• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ID-0

    ID-0

    ID-0
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    谷口悟朗×黒田洋介×サンジゲンが贈るマインド・トランスSF、ここに開幕! Iマシン―― それは極限環境での作業を行う大型ロボットの総称である。 連盟アカデミー学生のミクリ・マヤはIマシンを使用中に事故に巻き込まれるが、 Iマシンに乗り海賊同然のオリハルト掘削を行うエスカベイト社の宇宙船に助けられ、 その一員として働かされるはめになる……。 かつて『無限のリヴァイアス』『スクライド』を生み出した 『コードギアス 反逆のルルーシュ』の谷口悟朗監督と、 『機動戦士ガンダム00』の脚本・黒田洋介が再びタッグを組んだ『ID-0』は、 深宇宙の彼方を舞台にした、かつてないロボットアクションだ。  アニメーションキャラクター原案は『LAST EXILE』の村田蓮爾、 メカニックキャラクターデザインは『機動戦士ガンダム00』の海老川兼武が手がける。 制作はセルルック3DCGの表現で高い評価を得るサンジゲン。 フル3DCGで表現される、キャラクターとIマシンの魅力、 誰も見たことのない深宇宙のスペクタクルな風景は本作の見どころだ。  一癖も二癖もあるメンバーの中で過ごしながら、マヤは“人間”とは何かを知っていくことになる。 ー失くした記憶に潜むのは、希望か絶望かー

    エピソード

    • 魂魄遷移 MIND TRANCE

      魂魄遷移 MIND TRANCE

      惑星連盟アカデミーの学生ミクリ・マヤは、小惑星の掘削調査に立ち会っていた。 MTシステムでIマシンへと意識を移し、掘削現場に立ち会うよう教授に命じられたマヤ。 ところが予想外の事故に巻き込まれ。マヤは教授たちから見捨てられてしまう。 そこに現れたのが、オリハルト専門の掘削業者エスカベイト社の荒くれたち。 マヤは、Iマシンのままエスカベイト社の母船・ストゥルティー号に収容されてしまう。

    • 時空結節 FORMLESS MINERALS

      時空結節 FORMLESS MINERALS

      マヤは、自分が教授によって、不正取引の濡れ衣を着せられていることを知り驚く。 だが、今はどうすることもできない。そんなマヤをグレイマンはスカウトし、 マヤはエスカベイト社で働くことになった。そんなマヤに厳しい言葉を投げかけるイド。 マヤがストゥルティー号の外壁を掃除していると、 リックは「あれでもお嬢さんのこと気遣ってるんだぜ」とイドをフォローする。 そんな中、マヤはリックたちがIマシンのままなことにふと疑問を抱く。

    • 空漠回廊 MIGUEL LINE

      空漠回廊 MIGUEL LINE

      オリハルトから出現した謎の少女に驚くエスカベイト社の社員たちの前に連盟軍の インターステラー艦・マリトーが姿を現す。あっという間に拿捕されるストゥルティー号。 新惑星の違法掘削容疑で査察を行うというのだ。 アマンザ中尉からIマシンからはやくマインド・アウトしろと命じられるイド。 マヤはイドがエバートランサーだと説明する。 連盟軍は、機体番号などさまざまな方法でアプローチしてもイドの固有IDは 発見できないという。イドはいったい何者なのか……。

    • 転移奇襲 SINGULAR TACTICS

      転移奇襲 SINGULAR TACTICS

      ミゲル・ジャンプ中に強制的にミゲル・アウトしたストゥルティー号。 そこははるか辺境の星域だった。グレイマンたちはアマンザ中尉の尋問を行う。 連盟軍がエスカベイト社を狙った理由は何なのか。 尋問の最中に逃げ出したアマンザは、マヤと謎の少女を人質にとる。 しかしグレイマンはアマンザとの交渉にまったく応じる姿勢を見せない。 その時、巨大な質量がミゲル・アウトしてくることがわかる。 宇宙に突如姿を現したものとは……。

    • 結晶幼女 ORE WITH FREE WILL

      結晶幼女 ORE WITH FREE WILL

      ミゲルジャンプで現れた衛星から、撒き散らされた岩石群をマヤの機転で なんとか切り抜け、ミゲルジャンプで脱出したストゥルティー号。 だが衛星はストゥルティー号を追ってくる。その狙いは謎の少女なのか。 軍もまた謎の少女を狙っているのではないかとイドは推察する。 そんな中、マヤは偶然、イドとアマンザの会話を聞いてしまう。 二人が交わしていたのは、イドの過去に関する話だった。 なぜイドはエバートランサーになったのか……?

