• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. Fate/stay night [Unlimited Blade Works]

    Fate/stay night [Unlimited Blade Works]

    Fate/stay night [Unlimited Blade Works]
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    舞台は海と山に囲まれた都市・冬木市。そこで行われる、ある一つの儀式。手にした者の願いを叶えるという聖杯を実現させる為、聖杯に選ばれた七人の魔術師に、聖杯が選んだ七騎の使い魔を与える。  騎士“セイバー”  槍兵“ランサー”  弓兵“アーチャー”  騎兵“ライダー”  魔術師 “キャスター”  暗殺者 “アサシン”  狂戦士 “バーサーカー”  マスターは七つの役割を被った使い魔一人と契約し、七組は、聖杯を求め、最後の一組となるまで殺し合いを繰り広げる。その名は「聖杯戦争」。2014年 秋、開戦 ――。

    エピソード

    • プロローグ

      プロローグ

      冬木の地で行われた聖杯戦争から10年……再び、『聖杯』の力を追い求める、七人の魔術師と七人の英霊の争いが始まろうとしていた。代々続く、魔術師の家系に育った遠坂凛もまた、父・遠坂時臣が参加した争いに、身を投じようとしていた。最強の英霊、セイバーの召喚を試みる凛だったが、彼女の眼の前に現れたのは、自らの名も知らぬ英霊だった。

    • 冬の日、運命の夜

      冬の日、運命の夜

      冬木の地で行われた聖杯戦争から10年……再び、『聖杯』の力を追い求める、七人の魔術師と七人の英霊の争いが始まろうとしていた。代々続く、魔術師の家系に育った遠坂凛もまた、父・遠坂時臣が参加した争いに、身を投じようとしていた。最強の英霊、セイバーの召喚を試みる凛だったが、彼女の眼の前に現れたのは、自らの名も知らぬ英霊だった。

    • 開幕の刻

      開幕の刻

      10年前、冬木市で起きた大火災から、衛宮切嗣により命を救われた衛宮士郎。ある日の放課後、士郎は英霊同士の戦いを目撃してしまう。目撃されてはいけない争いを見られたことに気付いたランサーは、マスターの命令により、士郎を始末しようとする。凛により息を吹き返した士郎だったが、その夜、再びランサーに襲われる。ランサーの攻撃を耐え凌ぐ士郎の目の前に、英霊が召喚される。

    • 初戦

      初戦

      ランサーの襲撃後、衛宮邸に駆け付けた凛とともに、士郎は聖堂教会へ向かう。監督役の言峰綺礼から、聖杯戦争について説明を受けた士郎は、その内容にショックを受ける。しかし、自分も巻き込まれた10年前の火災が、聖杯戦争によるものだと知り、マスターとして戦うことを決意する。

    • 戦意の在処(ありか)

      戦意の在処(ありか)

      聖堂教会を後にした凛と士郎の前に、サーヴァントとイリヤスフィールと名乗る少女が立ちふさがった。襲いかかるバーサーカーの圧倒的な力の前に、苦戦を強いられる凛たち。初めての戦いの中で、士郎は自分の無力さを思い知るのだった。

    • 放課後に踊る

      放課後に踊る

      藤村に呼び出され、学校に向かう士郎とセイバー。霊体化できないセイバーを誤魔化そうとする士郎だったが、なぜか藤村と桜が士郎の家に泊まり込むことに……一方その頃、ガス漏れ事件の現場を訪れていた凛は、わずかに残る魔力の残滓から、キャスターの仕業であると断定する。

    • 蜃気楼

      蜃気楼

      士郎はセイバーを連れずに学校へ向かう。単独で行動する士郎に憤った凛は、放課後、人気のないのを見計らい、士郎を襲撃する。士郎を追いつめる凛だったが、二人は女子生徒の悲鳴を耳にする。争いをやめ、悲鳴の上がった場所へ向かうとそこには……

    • 死闘の報酬(こたえ)

      死闘の報酬(こたえ)

