• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. クールドジ男子

    クールドジ男子

    クールドジ男子
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    一際目を引くクールでかっこいい男子たち。 どこか近寄りがたいけど… 彼らは“全員ドジ”だった!財布を忘れたり、 電車でイヤホンを付けず音楽を流したり、 コンタクトなのにメガネを上げる仕草をしたり、 曲がるストローだと気付かず逆に刺して使ったり、 傘と間違えて靴べらを持ち歩いたり――そんなドジさえもクールにキメてしまう、 それが「クールドジ男子」。ドジもするけど等身大で頑張る彼らの日常譚を 15分に集めて、2クールでお届けします!見ればきっと、あなたも好きになる。 笑って癒やされるドジコメディ。

    エピソード

    • 一倉颯

      一倉颯

      クールでかっこよくて、だけど、ちょっぴりドジな男子たち。これは、そんなドジさえもクールに決めてしまう男子たちの日常譚である。大学生の一倉 颯(いちくら はやて)は、自身がドジであることを自覚し、失敗のたびに反省する日々を送っていた。クールでドジなところが周囲より密かに人気の颯だが、本人は自分に個性がないと思いこみ、ついつい後ろ向きに物事を考えてしまっていた。そんなある日コンビニで……?

    • 二見瞬

      二見瞬

      二見 瞬(ふたみ しゅん)は、イケメンでスポーツ万能な高校生。努力家で負けず嫌いな性格で、失敗すらクールに決めたいと思っている。だが、少し抜けたところがあり、高校生活最後の球技大会でも大活躍の反面、ドジを繰り返してしまう。喫茶店を営む姉のあさみやまわりの人からは、そんなところが「かわいい」と言われるが、本人にとっては不本意なようで……。

    • 三間貴之

      三間貴之

      三間貴之(みま たかゆき)は、そのルックスや仕事ぶりからは想像がつかないドジが多く、まわりから密かに「社内の隠れ癒し担当」と呼ばれている。だが本人はそんなこととはつゆ知らず、彼を見て和む人々を不思議そうに見るばかり。残業続きのある日、先輩社員の四季爽太(しき そうた)に誘われ、仕事帰りに居酒屋に立ち寄った貴之は、疲れをため込んでいることを爽太に指摘され、あるアドバイスをもらう。

    • 四季蒼真

      四季蒼真

      専門学校生の四季蒼真(しき そうま)は、明るく前向きな性格。ドジな自分にも卑屈にならず、ときどき自身のドジがツボにはまって笑いがこらえられなくなることもある。ある日、友人がすでに自身の将来についてきちんとした考えを持っていることを知った蒼真は感心すると同時に、自分にはやりたいことがたくさんあるが強みや武器がないことを自覚する。そこから自分にはどんなことができるのだろうと考え始め……。

    • 相席

      相席

      バイトの面接帰り、以前チラシをもらった“小動物カフェ”に入ろうとした颯は、見知らぬ男性に声をかけられる。それはカップルや女性客の多い店内にひとりで入ることを躊躇していた貴之だった。貴之と一緒に店内に入った颯は、様々な小動物と触れ合いテンションは上がりっぱなし。一方の貴之は癒しを求め、静かに動物たちを見守る。それぞれに楽しみながらふたりは打ち解けてゆく。

    • 共通点

      共通点

      愛犬の「さくら」と一緒に公園に走りにやってきた瞬。その彼の目の前で、突然、誰かが転んだ。それは公園で写真を撮っていた蒼真だった。驚いて声をかけた瞬の前で立ち上がった蒼真は、自身のドジを気にもするわけでもなく、逆にツボにはまって笑い出す始末で、瞬は呆れると同時に感心してしまう。そこから、ふたりは夕日に染まる公園で友情を育み始める。

    • ループ

      ループ

      颯が新しいバイト先の喫茶店“mawarimichi(マワリミチ)カフェ”で働くことになった。颯はそこで店長のあさみの弟・瞬と出会う。瞬はとある理由からいつも以上に気合を入れてテスト勉強をしようと意気込み、姉の店に来ていたが、テスト勉強はまったくはかどらず、すぐに行き詰ってしまう。そんな瞬を見かねたあさみに頼まれ、颯が急遽、勉強を教えることになる。