    • 世界攪乱 THE OBSERVER

      世界攪乱 THE OBSERVER

      衛星の一部が移動する砂となってストゥルティー号内部に潜入した。 そのせいで謎の少女・アリスは宇宙に投げ出されてしまう。 絶望的と思われたアリスをなんとか保護したイド。 そのイドの脳裏に失われたはずの過去がフラッシュバックする。 「そうだ。お前は、おれの過去だ!」。 だが、星間物質に紛れた衛星の移動岩がアリスを狙いイドを襲ってくる。 そこに現われたのは銀河連盟の独立機関・条約遵守機構《オブザーバー》の戦艦だった

    • 生存宙域 OVERSTEPPING

      生存宙域 OVERSTEPPING

      オブザーバーの統制官サムにさらわれそうになったアリスを救ったマヤとイド。 だが今度は移動岩に飲み込まれてしまう。 周囲の環境から完全に遮断された岩石内では、生存限界がくるのも時間の問題である。 助かるための手段を考えるマヤとイドは、 岩石に飲み込まれた20年前の有人探査船を発見する。そこで脱出の手がかりを探すマヤ。 その探査船には、オリハルトと移動天体に関する驚くべき情報が眠っていた!

    • 荷電噴流 CRACKING THE FLAIR

      荷電噴流 CRACKING THE FLAIR

      有人探査船でサルベージした航海ログ。 それによりオリハルトは未知の文明の廃棄物であり、 衛星などの移動天体はオリハルト回収装置であることが明らかになった。 イドは航海ログに残っていた謎の人物ドクター・アリスガワを探し出し、 移動天体の危機を排除し、ストゥルティー号の安全も自分の過去も手に入れると宣言する。 移動天体に追跡されないよう古い航法技術でミゲルネット宙域に戻ったマヤたちを、 さらなる試練が襲う!

    • 真誠探求 SEEKING THE TRUTH

      真誠探求 SEEKING THE TRUTH

      ミゲルネットの大規模障害が発表される。それは、移動天体「ラジーブ」によって 惑星フィフスが飲み込まれたことを隠すための情報操作だった。 一方、イドは、ケイン・アリスガワ、移動天体、自分の過去、 すべての謎がひとつにつながっていると直感していた。 カーラがその情報収集の技を駆使して調べたところ、ケイン・アリスガワは 開拓惑星シクスの衛星にある企業MTインダストリのCEOを務めていた。 ストゥルティー号はシクスへと向かう。

    • 縮退履歴 COMPRESSED SIN

      縮退履歴 COMPRESSED SIN

      MTインダストリではケイン・アリスガワがイドたちを待ち受けていた。 ケイン・アリスガワはイドに告げる。この肉体こそイド本来の肉体だと。 そして自分の正体は、 ケイン=イドの親友であったアダムス・フォルテ・シュヴァリエだと。 「私の名前を聞いて、まだ何も思い出せないのか」。 アダムスはイドの意識を強制的にケインの肉体へとマインドトランスする。 蘇るイド=ケインとアダムスの過去。今、すべての始まりが明かされる!

    • 無垢軌道 INNOCENT ORBIT

      無垢軌道 INNOCENT ORBIT

      肉体に意識が戻ったイド=ケイン。だがショックに耐えきれず、意識不明となってしまう。 一方、軍は地球圏にオリハルトを集積し、移動天体ラジーブとの決戦に備えていた。 アリスもアダムスに連れさられ、もはや一介の掘削業者にはどうにもならない事態となる。 その時、ケインの意識が戻り、ケインの記憶にラジーブへの対応策があったとわかる。 アダムスはアリスを手に入れそれを実行しようとしている。 だが、それには恐ろしい事態を招く危険な手段だった!

