• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. サンリオ男子

    サンリオ男子

    サンリオ男子
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    長谷川 康太、17歳、高校2年生。平凡オブ平凡な日々を送っていた康太は、同じ聖川高校に通う、水野 祐、吉野 俊介、西宮 諒、源 誠一郎と出会う。途端に彼の平凡な日常はキラキラした光に彩られはじめて――。そんなサンリオ男子たちの出会いとキラキラした青春の物語。はじまる、俺たちの物語(ストーリー)――。

    エピソード

    • はじまりはポムポムプリン

      はじまりはポムポムプリン

      平凡オブ平凡な高校二年生・長谷川康太。日常に物足りなさを感じつつ、キラキラした学園生活は自分には「無理」だと思ってしまう。そんなある日、繁華街で迷子になっていた少女を助けたお礼にポムポムプリンのシールをもらう。実は康太は小さい頃ポムポムプリンが大好きだったが、あることをきっかけにそれを素直に言えなくなっていた…その翌日、学校でマイメロディのキーホルダーを拾うが、その持ち主はどうも同じ学年のモテ男子・水野祐らしい!?

    • 雨上がりのギフトゲート

      雨上がりのギフトゲート

      水野祐と吉野俊介はサンリオキャラクターが大好きな「サンリオ男子」!しかもそれを堂々と公言している!康太から同じ「サンリオ男子」の匂いを感じて、祐は康太と友だちになろうとするが頑なに断られてしまう。なぜ康太は好きなことを好きだと言えないのか!?

    • マイ♪シスター・ブルー

      マイ♪シスター・ブルー

      ポムポムプリンが好きと認めた康太は、すっかり祐と俊介と仲良しに。普段チャラチャラしている祐は、実は見かけによらず面倒見の良いお兄さん!しかし最近は妹の由梨とうまくいっていないのが悩み…。「高校生になってもマイメロが好きなんてキモイ!」と言われて悲しい祐。それでも祐は毎日欠かさず掃除・洗濯をこなし、由梨のご飯を作る。そんなある日、風邪をひいた祐のお見舞いに行った康太と俊介は、兄妹喧嘩を目の当たりにしてしまい!?

    • ハローフレンズ!

      ハローフレンズ!

      祐と妹の由梨は無事に仲直りしたが、今度は俊介に事件が!俊介はサッカー部期待のエースながらも、チームプレイが苦手…。人との距離を縮められないのは、彼の過去に何かあったから…?!そんな中、チームメイトと連携が取れない俊介は、キャプテンにレギュラーから外されてしまう!練習に参加できなくなった俊介は自暴自棄になって、大切にしているハローキティのお守りを捨てようとするが…?!

    • 壊れたバラ色雲

      壊れたバラ色雲

      俊介が部活でのトラブルを乗り越えたことで、康太・祐・俊介の絆はますます深まる。ある日3人が図書室でサンリオキャラクターについて歓談していたら、急に下級生の諒が「男のくせに女子みたいな会話して、恥ずかしくないんですか!?」と突っかかってくる。友だちのことを言われてカチンときた祐と諒の一触即発な状況に、誠一郎が止めに入る!お互いに和解させるために誠一郎が諒に話をつけようとするが、そこでまた誤解が生まれ!?

    • 遠いお空の雲の上

      遠いお空の雲の上

      日本男児な誠一郎は実はシナモロール好きで、ピューロランドの年間パスポートまで持っていた!その事実を知り裏切られた気持ちになった諒は、誠一郎を避ける様に。誠一郎は諒ともう一度話をするために、諒の家を訪ねるが追い出されてしまう…生徒会長であり弓道部主将でもある誠一郎だが、その仕事に加えて康太たちと諒の揉めごとまで一人で解決しようと根を詰めすぎて、ついに倒れてしまう…!

    • ミラクルなホリデー

      ミラクルなホリデー

      康太・祐・俊介・諒・誠一郎と遂にサンリオ男子の5人が集結!サンリオキャラクターが好きだと打ち明けて、仲間と過ごす笑顔に満ち溢れる日常!5人で親睦を深めるために、誠一郎の提案でピューロランドへGO!キラキラしたミラクルギフトパレードを目にして、康太はやっと自分のやりたいことをみつける…!

