• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. BLACK BLOOD BROTHERS

    BLACK BLOOD BROTHERS

    BLACK BLOOD BROTHERS
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    香港で突如起きた“九龍の血統”による暴走最愛の恋人を失いながらも、“聖戦“を終結させた英雄・・・“銀刀”望月ジロー静かなる時は、わずかしか続かなかった・・・十年後ジローとその弟コタロウが“特区”を訪れた時、亡霊たちが目を覚ます聖戦を生き延びた“九龍の血統”と香港の英雄たちが再びあいまみえるとき人間(RED BLOOD)と吸血鬼(BLACK BLOOD)・・・すべての血はひとつに赤と黒に彩られた生と死、それを超越した吸血鬼の物語。

    エピソード

    • 黒き血の兄弟

      黒き血の兄弟

      1997年香港。突如起こった“九龍の血統”の暴走により香港は壊滅状況に陥った。それまで物語の中だけだと思われていた吸血鬼の存在が公になった事変、いわゆる「九龍ショック」である。人間と吸血鬼は共通の敵「九龍の血統」に対して共同戦線をはって戦った。「香港聖戦」と呼ばれるこの戦いのなか、銀でコーティングされた刀で「九龍の血統」を斬りまくり、始祖「九龍王」を倒した吸血鬼がいた。“銀刀” 望月ジローである。ジロー達の活躍もあり、香港聖戦は終結したのだった。十年後、望月ジローとその弟、望月コタロウは横浜沖にある“特区”を目指していた・・・

    • 調停員(コンプロマイザー)

      調停員(コンプロマイザー)

      “特区”において吸血鬼のトラブルを秘密裏に処理する組織・・・「オーダー・コフィン・カンパニー」。その中で交渉事を担当するのが調停員(コンプロマイザー)である。調停員・葛城ミミコは上司である陣内の命を受け、朝早くから現場に向かっていた。現場に到着する直前、彼女の目に飛び込んできたのは海から白煙が立ちのぼる光景だった。そしてその白煙のとともに、小さい子供を抱え、赤い服を着たガイコツ男・望月ジローが現れた。一方そのころ、黄をリーダーとする断絶血統の吸血鬼たちも横浜に上陸し、特区を目指してた・・・

    • 九龍の血統(クーロン・チャイルド)

      九龍の血統(クーロン・チャイルド)

      コタロウとミミコは黄たちと合流。一方ジローは、カンパニー鎮圧チームに捕らえられ、そこで断絶血統たちの中に「九龍の血統(クーロンチャイルド)」がいることを知らされる。鎮圧チームは、九龍の血統殲滅のため黄たちの隠れ家を襲撃する。残されたジローの前に香港聖戦の盟友:赤井リンスケが現れ、預かっていた“銀刀”を渡す。再び“銀刀”を手にしたジローはコタロウを守るべく敵地へ向かった・・・

    • 古血(オールド・ブラッド)

      古血(オールド・ブラッド)

      コタロウを人質に特区に向かう曾。次々とジローに襲いかかる九龍の血統。力の弱まっていたジローは苦戦を強いられる。悲壮な決意でコタロウの救出、そして九龍の血統の殲滅に向かおうとするジローにミミコは言った・・・「私の血を吸って行きなさい」。「血」・・・それは吸血鬼に力の源である。

    • 経済特別解放区(トック)

      経済特別解放区(トック)

      経済特別解放区・・・通称“特区”世界で唯一、人間と吸血鬼が共存する地域である。人間側の中心組織、オーダー・コフィン・カンパニーでは上層部が“銀刀”望月ジローの扱いについて協議をしていた。ミミコはジローとコタロウの住処を決めるべく、協定血族の元を尋るがいずれも断られる。気晴らしに特区見物に向かう三人。そして三人はフローマートで謎の吸血鬼の集団に襲われる。

    • 夜会(カヴン)

      夜会(カヴン)

