• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 鬼灯の冷徹 第弐期その弐

    鬼灯の冷徹 第弐期その弐

    鬼灯の冷徹 第弐期その弐
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    これは地獄のお話。あいもかわらず亡者であふれ返っている地獄では、閻魔大王の第一補佐官・鬼灯が、大王の補佐はもとより、亡者への呵責や獄卒たちの指導に、現世への視察と大忙しの日々を送っていた。そんな鬼灯といつもの愉快な仲間たちに、お久しぶりの西洋地獄の悪魔たち、おとぎ話に出てくる強烈な姫やら鶴やら妖怪たちが加わって、騒々しくも楽しい地獄の日々は、まだまだ続く!

    エピソード

    • 閻魔庁の日々/一汁三菜十肉

      閻魔庁の日々/一汁三菜十肉

      Aパート 閻魔庁の日々 緊迫した空気のなか、裁判長席の閻魔がビシっと笏を突きつけ、威厳をもって亡者に判決を言い渡したその瞬間!裁判の見学は以上、と新人たちに告げる唐瓜。 研修中の新人たちに、先輩らしくテキパキと指示を出す唐瓜の横の茄子はいつもの調子ではあるが、それでも二人の姿に成長を感じとった鬼灯とお香が、感慨深げな様子を見せる。 しかし、地獄は常に人手不足。今日は獄卒の採用試験があるようだが? Bパート 一汁三菜十肉 にぎわう昼時の食堂で「飼い主あるある」を話す犬獄卒たち。 そこに駆け込んできた大興奮のシロがくわえていたのは「大盛り、20分で完食したらタダ!」と書かれたチラシだった。 竹コースはステーキ大盛り、松コースの地獄飯も気になるが、梅コースは高級小豆使用の赤飯&ぜんざい大盛りという組み合わせ。 それを聞きつけた小豆大好き座敷童子とシロに、店に連れていってほしいと頼み込まれた鬼灯は!

    • 魔女っ娘とはなんぞや/洋装道楽

      魔女っ娘とはなんぞや/洋装道楽

      Aパート 魔女っ娘とはなんぞや 初めての映画出演を終えたマキは、監督に次の作品の役をオファーされる。 なんとその役は「ドジ魔女っ娘」。 年齢的にギリアウトでしょと怒るマキは気を取り直して台本を見るが、その呪文の難解さと奇妙さに不安になる。 リサーチを兼ねて一度本物の魔女に会ってみたいと言いだした監督が、金魚草飼育DVDの打ち合わせでスタジオに来ていた鬼灯に声をかけた数日後。 リリスの紹介で、魔女の谷から本物の魔女がやって来た! Bパート 洋装道楽 テレビで現世の子供服を見た座敷童子。私たちも洋服が着たいと、とっておきの伊藤博文と寛永通宝を取り出し鬼灯に頼みこむ。 根負けした鬼灯が子供服を買ってくるが、どうにもセンスが悪く、買ってきてもらった手前文句が言えない座敷童子の表情は遠慮と悲哀の混じった埴輪のよう。 それではどんな洋服が似合うのか? 現世の人を見て方向性を決めてはどうかとの茄子の提案に、浄玻璃鏡を覗き込む鬼灯たち。そこに映っていたのは?