    • キラキラ狂想曲

      キラキラ狂想曲

      「俺もキラキラしたい!」ーーそれが康太のやりたいこと!でもイマイチ具体的に何をしたいのかが分からない康太は、他の4人を密着取材。俊介とサッカー部の昼練に参加したり、図書室で諒の手伝いをしたり、誠一郎の弓道部を見学したり、祐と晩ご飯を作ってみたりするが、なかなかうまくいかない!色々失敗してやっと結論に辿りつく康太。果たして実現できるのか…?

    • 男子'sバケーション

      男子'sバケーション

      ミュージカル実施に向けて、5人で誠一郎の親戚の別荘で海合宿!しかしミュージカル経験ゼロの素人じゃ良いアイデアを思いつかず…。そんな行き詰まった時こそリフレッシュが必要!ということでせっかくだからみんなで海水浴!そして夜は!と思ったら、天気が一変して暴風雨がやってくる。更に落雷によって別荘が大停電!!暗闇の中、仕方がなく早く寝る5人だが、康太は怖くて眠れず…?

    • ゆめ星雲おもいやり星

      ゆめ星雲おもいやり星

      遂に文化祭まであと1カ月!ミュージカルの役割分担が決まって、道具や衣装の準備も佳境に。しかし、諒の父親が突如帰国して、家族で来年1月からロンドンで過ごすと聞かされる。人に相談できずに悩む諒のことを、誠一郎らが気にしている中、5人は文化祭準備のために誠一郎の家で泊まり込み作業で追い込みにかかる。そして今回はそれだけでなく諒の為にサプライズバースデーパーティーを企画し…!?

    • IN THE DARK

      IN THE DARK

      ミュージカルの準備もラストスパート!けれど康太はミスを連発…。それを挽回しようと根を詰め過ぎて風邪をひいてしまう。祐たちは康太が抜けた穴を埋めるため、周りの友人たちにも声をかけて仕事を手伝うことに。復帰した康太が見たものは、すっかり出来上がった舞台装置だった――。自分がいなくても、むしろ自分がいない方が良いのではないかと思うようになる康太。4人のようにキラキラできないと落ち込む康太は、遂に気持ちを爆発させてしまう。

    • ともだちの魔法

      ともだちの魔法

      祐、俊介、諒、誠一郎と本音を言い合ったことで康太はやっと自分が“どのように”キラキラしたかったのかに気づく。そして遂に文化祭当日。5人はいよいよミュージカルの本番に挑む。そのステージでは「俺」が「俺たち」になる物語がつづられ…

    スタッフ

    • アニメーション制作

      studioぴえろ
    • キャラクターデザイン

      中嶋敦子
    • サブデザイン

      新谷真昼
    • シリーズ構成

      あおしまたかし
    • プロップデザイン

      岩永悦宣
    • 制作協力

      studioぴえろ+
    • 原作

      サンリオ
    • 撮影監督

      荻原猛夫
    • 監督

      工藤昌史
    • 編集

      齋藤朱里
    • 美術監督

      森尾麻紀
    • 色彩設計

      阿部みゆき
    • 藤田淳平

      Elements Garden
    • 製作

      聖川高校PTA
    • 音楽

      藤田淳平
    • 音楽制作

      ポニーキャニオン
    • 音響効果

      森川永子
    • 音響監督

      菊田浩巳
    • 藤田淳平

      Elements Garden

    キャスト

    • 吉野俊介

      大須賀純
    • 土屋正

      鈴木千尋
    • 松尾智

      古川慎
    • 水野由梨

      藤田茜
    • 水野祐

      斉藤壮馬
    • 源誠一郎

      内田雄馬
    • 町田大和

      岸尾だいすけ
    • 西宮諒

      花倉洸幸
    • 長谷川康太

      江口拓也

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    輪るピングドラム

    輪るピングドラム

    高倉家は双子の兄の冠葉と弟の晶馬、体が弱く病気がちな妹の陽毬の3人暮らし。ある日、出かけた先の水族館で陽毬が倒れ、死亡。だが兄弟の悲しみをよそに水族館で買ったペンギン帽子をかぶった陽毬が起き上がり、「ピングドラムを手に入れるのだ」と宣言した・・・。

