• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 私に天使が舞い降りた!

    私に天使が舞い降りた!

    私に天使が舞い降りた!
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    オタクで、人見知りな女子大生みやこが出会ったのは、まさに天使な小学生!? 妹が新しく連れてきた友だちの花ちゃんを見た瞬間、ドキドキが止まらなくなってしまったみやこ!! どうにか仲良くなろうと奮闘するのだが……。超絶かわいいあの娘と仲良くなりたい系スケッチコメディー、開幕♪

    エピソード

    • もにょっとした気持ち

      もにょっとした気持ち

      ある春の日、オタクで人見知りな女子大生・みやこが住む星野家に、妹の小学生・ひなたが新しくできたという友達を連れて来ました。その友達、花ちゃんを一目見た瞬間から、みやこはドキドキが止まらなくなってしまったのです!まるで天使のような花ちゃんと何とかして仲良くなりたいみやこは、自分の得意なお菓子作りで気を引こうとするのですが……。

    • サイキョーにカワイイ

      サイキョーにカワイイ

      花ちゃんに続いて、ひなたが新たに連れて帰って来た友達はなんと、隣の家に引っ越して来た女の子、ノアちゃんでした!自分の恥ずかしい姿を見られた子が再び目の前に現れ、動揺を隠しきれないみやこは、握られている弱みを内緒にしておいてもらう為、ノアちゃんの言うことを何でも聞くことになるのですが……。

    • 刷り込み

      刷り込み

      小学校の授業でオリジナルのすごろくを作ることになったひなたたちですが、作ったすごろくのテーマはなんと、「みゃー姉」でした!人見知りを更正することを目的に作られたそのすごろくに戸惑いを隠せないみやこでしたが、これは花ちゃんにさらに近づけるチャンスだと気づきます。喜んで参加したみやこを待ち受ける展開は……。

    • ちょっとお話よろしいですか?

      ちょっとお話よろしいですか?

      みやこが家の庭に準備してくれたビニールプールで遊んでいたひなた、花ちゃん、ノアちゃんの3人は、とあるきっかけでみやこがスクール水着が苦手だという意外な事実を知ります!それを知り、花ちゃんがスクール水着を着ている今こそ「一番かわいい」の称号を得られるチャンスだと感じたノアちゃんは、積極的にみやこに迫るのですが……。

    • いいから私にまかせなさい!

      いいから私にまかせなさい!

      ひなたたちと同じクラスの小依ちゃんは、いつもクラスのみんなに頼られたいと思っています。でも上手くいかず、失敗ばかり。そんな小依ちゃんをいつも優しくフォローしてくれるのが夏音ちゃんです。2人と一緒の班になったひなたたちは授業でクッキー作りに挑戦することになるのですが……。

    • みゃー姉に友だちはいないぞ

      みゃー姉に友だちはいないぞ

      ある日、突然大学に行ってくると言い出すみやこに、ひなたたちはびっくりします!みやこが大学生だということを信じることができない3人は、みやこを尾行することに。大学には潜入できたものの、キャンパス内のどこにみやこがいるか分からず困っている3人のところに彼女の居場所を知っているというお姉さんが声を掛けてくるのですが……

    • みゃー姉が何いってるかわかんない

      みゃー姉が何いってるかわかんない

      いつも元気いっぱいなひなた!そんなひなたもある朝、熱を出してしまいます。お母さんから学校を休むように言われたひなたは、おとなしく休むかと思いきや、休みになったから遊ぼう!とみやこに言うのです。大学に行かなくてはいけないため、家にはいないというみやこの答えに落ち込むひなた。その姿を見てみやこは大学を休んで家で面倒を見ることにしたのですが……。

    • 知らないほうが幸せなことってあるよ

      知らないほうが幸せなことってあるよ

      とある休日、妹のひなたがお使いに行っているのにも関わらずいつものジャージを着て家でゲームに夢中になっているみやこ。そんな娘の姿を見かねた母の千鶴は、せめて新しい服くらい買って来なさいとお小遣いまで渡すのですが……。

