• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. タブー・タトゥー

    タブー・タトゥー

    タブー・タトゥー
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    【呪紋】それぞれの固有の物質『トリガー』を充填することで起動し、『印者(シールド)』と呼ばれる操者の身体的な能力を飛躍的に高め、超常的な現象を発現させることができる超科学兵器―――。赤塚正義(通称:セーギ)は、不良に絡まれていた男性を助けた際、礼として渡された謎の石を手にした瞬間、掌に不思議なタトゥーが刻まれる。「その呪紋、どこで手に入れたの?」翌日、学校からの帰宅途中に、季節外れのコート姿の少女“イジー”に突如襲われたセーギは、祖父から教え込まれていた柔術で反撃するものの圧倒的な力の差に押され、命の危機に晒される・・・。偶然にも「呪紋」を手にしてしまった赤塚正義を中心に、様々な人々の思惑が渦巻く争いが、いま始まる。

    エピソード

    • 呪紋

      呪紋

      正義感の強い青年、赤塚正義(通称:セーギ)はある日、不良に絡まれていた男性を助ける。しかし、助けたお礼として渡された謎の石に触れた瞬間、掌にタトゥーの様な紋様が刻まれてしまう。翌日、一向に消えないその紋様に困惑するセーギの前に、謎の美少女が現れ、「その呪紋、どこで手に入れたの?」の言葉とともに、突如襲いかかってくる…

    • 急襲

      急襲

      セオドアとの戦いの中で気絶したセーギが自分の部屋で目を覚ますと、そこにはイジーとトムの姿があった。米国の下、各地に散らばった呪紋を回収することが任務であるという彼らは、セーギに定着した呪紋の力を説明し、仲間になるよう詰め寄るが、セーギは事態が飲み込めず困惑する。一方その頃、不穏な二つの影も動き始め…。

    • 同病相憐

      同病相憐

      イジーとトムの隠れ家を訪れていたセーギを襲ったのは、幼なじみのトーコの身体を乗っ取った、イルと呼ばれる王国からの刺客だった。一方、学校ではもう一人の刺客ラーカーが、イジーを急襲。アリヤバータ王女がクーデターを起こし政権を乗っ取ったセリニスタン王国は、セーギの持つ「無鍵の呪紋」奪取を狙い、一気に動き出す…。

    • 距離

      距離

      先日の襲撃で己の無力を感じたセーギは、改めてイジー達ブルームーンのもとで呪紋の力を使いこなすための修行を開始する。一方、ここ最近動きを見せていなかった、イルやラーカー達、「ブラフマン」と名乗るアリヤの私設部隊が、今度はイジーの親友リサが統括するチーム白薔薇(ホワイトローズ)急襲のため、行動を開始する。

    • 奪還

      奪還

      イルとラーカーに攫われた親友リサを救出するため、イジーは米軍と作戦行動を開始する。保護という名目でブルームーンのアジトに幽閉されていたセーギであったが、仲間の危機に黙っていられず、アジトを抜け出して現場へ急行する。リサ救出をかけた、イジーVSラーカー、セーギVSイルの第二ラウンドの幕が上がる。

    • 再会

      再会

      セーギの前に突然現れた謎の人物BBは、セーギを、王国の日本における呪紋研究拠点の施設へ連れて行く。この施設を潰し、罪も無い人を解放するのが目的だと。セーギは、圧倒的とも言えるBBの力に、本物の「正義のヒーロー」像を見るのであった。一方、日本へ降り立ったアリヤは、呪紋の遺跡を訪れ、計画を次の段階へと進めていく…。

    • 嵐

      嵐

      アリヤの居場所である、日本にある遺跡の場所が判明し、日本に駐留する米国の呪紋部隊全戦力を投入する遺跡奪還作戦が決行される。セーギに加えトーコもこの作戦に同行することに。遺跡のある島へ到着し、攻撃を開始する米国呪紋部隊。オリジナルシールドの数、部隊全体の数的優位から、米国有利に進むと思われたが、その前に、ブラフマン副隊長カル・シェーカルが立ちはだかる…。

    • 創造者

      創造者

      ブラフマンの圧倒的な戦力によって窮地に立たされた米軍は、ついに総員撤退命令を下すことに。しかし、トーコはセーギがまだ戦場に残されていることへの不安を隠せずにいた。一方で、突如戦場に現れたBBはカルに挑むが、“絶対境界”を前に苦戦を強いられ、最後の手段に出る。目の前で起こる決死の戦いに、セーギは…