    • お迎え課の荼吉尼/草葉の陰

      お迎え課の荼吉尼/草葉の陰

      Aパート お迎え課の荼吉尼 お稲荷さんこと、稲荷大明神の主神は、宇迦御魂と荼吉尼天の二人である。 元々悪鬼だった荼吉尼天は、今では閻魔庁のお迎え課の主任として働いているが、そのお迎え課、どうもマゾ男の巣窟になりつつあるという。 ちなみに、荼吉尼天の見た目と人となりを一言で言うなら、誰でも一回は妄想するイカン女教師。 そんな荼吉尼天がどうして地獄で働くことになったのか、と興味津々の唐瓜と茄子に聞かれた鬼灯が経緯を話し出す。 Bパート 草葉の陰 閻魔殿の金魚草畑で叫ぶ金魚草と座敷童子。 それを見ていたシロは疑問に思う。金魚草は草なのか、何なのか。 金魚草は元々、ずいぶん昔にあの世とこの世の境あたりに自生していた物を鬼灯が見つけて閻魔殿の中庭に植えなおして育てたもので、詳しいことはわからない。 それ以外にも、地獄の植物は現世では見たことのないものばかり。 ならばと鬼灯、昼休みにシロと柿助とルリオを連れて、近くの植物園に行くことに!

    • 妖怪に学んだ男と妖怪を使う女

      妖怪に学んだ男と妖怪を使う女

      妖怪に学んだ男と妖怪を使う女 ジリリンと鳴る烏天狗警察の黒電話。 最近、滝夜叉姫と名乗る女性が頻繁に電話してきては、何を話すでもなく切ることが続いていた。 滝夜叉姫は、あの平将門の娘。 父の無念を晴らすべく、丑の刻の神と契約して一騒ぎを起こした妖術使い。 それはさておき、この電話に困った源義経から相談を受けた鬼灯は、居場所を知るには、ゴロツキの情報屋に聞いた方が手っ取り早いと、義経と共にある場所へと向かうのだった。

    • 天邪鬼/帰れ鶴

      天邪鬼/帰れ鶴

      Aパート 天邪鬼 昔々、天照大神が突然、現世は我が子に治めさせよとのたまい、大国主命に使者を出したものの、全員大国主命側についてしまう。 そこで雉を遣わし使者に忠告させるが、使者は天探女にそそのかされて雉を殺す。 この天探女が、天邪鬼へと派生していくのだが……時は流れて焦熱地獄。 鬼灯がルリオに紹介したのは、植物から生まれた人間の特色なのか、全身で桃人間アピールしていた桃太郎と同じく、全身で瓜を主張する女性・瓜子姫だった。 Bパート 帰れ鶴 どうしたらこんな所に挟まれるのかという挟まれ方をした鶴がいた。 その怪しさに通り過ぎようとした鬼灯だったが、呼び止められてしまう。 結局、鶴を助けた鬼灯は、どこのどなたと聞かれて、閻魔庁の第一補佐官の鬼灯とだけ告げ立ち去る。 そんな事があり、シロは鶴の恩返しを期待してワクワクし、柿助は地獄で鶴を助ける機会があるなんてと驚き、ルリオは何か引っ掛かるものの何も思い出せないまま夜になり……昔話通りに鶴が来た!!!

    • 瓢簞鯰/檎働く

      瓢簞鯰/檎働く

      Aパート 瓢簞鯰 狐喫茶・ヤカンカンで食い逃げが発生する。 責任者の檎を前に妲己が始めたのは中国の拷問話。 要はさっさとそいつを見つけてとっ捕まえてこい、この能無し。という意味だが、人から金を取ることに関しては人一倍の檎をあざむける者はそうそういない。 そんな話を小判としている檎を、雑踏の中から必死で呼ぶ声がする。 しかし、その存在感の薄さに檎も小判も、道行く誰もが気づかない。 気づいたのはただ一人だけ、鬼灯だった! Bパート 檎働く 獲物を丸呑みにした蛇は美味しい。人を丸呑みした蛇は特に美味しい。 そう話す妲己を前に、最近、客引きも売り上げもイマイチの檎は冷や汗が止まらない。 このままでは解雇されるか食われるか。 刑場にいる蛇を分けてくれと閻魔庁で頼み込む。 騒ぎを聞きつけた鬼灯が、一週間、獄卒手伝いをするなら亡者を丸呑みして腹がはち切れた地獄の蛇をあげてもいいと言う。 働くのはまっぴら御免の檎だが、背に腹は代えられず……檎、働く?!