    2011年

    てーきゅう

    てーきゅう

    皆様に愛されて「よくここまでついてこられましたわね…」の第7期!早口過ぎてついていけない超高速ギャグアニメ「てーきゅう」、2016年1月11日(月)より第7期がスタート!亀井戸高校テニス部の普通じゃない女の子4人の抱腹絶倒の日常を描く。アホな先輩たちに振り回されるうちにツッコミっぽい立場になった後輩の「押本ユリ」、テニス部なのにテニスがほとんどできないボケマシーン2年生の「新庄かなえ」、予想不可能な関西風ド変態2年生「板東まりも」、何でもお金で解決しちゃう謎多き天然お嬢様2年生「高宮なすの」。もはや手がつけられなくなったアホ4人の、テニスをほとんどしないテニス部活動ではライバル高「うさかめ高校」の4人が立ちふさがって…!?さらにカオス度がパワーアップした学園生活がまた始まる…!

    2016年

    ノブナガ・ザ・フール

    ノブナガ・ザ・フール

    これは世界が東と西、2つの星に分かたれていた時空の物語。世界が戦乱の渦中にあるなかで、西の星の少女、ジャンヌ・カグヤ・ダルクは、星を救う「救星王」誕生のビジョンを見る。東の星の若武者オダ・ノブナガは、矛盾に満ちた乱世を統一する力を欲していた。彼らが選択するのは、救済か、それとも破壊か。二人の運命が巡り会ったとき、世界変革の物語が幕を開ける!愛よ、世界を破壊せよ!

    2014年

    今日、恋をはじめます

    今日、恋をはじめます

    原作の人気エピソードを完全アニメーション化! 二人が初めて両想いになるあの日…。京汰と過ごす最高のクリスマス…。ふるえるほどのトキメキをあなたに届けます!

    2010年

    きグルみっく☆V3

    きグルみっく☆V3

    いつもハイテンションな少女、江戸前あづきと友人の真月むつみ、四方堂せりかは着ぐるみを装着し、変身少女・きグルみっくスワン、きグルみっくファルコン、きグルみっくスワローとなり町内の平和を守る。

    2009年

    BAYONETTA Bloody Fate

    BAYONETTA Bloody Fate

    自分が魔女であること以外、記憶を持たない女がいた。彼女の名はベヨネッタ。 襲い来る天使を狩ることに快楽を見出していたが、突如舞い込んだ情報により、 失われた記憶を求め宗教都市ヴィグリットへと旅立つこととなる。 過去の記憶を呼びさます数奇なる出会い。 ベヨネッタの過去を仄めかす妖しい女、父の仇として追ってくるジャーナリストの男。 そして彼女をマミーと呼び、慕う幼い少女。 ベヨネッタの失われた記憶には、一体なにが隠されているのか。 その先に待ち受けている、彼女の運命とは・・・?

    2013年

    うさぎちゃんでCue!!

    うさぎちゃんでCue!!

    うさぎ大好き高校生のハル。学校でも飼育係としてうさぎたちの世話をしていた。ある日、超ケンカ魔で有名な女生徒の稲葉美守(ミカミ)が、不良の"弁天の丁"の放った刺客と対峙していた。うさぎのミミカが巻き込まれては大変と、ハルが駆けつけてみると…。なんと、屋上から落下する途中で、謎の光に包まれたミミカとミカミが合体。ミミカの意識を持ち、ミカミの身体に長い耳とふさふさの尻尾をつけた融合生命体が誕生していた!

