• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. Dimension W

    Dimension W

    Dimension W
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    西暦2072年、人類はX・Y・Zに続く第四の次元軸「W」に存在する無尽蔵のエネルギーを取り出すことに成功した。それを個人携帯用の次元間電磁誘導装置「コイル」に供給する「世界システム」を完成させたことによりエネルギー問題を解決し、世の中のほとんどを「コイル」で賄う世界を築いていた。 だが、無尽蔵のエネルギーをもってしても埋まらなかった貧困格差は、正規ルートを通さない「不正コイル」による数々の犯罪や、「正規コイル」に存在する制限が存在しない「不正コイル」を扱う犯罪者たちをも産み出し、それら犯罪者から「不正コイル」を破壊し回収を生業とする「回収屋」と呼ばれる者たちが存在するようになった。 これは、未来都市セントラル47を舞台にした「回収屋」キョーマと、その相棒の女性型アンドロイドのミラの物語。

    エピソード

    • 回収屋

      回収屋

      次元間電磁誘導装置、通称コイルによって、 次元軸Wに存在する無尽蔵のエネルギーを取り出すシステムが完成した未来。 法によって禁じられた不正コイルの回収を生業とするマブチ・キョーマは、 ウォン兄弟のアジトで謎の少女・ミラと出会う。 コイルの開発者、百合崎士堂博士を「お父さん」と呼ぶその少女の正体は……!?

    • ルーザー

      ルーザー

      マリーのもとで、コイルの回収を手伝うことになったミラ。 キョーマとミラは、主に美術品を狙う怪盗・ルーザーの犯行には不正コイルが からんでいると見て、現場に向かう。予告通り美術館に出現したルーザー。 なぜか自分の過去を知っている様子のルーザーにたじろぐキョーマ。 そして、ルーザーの仮面の下の素顔とは……!

    • ナンバーズを追え

      ナンバーズを追え

      ミラは、回収屋の仕事で得た報酬を元手にトレーラーハウスを購入し、キョーマの ガソリンスタンドで暮らすことに。キョーマの身の回りに、一切コイル製品がないことに疑問を 感じるミラ。ミラにまったく興味のないキョーマは「ナンバーズ」の謎を追う。 そんな中、キョーマの廃車置き場に忍び込んだ子供たちが事故を起こしてしまう。 巻き込まれたミラは……!?

    • 八十神湖に潜む謎

      八十神湖に潜む謎

      ミステリー作家の榊四十郎が、密室状態の書斎で溺死した。 キョーマとミラはニューテスラに依頼され、事件の現場である人造湖・八十神湖へと調査に向かう。 21年前、工事が強行された際に、多くの犠牲者を出したことで幽霊が出るとの噂もある八十神湖には、 キョーマたちのほかにも意外な客が訪れていた。 そして新たな事件が……!

    • 亡者の可能性

      亡者の可能性

      霧に包まれた八十神湖で起こる異変。 それはナンバーズに保存された記憶からの浸食によるものだった。 ホテルを取り囲み、人々を襲う幽霊たち。キョーマとミラは幽霊たちに 苦戦しつつも、アルベルトやエリーの力を借りながら、21年前の真実へと近づいていく。 はたして過去の八十神湖に、いったいなにが起きたのか……?

    • アフリカの風

      アフリカの風

      「アフリカの風」と呼ばれるセントラル60のCOO、 サルバ=エネ=ティベスティ王子が、アフリカの小国・イスラから来日。 だが、同時に来日した弟のルワイ=オーラ=ティベスティ王子が失踪してしまう。 ルワイが自ら姿を消したのは、お忍びでの日本観光が目当てだった。 キョーマは、ルワイを捜索中の親衛隊と偶然出会うのだが……。

    • 過去からの呼び声

      過去からの呼び声

      キョーマにフラッシュバックする雅との出会い、 そして超人部隊「グレンデル」入隊のいきさつ。 5年前の事件から、再びイースター島が戦場になろうとしていた。 サルバによって集められた名だたる回収屋たちは、空中司令船グロディアでイースター島に向かう。 キョーマとミラは別行動で乗り込もうとするが……。

    • 虚無に落ちた島

      虚無に落ちた島

      イースター島に降り立ったキョーマとミラは、掘削の名手である回収屋・イーストリヴァー兄妹と連携し、実験施設跡地グラウンド・ゼロを目指す。 一方、墜落したグロディアから脱出したルワイは、意識を喪失したサルバの意志を継ぎ、回収レースの続行を宣言する。 動き出した島のセキュリティロボットは暴走、そして、グロディアを襲った謎の球体も再び回収屋たちを襲う!

