• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. BLEACH

    BLEACH

    BLEACH
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    幽霊が見える以外は普通の高校生、黒崎一護が死神・朽木ルキアと出会い、死神の力を譲渡されたことで死神代行として空座町にいる虚(ホロウ)退治を請け負うことに……死神の力を手にした一護は死神の世界・尸魂界(ソウル・ソサエティ)の動乱に巻き込まれ、熾烈な戦いの中劇的な成長を遂げていくのであった。

    エピソード

    • 死神になっちゃった日

      死神になっちゃった日

      黒崎一護(くろさき いちご)・15歳。ユーレイの見える高校生。特異な能力ゆえに心霊現象のトラブルに巻きこまれる毎日を送る一護は、最近自分の霊力がさらに強くなっていることを感じていた。ある日、街中で幽霊の女の子を襲って化け物が暴れているところに遭遇する一護。化け物の姿は一護以外見えていない。女の子をかばって逃がそうとする一護。襲いかかってくる化け物。その時、黒装束の少女が現れ、刀をかまえて化け物に立ち向かっていった。

    • 死神のお仕事

      死神のお仕事

      死神化した一護がホロウを撃退した翌朝、一護の家族は昨夜の事件をまったく覚えていなかった。不思議に思いながら登校する一護は、学校で転校生としてやってきた昨夜の死神・朽木(くちき)ルキアと再会する。死神の能力の大半を一護に奪われたルキアは、自らの能力が戻るまで死神代行として戦うことを一護に迫る。しかし、ルキアの命令を拒否する一護。その頃、一護のクラスメイト・井上織姫(いのうえ おりひめ)のもとに不穏な影が忍び寄ろうとしていた。

    • 兄の想い妹の想い

      兄の想い妹の想い

      ホロウとは尸魂界(ソウル・ソサエティ)へと導かれなかった人間の魂が墜ちたもの。ホロウに墜ちた魂は、亡くした心を埋めるために生前もっとも愛した肉親の魂を求める。織姫の兄が墜ちたホロウが狙うのは、当然妹・織姫の魂だった。急いで織姫の家を目指す一護。しかし、すでにホロウは織姫の家に現れていた。無理やり肉体から魂を抜かれてしまう織姫。一緒にいたクラスメイトのたつきも組み伏せられる。果たして一護は間に合うのか?

    • 呪いのインコ

      呪いのインコ

      一護のクラスメイトのチャド(佐渡泰虎/さど やすとら)が『呪いのインコ』を学校に持ってきた。インコに霊的な気配を感じ、魂葬(こんそう)を行うことを決める一護。文句を言いながらも自ら死神の仕事をこなしはじめる一護に感心するルキア。その日の夕方、ケガをしたチャドが黒崎医院に運び込まれる。チャドの体についた傷から強烈なホロウの気配を感じる一護とルキア。チャドがホロウに狙われている?そして翌朝、チャドの姿が病室から消えた。

    • 見えない敵を殴れ!

      見えない敵を殴れ!

      『呪いのインコ』に取り憑いていたホロウ・シュリーカーと戦うルキアとチャド。力が戻っていないルキアとホロウを見ることが出来ないチャドは連携しながらなんとかホロウと互角に戦う。しかしこれまでに何人もの死神を撃退してきたシュリーカーは何重にも罠をはっていた。そのころ一護は、インコの少年の魂の凄惨な記憶にショックを受けて倒れた一護の妹・夏梨(かりん)を家に送っていてルキア達の危機に気付いていなかった。

    • 死闘!一護vsイチゴ

      死闘!一護vsイチゴ

      死神としての活動に必要な物資を仕入れるため、浦原商店を訪れるルキア。店長の浦原喜助(うらはら きすけ)は飄々としてつかみどころのない人物であるが、この店には浦原が尸魂界から買いつけた不思議な品物が売られていた。ちょうどルキアが前から注文していた義魂丸(ぎこんがん)というアイテムも入荷したところだという。それは死神と化した一護が抜けた後の一護の体に仮の魂を入れて動かす為のアイテムだった。さっそく使ってみる一護だったが…。

    • ぬいぐるみからコンにちは

      ぬいぐるみからコンにちは

      改造魂魄(モッドソウル)に体をのっとられた一護は、ルキアと共にその行方を追う。近所の小学校に現れた改造魂魄を見つけた一護だったが、その能力で強化された足技に苦戦をしいられて取り逃がしてしまう。さらに戦闘の最中にルキアの伝令神機(でんれいしんき)にソウルソサエティからホロウ出現の連絡が入るが、電池切れで正確な位置が分からない。一方逃げだした改造魂魄は、ホロウが小学生を襲おうとしている気配に気がついていた。

    • 6月17日、雨の記憶

      6月17日、雨の記憶

      6月17日は一護の母・真咲(まさき)の命日。その日は何を差し置いても墓参りに行く黒崎家。一護は死神代行も休むつもりでいたが、霊園には先回りしたルキアが待っていた。「おふくろは死んだのではなく殺された」と聞かされたルキアは、霊力の強い一護を狙ったホロウが真咲を殺したのではないかと話す。それは一護の触れられたくない傷だった。強がって走り去る一護。そこへ、現世の滞在日数を過ぎても戻らないルキアを連れ戻す為に西堂(さいどう)という死神が姿を現す。

    • 倒せない敵

      倒せない敵

      一護達の前に姿を現したグランドフィッシャー。疑似餌を使って霊力の強い魂を持つ人間を襲い続ける最悪のホロウ。一護はその疑似餌を見て愕然とする。それは6年前、母の死の際に一護の前に現れた少女の姿をしていたのだ。「どういうことだよ…。テメエ、まさか!」怒りにまかせてグランドフィッシャーに斬りかかる一護。しかし、冷静さを欠いた攻撃は簡単にかわされて逆にピンチに陥る。さらに一護を助けようとしたルキアも吹っ飛ばされてしまう。

    • ぶらり霊場突撃の旅!

      ぶらり霊場突撃の旅!

      カリスマ霊媒師・ドン観音寺(かんおんじ)が悪霊を退治する人気テレビ番組「ぶらり霊場突撃の旅!」のロケが空座町(からくらちょう)にやってくる。しかし心霊番組が大嫌いな一護は、織姫や啓吾がどんなに騒いでも興味を示さない。ところが一心(いっしん)と遊子(ゆず)に付き合わされてロケ見物に出かけることになってしまう。周囲のバカ騒ぎにうんざりする一護は、ロケ現場でホロウに墜ちかけている地縛霊を見つける。さらに観音寺がその地縛霊に余計な刺激を与えてしまい…。

    • 伝説のクインシー

      伝説のクインシー

      一護の仲間たちともすっかりとけこんでいるルキア。なんのかんのありながらも毎日死神の仕事を遂行する一護。今日も指令にしたがってホロウ退治に出かける2人だったが、指示のあった場所にはホロウの姿はなかった。その場にいた霊の話から確かにホロウが現れたということは確認できたのだが…。仕方なく残っていた霊の魂葬をする一護たち。その2人を物陰からじっと見つめる影があった。

    • やさしい右腕

      やさしい右腕

      死神を憎む最後の滅却師(クインシー)・石田雨竜(いしだ うりゅう)が、一護に勝負を持ちかけてくる。それは、『撒き餌を使ってホロウを街におびき寄せ、どちらがより多くのホロウを倒せるか』という最悪の方法だった。拒否する一護の意向を無視して勝負を開始する石田。空座町に次々とホロウが集まってくる。ホロウは霊力の高い人間から襲う習性がある。家族の身を案じて走り出す一護。しかし、ホロウに狙われているのは夏梨たちだけではなかった。

    • 花とホロウ

      花とホロウ

      チャドと夏梨に続き、織姫とたつきの元へもホロウの魔の手が迫る。学校に出現したのは、種子を飛ばして人間を操り、他の人間を襲わせる卑劣なホロウだった。操られた生徒たちに囲まれる織姫とたつき。なんとか逃げ出そうとするが、ついにたつきにまでも種子が撃ち込まれてしまう。たつきは体の自由を奪われながらも必死に抗うが、業を煮やしたホロウの直接攻撃で吹き飛ばされてしまう。その瞬間、織姫の中に眠っていた何かがはじけた。

    • 背中合わせの死闘

      背中合わせの死闘

      押し寄せるホロウの大群に別々に立ち向かう一護と石田。戦いの最中語られるクインシー滅亡の歴史。そして石田が死神を憎む理由。死神を見返す為に意地を張って一人で戦い続ける石田だったが、予想を越えて出現してくるホロウの群れに内心で焦りを感じ始めていた。そんな石田に対して自分の戦う理由を話し、力を合わせて戦うことを持ちかける一護。戸惑う石田。その時、巨大な力をもつ新たな敵が2人の前に出現しようとしていた。

    • コンのウハウハ大作戦

      コンのウハウハ大作戦

      一護の妹・遊子(ゆず)に洗濯してもらったコンは、ついでに人形用のドレスや花飾りで見事にドレスアップされてしまう。激怒するコンだったが、一護はまともに相手にしない。一護達とは数々の困難を乗り越えた本当の仲間だと思っていたのにまったく大事にされてないと感じたコンは黒崎家を飛びだす。そして本当の自分の居場所を求める旅に出かけるのだったが…。一方ルキアは、現世になじんでしまっている自分に違和感を感じ始めていた。

    • 阿散井恋次、見参!

      阿散井恋次、見参!

      ルキアの前に現れた尸魂界からの使者。ホロウとの戦いの為の死神の部隊・護廷十三隊の六番隊隊長の朽木白哉(びゃくや)と副隊長の阿散井恋次(あばらい れんじ)。白哉はルキアの兄、恋次はルキアの幼なじみである。斬魄刀(ざんぱくとう)を振るい、ルキアから死神の力を奪った人間の居場所を聞き出そうとする恋次。思いもかけない人物達の登場に激しく動揺するルキア。そのころ一護はコンから、思いつめた表情のルキアが出ていったことを知らされていた。

    • 一護、死す!

      一護、死す!

      斬魄刀の真の力を解放して一護に襲い掛かる恋次。その猛攻の前に成すすべの無い一護。しかしルキアは知っていた。一護は、目の前の敵がいかに強大でも退くことをしないということを。このままでは一護が殺される!ルキアは恋次に飛びかかり、必死にその攻撃を妨げようとする。「逃げろ!一護!」叫ぶルキア。その時、崩れ落ちていた一護が自らの斬魄刀を拾い上げて立ち上がる。そして、一護の体からかつてない強大な霊圧が流れ出す。

    • 取り戻せ!死神の力

      取り戻せ!死神の力

      圧倒的な白哉の攻撃に何も出来ずにルキアを尸魂界に連れ戻されてしまった一護。かけつけた浦原によってかろうじて一命を取りとめた一護は、ルキア奪還の為に尸魂界に行くことを決意する。翌日、学校に顔を出した一護は、クラスメイト達からルキアの記憶がまったく消えていることに呆然とする。しかし、思いもかけない人達がルキアの存在を憶えていた。そして、死神の力を失った一護の力を取り戻す為の浦原の特訓が始まる。

    • 一護、ホロウに墜ちる!

      一護、ホロウに墜ちる!

      死神としての力を取り戻す最終試練「絶望の縦穴(シャタードシャフト)」。因果の鎖を断ち切られて肉体から霊体を切り離された状態の一護は、72時間以内に死神の力を取り戻さないとホロウになってしまう。浦原商店地下の特訓場に掘られた深い縦穴の底で冷たい汗を流す一護。そのころ、一護と供に尸魂界に行ってルキアを助けることを決意した織姫とチャドは、自らの力を自在に使いこなせるように夜一(よるいち)の特訓を受けていた。

    • 市丸ギンの影

      市丸ギンの影

      尸魂界では、白哉のルキア処刑に対する対応を巡って三番隊隊長の市丸(いちまる)ギンが白哉の前に姿を現していた。そのころ、死神の力を取り戻した一護は浦原によって斬魄刀の特訓を始めていた。斬魄刀にはそれぞれに名前があり、所有者が名前を呼ぶことで秘められた力が解放される。解放されていない斬魄刀しかもたない一護は、己の内に眠る斬魄刀の力を呼び出すことを迫られる。そして、一護たちが尸魂界に出発する日を向かえる。

    • 突入!死神の世界

      突入!死神の世界

      『穿界門(せんかいもん)』に突入した一護、石田、織姫、チャド、夜一。現世と尸魂界をつなぐ通路に生息する『拘突(こうとつ)』に飲みこまれそうになりながらもなんとか尸魂界に到着する。一行が最初に足を踏み入れたのは、『流魂街(るこんがい)』と呼ばれるこの世界に導かれた魂が最初に住まう場所。人影のない流魂街の向こう、死神が住む『瀞霊廷(せいれいてい)』目指して走る一護。その時、空から巨大な壁が降ってきて一護の行く手をふさぐ。さらに、門を守る死神が姿を現す。

    • 死神を憎む男

      死神を憎む男

      開かれた『白道門(はくとうもん)』の前に立ちはだかる護廷十三隊の三番隊隊長・市丸ギン。隊長という存在を知らない一護は、いきなりギンに斬りかかる。驚愕する夜一を横に平然としている一護。一方ギンは、一護の名を聞くといきなり斬魄刀を解放して攻撃してきた。かろうじて斬月(ざんげつ)で防御する一護だったが、結局、門は閉ざされてしまう。途方にくれる一護達。その時、隠れていた流魂街の住民が一護達の前に姿を現す。

    • ルキア処刑、14日前

      ルキア処刑、14日前

      イノシシに乗った男達に襲撃を受けた一護達。そのリーダーの志波ガンジュと名乗る男と殴り合いをする一護だが、決着がつかないまま突然鳴り響いた目覚まし時計に勝負を中断される。現れた時と同様にあっという間に去って行くイノシシ軍団。ボーゼンとする一護達。翌朝、瀞霊廷に入る方法を知る『志波空鶴(しば くうかく)』という人物を探しに旅立つ準備をする一行。しかし一護は、昨夜のガンジュとの決着をつけるために長老の家に留まると言い張る。

    • 集結!護廷(ごてい)13隊

      集結!護廷(ごてい)13隊

      瀞霊廷に突入する方法を知る人物『志波空鶴』は、流魂街一を名乗る花火師だった。さらに先日イノシシに乗って現れたガンジュは空鶴の弟だったのである。驚く一護達の前で突入方法を説明する空鶴。それは一護達を霊力で固めた砲弾にして志波家が誇る火筒で打ち上げ、空から瀞霊廷に突っ込むというとてつもない方法だった。無理やり霊力の砲弾を作る訓練をさせられる一護達。一方、ガンジュは死神に対して複雑な感情をもっていた。

    • 巨大砲弾で中央突破?

      巨大砲弾で中央突破?

      ガンジュのアドバイスでなんとか砲弾の形成の為の霊力のコントロールに成功する一護。突入のメドが立ったことで瀞霊廷内での心得を話そうとする夜一。しかし砲弾形成の練習で力を使い果たした一護はその場で気絶するように眠ってしまう。寝ている一護の側で必死に砲弾をコントロールする口上を練習するガンジュ。瀞霊廷突入にはガンジュも同行するという。出発直前、ガンジュは自分が何故死神が嫌いなのか、その理由を話しだす。

    • 結成!最悪のタッグ

      結成!最悪のタッグ

      霊力の砲弾と化し、瀞霊廷に突っ込む一護達。しかし、一護が霊力のコントロールに失敗した為、瀞霊廷の上空を覆う霊力を遮断する遮魂膜(しゃこんまく)に引っかかってしまう。必死に霊力を集中して無理やり突入しようとする一護達。その瞬間、砲弾が爆発。一護達はバラバラになって瀞霊廷に落ちていく。石田と織姫、チャド、夜一、そして、一護とガンジュ。なんとか無事に着地した一護とガンジュの前に、斑目一角(まだらめ いっかく)と綾瀬川弓親(あやせがわ ゆみちか)という二人組の死神が現れる。

    • 必殺の一撃を放て!

      必殺の一撃を放て!

      四組に分散して瀞霊廷に落下した一護達。一緒に落ちた一護とガンジュは、偶然その場所でさぼっていた十一番隊第三席の斑目一角・第五席の綾瀬川弓親とそれぞれに戦闘を開始する。一角と死闘を繰り広げる一護。押され気味の一護だったが、次第に一角の動きをとらえて反撃に打って出る。ついに一角の鬼灯丸(ほおずきまる)をかわして必殺の一撃を放つ一護。一方ガンジュは、斬魄刀を開放した弓親に追い詰められていた。

    • 狙われた織姫

      狙われた織姫

      瀞霊廷各所で騒ぎを起こす一護達。十一番隊第三席の一角を退けた一護は、今度は十一番隊の隊員たちに追いまわされていた。ガンジュも十一番隊第五席の弓親から必死に逃げていたが、ついに追い詰められてしまう。背後に迫る弓親。前方には霊力を遮断する『殺気石(せっきせき)』で囲まれた巨大な穴。絶体絶命のガンジュ。そのころ、一緒に行動している織姫と石田のもとにも新たなる敵が近づいていた。

    • 突破せよ!死神包囲網

      突破せよ!死神包囲網

      石田と織姫の前に現れた七番隊第四席の一貫坂慈郎坊(いっかんざか じろうぼう)。最強の飛び道具使いの証である“鎌鼬”の称号を持つ慈郎坊は、自らの斬魄刀“劈烏(つんざきがらす)”を解放して二人を攻撃してくる。宙を舞う劈烏の無数の刃が放たれる瞬間、全ての刃を石田のクインシーの矢が叩き落す。逆に追いつめられた慈郎坊は、石田の隙を突いて織姫に襲いかかろうとするが…。そのころ、やっと合流した一護とガンジュは、死神の大群に囲まれていた。

    • たちはだかる恋次

      たちはだかる恋次

      成り行きで四番隊の山田花太郎(やまだ はなたろう)と一緒に行動することになった一護とガンジュ。二人はその花太郎の案内で瀞霊廷全域に張り巡らされた地下水道を通ってルキアの捕われている懺罪宮(せんざいきゅう)を目指していた。何故敵である自分達を案内するのか花太郎に問う一護。花太郎は、ルキアの世話係として過ごした日々の事を話し始める。一方瀞霊廷では副隊長達が情報の報告会を行っていたが、一護達の侵入によるあまりの被害の多さに騒然となっていた。

    • 斬る為の覚悟

      斬る為の覚悟

      ついに一護と恋次の激闘が始まった。斬月を振りかざす一護に対して、いきなり蛇尾丸(ざびまる)を解放する恋次。最初は互角に渡り合う二人だったが、次第に恋次に押され始める一護。現世では力を制限されていたという恋次の霊力は前に戦った時の五倍だという。蛇尾丸の猛攻に必死に耐える一護は、その攻撃に一定のパターンがあることに気付いた。何度目かの攻撃を受けきった一護は、その隙をついて反撃に出ようとするが…。

    • 星と野良犬

      星と野良犬

      覚悟を決めた一護の放った一撃を受けて吹っ飛ぶ恋次。薄れゆく意識の中、遠い過去から引きずっていた悔しさが恋次の中に突き上げてくる。ルキアと過ごした少年時代。治安の悪い街で恋次達は家族のように暮らしていた。しかし霊力のない仲間達は次々と亡くなり、ルキアと恋次はこの生活から抜け出す為に死神になることを決意する。そして死神の学校である震央霊術院(しんおう れいじゅついん)に入学した二人の運命を分ける日がやってくる。

    • 奇跡!謎の新ヒーロー

      奇跡!謎の新ヒーロー

      一護達が尸魂界に旅だって数日、担当死神がいなくなった空座町では奇妙な現象が多発していた。そんなある日、一護の妹の遊子と夏梨は何故か空から降ってきた一護と似た子猫と出会う。らくだのももひきの色に似ているからラクと名づけてかわいがる遊子。そんなラクを狙って次々とホロウが襲いかかってくる。一方、浦原商店ではジン太とウルルが暇をもてあましていた。

    • 夜明けの惨劇

      夜明けの惨劇

      恋次と決着がついた一護は、そのまま意識を失って倒れこんでしまう。他の死神がかけつける前に一護を連れて地下水道に身を隠す花太郎とガンジュ。花太郎は四番隊の死神だけがもつ治癒能力を使って瀕死の一護の治療を始める。一方、六番隊副隊長である恋次の敗北は隊長達に衝撃を与えていた。護廷十三隊総隊長である山本元柳斎重國(やまもと げんりゅうさい しげくに)は、一護達、旅禍(りょか)との全面戦争を宣言。瀞霊廷に戦時特令が発令された。

    • 藍染暗殺!忍び寄る闇

      藍染暗殺!忍び寄る闇

      無残な姿で発見された藍染(あいぜん)。驚愕する副隊長の雛森桃(ひなもり もも)。その時、ニヤついた笑みを浮かべた三番隊隊長の市丸ギンが姿を現す。十番隊隊長の日番谷(ひつがや)に『三番隊には気をつけろ』と言われていた雛森は、市丸の姿を見て逆上。市丸に襲い掛かる。そこに割って入る三番隊副隊長の吉良(きら)。雛森と吉良。副隊長同士が互いに斬魄刀を解放して対峙する異常事態。そして二人の斬魄刀が交差したその時…。

    • 更木剣八、迫る!

      更木剣八、迫る!

      暴走の末に十番隊隊長の日番谷に捕らえられた雛森は、五番隊の牢に入れられていた。その雛森の所に、死んだ藍染からの手紙を届けに十番隊副隊長の松本乱菊(まつもと らんぎく)が現れる。手紙には、藍染がつきとめた尸魂界を巡る恐ろしい陰謀の全てが書かれていた。一方一護達は、十一番隊隊長・更木剣八(ざらき けんぱち)と遭遇。その凄まじい霊圧に圧倒される一護たち。一護はガンジュと花太郎を先に逃がし、単身剣八に戦いを挑む。

    • 拳の理由

      拳の理由

      突入の際に一人になっていたチャドは、そのまま誰とも合流せずにルキアの捕われている懺罪宮を目指していた。八番隊の管轄する場所に入りこんだチャドは、八番隊第三席の円乗寺辰房(えんじょうじ たつふさ)と遭遇する。が、一撃で退ける。チャドの戦いの様子を詰所の窓から見ていた八番隊隊長の京楽春水(きょうらく しゅんすい)は、おもむろにチャドの前に姿を現す。身構えるチャド。しかし春水は戦う様子を見せず、チャドに「退いてくれ」と言う。

    • 絶体絶命!折られた斬月

      絶体絶命!折られた斬月

      十一番隊隊長・更木剣八(ざらき けんぱち)の前に為す術の無い一護。斬魄刀の攻撃は確かに当たっているはずなのに、剣八の体はまったく斬れていない。あせる一護。その時、一護はチャドの霊圧が消えたことに気付く。愕然とする一護。一方倒れたチャドの前に立つ八番隊隊長の京楽春水と副隊長の伊勢七緒(いせ ななお)の下には『藍染死す』の報がもたらされていた。『面倒なことになってきたねえ』と空を見上げる春水。

    • 不死身の男

      不死身の男

      斬月を折られ、さらに剣八の斬魂刀に貫かれた一護。薄れ行く意識の中、必死に勝ちたいと願う一護の前に斬月のおっさんが現れる。一護の戦う意思を確認した斬月は、一護を精神世界に連れて行く。そこに待っていたのは白い死覇装(しはくしょう)を着た一護だった。そしてその手には一護の斬魂刀である斬月が。「もう一度私を手にしたくば、自分の手で奪い取ってみよ。敵はお前自身だ。」一護の斬月を取り戻す戦いが始まる。

    • ガンジュの見た死神

      ガンジュの見た死神

      一護と剣八の激突は終わった。倒れこむ一護。斬魂刀を折られた剣八。流魂街にいた頃やちると出会った日のことを思い出しながらさらに強くなることを願う剣八。その頃岩鷲(ガンジュ)と花太郎はルキアが閉じ込められている牢への侵入に成功。しかし、ルキアの顔を認めた瞬間に岩鷲の顔色が一変した。なんとルキアこそがガンジュの兄・海燕(かいえん)を殺した死神だというのだ。その時、二人の侵入を察知した白哉が現われる。

    • 再会、一護とルキア

      再会、一護とルキア

      ルキアはガンジュの兄を殺した死神だった。その事実に愕然とするガンジュだったが、一護や花太郎の為に白哉に立ち向かっていく。しかし圧倒的実力差に軽くあしらわれるガンジュ。ガンジュが志波家の者であるということを知った白哉は、自らの斬魄刀・千本桜(せんぼんざくら)の力を開放する。その無慈悲な一撃に一瞬で切り刻まれるガンジュ。さらに花太郎をも攻撃しようとする白哉。その時、十三番隊隊長・浮竹十四郎(うきたけ じゅうしろう)が止めに入る。

    • 瞬神夜一、舞う!