      学内に潜む他のマスターへの対策のため、休戦協定を結んだ凛と士郎。そんな矢先、士郎のもとに、自分こそがライダーのマスターだという慎二が協力を持ちかけてくる。その夜。土蔵で魔術の訓練をしていた士郎だったが、気がつくとそこは、キャスターが拠点を構えている柳洞寺だった。

    • 冬の日、心の所在

      冬の日、心の所在

      士郎救出のため、柳洞寺にやってきたセイバーの前に立ちふさがるアサシン。アサシンのクラスとは思えないその剣技に、セイバーは攻め切れずにいた。一方、士郎のいる柳洞寺・中庭で対峙したアーチャーとキャスター。その対話の中で士郎は、アーチャーの考えに反感を抱く。

    • 二人の距離

      二人の距離

      セイバーとの稽古の後、士郎は学校へ向かう。昼休み、凛との共闘を改めて確認した士郎だったが、その時、学校に敷設されていた魔法陣が発動する。令呪を使用し、セイバーを呼び出した士郎は、凛とともに魔法陣を止めるべく慎二の元へ向かう。

    • 五人目の契約者

      五人目の契約者

      慎二をキャスターから守り、脱落したライダー。キャスターのマスターが学校内にいると判断した凛だったが、士郎とアーチャーの関係を落ち着かせるために、後日対策を練ることに。一方、サーヴァントを失った慎二は、教会の保護を求めて、綺礼の元へ向かう。ライダーに対し不満を漏らす慎二に、綺礼は新たな英霊がいることを告げる。

    • 来訪者は軽やかに

      来訪者は軽やかに

      一成の証言から、葛木がキャスターのマスターだと判断した凛は、士郎とともに、その日のうちに襲撃する計画をたてる。凛の不意打ちに無抵抗だった葛木を見て、駆け寄ろうとする士郎だが、そこへキャスターが現れる。キャスターの非道を説き、説得しようとする士郎に対し葛木は本性を見せる。

    • 最後の選択

      最後の選択

      葛木とキャスターを退けた士郎たち。しかし士郎は、無理に魔術を行使したために、左半身の感覚を失っていた。翌日、定時連絡を怠ったという理由で、士郎の自宅を訪れた凛だったが、なぜかそのまま泊っていくことになる。そして、士郎の様子を見たアーチャーは、その症状に覚えがあるという。

    • 最後の選択

      最後の選択

      【シーズン1 最終話】凛が泊った翌日、凛の提案でデートに出かける士郎とセイバー。戦いを忘れ、息抜きをする3人だったが、再び、キャスターによる襲撃を受ける。藤村を人質にとったキャスターは、抵抗できない士郎に、自分の仲間になるように迫る。それに対し士郎は、毅然と断りを入れるが、士郎の言葉に激昂したキャスターに令呪とセイバーを奪われてしまう。

    • 冬の日、運命の夜

      冬の日、運命の夜

      10年前、冬木市で起きた大火災から、衛宮切嗣により命を救われた衛宮士郎。ある日の放課後、士郎は英霊同士の戦いを目撃してしまう。目撃されてはいけない争いを見られたことに気付いたランサーは、マスターの命令により、士郎を始末しようとする。凛により息を吹き返した士郎だったが、その夜、再びランサーに襲われる。ランサーの攻撃を耐え凌ぐ士郎の目の前に、英霊が召喚される。

    • 開幕の刻

      開幕の刻

      ランサーの襲撃後、衛宮邸に駆け付けた凛とともに、士郎は聖堂教会へ向かう。監督役の言峰綺礼から、聖杯戦争について説明を受けた士郎は、その内容にショックを受ける。しかし、自分も巻き込まれた10年前の火災が、聖杯戦争によるものだと知り、マスターとして戦うことを決意する。

    • 初戦

      初戦

      聖堂教会を後にした凛と士郎の前に、サーヴァントとイリヤスフィールと名乗る少女が立ちふさがった。襲いかかるバーサーカーの圧倒的な力の前に、苦戦を強いられる凛たち。初めての戦いの中で、士郎は自分の無力さを思い知るのだった。

    • 戦意の在処(ありか)

      戦意の在処(ありか)