    • 私が寝るまでいてくださいね

      私が寝るまでいてくださいね

      ママにもらった映画の招待券を手に星野家に現れたノアちゃん!しかし、その有効期限はなんと明日まで…。みやこと花ちゃんは別件があるということで、早々に断られてしまうのですがそんな中、ひなただけは行けるとのこと!期せずして、ひなたと2人きりのデートが決まったノアちゃんは……。

    • また余計なこと言っちゃった

      また余計なこと言っちゃった

      自分で髪が良い感じにセットできず、モヤモヤしているノアちゃん。そんなノアちゃんの姿を見かねた花ちゃんが、手伝ってくれることに!完成して満足げな花ちゃんとは対照的に、致命的な不器用さでさらにひどい状態になってしまったノアちゃんはみやこに助けを求めるのですが……

    • つまりお姉さんのせいです

      つまりお姉さんのせいです

      文化祭の出し物で劇をやることになった、ひなたたちのクラス。抽選の結果、立候補者たちを差し置いて主役を勝ち取ってしまったのは、なんと、ひなたに推薦された花ちゃんでした!その貴重な姿を映像に収めるべく、ビデオカメラを買わないとと歓喜で取り乱すみやこにひなたたち3人はとある相談をするのですが……。

    • 天使のまなざし

      天使のまなざし

      ついにやって来た、文化祭当日!日頃人混みが苦手なみやこも、みんなの晴れ姿を見る為完全武装(!?)姿で学校までやって来ます。みんなと合流してひとしきり楽しんだ後は、劇が上演される体育館へ。準備を終え舞台袖で控える舞台袖で控える花ちゃんたち。いよいよ舞台の幕が上がります!

    スタッフ

    • アニメーション制作

      動画工房
    • キャラクターデザイン

      中川洋未
    • コミック百合姫

      一迅社
    • シリーズ構成

      山田由香
    • プロップデザイン

      中野裕紀
    • わたてん製作委員会

      AT-X flyingDOG KADOKAWA ソニー・ミュージックコミュニケーションズ 一迅社 動画工房 角川メディアハウス
    • 原作

      椋木ななつ
    • 掲載誌

      コミック百合姫
    • 撮影監督

      工藤康史
    • 監督

      平牧大輔
    • 総作画監督

      菊永千里
    • 編集

      坪根健太郎
    • 美術監督

      安田ゆかり
    • 色彩設計

      石黒けい
    • 製作

      わたてん製作委員会
    • 音楽

      伊賀拓郎
    • 音楽制作

      flyingDOG
    • 音響監督

      高寺たけし
    • コミック百合姫

      一迅社
    • わたてん製作委員会

      角川メディアハウス
    • 音楽製作

      フライングドッグ

    キャスト

    • 姫坂エミリー

      豊崎愛生
    • 姫坂乃愛

      鬼頭明里
    • 小之森夏音

      大空直美
    • 山中先生

      衣川里佳
    • 星野ひなた

      長江里加
    • 星野みやこ

      上田麗奈
    • 星野千鶴

      小清水亜美
    • 松本友奈

      木野日菜
    • 松本香子

      Lynn
    • 白咲春香

      藤村歩
    • 白咲花

      指出毬亜
    • 種村小依

      大和田仁美

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    まいっちんぐマチコ先生

    まいっちんぐマチコ先生

    私立あらま学園の女性教師、麻衣マチコとその生徒達が繰り広げるハートフルギャグアニメ!!

    1981年

    神様ドォルズ

    神様ドォルズ

    神様ドォルズ 故郷の村を後にして、東京で平穏な大学生活を送る匡平は、想いを寄せていた日々乃に告白しようとしていた。だがその日、彼女と2人きりになったところで惨殺された遺体を見つけてしまう。さらに、匡平の元に故郷から案山子と呼ばれる奇妙な人形を操る、妹の詩緒が訪ねてきて・・・

    2011年

    ガラスの地球を救え ユニコ特別編

    ガラスの地球を救え ユニコ特別編

    地球は、人間が資源を使い果たし自然を破壊したために、人間はもちろん、生き物の住めない荒れ果てた星になっていた。ユニコは旅の途中で出会った翼と一緒に、地球を生き物の住める星に戻す方法を探すために、旅へ出る。