    • まわりみち

      まわりみち

      瞬に勉強を教えるかたわら、初めてのバイト先にも慣れておこうとする颯は、もうひとりのバイト店員・蒼真と少しでも距離を縮めようと考える。ところが颯は派手な見た目の蒼真に圧倒され、なかなかうまく話すことができないでいる中、焦ってドジを連発してしまう……。気に病んでしまっていた颯に声をかけたのは、客として店を訪れていた貴之だった。

    • お弁当

      お弁当

      最近、仕事が忙しそうな兄・爽太のことが心配な蒼真。兄の爽太は集中すると食事も睡眠も後回しになるタイプで、友達にそのことを話した蒼真は、彼らの勧めで兄のために弁当を作ることにする。そしてここにもうひとり、最近の爽太の様子が気になっている人物がいた。それは、爽太の後輩として同じ会社で働く貴之。爽太のために何かできることはないかと考える貴之が、蒼真と偶然、鉢合わせして……?

    • 休みの日

      休みの日

      ある日の休日、貴之が姉の娘・りりかの面倒を見ることになった。せっかくの休日をゆっくり過ごしたかったと思いながらも、世話をする貴之。そんな中、りりかにせがまれ弁当を持って公園にやってきた貴之は、そこで険しい表情でこちらを見つめる少年と出会う。それはランニング中に偶然、貴之を見かけた瞬で、貴之への伝言を必死で思い出そうとしていたのだ。

    • 日常

      日常

      彼女にフラれたばかりの大学の友達に、無理やり合コンに連れ出された颯。気乗りしないながらも、特に何も起こらない平凡な日々の中に多少の刺激も必要かと考えしぶしぶ参加してはみるものの、あまりに場違いな雰囲気とその場のノリに、まったくついていけない。困り果て、思わず席を立った颯は早々に帰ろうと心に決めるが、そんな颯に合コン相手の女子大生のひとりが声をかける。

    • 前進

      前進

      高校のハンドボール部の試合に出場する瞬を応援するため、颯と貴之が会場にやって来た。ところが、瞬と仲がいいはずの蒼真の姿が見当たらない。どうやら蒼真は試合会場に向かう途中で電車を乗り間違えたらしい。この日のためにテスト勉強に励むなど頑張って来た瞬は、もうすぐ部活を引退する先輩たちとひとつでも多くの試合を戦いたいと意気込むが、その気合は空回りしてしまう。

    • 再会

      再会

      貴之が、小説を原作とする新作映画のプロモーションを担当することになった。偶然にも子供の頃の友達と同じ名前の原作者・五十嵐元晴(いがらし もとはる)に親近感を覚える貴之は、打ち合わせに備え、同じ作家の別の小説も読み漁るうちにすっかりファンに。そしていよいよ本人との打ち合わせの日を迎えるが、不思議なことに、初対面のはずの元晴から子供の頃のことを次々と言い当てられ、その観察眼の鋭さに感心しきりだが……?

    • いいところ

      いいところ

      ツボが浅い蒼真は、思い出し笑いも多く、どこにいてもついニヤニヤしてしまう。実はそんな自分がまわりからどう思われているのかが気になっていた蒼真。仲のいい店員のいる店で服を買い物中、またもやドジを連発して笑いがこらえられなくなった蒼真は、必死でごまかそうとするも店員にはバレバレで、むしろ「なんで隠すの?」と言われることに。さらには瞬にも同じことを言われた蒼真は……?

    • 恋バナ

      恋バナ

      瞬が学校で、後輩の女子から手紙をもらった。中身を読んでそれがラブレターだと気づいた瞬はすぐに断りの返事をしようとするが、まわりの友達に諭され、手紙で返事を伝えることにする。ところがラブレターはおろか、ろくに手紙を書いたこともない瞬はどんな風に書いたらいいものかと迷ってしまう。そこで、颯や貴之、蒼真にメールを送って助けを求めるが、誰も納得できる答えを返してはくれない。

    • 傘と…

      傘と…

      雨の日。颯が先日買ったばかりのビニール傘を本屋に忘れた。そこにやってきた蒼真と一緒に傘を探すため本屋へ戻った颯は、そこでばったり貴之と出会い、偶然にも同じ作家が好きだということを知ってうれしくなる。ところが、貴之と別れたあと、話に夢中になりすぎて最初の目的を忘れていたことに気付いた颯は、慌てて店内に引き返し、とある人物から忘れた傘を受け取る。その人はなぜか“靴べら”を持ち歩いていた。