    2001年

    ストライク・ザ・ブラッドII

    ストライク・ザ・ブラッドII

    世界最強の吸血鬼と剣巫の少女が織りなす物語が今、再び始まる!! 新たな物語は、アルディギア王国を巻き込んだ事件の後、場所は“絃神島”の隣に作られた新たなリゾート施設“ブルーエリジアム”から始まる。

    2016年

    ドラゴンボールZ 極限バトル!!三大超サイヤ人

    ドラゴンボールZ 極限バトル!!三大超サイヤ人

    ドクター・ゲロの執念で完成した最強の人造人間13、14、15号が都会のデパートで食事を楽しんでいた悟空たちを襲う。場所を氷河地帯に移して悟空、トランクス、ベジータの三大超サイヤ人が勢ぞろい。13号は14号、15号と合体し3メートルを超える超人造人間になる。一方、黄金のオーラを発する超サイヤ人、悟空との戦いはこれ以上はない世紀の対決!互角の戦いの中、一瞬の隙に悟空は超エネルギー弾に倒れ、クレバスの奥深くに沈んでしまう。あわや悟空!!このままでは人造人間に地球はのっとられてしまうが・・・・

    1992年

    劇場版 キン肉マン

    劇場版 キン肉マン

    宇宙地下プロレス連盟のレスラーたちに、キン肉マンのチャンピオンベルトが奪われた。ベルトがないと「キン肉マンランド」を建設する寄付金が集まらない。「ベルトがほしかったら明日の12時までにメトロ星に来るがいい」さらわれたマリとベルトを取り返そうと、怒りに燃えるキン肉マン。そしてキン肉マンのために、テリーマンたち6人のアイドル超人が集まった。キン肉マンたちは「アイドル超人号」でメトロ星へと出発する!

    1984年

    ガンダムビルドメタバース

    ガンダムビルドメタバース

    ガンプラの世界に新たなインターネットサービスが誕生した。メタバース空間内でユーザーは自分の分身となるアバターを動かし、他のユーザーと交流し、ガンプラバトルをし、実際にガンプラを購入することもできる。この新世界へ飛び込んだ少年ホウジョウ・リオは、リアルの世界でウルツキ・セリアからガンプラビルドの技術を学び、メタバース世界でマスクレディーからガンプラバトルのノウハウを叩き込まれ、日々その腕を磨いていた。自分のオリジナルガンプラ「ラーガンダム」を完成させたリオは、メタバース空間内で――かつてのガンプラバトルの強者たちと邂逅する。

    2023年

    凍牌〜裏レート麻雀闘牌録〜

    凍牌〜裏レート麻雀闘牌録〜

    金、女、臓器。 欲望蠢く裏レート雀荘を荒らし回る高校生の少年・ケイは、 冷徹なる思考、冷艶なる打牌から、 裏世界では“氷のK”と呼ばれ、自宅には少女を飼っていると噂される。

    2024年

    悪魔のリドル

    悪魔のリドル

    舞台となるミョウジョウ学園10年黒組は、たったひとりの標的(ターゲット)とそれを狙う女子高生暗殺者12人で構成されていた。ひとり命を狙われながらも必ず生きて卒業すると誓う一ノ瀬晴。彼女が標的だと気づきつつも、距離が縮まるにつれ、晴がもつあたたかさに次第に惹かれていく東兎角。クラスメイトが刃を剥くとき、兎角は晴の守護者として立ち向かうのか、それとも……?

    2014年

    ワールドウィッチーズ発進しますっ!

    ワールドウィッチーズ発進しますっ!

    突如、出現した人類の敵「ネウロイ」に対抗するべく世界各国が連合軍を組んだ。 ただし、彼らに対抗できるのは特殊な魔力を持った少女たちだけだった・・・ のだが・・・ いつまでたっても人類の敵・ネウロイはなかなかやってこず、 戦闘ではなくグータラな毎日を過ごす世界各国のウィッチーズたち。 今回は501部隊だけでなく、502部隊「ブレイブウィッチーズ」の日常も追うっ! ネウロイと戦わない魔女(うぃっち)達のおかしな日常劇第2弾が始まる!

    2021年

    さよなら私のクラマー

    さよなら私のクラマー

    女子高生サッカープレイヤー・ 恩田希。 彼女は、藤第一中学校男子サッカー部での挑戦を経て、 進学先の蕨青南高校で、待望の女子サッカー部へ入部する。 でも、そこは“ずっと地方大会止まり”の弱小校だった!?