      瞬神夜一、舞う!

      対峙する一護と白哉の間に割り込んできた夜一。その姿に驚く浮竹、白哉、ルキア。夜一こそ百余年前に姿をくらませ、死んだと思われていた先代の隠密機動総司令官だった。夜一の助けを断り、白哉を攻撃しようとする一護。その時、夜一が突然一護に攻撃する。不意をつかれて意識を失う一護。そのまま一護ひとりを連れて逃走を計ろうとする夜一。その前に立ちはだかる白哉。互いの瞬歩(しゅんぽ)を駆使した高速の戦いが始まる。

    • 卑劣な死神

      卑劣な死神

      織姫と石田は死神に変装してルキアの囚われている牢を目指していた。なんとかここまで死神たちの捜索の目をかいくぐっていた2人だったが、ついに最悪の死神に遭遇してしまう。それは十二番隊隊長及び技術開発局2代目局長・涅(くろつち)マユリ。マユリは自分の部下の命を犠牲にして2人を殺そうとしたうえ、織姫を捕らえて自分の研究材料にしようとする。織姫を逃がす為にマユリに立ち向かう石田。

    • 石田、極限の力!

      石田、極限の力!

      マユリは石田の祖父・宗弦(そうけん)を実験材料にしてなぶり殺しにした敵だった。怒りに燃える石田は、クインシーの誇りにかけてマユリを倒そうとする。クインシー究極の最高戦闘術・『乱装天傀(らんそうてんがい)』を使い、マユリの斬魂刀によって麻痺した手足を強制的に動かして戦う石田。戦いながら祖父の事、父の事、クインシーの事を思う。そして、ある決意を秘めて宗弦から授かった手袋・散霊手套(さんれいしゅとう)を外す。

    • 限界を越えろ!

      限界を越えろ!

      斬魄刀の力を最大限に解放する『卍解(ばんかい)』を習得する為には、斬魄刀の本体を具現化・屈服させる必要がある。しかしその為には才能ある者でも10年を超える鍛錬が必要と言われていた。夜一はその修行を3日で行うと言う。一護は夜一の用意した隠密機動の特殊霊具『転神体(てんしんたい)』を使って、斬月の本体を強制的に具現化する。その状態を維持できるのは3日間。その間に卍解を習得しなければならない。斬月相手の命がけの修行が始まる。

    • 実録!死神の学校

      実録!死神の学校

      護廷十三隊に入隊する前、雛森・吉良・恋次は死神の学校である真央霊術院(しんおうれいじゅついん)で特進クラスの同級生として学んでいた。鬼道(きどう)に秀でている雛森。なんでもソツなくこなす吉良。剣術に抜群のセンスを見せる恋次。それぞれが立派な死神になることを夢見て訓練に明け暮れた日々を送っていた。ある日ダミー虚(ホロウ)を使った戦闘訓練が行なわれることになり、雛森たちは先輩である後の9番隊副隊長の檜佐木(ひさぎ)の先導で現世に向かう。

    • 仇討つ者たち

      仇討つ者たち

      雛森、恋次、吉良が相次いで牢から脱走する。知らせを聞いた日番谷は雛森が藍染の敵を討つために市丸を倒しに向かうと直感する。雛森が返り討ちにされることを恐れた日番谷は、自分が先に市丸を見つけ出そうと決意して隊舎を飛び出していく。一方、一護は斬月との修行を続行していた。驚くべきスピードで成長する一護に感心する夜一。しかし、それでもまだ卍解への道は遠い。

    • 日番谷、吼える!

      日番谷、吼える!

      斬魂刀に血がにじむほど握り締めて倒れこんでいる雛森。日番谷は市丸が雛森と自分をつぶし合わせようとしていると思い込む。激怒した日番谷は氷雪系最強の斬魄刀『氷輪丸(ひょうりんまる)』を抜いて市丸に挑みかかる。開放された氷輪丸のパワーは凄まじく、巻き込まれないように逃げようとした吉良も氷にのまれてしまう。ついに日番谷の一撃が市丸をとらえた瞬間、市丸の斬魂刀『神槍(しんそう)』がその力を解放する。

    • ルキアの悪夢

      ルキアの悪夢

      ルキアは十三番隊副隊長・志波海燕の夢を見る。十三番隊に入隊したルキアは、名門・朽木家の養子ということで他の隊員たちと打ち解けずにいた。そんな中海燕だけがルキアを普通に扱ってくれた。海燕の存在に心地よさを感じるルキア。ある日、海燕の妻の第三席の都(みやこ)に虚の偵察任務が下るが、偵察隊は虚に襲われて都を除き全滅する。一命を取り留めた都だけが陣に運び込まれる。その夜、十三番隊の隊員たちが何者かに襲われる。

    • よみがえる獅子

      よみがえる獅子

      遊子の元に身を寄せていたコンは大ピンチを迎えていた。遊子にさんざんな目に合わされていたコンは、なんとか遊子の元から逃亡することに成功する。そして偶然出会ったドン観音寺の勧誘でカラクラスーパーヒーローズの一員・カラクラキングとなる。そこに通りかかる遊子。正体がバレるかと思いきや、遊子はコンだとまったく気づかない。そのままジン太・ウルルも合流してカラクラスーパーヒーローズを再結成する。

    • 処刑の朝

      処刑の朝

      ルキア処刑当日、護廷十三隊の死神たちの多くは今回の処刑に違和感を感じていたが自らの役目を果たすために処刑場に向かう。一方、剣八の手引きで織姫、チャド、石田、岩鷲は牢からの脱走に成功する。一行は一護と合流を目指して走り回るが、七番隊隊長の狛村(こまむら)と九番隊隊長の東仙(とうせん)らが行く手を阻む。その頃、修行を終えた恋次も処刑場に向けて出発しようとしていた。しかし一護はいまだに卍解に至っていなかった。

    • 恋次、魂の誓い!白哉との死闘

      恋次、魂の誓い!白哉との死闘

      地下の修行場では一護の卍解を身につけるための特訓が続いていた。その頃、ルキアの処刑を阻止しようと懺罪宮(せんざいきゅう)に向かった恋次は、立ちはだかる護廷隊の隊員達を次々となぎ払いながら処刑の地を目指していた。その恋次の前に現れた強大な霊圧。それは朽木白哉のものだった。いきなり斬魂刀を抜く白哉は、ルキア救出の為には超えなければならない大きな壁だった。覚悟を決めた恋次は卍解を開放する。

    • 市丸ギンの誘惑、崩された覚悟

      市丸ギンの誘惑、崩された覚悟

      処刑の地に護送されるルキアの前に姿を表した市丸ギン。ギンはルキアに「この場から助けてやろうか?」と言うが、それはルキアを動揺させるための言葉でしかなかった。ギンの嘘に死刑に挑む覚悟を揺るがされるルキア。一方、剣八は東仙・狛村の2人を相手に鬼神のごとき戦いを繰り広げていた。剣八の猛攻に押される東仙は、その挑発に乗って斬魂刀を開放する。東仙の卍解空間に一瞬で包み込まれてしまう剣八。

    • 果たされる誓い!ルキア奪還なるか!

      果たされる誓い!ルキア奪還なるか!

      ついにルキアの処刑が始まった。護廷十三隊の隊長・副隊長たちが見守る中、双殛(そうきょく)が開放される。双殛の磔架に体を固定されるルキア。双殛の矛である「燬鷇王(きこうおう)」が真の姿を現わす。覚悟を決めたルキアはこれまでのことを思い出す。恋次との幼き日、朽木家に来た日の事、海燕との出会い、そして一護と供に戦った日々。ルキアの頬を涙が伝う。そして、開放された「燬鷇王」がルキアを貫くために突進してくる。

    • 最強の死神!究極の師弟対決

      最強の死神!究極の師弟対決

      再び刃を交える一護と白哉。一護は、なぜ自分の妹を処刑しようとするのかを白哉に問う。しかし心の内を答えようとしない白哉。一方、護廷十三隊を裏切った形になった浮竹と春水は、一番隊隊長・山本元柳斎重國と対峙していた。炎熱系最強の斬魂刀である「流刀若火(りゅうじんじゃっか)」を抜いて二人に迫る元柳斎。さらに、一護に加勢するために双殛の丘に駆けつけた夜一が、二番隊隊長の砕蜂(ソイフォン)に攻撃をしかける。

    • 超速の戦い!武の女神、決す

      超速の戦い!武の女神、決す

      元柳斎と対峙する浮竹と春水は、尸魂界にただ2つの二刀一対の斬魄刀『双魚理(そうぎょのことわり)』と『花天狂骨(かてんきょうこつ)』の力を解放する。2人は元柳斎が創設した死神の学校である真央霊術院の卒業生から誕生した初めての隊長だった。かつての弟子相手でも容赦のない元柳斎。そのころ夜一は、二番隊隊長で隠密機動総司令官である砕蜂と激闘を繰り広げていた。夜一は先代の隠密機動総司令官であったが、かつての部下であった砕蜂に苦戦する。

    • 千本桜、粉砕!天を衝く斬月

      千本桜、粉砕!天を衝く斬月

      夜一の放った『瞬閧(しゅんこう)』の攻撃に圧倒される砕蜂。まだ夜一が刑軍の統括軍団長だった頃、代々刑軍に入隊するものを輩出してきた下級貴族の出身の砕蜂は、当時の夜一に大きな憧れを抱いていた。直属の護衛軍に入り、夜一のためにすべてを捧げていた砕蜂の思いが語られる。その頃、双極の丘では一護と白哉の激闘が続いていた。白哉に対して「卍解を出して攻撃してこい」と挑発する一護。しかし、白哉は始解(しかい)状態のまま攻撃してくる。

    • 開放!黒き刃、奇跡の力

      開放!黒き刃、奇跡の力

      千本桜を斬月の放つ技『月牙天衝(げつがてんしょう)』で叩き落した一護は、卍解して戦えと白哉に迫る。白哉はついに卍解『千本桜景厳(かげよし)』を出して一護を攻撃してくる。斬月で必死に迎撃する一護だったが、最後は千本桜の刃を全身にうけてしまう。血まみれになりながら立ち上がる一護。その一護の体を強大な霊圧が覆っていく。始解状態では卍解した白哉に勝てないと判断した一護が、ついに斬月の卍解を開放する。

    • 死闘決着!白き誇りと黒き想い

      死闘決着!白き誇りと黒き想い

      一護の卍解『天鎖(てんさ)斬月』の攻撃に押される白哉。一護の力を認めた白哉は、防御を捨てた千本桜の真の姿『殲景(せんけい)』を発動して一護に挑む。尸魂界を揺るがす程の霊圧を放ちながらぶつかり合う一護と白哉。しばらくは互角に闘っていた一護だが、次第に白哉のスピードについていけなくなる。それはこれまでに蓄積したダメージで一護自身のスピードが落ちてきたからだった。絶体絶命に追い込まれる一護。その時・・・。

    • 絶望の真実、振り下ろされた凶刃

      絶望の真実、振り下ろされた凶刃

      中央四十六室は尸魂界の最高司法機関である。その四十六室の地下議事堂へ踏み込んだ日番谷と乱菊が見たのは、皆殺しにされた四十六室の惨状。しかも全滅してからかなりの日数が経過していた。今まで四十六室から発せられていた命令は、すべてニセ物だったのだ。愕然とする日番谷たち。そこへ突然吉良が姿を見せる。日番谷たちは吉良の後を追う。人気の無くなった議事堂に新たな人影が現れる。それは・・・。

    • 藍染、立つ!恐るべき野望

      藍染、立つ!恐るべき野望

      四十六室で雛森と日番谷を倒した藍染は、ギン・東仙と供にルキアの処刑場へ向かう。そこには東仙によって恋次とルキアも強制移動させられていた。朽木ルキアを置いてさがれ、と恋次に迫る藍染。死んだはずの藍染の登場に驚愕する恋次とルキア。一方四番隊副隊長の勇音(いさね)は、縛道(ばくどう)の七十七「天挺空羅(てんていくうら)」を使って藍染が生きていたことと中央四十六室を全滅させて自らが成り代わっていたことなどを他の死神達に伝える。

    • 集結せよ!最強の死神集団

      集結せよ!最強の死神集団

      突然現れた狛村が、不意をついて藍染を攻撃する。しかしその一撃をあっさりかわした藍染は、逆に狛村を返り討ちにしてしまう。一護、恋次、狛村の順に、その場に駆けつけた者達を全員退けた藍染はルキアに手を伸ばす。藍染の真の目的はルキアだった。藍染は、姿を隠していた間に浦原によってルキアの体の中に埋められた死神と虚の境目を無くす物質・『崩玉(ほうぎょく)』を手に入れるために浦原の研究を調べていたという。

    • ルキアの決意、一護の想い

      ルキアの決意、一護の想い

      藍染達が去った尸魂界は、ひとまずの平穏を取り戻した。狛村と檜佐木は東仙の友の墓に参り、乱菊は消えたギンのことを思い、日番谷は藍染に刺された傷の癒えない雛森のところに顔を出していた。藍染の反乱は、ソウルソサエティに深刻な傷を残していた。一方、傷の癒えた一護は、十一番隊の隊舎で騒ぎを起こして街に逃げ出していた。その一護の元に、織姫がルキアの姿が消えた事を伝えにくる。

    • 新学期、現世に恋次がやって来た!?

      新学期、現世に恋次がやって来た!?

      尸魂界から戻ってきた一護達は、ルキアがいないことをのぞいて出発前の生活に戻っていた。2学期の初日、突然学校に70年代ファッションに身を包んだ恋次が現れる。いまだ混乱している尸魂界だったが、とりあえずホロウ退治の為に恋次を空座町(からくらちょう)の担当として派遣してきたらしい。仕方なく恋次と協力してホロウ退治をすることになる一護。その頃、夜一が空座町に漂う妙な気配に眉をひそめていた。

    • 忍び寄る恐怖、2番目の犠牲者

      忍び寄る恐怖、2番目の犠牲者

      織姫が消えた翌日学校に集まって情報を整理している一護達。学校ではクラスメイト達から織姫の記憶が消えていた。事態は深刻さを増していたが何の手がかりもない。もう一度現場を調べることにした一同は織姫の部屋に侵入して室内で何かが焦げたような丸い跡をみつけた。その時、恋次の伝令神機に何者かから通信が入る。「お姉ちゃん、預かっているの。お兄ちゃん達が勝ったら返してあげる」それが死のゲームの始まりの合図だった。

    • 突破せよ!迷宮に潜む罠

      突破せよ!迷宮に潜む罠

      織姫に続きチャドまでもがさらわれてしまった。浦原商店に戻って浦原に事情を説明する一護達。その時、またもやりりんから連絡が入る。「みんなを返して欲しかったら空座博物館に来て」と言うりりん。一護、恋次、石田、コンの4人は罠と知りつつ博物館に向かう。博物館の中は不思議な迷宮になっていた。りりんは迷宮をクリアすればチャド達を返すと言う。しかし、りりん達の挑発に冷静さを欠く一護達は迷宮の罠にはまっていく。

    • 死のゲーム!消えるクラスメイト

      死のゲーム!消えるクラスメイト

      迷宮を突破した一護達のもとにチャドと織姫が帰ってくる。だがゲームはまだ終わってはいなかった。迷宮の中で一護、恋次、石田、チャド、織姫の5人の中の1人が蔵人(クロウド)の変身した偽者と入れ替わっているというのだ。時間内に本物を見つけないと一護の学校の生徒をどんどん消していくと脅すりりん。あせって偽者探しをする一護達だったが、誰が偽者かまったくわからない。しかし時間だけが過ぎていき、ついに最初の犠牲者が出る。

    • 悪魔の正体、明かされた秘密

      悪魔の正体、明かされた秘密

      偽者探しでチャドに化けていた蔵人の正体を見破った一護。これでゲームは五分に戻ったというりりん達だったが、本物のチャドはまだ解放されていない。一護達はチャドを取り戻すために次のゲームに挑む。それは空座町に出現した巨大な門を30分以内に破壊すること。門は周囲の物を次々と吸い込んでいく。その巨大な吸引力に苦戦する一護達。そのころ、別の場所で調査をしていた夜一と砕蜂が何者かの霊子の残滓(ざんし)を発見していた。

    • バウント!魂を狩る者たち

      バウント!魂を狩る者たち

      尸魂界と浦原達が追っていたのはバウントと呼ばれる特殊な一族の不穏な動きだった。バウントとはクインシーのような特殊な能力を持つ人間で、死んだ人間の魂を吸収して自らの糧とすることで永遠に生きる一族だった。そのバウントが生きている人間を襲い始めているらしい。浦原は霊力の強い一護達が狙われるかもしれないと警告する。用心の為にバウントを探知する能力を持つりりん達が一護達の家に来る事になる。

    • ルキアの帰還!代行チーム復活

      ルキアの帰還!代行チーム復活

      バウント・相馬芳野(そうま よしの)の操るドール・ゲーテの攻撃でピンチに陥った一護とりりんを助けたのは、再び現世にやってきたルキアだった。しかしルキアは急に現世行きを命じられたために完全には死神の力が戻ってはいないという。一護はルキアと協力して反撃を開始しようとするが、その時、もう一人のバウント・宇田川稜(うだがわ りょう)が戦いに乱入する。宇田川は自らのドール・フリードを使ってゲーテを捕らえると、芳野をつれてそのまま姿を消す。

    • 激突の時!クインシーに迫る魔の手

      激突の時!クインシーに迫る魔の手

      一護達は、再び現れた宇田川が人間を襲っている現場に駆けつけた。一護、ルキア、織姫、チャド、石田に囲まれながらも余裕の宇田川。宇田川は自らのドール・フリードの能力で数の不利を補う。フリードはひも状のものをヘビのように操って攻撃することが出来るのだ。正面からの攻撃をことごとくかわされる一護達。そしてついに石田がフリードの攻撃で捕まってしまう。その時、石田がクインシーであると気付いた宇田川の顔色が変わる。

    • 水の攻撃!閉ざされた病院からの脱出

      水の攻撃!閉ざされた病院からの脱出

      バウントの攻撃で負傷した石田は、空座総合病院に入院することになった。敵の狙いがクインシーであることを知った一護達は、石田を守るために病院に留まる。何事もなく時間が過ぎていくかと思われたその時、石田の病室の水道から勢い良く水が流れ出す。水のドール・ギュンターとグールを操る双子のバウント・鵬(ほう)と磐(ばん)が襲ってきたのだ。ギュンターとグールの攻撃から必死に逃げる一護達。しかし、2人の猛攻に次第に追い詰められていく。

    • バウント集結!動き出す男

      バウント集結!動き出す男

      一護達は病院を襲撃してきた双子のバウント・磐と鵬から必死に逃げる。やっとのことで病院から脱出したが、外は雨だった。水のあるところならどこにでも現れるドール・ギュンターとグールの猛攻にピンチに陥る一護達。かろうじてチャド、織姫、石田を逃がすことには成功するが、一護、恋次、ルキアは水で出来たギュンターとグールの体内に取り込まれてしまう。その頃、バウントのリーダー・狩矢(かりや)の屋敷には続々とバウントが集まりだしていた。

    • 永遠を生きる一族の記憶

      永遠を生きる一族の記憶

      鵬と磐の襲撃で傷ついた石田は、意識を亡くして倒れていたところを芳野に保護されていた。何故自分を助けたのかを芳野に問う石田。芳野は、自らが歩んできた過去を語りだす。それは普通の人間とは違う能力を持つバウントが受けた迫害の歴史だった。その頃、尸魂界には、剣八が隊長に就任した時に十一番隊を脱退してどこかに姿を消した死神・一之瀬(いちのせ)がバウント事件に関係しているという情報が伝えられていた。

    • 十一番隊激震!よみがえった死神

      十一番隊激震!よみがえった死神

      芳野の隠れ家でバウントの歴史を聞いていた石田。そこに、バウント・古賀(こが)が襲撃してくる。鉄のドール・ダルクを操る古賀と戦う石田と芳野。しかし、芳野のゲーテの炎の攻撃は鉄で出来たダルクにはまったく効かなかった。ダルクの強力な一撃が芳野に迫ったその時、石田が芳野をかばう。バウントが滅ぶ寸前の少数の種族であるということを知った石田は、その状況をクインシーの現状と重ねて考えていた。その頃、一護達は石田の行方を追って町を走り回っていた。

    • 力の激突!フリードVS斬月

      力の激突!フリードVS斬月

      バウントの屋敷に侵入した一護、ルキア、りりん、之芭(ノバ)、蔵人の5人は、屋敷の大広間で狩矢とその仲間のバウント達と初めて顔を合わせる。狩矢の不気味な迫力に気圧される一護とルキア。一護は、ルキア達を広間から逃がす為に一人残ってバウントに戦いを挑む。一方、広間から脱出したルキア達は、石田を救出する為に屋敷の奥に向かっていた。しかし、ルキア達の前に元十一番隊の死神・一之瀬真樹(まき)が立ちはだかる。

    • 消えぬ怨念!剣八が斬った死神

      消えぬ怨念!剣八が斬った死神

      狩矢を裏切った宇田川は、元十一番隊の死神・一之瀬真樹の手で葬られた。一之瀬は、そのまま斬魂刀を解放して一護に戦いを挑んでくる。一進一退の攻防が続くが、始解した虹霞(にじがすみ)の特殊能力の前に次第に一護が押され始める。その時、2人の戦いを見物していた狩矢が急に戦いを止める。一護に興味を覚えた狩矢が一之瀬に代わって一護と戦うというのだ。その狩矢の背を見ながら、一之瀬は狩矢と出会ったときのことを思い出す。

    • 護廷十三隊驚愕!!歴史に埋もれた真実

      護廷十三隊驚愕!!歴史に埋もれた真実

      夜一の奇襲で狩矢の屋敷から命からがら逃げ出した一護達。重症の石田と芳野は浦原商店で治療を受ける。夜一は、尸魂界からバウントとクインシーに関する新しい情報を持ってきていた。それは、過去に繰り広げられたバウントとクインシーの戦いの歴史の記録だった。夜一達がバウントに対する対策を話しあう中、一護の様子が何かおかしい。一護は、狩矢の圧倒的なパワーの前に自信を喪失していた。

    • 芳野、死をかけた想い

      芳野、死をかけた想い

      早朝、こっそりと浦原商店を抜け出した芳野は、狩矢の屋敷に向かう。狩矢の野望を知っている芳野は、命をかけて狩矢を止めるつもりだった。芳野が消えたことに気付いた石田は、りりんをつれて芳野の後を追う。一方そのことにまったく気付いていない一護達は、浦原商店でのん気に朝食をとっていた。狩矢の元にたどり着いた芳野は、傷ついた体のままゲーテを出して狩矢に挑む。

    • 強敵の急襲!小さな最終防衛線!?

      強敵の急襲!小さな最終防衛線!?