    • 過去

      過去

      セーギは辿る…BBの記憶を。そこには、米国の呪紋研究の資料を手土産に軍を抜け出し、セリニスタン王国へ身を寄せた若き日のBBの姿があった。「地球上から全ての呪紋を無くしたい」というイジーの願いを叶えることが目的である彼は、呪紋研究の先進国である王国へと接触し、その方法を模索しようとしていた。だが、王国の呪紋研究の中枢へと潜入したBBは、そこで驚愕の事実を知ることになる…。

    • 挑戦状

      挑戦状

      BBの意志を継いだセーギが、ワイズマンの提案によって身を潜めて1年が経過した。セーギと共に行動する事を選んだイジー、トム、そこに合流した玉城らと共に修行を続け、セーギはイジーをも圧倒するほどの成長を遂げる。そんなある日、セーギたちのアジトが突如謎の敵に急襲される。残されたビデオレターに映るのは、第三遺跡のある米国に入国したアリヤの姿だった。

    • 掌上

      掌上

      グランドキャニオンにおける王国との戦闘は激化し、イジーと玉城は、セーギとトムを先行させるため、ブラフマンと死闘を繰り広げる。一方で、アリヤを止めるために第三遺跡を目指すセーギの前には、BBに敗れたことで強くなったカルが立ちはだかる。セーギは、最強の無能力者となったカルを打ち倒し、アリヤの真の目的を阻止することが出来るのか…。

    • 決戦

      決戦

      イジーらが遺跡を進んで行くと、そこには、串刺しにされたセーギの姿があった。呪紋使用の反動で復元能力も弱まり瀕死状態となっていたのだ。イジーと玉城は、作戦の鍵であるセーギを連れて逃げるようトムに告げ、その時間を稼ぐためアリヤの前に命を賭けて立ちはだかる。自分を救うために戦うイジーらを感じたセーギは、「復讐」に囚われていた自分の過ちに気づき、皆を救いたいと願う...。

    スタッフ

    • KADOKAWA

      メディアファクトリー
    • アニメーションキャラクターデザイン

      長谷川眞也
    • アニメーション制作

      J.C.STAFF
    • シリーズ構成・脚本

      関島眞頼
    • スーパースィープ

      細江慎治
    • プロップデザイン

      小澤理彦
    • 原作

      真じろう
    • 掲載誌

      KADOKAWA
    • 撮影監督

      大河内喜夫
    • 河合伸治

      スタジオユニ
    • 監督

      渡部高志
    • 編集

      西山茂
    • 美術監督

      河合伸治
    • 色彩設計

      店橋真弓
    • 製作

      タブー・タトゥー製作委員会
    • 西山茂

      REAL-T
    • 音楽

      細江慎治
    • 音楽制作

      DIVEⅡ entertainment
    • 音響制作

      マジックカプセル
    • 音響監督

      岩浪美和
    • KADOKAWA

      メディアファクトリー
    • キャラクターデザイン

      長谷川眞也
    • シリーズ構成

      関島眞頼
    • スーパースィープ

      細江慎治
    • 河合伸治

      スタジオユニ
    • 脚本

      関島眞頼
    • 西山茂

      REAL-T

    キャスト

    • R・R・ラーカー

      津田健次郎
    • アリヤバータ

      鬼頭明里
    • イルトゥトゥミシュ

      井澤詩織
    • カル・シェーカル

      生天目仁美
    • サンダース

      玄田哲章
    • トム・シュレッドフィールド

      杉田智和
    • ブラッド・ブラックストーン

      森川智之
    • ブルージィ・フルージィ

      小松未可子
    • リサ・ラブロック

      喜多村英梨
    • ワイズマン

      速水奨
    • 一ノ瀬桃子

      安済知佳
    • 赤塚正義

      古川慎
    • アリヤ

      鬼頭明里
    • イジー

      小松未可子
    • イル

      井澤詩織
    • セーギ

      古川慎
    • トーコ

      安済知佳
    • ラーカー

      津田健次郎

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ

    劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ

    《これは、ゲームであっても遊びではない。》 世界初のVRMMORPG《ソードアート・オンライン》がデスゲームと化し、1万人のユーザーがゲームの世界に閉じ込められてから、既にひと月以上が過ぎていた。鋼鉄の浮遊城《アインクラッド》第一層を攻略したアスナは、キリトとコンビを組んだまま、最上階を目指し旅を続けていた。女情報屋アルゴの協力も加わり、攻略は順調に進んでいるかのように見えたが……攻略を先導するトッププレイヤー集団、《ALS》(アインクラッド解放隊)と《DKB》(ドラゴンナイツブリゲード)。本来は共闘すべき2大ギルドの対立が勃発する。その陰には、暗躍する謎の人物の姿が――。死と隣合わせの危険な戦いのなか、《攻略》とはまた異なる《脅威》が、アスナとキリトを巻き込んでいく――!