      藤村に呼び出され、学校に向かう士郎とセイバー。霊体化できないセイバーを誤魔化そうとする士郎だったが、なぜか藤村と桜が士郎の家に泊まり込むことに……一方その頃、ガス漏れ事件の現場を訪れていた凛は、わずかに残る魔力の残滓から、キャスターの仕業であると断定する。

    • 放課後に踊る

      放課後に踊る

      士郎はセイバーを連れずに学校へ向かう。単独で行動する士郎に憤った凛は、放課後、人気のないのを見計らい、士郎を襲撃する。士郎を追いつめる凛だったが、二人は女子生徒の悲鳴を耳にする。争いをやめ、悲鳴の上がった場所へ向かうとそこには……

    • 蜃気楼

      蜃気楼

      学内に潜む他のマスターへの対策のため、休戦協定を結んだ凛と士郎。そんな矢先、士郎のもとに、自分こそがライダーのマスターだという慎二が協力を持ちかけてくる。その夜。土蔵で魔術の訓練をしていた士郎だったが、気がつくとそこは、キャスターが拠点を構えている柳洞寺だった。

    • 死闘の報酬(こたえ)

      死闘の報酬(こたえ)

      士郎救出のため、柳洞寺にやってきたセイバーの前に立ちふさがるアサシン。アサシンのクラスとは思えないその剣技に、セイバーは攻め切れずにいた。一方、士郎のいる柳洞寺・中庭で対峙したアーチャーとキャスター。その対話の中で士郎は、アーチャーの考えに反感を抱く。

    • 冬の日、心の所在

      冬の日、心の所在

      セイバーとの稽古の後、士郎は学校へ向かう。昼休み、凛との共闘を改めて確認した士郎だったが、その時、学校に敷設されていた魔法陣が発動する。令呪を使用し、セイバーを呼び出した士郎は、凛とともに魔法陣を止めるべく慎二の元へ向かう。

    • 二人の距離

      二人の距離

      慎二をキャスターから守り、脱落したライダー。キャスターのマスターが学校内にいると判断した凛だったが、士郎とアーチャーの関係を落ち着かせるために、後日対策を練ることに。一方、サーヴァントを失った慎二は、教会の保護を求めて、綺礼の元へ向かう。ライダーに対し不満を漏らす慎二に、綺礼は新たな英霊がいることを告げる。

    • 五人目の契約者

      五人目の契約者

      一成の証言から、葛木がキャスターのマスターだと判断した凛は、士郎とともに、その日のうちに襲撃する計画をたてる。凛の不意打ちに無抵抗だった葛木を見て、駆け寄ろうとする士郎だが、そこへキャスターが現れる。キャスターの非道を説き、説得しようとする士郎に対し葛木は本性を見せる。

    • 来訪者は軽やかに

      来訪者は軽やかに

      葛木とキャスターを退けた士郎たち。しかし士郎は、無理に魔術を行使したために、左半身の感覚を失っていた。翌日、定時連絡を怠ったという理由で、士郎の自宅を訪れた凛だったが、なぜかそのまま泊っていくことになる。そして、士郎の様子を見たアーチャーは、その症状に覚えがあるという。

    • 最後の選択

      最後の選択

      凛が泊った翌日、凛の提案でデートに出かける士郎とセイバー。戦いを忘れ、息抜きをする3人だったが、再び、キャスターによる襲撃を受ける。藤村を人質にとったキャスターは、抵抗できない士郎に、自分の仲間になるように迫る。それに対し士郎は、毅然と断りを入れるが、士郎の言葉に激昂したキャスターに令呪とセイバーを奪われてしまう。

    • 決別の刻

      決別の刻

      キャスターによりセイバーを奪われた士郎は、自分の想う正義を信じて再び戦う決意をする。一方、凛は教会で聖杯を探すキャスターに正面から戦いを挑むが、思わぬ展開により 窮地に陥ってしまう。