      芳野の死によって生み出された狩矢の新しいドール・ビットが大量に発生してから一夜が明けた。一護達が受けたダメージは計り知れず、浦原商店に結界を張ってバウントから発見されないようにして当面やりすごすことにする浦原。しかし一護だけは狩矢達の動きを警戒するため、バウントの気配を察知できる改造魂魄のりりんたちを連れて自分の家に帰る事になった。一護の部屋に、りりん、蔵人、之芭、それにコンと4体のぬいぐるみ全てが集まる。

    • 日番谷動く!襲われた街

      日番谷動く!襲われた街

      芳野の死から数日、狩矢が作り出した新しいドール『ビット』が人間を襲い、その魂魄を集め始める。尸魂界も密かに隠密機動を配置して現世の警備を強化しているのだが被害は収まらない。狩矢達はビットが集めてくる魂魄を自らの体内に取り込み、より強大な力を手に入れていた。一方もはや隠密機動だけでは手におえないと判断した護廷十三隊は、松本乱菊、吉良イヅル、檜々木修兵(しゅうへい)、綾瀬川弓親の四人を現世に派遣する事を決定する。

    • 一護VSダルク!白き闇の出現

      一護VSダルク!白き闇の出現

      ビットの大群に襲われた恋次の霊圧が消えた。恋次の行方を追って街中を走り回る一護、ルキア、織姫、チャド。一護は、その途中でビットに襲われる啓吾を見つける。ビットを一蹴する一護だったが、啓吾は重症をおってしまう。一護は啓吾を治療するために急いでその場を離れようとするが、その行く手を古賀が阻む。その頃、織姫と合流したルキアはヨシの襲撃を受けていた。更に、公園にいたチャドの前には沢渡(さわたり)が現れる。

    • 灰色の影、ドールの秘密

      灰色の影、ドールの秘密

      ヨシの猛攻に苦戦するルキア達。追い込まれたルキア達は、蔵人と織姫がオトリになってルキアが強力な鬼道を放つ時間を稼ぐ作戦をたてる。一方一護は、古賀のドール『ダルク』の攻撃に大きなダメージを受けていた。倒れている一護を見て、古賀は古い記憶を思い出す。それは古賀が人里から離れて静かに暮らしていた時代。ある日、狩矢が古賀の元を訪れて一人の若いバウントを預かって欲しいと頼んできた。

    • 代行チーム分裂?裏切ったルキア

      代行チーム分裂?裏切ったルキア

      瀕死の一護を助けたのは、尸魂界から派遣されてきた三番隊副隊長の吉良イヅルだった。傷ついた一護に変わってダルクと戦闘を開始するイヅル。その頃、ヨシとルキア・織姫の戦いに突然馬橋(まばし)が乱入してきていた。人間の魂魄に酔っている馬橋は、ドール『リズ』をだして味方であるヨシごと手当たり次第に攻撃を開始する。何故かリズの攻撃を恐れるヨシは、その場を馬橋に任せて退却する。

    • 涙の死闘!ルキアvs織姫

      涙の死闘!ルキアvs織姫

      リズに操られたルキアは、馬橋の命令通り織姫に攻撃を開始する。動揺しながらも瞬盾六花(しゅんしゅんりっか)で必死に防御する織姫。馬橋は、リズの能力で眠っていたルキアの死神の力を強制的に引き出す。ルキアは死覇装姿になって斬魂刀で織姫に切りかかる。ルキア相手に本気で戦うことが出来ない織姫は次第に追い詰められていく。その頃、なんとか浦原商店に戻ってきた一護は、重症の啓吾の治療を花太郎に託していた。

    • 乱菊舞う!見えない敵を斬れ

      乱菊舞う!見えない敵を斬れ

      バウント・沢渡と公園で対峙するチャド、之芭、ウルル。戦いが始まろうとしたその瞬間、十番隊副隊長・松本乱菊がいきなり姿を表す。一緒に現世に来た吉良達とはぐれてしまった乱菊が、偶然チャドの姿を見つけて近づいてきたのだ。まったく緊張感のない乱菊は目の前にいる老人・沢渡がバウントだと言われても信用しない。と、沢渡がドール・バウラを召還。バウラは特殊な異空間を自在に泳いで移動することができ、その間は姿が見えない。どこから襲ってくるかわからない敵に苦戦する乱菊達。

    • 白哉召集!動き出す護廷十三隊

      白哉召集!動き出す護廷十三隊

      激闘の末、バウラの強大なパワーの前に敗れた之芭。ボロボロの之芭をかばいながら戦う乱菊とチャド。追い詰められバウラの空間に吸い込まれそうになったとき、之芭が最後の力を振り絞って一同を別の場所に移動させる。なんとかその場を脱出した乱菊たちだったが、このままではバウラにやられるのは時間の問題だった。その時、乱菊はバウントセンサーとしての之芭の力を使ってバウラを釣り上げる方法を思いつく。一方その頃、瀞霊廷に侵入者が入りこみ偶然通りがかった一角と戦闘になる。

    • 副隊長全滅!?地下洞窟の罠

      副隊長全滅!?地下洞窟の罠

      戦闘を終えたルキア、チャド、織姫、之芭、蔵人が浦原商店に帰ってくる。それぞれに治療を受けながらバウントの戦闘力が劇的にあがったことを話す一同。その頃、先行して調査していた弓親は狩矢達が隠れている洞窟を発見していた。そこは昔のバウント達が隠れ住んでいた遺跡だった。合流した乱菊、吉良、檜佐木、弓親の四人は、洞窟に突入する。洞窟ではバウントの一人、宇柿(うがき)がドール・ゲゼルを使って巨大な罠を張っていた。

    • 再戦!? 石田 VS ネム

      再戦!? 石田 VS ネム

      バウント達の隠れている洞窟に乗り込む一護、恋次、ルキア、チャド、織姫と改造魂魄のぬいぐるみ達。警戒しながら進んでいると、突然目の前にドール・ゲゼルの目が現れる。ゲゼルの目を追って奥に入る一同。そのまま広い部屋に入ると、そこには信じられないぐらい大量のゲゼルの目が待ち受けていた。いきなり乱戦になる一護達。その頃、山奥でクインシーの力を取り戻すために修行していた石田の元に、十二番隊副隊長の涅ネムが姿を表す。

    • 阿散井恋次、魂の卍解!

      阿散井恋次、魂の卍解!

      ゲゼルの迷宮の最深部にたどり着いた一護と恋次の前に姿をあらわしたドール・ゲゼルの本体。斬月を構える一護。と、恋次が一歩前に出る。「ここは俺一人でやらせてくれ」という恋次。現世に来て以来一護達と連携した戦闘に慣れてしまっていた恋次は、自らの中に油断があったことを自覚していた。その結果、人間の魂魄を守りきれなかったことに自責の念を感じていた恋次は、追い込まれた状態で自らを鍛え直したいと思っていた。卍解した恋次と本体を出現させたゲゼルの死闘が始まる。

    • 死神とクインシー、よみがえる力

      死神とクインシー、よみがえる力

      バウントの真の目的は尸魂界を壊滅させることだと言う狩矢。その言葉に驚愕する一護。バウントとは、尸魂界が魂魄実験の副産物として生み出したものだったのだ。卍解できない一護は狩矢の猛攻に追い込まれていく。月牙天衝も通用せず、ついに動けなくなる一護。狩矢は一護の手から斬月をとりあげ、その刃を一護に向ける。その頃、織姫の治療を受けていたルキア達の前に、何者かの影が近付いていた。

    • 死神世界への突入、再び

      死神世界への突入、再び

      ソウルソサエティにやってきた狩矢達バウントは、いきなり死神達と戦闘になる。迎え撃つのは二番隊副隊長の大前田(おおまえだ)と七番隊副隊長の射場(いば)。しかし、霊子に満ち溢れた尸魂界にやってきたバウントは、まわりの霊子を吸収してパワーアップしてしまう。一瞬で副隊長二人を倒す古賀のドール・ダルク。一方、バウントを追って尸魂界にやってきた一護達は、ひとまず空鶴の屋敷を目指す。しかし屋敷は前の場所にはなかった。引っ越した空鶴邸を探すはめになる一護達。

    • バウント強襲!激震の護廷十三隊

      バウント強襲!激震の護廷十三隊

      十三番隊に復隊するために流魂街を急ぐルキアの前に現れたバウント・ヨシと戦闘になるルキア。しかし、霊力の戻っていないルキアはあっという間に追い詰められてしまう。と、そこにバウントの気配を感じたりりんが現れる。りりんは幻覚の能力を使ってルキアを援護する。りりんと連携したルキアの蒼火墜(そうかつい)がヨシに直撃し、吹っ飛ぶヨシ。しかし、ヨシは尸魂界の満ち溢れている霊子を吸収することでまたたく間に傷を癒して復活してしまう。

    • 日番谷の決意!激突の時迫る

      日番谷の決意!激突の時迫る

      狩矢達によって破壊された瀞霊廷の建物を調べる日番谷たち。いつの間にか廷内に侵入を許したことに動揺する日番谷。一方、ヨシとの戦いで重傷を負ったルキアは、朽木の屋敷に運ばれて治療を受けていた。屋敷までついてきた一護は白哉に一緒にバウントと戦ってくれというが、白哉は護廷十三隊に任せておけと言って相手にしない。険悪な雰囲気になる一護と白哉。その頃、流魂街79地区『草鹿(くさじし)』の賭場に狩矢と一之瀬が姿を表す。

    • 白哉出陣!風を裂く桜の舞

      白哉出陣!風を裂く桜の舞

      草鹿の森で白哉と狩矢の戦いが始まった。白哉を挑発しながら攻撃する狩矢に対して無言で斬りかかる白哉。互角のスピードで激突する二人。ついに白哉は斬魂刀を解放するが、狩矢の見えないドールが千本桜をはじき返す。戦闘の最中、白哉は狩矢のドールの秘密に気付く。一方その頃、古賀は草鹿の賭場に流魂街のならず者達を集めていた。バウントの不死身の能力を見せ付けられたならず者達は、狩矢達に協力することに。

    • 一護・白哉・狩矢、三極の戦い!

      一護・白哉・狩矢、三極の戦い!

      白哉と狩矢の戦闘の場に駆けつけた一護は、卍解して狩矢に斬りかかる。さらに白哉も卍解して狩矢を攻撃するが、二人の息が合わずに互いに邪魔しあってしまい狩矢にダメージを与える事が出来ない。こう着状態に陥る3人。と、その場に、強力な霊圧の攻撃が打ち込まれる。攻撃してきた人物は、自らを蘭島(ランタオ)と名乗った。それはバウントを作り出した張本人だった。その頃、ガンジュ達は草鹿のブルのアジトに到着していた。

    • 日番谷出撃!森の中の敵を斬れ

      日番谷出撃!森の中の敵を斬れ

      バウントがならず者達を集めているという情報を得た日番谷は、乱菊と恋次を引き連れて自ら草鹿の森に乗り込んで調査を開始する。その頃瀞霊廷内では、一之瀬によって破壊された建物の修復作業が始まっていた。その作業を視察していたマユリは、何かに気がついて急いで技術開発局に戻る。一方、十一番隊隊舎では剣八とやちるが出かける準備をしていた。バウントの動きに合わせるかのように瀞霊廷内の緊張も高まってゆく。

    • 激突!更木剣八VS一之瀬真樹

      激突!更木剣八VS一之瀬真樹

      日番谷たちがバウントたちが隠れていた場所にたどり着いた時、そこには一之瀬が一人で待ち構えていた。一之瀬は、すでに瀞霊廷に向かった狩矢たちのために一人で日番谷達を足止めするつもりだった。一護やチャドたちも合流して大人数に囲まれた一之瀬は、斬魂刀・虹霞の能力を解放して一護たちを翻弄する。その攻撃でピンチに陥る日番谷たち。その時、何者かが一同の中に割って入り、巨大な霊圧で虹霞の技を吹き飛ばす。

    • 死神VS死神!暴走する力

      死神VS死神!暴走する力

      草鹿のならず者達を使って瀞霊門を開けることに成功した狩矢たちは、侵入の際、警備の死神を攻撃した後、ならず者達までをも倒しさらなる混乱を引き起こす。狩矢たちの後を追ってきた一護たちは、傷ついた門番たちの治療のために織姫一人を残して混乱する廷内に入っていく。瀞霊廷内では、緊急隊首会が開かれ、隊長たちが今後の対応を協議していた。一方、侵入したバウントの馬橋は、リズを使って死神たちへの攻撃を開始する。

    • 砕蜂死す?隠密機動の最後

      砕蜂死す?隠密機動の最後

      砕蜂はリズに操られた刑軍の部下に毒を打ち込まれる。力を増しているリズは、複数の死神を同時に操る事ができるようになっていたのだ。その上砕蜂の前でリズに操られた刑軍が同士討ちを始める。毒が全身に回り始めた砕蜂はかろうじてその混乱を抜け出す。更に瀞霊廷の各所でもリズに操られた死神が仲間を襲い始め、廷内は大混乱に陥る。そんな中、リズと戦った経験のある檜佐木が狛村の七番隊と供に、事態収拾の為に動き出す。

    • マユリ卍解!!沢渡・悪魔の激突

      マユリ卍解!!沢渡・悪魔の激突

      瀞霊廷に侵入した沢渡の前に姿を現したのは、十二番隊隊長の涅マユリだった。沢渡に実験材料にならないかと提案するマユリ。マユリの申し出を拒否した沢渡は、バウラを召還してマユリに対する攻撃を開始する。マユリも斬魂刀を解放して迎え撃つが、尸魂界にきて力が増しているバウラの攻撃をまともにくらってしまい、大きなダメージを受けてしまう。激突の最中、マユリはバウラの攻撃にある法則があることに気付く。

    • 最後のクインシー!暴発する力

      最後のクインシー!暴発する力

      死神とバウントの戦闘が激化する中、突然技術開発局に狩矢が現れる。警備の死神や局員たちを次々と退けた狩矢は、局の奥深くへと入っていく。技術開発局にあるオリジナルのバウントの紋章を探している狩矢は、ネムを捕まえて問い詰める。そこに一護とチャドが駆けつけ、狩矢と戦闘が始まる。一方その頃、石田が瀞霊廷内の死神たちを好き放題に蹴散らしていたヨシとの戦いにのぞんでいた。倒れた死神たちを巻き込まないためにわざとヨシを挑発して場所を変える石田。

    • 石田、限界を超えて撃て!

      石田、限界を超えて撃て!

      ニーダーの攻撃で大きなダメージを受けた石田だったが、隙をついてなんとか反撃を開始する。安定しない装身具の力に苦戦する石田。対するヨシは、思う存分暴れられる尸魂界での戦いを楽しんでいた。ヨシの猛攻の中、なんとか反撃の糸口をつかもうとする石田。一方、瀞霊廷を壊滅させる力を秘めた『浄界章(じょうかいしょう)』を狩矢に奪われた死神たちは対応を協議していた。しかし、バウントとの戦闘で戦闘不能になる隊長格も数人おり、状況は芳しくない。

    • 死闘十番隊!氷輪丸を放て

      死闘十番隊!氷輪丸を放て

      古賀と接触した十番隊の死神たち。日番谷は、蔵人のバウントセンサーの能力を借り、十番隊の死神を総動員して廷内を逃げ回る古賀を捕捉しようとする。日番谷と乱菊の指示の元、十番隊の隊員たちが古賀を追い詰めていくが、古賀はダルクを使って十番隊の通信網をかく乱。その隙に隊員たちを各個撃破していく。傷ついた隊員たちの姿に、日番谷は一人で古賀と対峙することを選ぶ。氷輪丸を抜く日番谷とダルクの激突が始まる。

    • 狩矢!爆発へのカウントダウン

      狩矢!爆発へのカウントダウン

      古賀を倒した日番谷が十番隊隊舎に戻ると、そこには傷ついた石田を連れた一護たちがいた。治療のために場所を貸して欲しいという一護たち。日番谷が古賀を倒したことで残るバウントは狩矢だけとなったが、『浄界章』を手に入れた狩矢にはうかつに手が出せない。対応に苦慮する死神たち。その頃狩矢は、浄界章に力が満ちるのを待つために身を隠していた。その狩矢の前に蘭島が姿を現し、いきなり狩矢を攻撃する。戦闘の最中、蘭島の過去が語られる。

    • 命と復讐!石田、究極の選択

      命と復讐!石田、究極の選択

      戦闘の最中、自らのドールが蘭島によって与えられたものだったことを知らされた狩矢。蘭島は浄界章の力を使ってバウントを助けたいと狩矢に提案するが、狩矢は「何を今さら…」と攻撃の手を緩めない。狩矢は、蘭島を追い詰めながら自らの苦難の過去を思い出していた。死神を信じて裏切られた仲間の姿。強大なドールの力を手に入れて変わっていった自らの思い。全てに絶望した狩矢は、尸魂界を潰すことを決意したのだった。一方その頃、石田が蘭島と狩矢が戦っている場所に向かっていた。

    • 振り下ろされた刃!破滅の瞬間

      振り下ろされた刃!破滅の瞬間

      力尽きた石田と蘭島を救った一護は、そのまま卍解して狩矢との決戦に挑む。遅れてかけつけた日番谷たちも一護の後を追おうとするが、蘭島に止められる。蘭島は、日番谷達に瀞霊廷内には狩矢が持ち出した以外にも数多くの浄界章が存在し、狩矢の浄界章の解放に連動して全てが誘爆する危険があるという話をする。全ての浄界章を封じる為には死神を総動員する必要があると考えた日番谷は、乱菊を山本総隊長の下に走らせ、自らは浮竹たちと合流する。

    • 慟哭のバウント!最後の激突

      慟哭のバウント!最後の激突

      双殛の丘で一護と狩矢の最後の激突が始まった。狩矢の戦闘スタイルが驚異的な回復力に頼った返し技であることに気付いた一護は、天鎖斬月のスピードで反撃の隙を与えない猛攻を見せる。追い込まれた狩矢は一護の攻撃に対抗する為、ドール・メッサーの秘められた力を解放する。風を操るメッサーは、大気を摩擦させて電気を起こすことが出来るのだ。メッサーから放たれる雷に翻弄される一護。その頃、瀞霊廷中の死神が山本総隊長の指示の元に浄界章の封印作業を続けていた。

    • 一護とルキア、廻天する想い

      一護とルキア、廻天する想い

      狩矢を倒して浄界章を全て封じることに成功して数日、一護達は現世へ帰るための穿界門の準備が整うまで思い思いの場所で体を休めていた。一護は恋次と供に回復の遅いルキアを見舞う為に朽木の屋敷を訪れる。元々藍染の反乱の際に霊力の大半を失っていたルキアは、回復しないままバウントの戦いに参加していた為に傷の回復に時間がかかっていた。一護たちは狩矢のこだわったバウントの歴史について話し、それぞれに自らの過去へと思いをはせていた。

    • 代行業再開!恐怖の転校生

      代行業再開!恐怖の転校生

      バウントたちを倒して現世に戻ってきて数週間、一護は死神代行としてホロウ退治をしながら通常の学生生活をおくっていた。そんな一護のクラスに、転校生「平子真子(ひらこ しんじ)」が現れる。平子は、一護に対して妙に馴れ馴れしい態度で接してくる。その晩、いつものようにホロウを退治していた一護の前に、斬魂刀を構えた平子が現れていきなり斬りかかってくる。「あまり騒ぎなや、黒崎一護」と不適に笑う平子。その時、空座町に複数の巨大な悪意が近付いていた。

    • 驚愕!親父達の正体

      驚愕!親父達の正体

      メノスに襲われた石田を救ったのは、石田の父「竜弦(りゅうけん)」だった。一撃でメノスを倒した竜弦は、「クインシーの力を取り戻したければ今後死神に関わらないことを誓え」と言う。その頃、一護の体に入っていたコンは、突然現れたグランドフィッシャーに追いかけられていた。必死に逃げるコンだったが、ビル街に追い詰められてしまう。グランドフィッシャーの魔の手がコンに迫った瞬間、りりん、蔵人、之芭の三人の改造魂魄たちが現れる。コンを助けてグランドフィッシャーに挑むりりんたち。しかし…

    • 戦いの始まり、仮面の軍勢と破面

      戦いの始まり、仮面の軍勢と破面

      死神の姿で現れた一心は、一撃でグランドフィッシャーを葬り去る。強大な力を持つ一心に驚くコンたち。と、そこに浦原が現れる。ホロウと接触した藍染が「破面 アランカル」を作り出そうとしていることを察知した一心と浦原は、平子たち「仮面の軍勢 ヴァイザード」の動向もにらみつつ対策を講じなければならないと考えていた。一方、平子からヴァイザ-ドに加わるように迫られていた一護は、その申し出を拒絶して一心たちの元に向かう。一護の霊圧が近付いてくる事を感じた一心たちは、その場を後にする。

    • 世界崩壊への序曲、アランカル襲来!

      世界崩壊への序曲、アランカル襲来!

      自らの内に存在するもう一人の自分の力が強大になっていることを感じている一護は、このままでは今の自分が飲み込まれてしまうことに恐怖していた。その頃、ソウル・ソサエティの技術開発局では、空座町に強大な霊圧が迫っている事を感知していた。それは藍染によって送り込まれてきたアランカルだった。しかもグランドフィッシャーのような出来損ないとは違う、完成されたアランカルのものだった。現れたアランカルは、さっそく人間を襲い始める。その時、チャドと織姫がその場に駆けつけた。

    • 再会、一護とルキアと死神たち

      再会、一護とルキアと死神たち

      織姫のピンチに駆けつけた一護。すぐさま卍解してアランカルの一人「ヤミー」と激突し、そのスピードでヤミーを圧倒する。追い詰められたヤミーが斬魂刀に手をかけた瞬間、一護の内にいるもう一人の一護が覚醒しようとする。必死に抵抗する一護は、そのすきをつかれてヤミーの攻撃を受けてしまう。ダメージを受けた一護のキズを癒そうと、織姫が「双天帰盾(そうてん きしゅん)」を放とうとするが邪魔され、織姫は弾き飛ばされてしまう。その戦闘を見ていたもう一人のアランカル「ウルキオラ」は、一護の霊圧が安定しないことに不審を感じていた。

    • 特命!やってきた死神たち

      特命!やってきた死神たち

      ソウル・ソサエティに残ったはずのルキアが、恋次、一角、日番谷、弓親、乱菊とともに、突然、一護の前に姿を現した。驚く一護をいきなり蹴り飛ばしたルキアは、そのまま一護を死神化させると強引にホロウが暴れている場所に連れて行ってしまう。「貴様ならその程度のホロウを倒す事など訳ないだろう」と一護をけしかけるルキア。しかし、一護は自分の内なるホロウの力を恐れて戦うことが出来ない。追い込まれる一護にルキアの檄が飛ぶ。

    • 悪しき瞳、藍染再び

      悪しき瞳、藍染再び

      ホロウの世界「虚圏(ウェコムンド)」に戻ったウルキオラとヤミーは、出迎えた藍染と仲間のアランカルたちに現世での戦いについて報告する。一護を倒さずに戻ってきたウルキオラは、一護の潜在能力に注目し、いずれ利用価値がでるかもしれないと考えていた。しかし、アランカルの一人である「グリムジョー」がウルキオラのやり方に異を唱える。ウルキオラ、ヤミーと険悪になるグリムジョー。その頃、現世では乱菊たちが当面の宿を求めて一護の家を後にしていた。

    • ルキア戦闘開始!凍りつく白き刃

      ルキア戦闘開始!凍りつく白き刃

      現世に現れたアランカルたちの霊圧、それは、藍染の意思とは関係なく一護たちを葬りに現れたグリムジョーたちであった。一護たちの霊圧を補足したグリムジョーは、少しでも霊圧のある人間を皆殺しにする為に空座町各地に散っていく。織姫の家の近くにやってきたアランカル「シャウロン」と「ナキ-ム」を迎え撃つ日番谷と乱菊。恋次は浦原商店に現れた「イールフォルト」と対峙し、一角、弓親の前には「エドラド」が立ちはだかる。そして、チャドの元にも一体のアランカルが向かっていた。

    • 一角卍解!全てを砕く力

      一角卍解!全てを砕く力

      壮絶な戦闘を繰り広げる一角とエドラド。偶然その場に居合わせてしまった啓吾は、戦う気配を見せない弓親に加勢しないのかと尋ねる。しかし弓親は「強敵との戦いを楽しんでいる一角に加勢してはいけない」と言う。一角のむちゃくちゃな攻撃をかわしたエドラドは、その戦法を冷静に分析し、「圧倒的な力の差を見せつけなければ一角は負けを認めないだろう」と判断する。その頃、「ディ・ロイ」を退けた一護とルキアの前にグリムジョーが姿を現していた。ルキアはその強大な霊圧に戦慄する。

    • 更木隊秘話!ツイている男たち

      更木隊秘話!ツイている男たち

      密かに習得していた卍解「龍紋鬼灯丸(りゅうもん ほおずきまる)」を出した一角は、斬魂刀を解放して真の力を見せたエドラドと正面から激突する。巨大な霊圧の激突の末、ともに吹き飛ばされる二人。地面に倒れた一角は、薄れ行く意識の中で護廷十三隊に入る前の流魂街で暴れていた頃のことを思い出していた。どんなに戦っても満たされない生活を送っていた一角は、ある日一人の大男と出会う。その男「更木剣八」に戦いを挑んだ一角は、圧倒的な力の差を見せつけられて叩きのめされてしまう。敗れた一角に剣八がかけた言葉とは…。

    • 日番谷散る!砕けた氷輪丸

      日番谷散る!砕けた氷輪丸

      死神たちはアランカルたちの強さの前に大苦戦を強いられていた。シャウロンに手傷を負わされる日番谷。イールフォルトに翻弄される恋次。既に地面に伏している乱菊。しかし、日番谷は圧倒的な実力差にもあきらめずに攻撃を続けていた。シャウロンは、そんな日番谷に対して自分たちよりも更に強い「十刃(エスパーダ)」呼ばれる最強のアランカルたちが存在することを語りだす。そして「今回現世に来たアランカルの中に十刃が一人いる」というのだ。それを聞いた日番谷に戦慄が走る。

    • 激突!護る者VS被る者

      激突!護る者VS被る者

      アランカルたちの猛攻に押されていた日番谷、恋次、乱菊の元にソウル・ソサエティから霊圧の限定解除の許可が下りる。日番谷たち護廷十三隊の隊長・副隊長たちは、現世の霊なるものに不要な影響を及ぼさないように現世に来る時はそれぞれに霊圧を制限していたのだ。つまり日番谷たちは本来の実力を出し切ることなくアランカルとの戦闘にのぞんでいたのだった。跳ね上がった霊圧にたじろぐアランカルたちは一時撤退することにするが、それよりも早く日番谷たちの斬魄刀の攻撃がアランカルたちに迫る。

    • ヴァイザード!目覚めし者たちの力

      ヴァイザード!目覚めし者たちの力

      死神たちとの激闘に敗れたアランカルたち。一人生き残ったグリムジョーが、東仙と共にウェコムンドの藍染の宮殿「ラス・ノーチェス」に戻る。出迎えた藍染はグリムジョーを許すが、東仙は規律を守らなかったグリムジョーに制裁を加え始める。腕を切り落とされたグリムジョーは激怒するが、結局藍染によって止められる。一方、グリムジョーの前に惨敗した一護は、ある決意を胸にヴァイザ―ドの平子たちの元を訪れていた。

    • 一護、完全ホロウ化!?