    2022年

    あまつき

    あまつき

    高校一年生の冬、六合鴇時(りくごうときどき)は最先端技術を利用した次世代型博物館・大江戸幕末巡回展を訪れる。そこはCGとの合体により、特殊なゴーグルをかけることで幕末を体験できるテーマパークだった。ところが散策の途中、鴇時は突如現れた妖(あやかし)、鵺(ぬえ)に襲われ、江戸時代幕末に似てはいるが、人と妖が存在する異世界“あまつき”に飛ばされてしまう。鵺から鴇時を救ってくれた少女・朽葉(くちは)や、鴇時と同じく幕末巡回展を訪れていたにもかかわらず2年も前に飛ばされていた同級生・篠ノ女紺(しののめこん)と出会い、元の世界へ戻る方法を探す鴇時。その中で、“人”の側である姫巫女・銀朱(ぎんしゅ)や“妖”の側である梵天(ぼんてん)と出会い、鴇時は自らの使命を知ることになる。元の世界“彼岸”に帰るために“あまつき”の破壊者となるか、“あまつき”を守るためにその主となるか。鴇時が取る行動とは――。

    2008年

    ルパン三世 バイバイ・リバティー・危機一発!

    ルパン三世 バイバイ・リバティー・危機一発!

    情報ネットワークが発達した現代、ルパンの情報は強大なデータベースに蓄積され、今後の行動パターンまでも予測可能となった。そんな現実を目の前に、とうとうルパンは引退を考える。だが、そこへ相棒の次元が自分の旧友という初老の犯罪者ルースターを連れてくる。彼等はルパンを仕事に誘う事に成功するのだが、その途中、スリーメイスンと名乗る悪の秘密結社によって、ルースターは絶命してしまう。ルパンと次元は、ルースターの最後の言葉を胸に、彼が自由の女神に隠したという世界最大のダイヤ=スーパーエッグを探し出す事を誓う。それと前後して、ルパンはマイケルという天才少年に出会う。また、五ェ門はイザベルという謎めいた美女に。不二子はニヒルな大富豪ジミー・カンツに。それぞれの思惑を胸に行動する彼らだが、運命の不思議な糸は、彼らを一つの結末へと導いて行く。

    1989年

    銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第三章

    銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第三章

    最高権力者ラインハルトの善政による改革が国民からも支持されている銀河帝国と、不敗の魔術師ヤンらの活躍も空しく、政府の腐敗による国力低下が著しい自由惑星同盟。両国間の勢力バランスに大きな変化が生じる中、第三の勢力フェザーンの自治領主ルビンスキーは、自由惑星同盟を見限り、大きな陰謀をめぐらせていた。ラインハルトは、幼い銀河帝国皇帝の誘拐と自由惑星同盟への亡命というその企みを知りながらも、自身の野望のため利用しようと考える。ヤンも同盟に最大の危機が迫りつつあることは予感していたが……。そんな中、正式な軍人になったユリアンをフェザーンの駐在武官に任命する命令が届く。

    2022年

    星方天使エンジェルリンクス

    星方天使エンジェルリンクス

    美貌と才能、そしてEカップ・バストに恵まれた天環グループの総帥はなんと16歳。李美鳳は祖父の遺言に従って、私設軍エンジェルリンクスを結成すると、今日も今日とて無料海賊退治に大忙し。愛と勇気を胸に抱き、弱きを助ける星方天使は今日も天翔ける。伊東岳彦の原作を、さらに元気でポジティブな宇宙冒険活劇として展開させたSFアクションシリーズ第2弾。

    1999年

    八月のシンデレラナイン

    八月のシンデレラナイン

    市立里ヶ浜高校に通う有原翼は、野球部のないこの学校に「女子硬式野球部」を立ち上げる。そこに集うのは、野球にはじめて触れる少女や、一度はプレーをあきらめた少女、高い壁に挑み続ける少女……。時にぶつかり、競い、支え合って、里高女子野球部は青春を駆け抜ける!世界で一番あつい夏がはじまる――

    2019年

    映画 けいおん!

