• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. Phantom in the Twilight

    Phantom in the Twilight

    Phantom in the Twilight
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    渡英早々、不思議な事件に巻き込まれた少女バイルー・トン。彼女は導かれたように真夜中にひっそりと営業している「カフェ・フォービドゥン」に迷い込む。この店のスタッフはなんと吸血鬼のヴラッド、人狼のルーク、キョンシーのトウリュウ、そして自らをゴーストと名乗るウェイン…。そう、彼らは美しき「人ならざる者」たちだった。しかもこの4人、実は”ある事件専門”の秘密結社の一員で――!?トンを巡り静かな夜のロンドンが一変…いくつもの思惑が交錯する異能ファンタジー。

    エピソード

    • 黄昏に生きるもの

      黄昏に生きるもの

      親友のムー・シンヤオとともにロンドンにきたバイルー・トンは、到着早々、盗難の被害にあう。犯人を追いかけ迷い込んだ店『カフェ・フォービドゥン』は、なんとトンの曽祖母が設立したカフェ。カフェの店員のブラッド、ルーク、トウリュウの3人とトンは犯人を捜すことに。犯人を目の前にした彼らは突如、吸血鬼、人狼、キョンシーという人ならざる者に変貌し…。驚くトン。しかし、いつも身に着けている、曽祖母からもらった指輪にも大きな秘密があることを知る。

    • 影と戦う影たち

      影と戦う影たち

      盗難事件が解決したのも束の間、今度はシンヤオが誘拐されてしまう。親友を救うため、トンは再び『カフェ・フォービドゥン』を訪れる。カフェの3人は4人目の店員であるゴーストのウェインと刑事グレゴリーの協力で真相を解明していく…。そしてこの事件には人ならざる存在の「アンブラ」と、スマートフォンアプリ「魔法の鏡」が関係していることを知る。3人の帰りを待っていたトン。しかしスマートフォンにシンヤオが危険であることの知らせが入る。トンはひとり、親友を助けに向かうのであった。

    • ねじれた絆

      ねじれた絆

      切り裂き魔のアンブラを倒し建物内を探すが、シンヤオの姿は消えていた。彼女の行方を探す中でトンは、カフェの4人が“人と影の共存を目指す組織”「トワイライツ」のメンバーであり、「カフェ・フォービドゥン」はそのロンドン支部であることを知る。シンヤオの行方に関して手探り状態で捜査を続けていたが、ルークだけは犯人の痕跡に見覚えがあった。ルークは秘密裏にシンヤオを攫った犯人の元へ向かう…そこにいたのは彼のよく知る青年、クリスだった。

    • 大切な仲間

      大切な仲間

      ヘイシンに頼まれシンヤオを攫ったクリスだが、彼女を護るため隠れ家へ身を隠す。一方、トンは誘拐事件を捜査しながらもトワイライツのメンバーと親交を深めていく。そんな中、キョンシーであるトウリュウの札に秘密があることを知る。トウリュウの本来の姿は、札を剥がすことで全てを破壊し尽くし最後は自爆するように設計された「人工兵器」。トウリュウの生みの親・ヘイシンの策略により札を剥がされ暴走するトウリュウに対し、どうにか制止させようとする「トワイライツ」。万策尽きたと思われたその時、トンは指輪の力を使いトウリュウに札を張ることを試みるが…。

    • 妖精の恋人

      妖精の恋人

      ヘイシンと別れ、クリスはシンヤオとともに隠れ家である廃病院に身を寄せていたクリスはシンヤオに「攫った人間」以上の思いを抱くようになる。一方、トンが店長となった『カフェ・フォービドゥン』にリディアという美女が訪れる。リディアは『リャナンシー』という、決して人間の恋人を作ってはいけないアンブラだった。そうとは知らず、トンは「恋人になってくれる人探し」の依頼を受けてしまう。ウェインはトンのためにリディアの要求に一番合う人を見つけるが…その人物はなんと大人気ミュージシャンのローランド・リー。実は彼はリディアの元恋人であり、未だに彼女を忘れられずいた。ローランドは彼女に会いにカフェに訪れるが…。