    • きっかけ

      きっかけ

      人気作家の元晴は、抜けたところがあるが気にするわけでもなくマイペース。そんな元晴が、自身の小説を原作とする映画のプロモーションの打ち合わせで小学校時代の友達、貴之と再会したことで懐かしい記憶を思い出す――。子供の頃から小説家になる夢を持っていた元晴にとって貴之は、思いもよらない言葉でその背中を押してくれた忘れられない友達だった。

    • 貴之と元晴

      貴之と元晴

      小学校時代の友達、元晴の小説を原作とした新作映画のプロモーションを担当することになった貴之は、元晴のために素晴らしいものにしたいといつも以上に気合を入れて仕事に取り組む。ところが気持ちとは裏腹にまったくいいアイディアが浮かばない。行き詰まった貴之は仕事の合間に気分転換に出かけることにするが、そんな中、偶然元晴と出会った貴之は、元晴が口にした言葉から大切なことを思い出す。

    • メンバー入り

      メンバー入り

      貴之がプロモーションを担当した“五十嵐元晴”原作の映画を颯や瞬と一緒に見に来た蒼真。原作小説のファンであり、貴之が関わった広告を見てさらに期待に胸を膨らませる颯を見た蒼真は、いつか自分もそんな風に思ってもらえるようなことをしたいと考える。そんな中、蒼真たちは原作者として鑑賞しに来ていた元晴と出会い、一緒に“mawarimichiカフェ”に行くことに。その道すがら蒼真は元晴にとある質問をする。

    • 苦手なもの

      苦手なもの

      貴之は新作ホラーゲームのPRの仕事のため、爽太ら会社の同僚とデモ版をやってみることになった。ところが貴之はゲームもホラーも苦手で、ついつい憂鬱な気分になってしまう。それでも仕事と割り切ってゲームに挑戦してはみるものの、散々な結果に終わったばかりか、グラフィックが綺麗でリアル過ぎたせいで怖くなり、悩んだ末、颯が住むマンションに泊めてもらおうと考える。そこにはなぜか瞬もおり……。

    • 友達

      友達

      “mawarimichiカフェ”で瞬に夏休みの宿題を教えていた颯が、宿題の読書感想文のために、“五十嵐元晴”の小説を読んでみるよう勧めてみる。ところがマンガ以外の本は読みたくない瞬は、原作者本人に話を聞こうと元晴に連絡する。 一方、“mawarimichiカフェ”に立ち寄った蒼真は、その途中で夏祭りに出掛ける人たちを見かけ、みんなで行ってみようと思い立つ。

    • 夏祭り

      夏祭り

      元晴は蒼真に誘われ、颯や瞬、そして仕事を終えた貴之と一緒に夏祭りに行くことになった。貴之との再会をきっかけに、颯や瞬、蒼真とも出会った元晴。持ち前のコミュニケーション能力ですぐにみんなと仲良くなれた元晴だったが、颯だけはいつも緊張していてまったく打ち解けてくれないことを寂しく思っていた。そんな元晴はこの機会に颯とも仲良くなろうと考え……?

    • 夏空と海

      夏空と海

      車の運転ができる爽太も誘い、颯、瞬、蒼真と、貴之、元晴が海にやって来た。泳ぐ気満々の瞬やビーチで酒を飲むことが楽しみな元晴と爽太など、それぞれが自由に海での休日を楽しむ中、荷物番をすることになった貴之はひとり静かに時間を過ごす。いつも気づけば終わっていく夏を今年もただ消費していくと思っていた貴之だったが、蒼真よりデザインした音楽CDのジャケットについて相談を受ける。

    • クールドジな男子たち

      クールドジな男子たち

      小さい頃から何かを作るのが好きだった蒼真が、友達に頼まれて自主制作の音楽CDのジャケットをデザインした。早速デザイン画像を送ったものの、なかなか返事が来ない焦りから自信を失う蒼真。そんな蒼真に友達からの返事が届き……。――クールでかっこよくて、だけど、ちょっぴりドジな男子たち。これは、そんなドジさえもクールに決めてしまう男子たちの日常譚である。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      studioぴえろ
    • オフライン編集