      一護、完全ホロウ化!?

      自らの内なるホロウを制御する方法を求めてヴァイザ―ドの隠れ家に平子を訪ねていった一護。力ずくでその方法を聞き出そうとする一護と平子の戦いに「ひよ里」が割ってはいる。一護の甘さを指摘するひよ里。一護は、内なるホロウの存在を拒みながらひよ里と戦い続けるが、ついにひよ里の挑発でホロウ化してしまう。その一護の並外れた力に思わず飛び出してしまうヴァイザ―ドたち。ヴァイザ―ドたちによって認められた一護のホロウを押さえ込む為の特訓が始まる。

    • 激突!黒い卍解と白い卍解

      激突!黒い卍解と白い卍解

      内なるホロウを押さえ込むため、自らの内面世界に入っていった一護。その一護を出迎えたのは、白い斬月を手にしたもう一人の一護だった。互いに刃を交える一護ともう一人の一護。そしてついに同時に卍解を発動させる。しかし、全てにおいて白い斬月を持つもう一人の一護が一護を上回っていた。次第に押されていく一護。そして激突の最中、突然別の空間に飛ばされた一護の前に朽木白哉が現れる。驚く一護に向かって、白哉が千本桜で攻撃する。

    • 緊急報告!藍染の恐るべき計画

      緊急報告!藍染の恐るべき計画

      自らの内なる世界で白い斬月を持つもう一人の一護の猛攻を受けつづける一護。追い込まれた一護の前に、白哉、そして狩矢に続いて、今度は剣八が姿を現す。戦う為の本能について語る剣八。己の戦いを求める本能を開放して戦う為の決意を迫る剣八。そしてついに一護は覚醒の時を迎える。その頃、織姫の部屋に住み着いていた日番谷と乱菊が、大型のモニターを織姫の部屋に運び込んでいた。それは、ソウル・ソサエティとの通信を行うための機械だった。

    • 雨竜VS竜弦!激突クインシー親子

      雨竜VS竜弦!激突クインシー親子

      藍染の真の目的はソウル・ソサエティの王である『霊王(れいおう)』を殺すことだった。だがその王宮はソウル・ソサエティでも別の空間にあり、その空間を開くには『王鍵(おうけん)』という鍵が必要となる。そして今『王鍵』の創生を行えば空座町が消滅するというのだ。織姫はこの事実を伝える為、ヴァイザ―ドのもとでホロウ化制御の特訓をしている一護の元を訪れる。その頃、クインシーの力を取り戻す為の石田の過酷な修行は最終局面を迎えていた。

    • 浦原の決断、織姫の想い

      浦原の決断、織姫の想い

      冬の決戦に向け、一護たちは過酷な修行へと突き進む。そんな中、浦原に呼び出された織姫は浦原商店の地下秘密訓練場へ向かう。そこでは己の無力さを痛感したチャドが、恋次を相手に過酷な修行を繰り広げていた。2人の特訓を眺めながら微妙に落ち着かない様子の浦原。不安を感じながら話を切り出した織姫に対して、浦原は思わぬことを言い出す。一方、ウェコムンドでは藍染がウルキオラの持ち帰った映像を見返していた。

    • 悪夢のアランカル!日番谷隊出撃

      悪夢のアランカル!日番谷隊出撃

      空座町に派遣されている「日番谷先遣隊」は、そのまま現世に残ってアランカルとの決戦の準備を進める事になった。圧倒的なアランカルの力に対抗する為に特訓を開始する日番谷たち。しかし現世での生活が物珍しい乱菊はなかなか修行に身が入らず、今日も特訓をさぼってショッピングに繰り出していた。その時、乱菊の「伝令神機(でんれい しんき)」に近くにホロウが出現したという知らせが入る。嫌々ながらも現場へ向かう乱菊。そこに出現したホロウとは…。

    • 舞い降りた闇の使者!増殖する悪意

      舞い降りた闇の使者!増殖する悪意

      乱菊は、『成体』に成りきれていない『アランカルもどき』に襲われていた魂魄の少年『翔太(しょうた)』を助ける。アランカルもどきの背後に藍染の存在を疑う日番谷は、調査の為に現場にいた翔太の魂葬を一時見送って話を聞く事にする。その夜、町で再びアランカルもどきの霊圧が感知される。かけつけた乱菊たちの前に現れたのは、昼間に倒したはずのアランカルもどきだった。驚く乱菊たちの目の前で、そのアランカルもどきが増殖を開始する。

    • 見えない敵!日番谷、非情な決断

      見えない敵!日番谷、非情な決断

      街に現れた破面もどきに最初に襲われたのは、翔太の妹の『唯(ゆい)』だったということがわかる。そしてその時、恐怖のあまり唯を見捨てて逃げたことが翔太の心の傷となっていたのだ。何故、破面に襲われた唯が無事なのかと疑問に思う乱菊。その頃、住宅街で破面もどきを追っていた日番谷は、襲われていた魂魄を保護するが、肝心の破面もどきは逃がしてしまう。仕方なく状況を報告する日番谷に不気味な影が迫る…。

    • 乱菊の涙、哀しき兄妹の別れ

      乱菊の涙、哀しき兄妹の別れ

      破面もどきは高い霊力を持つ唯の魂魄を喰らったことで爆発的な力を得ていた。しかも喰らった魂魄を分身体として再生してオトリに使い、次々に人間を襲っていたのだ。唯を使って翔太の魂魄を取り込もうとする破面もどき。その時、消滅したはずの唯の意識が戻る。動揺する破面もどきに対して一気に反撃に出る乱菊。追い詰められた破面もどきの本体は、更なる増殖を繰り返して反撃を試みるが…。

    • 日番谷と夏梨とサッカーボール

      日番谷と夏梨とサッカーボール

      一護の心配をしながら歩いていた夏梨は、うっかり持っていたサッカーボールを車道に向けて転がしてしまう。道路に転がり出る直前、そのボールを止める一人の少年。それは日番谷だった。お礼を言おうとする夏梨を無視して去っていく日番谷。その日の放課後、仲間と合流してフットサル場に向かう夏梨。しかし夏梨たちの使用時間になっても中学生たちが場所を空けようとしない。口論になった夏梨と中学生たちは、フットサルで決着をつけることにするがメンバーが足りない。そこで夏梨が考えた助っ人とは…。

    • 一角、熱血剣道物語

      一角、熱血剣道物語

      空座一高の剣道部が闇討ちを受け、主将以下主要メンバーが怪我をしてしまう。怪我をした部員たちは落ち込み、「来月に迫った地区大会参加を辞退するしかない」と言い出す。しかし生徒会長である圭吾の姉「みづほ」は、逆に「大会前に地区の強豪校と練習試合を組んではずみをつけよう」と提案する。だが、レギュラーメンバーは全員負傷して残るは一年生部員しかいない。みずほは、一角に「残った部員たちを鍛えて欲しい」と頼む。何故か一角はその依頼を快く引き受ける。その日から一角による地獄の特訓が始まった。

    • 美しきパティシエ、弓親!

      美しきパティシエ、弓親!

      「元柳斎」は、「マユリ」に日番谷先遣隊の霊力の限定解除の簡略化の手続きとアランカルの早期発見の対策を命じる。その為には現世での実地調査が必要であり、技術開発局から「壺府リン(つぼくら りん)」が案内役の花太郎と共に現世に派遣されることになった。現世に着いた二人は、早速浦原商店を訪れるが、待っていたのは面倒な仕事を押し付けられた弓親だった。初めて現世に来てはしゃぐリンと抜けている花太郎を引き連れて調査に向かう弓親。三人は町のケーキ屋の前で一人の魂魄と出会う。

    • はかられたコン!乱菊は見ていた…

      はかられたコン!乱菊は見ていた…

      ルキアも織姫もいない為に退屈していたコンは、乱菊の元を訪れる。いつもの調子でスカートの中をのぞいてぶっ飛ばされるコン。それでもヒマをもてあましていた乱菊は、コンを連れて出かけることに。川沿いの道を歩いていた二人は、川に落ちたぬいぐるみを拾おうとする少女が橋から転落するところに出くわす。おぼれる少女「みゆき」を助ける為、乱菊はコンの義魂丸本体をぬいぐるみから取り出し、みゆきが落としたぬいぐるみ目掛けておもいっきり投げつける。

    • ウェコムンドの内乱!ウルキオラの死

      ウェコムンドの内乱!ウルキオラの死

      虚(ホロウ)の世界・ウェコムンドにある藍染の宮殿「ラス・ノーチェス」に不穏な空気が漂う。破面(アランカル)の一人「パトラス」が藍染に反逆し、崩玉を盗み出そうとしていたのだった。パトラスの企みに気付いたウルキオラだったが、パトラスと共に反乱を起こした「メニス」と「アルデゴル」の二人の破面に不意をつかれて倒されてしまう。崩玉を手に入れたパトラスたちは現世へと向かう。目的地は浦原商店。崩玉を作り出した浦原喜助の元だった。

    • 悪意の戦い、藍染の罠

      悪意の戦い、藍染の罠

      浦原商店でパトラスと戦う恋次。その居合いの剣に圧倒されていた恋次だったが、周囲への被害を抑えるために卍解してパトラスを地下の特訓場へ引きずり込むことに成功する。一方、日番谷たちはメニス、アルデゴルの猛攻に苦戦して恋次への救援に来ることが出来ない。卍解した恋次は、なんとかパトラスと互角に渡り合っていた。恋次のしぶとさに業を煮やしたパトラスはついに斬魄刀を解放。卍解「狒々王蛇尾丸(ひひおう ざびまる)」とパトラスの斬魄刀「ヘリファルテ」が激突し、大爆発が起きる。

    • ウェコムンド再動!日番谷vsヤミー

      ウェコムンド再動!日番谷vsヤミー

      破面との決戦まで残り数ヶ月。ヴァイザードの平子たちとの特訓を続けている一護だったが、なかなか「ホロウ化保持時間」が延びない。これまででやっと10秒の壁を越えた一護に対して、残された時間の少なさを感じる平子。一方尸魂界(ソウル・ソサエティ)では、ルキアと織姫もまた過酷な特訓に挑んでいた。そんな二人を楽しげに見つめる浮竹は、複雑な家庭環境にあるルキアにやっと出来た友達の存在をうれしく思っていた。しかしその頃、ウェコムンドでは藍染が十刃(エスパーダ)を召集して不穏な動きを見せていた。

    • 一護vsグリムジョー、 11秒の戦い

      一護vsグリムジョー、 11秒の戦い

      現世に突如現れた破面たち。「ヤミー」、「ルピ」、「グリムジョー」、「ワンダーワイス」を迎え撃つのは日番谷先遣隊と一護。グリムジョーと対峙した一護は一気に卍解からホロウ化し、黒い月牙天衝を放つ。一方、日番谷たち4人を一人で相手にする新しい「十刃(エスパーダ)No6」のルピは、斬魄刀を解放して8本の触手の圧倒的な力で日番谷を撃ち落してしまう。驚愕する乱菊たち。更にその触手が乱菊、一角、弓親の三人を一気に捕らえてしまう。追い詰めらた一角たち。その時…。

    • 策謀のウルキオラ、太陽が沈む時

      策謀のウルキオラ、太陽が沈む時

      空座町に現れた破面と日番谷先遣隊の戦いは続く。助っ人に現れた浦原は、ワンダーワイスの攻撃をかわした隙をつかれてヤミーの「虚弾(バラ)」の連続攻撃を受けてしまう。一方、乱菊、一角、弓親は斬魄刀を解放したエスパーダ<br />No6・ルピの触手の攻撃にそれぞれ苦戦していた。その頃、あと一歩のところまでグリムジョーを追い詰めた一護は、とどめをさそうとした瞬間にホロウ化保持時間が過ぎてしまう。息を吹き返したグリムジョーの反撃を受け、一護は大きなダメージを受けてしまう。

    • さようなら…、黒崎くん

      さようなら…、黒崎くん

      かろうじてグリムジョーたちを撃退した一護たちだったが、戦いの影では藍染の命を受けたウルキオラが織姫をウェコムンドへ拉致すべく動いていた。一護たちの安全と引き換えにウェコムンド行きを承諾した織姫は、わずかな時間の猶予と一人だけに別れを告げることを許可される。覚悟を決めた織姫は、一人の心に決めた人物に別れを告げるために部屋を出て行く。一方、日番谷たちは、浦原商店に身を寄せて破面から受けた傷を治療していた。

    • 厳命!井上織姫ノ救出ヲ禁ズ

      厳命!井上織姫ノ救出ヲ禁ズ

      グリムジョーの攻撃で重傷を負ったはずの一護が目覚めると、何故か傷がきれいに直っていた。霊圧のなごりから織姫が部屋に来たことを感じる一護。そこに日番谷が一護を呼びに来る。日番谷と一緒に織姫の部屋へ向かった一護は、集結していたルキアたちの様子がおかしいことに気付く。そこに尸魂界(ソウル・ソサエティ)からの通信が入り、モニターに登場した浮竹から恐るべき事実が語られる。「井上織姫は破面側に拉致、もしくはすでに殺害されたものと思われる」その言葉に一護は衝撃をうけ…。

    • 復活のグリムジョー

      復活のグリムジョー

      藍染に拉致された織姫を救い出す為、ウェコムンドに乗り込むことを決意した一護は、浦原商店を訪れていた。そこで一護を待っていたのは、石田とチャドだった。それぞれに修行を終えて新たな力を得た二人は、一護と共にウェコムンドへ向かうという。浦原によって開かれたウェコムンドへの道「ガルガンタ」へ飛び込む3人。一方ウェコムンドの藍染の宮殿 ラス・ノーチェスでは、拉致された織姫が藍染の前に引き出されていた。

    • 石田・チャド、新しき力の胎動

      石田・チャド、新しき力の胎動

      ガルガンタを通って虚圏(ウェコムンド)に突入した一護、石田、チャドの3人。そこはどこにでもある建物の普通の通路だった。ホントに虚圏(ウェコムンド)に来たのか半信半疑の3人は、とにかく織姫の居場所を求めて通路を進んでいく。しかし、通路にはさまざまなトラップが仕掛けてあり、度々危機に陥る。いくつかの罠を突破していくうち、石田はここが地下であるのではないかと気がつく。その時、新たな破面(アランカル)が現れる。

    • エスパーダ集結!藍染の御前会議

      エスパーダ集結!藍染の御前会議

      「22号地底路」で出会った「アイスリンガー」と「デモウラ」を退けた一護たちは、崩れる地下空間から脱出して虚圏(ウェコムンド)の地上に出る。そこは全てが夜で白い砂だけが存在する世界だった。地上に出てすぐに藍染の宮殿・ラス・ノーチェスを見つけた3人は、その巨大さに唖然とする。ラス・ノーチェス目指して走り始める一護たち。しかし、遠近感がおかしくなりそうな距離にあるラス・ノーチェスへいたる道は果てしなく遠い。その頃、藍染は十刃(エスパーダ)全員に召集をかけていた。

    • その名はネル!不思議なアランカル登場

      その名はネル!不思議なアランカル登場

      謎の破面(アランカル)たちに襲われていた少女を助けた一護たち。しかしその少女もまた破面(アランカル)だった。「ネル」という名のこの少女は、「ペッシェ」と「ドンドチャッカ」という破面(アランカル)の仲間と追いかけっこをして遊んでいただけだという。あきれる一護たち。妙に明るいネルたちだったが、ふとしたことで一護たちが死神だと気がつく。あせるネルたちは「このまま敵である死神をほおっておいては藍染様にしかられる!」と、一護たちを監視する為にある作戦をたてるのだが…。

    • メノスの森!消えたルキアを探せ

      メノスの森!消えたルキアを探せ

      立ちはだかる「砂漠の番人・ルヌガンガ」を倒して先に進む一護たちの前に、再びルヌガンガが姿を現す。なんとルヌガンガは二人いたのだ。またしてもルキアの袖白雪でルヌガンガを倒そうとするが、うっかり「バワバワ」の背中に刃をつきたててしまう。暴れるバワバワに跳ね飛ばされるルキア。そして一護たちは、砂の下にのみ込まれてしまう。砂の底を抜けて謎の広大な空間に落ちていく一護たち。そこは、大量のメノスが生息する「メノスの森」だった。

    • アシド、過去から来た死神

      アシド、過去から来た死神

      メノスの森に落ちた一護たちは、はぐれたルキアとホロウに連れ去られたネル達を探して次々襲い掛かってくる「ギリアン」との戦闘を続けていた。その戦いの最中、バワバワがネルたちの居所を察知する。一護たちはひとまずバワバワの先導に従うことにする。一方ルキアは「アシド」と名乗る謎の死神と行動していた。アシドのアジトに潜んでいた二人は、一護たちの戦闘の霊圧を感じて再び森に入っていく。その頃、森を取り仕切る「アジューカス」たちが一護たちの侵入に気付いて動き出していた。

    • 崩れ行く森、百万のメノス

      崩れ行く森、百万のメノス

      アシドとルキアは、藍染の命でメノスの森を取り仕切るアジューカスの一人「ペキュネス」と激闘を続けていた。アシドとの長年の対立に終止符を打つべく全力で攻撃してくるペキュネスの前に苦戦する二人。一方一護たちはネルたちの霊圧を追ってメノスの森の奥の断崖に来ていた。そこで捕まっているネルたちを発見する一同。その時、一護たちの周囲におびただしい数のギリアンが出現する。アジューカスたちは、ネルたちを人質にして一護たちを一網打尽にしようとしていたのだ。

    • 誓い!再び生きてこの場所へ

      誓い!再び生きてこの場所へ

      藍染の本拠地「ラス・ノーチェス(虚夜宮)」にたどり着いた一護たちは、壁を破壊して宮殿内に突入する。一護たちは、ネルたちの立場を考えてその場に三人を置いていくことにしたのだが、ネルは一護を追って宮殿に入ってきてしまうのだった。泣きわめきながら一護の後を追ってくるネル。最初は無視していた一護がついに根負けした時、いきなりネルの声が聞こえなくなる。暗闇の中、ネルの声が消えた辺りを探す一同は地下に続く縦穴を発見。どうやらネルはその中に落ちたらしい。

    • 吹き荒れる暴風!踊るアランカルとの遭遇

      吹き荒れる暴風!踊るアランカルとの遭遇

      無事に再会することを誓い、ラス・ノーチェス内で別々の道を進む一護、石田、チャド、ルキア、恋次。どこまでもまっすぐに続く廊下を進む一護は、後ろから迫る足音を感じて振り返る。と、それは泣きながら一護を追ってきたネルだった。仕方なくネルと合流することにした一護は、その時何者かの霊圧を感じる。一護とネルの行く手を阻むその霊圧の主は、「ドルドーニ」と名乗る破面だった。あまり強そうには見えないドルドーニのNoは「103」。一護は面倒くさそうにその挑戦を受ける。

    • 一護反撃!こいつが俺の卍解だ

      一護反撃!こいつが俺の卍解だ

      一護とネルの行く手を阻む「3ケタ」のNoを持つ破面・ドルドーニは、別名「十刃落ち(プリバロン・エスパーダ)」と呼ばれる元エスパーダの破面だった。その実力を侮った一護は、早々に斬魄刀を解放したドルドーニの猛攻の前に窮地に追い込まれる。一方、「ぼうやの本当の実力が見たい」と豪語するドルドーニは、一護に卍解するように迫る。しかし一護はそれを拒否し、あくまでもそのままの状態でドルドーニと戦おうとする。業を煮やしたドルドーニは、一護に向けて虚閃(セロ)を放つが、その時、二人の間にネルが割ってはいる。

    • 悪魔の研究!ザエルアポロの企み

      悪魔の研究!ザエルアポロの企み

      再び襲い掛かってきたドルドーニを退けた一護は、そのままラス・ノーチェスの奥へと突き進んでいく。一方、敗れたドルドーニは、謎のアランカル部隊に囲まれていた。それは一護を追討するために現れた葬討部隊(エクセキアス)だった。ドルドーニはホロウ化して全力で自分と戦ってくれた一護の為に、一人で葬討部隊に向かって斬り込んでいく。 同じ頃、一護と同じくプリバロン・エスパーダのエリアを進んでいた石田とチャドの二人もまた、ドルドーニ同様「3ケタ」のNoを持つ破面と激闘を繰り広げていた。

    • ルキアと海燕、哀しみの再会

      ルキアと海燕、哀しみの再会

      虚夜宮(ラス・ノーチェス)の奥に、突如、出現した青空の広がる場所で「第9十刃(ヌべーノ・エスパーダ) アーロニーロ・アルルエリ」と遭遇したルキア。自らの宮にルキアを誘い込んだアーロニーロは、いきなり自分の仮面を外す。その下から現れたのは、死んだはずの十三番隊副隊長・志波海燕の顔だった。そして混乱するルキアに対して何事もなかったように接してくる。海燕は「尸魂界(ソウル・ソサエティ)で死ぬ直前に自分の体を乗っ取ったホロウの能力のおかげで虚圏(ウェコムンド)に飛ばされ、そこで甦った」と説明する。

    • ルキア反撃!決死の鬼道を放て

      ルキア反撃!決死の鬼道を放て

      皆に敬愛された海燕が、ルキアに対し「“自分を見逃す代わりに仲間を差し出せ”などと言うわけがない!」。 激怒したルキアはこの海燕が偽者であると確信。自らの技の限りを尽くして攻撃する。しかし、その攻撃はことごとくかわされる。「自分は本物の海燕なのだからお前の戦い方は全て熟知している」と言われるも、抵抗の意思を見せるルキア。それに対してついに敵は斬魄刀を解放する。それは本物の海燕が使っていた斬魄刀「捩花(ねじばな)」だった。記憶の中にある海燕の技と全く同じ攻撃を受けてルキアはますます混乱する。

    • 石田&ペッシェ、友情の合体攻撃?

      石田&ペッシェ、友情の合体攻撃?

