• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. IZUMO -猛き剣の閃記-

    IZUMO -猛き剣の閃記-

    IZUMO -猛き剣の閃記-
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    私立出雲学園に通う八岐猛は、親友であり剣道のライバルでもある大斗剛、そして幼馴染みの白鳥琴乃など多くの人々に囲まれ幸せな日々を送っていた。ある日、突如として襲った地震によって、猛達は自分達がいた世界とは違う「ネノクニ」と呼ばれる異世界にきてしまう。果たして猛達は元の生活に戻る事が出来るのか…。

    エピソード

    • 夢の呼び声

      夢の呼び声

      最近、悲しげな女性の夢に悩まされていた八岐猛と親友の大斗剛。そしてやってきた剣道の選抜メンバー発表の日。誰もが剛と予想する中、選ばれたのは剛より弱いはずであろう猛であった。納得できない剛は、苛立ちのあまり琴乃に不満をぶつけてしまう。それを見つけた猛達がかけよった時、眩い光が全員を覆っていき…。

    • 異界

      異界

      気がついた猛がいたのは、荒れ果てた出雲学園の中だった。一緒にいたはずの、芹や明日香達も姿が見えない。一方、剛と琴乃も同じ校舎の中を彷徨っていた。そんな中で襲いかかってくる巨大な昆虫達を撃退しつつ、ようやく再会し安心する一行。だが、突如現れた黒い人影の一団に、剛と琴乃が連れ去られてしまい…。

    • 分かたれた友

      分かたれた友

      騎馬軍団の指揮官カグツチは、「悪霊」と呼ぶ敵と戦っている事を猛達に告げた。そして剛達を連れ去った者は「悪霊」の長、ヒミコという人物である事も…。その頃ヒミコの城で目覚めた剛達は、ここがネノクニと呼ばれる異世界である事、自分が英雄スサノオの転生した姿である事を知らされる。にわかに信じられない剛は…。

    • この世の姿

      この世の姿

      悪霊軍と共に戦う剛らしき人を見たという報告に、驚く猛達。事実を確かめる為に急ぎ黒森の里へ向かった一行は、傷ついた兵士から、猛と同じ服装の男に斬られたと聞かされる。剛達を探しに先へと進む途中で見つけた村も、悪霊ではなく人間に襲われたのだという。結局、剛達を見つけられずに神の里へ一行が戻ったその夜…。

    • 襲撃

      襲撃

      姿の消えた麻衣を探しに出たサクヤと芹。その二人の前を悪霊軍の参謀リンが不適な笑いを浮かべ立ち去っていく。麻衣を見つけ里へ帰ろうとした眼前には、見えるはずがない神の里の姿が現れていた。結界が破られたのだ!! すぐそこに迫る悪霊の大軍。村人を逃がす為、囮となり時間を稼ぐカグツチに加勢する猛だったが…。

    • 四聖獣

      四聖獣

      帰る地を失ったアマテラス達は、悪霊軍との決戦を決意した。しかし、猛達を巻きこまないよう、アマテラスはサクヤに『反魂の術』を使わせ、アシハラノクニへ戻す事に決めた。それには蓬莱山に住む四聖獣の助けを借りなければならない。その為に蓬莱山へ向かった一行は、数々の試練を乗り越えて四聖獣との契りを為すが…。

    • 対決の砦

      対決の砦

      四聖獣の力を得た剣で、悪霊達を次々と斬り倒して行く猛だが、まだその強大な力を制御する事が出来なかった。琴乃達を助けるべく、気を取り直して悪霊軍の砦へ向かう猛達。無事三人を助け出したその時、彼らの前に剣を携えた剛が立ちはだかってきた! 猛と剛が激しく力をぶつけ合う中、サクヤの天地玉が発光し始めて…。

    • やすらかな時

      やすらかな時

      反魂の術は成功し、元の世界へ戻る事が出来た猛達は、久しぶりに平和な朝を迎えていた。朝食を作る琴乃と明日香、寝坊する猛、それを起こすサクヤ。そして見る物が全て初めてのサクヤを連れて街へ出る一行。一方ネノクニでは、ヒミコが重大な事実に気づいていた。スサノオの魂は二つに別れ、別々の人間に転生した事に…。