    2007年

    宇宙戦艦ティラミスII

    宇宙戦艦ティラミスII

    人類が生活領域と欲望を宇宙まで拡大した時代、自由を求めた人々が宇宙へ流れ住むようになり、彼らの叡智は文明を育み、いつしか地球を脅かす存在へと変貌していった。宇宙暦0157年、戦場で再会した生き別れの兄弟は、重力という名の運命に導かれ母なる大地・地球へと降り立った。大気圏突入時の衝撃を受け、犠牲となったスバルの愛機・デュランダル。残骸と成り果てたその姿に宇宙戦艦【ティラミス】のエースパイロットであるスバルの悲しみの声が響き渡った。――咽び泣くスバルだったが、突如彼の体に異変が…!!コックピットにひきこもってばかりいた彼にコックピット禁断症状が現れたのだった…。

    2018年

    ペルソナ4

    ペルソナ4

    家庭の事情で都会から叔父の住む稲羽市へと越してきた鳴上悠。閑散とした町並み、寂れた商店街、若者たちの集まる大型ショッピングモール……。穏やかな時間の流れる田舎町で八十神高校の新しいクラスメイト達と過ごす生活が始まる。しかし転校初日の朝、市内でとある女子アナウンサーの遺体がテレビアンテナに吊るされた状態で発見される。町を覆う原因不明の霧と、若者達の間で囁かれている「マヨナカテレビ」の噂。雨の夜の午前0時、消えているテレビをひとりで見ていると画面に映るという自分ではない別の誰かの正体とは……。個性豊かな友人たちと過ごす日々の中、徐々に迫りくる異変は、果たして何をもたらすのか――?

    2011年

    名探偵コナン 異次元の狙撃手

    名探偵コナン 異次元の狙撃手

    東京の街を一望できる高さ635mを誇るベルツリータワー。そのオープニングセレモニーに参加していたコナンたちは、展望台からの絶景を楽しんでいた。 その時、一発の銃弾がガラス窓を突き破り、男の胸を撃ち抜く! あまりに一瞬の出来事に何が起こったかわからずパニックになる蘭と少年探偵団たち。すぐさま犯人追跡メガネをズームさせ銃弾の軌道先に黒い影を見つけたコナン。「ありえない距離からの狙撃、まさか―-!」コナンは逃走するスナイパーを女子高生探偵の世良真純と共にバイクで追うが、警察のパトカーもろとも容赦なく爆破しようとするスナイパーとのチェイスに翻弄されてしまう。 やがてその激しいチェイスはFBIをも巻き込み、犯人、そして狙撃事件の謎は海の中へと消えていった―-。コナンと世良、そして警察とFBIがタッグを組んで捜査を始める中、やがて浮かび上がったのは、海軍の特殊部隊『ネイビー・シールズ』の存在。この狙撃事件は、これから起こる大パニックの“第一ポイント”にしかすぎなかった! そしてその裏では同時に、謎の大学院生・沖矢昴も静かに動き始めていた―-。

    2014年

    機動警察パトレイバー(OVA)

    機動警察パトレイバー(OVA)

    クリエイター集団「ヘッドギア」が送り出したOVAで、後に劇場版やTV版なども製作された人気シリーズの原点ともいうべき作品。近未来都市、東京。続発するレイバー犯罪に対抗すべく、警視庁は本庁警備部内に特殊車輌二課を設立し、これに対抗した。通称特車二課パトロール・レイバー中隊…パトレイバーの誕生である。

    1988年

    機動戦士ガンダムSEED DESTINY

    機動戦士ガンダムSEED DESTINY

    C.E.70…。ザフトと地球連合の戦いは熾烈を極め、第2次ヤキン・ドゥーエ攻防戦の後に停戦条約が締結された。だがこの停戦条約によってナチュラルとコーディネイターの争いの火種が消えたわけではなかった。その戦乱の中、シン・アスカは地球連合軍のオーブ侵攻に巻き込まれ、眼前で両親と妹を失う。唯一の形見、妹の携帯電話を握り締め悲しみにくれる中、頭上をこの戦争の元凶である「モビルスーツガンダム」が飛び去っていく。オーブを去った彼は、プラントへと渡る。そして、C.E.73。彼はザフトの戦士になっていた…。

    2004年

    かみちゅ!

    かみちゅ!