      特区において吸血鬼は大きく三つの集団が存在する。大陸系血族、欧州系血族そしてその二つに属さない者たちである。 二つに属さない者たちのなかで“夜会(カウ?ン)”と呼ばれる組織を率いるのが「緋眼のゼルマン」ことゼルマン・クロックである。ジローとコタロウに興味をもったゼルマンは二人とミミコをアジトに呼んだ。 対峙するジローとゼルマン。しかしゼルマンは話をしただけで帰してしまう。これを不服に思った夜会のメンバー・オーギュストはジローたちを再び襲った。

    • 銀刀

      銀刀

      ミミコのアパートが爆破され、怒りのジローはオーギュストの洋館へ向かう。カンパニー本部では特区の有力吸血鬼であるセイ、ケイン、ゼルマンとカンパニーの首脳部が集まり、ジローの処遇と特区を揺るがす“緊急事態”について協議をしていた。そのころ、夜会(カヴン)のアジトではある“異変”が起きていた。

    • 護衛者

      護衛者

      突如、ジロー達の前に姿を現した“直系の九龍の血統”ヤフリー・趙(チャオ)。カーサからジローの話を聞かされ、興味を持っていたヤフリーは“銀刀”ジローに戦いを挑む。 ジローは格下のヤフリーに対し劣勢にたたされるが、カンパニー鎮圧チームが駆けつけ、ヤフリーは闇に消えた。カーサの名を聞き動揺したジローは、ミミコたちと別れ特区を出ていく決意をする。

    • 第十一地区(イレブン・ヤード)

      第十一地区(イレブン・ヤード)

      コタロウはミミコにお別れを言うべくジローと別れたが、道に迷いそこでゼルマンと再開する。 妙にウマのあった二人はミミコを捜しに向かう。一方、ミミコのもとには黄(ウォン)が訪れ、一緒にジローを捜しに向かう。そこで黄(ウォン)は都市伝説である「第十一地区(イレブン・ヤード)」についてミミコに問うのだった。鎮圧チームと共に九龍の血統のアジトへ向かったケインは、直系であるヤフリーと対決する。

    • オーダー・コフィン・カンパニー(カンパニー)

      オーダー・コフィン・カンパニー(カンパニー)

      カーサの魔の手がミミコに迫る。そこに現れたのはコタロウとゼルマンだった。対峙する“黒蛇のカーサ”と“緋眼のゼルマン”!ジローはミミコとコタロウを救出に向かう。そのころ特区各地では、ザザによる計画が進行していた。

    • 海

      海

      ついに九龍の血統による、特区襲撃がはじまった。未曾有の危機に陣内が、ケインが、ゼルマンが、そしてセイが九龍の血統を迎え撃つ!そんな中、ジローはコタロウを連れて特区を出ようとする。ミミコはカーサを恐れるジローに対し、戦うよう説得するのだった。

    • 我が血統の永遠なる鼓動がためこの血の総てを捧げんことを

      我が血統の永遠なる鼓動がためこの血の総てを捧げんことを

      銃弾を受け、水中に沈んでいくジロー。トドメを刺そうと襲いかかるザザ。ミミコは、自らの危険を帰りみずジローの元へ飛び込み、再び血を与える。 「生命の源」である血を吸い、回復したジローは、決着をつけるためカーサを追う!そして再びジローと血の共鳴をしたミミコは、ジローとコタロウの宿命を知るのだった。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      スタジオ・ライブ
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      菅野利之
    • キャラクター原案