    2021年

    Engage Kiss

    Engage Kiss

    「ベイロンシティ」――どこの国にも属さない、太平洋に浮かぶメガフロート型の都市。 新エネルギー資源「オルゴニウム」を採掘し、世界でもっとも注目されるこの都市では、 「D災害」と呼ばれる、「悪魔」の引き起こす特殊な事件が多発していた。一部の人間にのみその存在を知られるD災害。対処を行うのは、「PMC(民間軍事会社)」。 ベイロンシティで暮らす青年・シュウはそのひとつを運営しているが、会社の規模は零細。おまけに仕事も選ぶので、資金繰りは常に苦しい。そんな彼の生活を公私に渡り献身的に支えているのは、ベイロンシティの学校に通う美少女高校生・キサラ。そしてもうひとり、シュウがかつて所属していた大手PMCの社員で、元恋人であるアヤノも、何かと彼を気にかける。キサラにとってはおもしろくない。キサラのシュウに対する、強い執着。その根幹にあるのは二人の「契約」。彼女の正体は悪魔なのだ。キサラはシュウの生活を支え、契約に基づき悪魔退治にも協力する。 その代償は甘く危険な「キス」。 愛と契約、二人の危うい絆。その運命は、どこへ向かう――。

    2022年

    ダンボール戦機

    ダンボール戦機

    西暦2050年。国内はおろか世界中の子供たちがあることに熱中していた。『LBX(Little Battler eXperience)』 それは、あまりにも強力な性能ゆえ、一時は発売中止へと追い込まれてしまった、小型戦闘ロボット。しかし、LBXに転機が訪れる。『強化ダンボール』の登場である。あらゆる衝撃の80%を吸収する強化ダンボール内でのバトルのみが許可され、LBXは新シリーズ『ダンボール戦機』として子供たちの前に再びその姿を現した―――。トキオシティにあるごく普通の街、ミソラタウン。そこに住む少年・山野バンは、LBXが大好きな少年。しかし、母親の反対があって、LBXを手に入れることができないでいた。そんなある日、バンは見知らぬ女性から謎のアタッシュケースを託される。何者かに追われているらしいその女性は、すぐにその場を立ち去ってしまう。「この中には人類の希望と絶望がつまっている」という言葉だけを残して。アタッシュケースを家に持ち帰ったバンは、意を決してケースを開けてみる。すると、そこには「AX-00」と記載された見たことのないLBXが収められていた。その直後、正体不明のLBXが家の中に侵入し、バンに襲いかかる。バンはAX-00を起動して反撃、相手を撃退することに成功した。しかしそれは、これから起きるバンと仲間たちの戦いの幕開けにすぎなかった。

    2011年

    エスパー魔美

    エスパー魔美

    郊外の中学校に通う普通の少女・佐倉魔美は、ある日ピンチに陥っていたクラスメートの高畑君を助けようとした際、突如超能力に目覚める。 元来お節介焼きな彼女はその目覚めた能力を人助けに使おうと決心し、ただひとり秘密を共有する高畑君の協力を仰ぎながら様々な事件に対応していく。時には失敗もしつつ、折々にめぐり合う人々との交流を通して多くの経験を積み重ね、人間的に成長していくハートフルストーリー。

    1987年

    半妖の夜叉姫

    半妖の夜叉姫

    殺生丸(せっしょうまる)の娘で双子の少女とわとせつなが別れ別れになって10年。時代樹(じだいじゅ)の時空を越えるトンネルが再び開かれた。現代にやって来たせつなと、犬夜叉(いぬやしゃ)とかごめの娘のもろはも加わり、とわたち「半妖(はんよう)の夜叉姫(やしゃひめ)」が、現代と戦国時代を縦横無尽に暴れ回る!

    2020年

    かぎなど

    かぎなど

    『私立かぎなど学園』。そこは、20年以上に渡って世界中のkeyファンより 琵琶湖の総水量(推定)を上回るほどの涙を搾り取ってきたという、 伝説の猛者たちが集いし魔境……もとい、理想郷である。ファンの涙腺だけでは飽き足らず ついには世界の壁すら破壊して集結した綺羅星たちの目的 それは新たな世界で新たな学園生活を謳歌すること。どこまでも自由で。どこまでも楽しく。どこまでも幸福な。夢のような物語、始まります。

    2021年

    anilog_logo

    © anilog.jp