      山岸歩奈実
    • オンライン編集

      Good-Job TOKYO
    • キーアニメーター

      永川桃子
    • キャラクターデザイン

      田口愛梨
    • シリーズ構成

      上江洲誠
    • 原作

      那多ここね
    • 撮影監督

      衛藤直毅
    • 監督

      今千秋
    • 総作画監督

      田口愛梨
    • 美術監督

      一色美緒
    • 色彩設計

      長島真弓
    • 音楽

      中山真斗
    • 音楽制作

      エイベックス・ピクチャーズ
    • 音響制作

      マジックカプセル
    • 音響監督

      明田川仁

    キャスト

    • 一倉颯

      小林千晃
    • 三間貴之

      梅原裕一郎
    • 二見あさみ

      佐藤聡美
    • 二見瞬

      内山昂輝
    • 五十嵐元晴

      古川慎
    • 四季爽太

      興津和幸
    • 四季蒼真

      千葉翔也
    • 桃崎もも

      白石晴香
    • 紅野茜

      大地葉
    • 赤井

      高梨謙吾
    • 青山

      天﨑滉平
    • 黄田

      山下誠一郎
    • 黒崎

      八代拓

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    キテレツ大百科

    キテレツ大百科

    キテレツは、発明大好きな小学5年生、ある日父親から「奇天烈大百科」全4巻を譲り受ける。「奇天烈大百科」とは、キテレツの先祖であるキテレツ斎さまが書き残した書物、そこには江戸時代には早すぎて理解されなかったキテレツ斎さまの発明品がいっぱい詰まっていた。そして今、キテレツによって不思議な発明品が次々とよみがえる!

    1988年

    劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影

    劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影

    少数民族クルタ族は凶暴な盗賊集団「幻影旅団(クモ)」に襲撃され、ただ一人生き残ったのがクラピカだった。クラピカは旅団に奪われた「緋の眼」を奪還すべく旅していたが、クラピカ自身の緋の眼を奪われてしまう。ゴン=フリークス、キルア=ゾルディック、レオリオの助けで命拾いしたクラピカだったが、そんな中、4人の前に幻影旅団(クモ)が待ち構える。

    2013年

    イエスタデイをうたって (配信限定episode)

    イエスタデイをうたって (配信限定episode)

    大学卒業後、定職には就かずにコンビニでアルバイトをしている”リクオ”。 特に目標もないまま、将来に対する焦燥感を抱えながら生きるリクオの前に、ある日、カラスを連れたミステリアスな少女―“ハル”が現れる。彼女の破天荒な振る舞いに戸惑う中、リクオはかつて憧れていた同級生“榀子”が東京に戻ってきたことを知る。

    2020年

    天気の子

    天気の子

    「あの光の中に、行ってみたかった」 高1の夏。離島から家出し、東京にやってきた帆高。 しかし生活はすぐに困窮し、孤独な日々の果てにようやく見つけた仕事は、 怪しげなオカルト雑誌のライター業だった。 彼のこれからを示唆するかのように、連日降り続ける雨。 そんな中、雑踏ひしめく都会の片隅で、帆高は一人の少女に出会う。 ある事情を抱え、弟とふたりで明るくたくましく暮らすその少女・陽菜。 彼女には、不思議な能力があった。

    2019年

    未来日記

    未来日記

    「未来の出来事が書かれた携帯日記=未来日記」の所有者間で繰り広げられる殺人ゲームに巻き込まれてしまった中学生・天野雪輝が主人公のサスペンス・アクション。内向的で冷めている雪輝の成長、雪輝を盲目的に愛する最強のヒロイン・我妻由乃の動向、そして個性的な12人の未来日記所有者によるバトルなどが見所。

    2011年

    はいたい七葉

    はいたい七葉

    喜屋武七葉は、元気な中学生の女の子。 おばぁが経営する沖縄そばの店「かめーそば」で、高校生で美人の姉・七緒(なお)、小学生で霊感が強い「サーダカ」の妹・心七(ここな)と暮らしています。 ある日、七葉の目の前で、ガジュマルの木に住み着いている精霊・キジムナーを封印するおまじないの釘が抜けてしまいました。 現れたのは、可愛い女の子の姿をしたキジムナーのニーナ。ニーナと同じキジムナーのラーナや、シーサーの化身であるイーナも次々と現れて、平和だった七葉たちの暮らしに、不思議な騒動が巻き起こります……!