    • 真夜中の太陽

      真夜中の太陽

      ウェインの情報収拾のおかげで、カフェのメンバーはシンヤオの居場所を割り出すことに成功するが、13代目ヴァン・ヘルシング率いるアンブラ殲滅組織『ミッドナイトサン』が、先にシンヤオとクリスを捕えてしまう。またしてもシンヤオを救えなかったトンたち。しかしヘルシングはトンに条件を飲むのであればシンヤオを返すと告げる。その条件とは「アンブラとの交流を断ち、事件のことを全て忘れること」。ヘルシングの言葉に迷うトン…。その日の夜、トンはカフェをあとにする。

    • 百年目の覚醒

      百年目の覚醒

      トンとシンヤオは再会を果たし、カフェへ帰ろうとするが部屋に軟禁されてしまう。ウェインの助力によって、抜け出したものの今度はウェインが「魔法の鏡」の開発者であるバックアップの罠によって、PCの中に閉じ込められてしまう。ヴラッドとヘルシングが交戦している中、逃走中のトンとシンヤオの前にヘイシンが現れる。一連の事件の黒幕は自分だとトンに伝えたヘイシンは、アンブラを使いシンヤオに刃を突き立てる。ビルから落下していくシンヤオを見て、ショックのあまりトンは指輪の力による暴走をはじめる。

    • 力の代償

      力の代償

      力の暴走の果てに倒れたトン。数日後ようやく目覚めるが、指輪の能力の使いすぎで「シンヤオ」に関する記憶を失ってしまう。記憶を取り戻し、再び能力を使って友達の為に戦い続けるか、記憶を失ったまま普通の人間として過ごした方がいいのか…。トンの幸せに関して悩むトワイライツのメンバーは、それぞれの思いをトンに吐露していく。一方その頃、一命をとりとめたシンヤオは、クリスともにミッドナイトサンの追跡から逃げていた。ふたりの監視を続けているバックアップは、シンヤオに不思議な能力があることを気づく。シンヤオの能力にも興味を持ったヘイシンに対し、バックアップはある「ゲーム」を提案する。

    • 追われる者と守る者

      追われる者と守る者

      カフェのメンバーとシンヤオとクリスは、街中に監視の目を持つ「ミッドナイトサン」に気づかれないよう密かに落ち合う約束をする。同時にヘイシンとバックアップの「ゲーム」が始まる。それはどちらが先にヘイシンがトンの、バックアップがシンヤオの能力を覚醒させることができるかを競うゲームだった。トンは追っ手を撒きながらシンヤオに近づくも、ヘイシンが街中に放った強大なアンブラによって阻まれ、シンヤオか街の住人の命かを選ぶことを迫られる・・・。そんな中、皆の策も虚しくシンヤオはバックアップが操る傭兵たちに捕らえられ、クリスは銀の弾丸によって川に沈められてしまう…。

    • すべてが終わる一日前

      すべてが終わる一日前

      人の困りごとを解決するアプリ『魔法の鏡』は実は人を操る為のアプリだった。その開発者、バックアップの手に落ちたシンヤオは、実験の末アンブラを吸収することによって、その能力を自らのものにすることができる身体であることがわかる。その実験結果に満足したヘイシンとバックアップは、トンとシンヤオを賭け最後の勝負をすることになる。一方、隠れ家に身を寄せたカフェメンバーは、ラストバトルに向けて自らの決意を固める。それは、トンを人間のままシンヤオと再会させること――。しかし、「力」を取り戻しアンブラになりつつあるトンは、ヴラッドの静止を振り切りシンヤオを助けに行こうとする…