    • 実存人格 STILL HERE

      実存人格 STILL HERE

      アダムスが計画した作戦は失敗に終わり、大型移動天体の前に連盟艦隊は壊滅する。 対峙するイドとアダムス。そこに響くのは「やめて、お願いだから、仲間でしょう?」。 というアリスの声。しかし声は続ける。「それより、アリスを探して」。 アリスの正体とは何なのか…。 イドはオリハルトを放棄しろとアダムスを説得するが、アダムスはそれを拒否する。 残された時間はわずか。 イドたちは人類を救うことができるのか……!

    スタッフ

    • 3DCGスーパーバイザー

      今義和
    • ID-0 Project

      ランティス
    • アニメーションキャラクターデザイン

      加藤裕美
    • アニメーションキャラクター原案

      村田蓮爾
    • アニメーションディレクター

      西野弘泰
    • アニメーション制作

      サンジゲン
    • シリーズ構成

      黒田洋介
    • シリーズ構成・脚本

      黒田洋介
    • プロップデザイン

      岩永悦宜
    • プロデュース

      ワールドコスプレサミット
    • メカニックキャラクターデザイン

      海老川兼武
    • メカニックデザイン

      高倉武史
    • モデリングディレクター

      武内泰久
    • リギングディレクター

      四本大介
    • リサーチャー

      白土晴一
    • 撮影監督

      奥村大輔
    • 監督

      谷口悟朗
    • 編集

      長谷川舞
    • 美術監督

      金子雄司
    • 美術設定

      平澤晃弘
    • 脚本

      黒田洋介
    • 色彩設計

      柴田亜紀子
    • 製作

      ID-0 Project
    • 音楽

      服部隆之
    • 音楽制作

      ランティス
    • 音響監督

      明田川仁

    キャスト

    • アマンザ·ボルチコワ

      皆川純子
    • イド

      興津和幸
    • カーラ·ミラ=フォーデン

      大原さやか
    • クレア·ホウジョウ

      金元寿子
    • グレイマン

      小山力也
    • ファルザ

      小澤亜李
    • ミクリ·マヤ

      津田美波
    • リック·エイヤー

      松風雅也
    • 謎の少女

      上田麗奈

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    涼宮ハルヒの憂鬱

    涼宮ハルヒの憂鬱

    「この中に宇宙人、未来人、超能力者がいたら、あたしのところに来なさい。以上!」入学早々、時を止めるような挨拶をした涼宮ハルヒ。そんなSF小説じゃあるまいし…と、誰でもそう思う…。しかしハルヒは心の底から真剣だった。それに気づいたキョンをとりまく日常は、もうすでに超常になっていた…。涼宮ハルヒが団長の学校未公式団体「SOS団」が繰り広げるSF風味の学園ストーリー。

    2009年

    デュエル・マスターズ チャージ

    デュエル・マスターズ チャージ

    TVアニメの第2シリーズ。ドクター・ルートの元で修行をつんだ切札勝舞は、日本一のデュエリストを決める大会、デュエル・マスターズ=バトル・アリーナに挑む。続々と集結するライバルたちの中、ひときわ異彩を放つ存在が…。多くの野望が渦巻く中、過去最大のデュエルの渦に勝舞は巻き込まれていく…!

    2004年

    ようこそ実力至上主義の教室へ

    ようこそ実力至上主義の教室へ

    進学率・就職率100%と言われる進学校・東京都高度育成高等学校に入学した綾小路清隆。しかし彼が所属する1年Dクラスは、進学校とは思えないような問題児ばかりだった。さらに学校は、生徒に現金と同価値のポイントを月10万円分も与え、授業に関しては私語・居眠り・サボタージュをも黙認する放任主義。自堕落な生活を送る生徒たちだったが、違和感を抱く者もいた——他人との交流を徹底的に避け、孤独を貫く美少女・堀北鈴音だ。彼女は、生徒に大金が与えられているはずなのに、校内に『お金を持たない者への救済』が多く用意されていることに気づく。やがて1ヶ月後、綾小路、堀北、Dクラスの面々は学校のシステムの真実を知る……。