    • ゲーム/絡繰補佐官

      ゲーム/絡繰補佐官

      Aパート ゲーム トコトコとどこかへ向かう柿助を、シロとルリオが呼びとめる。 どうやら休日を利用してゲームセンターに行くらしい。 柿助は猿。犬やキジと違って器用に手が動くので、遊べるゲームが多いと言う。 そのせいか、自分についてゲームセンターに行こうとするシロとルリオに、その前足じゃできないゲームの方が多いんじゃないか、と少し上から目線で言ってしまった柿助がゲームセンターで見たのは、驚愕の事実だった! Bパート 絡繰補佐官 あの世の門をくぐって最初の秦広庁から最後の五道転輪庁への道は亡者の一人旅。 閻魔庁から変成庁に向かう途中の鉄丸所では、岩が転がり襲ってくる。 その先にそびえ立つのは第六裁判所・変成庁。 鬼灯の案内で変成庁見学に来たリリスがジャパニーズ絡繰屋敷と喜ぶ横では、鉄丸所でボロボロになったベルゼブブが荒い息を吐いていた。 変成王は絡繰好きで、変成庁も鉄丸所も機械仕掛け。 それら全てを作る変成王の第一補佐官とは?

    • 芥子という兎/範疇

      芥子という兎/範疇

      Aパート 芥子という兎 『かちかち山』のあの兎こと、芥子。 ニホンノウサギのメスだが、絵本の場合は仇討ち話からしてオスっぽく見える。 それは芥子の硬派な気質によるところが大きく、友人の兎たちからイケオスが来るからと合コンに誘われても、そんな浮かれた場に大兎撫子は行かぬと一蹴するほど。 しかし今日に限って、断ったはずの合コンの頭数合わせに、もう一人誰かを誘っていかなくてはならなくなる。 困った芥子が合コンに誘った相手とは? Bパート 範疇 風呂敷包みを金棒に下げやってきた鬼灯が、甘味処の縁台で何かをぼんやり見つめる芥子に気づく。 元上司が牛頭さんとデートをしているのです。と芥子が指さす向かいのカフェのテーブル席には、何やら話す白澤と牛頭の姿。 白澤はどこからどこまでOKなのかと思っていた芥子だが、牛頭を受け入れている時点でウシ目はOKなのではと鬼灯は判断する。 はたして、女の子はみんな可愛いと言う白澤の範疇は一体どこまで広いのか?

    • 野干兄妹/シロの尻が大ピンチ

      野干兄妹/シロの尻が大ピンチ

      Aパート 野干兄妹 アイドルユニット・まきみきとしてブレイク中のミキ。 街を歩けば、そこかしこで人々の話題にあがっているが、いい話ばかりとはいかない。 そんなミキが訪ねてきたのは、花割烹狐御前。 居合わせた檎が、ミキの語尾を真似てニャ~ンといった瞬間、ミキのストレスが大爆発。狂気的な笑いとともに、このキャラに疲れたと嘆く姿に、さすがの小判も撮るのを諦める。 そんなお疲れ気味のミキが、わざわざ檎に会いに来た理由とは? Bパート シロの尻が大ピンチ 大焦熱地獄の火髻処には「似髻虫」という名の、亡者の尻から内臓にもぐり込み、脳から出てくる危険な虫がいる。 なにぶん虫なので、亡者と獄卒の区別ができるはずもなく、尻の穴しか見ていないため、獄卒たちは金属製の防護服を着用して業務を行っている。 似髻虫に食われたら即手術。 最悪、後遺症が残ることもあり、決して丸腰でうろついてはいけない。 そう注意をうながす鬼灯の視界に、あってはいけないものが映ってしまう!

