• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. Dimension W

    Dimension W

    Dimension W
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    西暦2072年、人類はX・Y・Zに続く第四の次元軸「W」に存在する無尽蔵のエネルギーを取り出すことに成功した。それを個人携帯用の次元間電磁誘導装置「コイル」に供給する「世界システム」を完成させたことによりエネルギー問題を解決し、世の中のほとんどを「コイル」で賄う世界を築いていた。 だが、無尽蔵のエネルギーをもってしても埋まらなかった貧困格差は、正規ルートを通さない「不正コイル」による数々の犯罪や、「正規コイル」に存在する制限が存在しない「不正コイル」を扱う犯罪者たちをも産み出し、それら犯罪者から「不正コイル」を破壊し回収を生業とする「回収屋」と呼ばれる者たちが存在するようになった。 これは、未来都市セントラル47を舞台にした「回収屋」キョーマと、その相棒の女性型アンドロイドのミラの物語。

    エピソード

    • 回収屋

      回収屋

      次元間電磁誘導装置、通称コイルによって、 次元軸Wに存在する無尽蔵のエネルギーを取り出すシステムが完成した未来。 法によって禁じられた不正コイルの回収を生業とするマブチ・キョーマは、 ウォン兄弟のアジトで謎の少女・ミラと出会う。 コイルの開発者、百合崎士堂博士を「お父さん」と呼ぶその少女の正体は……!?

    • ルーザー

      ルーザー

      マリーのもとで、コイルの回収を手伝うことになったミラ。 キョーマとミラは、主に美術品を狙う怪盗・ルーザーの犯行には不正コイルが からんでいると見て、現場に向かう。予告通り美術館に出現したルーザー。 なぜか自分の過去を知っている様子のルーザーにたじろぐキョーマ。 そして、ルーザーの仮面の下の素顔とは……!

    • ナンバーズを追え

      ナンバーズを追え

      ミラは、回収屋の仕事で得た報酬を元手にトレーラーハウスを購入し、キョーマの ガソリンスタンドで暮らすことに。キョーマの身の回りに、一切コイル製品がないことに疑問を 感じるミラ。ミラにまったく興味のないキョーマは「ナンバーズ」の謎を追う。 そんな中、キョーマの廃車置き場に忍び込んだ子供たちが事故を起こしてしまう。 巻き込まれたミラは……!?

    • 八十神湖に潜む謎

      八十神湖に潜む謎

      ミステリー作家の榊四十郎が、密室状態の書斎で溺死した。 キョーマとミラはニューテスラに依頼され、事件の現場である人造湖・八十神湖へと調査に向かう。 21年前、工事が強行された際に、多くの犠牲者を出したことで幽霊が出るとの噂もある八十神湖には、 キョーマたちのほかにも意外な客が訪れていた。 そして新たな事件が……!

    • 亡者の可能性

      亡者の可能性

      霧に包まれた八十神湖で起こる異変。 それはナンバーズに保存された記憶からの浸食によるものだった。 ホテルを取り囲み、人々を襲う幽霊たち。キョーマとミラは幽霊たちに 苦戦しつつも、アルベルトやエリーの力を借りながら、21年前の真実へと近づいていく。 はたして過去の八十神湖に、いったいなにが起きたのか……?

    • アフリカの風

      アフリカの風

      「アフリカの風」と呼ばれるセントラル60のCOO、 サルバ=エネ=ティベスティ王子が、アフリカの小国・イスラから来日。 だが、同時に来日した弟のルワイ=オーラ=ティベスティ王子が失踪してしまう。 ルワイが自ら姿を消したのは、お忍びでの日本観光が目当てだった。 キョーマは、ルワイを捜索中の親衛隊と偶然出会うのだが……。

    • 過去からの呼び声

      過去からの呼び声

      キョーマにフラッシュバックする雅との出会い、 そして超人部隊「グレンデル」入隊のいきさつ。 5年前の事件から、再びイースター島が戦場になろうとしていた。 サルバによって集められた名だたる回収屋たちは、空中司令船グロディアでイースター島に向かう。 キョーマとミラは別行動で乗り込もうとするが……。

    • 虚無に落ちた島

      虚無に落ちた島

      イースター島に降り立ったキョーマとミラは、掘削の名手である回収屋・イーストリヴァー兄妹と連携し、実験施設跡地グラウンド・ゼロを目指す。 一方、墜落したグロディアから脱出したルワイは、意識を喪失したサルバの意志を継ぎ、回収レースの続行を宣言する。 動き出した島のセキュリティロボットは暴走、そして、グロディアを襲った謎の球体も再び回収屋たちを襲う!