    2012年

    SSSS.GRIDMAN

    SSSS.GRIDMAN

    ツツジ台に住む高校1年生の響裕太は、ある日目覚めると記憶喪失になっていた。そして裕太は古いパソコンに映る『ハイパーエージェント・グリッドマン』と出会う。グリッドマンは使命を果たせと語りかけ、裕太はその言葉の意味と記憶を探し始める。突然の事に戸惑いつつも、クラスメイトの内海将や宝多六花、新条アカネたちに助けられながら毎日を送る裕太だった。が、その平穏な日々は、突然現れた怪獣によって容易く踏みつぶされた――

    2018年

    トップをねらえ2!劇場版

    トップをねらえ2!劇場版

    人類が宇宙に進出するようになった未来。宇宙パイロットになることを夢見る少女ノリコとノノが、宇宙を舞台に、地球の敵である宇宙怪獣に立ち向かう。

    2006年

    魔法少女 俺

    魔法少女 俺

    「恋は、少女を強くする。」駆け出しアイドルユニット・マジカルツインで日夜、芸能活動に励んでいる卯野さき。彼女の憧れはユニットメンバー桜世の兄で、トップアイドルユニット・STAR☆PRINCEの御翔 桃拾。彼の為なら何だって出来る。そんな想いがまさかの奇跡を起こしてしまった!“大切な人を守りたい”という願いによって、魔法少女へと変身したさき。だが、その姿は予想もしないものだった……

    2018年

    あらいぐまラスカル

    あらいぐまラスカル

    1918年、アメリカ・ウィスコンシン州の森と湖と農地に囲まれた小さな町ブレールスフォード。動物好きの少年スターリングは、お母さんが入院してしまったのでお父さんと二人で生活しています。ある日、オスカーや犬のハウザーと一緒にウェントワースの森に釣りに出掛け、そこで猟師に母親を撃たれた赤ん坊のあらいぐまを見付けます。かわいそうに思ったスターリングは家へ連れ帰り、ラスカルと名付けて飼い始めます。

    1977年

    THE UNLIMITED 兵部京介

    THE UNLIMITED 兵部京介

    風になびく美しい銀髪、 何かを悼むかのように その身にまとった漆黒の学ランを着た青年…… 彼の名は兵部京介。 エスパー犯罪組織パンドラを指揮し、 超能力者の同胞たちのために革命を起こすまで、 その黒い翼は闇の空を羽ばたき続ける。 椎名高志原作「絶対可憐チルドレン」に生まれた 偽悪のヒーロー・兵部京介が オリジナルストーリーによるスピンオフ・アニメーションとなって登場!! ―――刻の運命にあらがって、無限を解き放て!!―――

    2013年

    わが青春のアルカディア

    わが青春のアルカディア

    魔の山オーエンスタンレー山脈に複葉機アルカディア号で挑んだ勇敢なパイロット、ファントム・F・ハーロックの子孫ハーロックは、イルミダスとの戦いに敗れ、その占領下にある地球で無念の涙をのんでいた。荒れ果て、難民ばかりがあふれる地球にあって「希望を捨てるな」と訴える秘密放送“自由アルカディアの声”だけが人々の心を励ます力となっていた。ある日食堂で知り合ったトチローとハーロックが、遥か昔から宿命の絆で結ばれていたことが判明する。イルミダスのゼーダは、ハーロックに地球の安全と引き換えにトカーガ星攻撃を要請するが、ハーロックはこれを拒否した。その頃トカーガ星人ゾルとその仲間がゼーダの計画を知り、反乱を決意していた。ゾルに代わりトチローとともにトカーガ星へ向うこととなったハーロックは、トチローが密かに建造した宇宙船アルカディア号にドクロ旗を掲げて地球を飛び出していく。

    1982年

    NG騎士ラムネ&40 DX ワクワク時空 炎の大捜査戦

    NG騎士ラムネ&40 DX ワクワク時空 炎の大捜査戦

    突如、ダ・サイダーがラムネの家にやってきた!その理由は二人の美女を助けに行くためだった。アララ城からアルミホイル号を奪い、旅立つ勇者二人。ミルクとレスカ怒りも頂点へ。今、下心丸出しの旅が幕を開ける。