    映画 けいおん!

    卒業を控えた軽音部3年生・唯、澪、律、紬の4人は、いつもどおり部室でお茶したり、バンドの方向性を話し合ったり? とゆるやかな時間を送っていた。そんなある日、教室で同級生たちが「卒業旅行」を企画していることを知り、唯たちも卒業旅行に行こうということになる。そのことを聞いた梓も参加することになり、各自、候補地の希望を出す。その後、くじ引きの結果「ロンドン」へ行くことに決定!ガイドブック等旅行の準備をしながら、各自、ロンドンへの思いをはせる。

    2011年

    ささみさん@がんばらない

    ささみさん@がんばらない

    ささみさんは引きこもり。着替えるのも、食事するのも、がんばらない。生活の面倒を見るのは、奴隷体質のお兄ちゃん。ささみさんの日課は、パソコンに繋がれた『お兄ちゃん監視ツール』で外の世界を覗くこと。外の世界では正体不明の美少女三姉妹とお兄ちゃんがキャッキャウフフでラブコメ中って…間違ってる絶対!!

    2013年

    DRIFTERS

    DRIFTERS

    西暦1600年 天下分け目の大戦、関ヶ原の戦い――薩摩、島津家の武将、島津豊久は身を挺した撤退戦の後、死地から抜け出し一人山中をさまよっていた。降りしきる雨の中、たどり着いたのは無数の扉のある廊下のような部屋――豊久はそこにいた謎の男、『紫』を問いただす間もなく石扉の向こう側へと送り込まれてしまう。――そこはオルテと呼ばれる国家が支配する世界、人間とデミ・ヒューマンと呼ばれる「人ならざる」ものが暮らす異世界だった。異なる時代から先に流れ着いていた織田信長、那須与一ら歴戦の英雄とともに豊久は揺らぐことのない武士(さぶらい)の思想で異世界の戦場を疾り駆ける!月刊 YOUNG KING OURSに好評連載中

    2016年

    金色のコルダ ~secondo passo~

    金色のコルダ ~secondo passo~

    学内音楽コンクールが終わっても、自分なりにヴァイオリンの練習を続ける香穂子。 他のコンクール参加者との実力差を改めて感じながらも、弾きたい、という一心で頑張る彼女に、練習風景を偶然見かけた少年・衛藤桐也は、冷たい言葉を投げかける。 そのうえ、次期理事長・吉羅暁彦の登場により、さらにショッキングな事件が! そんな香穂子の前に、謎めいた転校生・加地葵が現れ── 。

    2009年

    無責任艦長タイラー特別編 ひとりぼっちの戦争

    無責任艦長タイラー特別編 ひとりぼっちの戦争

    ラアルゴン帝国が開発した新兵器で、緊張が走る惑星連合宇宙軍。陰謀、疑惑、そして信頼…、戦争によって試されていく様々な絆の鍵を握るのは、もちろん我らが”無責任男”!?

    1994年

    幸福路のチー

    幸福路のチー

    アメリカで暮らすチーの元に、台湾の祖母が亡くなったと連絡が入る。久しぶりに帰ってきた故郷、台北郊外の幸福路は記憶とはずいぶん違っている。運河は整備され、遠くには高層ビルが立ち並ぶ。同級生に出会っても、相手はチーのことが分からない。自分はそんなに変わってしまったのか――。チーは自分の記憶をたどりはじめる。

    2019年

    ロウきゅーぶ!

    ロウきゅーぶ!

    バスケットボールのスポーツ推薦で七芝高校に入学した長谷川昴は、憧れの男子バスケ部に入部するが、尊敬していた先輩である部長のロリコン疑惑がきっかけで部活動停止の目にあってしまう。行き場をなくし、日々所在なく過ごしていた昴だったが、叔母であるの篁美星の強引な誘いから、彼女が顧問を勤める小学校の女子バスケ部の臨時コーチを引き受けることになった。気が進まないながらもコーチに訪れた昴の前に現れたのは、メイド服に身を包んだ5人の女の子たちのご挨拶だった!?「お帰りなさいませ、ご主人様」バスケ部といっても、メンバーは5人しかおらず、まともなバスケ経験者は一人のみ。その上、女子小学生たちが相手の慣れぬ環境に戸惑う昴だったが、彼女たちが抱えるある事情を知り、やがてコーチとして真剣に彼女たちに向き合うようになる。