    心地よい自然が残り、ゆるやかな時が流れる瀬戸内の町。主人公、一橋ゆりえは普通の中学生。彼女は、ある日突然ひょんなことから神様になってしまった!!人は予想もできない大きな力を手に入れたらどうするのだろう。でも、大切なことは一生懸命がんばること。 あったかくて、そして楽しくて。みんなが持ってた大切なものがきっと見つかる。

    2005年

    RAINBOW-二舎六房の七人-

    RAINBOW-二舎六房の七人-

    再来年の夏は…みんなでシャバにいてェよな。昭和30年。罪を犯し「湘南特別少年院」・二舎六房に堕ちた水上真理雄 (通称マリオ) たち6人の少年。ケンカ、リンチが繰り返される毎日の中、彼らは同房にいた年上の桜木六郎太 (通称アンチャン) の教えを胸に、不条理と向き合い、強く生きていく。2002年より「週刊ヤングサンデー」で連載され、2009年6月に「ビッグコミックスピリッツ」にて連載再開。コミックスは全22巻で総計330万部の大ヒット作。2005年第51回小学館漫画賞を受賞。

    2010年

    ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する

    ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する

    公爵令嬢リーシェ・イルムガルド・ヴェルツナーには秘密があった。 それは『20歳で命を落としては5年前の婚約破棄の瞬間に戻る』こと。 商人、薬師、侍女、騎士など様々な生き方を存分に満喫してきたが、 7回目を迎えた今回の人生こそ長生きしてごろごろすると決心する。しかし、決意を胸に城を飛び出そうとしたところ、 残虐と名高いガルクハイン国の皇太子アルノルト・ハインと邂逅。 彼こそ騎士人生でリーシェを殺した張本人だが、妙に気に入られ——「願わくはどうか——どうか、俺の妻になってほしい」生き残るため、戦争を起こさせないため、過去に得た経験を駆使し、 敵国の花嫁となったリーシェの7回目の人生が始まる。

    2024年

    ガールズ&パンツァー 最終章 第1話

    ガールズ&パンツァー 最終章 第1話

    学園存続を懸けた大学選抜チームとの試合にからくも勝利し、ようやく平穏な冬の日々を過ごしていた大洗女子学園戦車道チームのメンバーたち。 3年生の卒業を控え、生徒会が改選されて新執行部が始動するなど、小さな変化も始まっていた。 そんなある日、彼女たちの上に振って湧いた騒動。 再び現れた難問に立ち向かうため、戦車道チームが再始動する。

    2017年

    アフリカのサラリーマン

    アフリカのサラリーマン

    サバンナも食物連鎖もカンケーない。日本的社会を生きるアフリカのサラリーマンの汗と涙の社蓄コメディ☆アフリカの大手企業に勤める、ライオン、オオハシ、トカゲの3人もとい3匹が織りなすのは、荒ぶる暴言&奇行で日本人的社会を突破する日々。プロジェクトの無理強い、容赦ない減給・・・。人間以上に世知辛いサラリーマン生活を、アニマルたちが大奮闘!日本中のサラリーマンが共感すること必至!サバンナも食物連鎖も完全に忘れ去った、アニマル会社員コメディ!!

    2019年

    イリヤの空、UFOの夏

    イリヤの空、UFOの夏

    いつものように何も起きない、ごくありふれた夏だと思っていた…。夏休み最後の夜、浅羽直之はふとした出来心から学校のプールに忍び込んだ。彼はそこで、手首に銀色の球体を埋め込んだ不思議な少女と出会う。「伊里野加奈」…それが二人の出逢いだった。新学期になると、伊里野は浅羽のクラスに転校してきた。他人とのコミュニケーションを苦手にしているらしい伊里野だったが、浅羽には不思議と心を開いた。二人は学校生活を通じて、次第に親密になってゆく。しかし伊里野には得体の知れない一面があった。頻繁に校内放送で呼び出されては姿を消し、様々な出来事に対して、時に自らを傷付けるような奇妙な反応を見せるのだ。そして、どこからともなく現れては伊里野の窮地を救う謎の男・榎本の存在…。伊里野の秘密は、ここ園原の軍事基地や、新聞部が解明を目指すUFO騒動と何らかの関係があるのだろうか? やがて特殊戦闘機「ブラックマンタ」の存在を通じて、彼女の背負う過酷な運命が明らかになってゆく…。今、短い夏の永遠の物語が始まる。