    • こんぽんてきに/異種格闘技戦

      こんぽんてきに/異種格闘技戦

      Aパート こんぽんてきに 桃太郎や一寸法師が過去を克服したのを見てきた芥子は、自分の「○ヌキ」嫌いを克服せねばと思っていた。 芥子が目指すのは、狙いをコントロールし亡者のみを攻撃する精度。 頭では「タ○キ」の全てが悪い訳ではないと分かっていながら、「タヌ○」と聞けばすぐに爆発してしまう今の自分は足軽の精度の良くない乱れ打ち。 精神修行してさらに強くなりたい。 そう打ち明けられた鬼灯は、修行といえば、というある場所を思い出す。 Bパート 異種格闘技戦 ジムでひたすら己を鍛え上げていた芥子がふと思う。 自分は今どのくらい強いのか、他の動物獄卒に追いつけているのか、と。 セコンドとして芥子の猛烈な攻撃を受け止めながら問われた鬼灯は、他の肉食動物たちとの手合わせを提案するが、芥子の全勝。 捕食者と被食者の間に革命が起こっている。 そう感じた鬼灯は芥子の実力を試すついでに、動物獄卒を世間により認知してもらういい機会と、『窮鼠猫を噛む大一番!』を開催する。

    • 奪衣婆と懸衣翁/お料理ミキちゃん

      奪衣婆と懸衣翁/お料理ミキちゃん

      Aパート 奪衣婆と懸衣翁 亡者が渡る三途之川。シロと柿助が水遊びをしていると、ルリオが慌てたように、ここは遊泳禁止だと言いに来る。 一足遅れて、奪衣婆が鬼婆のような剣幕でそこから出ろと怒鳴りつけ、ルリオの足を掴んで「舌切ってやろうか」と脅してくる。 賽の河原の子供たちに端的に乳婆と呼ばれている奪衣婆だが、実は懸衣翁(けんえおう)という夫がいる。 この懸衣翁、現世だと資料にのってない事すらあるのだが、一体どのような人物なのか? Bパート お料理ミキちゃん 頭もよく真面目で何でもそつなくこなせそうなミキにも苦手なことがある。 ちゃんと本を見て料理しても、どうにも不思議な感じになってしまうのだ。 一方マキは、お昼もロケ弁ではなく自分で作ったお弁当が多い。 ブログにのせろとの事務所命令もあって、今日のお弁当は針口虫のキャラ弁。 正直キモイが、おかずは彩りも良く味も良い。 意を決したミキは、料理が普通にできるようになりたいとマキに打ち明けてみるのだが……

    • 瘟鬼/動物は恩を忘れない

      瘟鬼/動物は恩を忘れない

      Aパート 瘟鬼 現世はパソコンウィルスにネット犯罪といろいろ大変。 シロも自分が生まれた室町時代も悪い鬼は来るし病は流行るし大変だった事を思い出す。 そこに、鬼灯が桃太郎と知り合いと聞いた源義経から、相談事が持ち掛けられる。 何やら困ったことが起きており、桃太郎に協力してもらいたいらしい。 それから少しして、天国のうさぎ漢方極楽満月では、鬼灯からの電話で意外な言葉を聞いた桃太郎が驚いていた。 その言葉とは「鬼ヶ島」! Bパート 動物は恩を忘れない 微動だにしないカピバラを見たシロが思わず尋ねる。 「この動物生きてる?」「死んでますよ。貴方も私も死んでます」と返す鬼灯。 二人がいるのは、第二裁判所・初江庁へと向かう道の途中。 いつもは鬼灯の用事にシロがついていくパターンだが、今日は柿助とルリオも一緒にいる。 鬼灯によれば、前々から初江王にシロ・柿助・ルリオの三匹を連れてきてほしいと言われていたらしい。 なぜなら初江王は、あるものが大好きだったのだ!