    2011年

    妖怪ウォッチ シャドウサイド

    妖怪ウォッチ シャドウサイド

    これは、ケータが活躍した世界から、30年後の物語―ケータの息子・ケースケは、幽霊やUFO、ましてや妖怪の類は信じないタイプ。しかし、ひょんなことから姉のナツメ、トウマ、アキノリが結成した「妖怪探偵団」と共に、世にも不思議な怪奇事件へ巻き込まれることに…街の至る所で起きる不可思議現象は、今も昔も妖怪の仕業だった!?新たに“シャドウサイド”と“ライトサイド”の姿を手に入れた妖怪たちが、妖怪探偵団の前に立ちふさがる!そして、忍び寄る怪しい影の正体とは…妖怪ウォッチ新章、ここに開幕!

    2018年

    9<ナイン>~9番目の奇妙な人形~

    9<ナイン>~9番目の奇妙な人形~

    古びた研究室の片隅で、背中に数字の9が描かれた奇妙な人形が目を覚ます。人形が外に出てみると街は廃虚と化しており、ぼう然とする彼の前に2の背番号を持つ人形が現れ、自分たちは仲間だと語り掛ける。しかし、突如現れた巨大な機械獣が2を連れ去ってしまい、ほかの番号を持つ人形たちと出会った9は2を救出しようとするが……。

    2010年

    こちら葛飾区亀有公園前派出所

    こちら葛飾区亀有公園前派出所

    派出所に勤める両さんこと両津勘吉はお金もうけが大好きな型破りなおまわりさん。そんな両さんが、超絶セレブ中川・麗子、超堅物上司の大原部長、他にも大勢いる超個性豊かなキャラ達とドタバタ人情ギャグを繰り広げるぞ!!

    1996年

    ログ・ホライズン

    ログ・ホライズン

    ゲームの世界と現実が逆転。内気な青年の異世界変革アドベンチャー。これが、僕たちのリアル。ある日突然、老舗オンラインゲーム<エルダー・テイル>に日本人ユーザー3万人が閉じ込められてしまった。ゲーム歴8年の大学院生・シロエも異世界に取り残されてしまう。モンスターとの戦闘、死ぬことのない境遇。何が起きたのかわからず不安に駆られたプレーヤーが街にあふれ、ヤマト地区最大の都市<アキバ>は秩序を失う。一匹狼を自負していたシロエは、旧友・直継、美少女アサシン・アカツキたちとギルド<ログ・ホライズン>を設立。他人と接することが苦手で内気な青年が仲間とともに廃墟アキバから世界を変えようと立ち上がる。

    2013年

    MADLAX

    MADLAX

    紛争地域でフリーのエージェントとして活躍するマドラックスと、何一つ不自由なく大都会で日常を過ごすマーガレット。住む世界も性格も全く違う二人の少女が、ふとしたことから同じ謎を追って旅立つことに。時と場所を超えて二人を結びつける、運命の暗合(シンクロニシティ);愛とは?家族とは?社会とは?人間とは?そして、二人を待ち受ける衝撃の事実とは?日常の奥に潜んだ狂気が解き放たれるとき、人は己の真の姿を垣間見る―

    2004年

    問題児たちが異世界から来るそうですよ?

    問題児たちが異世界から来るそうですよ?

    世界に飽きていた逆廻十六夜(さかまき いざよい)に届いた一通の招待状。『全てを捨て、“箱庭”に来られたし』と書かれた手紙を開けた瞬間――完全無欠な異世界にいました! そこには猫を連れた無口な少女・春日部耀(かすかべ よう)と、高飛車なお嬢さまの久遠飛鳥(くどう あすか)、そして彼らを呼んだ張本人の黒ウサギ。彼女が箱庭世界のルールを説明しようとしたら「魔王を倒そうぜ!」と十六夜が言いだして!? そんなこと黒ウサギは頼んでないのですがっ!! 弱小コミュニティ“ノーネーム”再建のため、3人の問題児たちが魔王に挑む!

    2013年

    リルリルフェアリル~妖精のドア~

    リルリルフェアリル~妖精のドア~

    リルリルフェアリルってなぁに?「フェアリル」って不思議な種から生まれる「妖精」のこと。花が咲くように生まれた時、自分だけの「鍵」をもっている。その鍵で開くドアを探し成長していく物語。たくさんのフェアリルと、小さなドアでいっぱいののぞいてみたくなる魔法の世界。魔法の呪文は「リルリルフェアリル~!」

    2016年

    anilog_logo

    © anilog.jp