    2005年

    桃華月憚

    桃華月憚

    神話が密かに息づく古き土地“上津未原(カミツミハラ)”。 それはまだこの国の歴史が始まるよりも昔の出来事。 叶わぬ約束と、切なく哀しい想いが、 禍々しくも美しいその土地に、今もなお深く根を下ろしている。 上津未原に造られた“桃歌台学園(トウカダイガクエン)”と、上津未原を古くから支配する古い豪族の家系“守東家(カミアズマケ)”に住まう人々を中心に紡がれる幻想奇譚 恋絵巻。

    2007年

    くまみこ

    くまみこ

    東北地方のとある山奥、中学生のまちは熊を奉る神社に巫女として仕えていました。ある日、まちは後見人(人?)であるクマのナツに「都会の学校に行きたい」と訴えます。やる気はあっても根気はない、世間知らずのまちに、心配性のナツは都会で生きていくために必要なあらゆる試練を与えていくのですが…。

    2016年

    グリム名作劇場

    グリム名作劇場

    ドイツ各地の民間伝承を集め、19世紀初頭にヤコプとウィルヘルムのグリム兄弟によってまとめられた、世界的に有名な「グリム童話」から、選りすぐりの名作をアニメ化。エピソードごとにキャラクターデザインの担当を変え、物語ごとに色々なビジュアルスタイルを楽しめる。収録された物語は有名なものだけでなく、「ズルタンじいさん」「命の水」といったややマイナーなものもあり、バラエティに富んだラインナップとなっている。

    1987年

    超音戦士ボーグマン2 -新世紀2058-

    超音戦士ボーグマン2 -新世紀2058-

    メガロシティは高層ビルが立ち並び、すっかり表情を変えていた。3人のファースト・ボーグマンと妖魔の力を擁する秘密結社ギルとの戦いから28年が経っていた。西暦2058年―。妖魔との戦いで瀕死の重傷を負ったノーマルポリスのケンは、桂研究所所長のチャック・スェーガー(かつてメガロシティを妖魔の脅威から救ったボーグマン・チャックその人である)の手でボーグマンとして蘇った。妖魔使いにさらわれた妹を救い出すため、妖魔の侵略から世界を守るためにケンは、第2世代のボーグマンチームの一員となり、人類の存亡を賭け妖魔との戦いを開始する―。

    1993年

    MIDNIGHT EYE ゴクウⅡ

    MIDNIGHT EYE ゴクウⅡ

    西暦2014年、TOKYOシティ。ある事件をきっかけに、世界中のあらゆるコンピューターに接続し、ハッキングして自在に操作できることができる超高性能の小型端末機“神の目”を何者かによって左目に埋め込まれた私立探偵の風林寺ゴクウ。その神の目や如意棒を武器にゴクウが、様々な事件に立ち向かっていく!

    1989年

    ブラック★★ロックシューター DAWN FALL

    ブラック★★ロックシューター DAWN FALL

    西暦2062年。労働力の大幅な自動化プロジェクトの失 敗後、その中核となる人工知能アルテミスが人類との戦 いを選んだ末、荒廃した二十年後の地球。とある基地の地下研究施設で、ひとりの少女、エンプレ スが目覚める。 彼女は人類の守護者3人の生き残りのうちのひとりで あった。しかし彼女には以前の記憶がない。 そんなエンプレスに平和構築軍の大佐は告げる。エンプレスには、現在、アルテミスが建設中の月と地球 を結ぶ軌道エレベーターを完成前に破壊する使命が あることを。完成すれば月で大量生産中の巨大機械軍 が大挙して地球へやってくるからだ。 だが、その行く手を仲間であったはずのデッドマスター やストレングス、アルテミスの手先である無人軍隊やカ ルト集団<教育機関>のスマイリーらが阻もうとする。さまざまな思惑が交差する中、大佐らと軌道エレベータ ーを目指して進んでいくエンプレス。 その先で待ち受けるものとは……。

    2022年

    anilog_logo

    © anilog.jp