      石田は、「十刃落ち(プリバロン・エスパーダ)・チルッチ」の変幻自在のムチ攻撃に苦戦していた。その石田の姿を物陰からこっそりとのぞく謎の影。それはネルを追って来たはずが何故か石田の元にやってきたペッシェだった。石田たちの激闘にビビッたペッシェはその場からこっそり逃げようとするが、その時、高い柱の上に立っているチルッチのスカートが「ミニ」だという事実に気が付く。「もしかしてスカートの中が見えるかも」と、つい身を乗り出したとき、チルッチに発見されてしまい…。

    • 石田の切り札、魂を切り裂くもの

      石田の切り札、魂を切り裂くもの

      ペッシェの意外な活躍でチルッチに思わぬダメージを与えた石田だったが、結局はその怒りをあおっただけだった。斬魄刀を解放したチルッチの猛攻が始まり、追い込まれる石田たち。迫るチルッチの攻撃。と、その時、石田は密かに現世から持ってきた武器「魂を切り裂くもの(ゼーレシュナイダー)」を取り出す。それは霊弓で戦うクインシー唯一の刃を持った武器だった。ゼーレシュナイダーでチルッチの羽根を切り裂く石田。自分の技が石田に効かないと悟ったチルッチは、思わぬ行動に出る。

    • 巨人の右腕、悪魔の左腕

      巨人の右腕、悪魔の左腕

      プリバロン・エスパーダの一人「ガンテンバイン」の猛攻を耐え抜いたチャドの右腕が真の姿を現す。それは「巨人の右腕(ブラソ・デレチャ・デ・ヒガンデ)」の力だった。ウェコムンドに来てから自らの中にある力がざわめく感覚を感じていたチャドは、「自分の力が死神やクインシーよりもホロウに近いものだ」という答えを導き出した。眠っていた力を解放したチャドの猛攻がガンテンバインを追い詰めていく。このままでは全てにおいてチャドに及ばないと感じたガンテンバインは、ついに斬魄刀を解放する。

    • 茶渡泰虎死す!織姫の涙

      茶渡泰虎死す!織姫の涙

      突如、現れたエスパーダの一人「ノイトラ」の攻撃の前に一撃でやられてしまうチャド。小さくなっていくチャドの霊圧に気付く一護、石田、恋次。しかし、離れた場所にいる彼らにはなす術もない。そして、アランカルの元に身を寄せている織姫もまた、小さくなるチャドの霊圧を感じていた。その時、ウルキオラが織姫の部屋に入ってくる。「自分の力量も考えずにウェコムンドに入ってきた一護たちはすぐに全滅するだろう」と、淡々と語るウルキオラ。その態度に織姫は思わず激情し…。

    • 遺言 心は此処に…

      遺言 心は此処に…

      アーロニーロは、死んだホロウを喰らってその能力と霊圧を自分のものにする能力を持っていた。その力で、海燕と融合したまま死んだホロウの霊体を喰らい、その記憶と能力を我が物にしていたのだ。海燕が死の間際にその体をホロウから奪い返したのだと信じていたルキアは、その事実にショックを受け、正体を明かしたアーロニーロは自分の斬魄刀を解放してルキアに襲い掛かかる。しかし、ルキアにはもはや、その攻撃をかわす気力は残っていなかった――。アーロニーロの攻撃に貫かれたルキアの脳裏には、海燕と過ごした過去が浮かんでくる――。

    • 残酷な破面、ウルキオラの挑発

      残酷な破面、ウルキオラの挑発

      「第8十刃(オクターバ・エスパーダ)・ザエルアポロ」と遭遇した恋次は卍解して戦おうとするが、解放途中で狒々王蛇尾丸が消滅してしまう。薄ら笑いを浮かべながら「この部屋では君の卍解は使えない」と語るザエルアポロに驚く恋次。ザエルアポロは「君の卍解の情報を完璧に把握し、この宮の中に力を封じる仕掛けを施した」という。さらにザエルアポロは恋次を「実験体」として無傷で手に入れるつもりでいた。その頃、「第9十刃・アーロニーロが倒された」との情報がラス・ノーチェス内の十刃全員に伝わっていた。

    • 笑うザエルアポロ、恋次包囲網完成

      笑うザエルアポロ、恋次包囲網完成

      ラス・ノーチェスの奥で、一護とウルキオラの戦いが始まった。卍解から更にホロウ化までつかって最初から全力でウルキオラに挑む一護。その強大な力の前に圧倒されるウルキオラだったが、一護がホロウ化を解いたところで反撃に転じる。その戦闘の最中、ウルキオラの「No」が明らかになる。一方、卍解を封じられた恋次とザエルアポロの戦闘は、ザエルアポロの一方的な状況が続いていた。もはや恋次の攻撃に見るべきところがないと判断したザエルアポロは、自らの「従属官(フラシオン)」を呼び寄せる。

    • 死神とクインシー、狂気との戦い

      死神とクインシー、狂気との戦い

      藍染に優遇されている織姫に嫉妬し、目を盗んで危害を加えようとする女破面「ロリ」と「メノリ」。織姫は気丈に振舞おうとするが二人の攻撃は止まらない。その時、グリムジョーが織姫の部屋を訪れ…。一方、ザエルアポロの宮では、恋次の危機に駆けつけた石田とザエルアポロの戦いが始まっていた。一瞬の隙を突いて敵を貫くゼーレシュナイダーの刃。崩れ落ちるザエルアポロだったが、次の瞬間、その体を貫いたゼーレシュナイダーから光が吹き上がり、一瞬で刃が消滅。石田たちを驚愕させる。<br />藍染に優遇されている織姫に嫉妬し、目を盗んで危害を加えようとする女破面「ロリ」と「メノリ」。織姫は気丈に振舞おうとするが二人の攻撃は止まらない。その時、グリムジョーが織姫の部屋を訪れ…。一方、ザエルアポロの宮では、恋次の危機に駆けつけた石田とザエルアポロの戦いが始まっていた。一瞬の隙を突いて敵を貫くゼーレシュナイダーの刃。崩れ落ちるザエルアポロだったが、次の瞬間、その体を貫いたゼーレシュナイダーから光が吹き上がり、一瞬で刃が消滅。石田たちを驚愕させる。

    • 石田の作戦!攻防の20秒

      石田の作戦!攻防の20秒

      ザエルアポロに霊圧を解析されて攻撃技を封じられた石田と恋次は、二人で連携して戦うことを決意する。「20秒間ザエルアポロの足を止めればなんとかする」という石田の提案を受けた恋次が最初に突っ込む。しかしその攻撃は今までとかわらない力押しで、ザエルアポロはあっさりと蛇尾丸の攻撃をはじいてしまう。だがその時、恋次がザエルアポロの元へ猛烈なダッシュで近づき…。一方、ウルキオラに敗れて意識を失った一護の元にグリムジョーがやってくる。

    • 殺意沸騰!歓喜のグリムジョー

      殺意沸騰!歓喜のグリムジョー

      無断で織姫を連れ出して一護の治療をさせるグリムジョー。その狙いは、回復した状態の一護と戦い決着をつけることだった。しかし、一護の傷が回復する前に、事態に気付いたウルキオラがやってくる。「治療を止めて女を渡せ」と迫るウルキオラ。断るグリムジョー。そしてグリムジョーがウルキオラに襲い掛かり、二人の戦いが始まった。ぶつかり合う二人のエスパーダの霊圧がラス・ノーチェスを震わせる。激しい激突の最中、グリムジョーの腕がウルキオラの胸の穴に伸びる。

    • 死力VS死力!ホロウ化した一護

      死力VS死力!ホロウ化した一護

      一護とグリムジョーの死力を尽くした激闘が始まった。剣と剣、霊圧と霊圧がぶつかり合う激しい戦いの最中、グリムジョーが放った最強のセロ『王虚の閃光(グラン・レイ・セロ)』の攻撃に巻き込まれそうになった織姫たちを護るためにホロウ化する一護。その一護の力を目の前にしたグリムジョーは歓喜の叫びを上げ、自らも斬魄刀を解放して最強の姿を現す。強大な霊圧が激突する中で戦いの行方を見つめる織姫は、一護の禍々しい霊圧に、かつてホロウになった兄の姿を重ねて恐怖を感じる。

    • 決着の時、グリムジョーの最期

      決着の時、グリムジョーの最期

      一護の渾身の一撃を受けたグリムジョー。しかし、崩れ落ちそうになるグリムジョーが、斬月を掴んで強引に立ち上がる。その脳裏にただのアジューカスだった頃の記憶がよぎる。魂の渇きが極端に強いホロウが同属のホロウを求め、あげくギリアンになってもその行動を繰り返し、ついにはアジューカスへと進化する。しかしアジューカスになった者は、退化の恐怖にさらされる。ホロウを喰らい続けなければギリアンへと退化してしまうのだ。同属を襲い続けるグリムジョーは、ある時、あるアジューカスの一団と出会う…。

    • 新隊長登場!その名は天貝繍助

      新隊長登場!その名は天貝繍助

      「元五番隊隊長・藍染惣右介(あいぜん そうすけ)」の反乱以降、空席になっていた「三番隊」に新隊長が就任することになった。その名は「天貝繍助(あまがい しゅうすけ)」。天貝は長い間、遠征任務についていて、最近、「瀞霊廷(せいれいてい)」に戻ったばかりの無名の男だった。新隊長就任の報は各隊を駆け巡る。しかし、当事者である三番隊の隊員たちは、複雑な気持ちを隠せないでいた。そんな雰囲気の中で隊舎に現れた天貝は、「三席」として登用する「貴船 理(きぶね まこと)」という死神を連れてくる。

    • 新展開、危険な転校生現る!

      新展開、危険な転校生現る!

      ある日の夜中、空座町(からくらちょう)に謎の「穿界門(せんかいもん)」が開き、謎の三人組が現世に現れる。その日の朝、登校した「黒崎一護(くろさき イチゴ)」と「朽木(くちき)ルキア」の元に「虚(ホロウ)」出現の報が入る。いつものように退治に出かけようとする一護。と、その時、「伝令神機(でんれい しんき)」に現れたホロウの反応が爆発的に増える。いきなり現れた大量のホロウに戸惑いながらも出動する一護とルキア。街中でホロウ退治をする二人は、謎の少女の魂魄と出会う。更にそれを追って二人の男が現れる。

    • 月夜の死闘!謎の刺客と斬魄刀

      月夜の死闘!謎の刺客と斬魄刀

      一護のクラスに転入してきた謎の三人は、「霞大路瑠璃千代(かすみおおじ るりちよ)」、「犬龍(けんりゅう)」、「猿龍(えんりゅう)」と名乗った。まるでお姫様のような振る舞いの瑠璃千代とむやみにあたりを警戒する犬龍・猿龍。あからさまに怪しい三人を不審に思う一護だったが、クラスメイトたちはあっさりと受け入れてしまう。その日の深夜、静まり返った街に謎の霊圧が現れる。その気配に気付いた一護が外に出ると、瑠璃千代たちが住む、裏の屋敷の屋根の上に犬龍が立っていた。

    • 犬龍、咲き乱れる紅の華

      犬龍、咲き乱れる紅の華

      用心棒を引き受けた一護とルキアはさっそく瑠璃千代の護衛を始める。初めて現世に来た瑠璃千代は見るもの全てが珍しいらしく、いちいち一緒に歩く一護に解説を求めてくる。そんな瑠璃千代を思い切って遊びに連れ出すルキア。一護たちのおかげで現世を楽しんでいる瑠璃千代の姿を見た犬龍と猿龍は涙を流して喜ぶのだった。そんな二人に、一護はこれからどうするつもりなのか尋ねる。しかし犬龍の答えは歯切れが悪い。その日の晩、一護の妹「遊子(ゆず)」が瑠璃千代を黒崎家の夕食に誘う。

    • 貴船出陣!吹き荒れる烈風

      貴船出陣!吹き荒れる烈風

      天貝を新隊長に迎えた三番隊は、日々の任務に勤しんでいた。しかし天貝が受けてくるのは『迷いネコ探し』や『呉服屋の特売の警備』、『他隊の隊舎の壁修理』など、およそ死神の仕事とも思えないようなものばかり。隊員たちの不満を感じた『吉良(きら)イヅル』は、副隊長として天貝に進言することにする。しかし逆に「前隊長・市丸(いちまる)ギンの裏切りで失った信用を取り戻すには、日々の地道な作業が必要」と諭されてしまう。一方、新三席に就任した貴船理は、その実力を発揮して隊員たちの間に徐々に溶け込み始めていた。

    • 巨悪の登場!霞大路家の闇

      巨悪の登場!霞大路家の闇

      ある朝、瑠璃千代が突然姿を消してしまう。「霞大路家専用穿界門」を使用した形跡を発見した犬龍は、「尸魂界(ソウル・ソサエティ)」に戻ったと判断し、一護・ルキアと共に瑠璃千代の後を追ってソウル・ソサエティへ向かう。その頃、瑠璃千代は、屋敷で家臣の「雲井尭覚(くもい ぎょうかく)」に見つかりながらもなんとかごまかしてどこかに出かけてしまっていた。瑠璃千代が出かけた直後にソウル・ソサエティに到着した一護たちは、手分けして瑠璃千代を探すことに。その最中、ルキアは十一番隊隊長「更木剣八(ざらき けんぱち)」と会ってしまう。一護が来ているとを知った剣八はルキアに一護の元につれていけと迫る。

    • 囚われた一護、鏡の結界を破れ!

      囚われた一護、鏡の結界を破れ!

      現世に戻ってきた一護は「浦原(うらはら)商店」で今後の対策を練っていた。店主の浦原喜助(きすけ)の話では、最近、店で扱う商品の原材料になるある種の「霊子(れいし)」が不足しているということだった。それは自然現象として起きることではなく、裏で何者かが動いている可能性が高い。とりあえず今後の様子を見るということで浦原商店を後にする一護たちの前に霞大路家の暗殺部隊を率いた「貫井半左(ぬくい はんざ)」が現れ、そして空座町各所での戦いが始まる。一方、ソウル・ソサエティでは雲井が霞大路家の後継を巡って暗躍を続けていた。

    • 復讐の刺客、狙われた一護

      復讐の刺客、狙われた一護

      一護たちの実力を見誤って瑠璃千代暗殺に失敗した霞大路家・暗殺部隊の隊長である貫井は、強力な魔刀『獏爻刀(ばっこうとう)』を持つ刺客の部隊を編成して再び現世に向かう準備をしていた。その頃、現世では、雲井たちの襲撃に備えて犬龍たちが屋敷に結界を張り、一護たちも交代で瑠璃千代の警護に当たっていた。物々しい警備体制に、状況を知らない瑠璃千代は戸惑いを隠せない。その晩、瑠璃千代は、「自分は無意識に他人に迷惑をかけているのではないか?」と一護に問うのだった。その時、貫井たちの霊圧が現世に現れる。

    • 怪奇!刀を喰う暗殺者

      怪奇!刀を喰う暗殺者

      「獏爻刀」を携えて現世にやってきた貫井半左と刺客たちは、一護たちに一対一の戦いを挑んでくる。一護と貫井が戦いのため移動したあと、瑠璃千代の屋敷に現れたのは、不気味な獏爻刀を持つ「銅虎(どうこ)」。銅虎は手にした獏爻刀の刃を体内に取り込んで攻撃してくる。一方、一護の同級生で仲間の「石田雨龍(いしだ うりゅう)」は「霧の獏爻刀」を持つ「九頭竜(くずりゅう)」と遭遇し、同じく一護の仲間「茶渡泰虎(さど やすとら)」の前に現れた「厳牙(げんが)」は、かつて一護が倒した刺客が持っていた「斬撃を塊に変える獏爻刀」で攻めてくる。同じ刀を違う刺客が使うことに困惑する茶渡。 それぞれの戦いは激しさを増していく。

    • 逆転のルキア!暴走する刀

      逆転のルキア!暴走する刀

      ルキア、石田、茶渡と刺客たちの戦いは続く。獏爻刀『烈雷(れつらい)』の力を体内に取り込んで攻めてくる銅虎。全身が武器と化す銅虎の前に苦戦するルキア。九頭竜と戦う石田は、獏爻刀『白霧(しらぎり)』の霧の空間に閉じ込められ、気配の感じられない敵に追い詰められる。茶渡は、敵の厳牙が使う獏爻刀『角翼(かくよく)』と力と力の勝負に打って出る。そして一護もまた、貫井の霊圧を喰らってパワーアップした獏爻刀『砕我(さいが)』の前に苦戦していたが、前回の戦いでその弱点を見つけていた一護は、そこを攻めてゆく。

    • 見せられた悪夢、鏡の中の一護

      見せられた悪夢、鏡の中の一護

      貫井は獏爻刀「砕我」の弱点を利用し、一護を捕らえるための罠として使う。その策略にはまってしまい、獏爻刀・砕我の鏡の空間に閉じ込められてしまった一護。その空間は、閉じ込めた相手の記憶の中にある思い出を使って悪夢を見せる。一護の前に現れたのは、在りし日の母「真咲(まさき)」の姿だった。母との思い出からその死までを見せつけられる一護は、精神的に追い詰められていく。幻影の真咲の前になす術のない一護。その時、一護の体から巨大な霊圧があふれ出す。

    • 対立!?天貝VS護廷十三隊

      対立!?天貝VS護廷十三隊

      尸魂界(ソウル・ソサエティ)では、隊首会で天貝が「護廷十三隊全体による合同演習」を提案していた。しかし、「更木剣八」や「涅(くろつち)マユリ」をはじめ、そういうことに興味がない隊長たちによって反対されてしまう。各隊の連携の悪さに憂いを感じていた「浮竹十四郎(うきたけ じゅうしろう)」と「京楽春水(きょうらく しゅんすい)」はそんな天貝を励ます。そんなある日、瀞霊廷内に「メノス」が侵入したという報告が入る。我先に出撃する各隊の死神たち。しかし、どこにもメノスの姿は発見されず、指揮系統が混乱した死神たちは大混乱に陥ってしまう。

    • 姫の決意、哀しき花嫁

      姫の決意、哀しき花嫁

      貫井たちの襲撃をかろうじて退けた一護たち。しかし石田と茶渡は敵の獏爻刀の霊圧に体を侵されてしまい、「井上織姫(いのうえ おりひめ)」の「双天帰盾(そうてん きしゅん)」での治療も進まないでいた。更にソウル・ソサエティへ偵察に行っていた浦原の旧知「四楓院夜一(しほういん よるいち)」から「璃千代と婚約者『菅ノ木愁(かんのぎ しゅう)』の婚礼が近日中に行われる」いう情報がもたらされる。「おそらく瑠璃千代の影武者を立てて強引に婚礼を行うのだろう」と推測する浦原。むりやり状況を進めて一護たちの選択肢を狭める雲井の狙いに苛立つ一護。一方、瑠璃千代は傷ついた石田たちの姿を見て思いつめた表情をしていた。

    • 二番隊出撃!包囲された一護

      二番隊出撃!包囲された一護

      霞大路家を取り戻す為にソウル・ソサエティへ一人で戻った瑠璃千代を追って穿界門をくぐった一護とルキア、犬龍、猿龍は、霞大路の屋敷で行われていた瑠璃千代と愁の祝言に乱入する。しかしそこには「砕蜂(ソイフォン)」率いる二番隊の死神たちが待ち構えていた。一護たちの襲来を予見していた雲井があらかじめ罠を張っていたのだ。囲まれる一護たち。その時、一護が瑠璃千代に向かって呼びかける。その気迫に押される砕蜂たち。しかし、一護の説得を聞いた瑠璃千代から意外な言葉が発せられる。

    • 天貝の実力、斬魄刀解放!

      天貝の実力、斬魄刀解放!

      霞大路家の屋敷に乗り込んで瑠璃千代と愁の祝言を滅茶苦茶にし、更に愁を人質にして逃げ出した一護とルキアは護廷十三隊から追われる身となってしまう。死神たちは、二番隊と三番隊を中心に大捜査体勢を敷くが、夕方になっても一護たちを発見できないでいた。一護たちは、地下水路に隠れてケガの治療をしながら、密かに瀞霊廷の様子をうかがっていたのだった。一方、今回の混乱が霞大路家で起こったことを重くみた天貝と吉良は、貴船の動きをそれとなく監視していた。

    • 動き出した闇!貴船の正体

      動き出した闇!貴船の正体

      泣きながら自分の気持ちを話す愁に毒気を抜かれた天貝は、一護たちの説得を聞き入れて瑠璃千代捜索に協力してくれることになった。「護廷十三隊に対する裏切り行為になるのでは?」と心配する一護だったが、天貝は「この事件に部下である貴船がからんでいる可能性があり、責任を取る為にはやむをえない」と説明する。一方、その天貝の行動が思わぬ形で総隊長「山本元柳斎(やまもと げんりゅうさい)」たちの耳に入ってしまう。天貝の単独行動に動揺する隊長たち。そして一護だけではなく天貝の行動をも止める為、死神たちの大部隊を出撃させる決断が下される。

    • 吉良と貴船、三番隊の攻防

      吉良と貴船、三番隊の攻防

      逃亡する一護を追って対立していた死神たちの混乱はひとまず収まり、とりあえず瀞霊廷は秩序を取り戻した。そんな中、霞大路家に立ち入ろうとしない元柳斎の態度に不審を感じる浮竹と春水。その頃、吉良からの連絡で三番隊隊舎に駆けつけた一護と天貝は、瑠璃千代らしき人物を連れて逃げる霞大路家の刺客部隊を発見して追跡することに。一方天貝の指示で訓練施設に向かった三番隊の隊員たちは、吉良と貴船が対峙する現場に遭遇する。しかし次の瞬間、「斬魄刀(ざんぱくとう)」を解放した貴船は、隊員たちを一気に切り捨てる。

    • 氷と炎!天貝VS日番谷の激闘

      氷と炎!天貝VS日番谷の激闘

      三番隊の訓練施設での吉良と貴船の死闘は続く。圧倒的な霊力を持ちながらも力のみを信望して認められぬ日々を送っていた貴船は、自らが死神の頂点に立つために霞大路家の陰謀に加担していたのだ。貴船の獏爻刀『烈風(れっぷう)』の猛攻にさらされる吉良。貴船は、「このまま三番隊を壊滅させて一護たちの暴走で起こった瀞霊廷内の混乱を更に拡大させるつもりだ」と言う。その一言が吉良の怒りに火をつけた。一方、瑠璃千代を追っていた一護と天貝の前に『阿散井恋次(あばらい れんじ)』が現れる。

    • 出撃指令!霞大路家を制圧せよ

      出撃指令!霞大路家を制圧せよ

      元柳斎の命令で「朽木白哉(くちき びゃくや)」に指揮された死神たちが一斉に霞大路の屋敷に突入する。霞大路家は王族への献上品を作る特殊な貴族であり、これまでは死神たちが踏み込めない治外法権が適応されていた。しかし吉良が貴船を倒して霞大路家反乱の証拠の品である獏爻刀を手に入れたことで、護廷十三隊の介入が可能になったのだ。一方雲井は、量産した簡易型の獏爻刀を暗殺部隊に持たせて迎え撃つ。ついに霞大路家と護廷十三隊の全面対決が始まる。その頃、愁とルキアは瑠璃千代の行方を追って屋敷の奥に向かっていた。

    • 一護激怒!暗殺者の秘密

      一護激怒!暗殺者の秘密

      霞大路家の屋敷での護廷十三隊と霞大路家の暗殺部隊の戦いは続く。実力を超えた力を無理やり引き出す獏爻刀を使って死神たちに挑んでくる暗殺部隊の兵士たち。刀に取り込まれた兵士たちの目は常軌を逸しており、限界を超えた力にその肉体は耐えられずに崩壊していく。それでも戦いを止めない兵士たちに困惑する死神たちだったが、「斑目一角(まだらめ いっかく)」らの活躍で次第に戦況は死神たちに有利になっていく。一方、一護たちの元に何者かが放った「地獄蝶(じごくちょう)」が現れる。

    • 決闘!天貝VS一護

      決闘!天貝VS一護

      霞大路家を巡る動乱は全て天貝繍助が仕掛けたものだった。天貝は元柳斎に殺された父の仇を取るために護廷十三隊に入り、永い年月をかけて元柳斎暗殺の機会を狙っていたのだ。一番隊舎に駆けつけた一護は、天貝の獏爻刀の力で斬魄刀『流刀若火(りゅうじん じゃっか)』の力を無効化された元柳斎に代わって天貝に戦いを挑む。天貝の卍解『雷火・業炎殻(らいか・ごうえんかく)』の炎の斬撃の前に苦戦する一護。天貝の獏爻刀は、一護の斬魄刀『斬月(ざんげつ)』にも作用してその力を封じていたのだ。しかし力を制限されているはずの一護のスピードが徐々に上がり始め、次第に天貝の攻撃を押し返し始める。

    • 堕ちた死神の誇り

      堕ちた死神の誇り

      死神の力を封じる獏爻刀と、唯一その影響を受けない卍解『雷火・業炎殻』を振るう天貝に対して、ホロウ化の力で対抗する一護。熾烈を極める激闘の最中、ホロウ化した一護の全力の『月牙天衝(げつが てんしょう)』をまともに受けてしまった天貝の体は限界を超え、暴走した獏爻刀の禍々しい霊圧が包み込む。しかし次の瞬間、雷火・業炎殻から強力な一撃が放たれ、一護は吹き飛ばされてしまう。天貝は暴走する獏爻刀に飲み込まれず、逆にその力までも支配していたのだ。天貝は改めて元柳斎と瑠璃千代に刃を向け…。

    • ウェコムンド編、再開!

      ウェコムンド編、再開!

      「織姫(おりひめ)」を救出する為に「藍染(あいぜん)」率いる「破面(アランカル)」たちの本拠地「虚圏(ウェコムンド)」に突入した「一護(いちご)、「ルキア」、「石田」、「茶渡(さど)」、「恋次」。しかし仲間たちは強力な力を持つ「十刃(エスパーダ)」の前に傷つき、次々と倒れていく。一方、一護は、幾多の困難を乗り越えて「第6十刃(セスタ・エスパーダ)」「グリムジョー」を倒して織姫を救出するが、その前に新たなエスパーダ「ノイトラ」が立ちはだかる。

    • 恐宴、ザエルアポロ劇場

      恐宴、ザエルアポロ劇場

      逃げ出したはずが、再びザエルアポロの宮に戻ってきてしまった石田と恋次。そこへ、着替えを終え不敵な笑みを浮かべたエスパーダのひとり「ザエルアポロ」が姿をあらわした。この宮は、すべてザエルアポロの思いのままに組み替えられる構造になっていたのだ。戸惑うふたりの前で、斬魄刀を解放し、その奇怪な姿を見せつけるザエルアポロ。更には、背中から不気味な液体を噴出しはじめ…。一方、一護も激闘を続けていた。しかし、ノイトラとの力の差は圧倒的で、一護は徐々に追いつめられていく。

    • ネルの秘密、巨乳美女参戦!?

      ネルの秘密、巨乳美女参戦!?