    1993年

    異世界食堂

    異世界食堂

    オフィス街に程近い商店街の一角、雑居ビルの地下一階にある、猫の絵が描かれた看板が目印の「洋食のねこや」。どこにでもありそうなこの洋食屋の扉は、週に一度“特別営業”の土曜日にだけ「異世界」とつながる。向こうの世界の様々な場所に現れる扉を通じてやってくる、文化も、種族すらもバラバラな「向こうの世界」の客たちが舌鼓を打ってしまう、不思議な“魅力”を持った料理がここ「異世界食堂」にはある。この店で生まれる異世界と現代、食堂に集う人々と店主、そして料理との一期一会を描く、温かい出会いの物語。

    2017年

    ヤマノススメ セカンドシーズン

    ヤマノススメ セカンドシーズン

    インドア趣味で高所恐怖症の主人公・あおいと、山が大好きで常に人を振り回す・ひなた。幼馴染の二人は、幼いころ一緒に見た山頂の朝日をもう一度見る為に、登山に挑戦することに。登山を通じてできた仲間に助けられながら、あの時見た山頂を目指す…。

    2014年

    世界名作童話 白鳥の湖

    世界名作童話 白鳥の湖

    成人の誕生日を迎えた王子ジークフリートは森の奥で冠を被った気高く美しい白鳥を見た。弓を引いた家来のアドルフは石と化す。夕方、再び湖を訪れた王子は、その白鳥が美しい姫の化身であることを知ったのであった。姫の名はオデット、魔法使いロードバールトによって他の男に獲られないため、昼の間は白鳥の姿に変えられていたのだ。王子は翌日の妃選びの舞踏会に必ず来るようにとオデットと約束を交わす。これを知ったロードバルトは、オデットのかわりにそっくりに化けた自分の娘オディールを舞踏会に送り出した。王子ジークフリートは、てっきりそれをオデットと信じ、自分の妃に選ぶと人々に宣言すると誓いのキスを交わしてしまい、万事休す。閉じ込められていたオリを脱出しお城まで駆けつけたオデットが、ロードバルドの腕の中で倒れた...。

    1981年

    ジャングル大帝

    ジャングル大帝

    ジャングルの王者、白いライオンのレオは、子供のルネとルキオ、妻のライヤ、ジャングルの仲間たちとともに平和に暮らしていた。ある日、「月光石」という不思議な力を持つ石を探しもとめてやってきたハム・エッグたち調査隊がジャングルを荒らしはじめる。ジャングルでは死斑病が流行り、多くの動物たちが死んでいった。やがて病からジャングルを救ってくれたヒゲオヤジとともに、レオはハム・エッグたちに立ち向かっていく…。

    1997年

    映画おしりたんてい スフーレ島のひみつ

    映画おしりたんてい スフーレ島のひみつ

    かいとうUの予告状が、年中風が吹く島、スフーレ島に届いた。彼のねらいは島の宝「風のみちしるべ」。おしりたんていはワンコロけいさつと共に島を訪れ、空を自由自在に飛び回る少女ルルと出会う。ルルは島の外の世界を夢見ているが、島の人々の生活に欠かせない大灯台を守るという家のきまりにしばられていた。かいとうUが予告した満月の夜、おしりたんていたちはかいとうUから「風のみちしるべ」を守ろうとするが、かいとうUには“秘策”があった…。おしりたんていの名推理が光るとき、島にかくされた秘密が明らかになる!

    2021年

    洲崎西 THE ANIMATION

    洲崎西 THE ANIMATION

    ここは都内にある某高校。ある日、ふたりの転入生がやってきた。真面目だけど天然で、言動が読めない洲崎綾。天真爛漫の笑い上戸、ボケ・ツッコミが冴える西明日香。時に戸惑い、時に爆笑しながら、明日香と綾は今日も楽しく一日を過ごします。

    2015年

    賭ケグルイ

    賭ケグルイ

    ギャンブルに支配された名門百花王学園に転校してきた麗しの美少女、蛇喰夢子。リスクを負うことに快感を覚えるギャンブラーたちの、狂おしき真剣勝負が始まる。

    2017年

    anilog_logo

    © anilog.jp