    • アドラステアの鍵

      アドラステアの鍵

      グラウンド・ゼロへの道で、邂逅したキョーマとルーザー。 対峙する彼らの前にもまた球体が出現し、接触したキョーマは意識を失ってしまう。 錯綜するキョーマとサルバの記憶のなかで、イスラのクーデターからイースター島攻略作戦に至るまでの過去が明らかになる。 騒乱の背後には、百合崎士堂博士の門下生シーマイヤーと、かつてのルーザーの姿があった。

    • 蘇る悪夢

      蘇る悪夢

      意識を取り戻さないキョーマの傍ら、ミラは地下トンネルで警護ロボットに攻撃を受けるが、 デビーとハリーの協力により、なんとか危機を乗り越えることに成功する。 そして、キョーマは過去の記憶をわずかに取り戻す。 イースター島で行われていた、ニューテスラの極秘研究とは……? 一方、回収屋たちもそれぞれの思惑に従って行動を開始する!

    • 消えたジェネシス

      消えたジェネシス

      キョーマに自らの正体を明かしたルワイ王子は、ラシティとともにサルバを目覚めさせる。 互いの真意を理解したキョーマとサルバは手を組み、 ルワイたちの援護を受けてイースター島の中心部にある極秘研究施設「アドラステア」へと侵入を果たす。 だが、そこに一足先に辿りついていたルーザーが立ちはだかり、 森羅万象を制する究極のコイルに囚われた科学者・シーマイヤーの狂気を明かす。

    • 辿りついた未来

      辿りついた未来

      次元Wの狭間から現れた狂えるシーマイヤー。 奪われた妻ソフィアの体をベースに生成された怪物を前に、ルーザーは怒りを露わにしながらも、その圧倒的な力に立ち向かう。 一方、かつて全てを懸けて臨んだにも関わらず、仲間も、雅も救うことのできなかったキョーマ。 過去に何があったのか? ミラの手により自らの記憶に潜入し、そこで5年前の真相を知ることとなる……!

    スタッフ

    • 2Dワークス

      荒木宏文
    • 3DCGディレクター

      越田祐史
    • 3DCGプロデューサー

      井野元英二
    • DW製作委員会

      3Hz TOKYO MX キュー・テック グッドスマイルカンパニー コスパ スクウェア・エニックス バンダイビジュアル ファニメーション・プロダクション ブシロード ランティス 博報堂DYミュージック&ピクチャーズ
    • アクション監修

      江畑諒真
    • アニメーション制作

      オレンジ
    • キャラクターデザイン

      松竹徳幸
    • シリーズ構成

      菅正太郎
    • プロップデザイン

      りぱ
    • メカデザイン

      常木志伸
    • 出水田和人

      T2 studio
    • 原作

      岩原裕二
    • 定松剛

      サテライト
    • 掲載誌

      月刊ビッグガンガン(スクウェア·エニックス)
    • 撮影監督

      出水田和人(T2 studio)
    • 月刊ビッグガンガン

      スクウェア・エニックス
    • 監督

      亀井幹太
    • 総作画監督

      吉井弘幸
    • 編集

      定松剛(サテライト)
    • 美術デザイン

      谷内優穂、川村巧
    • 美術監督

      竹田悠介、垣堺司、岡本春美
    • 色彩設計

      加藤里恵
    • 製作

      DW製作委員会
    • 音楽

      藤澤慶昌
    • 音楽制作

      ランティス、I WILL
    • 音響監督

      明田川仁
    • DW製作委員会

      博報堂DYミュージック&ピクチャーズ
    • 出水田和人

      T2 studio
    • 定松剛

      サテライト
    • 月刊ビッグガンガン

      スクウェア・エニックス

    キャスト

    • アルベルト・シューマン

      石田彰
    • エリザベス・グリーンハウ=スミス

      鈴木絵理
    • コオロギ

      松岡禎丞
    • サルバ=エネ=ティベスティ

      鳥海浩輔
    • ハルカ・シーマイヤー

      梶裕貴
    • マブチ・キョーマ

      小野大輔
    • マリー

      斉藤貴美子
    • ラシティ

      能登麻美子
    • ルーサー

      中村悠一
    • ルワイ=オーラ=ティベスティ

      山下大輝
    • 四阿屋椿

      大原さやか
    • 四阿屋雅

      奥谷楓
    • 百合崎セイラ

      本田貴子
    • 百合崎ミラ

      上田麗奈
    • 百合崎士堂

      土師孝也
    • 百合崎苺

      夏川椎菜

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    “文学少女”メモワール

    “文学少女”メモワール

    物語を食べてしまうほど深く激しく愛している“文学少女”天野遠子。彼女が中学3年生の時に出会った「青空【ソラ】に似ている」。遠子は熱くこの作品にのめりこんでいくが・・・・・・。劇場版“文学少女”の陰に秘められた天野遠子の想いがわかる短編アニメ。