      岩陰に隠れていた「ネル」を見つけたノイトラは、一護たちにネルの正体が元・エスパーダの「ネリエル」であると話す。彼女が「夜虚宮(ラス・ノーチェス)」の奥に入りこむため、一護たちを騙しているというのだ。しかし、ネルを信じる一護はまったく意に介さない。ネルを護るため、傷つきながらも戦い続ける一護だが、ノイトラの強烈な攻撃をくらい、ついに倒れ伏してしまう。動けなくなった一護に、更に攻撃を加え続けるノイトラ。身を挺して自分を護ってくれた一護の壮絶な姿を見たネルは…。

    • 抵抗不能、恐怖の人形劇

      抵抗不能、恐怖の人形劇

      石田と恋次は、自分自身のクローンたちとの戦いを続けていた。しかし、どれだけ倒してもクローンは一度液体に戻った後、増殖して再生してしまう。増え続けるクローンたちとの不毛な戦いになるかと思われたが、石田が本物とクローンとのわずかな違いを見つけだす。更には恋次のひらめきで、どうにかザエルアポロの宮を破壊し脱出することに成功する。だが、ザエルアポロは未だ余裕の笑みを浮かべていた。そして、斬魄刀「邪淫妃(フォルニカラス)」の能力で新たな技を繰り出してくる。

    • ネリエルの過去

      ネリエルの過去

      激戦を続けるノイトラとネリエル。その力はほぼ互角。かつてふたりは、同じ十刃(エスパーダ)として共に戦う仲間だったのだ。だがノイトラは、女であるネリエルを嫌っており、度々決闘を挑んでいた。その度に完敗し、それでもとどめを刺されないことにイラつくノイトラ。ネリエルは、本能のみで戦うノイトラのことを獣とみなし、対等の相手とは見ていなかったのだ。どうにかしてネリエルを倒したいと画策するノイトラは、ついに卑怯な手段に出る。

    • 究極合体!ペッシェの本気

      究極合体!ペッシェの本気

      ネリエルが記憶を取り戻し、ノイトラとの戦いに身を投じているのを察したネリエルの従属官(フラシオン)、「ペッシェ」と「ドンドチャッカ」。ネリエルの元へと向かうため、ふたりはその真の力を発揮する。それは虚夜宮(ラス・ノーチェス)を去ったあとも、記憶を失っていたネリエルを護るために続けていた鍛錬の成果だった。そして、ザエルアポロに良いように弄ばれていた石田と恋次をも救い出した。かつてとはまったく違うその姿に驚くザエルアポロに、ふたりの合体技が炸裂する!

    • 参戦!最強死神軍団登場

      参戦!最強死神軍団登場

      ネリエルとノイトラの戦いに決着がつこうとしていたその時、ネリエルの身に思いもよらぬ事態が起きた。再び絶体絶命のピンチに陥った一護たち。成す術なく倒れ伏す彼らの前に、「更木剣八(ざらき けんぱち)」、「卯ノ花烈(うのはな れつ)」、「朽木白哉(くちき びゃくや)」、「涅(くろつち)マユリ」ら「護廷十三隊」の隊長たちが現れる。「浦原喜助(うらはら きすけ)」が、虚圏(ウェコムンド)に通じる穴「黒腔(ガルガンダ)」を隊長たちでも通行できるように安定させたのだ。瀕死の一護のところへやってきた剣八は、襲いかかってきたノイトラのフラシオン「テスラ」と対峙するが…。

    • 白哉卍解、静かなる怒り

      白哉卍解、静かなる怒り

      「アーロニーロ」との戦いで傷つき、意識を失っているルキアのところへやってきた白哉。そこには、ちょうどルキアにとどめを刺そうとしていた「第七十刃(セプティマ・エスパーダ)」、「ゾマリ・ルルー」がいた。エスパーダの中でも最速を誇るゾマリは、その速さを生かした技「双児響転(ヘメロス・ソニード)」で白哉を圧倒。しかし白哉はそれを全て交わしていた。「格が違う」と言う白哉に激昂したゾマリは、力の差を見せつけようと斬魄刀を解放。その驚異の能力を発動させる。

    • 2人の科学者、マユリの罠

      2人の科学者、マユリの罠

      ゾマリの能力「愛(アモール)」は、その目で見たものの支配権を奪うというものだった。その力でルキアの身体を支配し、盾にしたゾマリに静かに怒った白哉は、ついに卍解。「吭景・千本桜景厳(こうけい・せんぼんざくらかげよし)」で、今、戦っているアーロニーロの宮をも内側から破壊する。だが、その爆発の中でもゾマリは生き延びていた。深手を負い、追いつめられたゾマリは、持てうる全ての力を使った技で白哉に挑んでくる。一方、石田と恋次のもとに現れたマユリは、ザエルアポロのつくりだした五感を支配する人形に苦戦していた。

    • 聖誕、蘇るザエルアポロ

      聖誕、蘇るザエルアポロ

      涅マユリに自らの能力がまったく効かず、激昂するザエルアポロをマユリの卍解「金色疋殺地蔵(こんじき あしそぎじぞう)」が飲み込んだ。だが、その時人質となっていた十二番隊副隊長「ネム」に異変が起こる。なんとザエルアポロはネムの内部に侵入し、その霊子を吸い取ることで新しく蘇ったのだった。お互いを騙し合う、マッドサイエンティスト同士の戦いは再び振り出しに戻る。一方、剣八とノイトラの戦いも未だ決着がつかずにいた。同等の力で斬りあい、それを喜ぶふたりの戦いも更に激しさを増していく。

    • 最硬の体!?ノイトラを斬れ

      最硬の体!?ノイトラを斬れ

      捕らえたネムを媒体として新しく生まれ変わったザエルアポロ。しかしネムの体内には、マユリの開発した新薬が仕込まれていた。ザエルアポロは、その恐るべき効能を身をもって体験するが…。一方、ノイトラ、アーロニーロとの戦いで意識を失っていた茶渡とルキアは、駆けつけた四番隊の治療によって目覚める。そんな中、剣八とノイトラの決着が見えない戦いは続いていた。エスパーダ最高硬度を誇るノイトラの「鎧皮(イエロ)」を斬ることのできない剣八は、次第に押されはじめる。

    • ノイトラ解放!増殖した腕

      ノイトラ解放!増殖した腕

      ノイトラの眼を狙って、その眼帯を貫いた剣八。だが、眼帯には恐るべき秘密が隠されていた。勝ち誇るノイトラ。だが剣八は、ものともせずに戦いに挑んでいく。攻撃を交わしたノイトラの動きに、斬りあう楽しみを見出したのだ。そしてついに剣八の刃が、ノイトラの硬い皮膚を傷つけはじめた。血を流し驚くノイトラに、剣八は「硬さに慣れて斬れるようになった」と答える。焦ったノイトラは手刀を使って攻撃、剣八の眼帯を吹き飛ばした。

    • 激闘決着!最強は誰だ

      激闘決着!最強は誰だ

      眼帯がはずれ、霊圧が解放された剣八の実力に、ノイトラが刀剣解放をし「聖哭螳蜋(サンタテレサ)」を発動。六本の腕を持つその異形の姿に驚く一護たち。剣八は1本ずつ腕を斬りおとそうとするが、ノイトラの腕は斬っても新しく生えてくる。ノイトラの腕に太刀打ちできない剣八は、次第に不利になっていく。だが、剣八は何度斬りつけても倒れない敵との戦いへの喜びに笑みを浮かべたままだった。それに狂気を感じたノイトラは、早く剣八を倒そうと更に攻撃を加えてくる。

    • 空座町に集結!藍染対死神

      空座町に集結!藍染対死神

      ノイトラは、これまで戦った相手には情けをかけることなく必ずとどめを刺してきた。戦うことそのものが、ノイトラの戦いの理由だったからだ。戦いつづけ強くなることで、戦いの中で死にたいと願っていたのだ。剣八との激戦はその目的を叶える戦いだった。一方、ついに藍染が動き出す。十刃(エスパーダ)の1人「スターク」に織姫を再び捕らえさせ第五の塔に閉じ込めたのだ。更に「東仙(とうせん)」と「ギン」を連れ、空座町を滅ぼそうと現世に現れる。

    • 一護の切腹説得大作戦☆

      一護の切腹説得大作戦☆

      「天貝繍助(あまがい しゅうすけ)」との戦いに決着がつき、「尸魂界(ソウル・ソサエティ)」の上級貴族「霞大路(かすみおおじ)家」は再び平穏を取り戻していた。だが、当主となったはずの「瑠璃千代(るりちよ)」がある日、従者の「犬龍(けんりゅう)」と喧嘩をして、ひとりで現世へとやってくる。聞きたいことがあるのだと言う瑠璃千代に、一護は「もっと当主としての自覚を持て」と尸魂界に帰るよう諭す。そのそっけない態度に拗ねた瑠璃千代は、そのままどこかへと姿を消してしまう。日が暮れても姿を見せない瑠璃千代に心配になった一護たちは、瑠璃千代の捜索をはじめる。

    • ドキ!虚だらけの蹴鞠大会

      ドキ!虚だらけの蹴鞠大会

      瑠璃千代が犬龍と喧嘩をしたのは、ふたりともが霞大路家を復興させようとするが故の意見の対立だった。元気のない民を案じ、蹴球大会を開催しようとする瑠璃千代と、まずは他の貴族や実力者との関係修復が先決だという犬龍。ふたりの喧嘩は一向に終わらず、ついには一護たちを巻き込んで、蹴球勝負で決着をつけることに。一護、織姫、茶渡、猿龍(えんりゅう)、そして瑠璃千代の瑠璃千代チームとルキア、石田、コン、犬龍、更にはなぜか夜一まで加わった犬龍チーム。果たして、勝負の行方は!?

    • 過去編開始!110年前の真実

      過去編開始!110年前の真実

      110年前。五番隊の隊長である平子たちは、総隊長からの呼び出しを受ける。一番隊の隊舎では新たな十二番隊隊長の就任の儀が行われようとしていた。

    • 十二番隊新隊長、浦原喜助

      十二番隊新隊長、浦原喜助

      新たに十二番隊の隊長に就任した浦原。その性格もあって、隊の中にはのほほんとした空気が漂い始めるが、副隊長のひよ里にはそれが我慢ならない様子。

    • 藍染と天才少年

      藍染と天才少年

      浦原がひよ里とともに訪れたのは、二番隊隊舎の地下特別監理棟。そこには護廷十三隊に入隊したものの、危険と判断された者たちが閉じ込められていた。

    • 六車九番隊、出動せよ

      六車九番隊、出動せよ

      着ていた服だけを残し、流魂街の住人たちが次々と消えるという事件が発生。九番隊の隊長・六車拳西と副隊長・久南白は、事件の調査にあたることに。

    • ひよ里死す?悲劇の始まり

      ひよ里死す?悲劇の始まり

      各隊の隊長に緊急招集がかかった。九番隊にひよ里を向かわせていたことを後悔し、彼女の身を案じる浦原。総隊長の命により、平子たちが現地に向かう。

    • 裏切り!暗躍の藍染

      裏切り!暗躍の藍染

      ホロウのようになり襲いかかってくる拳西を止めようと、戦いを挑む平子たち。有昭田鉢玄の鬼道により、なんとか押さえ込むことに成功するが...。

    • 平子を救え!愛染vs浦原

      平子を救え!愛染vs浦原

      平子たちの前に突如現れた藍染。藍染は虚化に苦しめられ、思うように身体が動かせない平子に向かって刃を振り下ろす。だがその時、ひよ里を心配し、ひそかに平子たちを追ってきていた浦原と鬼道衆鬼道長「握菱鉄裁(つかびし テッサイ)」が現れる。仮面をつけた平子たちの姿にも動じることのない浦原。更には、護挺十三隊をも巻き込む大事件となった魂魄消失案件の真の目的と犯人を見抜いているようだった。浦原の推理を聞き、これまでの柔和な顔を一変させた藍染に鉄裁が攻撃をしかけるが…。

    • 魂葬刑事カラクライザー誕生

      魂葬刑事カラクライザー誕生

      一護たちが虚圏で戦いを続けていた頃、町の平和を守るべく、ある発明に取りかかる浦原。完成した発明品を使わせようと、浦原はコンを呼び出すことに。

    • カラクライザー最後の日

      カラクライザー最後の日

      魂葬刑事カラクライザーとなったコンたちの前に現れた、巨大な合体虚要塞。要塞が完全に完成する前に、たたき潰さなければならないというが...。

    • 空座町を護れ!死神総登場

      空座町を護れ!死神総登場

      東仙やギン、十刃のスタークらを引き連れ、現世にやって来た藍染。まず手始めに元柳斎は相手を炎の壁で閉じ込めようとするが、藍染は余裕を崩さない。

    • 精鋭!四人の死神

      精鋭!四人の死神

      ついに第五の塔にたどり着いた一護は、ウルキオラと戦いを繰り広げる。一方、現世ではバラガンが、レプリカの町を支える柱を壊そうと攻撃を仕掛ける。

    • 美しき小悪魔シャルロッテ

      美しき小悪魔シャルロッテ

      4本ある柱のうちの1本を守っていた吉良に襲いかかる、アビラマ・レッダー。同じく柱を守る綾瀬川弓親は、シャルロッテ・クールホーンと刀を交える。

    • 吉良、絶望の中での戦い

      吉良、絶望の中での戦い

      クールホーンに対して、斬魄刀の本来の力を解放した理由を語る弓親。残りの柱を守る斑目と檜佐木修兵も、それぞれの敵と激しい戦いを繰り広げる。

    • 檜佐木始解!その名は…

      檜佐木始解!その名は…

      仮面を割ることで力を調整するフィンドール・キャリアス。副隊長クラスに力を調整したフィンドールに圧倒され、檜佐木は次第に追い詰められていく。

    • 一角倒れる!?死神の危機

      一角倒れる!?死神の危機

      フラシオンのひとり、ポウによって柱の1本が破壊されてしまった。相手の圧倒的な力を前に窮地に陥る斑目。そこに七番隊隊長・狛村たちが駆けつける。

    • 全面対決! 死神vs十刃

      全面対決! 死神vs十刃

      バラガン配下のジオ、ニルゲと向き合う破蜂と大前田希千代。京楽と浮竹はスタークとリリネット、日番谷と乱菊はハリベルたちにそれぞれ立ち向かう。

    • 最凶タッグ!?砕蜂&大前田

      最凶タッグ!?砕蜂&大前田

      ジオのスピードに翻弄され、ついにその攻撃に捕らえられてしまう砕蜂。一方、大前田はもうひとりのフラシオン、ニルゲに力勝負を仕掛けるが...。

    • 驚異の肉体!ジオ解放

      驚異の肉体!ジオ解放

      ジオを相手に空中戦を繰り広げるも、次第に劣勢を強いられる砕蜂。隊長を心配して集中力を欠く大前田は、ニルゲに隙を突かれ攻撃を受けてしまう。

    • 3vs1の戦闘!ピンチの乱菊

      3vs1の戦闘!ピンチの乱菊

      3対1という不利な状況で、なかなか攻撃に転じられない乱菊。フラシオンのひとり、アパッチが攻めかかろうとした時、思わぬ人物が乱菊の助っ人に現れる。

    • 副隊長全滅!恐怖の妖獣

      副隊長全滅!恐怖の妖獣

      解放(レスレクシオン)形態となったアパッチ、ミラ・ローズ、スンスンは、更に、それぞれが切り落とした左腕を融合させ、奇怪な怪物「アヨン」を生み出してきた。あまりにも強烈な霊圧とその姿に、寒気を感じる乱菊たち。そして乱菊はアヨンの巨大な力の前に抗う暇なく倒されてしまった。そして乱菊を救出しようとした「雛森(ひなもり)」も一瞬で倒されてしまう。その時、柱での戦いを終えた吉良、檜佐木が、窮地を察して駆けつける。アヨンの前に立ちふさがる2人だったが…。

    • 激闘終結?新たなる戦いへ!

      激闘終結?新たなる戦いへ!

      アヨンの並外れた強さを前にして、元柳斎が自ら前線へ。彼の攻撃はアヨンの胸に大きな穴を開けるものの、そのことが逆にアヨンの怒りに火をつける。

    • ワンダフル・エラー

      ワンダフル・エラー

      期待に胸を膨らませることもなく、冷めた気持ちで空座第一高校に入学する小島水色。彼は、周囲に悪名を響かせる茶渡泰虎や一護たちと同じクラスに。

    • 夏だ!海だ!水着祭!!

      夏だ!海だ!水着祭!!

      慰安旅行と称して、現世の海にやって来た乱菊たち女性死神協会の面々。困惑する一護をよそに、浮竹や斑目、恋次ら男性死神もビーチに姿を見せる。

    • 魂の叫び?ヅラ死神誕生!

      魂の叫び?ヅラ死神誕生!

      逃げ出したホロウを追って、現世に派遣されてきた一角と弓親。一護に滞在を断られ、困った一角たちは啓吾の家に身を寄せることになるのだが...。

    • 新たなる敵!斬魄刀実体化

      新たなる敵!斬魄刀実体化

      斬魄刀の反応に、普段とは違う感覚を覚える白哉と日番谷たち。その夜、元柳斎から緊急招集を受けた死神たちの前に、村正と名乗る不気味な男が現れる。

    • 白哉、桜と共に消ゆ

      白哉、桜と共に消ゆ

      ボロボロの姿で現世に逃げてきたルキアと彼女を追う謎の女に遭遇する一護。ルキアは女の正体が、彼女の使う斬魄刀・袖白雪が実体化した姿だと告げる。

    • 袖白雪vsルキア! 心の惑い

      袖白雪vsルキア! 心の惑い

      兄・白哉の身を案じ、瀞霊廷に戻ったルキアの前に袖白雪が再び姿を現す。攻撃を止めるよう諭すルキアの言葉にも、袖白雪はまるで耳を貸そうとしない。

    • 敵となった斬月

      敵となった斬月

      自分の目的は、死神の呪縛から斬魄刀を解放することだと語る村正。一護は彼の使う妖しげな力に翻弄され、ついには斬月が実体化させられてしまう。

    • 恋次驚愕!? 2人の蛇尾丸

      恋次驚愕!? 2人の蛇尾丸

      斬魄刀たちの暴走を止めるべく、状況の把握を急ぐ死神たち。そんな中、檜佐木の前に彼の斬魄刀・風死が、恋次の前には蛇尾丸がそれぞれ姿を見せる。

    • 激突!檜佐木vs風死

      激突!檜佐木vs風死

      村正に対して、戦いを挑む白一護。始解さえ使うことができず、自分の斬魄刀を倒すことに迷いながら戦う檜佐木と恋次は、次第に追い詰められていく。

    • 放て!新たなる月牙天衝

      放て!新たなる月牙天衝

      始解を取り戻した一護の前に、斬月が立ちはだかる。一方、戦う覚悟を固めた恋次もまた始解を取り戻し、実体化した蛇尾丸を倒そうと目論むが...。

    • 砕蜂、斬魄刀を包囲せよ!

      砕蜂、斬魄刀を包囲せよ!

      一護たちの活躍で、再び屈服させられれば斬魄刀を取り戻せることが判明。そんな中、意識を取り戻したルキアは、いまだ行方不明の白哉の身を案じる。

    • 友情?嫌悪?灰猫&飛梅

      友情?嫌悪?灰猫&飛梅

      白哉らしき人物を追って森にやって来た一護。その前に現れたのは、氷輪丸を捜す灰猫と飛梅だった。2人はどちらが先に一護を倒せるか、勝負を始める。

    • 目覚めよ氷輪丸!日番谷激闘

      目覚めよ氷輪丸!日番谷激闘

      たまっていた不満をぶつけるように、雛森を挑発する飛梅。灰猫と乱菊も激しい戦いを繰り広げる。日番谷もまた、記憶を失った氷輪丸と向き合っていた。

    • 裏切りの白哉

      裏切りの白哉

      持ち主以外の者が倒すとどうなるか、大前田の斬魄刀で実験に臨むマユリ。一護から日番谷の無事を聞き、安心する乱菊たちだが、その前に村正が現れる。

    • 誇りのために!白哉vs恋次

      誇りのために!白哉vs恋次

      白哉が村正と行動をともにしていたと一護から聞き、ショックを受けるルキアたち。その頃、アジトを訪れた白哉は斬魄刀たちから疑いの目を向けられる。

    • 死神&斬魄刀、総出撃!

      死神&斬魄刀、総出撃!

      ついに始まった、死神たちと斬魄刀との戦い。檜佐木のカタキを取ろうと風死に挑む吉良。弓親は瑠璃色孔雀に、砕蜂は厳霊丸らにそれぞれ立ち向かう。

    • 一騎打ち!一護vs千本桜

      一騎打ち!一護vs千本桜

      六番隊舎の騒ぎを聞きつけた虎徹勇音たちの前に疋殺地蔵、飛梅と灰猫が現れる。一方その頃、砕蜂は雀蜂によって蜂紋華を身体に刻み込まれてしまう。

    • 満を持して…剣八登場!

      満を持して…剣八登場!

      凄まじい霊圧とともに戦場に現れたと思いきや、問答無用で侘助をたたき折ってしまう剣八。さらに、襲いかかる千本桜の攻撃をも吹き飛ばしてしまう。

    • 白哉を追え!混乱の護廷隊

      白哉を追え!混乱の護廷隊

      激突する白哉と剣八。そんな2人の前に現れた疋殺地蔵は、周囲に猛毒をまき散らし始める。一方、雀蜂の言葉に冷静さを失いそうになる砕蜂だが...。

    • 特務!山本総隊長を救出せよ!

      特務!山本総隊長を救出せよ!

      囚われている元柳斎を助け出すべく、村正のアジトに乗り込む京楽と浮竹、剣八、夜一、一護たち。二手に分かれた一同を、斬魄刀たちが待ち構える。

    • 騙された死神!世界崩壊の危機

      騙された死神!世界崩壊の危機

      元柳斎のもとにたどり着いた一護だが、その前に村正が立ちはだかる。一方、斬魄刀たちと戦う夜一、京楽、浮竹たちは、相手の戦い方に違和感を覚える。

    • 氷の龍と炎の龍!最強対決!

      氷の龍と炎の龍!最強対決!

      実体化した流刃若火に足止めを食らい、アジトから出られなくなってしまった一護たち。元柳斎は一同に、村正の真の目的が空座町にあることを明かす。

    • 千本桜卍解!現世の攻防

      千本桜卍解!現世の攻防

      駆けつけた雨竜と茶渡によって、徐々に追い詰められていく村正。だがそこに現れた千本桜によって形勢が逆転。茶渡は村正からの精神攻撃を受ける。

    • その男・朽木家ゆえに…

      その男・朽木家ゆえに…

      数百年前、瀞霊廷では死神たちによる反乱が発生。朽木家に婿養子として加わった響河は、自身の斬魄刀・村正の能力を使い、反乱分子の制圧に乗り出す。

    • 闇の歴史!最凶の死神、誕生

      闇の歴史!最凶の死神、誕生

      自分を裏切った死神たちを許すことができず、怒りに任せて斬ってしまう響河。知らせを聞いた白哉の祖父・銀嶺は響河の前に現れ、厳しく彼を叱責する。

    • 白哉、裏切りに隠された真実

      白哉、裏切りに隠された真実

      朽木家の誇りを懸け、復活した響河の前に立ちはだかる白哉。彼は、響河が封印されている場所を突き止めるため、村正と行動をともにしていたのだった。

    • 明かされた村正の正体

      明かされた村正の正体

      暴走する村正の霊圧におびき寄せられ、ホロウが集まり始める。協力して、ホロウに対処する一護たち。白哉に斬られた響河は、村正を呼ぶのだが...。

    • 白哉と恋次、六番隊再び

      白哉と恋次、六番隊再び

      怪物と化した村正によって、窮地に陥ってしまう一護たち。駆けつけた死神たちと洗脳を解かれた斬魄刀は、タッグを組んでホロウの群れに立ち向かう。

    • 終章・斬魄刀異聞篇

      終章・斬魄刀異聞篇

      村正の精神世界で、村正と対峙する一護。だが、村正の見えない攻撃に徐々に押されていく。その時、一護に斬月の声が響いてきた。一護は斬月の声を頼りに村正の攻撃から逃れ、ついには一撃を食らわせる。だが、村正の様子がおかしくなる。村正の精神と身体は限界に近づき、ついには虚に堕ちかけようとしていたのだ。そんな村正に、一護は斬魄刀・村正として決着をつけようと叫ぶ。そして、ついに一護と村正の最終決戦がはじまった! 斬魄刀異聞編、最終回!

    • 怒りの白哉!朽木家崩壊!

      怒りの白哉!朽木家崩壊!

      庭園でお茶会が開かれ、にぎやかな様子の朽木家。そのとき、邸内から突然の悲鳴が上がる。急いで駆けつけたルキアは異形の者と対面するのだが...。

    • 新たな敵!刀獣の正体!

      新たな敵!刀獣の正体!