    • コルキスの王女

      コルキスの王女

      セイバーが操られる前に、キャスターを倒すべく作戦を練る士郎と凛。その頃キャスターは、かつて自分を召喚したマスターとの記憶を辿っていた。魔女と蔑まれ、裏切られたキャスターは自ら契約を切り、マスターを殺害することで彼の元を逃れたのだった。

    • 神話の対決

      神話の対決

      アインツベルン城を訪れた士郎と凛だったが、そこでは既に、バーサーカーとギルガメッシュによる戦いが繰り広げられていた。イリヤを庇いながら戦うバーサーカーは、ギルガメッシュの圧倒的な宝具の前に、劣勢を強いられていく。

    • 冬の日、願いの形

      冬の日、願いの形

      怒りに身を任せ凛の制止を振り切り飛び出した士郎。ギルガメッシュは士郎を殺そうとするが、凛を見てその場を立ち去る。士郎の自己犠牲的な生き方を否定した凛だったが、改めてその想いを聞き受け入れる。

    • 暗剣、牙を剥く

      暗剣、牙を剥く

      激突するアーチャーとランサー。拮抗する戦いの中、必殺の宝具を放つランサーに、アーチャーは自身の持ちうる最強の盾で応戦する。一方、士郎と凛はキャスターとの決着をつけるべく再び戦いを挑む。埋まらぬ実力差で窮地に陥るが、凛はとある奇策を隠していた。

    • その縁は始まりに

      その縁は始まりに

      キャスターが斃れ契約が無効となったアーチャーだったが、再び士郎を殺さんと彼に襲いかかる。アーチャーの真意をはかろうと間に入るセイバーだが、マスターとの契約を結んでいない状態では本来の力を発揮できない。セイバーと士郎の窮地を救おうと、凛は契約の詠唱を紡ぐ……

    • 理想の末路(こたえ)

      理想の末路(こたえ)

      遂に明かされるアーチャーの正体。英霊は現在と過去、そしてまだ見ぬ未来―あらゆる時代から呼び出される。衛宮士郎は己の理想の果て、その想いを信じ貫き通した答えである「正義の味方」と相対する。

    • Unlimited Blade Works.

      Unlimited Blade Works.

      聖杯の器として凛を利用しようとする綺礼と、自らのものとしたい慎二が凛に迫る。一方で、士郎はアーチャーの攻撃に守勢に回っていた。しかし、それでも諦めない士郎は、アーチャーが辿り着いた世界を目の当たりにする。それは彼の魔術師たる所以―一面の荒野に無数の剣が突き刺さった固有結界だった。

    • answer

      answer

      絶望を消し去る為に戦うアーチャー。信念を貫く為に戦う士郎。幾度の剣戟を重ねる中、士郎の敵はアーチャーではなく、己自身になっていた。自分よりも他人が大切という事が偽善とわかっていても、それが決して間違いなどではないと信じて―。

    • 冬の日、遠い家路

      冬の日、遠い家路

      ギルガメッシュが語った、聖杯戦争の真の目的を知った士郎たちは、今回の祭壇である柳洞寺での戦いに向けて策を練る。ギルガメッシュの宝具がセイバーとは相性が良くないと話す士郎に対し、凛が導き出した対抗手段とは――

    • 顕現

      顕現

      顕現した聖杯のもとへ辿り着いた士郎と凛の前に立ちはだかるギルガメッシュ。時を同じくして、セイバーは、山門で待ち構えていたアサシンと対峙する。七人の魔術師と七人の英霊それぞれの思いを呑み込み、聖杯戦争は終結を迎えようとしていた――

    • 無限の剣製

      無限の剣製

      士郎のことを「偽者」と否定するギルガメッシュ。しかし、自身が「偽者」であることも、想いが「偽善」であることもとうに受け入れていた。理想を張り続ける意志は固まり、その心を形にする言葉を紡ぐ。それは悔恨ではなく、覚悟の詠唱だった―。聖杯を巡る物語がここに決着する。