    • 守るべきもの

      守るべきもの

      猛達は再びネノクニに戻ってきた。もう一人のスサノオである猛の存在を知り、呪力で彼をとらえようとするヒミコ。その猛の危機を琴乃は捨て身の行動で守ったが、彼女の魂が代償としてヨモツヒラサカへと飛ばされてしまう。琴乃を助ける為、四聖獣の力を借りる猛達。一方、悪夢にうなされていた剛にも四聖獣が現れて…。

    • 黄泉比良坂(ヨモツヒラサカ)

      黄泉比良坂(ヨモツヒラサカ)

      琴乃の魂を取り戻そうとヨモツヒラサカに突入する猛達。ここでは魂は奥に進むに連れて、次第に現世での記憶を失っていく。肉体の記憶を失くす場所、感情や過去の記憶を失くす場所…。そうして本来魂が繰り返す輪廻の輪を離れ、真の死へ向かうのである。琴乃を心配する一行だったが、魂はすでに最後の扉の前にきていて…。

    • 猛る命

      猛る命

      人間軍に大敗したミナカタの大部隊は後退を余儀なくされた。一方、剛を連れ戻すべく、カグツチ達に同行した猛だったが、剛に宿るスサノオの魂との強い共鳴によって我を失ってしまう。その激しい攻防の中、ミナカタの犠牲によって辛くも命を救われる剛。そんな息子の仇の怒りに燃えたオオナムジは猛の不意の隙を突いて…。

    • 二つの魂

      二つの魂

      結界の奥へと進みながら、内なるスサノオの魂が次第に目覚め始めるのを感じる猛。それに呼応する様に力を増していく剛。一方は誇りと愛を守る為。もう一方は友情と平和を取り戻す為、対峙する二人のスサノオ。猛は狂気に翻弄されながらも、捨て身の気持ちが剛の心を捉える。その二人の心によって荒ぶる魂は鎮められて…。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      スタジオ九魔 トライネットエンタテインメント
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      小林多加志
    • シリーズ構成・脚本

      川上修
    • プロデューサー

      井上博明
    • 原作

      Studio e・go!
    • 原画作家・キャラクター原案

      山本和枝
    • 山本和枝

      Studio e・go!
    • 監督

      冨永恒雄

    キャスト

    • 佐久夜

      壱智村小真
    • 八岐猛

      荻原秀樹
    • 北河麻衣

      山川琴美
    • 卑弥呼

      河原木志穂
    • 大斗剛

      結城比呂
    • 朱雀

      宮崎羽衣
    • 玄武

      井ノ上奈々
    • 白虎

      斎藤桃子
    • 白鳥明日香

      力丸乃りこ
    • 白鳥琴乃

      氷青
    • 逢須芹

      石松千恵美
    • 青龍

      庄子裕衣

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    終末のワルキューレⅡ後編

    終末のワルキューレⅡ後編

    1000年に一度、全世界の神々によって開催される「人類存亡会議」。全会一致で「人類の終末」の判決が下されようとした瞬間、半神半人の戦乙女〈ワルキューレ〉の長姉・ブリュンヒルデが、神と人類による1対1勝負、神VS人類最終闘争〈ラグナロク〉を提案した。かくして、人類存亡をかけ、神と人類の代表による全13番タイマン勝負の幕がきっておとされた。雷神・トールVS中華最強の武人・呂布奉先 全宇宙の父・ゼウスVS全人類の父・アダム 大海の暴君・ポセイドンVS史上最強の敗者・佐々木小次郎 数々の死闘を経て、人類は3回戦目でついに初勝利を掴んだ。神の威信にかけて連敗が許されない神サイドと、さらなる勝利へ突き進む人類サイド波乱の第4回戦がついに始まる――。

    2023年

    ポッピンQ

    ポッピンQ

    東映アニメーションが創立60年の節目に贈る最高の青春応援ストーリー。 中学3年生の春、 悩みを抱えた少女たちが、奇跡の出会いを体験する。 住んでいる地域も、家庭環境も違う5人。 出会うはずのなかった彼女たちが、出会い、そしてぶつかりあう。 それは、それまで目をそらしていた自分の心と向かい合うこと。 アニメという枠を超え、観客の胸に迫る、5人の青春ドラマ。 アニメでしか描くことのできない魅力的なダンス。 この2つが融合した本作は、アニメ映画の大ヒットが相次いだ2016年の掉尾を飾るにふさわしい爽やかなエンターテインメント作品となっている。