      奇妙な気配を感じた一護が出会ったのは"刀獣"と呼ばれる、持ち主を失った斬魄刀。そんな刀獣たちに対処すべく、日番谷らが現世に派遣されてくる。

    • 迷子の蛇、受難の猿

      迷子の蛇、受難の猿

      刀獣を追って現世にやって来た恋次、蛇尾丸の蛇と猿。手分けして探すために、鎖を外してもらった蛇は、傷を負って逃げている刀獣と遭遇するが...。

    • 恐怖!地下に潜む怪物

      恐怖!地下に潜む怪物

      保管してあった食べ物が何者かに盗み出されるという事件が頻発し、頭を悩ませる四番隊の勇音たち。犯人が逃げ込んだらしき地下水路を調査することに。

    • 決着!?檜佐木vs風死

      決着!?檜佐木vs風死

      村正の事件が落ち着いた後も単独での行動を続け、隙あらば檜佐木の命を狙おうとする風死。そんなある日、風死は流魂街で親を亡くした赤ん坊と出会う。

    • 未知なる能力者!狙われた織姫

      未知なる能力者!狙われた織姫

      空座町では、ピンク色のクマの携帯ストラップをつけた女子高生が襲われるという事件が発生。時を同じくして、一護たちの高校に転入生がやって来る。

    • 悲劇の刀獣!灰猫、号泣!

      悲劇の刀獣!灰猫、号泣!

      追跡中に傷だらけの刀獣・鳴之助と出会い、まさかの一目ぼれをしてしまう灰猫。それ以来、灰猫は足しげく鳴之助のもとに通い、献身的に尽くし始める。

    • 幽閉!?千本桜&蛇尾丸

      幽閉!?千本桜&蛇尾丸

      活躍の場を千本桜に奪われ、イライラを募らせる蛇尾丸。そんな中、技術開発局にやって来た2人は、千本桜とともに十二番隊舎に閉じ込められてしまう。

    • 女の戦い?花天狂骨vs七緒!

      女の戦い?花天狂骨vs七緒!

      京楽に頼まれ、花天狂骨の脇差とともに刀獣退治に出かけることになった副隊長の伊勢七緒。無口で心の中が読めない脇差が心配になる七緒だが...。

    • 進化!?最後の刀獣の脅威!

      進化!?最後の刀獣の脅威!

      風死の目の前で、苦しみ始めた刀獣が突然消えてしまうという事件が発生。残り少なくなった刀獣たちは、生き残りを賭けて互いの力を奪い始めていた。

    • 一護vsウルキオラ、再開!

      一護vsウルキオラ、再開!

      織姫を助け出そうとウルキオラに挑む一護。元柳斎たちは、王鍵の創生を目論む藍染を止めるべく、現世に陣を展開する。藍染との戦いを振り返る総集編。

    • 繋がる心!決死の左拳!

      繋がる心!決死の左拳!

      塔の下でホロウと戦う茶渡と恋次の前に、砂人・バッティカロアが姿を現す。織姫がすでに彼らの同胞だとウルキオラから聞いて、一護は動揺を隠せない。

    • 嫉妬と憎悪…窮地の織姫!

      嫉妬と憎悪…窮地の織姫!

      藍染から用済みだと告げられた今こそチャンスとばかりに、織姫に忍び寄るロリとメノリ。彼女のピンチを察知した茶渡たちのもとに、雨竜が駆けつける。

    • 一護と雨竜、背中合わせの絆!

      一護と雨竜、背中合わせの絆!

      1対1でヤミーに臨んだものの、ゼーレシュナイダーをも弾き返す相手に苦戦する雨竜。ルドボーンとの戦いに消耗するルキアのもとに助っ人が現れる。

    • 絶望の始まり…一護、届かぬ刃

      絶望の始まり…一護、届かぬ刃

      天蓋の上に登り"黒翼大魔(ムルシエラゴ)"を解放するウルキオラ。その圧倒的なスピードと攻撃力は、ホロウ化した一護でさえもまるで歯が立たない。

    • 一護死す!織姫、悲痛の叫び!

      一護死す!織姫、悲痛の叫び!

      ウルキオラによって胸に穴を開けられ、倒れる一護。天蓋に登ってきた雨竜がウルキオラに矢を浴びせかけるものの、相手に傷をつけることさえできない。

    • 一護vsウルキオラ、決着!

      一護vsウルキオラ、決着!

      ルドボーンと彼の兵士たちに対し、連携攻撃を仕掛けるルキアと恋次、茶渡。天蓋の上では、完全にホロウ化した一護がウルキオラを追い詰めるが...。

    • 鮫の猛威!ハリベル解放

      鮫の猛威!ハリベル解放

      巨大化し、ついには"憤獣(イーラ)"の姿となるヤミー。その圧倒的な強さにルキアたちは手も足も出ない。一方、日番谷はハリベルと激しく交戦する。

    • 日番谷、捨て身の氷天百華葬!

      日番谷、捨て身の氷天百華葬!

      次々と繰り出される氷の攻撃を"灼海流(イルビエンド)"で溶かし、逆に日番谷を追い詰めるハリベル。地上では吉良が傷ついた仲間たちの回復を急ぐ。

    • 迫る死の息吹…死を司る王!

      迫る死の息吹…死を司る王!

      ハリベルに対して"氷天百華葬"を放つ日番谷。一方、バラガンと戦っていた砕蜂は相手に攻撃が当たる直前、身体のスピードが遅くなることに気づく。

    • 一撃決殺!砕蜂、卍解!

      一撃決殺!砕蜂、卍解!

      近づいた者を老化させてしまう恐るべきバラガンの力。反撃すらできない砕蜂は、大前田ひとりにバラガンの相手を任せるとどこかへ姿を消してしまう。

    • 白熱!京楽vsスターク!

      白熱!京楽vsスターク!

      すさまじい威力で、ついにバラガンを吹き飛ばした砕蜂。日番谷と砕蜂の卍解を目にしたスタークは表情を変え、対する京楽もまた本気で相手に向き合う。

    • 悪夢再び…復活の十刃

      悪夢再び…復活の十刃

      京楽の加勢に駆けつけた浮竹は、死神に使えるはずのない虚閃(セロ)を放つ。驚くスタークだが、すぐさま浮竹の力の秘密に気づき、反撃を仕掛ける。

    • 平子と藍染…因縁の再会!

      平子と藍染…因縁の再会!

      窮地に陥った死神たちの前に、仮面の軍勢の平子らが姿を見せる。101年前、藍染たちの実験台となった彼らは、浦原の手を借り現世に逃げのびていた。

    • 檜佐木と東仙…訣別の時!

      檜佐木と東仙…訣別の時!

      仮面の軍勢と共同戦線を組み、十刃との戦いに臨む死神たち。日番谷は矢胴丸リサとひよ里、砕蜂と大前田は鉢玄とそれぞれ共闘し、強敵に挑むことに。

    • 偽りの王冠…バラガンの怨恨!

      偽りの王冠…バラガンの怨恨!

      鉢玄との連携により、今度こそバラガンを撃破したかに思えた砕蜂たち。しかし結界を無理矢理こじ開けたバラガンは、恐るべき執念深さで食い下がる。

    • 魂の力!群狼、襲来!

      魂の力!群狼、襲来!

      ラブこと愛川羅武とローズこと鳳橋楼十郎から攻撃を受けるも、本気を出さないスターク。怒ったリリネットは、スタークの了承なしで戦い始めてしまう。

    • スターク、たった独りの戦い

      スターク、たった独りの戦い

      "子どもの遊びを現実にする"という花天狂骨の能力を使い、スタークを追い詰める京楽。リリネットが主導するオオカミが、京楽を止めようと群がる。

    • 犠牲の連鎖…ハリベルの過去

      犠牲の連鎖…ハリベルの過去

      他のアジューカスに追われていたところを、ハリベルに助けられたアパッチ。仲間とともに暮らし始めたアパッチは、ハリベルの行動にふと疑問を抱く。

    • 百年の怨恨…ひよ里の復讐!

      百年の怨恨…ひよ里の復讐!

      ワンダーワイスと戦闘中、ホロウ化が切れてしまい、反撃を受ける白。一方、藍染とにらみあう仮面の軍勢。ひよ里は藍染に斬りかかろうとするが...。

    • 空座町を護れ!一護、現世へ!

      空座町を護れ!一護、現世へ!

      ヤミーに捕まったルキアは、反撃を試みるも投げ飛ばされてしまう。そこに駆けつけたのは一護だった。ルキアは彼の様子がどこかおかしいことに気づく。

    • 外伝!一護と魔法のランプ!

      外伝!一護と魔法のランプ!

      アラビア風の衣装を身につけ、砂漠の真ん中で目を覚ます一護。そばにいた雨竜、織姫、茶渡はそれぞれウーリオ、オリー・メイ、チャイードと名乗る。

    • 最後の切り札!一護、決戦へ!

      最後の切り札!一護、決戦へ!

      ヤミーの巨体と硬い皮ふに悩まされながら、少しずつダメージを与えていく剣八。現世に向かう一護はその途中、卯ノ花から藍染の力の秘密を聞かされる。

    • 白哉vs剣八!? 乱戦開始!

      白哉vs剣八!? 乱戦開始!

      白哉と剣八を相手に怒りを爆発させ、その怒りを自らの力に変えるヤミー。檜佐木と狛村は、なんとか東仙の目を覚まさせようと必死の説得を試みる。

    • 正義の為に!? 死神を捨てた男

      正義の為に!? 死神を捨てた男

      卍解し、黒縄天譴明王の力で東仙を一気にねじ伏せようと試みる狛村。だがかつて狛村と行動をともにしていた東仙は、その弱点をすでに見抜いていた。

    • 藍染との死闘!平子、始解!

      藍染との死闘!平子、始解!

      失った視力を取り戻し猛攻を仕掛ける東仙に対して、狛村は防戦一方。その頃、平子は始解した"逆撫(さかなで)"の力を用いて、藍染に戦いを挑む。

    • 全面戦争!藍染vs死神!

      全面戦争!藍染vs死神!

      空座町に戻ってくるなり、藍染に不意打ちを仕掛ける一護。しかしその一撃は失敗に終わる。それでも諦めず、今度はホロウ化して攻撃を試みるが...。

    • 日番谷、激昂!憎しみの刃!

      日番谷、激昂!憎しみの刃!

      怒りを剥き出しにして飛びかかる日番谷を前にしても、余裕の笑みを崩さない藍染。そんな彼に、護廷十三隊の隊長と仮面の軍勢は総力戦で立ち向かう。

    • 攻撃不能!? 封じられた元柳斎!

      攻撃不能!? 封じられた元柳斎!

      ついに藍染を捕らえることに成功する元柳斎は、凄まじい炎で自分もろとも相手を焼き尽くそうとする。だが、その炎はワンダ―ワイスに消されてしまう。

    • 全ては罠・・・仕組まれた絆!

      全ては罠・・・仕組まれた絆!

      元柳斎の禁術でできた藍染の隙をつき、ホロウ化した一護が一撃を放つ。ついにケガを負わせることに成功する一護だが、その傷は瞬く間に塞がっていく。

    • 衝撃の真実・・・一護に秘められた力!

      衝撃の真実・・・一護に秘められた力!

      一護のこれまでの戦いはすべて藍染によって仕組まれたものだった。藍染の口から語られる衝撃的な事実を前に、一護は抗う言葉さえもなくしてしまう。

    • 伸びる刃!? 一護vsギン!

      伸びる刃!? 一護vsギン!

      藍染と攻防を繰り広げる一護の父・一心。ギンは一護に、以前戦ったときのことを覚えているかと問い、卍解すると恐るべき能力で一護に襲いかかる。

    • 映画だ!祭だ!死神映画祭!

      映画だ!祭だ!死神映画祭!

      国際映画祭の開催が決定し、それぞれに映画の制作に乗り出す護廷十三隊。各隊が撮影に取り掛かる中、七緒に呼び出された一護たちも協力することに。

    • 劇場公開記念!地獄篇・序章

      劇場公開記念!地獄篇・序章

      空座町の担当死神・車谷善之助が仮面の男に襲われている現場に遭遇するルキア。犯人の正体が地獄へ送られたはずのシュリーカーだと知って、ルキアは驚く。

    • 浦原登場!藍染を阻止せよ!

      浦原登場!藍染を阻止せよ!

      崩玉と融合し、進化を始める藍染。そこに、かつて崩玉を研究していた浦原が現れる。鬼道を使って攻撃をたたき込む浦原だが、それでも藍染は倒れない。

    • 一護、戦意喪失!? ギンの思惑!

      一護、戦意喪失!? ギンの思惑!

      ホロウ化し、ギンの間合いに斬り込む一護だが、攻撃をすべてかわされてしまう。一方その頃、浦原と夜一、一心の3人は藍染と激闘を繰り広げていた。

    • 最後の月牙天衝!?一護の修行!

      最後の月牙天衝!?一護の修行!

      断界(だんがい)を訪れる一護と一心。一心は今こそ、最後の月牙天衝を得るチャンスだと話す。その頃、空座町で目覚めた啓吾たちは町の異変に気付く。

    • 現世も死神も!お正月スペシャル!

      現世も死神も!お正月スペシャル!

      新年早々、男性チームと女性チームに分かれて、カルタで勝負することになる死神たち。一方、現世ではひとりぼっちの正月を迎える織姫だったが...。

    • 外伝再び!今度の敵はモンスター!?

      外伝再び!今度の敵はモンスター!?

      フランケンシュタインの一護やサキュバスのルキアら、古城で暮らす7人のモンスターたち。彼らの前に、モンスターハンターを名乗る2人組が現れる。

    • 妄想爆走!檜佐木、温泉旅館へ!

      妄想爆走!檜佐木、温泉旅館へ!

      相変わらず、副隊長として忙しい毎日を送る檜佐木。乱菊とともに行方不明事件の調査にあたることになった檜佐木は、2人での行動に妄想を膨らませる。

    • 護るために!一護vs天鎖斬月!

      護るために!一護vs天鎖斬月!

      藍染を前に動けなくなったたつきのもとに駆けつけるドン・観音寺。一護は最後の月牙天衝を習得すべく、融合した天鎖斬月と白一護との戦いに挑む。

    • 緊急事態!藍染、更なる進化!

      緊急事態!藍染、更なる進化!

      千鶴や水色たちと合流できたと思ったのもつかの間、ついに藍染に追いつかれるたつきたち。必死で応戦を試みるものの、藍染にはまったく効果がない。

    • さよなら・・・乱菊

      さよなら・・・乱菊

      死神もホロウも超越した存在となった藍染の霊圧に、次々と倒れていく一同。薄れゆく意識の中で、ギンは乱菊と暮らしていた子供の頃の記憶を思い出す。

    • 激闘決着!放て、最後の月牙天衝!

      激闘決着!放て、最後の月牙天衝!

      さらなる進化を遂げ、一護を捕らえる藍染。だが一護はその手を払いのけ、最後の月牙天衝を放つ。彼の脳裏には天鎖斬月との戦いの記憶が浮かんでいた。

    • 一護の覚悟!激闘の代償

      一護の覚悟!激闘の代償

      戦いは終わった。卯ノ花の治療を受ける仮面の軍勢たち。虚圏から帰還を果たす白哉と剣八。だが、藍染を倒したはずの一護の表情はどこかさえない。

    • 魂葬刑事・カラクライザー再発進!

      魂葬刑事・カラクライザー再発進!

      ホロウに襲われた女の子を助けるため、カラクライザーに変身しようとしたコン。その前にミシェルと名乗る男が現れ、いいところを横取りされてしまう。

    • 就任!新たなる二番隊隊長!

      就任!新たなる二番隊隊長!

      偶然が重なり、ホロウに襲われていた少年・龍三郎を助けた大前田。素性を聞かれた大前田は、つい見栄を張って、自分は二番隊の隊長だと言ってしまう。

    • 十一番隊に命を賭けた男!

      十一番隊に命を賭けた男!

      荒くれ者ばかりの十一番隊で、ひとり浮いた雰囲気の春ヶ崎晴蔵と顔を合わせる一護。晴蔵は昔、一角と対等に渡り合えるほどの力を持つ死神だったという。

    • コンは見た!美人OLの秘密

      コンは見た!美人OLの秘密

      一護がホロウ退治に出かけたのをいいことに、久しぶりの自由をエンジョイするコン。彼はひょんなことから霊を見ることができるという女性と知り合う。

    • やちるの友!正義の死神登場!

      やちるの友!正義の死神登場!

      森の中で、ホロウに襲われそうになっていた流魂街の住人・繭と、彼女を助ける死神・正義と出会うやちる。正義とやちるは、昔からの知り合いだった。

    • 日番谷冬獅郎の休日!

      日番谷冬獅郎の休日!

      休暇で現世を訪れ、夏梨たちとフットサルに興じる日番谷。その帰り道、日番谷は以前、現世に駐在していた頃に知り合ったハルばあちゃんと再会する。

    • 瀞霊廷に異変!護廷十三隊侵軍篇!

      瀞霊廷に異変!護廷十三隊侵軍篇!

      平和な日々が戻ったかに見えた現世と尸魂界。そんな中、尸魂界では七緒と乱菊が断界で消息を断つという事件が発生。一方、駐車場で倒れている少女を見つけたコンは、彼女を連れて帰ることに。

    • 恋次vsルキア!? 仲間との戦い!

      恋次vsルキア!? 仲間との戦い!

      意識を取り戻した少女に手を焼かされるコン。一方、行方不明事件の犯人として捕まった一護は、助けに来たルキアとともに牢(ろう)を抜け出すが、そんな2人の前に恋次と一角が立ちはだかる。

    • 一護捕縛網!尸魂界を脱出せよ!

      一護捕縛網!尸魂界を脱出せよ!

      逃げ込んだ技術開発局で望実のデータを見た一護は、現世に危機が迫っていることを知る。どうやって現世に戻るか、頭を悩ませる一護とルキアだが、そこに現れた夜一は2人に強行突破を提案する。

    • 護廷十三隊、現世に集結!

      護廷十三隊、現世に集結!

      マユリによって断界から救出された隊長と副隊長たちは、一護の部屋で今後の対策を練ることに。一方、一護たちはなかなか心を開こうとしない望実のために、織姫主催でバーベキュー大会を開く。

    • 一角vs一角!自分同士の戦い!

      一角vs一角!自分同士の戦い!

      霊骸(れいがい)となっているマユリの提案により組織された一護捕縛部隊が、現世に派遣される。一方、現世では一護たちが姿を消した望実を捜していた。ようやくコンが望実を見つけるが...。

    • 激突!ルキアvsルキア!

      激突!ルキアvsルキア!

      一護捕縛部隊として派遣されてきた霊骸のイヅルと激突する乱菊。一方のルキアは、自分の霊骸と顔を合わせることに。その頃、尸魂界では、浮竹が京楽の釈放を願い出ようと四十六室に掛け合う。

    • 護れ一護!望実の決意!

      護れ一護!望実の決意!

      織姫とともに行動中、霊骸の恋次と遭遇する茶渡。一方、勇音を連れて技術開発局と大霊書回廊を調べていた卯ノ花は、事件の首謀者が影狼佐であることを見抜くが、そこに影狼佐本人が姿を見せる。

    • 瀞霊廷奪還へ!隊長たち、動く!

      瀞霊廷奪還へ!隊長たち、動く!

      浦原の協力により、尸魂界に向かう剣八とやちる、白哉、日番谷、狛村の5人。影狼佐が仕掛けた細工をなんとか潜り抜け、尸魂界に到着した一同だが、そんな中、剣八は自分の霊骸と遭遇する。

    • 信ずるものの為に!白哉vs日番谷!

      信ずるものの為に!白哉vs日番谷!

      怪我をした一護のために、自分の力を使い始める望実。尸魂界では、白哉の前に霊骸の日番谷が立ちはだかる。何度も繰り出される千年氷牢(せんねんひょうろう)をかわし続ける白哉だが...。

    • ふたりの雛森、日番谷の覚悟

      ふたりの雛森、日番谷の覚悟

      霊骸の日番谷と一戦を交えたばかりの白哉の前には自分の霊骸が、傷を負った剣八の前には霊骸の砕蜂がそれぞれ姿を見せる。さらに、尸魂界に乗り込んだ一護を待ち受けていたのは影狼佐だった。

    • 朽木家の誇り!白哉vs白哉!

      朽木家の誇り!白哉vs白哉!

      尸魂界を奪還すべく、各所で激闘を繰り広げる護廷十三隊の隊長たち。そんな中、元柳斎は霊骸の京楽と浮竹を相手に苦戦を強いられていた。手傷を負い、次第に追い詰められる元柳斎だが...。

    • 影狼佐を倒せ!死神、総力戦!

      影狼佐を倒せ!死神、総力戦!

      全身に傷を負いながら、影狼佐のもとにたどり着く日番谷と剣八。相手の霊圧が感じられないことに違和感を覚えながらも、攻撃を仕掛ける日番谷たちに対し、影狼佐は断界を出現させて、対抗する。

    • 禁断の研究・・・望実に隠された秘密!

      禁断の研究・・・望実に隠された秘密!

      現世に戻ってきた一護との再会を喜ぶ仲間たち。一護から、彼が拘突に飲み込まれたという話を聞いた浦原は、影狼佐の目的が断界に隠されていたある情報を入手することにあったと断定する。

    • 生きたい・・・!望実の斬魄刀

      生きたい・・・!望実の斬魄刀

      頻出する虚の対応に追われる一護たち。織姫と茶渡は、望実に元気を出してもらおうと彼女を交えて夕飯を作ることに。一方、望実がモッドソウルだと知ったコンは、彼女への接し方に頭を悩ませる。

    • 戦うために!目覚めよ望実!

      戦うために!目覚めよ望実!

      自分の斬魄刀であれば、影狼佐の斬魄刀に対抗できるかもしれない。そう考え、自分も戦いたいと申し出る望実。一護は彼女に、自分たちが眠ったままの望実の斬魄刀を起こす手伝いをしようと話す。

    • 最凶の霊骸、現世に現る!

      最凶の霊骸、現世に現る!

      霊骸の隊長たちと激闘を繰り広げる一護たち。自分も戦いに加わろうとする望実だが、どこに行っても邪魔者扱いをされてしまう。そんな中、檜佐木とイヅルは霊骸の日番谷との戦いで重傷を負う。

    • 望実を消す!? 元柳斎の決断!

      望実を消す!? 元柳斎の決断!

      霊骸との戦いに苦戦する一護たちを目にして、ついに元柳斎が立ちあがる。望実の力は必要ないと断言し、再び霊骸の浮竹、京楽たちと向き合う元柳斎。その戦いに飛び込む望実と一護だが...。

    • 失われる霊圧!一護、魂の死闘!

      失われる霊圧!一護、魂の死闘!

      元柳斎をかばい、影狼佐が放った攻撃を自分の斬魄刀で受け止める望実。エネルギーを吸収しようとするものの、ついに斬魄刀が折れてしまう。勝ち誇る影狼佐は一護たちに、衝撃の事実を明かす。

    • 断界に潜伏?もう一人の一護!?

      断界に潜伏?もう一人の一護!?

      雨竜やルキア、恋次たちから心配されながらも、一護はどうにかして望実を救出しようと考える。手がかりを求めて、浦原商店に集まる一同。そこで一護の話を聞いた浦原は、あることに気づく。

    • 影狼佐を追え!技術開発局、潜入!

      影狼佐を追え!技術開発局、潜入!

      ルキアたちがおとりとなり、断界内で霊骸の日番谷たちを引きつけている間に、一護と浦原、コンは尸魂界へ侵入。技術開発局に向かった3人は、失われた一護の霊力を取り戻そうと作業を始める。

    • 改造魂魄の開発者

      改造魂魄の開発者

      一護のもとに駆けつけた、護廷十三隊の隊長・副隊長たち。霊骸との戦いを彼らに任せ、一護は浦原やコンとともに影狼佐の研究所を探す。だがその最中、霊力と虚のバランスが崩れ、倒れてしまう。

    • コンの想い、望実の想い

      コンの想い、望実の想い

      モッドソウルの開発者・由嶌欧許を見つけ出した浦原とコン。だが、欧許に声をかけてもまったく反応がない。手詰まりかと思われたその時、浦原は影狼佐の研究所につながる手がかりを見つける。

    • 一護を護れ!仲間たちの絆!

      一護を護れ!仲間たちの絆!

      虚化した一護の前に現れたのは、完全な力を取り戻した影狼佐だった。尸魂界のあちこちで激しい戦闘が繰り広げられる中、窮地に陥る一護。そこにルキアと雨竜、恋次たちが現世から駆けつける。

    • 霊骸vs原種、誇りを賭けた激闘!

      霊骸vs原種、誇りを賭けた激闘!