    • アドラステアの鍵

      アドラステアの鍵

      グラウンド・ゼロへの道で、邂逅したキョーマとルーザー。 対峙する彼らの前にもまた球体が出現し、接触したキョーマは意識を失ってしまう。 錯綜するキョーマとサルバの記憶のなかで、イスラのクーデターからイースター島攻略作戦に至るまでの過去が明らかになる。 騒乱の背後には、百合崎士堂博士の門下生シーマイヤーと、かつてのルーザーの姿があった。

    • 蘇る悪夢

      蘇る悪夢

      意識を取り戻さないキョーマの傍ら、ミラは地下トンネルで警護ロボットに攻撃を受けるが、 デビーとハリーの協力により、なんとか危機を乗り越えることに成功する。 そして、キョーマは過去の記憶をわずかに取り戻す。 イースター島で行われていた、ニューテスラの極秘研究とは……? 一方、回収屋たちもそれぞれの思惑に従って行動を開始する!

    • 消えたジェネシス

      消えたジェネシス

      キョーマに自らの正体を明かしたルワイ王子は、ラシティとともにサルバを目覚めさせる。 互いの真意を理解したキョーマとサルバは手を組み、 ルワイたちの援護を受けてイースター島の中心部にある極秘研究施設「アドラステア」へと侵入を果たす。 だが、そこに一足先に辿りついていたルーザーが立ちはだかり、 森羅万象を制する究極のコイルに囚われた科学者・シーマイヤーの狂気を明かす。

    • 辿りついた未来

      辿りついた未来

      次元Wの狭間から現れた狂えるシーマイヤー。 奪われた妻ソフィアの体をベースに生成された怪物を前に、ルーザーは怒りを露わにしながらも、その圧倒的な力に立ち向かう。 一方、かつて全てを懸けて臨んだにも関わらず、仲間も、雅も救うことのできなかったキョーマ。 過去に何があったのか? ミラの手により自らの記憶に潜入し、そこで5年前の真相を知ることとなる……!

    スタッフ

    • 2Dワークス

      荒木宏文
    • 3DCGディレクター

      越田祐史
    • 3DCGプロデューサー

      井野元英二
    • DW製作委員会

      3Hz TOKYO MX キュー・テック グッドスマイルカンパニー コスパ スクウェア・エニックス バンダイビジュアル ファニメーション・プロダクション ブシロード ランティス 博報堂DYミュージック&ピクチャーズ
    • アクション監修