      草河遊也
    • シリーズ構成・脚本

      杉谷祐
    • メカ・小物デザイン

      板岡錦
    • 制作統括

      芦田豊雄
    • 原作

      あざの耕平
    • 掲載誌

      月刊ドラゴンマガジン(富士見書房)
    • 撮影監督

      田沢二郎
    • 月刊ドラゴンマガジン

      富士見書房
    • 監督

      吉川博明
    • 総作画監督

      倉田綾子
    • 編集

      古川雅士
    • 美術監督

      吉川洋史
    • 色彩設計

      渡辺亜紀
    • 衣装デザイン

      湯川純
    • 製作

      BBB Partners
    • 音楽

      佐橋俊彦
    • 音楽制作

      ハピネット
    • 音響制作

      オムニバスプロモーション
    • 音響監督

      亀山俊樹
    • 月刊ドラゴンマガジン

      富士見書房

    キャスト

    • カサンドラ・ジル・ウォーロック

      沢城みゆき
    • ケイン・ウォーロック

      安元洋貴
    • ケリー・黄ウォン

      小菅真美
    • ザザ

      鳥海浩輔
    • ジョアン・曾ツァン

      津久井教生
    • セイ

      高木礼子
    • ゼルマン・クロック

      福山潤
    • チャン

      辻あゆみ
    • バドリック・セリバン

      江川央生
    • ヤフリー・趙チャオ

      くまいもとこ
    • 尾根崎ミタカ

      松山鷹志
    • 張 雷考ジャン・レイカオ

      麦人
    • 望月コタロウ

      南央美
    • 望月ジロー

      櫻井孝宏
    • 白峰サユカ

      佐久間紅美
    • 葛城ミミコ

      永田亮子
    • 赤井リンスケ

      高戸靖広
    • 陣内ショウゴ

      成田剣

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    南国少年パプワくん

    南国少年パプワくん

    殺し屋組織・ガンマ団から、構成員の一人シンタローが、謎を秘めた“秘石”を奪い逃亡した。シンタローはやがて孤島に・パプワ島に辿り着き、謎の少年パプワと犬のチャッピーに遭遇する。シンタローは彼らの訳の分からない強さの前に屈服し、秘石も取り上げられて下働きの身分にされてしまう。おまけにこの島には、オカマの巨大カタツムリなど不気味な生物(ナマモノ)が住んでいた。シンタローは気の休まる日もなく暮らしていたが、ついにそこにガンマ団の魔の手が伸びて来る。月刊「少年ガンガン」連載の異色ナンセンス漫画をアニメ化したギャグシリーズ。

    1992年

    GIANT KILLING

    GIANT KILLING

    低迷を続ける日本の弱小プロサッカー・クラブETUに一人の男が監督として迎えられた。男の名は達海猛(たつみ たけし)。イングランド5部のアマチュアクラブを、FAカップでベスト32に導き、プレミアリーグのクラブをギリギリまで追い詰めた手腕の人物だ。そんな彼に古巣のクラブが白羽の矢を立てた訳だが、チーム内は開幕前から騒動ばかり、果たしてこの起用は吉と出るか、凶と出るか!?

    2010年

    RE-MAIN

    RE-MAIN

    中学3年の冬、水球の全国大会で優勝した清水みなとはその帰宅途中、 交通事故に遭い昏睡状態となってしまう。 203日後、ようやく目覚めたものの、彼は中学3年間の記憶を失っていた。 水球から離れ、気持ちも新たに山南高校へ入学したみなとだったが、 ひとつの約束をキッカケにそこで出会った仲間たちと水球を始めることになる。 しかし、弱小水球部には様々な困難が待ち受けていて……。

    2021年

    もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ

    もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ

    大人気児童文学を原作としたテレビアニメ『かいけつゾロリ』の新シリーズ。「いたずらの王者」になる夢をかなえるため、修行の旅をつづけるキツネのゾロリと、弟子のイノシシ・イシシとノシシの大冒険の物語。どんなピンチも、するどいひらめきと発明できりぬけるゾロリはこどもたちのヒーロー! そんなゾロリのまえに、熱血ライバルが登場!? いったい何が起こるのか!? みんなもゾロリといっしょに、冒険の旅にでよう!!

    2020年

    Fate/EXTRA Last Encore

    Fate/EXTRA Last Encore

    それは、忘れ去られた月で開演(ひら)かれる"EXTRA"の物語。"聖杯"をかけた、魔術師と英霊による、新たな月の聖杯戦争、開演。

    2018年

    未確認で進行形

    未確認で進行形

    ごく普通の生活を送る高校生・夜ノ森小紅の16歳の誕生日。許婚なのに影が薄い三峰白夜と、小姑でどう見ても幼女の三峰真白が現れた。ブリーフィング無しでいきなり始まった奇妙な同居生活。シスコンで変態な姉・夜ノ森紅緒まで加わり、事態は相当ややこしいことに。小紅の生活は普通じゃなくなった。