    • 決戦は闇の中

      決戦は闇の中

      シンヤオを救いにアンブラの宝庫、ロンドン塔に向かうトワイライツとトン。トワイライツのメンバーは、迎え撃つヘイシンが用意した無数のアンブラに各々対峙していく。そんな中、ついにウェインとトンはシンヤオの元にたどりつくが、シンヤオはすでに多くのアンブラを吸収し、変わり果てた姿になっていた。親友であるトンにも容赦なく襲いかかるシンヤオ。ついにウェインまでトンを庇って攻撃を受けてしまう。困惑しながら危機に陥るトンを助けにきたのは敵だったはずのヘルシング。彼の助力のもとバックアップを討つことが出来たが、彼のコントロール下にあったシンヤオは暴走。トンはシンヤオを止めるため「最後の力」を使うのだった。

    • 夜明けに消えぬ影

      夜明けに消えぬ影

      ルーク、トウリュウ、クリスは、ヘイシンの生命エネルギーで何度も再生を繰り返す巨大ゴーレムとの戦いに挑むことに。一方、トンはシンヤオを止める方法が体内に埋められている装置を破壊することだと知り、破壊を試みるもうまくいかない。諦めそうになったその時、ヴラッドが現れシンヤオから装置を外すことに成功する。しかし戦いで力を使いすぎたトンはすでにアンブラになる一歩手前の状態となっていた。ヴラッドは「私の元に帰ってこい」と長年の禁を解き、トンの首元に鋭い牙を近づけていくーー…。

    スタッフ

    • アクションコーディネーター

      植田均
    • アクション作画監督

      和田大
    • アニメーション制作

      ライデンフィルム
    • キャラクターデザイン

      山下恵
    • キャラクター原案

      左
    • クリーチャーデザイン

      Zトン
    • シリーズ構成

      矢野俊策
    • ストーリー

      丸戸史明
    • デザインワークス

      森木靖泰
    • 世界設定

      矢野俊策
    • 原作

      Happy Elements
    • 撮影監督

      阿部安彦
    • 監督

      森邦宏
    • 編集

      梅津朋美
    • 美術監督

      永吉幸樹
    • 美術設定

      吉崎正樹
    • 色彩設計

      小野寺笑子
    • 製作

      Happy Elements Asia Pacific
    • 音楽

      TOMISIRO
    • 音響制作

      マジックカプセル
    • 音響監督

      明田川仁
    • 世界設定

      矢野俊策

    キャスト

    • ヴァン・ヘルシング

      小山力也
    • ウェイン・キング

      山下大輝
    • ヴラッド・ガーファンクル

      櫻井孝宏
    • クリス

      小野友樹
    • シャー・リージャン

      堀江由衣
    • ジョージ・L・グレゴリー

      乃村健次
    • トウリュウ

      杉田智和
    • バイルー・トン

      花澤香菜
    • バックアップ

      鳥海浩輔
    • ヘイシン

      諏訪部順一
    • ムー・シンヤオ

      石見舞菜香
    • ルーク・ボーエン

      岡本信彦

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    あひるの空

    あひるの空

    バスケットボールでは決して有利ではない小柄な体格の車谷 空。身長を理由にスタメンに選ばれることのなかった空は、高校バスケ部に期待を膨らませて九頭龍高校、通称クズ高に入学。ところがバスケ部はほとんど機能停止状態。とてもバスケをできる環境ではなかった。しかし、空はバスケへの熱量で、クズ高バスケ部メンバーとぶつかり合いながらも、共に成長していく。次々に直面するあらゆる困難に、クズ高バスケ部メンバーはどのように立ち向かって行くのか…!?

    2019年

    劇場版 境界の彼方-I'LL BE HERE-

    劇場版 境界の彼方-I'LL BE HERE-

    最凶の妖夢『境界の彼方』を体内に宿し、半妖として生きてきた神原秋人。 そして『境界の彼方』を、唯一倒すことが出来る呪われた血を持つ異界士、栗山未来。 世界から嫌われた二人は出会うべくして出会い、次第に惹かれ合っていった。 二人で生きる世界を選んだ秋人と未来。 戦いも終わり、これからまた普通の日常が始まる、そう思っていたはずなのに…。 『境界の彼方』から奇跡的に未来を取り戻すことができ、喜んだのも束の間、その代償なのか未来の記憶は瞬く間になくなってしまった。 春になり、新学期を迎えても未来の記憶が戻ることはなかった…。 進級し高校三年になった秋人は、未来の幸せを思い、未来を避けるようになっていた。 秋人の思いも知らず、惹かれるままに秋人に近づく未来。 そんな二人の前に未来を知る人影が。 秋人の思いも空しく、未来は再び自分自身と向き合う戦いに赴くことになる。