    2010年

    機動戦士ガンダムII 哀・戦士編

    機動戦士ガンダムII 哀・戦士編

    戦場での敗北が死であることを教えたランバ・ラル。アムロを救うために命を落としたリュウ・ホセイ。アムロが淡い恋心を抱き、ホワイトベースを護って散ったマチルダ中尉。彼らとの別れと哀しみが、アムロを成長させてゆく。

    1981年

    アオのハコ

    アオのハコ

    毎朝一番に会いたい人がいる──中高一貫のスポーツ強豪校・栄明高校に入学する、男子バドミントン部の一年生・猪股大喜。 大喜は毎朝、朝練で顔を合わせる一つ上の先輩、鹿野千夏に恋をする。 千夏は女子バスケットボール部のエースで、校内外問わず人気の高嶺の花。 部活に恋に勉強に、大喜にとって忙しい高校生活がはじまる、そんなある日──

    2024年

    劇場版 生徒会役員共

    劇場版 生徒会役員共

    ある日、シノはタカトシと魚見が2人で話しているところを偶然見つけてしまう。 「私の所へ来ない?それなりの待遇を約束するよ―」 そう告げた魚見は不穏な笑みを浮かべるのであった。一方、生徒会室ではタカトシがヘッドハンティングされてしまうことで大騒ぎに…

    2017年

    セイクリッドセブン

    セイクリッドセブン

    舞台は関東のとある港町。 孤独な生活を送る丹童子アルマの前に、執事とメイドを引き連れた少女、藍羽ルリが現れる。 アルマに力を貸してほしい、と申し出るルリ。 ルリはアルマにセイクリッドセブンの力が宿ることを知っていたのだ。 しかし、その力で人を傷つけた過去を持つアルマは、ルリたちを追い返す。一方、穏やかな町に突如現れる石の魔物「悪石(アシ)」。立ち向かえるのは、アルマの持つセイクリッドセブンの力のみ。しかしアルマは自分の力を暴走させてしまい、事態は悪化。 ルリはアルマの本当の能力を解放させるため、宝石を練成する。 「私の意思をあなたにあげる。」 ルリの思いを刻み込んだアルマの力が、“悪石(アシ)”を撃ち砕く!!

    2011年

    はたらく細胞

    はたらく細胞

    人の細胞の数、およそ37兆個(新説)。細胞たちは体という世界の中、今日も元気に、休むことなく働いている。酸素を運ぶ赤血球、細菌と戦う白血球……そこには、知られざる細胞たちのドラマがあった。擬人化モノの新定番、大人気コミック「はたらく細胞」が待望のテレビアニメ化!誰もが共感できる、体内細胞擬人化ストーリー!

    2018年

    アクビガール

    アクビガール

    あくびをすると魔法の壷から飛び出し、なんでも願いを叶えてくれる魔人の娘アクビちゃん。ご主人様である小学生の女の子るるちゃんは、隣の家に住む同級生のいとしくんに片思い中。アクビちゃんは魔法でるるちゃんの恋の悩みを解決しようとするのだが、いつも失敗ばかりしてしまう。

    2006年

    エルゴプラクシー

    エルゴプラクシー

    人とロボットが共存する世界。完全管理統制され“感情を必要としない楽園”「ロムド」。そこで起きた謎の殺人事件を追っていた市民情報局の女性キャリア、リル・メイヤーは、突如異形の怪人の襲撃に遭う。彼女を襲ったのは一体何者!?※TVオンエア時とエンディング曲が異なったバージョンになります。

    2006年

    未来ロボ ダルタニアス

    未来ロボ ダルタニアス

    西暦1995年。地球はザール星間帝国の襲撃により壊滅的な打撃を受けていた。かろうじて生き残った人間が細々と暮らす日本で、必死に生きる子供たちがいた。リーダーの名は、楯剣人。ある日森の中で秘密基地を見つけた剣人は、ザール星人との戦いに巻き込まれていく。そして戦いの中で、自分の出生に関われる衝撃的な秘密を知るのである……。