    • ポーカーなら無敵/逝き先は地獄の方で宜しかったでしょうか

      ポーカーなら無敵/逝き先は地獄の方で宜しかったでしょうか

      Aパート ポーカーなら無敵 鬼灯による「マルキ・ド・サドとレーオポルト・フォン・ザッハ・マゾッホの生涯」の朗読が終わる。 座敷童子たちは静かに立ち上がり、完全な無表情のまま拍手し続ける。 おそらくスタンディングオベーションなのだろうが、シュールな光景に、物陰から様子をうかがっていた唐瓜は震え上がる。 接客業をするわけではないが、座敷童子は女の子。 こんな無表情のままでいいのだろうかと、唐瓜はふと心配になってしまう。 Bパート 逝き先は地獄の方で宜しかったでしょうか 何度言っても汚すぎる字が直らない書類に、葉鶏頭の堪忍袋の緒が切れる。 怒髪天の葉鶏頭に、汚い字の主・烏頭は言葉なんざ伝わりゃいいんだと応戦するが、鬼灯はその内容が伝わってないから問題なんだと返す。 誤字脱字なく正しい日本語を使うべき派の葉鶏頭と、誤字脱字があろうが大事な事が伝わればいい派の烏頭。 どちらの主張も間違ってはいないが、みんなはどちら派なのか。 鬼灯は意識調査をして多数決をとることに!