    • エピローグ

      エピローグ

      聖杯戦争は、幕を降ろした。―そして紡がれるエピローグ。

    スタッフ

    • 3D監督

      宍戸幸次郎
    • アニメーション制作

      ufotable
    • キャラクターデザイン

      須藤友徳、田畑壽之、碇谷敦
    • キャラクター原案

      武内崇
    • シリーズ構成・脚本制作

      ufotable
    • 原作

      奈須きのこ、TYPE-MOON
    • 撮影監督

      寺尾優一
    • 監督

      三浦貴博
    • 編集

      神野学
    • 美術監督

      衛藤功二
    • 色彩設計

      松岡美佳
    • 製作

      ノーツ
    • 音楽

      深澤秀行
    • 音楽制作

      アニプレックス
    • 音響制作

      スタジオマウス
    • 音響監督

      岩浪美和

    キャスト

    • アーチャー

      諏訪部順一
    • アサシン

      三木眞一郎
    • イリヤスフィール・フォン・アインツベルン

      門脇舞以
    • キャスター

      田中敦子
    • ギルガメッシュ

      関智一
    • セイバー

      川澄綾子
    • セラ

      七緒はるひ
    • ライダー

      浅川悠
    • ランサー

      神奈延年
    • リーゼリット

      宮川美保
    • 三枝由紀香

      中尾衣里
    • 柳洞一成

      真殿光昭
    • 氷室鐘

      中川里江
    • 美綴綾子

      水沢史絵
    • 葛木宗一郎

      てらそままさき
    • 蒔寺楓

      結下みちる
    • 藤村大河

      伊藤美紀
    • 衛宮切嗣

      小山力也
    • 衛宮士郎

      杉山紀彰
    • 衛宮士郎幼少期

      野田順子
    • 言峰綺礼

      中田譲治
    • 遠坂凛

      植田佳奈
    • 間桐慎二

      神谷浩史
    • 間桐桜

      下屋則子
    • 衛宮士郎(幼少期)

      野田順子

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ゼロから始める魔法の書

    ゼロから始める魔法の書

    教会暦526年──。世界には魔女がいて『魔術』が普及していた。そして、世界はまだ『魔法』を知らなかった。そんな時代、人々に”獣堕ち”と蔑まれる半人半獣の傭兵がいた。日々、魔女にその首を狙われ、人間になることを夢見る彼だったが、ある日森で出会った美しき魔女がその運命を変える。「──戻りたいのか? 人間に。だったら傭兵、我輩の護衛になってくれ」ゼロと名乗る魔女は、使いかた次第で世界を滅ぼす可能性すらある魔法書【ゼロの書】を何者かに盗まれ、それを探す旅の途中だという。傭兵は、ゼロの力で人間にしてもらうことを条件に、大っ嫌いな魔女の護衛役を引き受けるのだが、禁断の魔法書をめぐって人々の思惑が絡み合い……。気高き魔女と心優しき獣人による極上ファンタジー

    2017年

    未来日記リダイヤル OVA

    未来日記リダイヤル OVA

    3周目の世界———。 サバイバルゲームに勝ち残り神となった天野雪輝。一方3周目の世界では、普通の女の子として日向やまおたちとスクールライフを満喫する我妻由乃。ときおり、デジャビュを感じたり、どこからか聞こえてくる声に違和感を感じていた。7月28日を迎えた由乃は、時空の狭間、アカシックレコードに入り込む。そんな由乃の様子を監視していた秋瀬或は、アカシックレコード内で由乃の前に立ちはだかる。

    2013年

    ストライク・ザ・ブラッドⅢ

    ストライク・ザ・ブラッドⅢ

    本土で聖殲派の事件を解決した古城達。 絃神島へと帰還したものの、到着するやいなや、原因不明の船舶事故や航空機トラブルが相次ぎ、絃神島は孤立状態に陥る。 この異常事態の原因は、風水術による軍事術式ではないかと予測する雪菜。 さらに那月には、これほどの規模の術式を操る術士に心当たりがあるという。 那月の口から語られる、魔導テロ組織“タルタロス・ラプス”。 彼らが仕掛ける次なるテロの目的とは――!?