    2014年

    八十亀ちゃんかんさつにっき

    八十亀ちゃんかんさつにっき

    愛知県生まれの安藤正基先生の描く、名古屋愛あふれる4コマ漫画が『月刊ComicREX』にて大好評連載中! 2017年に主人公の八十亀ちゃんが愛知県名古屋市より「観光文化交流特命大使」に起用! そして名古屋市230万人の想いを乗せて…2019年春テレビ愛知他にて堂々のTVアニメ放送開始

    2019年

    ポケットモンスター 遥かなる青い空

    ポケットモンスター 遥かなる青い空

    ポケモンマスターを目指し、旅を続けるサトシとピカチュウ。母ハナコとトナリタウンで会う約束をするが、その道中でロケット団にピカチュウを攫(さら)われてしまう。ピカチュウを探すサトシは、不思議な少年・ハルトと出会う―。これは、サトシとピカチュウの冒険の日々の、とある1つの出会いを描いた物語。

    2022年

    PERSONA - trinity soul -

    PERSONA - trinity soul -

    舞台は日本海に面した“綾凪市”。10年前に発生した“同時多発無気力症”による災害から復興を遂げた未来型新興都市である。高校生の神郷慎(カンザト シン/17歳)は、弟の洵(ジュン/14歳)と共に、長男で綾凪市の若き警察署長である諒(リョウ/28歳)と10年ぶりに再会する。その頃、綾凪市ではある怪奇事件に襲われていた。潜水艇の中から忽然と姿を消した乗組員。10年ぶりに世間を騒がせる無気力症。学生が無惨な姿となって殺されていく表裏反転死体事件。一連の事件に潜む組織を追う諒。そして事件に巻き込まれた事から、異形の姿をした“ペルソナ”を覚醒させる慎。兄弟達の運命の歯車が今回り始める――。

    2008年

    MIX MEISEI STORY 2ND SEASON

    MIX MEISEI STORY 2ND SEASON

    明青学園が何かと騒がしい。 負けられない明青学園には、頼もしい 新入生たちがやって来る!! しかし やって来るのはそれだけではないようで...?2年目の夏に向けて、投馬と走一郎の、 新たなドラマが大きく動き出す。「タッチ」ファンにはたまらないシーンも ちらりほらりと...立花兄弟、高校2年の夏...! 今年の夏は...今年の夏こそ...!

    2023年

    銀河英雄伝説 わが征くは星の大海

    銀河英雄伝説 わが征くは星の大海

    田中芳樹の同名人気小説の外伝をもとに制作された劇場版第1作。宇宙暦795年(帝国暦486年)。遠征軍を率いてイゼルローン要塞を目指すラインハルトに、接近しつつある同盟軍を迎撃せよとの指令が発せられた。長旅で疲労していながらも、ラインハルトの奇策で同盟軍に壊滅的な打撃を与える遠征軍だったが…。

    1988年

    月曜日のたわわ2

    月曜日のたわわ2

    月曜朝の憂鬱を吹き飛ばすたわわな日常が帰ってきた!胸いっぱいの日常コメディ第2期

    2021年

    キン肉マン

    キン肉マン

    ドジなダメ超人としてみんなからバカにされ、一人寂しく公園で暮らしていたキン肉マン。ある日彼は、キン肉星から迎えに来た使者のミートから、自分がキン肉星の王子である“キン肉スグル”であることを知らされる。両親であるキン肉大王とキン肉王妃が宇宙旅行をしていた際、宇宙船に紛れ込んだブタと間違えて地球に捨ててしまったというのだ。その日から、運命は大きく動き始める。超人オリンピックが開催されることになり、キン肉マンは前チャンピオンのロビンマスクの友情によって、日本代表に選ばれる。勇躍して出場するや、時に大失敗したり、時に臆病風に吹かれたりしながらも、持ち前の強靱な肉体とド根性で大活躍! テリーマンやラーメンマンといった正義超人たちとの絆を力に、正義と友情に目ざめ、一流の超人へと成長してゆく。

    1983年

    シキザクラ

    シキザクラ

    高校生の『三輪 翔(ミワ カケル)』は、 異界から現れ人を喰らう『オニ』と、パワードスーツとの争いに巻き込まれる。人に取り憑き、現世に顕(あらわ)れようとするオニ。人々をオニから守ることができるのは、古代の秘術と最新技術が融合したパワードスーツ『ヨロイ』のみ。翔は、ひょんなことからパワードスーツを身にまとい、オニと戦うチームのイレギュラーなメンバーとなる。 ヒーローになる決意をした翔は、世界を救う宿命の巫女『明神 逢花』を守りオニと戦う。シキザクラの季節。紅葉と桜吹雪の中で、逢花は巫女として舞う。"過去と未来、現世と異界、想いと願いが交差する、活劇英雄譚(ヒロイックアクション)、ここに開幕!