    2017年

    怪盗グルーのミニオン大脱走

    怪盗グルーのミニオン大脱走

    史上最強の新たなライバルの出現 悪党稼業から足を洗い、反悪党同盟の捜査官になったグルーの前に、人類を脅かす新たな悪党バルタザール・ブラットが立ちはだかる。様々なガジェットを駆使して犯罪を繰り返す元子役スターを取り逃がしたことで、グルーは反悪党同盟をクビになってしまう。グルーも知らなかった新たな家族の秘密 落ち込むグルーにある日、信じられないニュースが届く。なんとグルーには生き別れになっていたドルーという双子の兄弟がいたのだ。

    2017年

    リズと青い鳥

    リズと青い鳥

    武田綾乃の小説『響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、波乱の第二楽章』を、映画『聲の形』の京都アニメーション制作、山田尚子監督によって映画化。高校の吹奏楽部に所属するふたりの少女の、儚くも強く美しい青春を描き出す。TVアニメ『響け!ユーフォニアム』に引き続き、ヒロインの声を人気声優の種崎敦美と東山奈央が担当している。

    2018年

    CRYSTAL BLAZE -クリスタル ブレイズ-

    CRYSTAL BLAZE -クリスタル ブレイズ-

    ラグス・タウンで「S&A探偵事務所」所長をしている元熱血刑事のシュウは、相棒のアキラ、見習いのアヤカとマナミらと気ままに暮らしていた。だがある日、何者かに追われている謎の美女サラと出会い、シュウ達は彼女を匿う事になる。そんなサラの存在は、いつしかラグス・タウンを激しく揺さぶる事になっていく…。

    2008年

    パプリカ

    パプリカ

    他人と夢を共有できる装置が研究所から盗まれた。研究所職員の敦子は事件解決のため他人の夢に入り込むが、やがて拡大する夢の世界が現実を侵食し始めて…。

    2006年

    劇場版「BanG Dream! FILM LIVE」

    劇場版「BanG Dream! FILM LIVE」

    花咲川女子学園で結成したガールズバンド「Poppin’Party」、幼馴染5人が奏でる王道ガールズロックバンド「Afterglow」、事務所の意向で生まれたアイドルバンド「Pastel*Palettes」、重厚な世界観で魅せる本格派バンド「Roselia」、世界を笑顔にするため幸せいっぱいのメロディを届ける「ハロー、ハッピーワールド!」。5つのバンドが目指す、次のステージは……!バンドリ!初の劇場ライブアニメーション「BanG Dream! FILM LIVE」開催!

    2019年

    半妖の夜叉姫 弐の章

    半妖の夜叉姫 弐の章

    新たな力を手にした娘達の逆襲—— 。 夜叉姫の使命が、今明かされる!!殺生丸の娘で、現代育ちの日暮とわは、戦国時代に戻り、双子の妹・せつなの失われた記憶を取り戻すため夢の胡蝶を探していた。その夢の胡蝶に関わると思われる獣王・麒麟丸の姉・是露は、弟を倒すと予言された半妖を敵視し、とわたちを倒そうと画策する。とわとせつなは、大妖怪の殺生丸を父に人間のりんを母に持つ半妖の少女達であり、とわ達の仲間になったもろはも、半妖と人間の間に生まれた四半妖で、犬夜叉とかごめの娘だった。是露は、とわ達が生まれた直後から、三人の命を狙っていたのだが、とわは現代に送られ、せつなは半妖の里へ身を寄せ、もろはは妖狼族の元で庇護され、生き延びたのだ。犬夜叉とかごめは、十四年前に麒麟丸との戦いに巻き込まれ、黒真珠に隠された犬の大将(殺生丸と犬夜叉の父)の墓に送り込まれてしまっていた。半妖ながら見事にその力を発揮するとわとせつなともろはに対し、麒麟丸も本気で立ちはだかる。しかし、その戦いで、せつなは麒麟丸に倒されてしまう。深く悔いるとわの前に現れた殺生丸は、天生牙を渡し、「試してみるか?」と問いかける。しかし、癒やしの刀と呼ばれ、ひと振りで百の命を救うという天生牙は、その刃を折られてしまっていた。折れた天生牙に何が出来るのか? 失われたせつなの命を呼び戻すことは出来るのか?雨の中で佇むとわが見出す答えとは……?