    2018年

    閃乱カグラ SHINOVI MASTER -東京妖魔篇-

    閃乱カグラ SHINOVI MASTER -東京妖魔篇-

    現代に生きる忍の育成機関で学ぶ少女たち。一人前の忍になるためにその青春の全てを捧げ、お互いに切磋琢磨しながら戦い明け暮れる日々を送っている。そんなある日、伝説の忍を祖父に持つ国立半蔵学院2年生の飛鳥は、クリスマスで賑わう東京のとある路地裏で古来より人々に仇なす存在=妖魔と出くわす…!? 光があれば影がある…総勢28名が舞い忍び、最胸の善忍と悪忍の正義がぶつかりあう。命を懸けた忍の少女たちの物語が始まる。

    2018年

    劇場版 Free! -Timeless Medley- 約束

    劇場版 Free! -Timeless Medley- 約束

    競泳選手として世界の舞台に立つという亡き父の夢を追い求めてきた少年・松岡凛。 父も泳いだメドレーリレーに特別な思いを持つ凛は、 共に競い合ってきた親友の宗介と考え方の違いで衝突してしまう。 やがて、最高のメドレーリレーを泳ぐために、凛は新しいチームのもとへ行くことを決意する。

    2017年

    最近雇ったメイドが怪しい

    最近雇ったメイドが怪しい

    最近、メイドを雇った。 仕事熱心で真面目だけど、とても…怪しい。 田舎の小さな屋敷の主人・ゆうりは、 突然現れたメイド・リリスの正体を探っていた。 素性も目的も不明だが、不自然なほど良く働き、料理も洗濯も怖いほどに完璧。 そして、あの吸い込まれるような紫の瞳。きっとリリスは何か企んでいるに違いないと、怪しすぎて、怪しすぎて、ゆうりは何も手につかなくて困っている……。これは孤独だった1人の少年と、突然現れた怪しいメイドが、少しずつ、絆を育んでいく物語。

    2022年

    囀る鳥は羽ばたかない The clouds gather

    囀る鳥は羽ばたかない The clouds gather

    被虐趣味で好色な一面を持つ真誠会若頭の矢代。そんな彼のもとに、傷害事件を起こし服役していた元警察官の百目鬼が、付き人兼用心棒として雇われる。自己矛盾を抱えて生きる矢代と、愚直なまでに矢代に従う百目鬼。互いの欠落を補いながら、次第にひかれ合っていく2人だったが・・・・・・。

    2020年

    恋愛フロップス

    恋愛フロップス

    街に出て、あたりを見渡せば一人は視界に入るだろう平凡な男子高校生・柏樹朝。 代わり映えのしない毎日に何の疑問も持たずに出かけた学校への道のりで、朝は様々な災難に 見舞われる。それは出かける前に何の気なしにつけたテレビでやっていた奇妙な占いの通り。 次々と起こるトラブルの中で、5人の少女たちと最悪とも言える出会いを果たした朝。 身も心も疲れ果て、やっとの思いでたどり着いた学校で、彼が目にしたのは、 転校生や新任の教師としてやってきた5人の少女たちの姿だった。 必死に顔を隠す朝だったが、隠し通せるわけもなく……。 自称・朝の親友を名乗る伊集院好雄から、5人との関係を聞かれる朝。 5人の少女たちとも一緒に過ごすうちに全てが誤解であることがわかり、少しだけ打ち解けていく。 そして放課後、家に帰ろうと靴箱をあけると、そこには一通のラブレターが。 差出人不明のラブレターには校舎裏の桜の木の下で待っていますと書かれていた。 これもまた占いの通り。こうなったら全てを確かめてやろうと、朝は桜の木の下へと向かう。 桜舞う季節、5つの恋の風が吹き抜ける 淡く切ない青春ラブストーリーが今、幕を開ける。

    2022年

    機動戦士ガンダム サンダーボルト

    機動戦士ガンダム サンダーボルト

    イオとの死闘を制したダリルは、ジオン残党軍の一員として地球にいた。彼は奪われたサイコ・ザクの情報を得るための諜報任務に就いていたのだ。 一方、新たな仲間と共に「サンダーボルト作戦」に参加したイオの前に、南洋同盟国境守備隊隊長を名乗るペール中佐が立ち塞がる。 海中で、氷原で、密林で繰り広げられる、ジオン、連邦、南洋同盟、三つ巴のモビルスーツ戦。 戦争はまだ、終わってはいなかった――。