    2016年

    小さき勇者たち~ガメラ~

    小さき勇者たち~ガメラ~

    伊勢志摩地方。浜辺で赤い石の上に乗った小さな卵を見つけた相沢透は、中から誕生した小さな亀を「トト」と名づける。トトを目撃した透の隣の家に住む西尾麻衣は、トトの生態に不安を感じ、怪獣ガメラとの関連を指摘する。麻衣が名古屋の大病院で手術を受けることを知った透は、トトの卵が乗っていた赤い石をお守りとして手渡す。そんな中、怪獣ジーダスが出現。街を破壊するジーダスに挑み、トトは傷だらけになりながらも海に落とす。麻衣から赤い石を受け取り、トトに届けるため、名古屋に向かった透だが、そこにジーダスが上陸する!

    2006年

    闇芝居

    闇芝居

    なかなか寝付けない夏の夜、何気なくつけていたテレビから一風変わった気味の悪いアニメが流れ始めて、ついつい見入ってしまう…それはまるで“都市伝説”かのように若者たちの間で噂になっていく――。「闇芝居」とは、今無くなりつつある昭和の風景“紙芝居”に最先端デジタル技術を加え、日本中にある至極の都市伝説的ストーリーをのせて贈る、恐怖の新感覚アニメーションです。

    2013年

    魔法遊戯 飛び出す!!ハナマル大冒険

    魔法遊戯 飛び出す!!ハナマル大冒険

    2Dアニメで制作された「魔法遊戯」シリーズの作品。謎の空間「魔女っ娘ランド」。この世界の少女たちは、憧れの地「地球」に行く資格を得るためにハナマル争奪をかけたマジカルバトルを繰り広げている。田舎町出身のパドドゥは、偶然にも友だち(?)になったピピンとミュミュとハナマル集めの冒険の旅を続けていく…。

    2001年

    BECK

    BECK

    昨日も今日もたぶん明日も明後日も… たいしてかわりばえのしない毎日… おれってホント退屈な奴 おれなんて別にいてもいなくても… 世の中は動いていくんだもんなァ ず~っとず~っと このつまらない日常が続いていくのかな… 田中幸雄14歳 ホントに平凡な人生だった… あの男に出会うまでは… こんな主人公のモノローグから始まるこの物語。主人公は趣味も特技もとくにないふっつーの中学生:田中幸雄、通称・コユキ。このコユキ、ある日偶然道で出会ったヘンな犬を助けたことにより犬の飼い主である冒頭モノローグにでてくる 「あの男」に出会ってしまう。助けた犬の名前は「BECK」。後にコユキが活躍するバンド・BECK の名前の元ネタとなる犬。飼い主男の名前は「竜介」。人を引きつける魅力を持つ不思議な男。帰国子女であり、天才的なギタリストでもある彼は、今全米の若者に一番影響力があるカリスマ・バンド「ダイイング・ブリード」のギタリストとかつてアメリカでバンドを組んでいたという。沖縄出身のアイドル「国吉ちえみ」を最高の音楽と信じて疑わなかったコユキは、「ダイイング・ブリード」の音楽を聴くことでロックに目覚め、竜介が作ったバンド・BECK に巻き込まれていく。その後、主人公であるコユキはただの平凡な中学生ではなく、本人に自覚のないまま実は飛び抜けた音楽的才能を持っていることが後々判明する。コユキの歌声は聴くものを震撼させるほどの素晴らしいものがあったのだ! そんなコユキの成長と BECK というバンドの奮闘物語をこの漫画の「メインストーリー」とするなら、「サイドストーリー」となるのがコユキの日常(学校)生活。幼馴染の先輩でミス東中の「泉」と竜介の妹でサバサバした帰国子女「真帆」との恋愛模様。ギターを教えてもらうと同時に水泳をコーチしてもらう、さえない中年独身貴族・斎藤さん(44)との交流。学校でのイジメ、アルバイト等々…。そういった出来事がコユキの音楽中心の生活と並行して、「イベント」ではなく「日常して描かれていくストーリーである。