    2021年

    くノ一ツバキの胸の内

    くノ一ツバキの胸の内

    人里離れた山の奥深くで、とあるくノ一集団が暮らしていました。 その集団の名は、あかね組。 個性豊かなくノ一たちが複数の班に分かれ、 互いに切磋琢磨しながら己の術を磨いていたのです。 そんなあかね組には、“男性との接触禁止”という、 絶対に破ってはならない鉄の掟がありました。あかね組・戌いぬ班の班長である見習いくノ一のツバキは、 組の長おさも認める忍術の使い手で、周囲からも信頼を寄せられる筆頭格でした。しかし、ツバキにはどうしても気になることが。 それは、これまで見たことも、触れたこともない“男”のこと。 一度、お会いしてみたい―― 考えれば考えるほど、止まらない胸のうずき。 あぁ、このキモチ、どうしたら良いのですか!?『からかい上手の高木さん』の作者が送る、 “男子禁制”くノ一コメディ漫画が、待望のアニメ化! 純情可憐なくノ一たちの、ほのぼのキュートな日常、はじまります。

    2022年

    閃乱カグラ

    閃乱カグラ

    忍――。それは遙か昔、戦国の世にあった影(かげ)の存在。人の中に隠れ、探り、煽り、騙し、壊し、そして殺す――。あらゆる闇の仕事を引き受けていた陰(かげ)の存在。いつしか人々の心から消え去り、おとぎ話のように語られるだけになってしまった翳(かげ)の存在。しかし、彼らが人々の心から消え去ろうとも、人々の業が変わることはない。いまだ闇の世界に生きるものは必要とされ続けている。忍は今も存在しているのだ。現代の忍の雇い主は、政治家や大企業の幹部たち。強大な権力を持った彼らの中には、忍を己の欲を満たすための道具と考えているものもいる。そんな闇に動かされた“悪忍”たちに対抗するために、政府はあるプロジェクトを立ち上げた。“善忍”――そう呼ばれる国家所属の忍を育成する機密プロジェクトである。そして“善忍”を育成するために作られた機関が「内閣特務諜報部諜報一課付特殊機密諜報員養成所」――通称、忍学科。学生数1000人を抱える名門マンモス進学校「国立半蔵学院」の知られざる裏の姿。この物語は悪と戦う“善忍”となることに青春を捧げた、国立半蔵学院忍学科に籍を置く5人の少女たちの愛と勇気の軌跡である。

    2013年

    いばらの王 -King of Thorn-

    いばらの王 -King of Thorn-

    感染から60日で石化し死に至る奇病メドゥーサ。「致死率100%」の病魔の治療法を未来に求めて、少女カスミはコールドスリープ資格者に選ばれた。同じ病に侵された双子の姉シズクとの果たせない再会を夢見、深い眠りにつくカスミ。しかし、目覚めた彼女を待ち受けていたのは、不気味なイバラと怪物が支配する変わり果てた施設の姿だった。なぜ怪物が? 何年の刻が過ぎたのか? ウィルスの治療法は? そして世界は? 全ての情報が遮断された極限の状況下で、混乱と哀しみを抱いた7人の脱出劇が、今、幕を開ける…。

    2010年

    終わりのセラフ

    終わりのセラフ

    新宿攻防戦にて、優一郎はミカエラと再会を果たした。しかし、ミカエラはその身を吸血鬼へと変貌させていた…。「家族」を救うため、仲間を守るため、知識と力を求める優一郎は、吸血鬼を人間に戻す方法を模索すると同時に、鬼呪装備の訓練に邁進する。一方、グレンは暮人に呼び出しを受け、衝撃の事実を告げられる。「1か月後、吸血鬼の本隊が東京に攻めてくる」。暮人は吸血鬼に対し先手を打つため、グレンに名古屋へ赴くことを命令。貴族殲滅作戦の火蓋が切って落とされる!!