    2015年

    ガル学。Ⅱ~Lucky Stars~

    ガル学。Ⅱ~Lucky Stars~

    ガールズアリーナで開催されたGirls²の「ツナグツナグ」ライブが伝説となった数年後――。 再びその頂を目指すガールズたちの熱い挑戦が始まる。 聖ガールズスクエア学院に入るため、多くのガールズたちが通う養成スタジオ「ガルスタ」。 ガルスタのひとつ、原宿竹下通りスタジオに集まる6人の女の子たち。 その名は「Lucky²(ラッキーラッキー)」! 互いにぶつかり合いながら磨かれ輝きを魅せる成長の物語――。 目指すは聖ガールズスクエア学院への転入をかけたオーディション。 6つの小さなキラキラが新たなキセキを巻き起こす!

    2022年

    武装少女マキャヴェリズム

    武装少女マキャヴェリズム

    自由を愛する高校生・納村不道が転校してきた愛地共生学園では、護身の名目で武装した女子達による無慈悲な男子支配が行われていた!男子は女子との「共生」の名のもとに、男を捨てて生活することを「強制」される。納村は転校早々、学園を統率する「天下五剣」の一人で「鹿島神傳直心影流」の使い手・鬼瓦輪に目を付けられ、新たな「矯正」対象として勝負を挑まれることになるのだが…。武装少女達に「無手」で抗い、自由を求める納村不道の運命は!?

    2017年

    ポンコツクエスト~魔王と派遣の魔物たち~ シーズン7

    ポンコツクエスト~魔王と派遣の魔物たち~ シーズン7

    魔王に仕えるポンコツな魔物「カク」と「イムラ」の、グダグダな日常を描いたコメディアニメ。 魔王様に言われるがまま、さまざまな場所に派遣社員の様に飛ばされる二人。その度文句を言ったり、ケンカしたり・・・。 RPGのようなファンタジーの世界で、現代人のようなグチをこぼす彼らは、果たして立派な魔物になれるのか!?

    2021年

    UQ HOLDER!~魔法先生ネギま!2~

    UQ HOLDER!~魔法先生ネギま!2~

    平穏で退屈な田舎に暮らしている少年・近衛刀太の夢は、都へ行って一旗揚げること。刀太は都へ行くため、育ての親であり優れた魔法の使い手である雪姫に挑戦する日々を送っていた。だが、戦いながらも仲良く暮らしていた2人の前に現れた賞金稼ぎによって、田舎での平穏な日々は終わりを告げる。これは、ろくでもないモノになってしまった者達の物語。

    2017年

    「艦これ」いつかあの海で

    「艦これ」いつかあの海で

    在りし日の艦艇の魂を、その身に宿す少女、「艦娘」。 海の底より生まれくる敵性艦艇群「深海棲艦」と呼ばれる異形の敵に、唯一対抗できる存在である彼女たちは、人々と海を護るべく戦いの中に身を置いていた。 しかし、圧倒的な物量を誇る深海棲艦隊の前に、彼女たちは傷つき、あるいは斃れ、戦局は大きく傾きつつあった。 その中で、新たな艦隊に配属される駆逐艦「時雨」。 彼女が配属された新たな艦隊は「第一遊撃部隊」、その「第三部隊」(1YB3H)。だがその艦隊は、後方に配備されていた旧式戦艦「山城」「扶桑」、そして唯一艦の航空巡洋艦「最上」と駆逐艦四杯という、「寄せ集め」ともいえるような部隊だった。 残存戦力の総力を挙げた起死回生を企図した作戦の一翼として、主力部隊を援護するための囮にも見える任務で運命の海峡へと出撃に向かう「時雨」たち1YB3H。激しさを増す戦いの中で、彼女たちを待ち受けるものは——。