    2021年

    ファイ・ブレイン 神のパズル

    ファイ・ブレイン 神のパズル

    オルペウス・オーダーとの戦いの後、進級して高校2年生になったカイトは、パズルの師・真方ジンの失われた記憶を取り戻すため、イギリスに来ていた。 子供のころジンと出会った教会を訪れるカイトたち。そこにひとりの少女が現れ、「会いたかった」とジンの元へ駆け寄る。「レイツェル」と少女の名を呼ぶジン。2人は知り合い? ……だが! そのレイツェルが、突然、カイトたちにパズル・バトルを挑んできた! 同じころ√学園では、ギャモンたちが、エニグマと名乗る男からパズルを仕掛けられていた……。 カイトと仲間たちだけでなくルークやフリーセルまで巻き込んで、みたび展開される命がけのパズル・バトル。レイツェルとエニグマの目的は? 果たしてカイトは、真方ジンの記憶に眠る「『ファイ・ブレイン』と『神のパズル』の真実」へと迫ることができるか!?

    2013年

    サクラ大戦 エコール・ド・巴里

    サクラ大戦 エコール・ド・巴里

    ゲームで大人気を博した『サクラ大戦3』のヒロインたちを新たに描くサクラ大戦OVA第3期シリーズ。彼女たちの見た都市崩壊の悪夢が現実となる日がやってきた。果たして結成まもない巴里華撃団は、巴里の街を救えるのか!?

    2003年

    バスカッシュ!

    バスカッシュ!

    どこかの宇宙のどこかの銀河。上空に月が浮かぶ惑星・アースダッシュでは、競技用ビッグフットでプレイをする「ビッグフットバスケ(BFB)」が人々を夢中にさせていた。ビッグフットを憎むダンは、ある時ビッグフットに乗せられたことをきっかけに、次第にその感覚に魅了されていく。ここからダンの伝説が始まった!

    2009年

    カードファイト!! ヴァンガード レギオンメイト編

    カードファイト!! ヴァンガード レギオンメイト編

    カードファイト!! ヴァンガード レギオンメイト編 新たなる力「レギオン」を手にした櫂の、アイチを取り戻す戦いが今、始まる!!

    2014年

    キン肉マン 逆襲!宇宙かくれ超人

    キン肉マン 逆襲!宇宙かくれ超人

    全世界にテレビ中継されていた超人ラクビーの試合中に、突如として怪異な大型宇宙船が出現した。それは、「宇宙の隠れ帝王」ハイドラキングとその部下の宇宙かくれ超人たちで、彼等は数で圧倒してロビンマスクを誘拐してしまう。狙いは、正義超人たちの弱点を記したロビンメモの強奪と正義超人たちの誘い出しにあった。世界のあちこちでテレビ観戦していた正義超人たちは、怒りに牛丼を放り投げ、テレビをぷっ壊したキン肉マンをはじめ一同大集結して、罠のはりめぐらされたハイドラ星へと向かう。

    1985年

    BanG Dream! ガルパ☆ピコ~大盛り~

    BanG Dream! ガルパ☆ピコ~大盛り~

    バンドガール達の隠れた聖地、ライブハウス「さーくる」を舞台に、ちっちゃくなったガルパのキャラ達が再集結!「Poppin’Party」「Afterglow」「Pastel*Palettes」「Roselia」「ハロー、ハッピーワールド!」おなじみのメンバーたちが、またも訪れる、さーくるの危機に立ち向かったり向かわなかったり! さらに勢いを増し続ける爆笑必至のガールズバンドコメディ!

    2020年

    anilog_logo

    © anilog.jp