    2015年

    うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレジェンドスター

    うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレジェンドスター

    アイドルグループ・ST☆RISHと作曲家・七海春歌がひとつの目標としてきた、国際的スポーツの祭典・通称SSS(トリプルエス)オープニングアーティスト。だがその選考ライブは、突如現れたレイジングエンターテインメントのアイドルグループ・HE★VENSのライブジャックにより混迷を極める。しかし、シャイニング事務所の先輩アイドル・QUARTET NIGHTが提案したある考えにより、3グループはあらたなステージを目指してゆくこととなる。リベンジを誓うHE★VENS、完全勝利を目指すQUARTET NIGHT、そしてST☆RISHが目指す未来に待つものとは果たして…?愛の大革命を巻き起こしたアイドルたちが、今、伝説になる!

    2016年

    真・中華一番! 第2期

    真・中華一番! 第2期

    十九世紀の中国。主人公・劉昴星(リュウ・マオシン)は、史上最年少で中国の頂点と言われる料理人資格「特級厨師試験」に合格。師匠・チョウユの勧めで、料理人としての見聞を広めるため、仲間のシロウと紅一点のメイリィとともに西南中国を回っていた。広州「陽泉酒家(ようせんしゅか)」へ戻ったマオは、新たな仲間のシェル、レオンを得て「料理で人を支配する」という野望をもつ“裏料理界”と闘うことを心に決める。そんな中、中国料理界を守護するといわれている八つの“伝説の厨具”の秘密を知る。かつて、マオの母・パイは万人の幸せを願い、“裏料理界”と熾烈な戦いを繰り広げた。そんな母の遺志を受け継ぎ、中国大陸各地に散らばる“伝説の厨具”を“裏料理界”から守るため、四人の仲間とともに壮大な旅にでる――。

    2021年

    みにとじ

    みにとじ

    少女たちの日常は戦ったり戦わなかったり?TVアニメ「刀使ノ巫女」とスマートフォンゲーム「刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火」のキャラクターがちいさくなって大集合!

    2019年

    UFOロボ グレンダイザー対グレートマジンガー

    UFOロボ グレンダイザー対グレートマジンガー

    ベガ星連合軍のバレンドス親衛隊長が地球を来訪。兜甲児はいつもと様子の違う葉巻型円盤に気付き、単身立ち向かうがバレンドスに捕まり連行されてしまう。甲児を脳波探知機にかけ、グレートマジンガーがロボット博物館に納められていることを探り出したバレンドスは、グレートマジンガーを強奪する。大介はグレンダイザーに乗り込み甲児を救出した円盤に向かったが、バレンドスの乗るグレートマジンガーに行く手を阻まれてしまった。さらに、円盤獣・ジンジン、円盤獣・グビグビも出現し、グレンダイザーに最悪の危機が迫る…。

    1976年

    魔法使いTai!

    魔法使いTai!

    OVAシリーズの後日談。宇宙からやって来たツリガネと戦いを繰り広げた北野橋高校魔法クラブの面々。彼らが魔法の力でツリガネを大きな桜の木に変えてから、しばらく経った。平和になった魔法クラブの面々。だが、そんな彼らを新たなトラブルが見舞われる…。謎の美少年・Jなどの新キャラが多数登場している。

    1999年

    ハルのふえ

    ハルのふえ

    タヌキのハルは宙返りと草笛が上手な森の人気者。ある日、森で人間の赤ちゃんを拾います。人間のお母さんに化けたハルは、赤ちゃんをパルと名付けて育て始めました。赤ちゃんはすくすくと大きくなり、ハルにならって草笛を吹く姿を、通りがかりの著名な音楽家に才能を見いだされ、音楽の勉強をするために都会へ出かけます。ハルは別れの寂しさをこらえ、パルの幸せを祈って見送ります。そしてパルがいつ、傷ついて戻ってきてもいいように自分は人間の姿のままで暮らす決意をします。やがて、あることをきっかけにハルは姿を消してしまいます。フルートの名演奏家となったパルがハルを探して森へ戻ってきたとき、奇跡がおきました。。。

    2012年

    イドゥン・クロニクルズ

    イドゥン・クロニクルズ

    突然両親を殺され、天涯孤独となった少年を待ち受けていたのは、危険とナゾに満ちた知られざる世界。邪悪な宿敵から世界を救うため、過酷な戦いが今始まる。

    2020年

    anilog_logo

    © anilog.jp