    スタッフ

    • 2Dワークス

      斎藤丈史
    • 3D監督

      佐藤敦
    • アニメーション制作

      スタジオディーン
    • キャラクターデザイン

      お祭似郎
    • シリーズ構成・脚本

      後藤みどり
    • プロップデザイン

      宮川治雄
    • モーニング

      講談社
    • 原作

      江口夏実
    • 掲載誌

      モーニング
    • 撮影監督

      衝藤英毅
    • 監督

      米田和弘
    • 編集

      松原理恵
    • 美術設定・美術監督

      春日礼児
    • 色彩設計

      桂木今里
    • 製作

      「鬼灯の冷徹」第弐期製作委員会
    • 音楽

      TOMISIRO
    • 音楽制作

      キングレコード
    • 音響制作

      サウンドチーム・ドンファン
    • 音響効果

      高梨絵美
    • 音響監督

      はたしょう二
    • モーニング

      講談社
    • 脚本

      後藤みどり

    キャスト

    • イワ姫

      庄司宇芽香
    • お香

      喜多村英梨
    • お鶴

      折笠富美子
    • カマー

      三瓶雄樹
    • サタン

      玄田哲章
    • シロ

      小林由美子
    • スケープ

      遠近孝一
    • チュン

      丹下桜
    • ナレーション

      真地勇志
    • ぬらりひょん

      龍田直樹
    • ピーチ・マキ

      上坂すみれ
    • ベルゼブブ

      小西克幸
    • マジカル・マリン

      野沢雅子
    • ミキ

      諏訪彩花
    • ルリオ

      松山鷹志
    • レディ・リリス

      本田貴子
    • 初江王

      佐々健太
    • 唐瓜

      柿原徹也
    • 因幡

      福島潤
    • 夜叉一

      津田健次郎
    • 天探女

      小宮和枝
    • 奪衣婆

      真山亜子
    • 妲己

      柚木涼香
    • 宇迦御魂

      種﨑敦美
    • 守鶴

      石丸博也
    • 小判

      杉山紀彰
    • 小野篁

      井上剛
    • 座敷童子・一子

      佐藤聡美
    • 座敷童子・二子

      小倉唯
    • 懸衣翁

      千葉繁
    • 春一

      山口勝平
    • 柿助

      後藤ヒロキ
    • 桃太郎

      平川大輔
    • 檎

      細谷佳正
    • 源義経

      梶裕貴
    • 滝夜叉姫

      悠木碧
    • 漢

      若本規夫
    • 火車

      くじら
    • 烏頭

      鳥海浩輔
    • 焙烙斎

      二又一成
    • 牛頭

      山田栄子
    • 猫好好

      堀内賢雄
    • 瓜子姫

      矢作紗友里
    • 甜瓜

      冨岡美沙子
    • 白澤

      遊佐浩二
    • 白蔵主

      鈴木れい子
    • 芥子

      種﨑敦美
    • 茄子

      青山桐子
    • 荼吉尼

      田中敦子
    • 葉鶏頭

      上田燿司
    • 蓬

      水島大宙
    • 閻魔大王

      長嶝高士
    • 鬼灯

      安元洋貴
    • 座敷童子一子

      佐藤聡美
    • 座敷童子二子

      小倉唯

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    宇宙海賊ミトの大冒険 2人の女王様

    宇宙海賊ミトの大冒険 2人の女王様

    『宇宙海賊ミトの大冒険』の続編シリーズ。宇宙征服をもくろむ爛磐から伝家の砲塔で天野原町の危機を救った葵。しかし、葵の姿は少年から少女へと変化してしまった。そして、実は葵は銀河星王家の王位継承者だったことも判明したのだ。銀河星王家1260代目の女王をしつつ女子高生として天野原学園に通うことになった葵。平穏な日々が過ぎていた天野原町に葵の地位を狙って、銀河星王家初代女王を名乗る陽怒が現れるが……。

    1999年

    ヤッターマン

    ヤッターマン

    泥棒の神様ドクロベエの命令でドロンジョ、ボヤッキー、トンズラーのドロンボー一味が狙うのは、集めればどんな願いも叶うと言われる不思議な指輪ドクロリング。一味の野望を阻止するために、お調子者のガンちゃんと、しっかり者のアイちゃんは正義の味方ヤッターマンに変身し、ヤッターワンに飛び乗って世界中を駆けめぐる。ヤッターマンがいる限り、この世に悪は栄えない! がんばれ僕らのヤッター、ヤッター、ヤッターマン!

    2008年

    それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ

    それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ

    OVA化もされた庄司卓の人気小説を原作にしたTVアニメ。西暦2990年代、人類はTERRAとNESSに分かれて覇権を争っていた。争いは、武力衝突に発展していったが、科学の発達により戦いはゲーム感覚で行われるようになった…。20世紀の女子高生である洋子たちが30世紀の未来で宇宙戦艦に乗って戦う…。

    1999年

    ご姉弟物語

    ご姉弟物語

    東京・下町で人々に愛されながら二人で生きる幼いご姉弟、おねいと純一郎。ご両親は留守がちで、お母さんの友だちや、ご近所のみんなに育てられているみたい。彼らの周りでは、時間は黄河のようにゆったり進む。そして姉弟は、今日もきっとどこか予想もつかないところで遊んでいるはず!双子の姉・おねいと弟・純一郎の日常や商店街の人々との交流を描くコメディアニメ。

    2009年

    シュガー・ラッシュ

    シュガー・ラッシュ

    ゲームの世界の“裏側”で繰り広げられる大冒険! 閉店後のゲームセンターで動き出す、人間が知らない<ゲームの裏側>の世界。そこでは、様々なゲームキャラたちが、笑ったり、怒ったり、人生に悩んでたりしていた!?長年演じてきた悪役に嫌気がさし、自分のゲームを飛び出したラルフは、お菓子の国のレース・ゲーム“シュガー・ラッシュ”で仲間はずれの少女ヴァネロペと出会い、友情を深めていく。しかし、ラルフの脱走はゲームの世界にパニックを引き起こし…。ヒーローに憧れるラルフは、ヴァネロペと彼らの世界を救えるのか?ワクワクドキドキ、そして思わずグッとくる、感動のファンタジー・アドベンチャー!

    2013年

    アブソリュート・デュオ

    アブソリュート・デュオ

    《焔牙(ブレイズ)》――それは超化された精神力によって、自らの魂を具現化させて創り出す武器。千人に一人と言われる《焔牙》の適性を持った者に戦闘技術を教える学校・昊陵学園では、生徒達が《絆双刃(デュオ)》と呼ばれるパートナー制度で絆を結び、ともに魂を高め合う。今、《焔牙》が武器の形ではなく、防具――《楯(シールド)》の形をとってしまった《異能(イレギュラー)》の少年・九重 透流と、銀色の髪を持つ少女・ユリエ=シグトゥーナの物語の幕が上がる。パートナーとの絆で未来を掴みとる、学園バトルアクション!!