    2004年

    聖闘士星矢 冥王ハーデスエリシオン編

    聖闘士星矢 冥王ハーデスエリシオン編

    誰よりも熱い小宇宙を燃やす青銅聖闘士(ブロンズセイント)の星矢たちは、十二宮での教皇サガ、北欧アスガルドを巻き込んだ海皇ポセイドンとの激闘を経て、243年前の聖戦で倒すことの出来なかった真の敵と対峙することになる。冥王ハーデスと108の魔星が復活したのだ。そして、死よりよみがえった黄金聖闘士たちが、かつて教皇だったシオンに率いられて十二宮を襲う。結果、アルデバランやシャカやアテナまでもが命を落としてしまった…。だが、事件の裏には意外な真相が隠されていた。死よりよみがえった黄金聖闘士たちは、冥王との戦いに不可欠なアテナの聖衣(クロス)の存在を知らせるために、己を偽ってハーデスの手先になっていたのだ。シオンに渡された女神の聖衣を届けるべく、星矢は冥界へと旅立つ!

    2008年

    愛と勇気のピッグガール とんでぶーりん

    愛と勇気のピッグガール とんでぶーりん

    ある日、国分果林はお腹を空かせて弱っていた子豚を助ける。その子豚は実は宇宙の彼方にあるブーリンゴ星の王子、トンちゃんだった。トンちゃんは果林に 変身キットを贈り、スーパーヒロインとして活躍してほしいと頼む。「彼女が立派なスーパーヒロインになってくれれば、自分も人を見る目があるということで父から認めてもらえる」というのだ。しかし、果林が変身したのは、従来のカッコいいスーパーヒロインではなく、史上稀に見る超マヌケなブタの姿をした“ぶ~りん”だった。トンちゃんの父は、「ぶ~りんが活躍する度に真珠を1個与え、108たまったら好きな姿に変身できるようにしてあげよう」と約束する。かくして果林のぶ~りんとしての大活躍が始まった。小学館の少女誌で連載された、美少女がブタに変身する異色コメディ漫画をアニメ化。

    1994年

    連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ

    連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ

    世界各地を巡り、ネウロイと戦う人々や故郷を追われた人々に、 ひとときの安らぎと心の癒しをもたらす異色の航空団 それが彼女たち「連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ」戦ってみんなを守る統合戦闘航空団のウィッチ達とは真逆の航空団、 戦わないウィッチである彼女たちは、“歌や音楽”でみんなの笑顔を守る! それが彼女たち「連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ」なのです。

    2021年

    男子高校生の日常

    男子高校生の日常

    真田北高校(男子校)に通うタダクニ、ヒデノリ、ヨシタケを中心に、とてつもなくバカだけど、なぜか愛らしい男子高校生たちが繰り広げるハイスクールリアルライフコメディ!

    2012年

    ガタピシ

    ガタピシ

    「ペエスケ」こと平野平助と、その妻ヒロコ、二人の間に生まれた平太と一家の愛犬ガタピシは富士見荘の二階に暮らしていた。アパートの大家さんは気のいい老夫婦で、平太を孫のように可愛がってくれる。平凡な幸せそのものの家族とその周辺をめぐる、ほのぼのとした日常を描く新聞の4コママンガ「ペエスケ」から生まれた家族の物語。

    1990年

    イジらないで、長瀞さん

    イジらないで、長瀞さん

    「後輩の女子に泣かされた……!!」 ある日の放課後、たまに立ち寄る図書室で、 スーパー“ドS”な後輩に目をつけられた! 先輩を、イジって、ナジって、はしゃぐ彼女の名前は── 『長瀞さん』! 憎たらしいけど愛おしい。苦しいのに傍にいたい。 あなたの中の何かが目覚める、“Sデレ少女”の物語。

    2021年

    推しが武道館いってくれたら死ぬ

    推しが武道館いってくれたら死ぬ

    岡山県在住のえりぴよは、マイナー地下アイドル『ChamJam』のメンバー・舞菜に人生を捧げている熱狂的なオタク。えりぴよが身を包むのは高校時代の赤ジャージ。えりぴよが振り回すのはサーモンピンクのキンブレ。えりぴよが推すのは舞菜ただ一人。収入の全てを推しに貢ぎ、24時間推しのことを想い、声の限りを尽くして推しの名前を叫ぶその姿はオタク仲間の間で伝説と呼ばれ、誰もが一目置く存在となっていた。『いつか舞菜が武道館のステージに立ってくれたなら...死んでもいい!』 そう断言する伝説の女・えりぴよのドルオタ活動は、アイドルもオタクも巻き込んで今日も続く…!