    2015年

    異常生物見聞録

    異常生物見聞録

    無職で彼女もいないごく普通の青年・好人は、自分が住んでいる一軒家の空き部屋を貸すことで生計を立てていた。彼は仕事探し中にちょっぴりおバカなおてんば娘「劉莉莉」と出会う。彼女が家を探していることがわかると早速好人は莉莉に空き部屋を紹介する。お部屋を案内していると、2人は突如現れた吸血鬼「ヴィヴィアン」に襲撃される。襲撃の際、莉莉はなんと人狼へと変身して…。気が付くと異常生物たちとの謎の共同生活が開始していたのだった。

    2020年

    神のみぞ知るセカイ

    神のみぞ知るセカイ

    現実(リアル)なんて、クソゲーだ 恋愛SLGで“落とし神”と呼ばれる少年、桂木桂馬は冥界からやってきた駆け出しの悪魔エルシィによって、地獄の契約を結ばされてしまう。桂馬はエルシィの協力者(バディー)として、人の心のスキマに巣くう“駆け魂”狩りをすることに。ゲーム世界の“落とし神”桂馬が今、現実の女性を攻略にかかる…!

    2010年

    かなめも

    かなめも

    祖母を亡くし、ひとりぼっちになってしまった中町かな。 身寄りのない彼女は住む場所と、当座の生活費を求めて風新新聞専売所に住み込みで働くことに。 そこには、小学生ながら所長代理を務める天野咲妃をはじめ、個性豊かなメンバーが勢ぞろい。 ユニークな仲間達に、ときには振り回され、ときには励まされながら、かなの毎日は賑やかに過ぎてゆく…

    2009年

    ワールドトリガー 3rdシーズン

    ワールドトリガー 3rdシーズン

    新たな脅威に立ち向かう界境防衛機関“ボーダー”の精鋭たち!未知なる力を持つ「近界民(ネイバー)」の襲撃に対抗すべく設立された界境防衛機関“ボーダー”。その末端に所属する三雲 修(CV梶 裕貴)は、偶然知り合った「近界民」空閑 遊真(CV村中 知)と幼馴染である雨取 千佳(CV田村 奈央)と共に三雲隊を結成、「近界(ネイバーフッド)」への遠征部隊加入を目指すべくボーダー内部のランク戦を勝ち抜こうと奮闘していた。そんな中、新たなに「近界」からの襲撃が予測されるという情報がもたらされる。最大級の軍事国家アフトクラトルによる第二次大規模侵攻の傷の癒えぬ三門市と市民の混乱を避けるためボーダーは迅 悠一(CV中村 悠一)の予知をもとにA級を中心とした精鋭隊員による極秘迎撃態勢を整えようとしていた。「門(ゲート)」が上空に発現し、攻撃手(アタッカー)ランク1位の太刀川 慶(CV浪川 大輔)が動き出そうしたその瞬間、迅が捉えた未来はー!?

    2021年

    十二大戦

    十二大戦

    誇り高き十二戦士の、血戦の記録 ――十二年に一度開催される第十二回目の十二大戦。干支の名を宿す十二人の猛き戦士が互いの命と魂を賭けて戦う。参加者は『子』『丑』『寅』『卯』『辰』『巳』『午』『未』『申』『酉』『戌』『亥』の十二人、異様なる戦士たち。その戦いに勝利した者は、どんな願いでもたったひとつだけ叶えることができる。どうしても叶えたいたったひとつの願い――最後に生き残る者は誰か?策謀と殺戮の渦巻く戦場で、流れるのは誰の涙か?魂を揺さぶるバトルロイヤルが開戦する。

    2017年

    アイカツ! ミュージックアワード みんなで賞をもらっちゃいまSHOW!