    1979年

    プロゴルファー猿

    プロゴルファー猿

    田舎に母親と兄弟5人で暮らす、外見が猿そっくりの野生児「猿谷猿丸」は、 木の根を削って作った手製のドライバーを用い近所のゴルフ場で練習する素人相手に 日々賭けゴルフをする、自称「プロゴルファー」だ。ある日猿丸は、影のゴルフ界の首領ミスターXにそのゴルフテクニックを見初められる。ミスターXは猿丸を自分の配下にしようと、 多くの個性的な刺客を猿丸に差し向け勝負をさせていくが、 猿丸はその挑戦をテクニックや機転を駆使し、 時には強運も味方につけ、なんとか退けていくのだった。

    1985年

    GATCHAMAN

    GATCHAMAN

    歴史の裏に暗躍してきた謎の組織ギャラクターが、世界征服を企て活動を開始した。その存在をいち早く察知した国際科学技術庁の南部博士は、密かに作り上げていた特殊部隊・科学忍者隊を招集。南部博士の指令の元、科学忍者隊はギャラクターと熾烈な戦いを繰り広げる。

    1994年

    BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS

    BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS

    平和と共に近代化が進んだ木ノ葉隠れの里。高いビルが立ち並び、巨大モニターには映像が流れ、区画と区画を結ぶ雷車が里の中を走り抜ける。忍の里とはいえ一般の人が増え、忍の生き方も変わりつつあるそんな時代――里のリーダー、七代目火影・うずまきナルトの息子であるボルトは、忍者を育てる学校“忍者学校(アカデミー)”に入学する。周りの生徒達はボルトの事を“火影の息子”と偏見の目で見るのだが、ボルトは持ち前の破天荒な性格でそんなものは跳ね飛ばす!ボルトは新しい仲間と出会い、そして勃発する謎の事件にどう挑むのか?皆の心の中を疾風の如く駆け抜けて行く“うずまきボルト”の物語が今、始まる!!

    2017年

    スターシップ・オペレーターズ

    スターシップ・オペレーターズ

    銀河ネットワークTVチャンネル“スターシップ・チャンネル2300”そこでは、今、現在この瞬間に現実で起っている宇宙鑑対宇宙鑑の戦闘がライブで放送されていた。そして今も・・・。 『敵艦捕捉!』 自由護衛鑑のモニターには彼らが王国(キングダム)と呼ぶ、敵国の宇宙戦闘艦が映し出され、艦内は緊迫した空気で張りつめていた――ヘンリエッタ惑星国家同盟=王国は惑星国家キビに対して一方的に宣戦布告を行う。 戦闘は王国の圧勝に終わりキビは降伏を余儀なくされた。 その時、宇宙戦闘艦での実地訓練航行を行っていた惑星国家キビの防衛大学士官候補生たちは、降伏した政府に代わって王国と戦うべく、自らの戦闘を映像チャンネルとする事を条件に、銀河ネットワークと契約。乗っていた艦の購入を決意、対王国の後戻りのできない宇宙の大海へと乗り出していく・・・ しかし、それは彼らが母星の政府も国民も見捨て、宇宙海賊と糾弾されながらも圧倒的な敵と戦わねばならないことをも意味するのだった・・・

    2005年

    龍の歯医者

    龍の歯医者

    彼の国には龍が棲んでいる──神話によれば、古の人々との契約により、龍は人を助け、人は龍を助けるという…舞台は “龍の国”。主人公は、国の守護神 “龍”を虫歯菌から守る新米・歯医者の野ノ子。隣国との戦争が激化する中、ある日彼女は、龍の歯の上で気絶した敵国の少年兵を見つける。少年の名はベル。大きな災いの前に龍が起こすと言われる不思議な現象で、巨大な歯の中から生き返ったものだった。自らが置かれた状況に戸惑うベル。そして彼を励まし、彼を龍の歯医者として受け入れる野ノ子。激しい戦いに巻き込まれながら、二人はやがて自らの運命を受け入れて行くことに…かつてない壮大なスケールで描かれる冒険ファンタジー!