      江畑諒真
    • アニメーション制作

      オレンジ
    • キャラクターデザイン

      松竹徳幸
    • シリーズ構成

      菅正太郎
    • プロップデザイン

      りぱ
    • メカデザイン

      常木志伸
    • 出水田和人

      T2 studio
    • 原作

      岩原裕二
    • 定松剛

      サテライト
    • 掲載誌

      月刊ビッグガンガン(スクウェア·エニックス)
    • 撮影監督

      出水田和人(T2 studio)
    • 月刊ビッグガンガン

      スクウェア・エニックス
    • 監督

      亀井幹太
    • 総作画監督

      吉井弘幸
    • 編集

      定松剛(サテライト)
    • 美術デザイン

      谷内優穂、川村巧
    • 美術監督

      竹田悠介、垣堺司、岡本春美
    • 色彩設計

      加藤里恵
    • 製作

      DW製作委員会
    • 音楽

      藤澤慶昌
    • 音楽制作

      ランティス、I WILL
    • 音響監督

      明田川仁
    • DW製作委員会

      博報堂DYミュージック&ピクチャーズ
    • 出水田和人

      T2 studio
    • 定松剛

      サテライト
    • 月刊ビッグガンガン

      スクウェア・エニックス

    キャスト

    • アルベルト・シューマン

      石田彰
    • エリザベス・グリーンハウ=スミス

      鈴木絵理
    • コオロギ

      松岡禎丞
    • サルバ=エネ=ティベスティ

      鳥海浩輔
    • ハルカ・シーマイヤー

      梶裕貴
    • マブチ・キョーマ

      小野大輔
    • マリー

      斉藤貴美子
    • ラシティ

      能登麻美子
    • ルーサー

      中村悠一
    • ルワイ=オーラ=ティベスティ

      山下大輝
    • 四阿屋椿

      大原さやか
    • 四阿屋雅

      奥谷楓
    • 百合崎セイラ

      本田貴子
    • 百合崎ミラ

      上田麗奈
    • 百合崎士堂

      土師孝也
    • 百合崎苺

      夏川椎菜

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    時をかける少女

    時をかける少女

    紺野真琴は、あるきっかけで過去に遡ってやり直せる『タイムリープ能力』を持ってしまう。使い方を覚えると、日常の些細な不満や欲望に費やしてしまう。バラ色の日々…のはずが、親友の千昭から告白を受け動揺した真琴は、タイムリープで告白を無かった事にしてしまう。やがてそれがとんでもない事件を招く事になり…。

    2006年

    ケムリクサ

    ケムリクサ

    赤い霧に包まれた荒廃した世界で、3姉妹は謎の化け物と戦いながら、水を探して生きていた。だが、突然現れた少年との出会いが、3人の世界を大きく変えてゆく。

    2019年

    バクマン。

    バクマン。

    ついに「週刊少年ジャック」での新連載『PCP』で、悲願の読者アンケート1位を勝ち取った真城最高と高木秋人。 しかし「亜城木夢叶」として大きく成長を遂げつづける二人を、かつてない試練が襲う! 新たなライバルの出現、コンビ分裂の危機という困難と立ち向かい、宿命のライバル・新妻エイジとの対決は最高潮に! 果たして「一番人気のマンガ家になってアニメ化」そして「その作品のヒロインを演じる亜豆と最高の結婚」という夢は実現できるのか!? マンガにかける青春を圧倒的な熱量で描ききる、シリーズ完結編!!

    2012年

    風が強く吹いている

    風が強く吹いている

    夜。逃げるように街を駆け抜ける蔵原走(くらはらかける)。その横に、不意に自転車が走り込んで来る。見知らぬ男が、走に向かって問いかける。「なあ!走るの好きか!」男の名は清瀬灰二(きよせはいじ)。走は、灰二に導かれるまま、竹青荘という古びたアパートに辿り着く。そこに暮らす個性豊かな9名の住人。最後の空室を勧められ、戸惑いながらも、押し切られていく走。まさか自分が、『10人目の男』だとは、夢にも思っていなかった…。

    2018年

    劇場版 超・仮面ライダー電王&ディケイド NEOジェネレーションズ 鬼ヶ島の戦艦

    劇場版 超・仮面ライダー電王&ディケイド NEOジェネレーションズ 鬼ヶ島の戦艦

    田舎の平和な村に突如として姿を現した鬼の一団・オニ一族。それを追ってデネブと良太郎、さらに幸太郎たちも駆けつけた。過去で鬼が退治されていないことで、現在の時間が歪みはじめているからだ。やがて村を探し回る鬼たちに襲われる少年・ユウの窮地を救った良太郎たちは1枚のチケットをユウに渡した。3時3分3秒や、10時10分10秒など、時間の数字がそろった時に、このチケットを持って何でもいいからドアを開けろ、と。はたしてそのチケットを使うと、どんなことが起こるのか?

    2009年

    NINKU -忍空-

    NINKU -忍空-

    共和国軍と帝国軍による大戦の中、わずか数十名で帝国軍を壊滅寸前に追い込んだ「忍空組」は、なぜか突然戦うことをやめ、その姿を消した。終戦から三年、かろうじて勝利した帝国側は、忍空組残党の討伐を開始する――。元・忍空組一番隊隊長の風助は、幼少時に連れ去られた母を探しながら、昔の仲間たちと出会い、彼らとともに旅を続けることになる。

    1995年

    忍たま乱太郎の宇宙大冒険 with コズミックフロント☆NEXT

    忍たま乱太郎の宇宙大冒険 with コズミックフロント☆NEXT

    アニメ「忍たま乱太郎」と宇宙番組「コズミックフロント☆NEXT」がコラボしたスペシャル番組。好評を博した企画の第5弾で、忍たまたちがふたたび宇宙に飛び出します。家族で楽しめるサイエンスコメディ&アドベンチャー番組です。

