイコの挨拶

    トイズの戻ったミルキィホームズは今日も絶好調!次々と怪盗事件を解決していく。そんなある日、4人を満足そうに眺めるアンリエット生徒会長はふと考える。「そろそろ探偵学院を卒業させてもいいのでは?」  そうして行われることとなった卒業試験、アンリエットが試験として選んだ事件はヴァンガードファイター、先導アイチのカード盗難事件だった!

    2018年

    WAVE!!~サーフィンやっぺ!!~

    WAVE!!~サーフィンやっぺ!!~

    海の上なら僕たちは自由になれる!文字通り一年中大きな波が海岸を洗い続ける、茨城県の大洗海岸で生まれ育ったマサキは、王子様のような転校生ショウと出会い、一枚の板を挟んで地球と対峙する究極のスポーツ・サーフィンを知る。それは、波乗りの魅力に憑りつかれた少年たちの、終わらない物語の始まりだった。

    2021年

    30歳の保健体育

    30歳の保健体育

    ある日、主人公のもとに性愛の神が舞い降りむりやり童貞を卒業させるためのレッスンが始まった。 30歳童貞と30歳処女が繰り広げる、ちょっとエッチな純愛(!?)ラブストーリー!

    2011年

    プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第2章

    プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第2章

    1発で戦艦を沈めるほどの絶大な威力を持った新兵器“ケイバーライト爆弾”。 共和国は王国よりも先んじて開発に成功したものの、実用化された3発を何者かによって盗みだされ、王国側に運び込まれてしまった。一方、王国では王位継承権第三位のリチャード王子が新大陸から帰国。 王位継承権第一位のエドワード王子をはじめ、同二位のメアリー王女、四位のプリンセスと共に、ロンドンに王位継承権者が集うこととなった。 若き王子の凱旋で賑わうロンドンだったが、帰国パレードの最中、リチャードは何者かによって狙撃されてしまう。混乱が始まる情勢で、コントロールからチーム白鳩に課せられた任務は、ケイバーライト爆弾とその制御装置の捜索と奪還。アンジェ、ドロシー、ちせは爆弾窃盗にかかわったとされる男の家に向かうこととなる…。奪われた共和国の新兵器の行方と、王室に迫る危機。 不穏な空気が、アルビオン王国を覆い始める―――

    2021年

    ヘヴィーオブジェクト

    ヘヴィーオブジェクト

    「結局、戦争はなくならなかった」「地球という惑星の隅々まで開発の手が伸び、高出力のレーザーが気軽にシャトルを打ち上げ、一部の権力者が月面に別荘を建てるような時代になっても、人は人と争う機構を、自分の精神から取り除くことが出来ずにいた」「そう――ただ、変化はあった」「超大型兵器――オブジェクト。本体だけで全長50mを越えるこの新兵器は、登場と共にこれまであった戦争の常識を全て塗り替えてしまった」「とある島国によって初め提示されたその兵器は、14カ国からなる連合軍の攻撃をうけ、しかしその全てを退けた。最後には太平洋上で核兵器の洗礼を受けるが、その攻撃にも耐え、半身をアイスのように溶かしながら、残った兵装だけで連合艦隊を殲滅した」「以来、オブジェクトは戦争の代名詞になった」「21世紀前半の国際連合の崩壊以来、それまで存在したあらゆる国家が破綻、あるいは変貌し、大きく4つの連合体に色分けされるようになった世界。各国による地球の支配権の奪い合いは、 オブジェクト同士の『クリーンな戦争』で決まるようになった」そんなオブジェクトの設計士を目指す学生クウェンサーと腐れ縁の相棒の兵士ヘイヴィアは、戦場で自軍のオブジェクトのパイロットである少女ミリンダに出会う。ある戦いで彼女の乗るオブジェクトが敵のオブジェクトに破壊された時、二人は生身でオブジェクトと戦うことになるのだった……

    2015年

    新世紀GPXサイバーフォーミュラSIN

    新世紀GPXサイバーフォーミュラSIN

    旧マシンで臨んだ初戦で戦力不足を痛感する加賀は、アルザードのオリジナルマシンである「凰呀」を名雲から託された。それはそう易々と手なづけられるようなものではなかったが、ZEROの領域で心身ともにボロボロになりながらもついにミラージュターンを見出した加賀は、不調から復活したハヤトに勝負を挑む!