      戦いが長引く中、次第に敵に押され始める護廷十三隊の隊長たち。見事な連携プレイで影狼佐を追い詰めるルキアと雨竜、恋次、茶渡の4人だが、それに対し影狼佐は思いがけない方法で反撃に出る。

    • 侵軍篇、最終決着!

      侵軍篇、最終決着!

      正面からぶつかり合う一護と影狼佐。そこにルキアや恋次、雨竜たちが加わり、より一層戦いは激しさを増す。仲間たちを守るため、そして望実を助けるために、全力で戦う一護だったが...。

    • ありがとう

      ありがとう

      現世に戻り、残り少ない霊力で虚退治に取り組む一護だが、ルキアたちの助けなしでは普通の霊魂を護ることさえ難しくなっていた。そんな一護の姿に、ルキアは別れの時が近づいているのを感じる。

    • 高校3年生!装い新たに新章開始!

      高校3年生!装い新たに新章開始!

      霊力を失ってから1年あまりが経ち、高校3年生になった一護はごく普通の日々を送っていた。霊が見えない自分にどことなく複雑な気持ちを抱えたままの一護。そんな彼の前に、謎の男が現れる。

    • 学校間抗争!? 一護と雨竜、共闘!

      学校間抗争!? 一護と雨竜、共闘!

      学校を襲撃に来た宮下商業高校の不良たちの前に、雨竜が立ちはだかる。雨竜とともに不良たちをたたきのめす一護。彼は、アルバイト先のなんでも屋の店主に連れられ、事務所を訪れることに。

    • 襲われた雨竜、仲間達に迫る脅威!

      襲われた雨竜、仲間達に迫る脅威!

      病院に運ばれた雨竜のもとに駆けつける一護と織姫だが、雨竜は2人に詳細を話そうとしない。何もできない自分に焦燥感を覚える一護。そんな中、不良たちに狙われた啓吾と水色が行方不明になる。

    • 完現術の能力者・銀城空吾

      完現術の能力者・銀城空吾

      仲間への襲撃に耐えられず、銀城から渡された連絡先に電話をかける一護。翌日、エクスキューションのアジトを訪れた一護に、銀城は自分たちの目的は彼に死神の力を取り戻させることだと話す。

    • 黒崎家に忍び寄る危機!?一護の迷い!

      黒崎家に忍び寄る危機!?一護の迷い!

      銀城からの誘いに対して、死神の力を再び手にすることで、仲間や友人たちを危険に巻き込むのではないかと思い悩む一護。一度は断る決心をする一護だったが、その頃、黒崎家に危険が迫っていた。

    • 代行証の力、一護の“誇り”!

      代行証の力、一護の“誇り”!

      死神の力を取り戻す決意を固めた一護は、エクスキューションのアジトで修行を開始することに。まずはリルカの完現術(フルブリング)、ドールハウスを使い、ブタ肉さんと戦うという修行に挑む。

    • 次の標的、織姫を襲う魔の手!

      次の標的、織姫を襲う魔の手!

      一護が修行に励んでいた頃、学校帰りの織姫のもとに宮下商業高校の獅子河原という男が現れる。雨竜を襲ったという獅子河原の言葉を聞いて、顔色を変える織姫。さらにそこに月島が姿を見せる。

    • 死神代行を殺した男!?動き出す月島

      死神代行を殺した男!?動き出す月島

      マンションに残された霊圧から、織姫に危機が迫っていることを察し、彼女のもとへ急ぐ一護と茶渡。一方、月島をなんとか足止めしようと攻撃をしかける織姫だが、逆に月島の手にかかってしまう。

    • フルブリング、忌み嫌われた力!

      フルブリング、忌み嫌われた力!

      エクスキューションの中の誰かと戦わせてほしいと、銀城たちに頼み込む一護。だが、仲間のジャッキーはそんな彼の態度に納得できないままでいた。その頃、茶渡の身にも危険が迫っていた。

    • 月島、急襲!妨害された修業!

      月島、急襲!妨害された修業!

      一護はジャッキーとの修行を開始。ブーツが汚れるにつれて強さを増すジャッキーの能力に、次第にガードさえできなくなっていく一護。だがその一方で、一護は戦いの勘を取り戻し始めていた。

    • 激闘へ!一護、完現術を使いこなせ!

      激闘へ!一護、完現術を使いこなせ!

      アジトに乱入してきた月島。茶渡は、彼が雨竜たちを襲った犯人だと一護に知られないよう、事を収めようとする。しかしそれを聞いていた一護は、止めようとする茶渡をよそに、月島に戦いを挑む。

    • 一護vs銀城、ゲームの空間へ!

      一護vs銀城、ゲームの空間へ!

      病室で面会する雨竜と織姫。彼女は雨竜に、自分を襲ったのも同じ人間だと話し始める。一方、月島との戦闘を終えた一護は、雪緒のフルブリングの能力を使って、銀城との修行に入っていた。

    • 死神参戦!瀞霊廷もお正月SP!

      死神参戦!瀞霊廷もお正月SP!

      瀞霊廷通信のお正月特別号の企画・編集を頼まれたイヅルは、たこ揚げの会を開くことに。/新年祝賀の儀で披露される舞の練習に励むルキア。なかなか上手くいかず、落ち込むルキアだが...。

    • 敵か味方か!?銀城の見えない心!

      敵か味方か!?銀城の見えない心!

      月島との戦いに向け、修行に励む一護と銀城。回復役を任された織姫は、傷が癒えないうちに戦い始めようとする2人を新たな技・四天抗盾を使って止める。それを目にして、一護は驚きを隠せない。

    • 忍び寄る脅威…月島の能力!

      忍び寄る脅威…月島の能力!

      自分たちが持っている情報を突き合わせ、月島の能力を探ろうとする織姫と茶渡。学校に赴いた2人は、啓吾たちからわずかな残存霊圧を感じ取る。さらに織姫は、自分の記憶にも異変を感じ始める。

    • 激突!?銀城を襲うXCUTION!

      激突!?銀城を襲うXCUTION!

      病院を抜け出し、自分を斬った相手について探る雨竜。一護と関係の深い場所をめぐっていた雨竜は、人々の反応がおかしいことに気づく。その頃、一護はフルブリングの修行を終えようとしていた。

    • 哀しみの戦い!一護vs茶渡&織姫!

      哀しみの戦い!一護vs茶渡&織姫!

      修行を終えて、自宅に戻った一護を待っていたのは月島だった。家族や友人たちが温かく月島を迎え入れる姿を目にして、思わず逃げ出してしまう一護。そこに同じく逃げ出してきた銀城が合流する。

    • 一護vs雨竜!?裏切り者は誰だ!

      一護vs雨竜!?裏切り者は誰だ!

      月島と戦おうとする一護の前に、立ちはだかる茶渡と織姫。自分に向かって攻撃してくる2人の姿に、一護はショックを受ける。一方、銀城のもとにはエクスキューションの面々と獅子河原が現れる。

    • 新たな姿!護廷十三隊、見参!

      新たな姿!護廷十三隊、見参!

      自分を斬ったのは月島ではなかったと話す雨竜。その瞬間、銀城は一護を斬り、一護からフルブリングの能力を奪ってしまう。みんなを護る力を再び失ったことに、絶望する一護だが...。

    • 復活!死神代行・黒崎一護!

      復活!死神代行・黒崎一護!

      ルキアに続いて、現世にやって来る白哉や剣八、恋次たち。彼らに命令を下したのは、総隊長である元柳斎だった。一方、月島に偽物の記憶を挟まれたはずの織姫は、一護が苦しむ姿を見て涙を零す。

    • 激闘!死神vsXCUTION!

      激闘!死神vsXCUTION!

      エクスキューションの面々と戦い始める死神たち。一護もまた、空座町を模したステージで、銀城と向かい合っていた。そんな一護のもとへやって来た雨竜は、あることで彼に謝ろうとする。

    • 絶体絶命!?過去を挟まれた白哉

      絶体絶命!?過去を挟まれた白哉

      徐々に月島を追い詰めていく白哉だが、突然、ステージ内のコンクリートに襲われてしまう。一方、リルカと戦っていたルキアは、リルカが出す可愛いぬいぐるみたちに囲まれ、手を出せずにいた。

    • 一護vs銀城!代行証の秘密

      一護vs銀城!代行証の秘密

      銀城に一護の霊圧が混じっていることに気づく雨竜。だが一護は彼の言葉に耳を貸そうとしない。一護たちの戦いが終わるのを待つ死神たちは、雪緒に銀城たちの空間を崩すように迫るが...。

    • 変わりゆく歴史、変わらぬ心

      変わりゆく歴史、変わらぬ心

      虚化した銀城に対して、新しい卍解の姿で向き合う一護。お互いの刃が激しく交わる中、銀城は一護が、まるで自分を理解しているような目をしていることに気づく。果たして戦いの決着やいかに。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      studioぴえろ
    • キーアニメーター

      中森良治
    • きだつよし

      #230~#255
    • キャラクターデザイン

      工藤昌史
    • シリーズ構成

      十川誠志、きだつよし(#230~#255)
    • プランニングマネージャー

      井口晴之(テレビ東京)
    • プロデューサー

      青木俊志、小林教子(テレビ東京)、長井舞(dentsu)、萩野賢(ぴえろ)
    • 井口晴之

      テレビ東京
    • 原作

      久保帯人
    • 小林教子

      テレビ東京
    • 掲載誌

      週刊少年ジャンプ(集英社)
    • 撮影

      T2スタジオ
    • 撮影監督

      福島敏行
    • 監督

      阿部記之
    • 編集

      植松淳一
    • 美術

      スタジオワイエス
    • 美術監督

      高木佐和子
    • 背景制作

      中村実 竹越由里
    • 色彩設計

      上谷秀夫
    • 萩野賢

      ぴえろ
    • 製作

      テレビ東京、dentsu、studioぴえろ
    • 週刊少年ジャンプ

      集英社
    • 録音スタジオ

      整音スタジオ
    • 長井舞

      dentsu
    • 音楽

      鷺巣詩郎
    • 音楽プロデューサー

      谷澤嘉信
    • 音楽制作

      アニプレックス
    • 音楽協力

      テレビ東京ミュージック
    • 音響制作

      ザック・プロモーション
    • きだつよし

      #230~#255
    • 井口晴之

      テレビ東京
    • 小林教子

      テレビ東京
    • 背景制作

      竹越由里
    • 萩野賢

      ぴえろ
    • 週刊少年ジャンプ

      集英社
    • 長井舞

      dentsu

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ダンタリアンの書架

    ダンタリアンの書架

    かつて所領の半分を一冊の稀覯本と引き替えにしたほどの好事家であり蒐書狂(ビブリオマニア)の祖父は、古ぼけた屋敷とそこに納められた蔵書の全てを青年ヒューイに残した。条件は一つだけ。『書架』を引き継げ――と。遺品整理に屋敷を訪れたヒューイは、うず高く本の積まれた地下室で、静かに本を読む少女と出会う。漆黒のドレスに身を包んだ少女は、胸に大きな錠前を隠し持っていた。それこそは禁断の幻書を納める“ダンタリアンの書架”への入り口、悪魔の叡智への扉だった――。

    2011年

    ロボットガールズZ

    ロボットガールズZ

    練馬区大泉学園光子力町。駅前で「安くてキレイな新エネルギー&quot;光子力&quot;」を宣伝している ロボットガール3人娘。さっぱり成果の上がらない研究に政府からの援助も打ち切られ、 光子力研究所の財政は火の車なのだ。 まったくやる気のない3人娘。そこにアルバイトで雇った客引きのためのコンパニオンが来る。 長いツインテールが特徴のガラダK7娘と、 手にはめた2つのぬいぐるみの会話でしか喋らないダブラスM2娘。 しかしすぐガラダたちは光子力販売の邪魔しに来たことがバレて、あっと言う間に戦闘モード。 公衆の面前でバトルをはじめ、新エネルギー光子力は&quot;危険なエネルギー&quot;とのレッテルを貼られてしまうのだった。

    2014年

    やんやんマチコ

    やんやんマチコ

    「やんやんマチコ」は、京都弁を話すキュピーンなヒツジの女の子「マチコ」が主人公の、かわいい人気アニメです。マイペースにほっこり暮らすマチコの、シャンゼリゼ商店街での毎日を描きます。『ウサビッチ』を世に送り出したCGプロダクション、カナバングラフィックスが長年温めてきたアニメーション作品です。

    2009年

    シャドーハウス

    シャドーハウス

    この館には秘密がある── 断崖に佇む大きな館「シャドーハウス」で貴族の真似事をする、顔のない一族「シャドー」。 その“顔”としてシャドーに仕える世話係の「生き人形」。 ある日、“シャドー”一族の少女・ケイトのもとに一人の“生き人形”が訪れ、 “影”と“人形”の不思議な日常が始まる。

    2021年

    ノーゲーム・ノーライフ ゼロ

    ノーゲーム・ノーライフ ゼロ

    それは一切の争いが禁じられ、全てがゲームで決まる《盤上の世界(ディス・ボード)》が創造されるはるか以前の出来事。 世界を統べる唯一神の座をめぐり、終わりの見えない大戦が続いていた時代。天を裂き、地を割り、星さえも破壊し尽くさんとする凄惨な戦争は、戦う力を持たない人間たちに理不尽な死を撒き散らしていた。強大な力を持つ様々な種族に追いやられ、存亡の危機に瀕する人間を率いる若きリーダーの名はリク。一人でも多くの人間が明日を迎えるために心を砕き、擦り減らす日々が続くある日、リクは打ち捨てられた森霊種(エルフ)の都で機械仕掛けの少女・シュヴィと出会う。機械には持ち得ぬ心に興味を持ってしまったことでエラーを起こしてしまい、仲間たちから廃棄されてしまったシュヴィは、エラーを修正するため、リクに《人間の心》を教えてほしいと頼むのだが……。 これは六千年以上もの昔に紡がれた《最も新しい神話》へと至る《最も古き神話》。 記録にも記憶にも残らない、誰にも語られることのない物語が今、幕を開ける——。

    2017年

    黒の召喚士

    黒の召喚士

    「初めてですよ、 神である私に配下になれとおっしゃった方は」ケルヴィンは目を覚ますと異世界に転生していた。 しかも、ガイド役としてその世界の女神を配下に従えて。前世の記憶と引き換えに、 高ランクすぎる召喚スキルと魔法スキルを得たケルヴィンは、 冒険者としての生活を始めるが、強敵を求めたがる性格と、 新人レベルを遥かに越えたステータスによりすぐに注目を浴びてしまう。黒のローブに身を包み、戦闘狂な主人公が、 仲間を集めてトップ冒険者へと成り上がる、爽快バトルストーリー開幕!

    2022年

    その時、カノジョは。

    その時、カノジョは。

    福岡の実際の街並みを舞台にした、ショートアニメーション。 「恋する絵本」をテーマに、1枚1枚のイラストを見せる映像演出で制作。 原案・キャラクターデザインには「アオハル」シリーズが記憶に新しい、 漫画家の窪之内英策氏、 脚本にはSNSの妄想ツイートで高い支持を集める夏生さえり氏を起用。 制作は新進のプロデュース企業・MASTER LIGHTSが担当。 4人の女性を主人公に、高校、大学、社会人という 各世代それぞれの恋愛を描く。

    2018年

    PSYCHO-PASS サイコパス 新編集版

    PSYCHO-PASS サイコパス 新編集版

    1時間番組に再編集して新規カットも追加した編集版。人間の心の在り方、その個人の魂そのものを判定する基準として取り扱われるようになるこの計測値を人々は「PSYCHO-PASS(サイコパス)」の俗称で呼び慣わした。犯罪に関する数値も“犯罪係数”として計測され、犯罪者はその数値によって裁かれる。治安維持にあたる刑事たちは常に、犯人を捕まえる実動部隊となる“執行官”と、執行官を監視・指揮する“監視官”のチームで活動する。公安局刑事課一係のメンバーが立ち向かうものの先にあるのは…。

    2014年

    ミチコとハッチン

    ミチコとハッチン

    スリルに満ちたオンナ二人のアリエナイ逃避行が始まる! 厳しい里親のもとで育ち、そこから逃げて自由に生きたいと願う少女「ハッチン」。でも、そんなことできるわけないとスグにあきらめてしまう。しかしその日は突然やってきた。あのオンナと共に…。その名は「ミチコ・マランドロ」。脱獄不可能といわれた監獄要塞を破り、絶対自由に生きるセクシー・ディーバ。舞台は強烈な太陽と、原色の国。ひとたび荒野に踏み出せばそこは危険な無法地帯。ミチコはそんな世界をラティーノ・ビートに乗って、しなやかに生き、ハッチンは自由を夢見て生きていた…。そんな噛みあわないオンナ二人による、スリルに満ち溢れたアリエナイ逃避行が、いま幕を開ける!

    2008年

    この世の果てで恋を唄う少女YU-NO

    この世の果てで恋を唄う少女YU-NO

    主人公・有馬たくやは幼少期に母を亡くし、歴史学者である父も二ヶ月前に事故で亡くしてしまった。すべてにおいて活力を失ってしまった学生生活最後の夏休み。ある日、用途不明の丸い鏡とガラス玉のはまった妙な物体が入った小包が届けられる。同梱されていた手紙には父親が生きていると思わせる内容が…?!「今夜10 時に、この物体を持って剣ノ岬(三角山)へ行け」指示に従いその場へ向かうと、謎の女性が倒れていた。そこには学園長と謎の転校生の姿も。瞬間、地響きとともに光に包まれる…。並列世界を駆け巡る旅が、今、始まる!

    2019年

    名探偵コナン 時計じかけの摩天楼

    名探偵コナン 時計じかけの摩天楼

    新一宛に世界的に有名な建築家・森谷教授の邸宅で開かれるパーティーの招待状が届いた。コナンは、蘭と小五郎を誘い出席する。それが事件の始まりだった…。プラスティック爆弾用の特殊火薬が大量に盗まれる事件が発生し、その犯人と名乗る男から予告電話が入り、現場に駈けつけるコナン。そこへ「なぜ工藤が来ない!」と再び犯人から電話が入る。ヤツはどこからか見ているのか?! そして、連続して犯人からの爆弾予告。いったいどこに爆弾を仕掛けたのか? 刻々と迫るタイムリミット、コナンに打つ手はあるのか!

    1997年

    琉球タイムライン -未来少女と古の王-

    琉球タイムライン -未来少女と古の王-

    古琉球時代を舞台にした浦添市初の本格的ショートアニメが遂に完成!浦添の女子高生(城間あかり)と琉球国 中山王・察度(さっと)の摩訶不思議な物語が繰り広げられる歴史ファンタジー。

    2021年

    ネギま!?春・夏

    ネギま!?春・夏

    人気コミックの2回目のTVアニメ化に伴い、厚生年金会館にて2006年4月と9月に行われたイベントで上映されたOVA。初のTVアニメ化作品「魔法先生ネギま!」と異なるスタッフにより制作された。明日菜たちの水着姿が詰まった「ネギま!? 春」と、ネギとのどかの赤い糸をめぐる「ネギま!? 夏」を同時配信。

    2006年

    こねこのチー ポンポンらー大冒険

    こねこのチー ポンポンらー大冒険

    やんちゃで好奇心旺盛な子猫のチーは、大好きなヨウヘイたち山田一家と楽しく暮らしています。 小さな体でいつも元気いっぱい、山田家の愛情の中ですくすくと成長するチー。 第2期「ポンポンらー大旅行」では、ともだちも増えてあたらしいことに挑戦したり、初めての場所に足を踏み入れたりと、グ~ンと広がっていくチーの世界から目が離せません! 原作マンガ『チーズスイートホーム』の誕生から13 年。 以来、フランスで猫ブームを巻き起こし、「21 世紀の古典」と絶賛された子猫の物語は、23 の国と地域で出版され、世界中の子ども達を笑顔にしてきました。 第1期にひき続き、チーのアニメを制作するのは国内最高峰のCGアニメスタジオ、マーザ・アニメーションプラネット。 3DCG のチーはますます愛らしく、生き生きと、画面いっぱいに駆け巡ります。 これが、世界が振り向いたハピネス。 2018年春 あなたの家は、ふたたびスイートホームになる!

    2016年

    Charlotte

    Charlotte

    思春期の少年少女のごく一部に発症する特殊能力。人知れず能力を駆使し、順風満帆な学園生活を送る乙坂有宇。そんな彼の目の前に突如現れる少女、友利奈緒。彼女との出会いにより、暴かれる特殊能力者の宿命。それは麻枝 准が描く青春を駆け巡る能力者たちの物語―――。TVアニメ『Angel Beats!』放送開始から5年。麻枝 准が原作・脚本を手掛ける、完全新作オリジナルアニメーションが遂に始動。

    2015年

    東京ミュウミュウ にゅ~♡ 2

    東京ミュウミュウ にゅ~♡ 2

    激闘の末、エイリアンの攻撃から東京の街を守り抜いた東京ミュウミュウ。桃宮いちごの青山雅也への想いも実り、5人は喜びに包まれる。 でも、エイリアンたちは次なる手を考えているみたい……? さらに、ミュウイチゴの前に謎のイケメンが現れて、新たな波乱が起こりそうな予感――! いちごの恋は、地球の未来は、いったいどーなっちゃうの!? 大切なものを守るため、東京ミュウミュウは5人揃って立ち上がる! 合言葉は……「地球の未来にご奉仕するにゃん♡」

    2023年

    賢者の弟子を名乗る賢者

    賢者の弟子を名乗る賢者

    無限の可能性が広がるVRMMO-RPG『アーク・アースオンライン』。プレイヤーによって建国されたアルカイト王国の九賢者が一人、 威厳あふれる老齢の召喚術士ダンブルフもまたプレイヤーの一人だった。 ある日、彼は世界の異変に気づく。ゲームでは無かった味覚や臭覚が生まれ、ログアウトもできない。 さらに、 NPCが実に人間くさい反応を見せる。 ―それはゲームが紛れもない現実となった証であった。 しかもこの世界では、30年もの月日が経っているというのだ。そして何ということか、ダンブルフは諸事情により 幼くも美しい少女の姿になっていた!急変した世界の謎を解き明かすため、 ダンブルフは賢者の弟子ミラを名乗り旅立つのであった。 冒険の果てに待ち受けているものとは――。

    2021年

    ご注文はうさぎですか??

    ご注文はうさぎですか??

    この春から高校に通うべく新しい街にやってきたココア。道に迷って偶然に喫茶ラビットハウスに入るが、実はそこが彼女が住み込むことになっていた喫茶店だった。ちっちゃくてクールなチノ、軍人気質なリゼ、おっとり和風な千夜、気品あふれる庶民派シャロと全方位的なかわいさの登場人物に、チノの同級生マヤ&メグ、常連客の青山ブルーマウンテン先生も加わって、ラビットハウスは今日もすべてがかわいい!

    2015年

    一人之下 the outcast

    一人之下 the outcast

    【羅天大ショウ篇】平凡な大学生である主人公・張楚嵐は、自身が特殊能力を持つ「異人」であることを隠しながら日々を送っていた。そんな張楚嵐の前に、同じ異人である女性・馮宝宝が現れ、自らが属する異人の組織に入るように告げる。それを機に、張楚嵐を奪おうと次々に異人たちが現れるようになる。彼が持つ能力に重大な秘密が隠されているためだという。馮宝宝は張楚嵐と共にそうした組織と戦うのだが、不老不死である馮宝宝の秘密を解けるカギを彼が握っているからだった。ふたりは互いの抱える秘密の真相を掴むために、異人界の頂点を競い合う武闘大会・「羅天大醮(らてんたいしょう)」に出場することになるのだった。【全性篇】異人界の頂点を競い合う羅天大醮で勝者となった張楚嵐は、次期天師になる権利を手に入れた。しかし、天師になるための「天師法」を受けることに抵抗感を持つ張楚嵐は、老天師の怒りを買うことになる。その一方で、8つの秘術を狙う異人の組織「全性」が張霊玉を襲い、大きな争いに発展していく。この争いを鎮めるために張楚嵐は、それぞれの戦場へと向かうことになる。

    2018年

    LAST EXILE

    LAST EXILE

    産業革命時代の雰囲気を色濃く残した世界、プレステール。そこに住むクラウス・ヴァルカは、父の残したヴァンシップを使って、幼なじみのラヴィ・ヘッドとともに空の運び屋をしていた。彼らの夢は、父達が越えることのできなかった、はるか上空の巨大な嵐・グランドストリームを越えること。 だがある日、謎めいた少女アルヴィス・ハミルトンを空中戦艦シルヴァーナに送り届ける依頼を受け継いだことから、彼らは、世界を揺るがす戦いに巻きこまれてゆく。大いなる風と雲の海が広がる世界、プレステール。はるか上空を吹き荒れる巨大な嵐、グランドストリーム。プレステール上で対峙する二大国家、アナトレーとデュシス。いま、激動と波乱の物語の幕が開ける!

    2003年

    anilog_logo

    © anilog.jp