    2020年

    アラタカンガタリ~革神語~

    アラタカンガタリ~革神語~

    少年は現代を駆け抜け、異世界を疾走する!友情と絆を紡ぐファンタジードラマ!! 中学時代、不登校となっていた少年・日ノ原革。高校に入学し、新たな生活をスタートさせたものの、新しくできた友達に裏切られたことを知った革は、絶望の中、異世界へと迷い込んでしまう。一方、異世界・天和国の少年・アラタは、国を統べる女王「秘女王」交代の儀式で、女王の臣下である十二神鞘が起こしたクーデターに巻き込まれ、秘女王殺しの罪を着せられてしまう。さらに、追手をかわそうと逃げ込んだ森に吸い込まれて、革と入れ替わる形で現代へとやってくることに……!突然の出来事に混乱する中、天和国の神である「劍神」を目覚めさせ、その持ち主である鞘となった革。十二神鞘の思惑が入り乱れる中、異世界の命運を背負った革の、運命の物語が始まる─。

    2013年

    名探偵コナン 天空の難破船

    名探偵コナン 天空の難破船

    怪盗vs.名探偵-華麗なる冒険の空(アドベンチャー・ミステリー) 爆弾×殺人バクテリア 凶悪なテロリストと戦いながら、 キッドからビッグジュエルを守ることが出来るのか?

    2010年

    映画 おしりたんてい テントウムシいせきの なぞ

    映画 おしりたんてい テントウムシいせきの なぞ

    おしりたんていは、父親であるダンディから依頼を受けてテントウムシ遺跡をおとずれる。遺跡に隠された宝が、雨がふらずに困っているテンテン村をすくうかぎになるという。ダンディはテンテン村のこども・パンタンとともに一足先に遺跡へ向かうが、宝をうばおうとする怪しい二人組にねらわれてしまう。さらにかいとうUからも予告状が届いて・・・おしりたんていはダンディの後を追いながら、遺跡にしかけられた数々のなぞを解き明かす!

    2020年

    忍たま乱太郎の宇宙大冒険 with コズミックフロント☆NEXT 第2シーズン

    忍たま乱太郎の宇宙大冒険 with コズミックフロント☆NEXT 第2シーズン

    アニメ「忍たま乱太郎」と宇宙番組「コズミックフロント☆NEXT」がコラボしたスペシャル番組。好評を博した企画の続編で、忍たまたちがふたたび宇宙に飛び出します。家族で楽しめるサイエンスコメディ&アドベンチャー番組です。

    2016年

    VAZZROCK THE ANIMATION

    VAZZROCK THE ANIMATION

    「まずは1年。ちょっと冒険してみないかい?」ツキノ芸能プロダクション社長のその一言から始まった、VAZZROCKプロジェクト。芸歴の長さも、活動ジャンルも、年齢も、バックグラウンドもバラバラの12人のタレントたちが集められて、はや数年。彼らはVAZZY(ヴァジー)とROCK DOWN(ロックダウン)という2つのユニットを組み、コンビ・親友・ライバルとして互いの個性をぶつけ、磨き合ってきた。音楽活動はもちろん、ドラマや舞台、映画出演など様々な挑戦に挑む日々。悩んで、傷ついて、それでも進むから輝ける。新たな輝きの物語が、はじまる!

    2022年

    あはれ!名作くん

    あはれ!名作くん

    むかしむかしあるところに数々の名作キャラを輩出する名門「竜宮小」という学校がありました。ある日「松田名作」というフツーの男の子が竜宮小に入学。超バカで超ハイテンションの「スウィーツ」、おにぎりと言われるとキレる「むすび」、ナルシストで自称ロボの「ノキオ」、明らかにウサギよりも足が速い「ボルト」など濃いキャラに囲まれた名作くんは、立派な名作キャラとして卒業できるのでしょうか――。

    2020年

    タイムボカン 逆襲の三悪人

    タイムボカン 逆襲の三悪人

    24世紀の教科書出版会社“ヒストリーパラダイス社”で働くビマージョ、ツブヤッキー、スズッキーの三人組は“JKK(時空管理局)”の歴史調査の邪魔をする悪玉トリオ“アクダーマ”である!JKK隊員トキオとカレンとの歴史をかけた攻防の末に長いようで短い休業期間(もちろん無給)に入っていたアクダーマであったが、ついに謎の上司オヤダーマから新たな指令が下った!それは……歴史上の偉人たちが持つ神秘のお宝“ダイナモンド”を集めるダーマ!またもや上司からのムチャ振りであったがそこは悲しき会社員。指令のままに様々な時代へと向かうアクダーマ。ターゲットの偉人たちを相手にあの手この手の策略を巡らせてなんとかダイナモンドをゲットしようとするのだった。