    アイカツ! ミュージックアワード みんなで賞をもらっちゃいまSHOW!

    「アイカツ!」史上初のオールスター授賞式が開催!! アイカツ!を彩ってきたあの名曲やステージがスクリーンに甦ります。果たして、どんな曲が選ばれ、どんな賞が与えられるのか?!

    2015年

    天装戦隊ゴセイジャーVSシンケンジャー エピックON銀幕

    天装戦隊ゴセイジャーVSシンケンジャー エピックON銀幕

    ある日突然、侍戦隊シンケンジャーが倒したはずの外道衆が、再び現れた! アヤカシのマダコダマとの戦いで、ゴセイレッド=アラタとシンケンレッド=志葉丈瑠は初めて対面する。しばらくして、皆の前に丈瑠が現れた。しかし、何か様子がおかしい。丈瑠は黒い陣羽織の「外道シンケンレッド」となって、2大戦隊に斬りかかる。まさか 丈瑠は外道に堕ちてしまったのか!? 「外道シンケンレッド」が放つ凶刃から、身を呈して自分たちを護るアラタの姿に、シンケンジャーたちは心を動かされ、護星天使と侍が諦めない心で立ち上がる!

    2011年

    しゅごキャラ!

    しゅごキャラ!

    聖夜学園でウワサのスパイシー小学生・日奈森あむ。口下手な性格が災いし、「クール」というキャラが学校で一人歩き…。ほんとうの自分とのギャップに悩む5年生の女の子。守護霊の存在を信じて、「生まれかわりたい」と祈った日、突然、3つのたまごがベッドの中に!たまごから生まれたのは、ラン・ミキ・スゥの3人の「しゅごキャラ」。この子たちは、「もう一人の自分」だっていうけれど・・・

    2007年

    魔法少女まどか☆マギカ

    魔法少女まどか☆マギカ

    大好きな家族がいて、親友がいて、時には笑い、時には泣く、そんなどこにでもある日常。市立見滝原中学校に通う、普通の中学二年生・鹿目まどかも、そんな日常の中で暮らす一人。ある日、彼女に不思議な出会いが訪れる。この出会いは偶然なのか、必然なのか、彼女はまだ知らない。それは、彼女の運命を変えてしまうような出会い――それは、新たなる魔法少女物語の始まり――

    2011年

    映画 五等分の花嫁

    映画 五等分の花嫁

    「落第寸前」「勉強嫌い」の美少女五つ子を、 アルバイト家庭教師として「卒業」まで導くことになった風太郎。 これまでの努力が実を結び、高校3年生に進級することができた五つ子は、 修学旅行も無事に終わり「卒業」に向けてそれぞれが将来を見据えていくことに。 共に過ごす中で風太郎への恋心を自覚した五つ子と、段々と惹かれていく風太郎。 風太郎と五つ子の恋の行方はいかに…!? そして未来の花嫁は果たして… かわいさ500%の五つ子ラブコメ、ついに完結──!!

    2022年

    メカアマト シーズン2

    メカアマト シーズン2

    宇宙から来た危険なロボットたちが地球に放たれてしまった!! 新たなマスターに選ばれた少年・アマトは、身の回りの物をハイテク機器に変える能力を持つメカボットと合体して、バットロボと戦う。