    2017年

    洲崎西 THE ANIMATION

    洲崎西 THE ANIMATION

    ここは都内にある某高校。ある日、ふたりの転入生がやってきた。真面目だけど天然で、言動が読めない洲崎綾。天真爛漫の笑い上戸、ボケ・ツッコミが冴える西明日香。時に戸惑い、時に爆笑しながら、明日香と綾は今日も楽しく一日を過ごします。

    2015年

    BLOOD+

    BLOOD+

    沖縄から世界へ、駆け巡るハイパーアクション・バトルロードムービー!!その闘いは、時を超え、場所を変え、歴史の陰で絶え間なく続いていた。 翼手──異形の姿を持ちつつ人に擬態し、決して人間に気付かれることなく血を喰らう生きもの。翼手を追い、それを殲滅するため闘いを続ける謎の組織、──「赤い盾」。時代の中で、人々の闇を巻き込み、闘いはさらなる大きなものへと成長し続けた。─そして2005年、沖縄。この地に暮らす高校生、音無小夜は暖かい家族と平和な毎日をおくっていた。彼女に足りないものはただひとつ――1年以上前の記憶だけだった。しかし、平凡な暮らしはひとつの事件によってもろくも崩れ始める。倒すべき敵、果たすべき使命が闘いの渦に彼女を引き戻す。漆黒の服を身に纏い、チェロを奏でる青年、ハジ。運命を共にするハジから渡される刀を少女が手にしたとき、ついに歴史が動き始める。小夜は、失われた記憶、自分の存在を取り戻すことはできるのか。

    2005年

    星降る王国のニナ

    星降る王国のニナ

    フォルトナ国城下で孤児として暮らしていたニナは、 星の神のごとき深き青――瑠璃色の瞳を持っていた。事故で亡くなったフォルトナ国の王女アリシャと同じ色の瞳ゆえ、 第二王子アズールに見出され、ニナは王女に成り代わることを求められる。身代わりの星の巫女として、王女として、与えられた使命―― それは三月のあと、大国ガルガダの第一王子セトに偽りの花嫁として嫁ぐこと。運命に翻弄されながらも、誰かに必要とされることに喜びを感じるニナ。 そのまっすぐな瞳が見ているものとは……。愛する人を守る決意をしたとき、それぞれの運命が大きく動き始める!!

    2024年

    シルクロード少年 ユート

    シルクロード少年 ユート

    2005年の中国・楼蘭に観光旅行に来ていた少年・ユートは、突然現れた2組のタイムトラベラーの争いに巻き込まれ、いっしょに過去のシルクロードへと時間を飛び越えてしまいます。実はこの2組は24世紀についに完成したタイムマシーンを使って仲の悪い2人の富豪が「シルクロードの秘宝」という、あの三蔵法師がガンダーラから持ち帰った「雪ダルマ大師像」を、持ち帰るよう命令されたエージェント。しかしこの「雪だるま大師像」はいつも目の前で光の粒となってどこかに消えてしまいなかなか捕まえられない。そんなわけで時代を超えてシルクロードのお宝探しに偶然巻き込まれながらも、ワクワクしながら冒険旅行をしていくユートと2チームのエージェントたちのストーリー。

    2006年

    フルーツバスケット 2nd season

    フルーツバスケット 2nd season

    透が紫呉の家に住み始めてから一年が経とうとしていた。由希と夾だけでなく草摩家の皆とも交流を深めてきたが、今も気になるのは忌まわしき『呪い』の正体。進むべき道、決められた宿命、終わりなき―十二支の―宴を前にして由希は、夾は、そして透は何を想い、何を決意するのだろうか…。

    2020年

    ドラゴンボールGT

    ドラゴンボールGT

    いまだに世界征服を狙っていたピラフ一味。彼らが天界で見つけたドラゴンボールは、普通のものとは少し違っていた。出てきた神龍の色は真っ赤。とんでもないパワーのせいで、悟空が子供の姿に戻ってしまう。しかも宇宙に散らばったボールを1年以内に集めなければ、地球が消滅してしまうというのだ! 悟空はトランクスや悟天と共に、宇宙へ旅立つはずだった。ところが、孫娘のパンが宇宙船に潜り込み、悟天を置き去りにしたまま出発してしまう。はじめにたどり着いたのは、商人の惑星イメッガ。超がめつい住人ばかりの星で苦労していると、ギルという小型ロボットに頼みのドラゴンレーダーを食べられてしまう。そのうえ、宇宙船まで星の支配者に奪われ…。

    1996年

    anilog_logo

    © anilog.jp