    2017年

    グランベルム

    グランベルム

    世界中の魔力が消失してから1000年近くの時間が過ぎ、すでに魔法は人々の記憶からもすっかり忘れられていた。そんな世界で生きる明るく元気な高校生、小日向満月は前向きに暮らしながらも、心のどこかに不安を抱えていた。自分には何もない――。勉強も運動も得意ではない彼女は、自分だけにできる“何か”に憧れていた。夜空の月がやけに大きく感じられた満月の晩。彼女はもうひとりの月の名を持つ少女、新月エルネスタ深海と出会う。それは魔法人形“アルマノクス”との遭遇でもあった。満月の運命の歯車が、軋んだ音を立てて今動き始める――。

    2019年

    アクロトリップ

    アクロトリップ

    みつけた、熱くなれるもの<魔法少女>を—祖父のもとを訪れた地図子は、 街を守る魔法少女・ベリーブロッサムと出会い、たちまち夢中に。 しかし、敵対する悪の組織「フォッサマグナ」総帥・クロマの攻撃があまりにもパッとせず、2人の戦いは見応えゼロ。 もっと、ベリーの活躍を愛でたい地図子はモヤモヤを募らせていく・・・。 「魔法少女をもっと輝かせたい・・・強いてくれ、苦戦を!」 その欲望(?)が、内気な少女を悪の路に導いてゆく―。

    2024年

    スタンドマイヒーローズ PIECE OF TRUTH

    スタンドマイヒーローズ PIECE OF TRUTH

    『スタンド(STand Alone National Department)』麻薬取締官、刑事、情報屋、著名人、名家の人間といった官民に関係なく適正のある者で構成された、薬物絡みの事件を取り扱う独立捜査機関。新人マトリである泉玲は、スタンドの候補者として選出されたメンバーのスカウト役に任命される。その候補者として選出されたメンバーを待ち受けていたのは、異なる正義を持つ組織間の対立と、謎のドラッグに紐付く未解決事件であった。彼らがたどりつく真実とは―――

    2019年

    アルゴナビス from BanG Dream!

    アルゴナビス from BanG Dream!

    北海道、函館。ヨーロッパと日本文化が融合した、華やかな建物が並ぶ街――函館の大学生・七星 蓮は、幼い頃に見たライブステージの熱狂を忘れられないまま毎日を孤独に過ごしていた。そんなある日、バンドメンバーを探す二人組、熱血行動派な結人と慎重丁寧な航海に出会う。そこにクールな天才凛生、しっかり者のムードメーカー万浬も加わって、バンド「Argonavis」を結成した。もがき、ぶつかりあいながらバンド活動をする彼らだが、あるとき札幌で活躍するバンド「GYROAXIA」と邂逅し……。運命という追い風を受け、Argonavisは輝く大ステージへと船を漕ぎ出していく。

    2020年

    いとしのムーコ

    いとしのムーコ

    「みんなはすきなひといる?ムーコはこまつさんのことがだーいすき!」緑豊かな大自然に囲まれたガラス工房を舞台に、純情乙女犬“ムーコ”と“吹きガラス職人”こまつさんとのラブリーな日々がスタート! こまつさんのことが好きすぎてたまーに怒られちゃうこともあるけど、それでもムーコの愛は変わらない!「こまつさん、はやくイヌになればいいのに!」個性豊かな友達も加わって、おはなつやつやムーコの楽しい毎日をあなたにお届けします!

    2015年

    龍の歯医者

    龍の歯医者

    彼の国には龍が棲んでいる──神話によれば、古の人々との契約により、龍は人を助け、人は龍を助けるという…舞台は “龍の国”。主人公は、国の守護神 “龍”を虫歯菌から守る新米・歯医者の野ノ子。隣国との戦争が激化する中、ある日彼女は、龍の歯の上で気絶した敵国の少年兵を見つける。少年の名はベル。大きな災いの前に龍が起こすと言われる不思議な現象で、巨大な歯の中から生き返ったものだった。自らが置かれた状況に戸惑うベル。そして彼を励まし、彼を龍の歯医者として受け入れる野ノ子。激しい戦いに巻き込まれながら、二人はやがて自らの運命を受け入れて行くことに…かつてない壮大なスケールで描かれる冒険ファンタジー!

    2017年

    anilog_logo

    © anilog.jp