    1998年

    ざんねんないきもの事典 (第4シリーズ)

    ざんねんないきもの事典 (第4シリーズ)

    本来ならば生存確率をあげるために起こる生物の進化により、役に立たない生態をもつようになったいきものたち。その愛すべき姿を通して進化のふしぎにせまろう。

    2022年

    HUNTER×HUNTER

    HUNTER×HUNTER

    くじら島で暮らす少年・ゴンの夢は、幼い頃に別れた父と同じ「ハンター」になること。 世界中に散らばる、財宝、秘宝、珍品、珍獣……「未知」への挑戦に命を賭けるプロハンターになる決意を胸に旅立つゴンは、同じハンター試験合格を目指す受験者のクラピカ、レオリオ、キルアと出会う。超難関で知られるハンター試験を見事突破し、「世界一のハンター」になれるのか!? ゴンの奇想天外、壮大苛烈な冒険の旅が、今始まる!!

    1999年

    せいぜいがんばれ!魔法少女くるみ (第2期)

    せいぜいがんばれ!魔法少女くるみ (第2期)

    「安土桃山くるみ」は私立笑顔ヶ丘中学に通うごく普通の14歳。ある日突然タスマニアデビル型天使「デビるん」によって、美少女魔法少女恐竜天使戦士「プリマエンジェル」の一人に選ばれ、悪の組織「暗黒ホエールズ」と戦う事に。やたら血生臭い武器を駆使し、暗黒ホエールズの怪人達を次々と粛清するくるみ。そしてその様子をただ傍観するだけで、特に何もしない男子三人組(主人公)なのであった。

    2018年

    不滅のあなたへ

    不滅のあなたへ

    フシは最初、地上に投げ込まれた“球”だった。 持っていたのは 「刺激を受けた物の姿へ変化できる能⼒」と「死んでも再⽣できる能⼒」。 球から⽯、オオカミ、そして少年へと姿を変化させていくが、 赤子のように何も知らぬままさまよう。 やがて出会う人々に⽣きる術を教えられ温かい感情を知り、 人間を模して成⻑していくフシ。 宿命の敵・ノッカーとの壮絶な闘い、⼤切な人との別れ… 痛みに耐えながら自分の⽣き方を選びとり、⼒強く⽣きるフシの永遠の旅を描く。

    2021年

    コードギアス 復活のルルーシュ

    コードギアス 復活のルルーシュ

    光和2年。 世界は再編成された超合集国を中心にまとまり、平和な日々を謳歌していた。 しかし、平和は突如として終わりを告げる。仮面の男・ゼロとして、ナナリーの難民キャンプ慰問に同行したスザクが謎のナイトメアフレームに敗れ、 2人は連れ去られてしまった。 シュナイゼルの密命を受け、戦士の国・ジルクスタン王国に潜入したカレン、ロイド、咲世子はそこで、謎のギアスユーザーに襲われる。 そして、その場には襲撃者に“元嚮主様”と呼ばれる、C.C.が居た。

    2019年

    SHUFFLE!

    SHUFFLE!

    人間が住む「人間界」と神族が住む「神界」、そして魔族が住む「魔界」と3つの世界が突如つながり、人間界に「魔法」がもたらされてから10年・・・・・。土見稟は「国立バーベナ学園」に通う高校2年生。幼馴染みの芙蓉楓や悪友の緑葉樹らとともに楽しい学園生活を送っていた。そんなある日、稟のクラスに神族と魔族の美少女2人が転校してきたのだ!しかも彼女達はなんと・・・・・神王と魔王それぞれの王女様だった!?

    2005年

    anilog_logo

    © anilog.jp