    2015年

    桜Trick

    桜Trick

    廃校を三年後に控えた高校に通う春香と優。二人が、互いを「特別なもの」とするために行った「キス」は二人の関係をより深めていく…。楽しくも切ない女の子同士の青春。甘酸っぱい気持ちをあなたに届けます!少女同士の口づけの青春4コマがアニメ化決定!

    2014年

    パウ・パトロール

    パウ・パトロール

    主人公・ケントと、7匹の子犬たちからなるチーム「パウ・パトロール」が、彼らの住むアドベンチャー・ベイで起こったさまざまなトラブルに立ち向かう。ポリスカー(警察車両)を乗りこなすチェイス、ファイヤートラック(消防車)のマーシャル、パワーブルドーザーのラブルなど、それぞれが特技を活かし、力を合わせて大活躍!どんなトラブルも、「パウ・パトロール」ならパウフェクト!!

    2020年

    アンデッドガール・マーダーファルス

    アンデッドガール・マーダーファルス

    19世紀末。 吸血鬼・人造人間・人狼など、異形な存在がまだ暮らしていた世界。 首から下のない不老不死の美少女探偵・輪堂鴉夜が、“鬼殺し”の 異名を持つ半人半鬼の真打津軽と、彼女に付き従うメイドの 馳井静句と共に、怪物専門の探偵 “鳥籠使い”として数々の事件を 解決しながら、鴉夜の奪われた体を探してヨーロッパを巡る―――。

    2023年

    機動戦士ガンダムIII ~めぐりあい宇宙編~

    機動戦士ガンダムIII ~めぐりあい宇宙編~

    宇宙へ出たアムロを待ち受ける運命の出会い、そして永遠の別れ。連邦とジオンの苛烈な戦いは、ついに最終局面へ。数多の命が散った戦いの果てにあるものとは…。

    1982年

    BIRDIE WING -Golf Girls' Story- Season 2

    BIRDIE WING -Golf Girls' Story- Season 2

    ――「もう一度、ゴルフで勝負したい」。 葵との約束を果たすため、 ヨーロッパの一国、ナフレスから日本にやって来たイヴ。新たな舞台は、山梨・雷凰女子学園。 イヴは同校のゴルフ部で、 プロキャディーを目指す少女、イチナと出会う。そして再会した葵と共に 新たな挑戦――、全日本高校女子ダブルス選手権に挑む!二人は全国から集まった強豪校を相手に、 順調に駒を進めてゆく。 立ちはだかるのは、最強の高校生ゴルファー、姫川みずほ。 果たしてイヴと葵は、激闘を制することができるのか――!?イヴの虹色の弾丸≪レインボー・バレット≫で 切り拓け、未来を――!ゴルフをテーマとしたオリジナルアニメシリーズ 待望のSeason 2、いよいよ開幕!

    2023年

    パンチライン

    パンチライン

    とある事件をキッカケに幽体離脱してしまった高校生の伊里達遊太。自分が住んでいるアパート、古来館で目覚めた遊太は、突如現れた猫の幽霊、チラ之助から「肉体を取り戻したかったら、古来館のどこかにある聖典を見つけるのら~」と告げられる。かくして館内の捜索を始める遊太だったが、そこで住人である女子のおパンツ様を目撃した瞬間、地球にトンデモナイ災いが・・・!!遊太は特殊な霊力を使って住人達の暮らしに干渉。ときに秘められた謎を解き明かしていったりしながら、人類滅亡の運命に立ち向かっていくことになる。はたして彼らは最高にハッピーでピースフルな未来を迎えることができるのだろうか!?