    2024年

    きんいろモザイク Pretty Days

    きんいろモザイク Pretty Days

    イギリスからやってきた高校生、アリス・カータレット!大親友・大宮忍の家にホームステイしています。アリスに忍、凸凹コンビの小路綾と猪熊陽子、アリスを追いかけてきたもう一人のイギリス人留学生・九条カレンたち仲良し5人組は高校2年生の秋を迎えます!アリスと忍、二人一緒に玄関をくぐれば朝日に照らされてキラキラ輝く通学路。通い慣れた道を小走りに駆けていって、いつもの駅前でいつものメンバーと待ち合わせ。綾に陽子、そしてカレンが笑顔でアリスたちを迎えます。どこにでもあるようで、世界に一つしかない彼女たちだけの大切な日常――プリティ*デイズ!二度目の学校祭が近づいてきたこの頃、忍の様子がちょっとおかしい!?「このところ、なんだか朝が眠くて……」いつものんびりしている忍ですが、クラスの演劇で脚本&衣装のリーダーを任され、頑張りすぎているみたいです。違うクラスのアリスと陽子も、その様子は気にかけているけれど……果たして忍たちの劇は無事成功するのか、どうなる学校祭当日!?

    2016年

    神撃のバハムート VIRGIN SOUL

    神撃のバハムート VIRGIN SOUL

    ここは、《人》《神》《魔》あらゆる種族が入り混じる神秘の世界ミスタルシア バハムート復活による世界崩壊を免れてから10年─── 新たな《人》の王は《神》の神殿を襲い《魔》の国を攻め落とした 壊滅寸前だった状況からの復興と更なる発展 王都は《人》に富をもたらす 王都復興の糧として奴隷となる《魔》 消えゆく信仰心により力を失った《神》 均衡を失っていく世界で《人》《神》《魔》それぞれの正義が交錯する―――

    2017年

    舞妓さんちのまかないさん

    舞妓さんちのまかないさん

    清とすみれは、舞妓になることを夢見て、青森県から京都にやってきた。しかし、予期せぬ出来事が起こった後、清は舞妓家で料理人として働き始めました。彼らの物語は、同居人の舞妓と一緒に、京都の芸妓と舞妓地区の加賀井で繰り広げられます。清は毎日自家製の食事で彼らに栄養を与え、すみれは世紀に一度の舞妓として彼女の有望な未来に向けて努力しています。

    2021年

    ばなにゃ

    ばなにゃ

    バナナにひそむ不思議な生物ばなにゃ。普段は本物のバナナにまぎれて暮らしていて、人がいないときにこっそり遊んだり、いたずらしたり...。謎に包まれたばなにゃを長年追っている研究者が、とにかくゆるい感じでばなにゃを観察していく。猫でもバナナでもないばなにゃたちのかわいい生態に今、迫る!

    2016年

    どうしても干支にはいりたい

    どうしても干支にはいりたい

    『大好きなネコを干支にしたい!』ある日、公園でであった干支のネズミとふつうのネコ。ネコが大好きで大好きで仕方ないネズミは、ネコを干支のなかまにしようと大はりきり!ネコと一緒に十二支のみんなのところへお願いをしてまわるのですが・・・・はたしてネコは無事干支のなかまに入ることができるのでしょうか?

    2015年

    荒ぶる季節の乙女どもよ。

    荒ぶる季節の乙女どもよ。

    高校の文芸部に所属する小野寺和紗たち女子5人。「死ぬ前にしたいこと」という話題で沸いたある日、部員の一人が投じたある一言……。その瞬間から、彼女たちは“性”に振り回され始める。

    2019年

    東のエデン

    東のエデン

    2010年11月22日(月)。日本各地に10発のミサイルが落ちた。ひとりの犠牲者も出さなかった奇妙なテロ事件を、人々は「迂闊な月曜日」と呼び、すぐに忘れてしまった。それから3ヶ月。卒業旅行でアメリカに出かけた森美 咲(もりみ・さき)は、ホワイトハウスの前でトラブルに巻き込まれ、ひとりの日本人に窮地を救われる。滝沢 朗(たきざわ・あきら)。彼は記憶を失っており、一糸まとわぬ全裸の姿で、拳銃と、82億円もの電子マネーがチャージされた携帯電話を握りしめていた……。滝沢 朗とは何者なのか?謎の携帯電話の正体は?失われた、滝沢の記憶とは何だったのか?

    2009年

    anilog_logo

    © anilog.jp