    2022年

    ストレイト・ジャケット

    ストレイト・ジャケット

    ストレイト・ジャケット― それは、罪を負いし者の纏う“拘束衣”舞台は科学と魔法の同居する世界。魔法を使いすぎた人間は魔族化する危険と隣り合わせだった。ある日、魔族による連続テロ事件が発生する。正規の魔法士では対処しきれず、法の下に属さない謎の“戦術魔法士”レイオット・スタインバーグに依頼が来る。レイオットはその圧倒的な力で魔族を退治。だが、全ては彼の過去へと繋がる壮大な戦いの始まりにすぎなかった…。

    2007年

    仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド MOVIE大戦2010

    仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド MOVIE大戦2010

    ついに始まってしまったライダー大戦! 世界の破壊者となってしまったディケイド=士は、夏海やユウスケの願いもむなしく、次々と仮面ライダーたちを倒していく…。「仮面ライダーディケイド 完結編」、「仮面ライダーW ビギンズナイト」、「MOVIE大戦2010」からなる、ディケイドとW、二人の仮面ライダーが自らの運命に正面から向き合った時、戦いは新たなステージへと導かれる!

    2009年

    テイルズ オブ ファンタジア THE ANIMATION

    テイルズ オブ ファンタジア THE ANIMATION

    人気ゲーム「テイルズ オブ ファンタジア」を原作にしたOVA。“この世に悪があるとすれば、それは人の心…。”復活した魔王ダオスを倒すため、クレスとミントは100年前の世界へと時空転移する。時間を稼ぐため、ダオスに向かって行ったチェスターを残したまま…。果たしてクレスたちは、魔王を退けたという伝説の魔法使いを見つけ出し、チェスターを救うことができるのか?

    2006年

    百妖譜 第2期

    百妖譜 第2期

    妖怪を治すにはまず心を知ることから。 教えて、あなたの苦しみは何?はるか昔の中国。妖怪専門の医者・桃夭は、 失った「百妖譜」を探すため、 小坊主の磨牙、灰狐のグングン、 貴人(実は大蛇)の柳公子と旅をしながら、 各地で妖を救っていた。彼女は手首の金の鈴を響かせ、 患者の心の声を聴きながら治療を行っていく。そこに垣間見えたのは、 「生きていたい」 「誰かと共にいたい」という 純粋かつ切実な願いだった。出会いと別れを繰り返しながら 霊医・桃夭は彼らの傷を癒していく。百の妖怪と、百の心を知るための旅が、 再び始まるー

    2024年

    GAMBA ガンバと仲間たち

    GAMBA ガンバと仲間たち

    都会の片隅で、町ネズミのガンバとマンプクは楽しく暮らしていた。 ある日ガンバは、「海は世界で一番広くて大きい」と聞き、海を目指す旅に出る。 二匹は港で船乗りネズミの宴に参加するが、そこへ弱りきった島ネズミの忠太が助けを求めやってきた。 しかし船乗りネズミたちは、敵が白イタチの「ノロイ」だと聞いたとたん、勝ち目がないと逃げ出してしまう。 絶望する忠太を見たガンバは、自分だけでも島ネズミを助けようと決心する。夜が明け、出航のとき。 なんとボーボ、ヨイショ、ガクシャ、イカサマ、そしてマンプクもガンバの心意気にひかれ、船に乗り込んでいた。 いよいよ冒険のはじまり。ガンバと仲間たちはどうやってノロイに立ち向かうのか!?そして彼らの運命は・・・・・・!?

    2015年

    カードファイト!! ヴァンガード will+Dress Season2

    カードファイト!! ヴァンガード will+Dress Season2

    日本で大会「デラックス」を勝ち抜いたユウユ、ライカ、トウヤはアメリカに招かれ、エキシビションマッチで各地を回っていた。対戦相手はアメリカでも開催されていたデラックスUSAの上位入賞者ばかりで、ユウユたち日本勢3人の熱戦が続いてゆく。一足先に渡米していたダンジは、ミチルの依頼を受けてデラックス大会の裏を探るうちに、相次ぐファイター失踪事件との関連を疑うようになっていた。

    2023年

    anilog_logo

    © anilog.jp