    2015年

    宇宙のステルヴィア

    宇宙のステルヴィア

    宇宙に憧れている15歳の少女、片瀬志麻は、宇宙ステーション・ファウンデーションII、通称ステルヴィアで宇宙学園に入学することを決めて、一人宇宙に向けて旅立った。仲間たちとともに憧れのオーバビスマシンに搭乗し、才能を発揮する志麻。しかし、ステルヴィアは次第に惑星圏同士の駆け引きに巻き込まれていって…。

    2003年

    ケータイ少女

    ケータイ少女

    主人公の相田尋は、彼女のいない平凡な高校二年生。秋のある日、とある携帯サイトから待ち受け画面をダウンロードする。すると、激しい光を放った彼の携帯電話が小さな女の子に変化してしまった。リンと名乗るその少女が告げた事は…… 「クリスマスまでに彼女を作らないと、リンは元の世界に戻れず、尋の携帯が消えてしまう」 彼女を作る ――その目的のため、ケータイ少女・リンとの変わった生活が始まる。

    2007年

    スタミュ 高校星歌劇

    スタミュ 高校星歌劇

    「夢を諦める方法なんて、知らない――」『憧れの高校生』を追って、音楽芸能分野の名門・綾薙学園に入学した星谷悠太。1年間に渡る入科テストを無事クリアし、2年生から晴れてミュージカル学科生となったのだが……新学期早々、彼らに“新たなる試練”が……!2年生最初のカリキュラム。それは、鳳たち卒業生がメインキャストを務める≪卒業記念公演≫のサポートをすること。伝統の演目『Shadow&Lights』には、≪2年生育成枠≫と呼ばれる5役が存在し、毎年2年生の中から1チーム5名だけが、演者として舞台に上がることが出来る。それはミュージカル学科生として名誉であり、尊敬する元指導者との共演を果たすということでもあった。栄光への切符をかけ、星谷たち新ミュージカル学科生25名は、≪育成枠オーディション≫へ挑む!青春ドタバタ・ミュージカルストーリー、再び幕が上がる、その瞬間。

    2017年

    あいまいみー

    あいまいみー

    高校漫研部の愛は漫画家を目指し真面目に原稿に取り組むが、麻衣とミイの激し過ぎるボケに振り回され……。侵略者の襲来や、逆立ちし回転しながらおしっこをしたら花が咲いたなど、予測不能な展開が続々。

    2013年

    デビルズライン

    デビルズライン

    鬼とヒトが共存する世界——2人の心が近づくたびに、鬼という存在が彼らの距離を引き離す。二人を待ち受ける運命とは、そして「鬼」とは———。

    2018年

    3秒後、野獣。~合コンで隅にいた彼は淫らな肉食でした

    3秒後、野獣。~合コンで隅にいた彼は淫らな肉食でした

    「草食の皮かぶってる奴が一番危険なんだよ、 俺みたいなね?」大学生の柚は、草食系男子を求め合コンに参加。 そこで、物憂げな表情をする要に強く引き付けられる。 更には、そんな彼を草食系男子だと思い油断してしまい…。 突然、無防備な紬の唇を奪う要。 彼は、3秒前とは違う雄の顔をしていた…。【クールな都会系男子×まっすぐ田舎系女子】の 最強じれキュンラブがスタート

    2022年

    焼跡の,お菓子の木

    焼跡の,お菓子の木

    太平洋戦争も終盤に迫った頃のことです。太一は空襲で家をなくしても、いくらお腹を減らしても、笑顔を絶やさずに暮らしていました。ある日、体の弱い友人・春男から1冊の本をもらいます。そこには、“パンの木”1本あればみんなお腹いっぱい食べて暮らしていけると書かれているのでした。もしかしたら“お菓子の木”だって…と夢を見る太一たち。しかし、空襲はますますひどくなる一方です。太一たちは逃げ惑い、春男の家にも火の手が迫ります。はたして“お菓子の木”は夢でしかなかったのでしょうか……。

    2006年

    聖ルミナス女学院

    聖ルミナス女学院

    シャワー室から、突然彼女は消えてしまった。サガシモノハ、ハジメカラ……海平はルミナスで何を探す?

    1998年

    anilog_logo

    © anilog.jp