    2020年

    ロクでなし魔術講師と禁忌教典

    ロクでなし魔術講師と禁忌教典

    魔術と科学が共に発展した世界――ルヴァフォース。魔導大国・アルザーノ帝国の南部に位置する「アルザーノ帝国魔術学院」はこの世界で最先端の魔術を学べる最高峰の学び舎である。およそ四百年の歴史を有するこの学院は魔術の道を志す全ての者の憧れであり、学院の講師や学生たちも自身がその輩であることに誇りを抱いている。この由緒正しき学院に突如として赴任して来た非常勤講師、グレン=レーダス。「お前らに、本当の魔術ってもんを教えてやるよ」《ロクでなし》と呼ばれるこの男の破天荒な授業が、今はじまる。

    2017年

    カワイスギクライシス

    カワイスギクライシス

    あまたの星々を支配下に置く宇宙帝国「アザトス」から 地球へと派遣されてきた調査員リザ・ルーナ。はじめは文明レベルの低い地球を、 さっさと滅ぼしてしまえばいいと考えていたが、 立ち寄ったカフェで「猫」と遭遇する。その異次元の「可愛さ」に衝撃を受けるリザ――。 果たして『カワイイ』は地球を救うのか!?

    2023年

    じゃんたま カン!!

    じゃんたま カン!!

    『PONG☆』から『カン!!』へ更なるパワーアップ!!可愛らしく多彩なキャラクターたちと共に、オンラインで全国のプレイヤーとリアルタイム対戦ができる大人気麻雀アプリ『雀魂』!そんな『雀魂』のキャラクターたちが、「じゃんたま PONG☆」に続き再びアニメ化!個性派の雀士たちが配信業を始めたり、男同士の二人旅へ出かけたり、果てには不良の抗争に巻き込まれたり!?一飜市のみならず、今度はもーっと新たなカン境へ!沢山のキャラでお届けするカン過できない阿鼻叫カン!いざ尋常に、対局スタート!

    2024年

    機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン

    機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン

    「機動戦士ガンダム00」の第2シリーズ。ソレスタルビーイングと国連軍との最終決戦から4年。最終決戦を生き延びた刹那・F・セイエイが目の当たりにしたものは独立治安維持部隊『アロウズ』により作られた弾圧という名の平和、歪み続ける現実であった。刹那は世界を変革出来る力“ガンダム”と再び戦う決意をする…。

    2008年

    花咲くいろは HOME SWEET HOME

    花咲くいろは HOME SWEET HOME

    人気TVアニメの劇場版。祖母の経営する温泉旅館“喜翆荘(きっすいそう)”での住み込み生活にもすっかり慣れた、東京生まれの女子高生・松前緒花は、板前見習いの鶴来民子や仲居見習いの押水菜子らと過ごす毎日の中で、少しずつ変わっていく自分に気が付きはじめていた。秋も深まってきたある日、クラスメイトでライバル旅館“福屋”の一人娘である和倉結名が、喜翆荘に女将修行にやってくる。奔放な結名に翻弄されながらも面倒をみていた緒花は、掃除をしていた物置の中で、あるものを見つける。

    2013年

    Peeping Life The Perfect Evolution

    Peeping Life The Perfect Evolution

    脱力系スローライフアニメ「Peeping Life(ピーピング・ライフ)」の第3弾。日々の忙しさと生きることに疲れたあなた。人生をムダことに費やそう! そこに愛はあるはず…。とびきりゆるいお笑いと、はな歌まじりの感動をお届けいたします。

    2011年

    バースデー・ワンダーランド

    バースデー・ワンダーランド

    自分に自信のないアカネは誕生日の前日、突如現れた謎の錬金術師ヒポクラテスと弟子のピポから世界を救ってほしいと言われ、骨董(こっとう)屋の地下室からつながるワンダーランドへ連れ出される。幸せな色に満ちたワクワクする世界は、色が消えてしまうという危険にさらされていた。ワンダーランドを守る救世主として期待されるアカネは、世界を救うための冒険に出る。

    2019年

    anilog_logo

    © anilog.jp